JP2021532844A - 光学組織評価およびレーザ焼灼を併合したカテーテル - Google Patents

光学組織評価およびレーザ焼灼を併合したカテーテル Download PDF

Info

Publication number
JP2021532844A
JP2021532844A JP2020570503A JP2020570503A JP2021532844A JP 2021532844 A JP2021532844 A JP 2021532844A JP 2020570503 A JP2020570503 A JP 2020570503A JP 2020570503 A JP2020570503 A JP 2020570503A JP 2021532844 A JP2021532844 A JP 2021532844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
radiation
laser
optical
optical ports
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020570503A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7483635B2 (ja
Inventor
ソレール,ファン ロレット
グイヴェルナウ,ジョセ ルイス ルビオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Medlumics SL
Original Assignee
Medlumics SL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Medlumics SL filed Critical Medlumics SL
Publication of JP2021532844A publication Critical patent/JP2021532844A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7483635B2 publication Critical patent/JP7483635B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • A61B18/24Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor with a catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0082Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes
    • A61B5/0084Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0075Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence by spectroscopy, i.e. measuring spectra, e.g. Raman spectroscopy, infrared absorption spectroscopy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/01Measuring temperature of body parts ; Diagnostic temperature sensing, e.g. for malignant or inflamed tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/06Devices, other than using radiation, for detecting or locating foreign bodies ; determining position of probes within or on the body of the patient
    • A61B5/061Determining position of a probe within the body employing means separate from the probe, e.g. sensing internal probe position employing impedance electrodes on the surface of the body
    • A61B5/062Determining position of a probe within the body employing means separate from the probe, e.g. sensing internal probe position employing impedance electrodes on the surface of the body using magnetic field
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/279Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses
    • A61B5/28Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses for electrocardiography [ECG]
    • A61B5/283Invasive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4848Monitoring or testing the effects of treatment, e.g. of medication
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6843Monitoring or controlling sensor contact pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00022Sensing or detecting at the treatment site
    • A61B2017/00057Light
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00022Sensing or detecting at the treatment site
    • A61B2017/00057Light
    • A61B2017/00061Light spectrum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00022Sensing or detecting at the treatment site
    • A61B2017/00057Light
    • A61B2017/00066Light intensity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00166Multiple lumina
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00345Vascular system
    • A61B2018/00351Heart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00577Ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • A61B2018/00779Power or energy
    • A61B2018/00785Reflected power
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • A61B2018/00791Temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00982Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body combined with or comprising means for visual or photographic inspections inside the body, e.g. endoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • A61B2018/2205Characteristics of fibres
    • A61B2018/2211Plurality of fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • A61B2090/064Measuring instruments not otherwise provided for for measuring force, pressure or mechanical tension
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/30Devices for illuminating a surgical field, the devices having an interrelation with other surgical devices or with a surgical procedure
    • A61B2090/306Devices for illuminating a surgical field, the devices having an interrelation with other surgical devices or with a surgical procedure using optical fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/361Image-producing devices, e.g. surgical cameras
    • A61B2090/3614Image-producing devices, e.g. surgical cameras using optical fibre
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2218/00Details of surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2218/001Details of surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body having means for irrigation and/or aspiration of substances to and/or from the surgical site
    • A61B2218/002Irrigation

Abstract

本明細書に説明されるのは、処理デバイスと、曝露放射線のビームを試料に伝送し、散乱放射線の1つまたは複数のビームを受信し、試料の一部が焼灼されるようにレーザ焼灼エネルギーを伝送するように構成される複数の光学ポートを有する近位および遠位部分を有するカテーテルと、を含むカテーテルシステムにより、併合された光学組織評価およびレーザ焼灼を実施するためのデバイスおよび方法である。処理デバイスは、曝露放射線のソースビームを生成するように構成される第1の光源、およびレーザ焼灼エネルギーを生成するように構成される第2の光源を含む。カテーテルシステムは、曝露放射線のビームを複数の光学ポートに向け、散乱放射線の1つまたは複数のビームを結合し、レーザ焼灼エネルギーを複数の光学ポートのうちの少なくとも1つの光学ポートに向ける1つまたは複数のマルチプレクサをさらに含む。

Description

本発明の実施形態は、光学組織評価およびレーザ焼灼を併合したカテーテルの設計、およびこれを使用する方法に関する。
焼灼は、組織壊死をもたらすための医療技術である。それは、異なる病理、中でも、がん、バレット食道、または不整脈などを治療するのを助けるために使用される。いくつかの場合において、凍結切除のための極低温冷却、化学的焼灼のための化学製品、ラジオ波(RF)焼灼、レーザ焼灼、および同様のものなど、様々なタイプの焼灼が利用され得る。ラジオ波(RF)焼灼の場合、数百kHzを上回る発振周波数での交流の印加は、ジュール効果によって熱を送達すると同時に興奮性組織の刺激を回避する。
組織温度の上昇は、コラーゲン、ミオシン、またはエラスチンなどのタンパク質を含む、生体分子の変性をもたらす。伝統的には、RF焼灼は、患者の身体上に外部電極を置き、患者の身体内の治療されるべき組織と接触して置かれるカテーテルの先端に交番電位を印加することによって行われる。焼灼効果は、印加された電力、電気接触の質、局部組織性状、組織表面近くの血流の存在、および潅注の効果を含む、いくつもの因子に依存する。これらのパラメータの変動性が理由で、一貫した結果を得ることは困難である。
RF焼灼治療のための従来の焼灼カテーテルおよび方法は、RF焼灼手技中の正確性のためにカテーテル電極を標的組織と整列させることに関連した課題が理由で制限される。本明細書に提示される実施形態において、併合された光学組織評価およびレーザ焼灼のための焼灼カテーテルが説明される。
本焼灼カテーテルは、RF焼灼カテーテル内の各電極のために複雑な電気配線を利用するRF焼灼カテーテルにおける問題に対して費用対効果の高いソリューションを提供することができる。いくつかの実施形態において、焼灼カテーテルは、標的組織の評価および焼灼の両方を行うための複数の光学ポートを含む。レーザ焼灼エネルギーが、組織評価を実施するために使用される同じ光学ポートを通じて伝送されることを可能にすることによって、焼灼カテーテルは、焼灼されている同じ標的組織の集中的な評価を可能にする単一の基板を使用することができる。本明細書に提示される実施形態において、曝露放射線ビームおよびレーザ焼灼エネルギーを標的組織に伝送するための複数の光学ポートを有するカテーテルを使用して光学組織評価およびレーザ焼灼を実施するためのデバイスおよび方法が説明される。
一実施形態において、カテーテルシステムは、遠位部分、近位部分、および遠位部分と近位部分との間に結合されるシースを有するカテーテルと、処理デバイスとを含む。遠位部分は、複数の光学ポート、および複数の光学ポートを一定の空間関係に維持するように構成されるホルダを含む。複数の光学ポートは、曝露放射線の1つまたは複数のビームを試料に伝送し、試料から反射または散乱された散乱放射線の1つまたは複数のビームを受信し、試料の少なくとも一部が焼灼されるようにレーザ焼灼エネルギーを伝送するように構成される。処理デバイスまたはカテーテルの近位部分は、曝露放射線のソースビームを生成するように構成される第1の光源、およびレーザ焼灼エネルギーを生成するように構成される第2の光源を含む。カテーテルシステムはまた、曝露放射線の1つまたは複数のビームを放射線のソースビームから複数の光学ポートに向け、散乱放射線の1つまたは複数のビームを結合し、レーザ焼灼エネルギーを複数の光学ポートのうちの少なくとも1つの光学ポートに向けるように構成されるマルチプレクサを含む。
併合された光学組織評価およびレーザ焼灼を実施するための例示的な方法が説明される。本方法は、焼灼カテーテルを用意するステップを含み、焼灼カテーテルは、近位端、複数の光学ポートを有する遠位端、および近位端と遠位端との間に結合されるシースを含む。本方法は、曝露放射線の1つまたは複数のビームを、複数の光学ポートを介して、焼灼カテーテルの遠位端近くの試料に伝送するステップと、複数の光学ポートを介して、試料から散乱または反射放射線の1つまたは複数のビームを受信するステップと、複数の光学ポートのうちの少なくとも1つの光学ポートから出力されるレーザ焼灼エネルギーを使用して、試料の少なくとも一部を焼灼するステップと、をさらに含む。
別の実施形態において、併合された光学組織評価およびレーザ焼灼を実施するためのカテーテルシステムが説明される。カテーテルシステムは、遠位部分、近位部分、および近位部分と遠位部分との間に結合されるシースを有するカテーテルと、処理デバイスとを含む。遠位部分は、曝露放射線の1つまたは複数のビームを試料に伝送し、試料から反射または散乱された散乱放射線の1つまたは複数のビームを受信し、試料の少なくとも一部が焼灼されるようにレーザ焼灼エネルギーを伝送するように構成される複数の光学ポートを含む。処理デバイスまたはカテーテルの近位部分は、曝露放射線のソースビームを生成するように構成される第1の光源、およびレーザ焼灼エネルギーを生成するように構成される第2の光源を含む。さらなる特徴および利点、ならびに様々な実施形態の構造および動作は、添付の図面を参照して以下に詳細に説明される。本明細書に説明される特定の実施形態は、限定的であることは意図されないということに留意されたい。そのような実施形態は、単に例証の目的のために本明細書に提示される。追加の実施形態は、本明細書に含まれる教示に基づいて当業者には明らかであるものとする。
本明細書に組み込まれ、明細書の部分を形成する添付の図面は、説明と一緒に本発明の実施形態を例証するものであり、さらに、本発明の原理を説明する役割、ならびに当業者が本発明を作製および使用することを可能にする役割を果たす。
本開示の実施形態に従う、カテーテルの例示的な図である。 本開示の実施形態に従う、カテーテルの断面を例証する図である。 本開示の実施形態に従う、カテーテルの遠位端を例証する図である。 本開示の実施形態に従う、カテーテルの遠位端を例証する図である。 本開示の実施形態に従う、カテーテルの遠位端を例証する図である。 本開示の実施形態に従う、カテーテルの遠位端を例証する図である。 本開示の実施形態に従う、カテーテルの遠位端を例証する図である。 本開示の実施形態に従う、カテーテルの遠位端を例証する図である。 本開示の実施形態に従う、カテーテルの遠位端を例証する図である。 本開示の実施形態に従う、カテーテルの遠位端を例証する追加の図である。 本開示の実施形態に従う、カテーテルの併合された光学評価およびレーザ焼灼システムの例示的なブロック図である。 異なる波長および温度での黒体スペクトルを示す例示的なグラフである。 本開示の実施形態に従う、窒化シリコン導波路の積層の例示的な図である。 本開示の実施形態に従う、放射線のビームを向けるように設計されるデバイスの例示的な図である。 本開示の実施形態に従う、波長の関数としての反射率を示す例示的なグラフである。 本開示の実施形態に従う、層厚の関数としての反射率を示す例示的なグラフである。 本開示の実施形態に従う、潅注手法による導波路の例示的な実施形態を例証する図である。 本開示の実施形態に従う、各波長の焦点面位置および対応する焦点深度値を示す例示的なグラフである。 本開示の実施形態に従う、併合された光学組織評価およびレーザ焼灼を実施するための例示的な方法を例証する図である。
本発明の実施形態は、添付の図面を参照して説明される。
特定の構成および配置について論じられるが、これは、単に例証の目的のためになされるということを理解されたい。当業者は、他の構成および配置が本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく使用され得ることを認識するものとする。本発明が様々な他の用途においても用いられ得ることは当業者には明らかである。
本明細書における「1つの実施形態」、「一実施形態」、「例示的な実施形態」などへの言及は、説明される実施形態が、特定の特徴、構造、または特性を含み得ることを示すが、すべての実施形態が、必ずしもその特定の特徴、構造、または特性を含み得るわけではないということに留意されたい。さらには、そのような表現は、必ずしも同じ実施形態を指さない。さらに、特定の特徴、構造、または特性が、ある実施形態と関連して説明されるとき、それは、明示的に説明されるにしろ、そうでないにしろ、他の実施形態と関連したそのような特定の特徴、構造、または特性が有効であるということは当業者の知るところである。
本明細書で使用される場合、「レーザエネルギー」または「レーザ焼灼エネルギー」は、電磁放射線の誘導放出に基づいた光増幅のプロセスを通じて放出される光を指し、またレーザ源によって生成されるレーザ光の1つまたは複数のビームを指す。この応用は、特に、心臓焼灼を指すが、本明細書に説明される実施形態は、焼灼のための追加のエネルギー源と共に、他の病理も標的とし得るということに留意されたい。他の病理を治療するためにレーザ焼灼エネルギーを使用する原理は同様であり、したがって、レーザ焼灼エネルギーを適用するために使用される技術は同様である。
本明細書に開示されるのは、併合された光学組織評価およびレーザ焼灼のための焼灼カテーテルの実施形態であり、この焼灼カテーテルは、標的組織の評価および焼灼の両方のための複数の光学ポートを含む。いくつかの実施形態において、カテーテルの複数の光学ポートは、曝露放射線の1つまたは複数のビームを試料に伝送し、試料から反射または散乱された散乱放射線の1つまたは複数のビームを受信し、試料の少なくとも一部が焼灼されるようにレーザエネルギーを伝送するように構成される。光学的評価信号およびレーザ焼灼信号の伝送のために同じ光学ポートを利用することにより、焼灼カテーテルは、両方の様式を可能にする単一の基板内で焼灼されている同じ標的組織の集中的な評価を提供することができる。
本明細書において、用語「電磁放射線」、「光」、および「放射線のビーム」はすべて、様々な説明される要素およびシステムを通じて伝搬する同じ電磁信号を説明するために使用される。
カテーテル実施形態
図1は、本開示の実施形態に従うカテーテル100を例証する。カテーテル100は、近位部分102、遠位部分104、および近位部分102と遠位部分104との間に結合されるシース106を含む。一実施形態において、シース106は、ナビゲーション目的のために1つまたは複数の放射線不透過性マーカを含む。1つの実施形態において、カテーテル100は、カテーテル100と処理デバイス108との間に通信インターフェース110を含む。通信インターフェース110は、処理デバイス108とカテーテル100との間に1つまたは複数のワイヤを含み得る。他の例では、通信インターフェース110は、Bluetooth、WiFi、セルラなどのワイヤレス通信を可能にするインターフェース部品である。通信インターフェース110は、カテーテル100の近位部分102または遠位部分104のいずれかに位置する1つまたは複数の送受信素子と通信し得る。
一実施形態において、シース106および遠位部分104は、使い捨てである。そのようなものとして、近位部分102は、新規の手技が実施されることになる度に新規のシース106および遠位部分104を装着することによって再使用され得る。別の実施形態においては、近位部分102も使い捨てである。
いくつかの実施形態において、電源、第1および第2の光源、ならびに干渉計素子などの様々な電気および光学部品が、処理デバイス108内に位置する。これらの部品からの電気および光学信号は、通信インターフェース110を介して近位部分102に送信され得る。これらの部品を処理デバイス108内に収容することにより、カテーテル100の全体が使い捨てであってもよい。
他の実施形態において、近位部分102は、カテーテル100の動作に使用される様々な電気および光学部品を収容し得る。第1の光源は、光学的評価のための放射線のソースビームを生成するために近位部分102内に含まれ得る。第1の光源は、1つまたは複数のレーザダイオード、スーパールミネセントダイオード(SLED)、または発光ダイオード(LED)を含み得る。光源によって生成される放射線のビームは、赤外領域内の波長を有し得る。1つの例では、放射線のビームは、1.3μmの中心波長を有する。光源は、放射線のビームを単一の波長でのみ出力するように設計され得るか、または光源は、掃引源であってもよく、様々な異なる波長を出力するように設計され得る。生成された放射線のビームは、シース106内で近位部分102と遠位部分104との間に接続される光伝送媒体を介して遠位部分104の方へ導かれ得る。光伝送媒体のいくつかの例としては、単一モードファイバ、定偏波ファイバ、または多モード光ファイバ、および集積光導波路が挙げられる。1つの実施形態において、電気伝送媒体および光伝送媒体は、電気信号伝搬および光学信号伝搬の両方を可能にする同じハイブリッド媒体によって提供される。
さらに、近位部分102は、組織焼灼のためのレーザエネルギー源など、第2の光源を含み得る。いくつかの実施形態において、レーザエネルギー源は、レーザエネルギーの焼灼ビームを980nmの波長または1060nmの波長で放出し得る。近位部分102内のソースからのレーザエネルギーは、シース106内で近位部分102と遠位部分104との間に接続される光伝送媒体を介してカテーテル100を伝搬し得、レーザエネルギーは、カテーテル100の遠位部分104から標的組織へ出力され得る。例えば、ソースからのレーザエネルギーは、心組織内に貫壁損傷をもたらすために20〜30秒間標的組織に印加される5W〜12Wの光パワーをもたらし得る。別の例では、ソースからのレーザエネルギーは、60〜90秒間標的組織に印加される30W〜50Wの光パワーをもたらし得る。光学的評価のための第1の光源およびレーザ焼灼のための第2の光源がどのように互いと結合されるかのさらなる詳細は、図5Aおよび図5Bを参照して論じられる。
一実施形態において、近位部分102は、第1の光源から生成される光を使用して低コヒーレンス干渉法(LCI)を実施するために、干渉計の1つまたは複数の部品を含む。干渉計データ分析の性質に起因して、一実施形態において、遠位端104へ、および遠位端104から光を導くために使用される光伝送媒体は、光偏光の状態および程度に影響を及ぼさない。別の実施形態において、光伝送媒体は、一定かつ可逆的な方法で偏光に影響を及ぼす。
近位部分102は、インターフェース素子をさらに含み得、これにより、カテーテル100のユーザは、カテーテル100の動作を制御することができる。例えば、近位部分102は、遠位部分104の偏向角を制御する偏向制御機構を含み得る。偏向制御機構は、近位部分102上の素子の機械的運動を必要とし得るか、または偏向制御機構は、遠位部分104の運動を制御するために電気的接続を使用し得る。近位部分102は、いつレーザエネルギーが遠位端104において印加されるか、またはいつ放射線のビームが遠位端104から伝送されるかをユーザが制御することを可能にする様々なボタンまたはスイッチを含み得、光学データの獲得を可能にする。いくつかの例では、これらのボタンまたはスイッチは、処理デバイス108に結合される別個のユーザインターフェースに位置する。
遠位部分104は、複数の光学ビューポートを含み、これについては以下にさらに詳細に説明される。一実施形態において、光学ビューポートのうちの1つまたは複数は、遠位部分104の外側本体部に機械加工される。例えば、遠位部分104の外側本体部の光学ビューポートのうちの1つまたは複数は、レーザ穴あけ、3D印刷、ステレオリソグラフィ(SLA)、熱溶解積層法(FDM)、選択的レーザ焼結(SLS)、および/または他の技術によって作製され得る。光学ビューポートは、遠位部分104の外側にわたって分散され、複数の異なる視界方向を結果としてもたらす。光学ビューポートはまた、レーザエネルギーが光学ビューポートのうちの1つまたは複数を通じて組織焼灼のために向けられ得る複数の方向を可能にする。一実施形態において、複数の視界方向の各々は、実質的に非同一面上である。光学ビューポートはまた、焼灼中に遠位部分104および周囲の組織を冷却するために潅注機能を有して設計され得る。遠位部分104の設計に関するさらなる詳細は、図3A〜図3Gおよび図4A〜図4Bを参照して論じられる。
図2Aおよび図2Bは、本開示の実施形態に従う、シース106の断面図を例証する。シース106は、近位部分102を遠位部分104と相互接続する素子のすべてを含み得る。シース106aは、潅注チャネル202、偏向機構206、電気的接続208、および光伝送媒体210を収容する実施形態を例証する。図2Aは、電気的接続208および光伝送媒体210の両方の周りに巻き付けられる保護カバー212を例証する。電気的接続208は、遠位部分104に位置する光変調部品に信号を提供するために使用され得る。1つまたは複数の光伝送媒体210は、光源から生成される光(曝露光)を遠位部分104の方へ導く一方、光伝送媒体210の別のサブセットは、遠位部分104から返ってくる光(散乱または反射光)を近位部分102へ戻るように導く。別の例では、同じ1つまたは複数の光伝送媒体210が、両方の方向に光を導く。いくつかの実施形態において、1つまたは複数の光伝送媒体210はまた、焼灼レーザエネルギー(例えば、レーザエネルギー源から生成される)をカテーテル100の遠位部分104へ伝搬するために利用され得る。
潅注チャネル202は、冷却流体を遠位部分104の方へ導くために使用される中空管であってもよい。潅注チャネル202は、流体の温度に影響を及ぼすためにチャネルに沿って設置される加熱および/または冷却素子を含み得る。別の実施形態において、潅注チャネル202はまた、遠位部分104の周囲の流体を近位部分102の方へ引き付けるための道として使用され得る。
偏向機構206は、遠位部分104の偏向角を変えるために、遠位部分104に信号を提供するように設計される電気または機械素子を含み得る。一実施形態によると、偏向システムは、近位部分102に置かれる機械制御を起動させることによって遠位部分104の誘導を可能にする。このシステムは、近位部分102内の偏向機構制御を遠位部分104におけるカテーテル先端と接続するワイヤと組み合わせて、遠位部分104の一方向の偏向を提供することを目指したシース106内の整列されかつ均一に離間した一連の切欠きに基づき得る。この方式では、近位部分のある特定の運動が、遠位部分に反映され得る。カテーテル先端に装着されるいくつかの制御ワイヤの組み合わせを伴う他の実施形態は、異なる方向に沿ったカテーテル先端の偏向を可能にし得る。
図2Bは、シース106bの断面を例証する。シース106bは、電気的接続208がないことを除き、図2Aのシース106aと同じ素子の大半を有する実施形態を描写する。シース106bは、生成された放射線のビームの変調(例えば、多重化)が近位部分102または処理デバイス108において実施される状況で使用され得る。いくつかの実施形態において、シース106bは、組織の心電図を測定するため、遠位部分104内の電極のための電気的接続を含み得る。
図3A〜図3Gは、本開示の実施形態に従う、遠位部分104内を例証する。例えば、図3Aは、複数のビューポート302、複数の導波路304、および遠位部分104aの先端に実質的に位置する1つまたは複数の潅注チャネル310を有する遠位部分104aを例証する。複数のビューポート302は、試料308の様々なビューを達成するために、遠位部分104aの外側の周りに任意のパターンで配置され得る。レーザエネルギーは、試料308の一部を焼灼するために、複数のビューポート302のうちの少なくとも1つのビューポート302に向けられ得る。一実施形態において、導波路304は、光集積回路内で規定される導波路など、任意のタイプの導波路構造であり得る。別の実施形態において、導波路304は、可撓性基板上で規定される導波路構造であり得る。さらに別の実施形態において、導波路304は、光ファイバであり得る。多重化ユニット312もまた、導波路構造を含む同じ可撓性基板上で規定され得る。
図3Aおよび図3Bでは、導波路304は、複数のビューポート302の各々を通じて光を伝送すること、および受信することの両方のために、複数のビューポート302の各々において使用される。曝露光が、ビューポート302を通じて、遠位部分104aから離れる方へ、および試料308上へ伝送される一方、試料308によって散乱または反射される光は、ビューポート302を通じて受信される。複数のビューポート302の各ビューポートは、2つ以上の光ファイバ、例えば、ファイバ束を含み得る。近位部分102または処理デバイス108内の第1の光源から生成される光(例えば、組織評価のため)は、多重化ユニット312を使用して、ビューポート302の各々の間で分割され得る。代替的に、多重化ユニット312は、光が進入または進出するため、複数のビューポート302のうちの1つを選択し得る。
追加的に、近位部分102または処理デバイス108内の第2の光源から生成されるレーザエネルギー(例えば、レーザ焼灼のため)は、標的焼灼のための複数のビューポート302のうちの少なくとも1つを選択するために同じ多重化ユニット312または異なる多重化ユニット(図示せず)を使用して、1つまたは複数のビューポート302に向けられ得る。多重化ユニット312は、光伝送線316を介して放射線の入力ビームおよびレーザビームを受信する。光伝送線316は、任意の数の光伝送素子(例えば、光ファイバ)を含み得、また図2Aおよび図2Bの光伝送媒体210と同様であり得る。電気ワイヤ318は、カテーテル100の近位部分102から、または処理デバイス108から多重化ユニット312に制御信号を伝達するために含まれ得る。
多重化ユニット312は、多重化ユニット312の様々な変調素子に制御信号を提供する関連電子装置314を含み得る。多重化ユニット312は、様々なビューポート302によって収集される光からの寄与の分離、ならびに光学組織評価のための光およびレーザ焼灼のための光の分離を可能にする、任意の多重化方法を使用し得る。1つのそのような多重化方法は、所与の時間において関連ビューポート302のうちの1つのみが有効であるように、多重化ユニット312が、制御された様式で、異なる出力導波路の間で切り替わる時間領域多重化である。別の好適な多重化方法は、ビューポート302の各々を横断する光が、異なるビューポート302に対応する信号の時間−周波数挙動が処理デバイス(例えば、処理デバイス108)によって差別化され得るようなやり方で変調される、周波数領域多重化である。コヒーレンス領域多重化もまた、異なるビューポート302に対応する信号が異なるコヒーレンス位置に現れ、したがって処理デバイス(例えば、処理デバイス108)によって差別化され得るように各ビューポート302を横断する光に異なる群遅延を導入することによって、多重化ユニット312において使用され得る。一実施形態において、これらの方法は、非排他的であり、最良の設計折衷案を見出すために組み合わされ得る。コヒーレンス領域多重化のように、多重化方法のうちのいくつかは、多重化ユニット312のいかなる電気的起動も必要としない。したがって、一実施形態において、コヒーレンス領域多重化に基づいた実装形態は、制御信号のための電気伝送媒体を必要としない。
1つの実施形態において、多重化ユニット312は、熱電光スイッチのネットワークを使用して窒化シリコンフォトニクスチップ上に作製される。多重化ユニット312における使用のための他の好適な材料としては、二酸化シリコン、酸窒化物、ニオブ酸リチウム、III−V半導体材料、シリコンオンインシュレータ(SOI)、ガリウム砒素(GaAs)、炭化シリコン、または光学等級ポリマー、および同様のものが挙げられる。光スイッチング動作を支援するための他の変調効果としては、電気光学効果、電荷キャリア密度効果、フォトメカニカル効果、液晶ベースの屈折率変調などが挙げられる。多重化機能はまた、小型化および包装制約が満たされ得る限り、微小電気機械(MEMS)デバイスを通じて得られてもよい。電気ワイヤ318と多重化ユニット312との接続は、個々のワイヤボンディングもしくははんだ付けを介して、または、個々のプロセスもしくはバッチプロセスにおいてフリップチップアッセンブリを可能にする中間基板により、達成され得る。一実施形態において、この中間基板は、可撓性である。
一実施形態において、多重化ユニット312は、可撓性基板上に製作される。可撓性基板上に光学素子を形成するためのプロセスは、米国特許第9,062,960号明細書にさらなる詳細が説明されるような、シリコンオンインシュレータ(SOI)チップまたはウェハに適用される基板搬送後処理ステップを含み、この特許の開示は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。一実施形態において、結果として生じる可撓性デバイスは、開始厚さ(500〜700μm)よりも薄い(<350μm)。多重化ユニット312は、部分的に可撓性である光集積チップによって実施され得る。一実施形態によると、複数の導波路304(例えば、光ファイバ)は、好適には、遠位部分104aの周りに配置される様々なビューポート302に到達するために可撓性である。図3C〜図3Gに例証されるように、光集積チップは、可撓性部分によって接合される一連の相互接続された剛性部分から形成され得る。関連電子装置314は、多重化ユニット312を含む集積チップの底部側または上部側のいずれかに装着され得る。別の実施形態において、多重化ユニット312および関連電子装置314の両方が、可撓性基板上に設置される。1つの例では、多重化ユニット312および関連電子装置314の両方を有する可撓性基板が、カテーテル100の遠位部分104a内に適合するように円筒形状に丸められる。
図3Aに示されるように、遠位部分104aは、遠位部分104aの外側の複数の穴(図示せず)に流体を送達するために1つまたは複数の潅注チャネル310を含み得る。潅注チャネル310を介して送達される流体は、焼灼手技中に冷却するために使用され得る。他の実施形態において、潅注チャネル310は、試料308に治療液を送達するように設計され得る。
遠位部分104aはまた、力センサ317を含み得る。一実施形態において、力センサ317は、1つまたは複数の基準軸に沿って動作中に遠位部分104aに印加される力を測定するように設計される。力センサ317は、センサの一部に機械的に接続されるシース(例えば、剛性ワイヤ)に由来する剛性素子を含み得る。カテーテルおよび遠位部分104aとシースとの間で作用する任意の機械的固定素子の全体的な組立体は、十分な応力を力センサ317に伝達することを確実にしなければならない。別の実施形態において、力センサ317は、例えば、ひずみゲージに基づいた、圧力センサであってもよい。
一実施形態によると、力センサ317は、多重化ユニット312と同じ基板内に規定される読み出し素子を有し得る。読み出しの原理は、ひずみに関連付けられた距離変化の干渉分析、共鳴型デバイスのスペクトル分析、圧電デバイス、静電容量測定、または電磁気的測定に基づき得る。一実施形態によると、力センサ317から生成される信号は、シース106を通っている追加のケーブルおよび/または光伝送媒体を通じて伝搬する。代替的に、信号は、多重化ユニット312およびその関連電子装置314のために使用される同じ電気および光学経路を通って伝搬し得る。後者の場合、多重化された光学経路および力センサ317データ経路は、好適な信号多重化技術により分離され得る。加えて、潅注チャネル310が低くかつ一定の流量でかん流される場合、圧力は、カテーテル100の近位部分102に圧力変換器を追加することによって間接的に測定され得る。
一実施形態において、温度センサ319が、遠位部分104aに含まれ得、動作中にカテーテルの実質的に先端において温度を測定する。図3Aおよび図3Bは、1つのみの温度センサ319を例証するが、遠位部分104には任意の数の温度センサ319が存在し得る。温度センサ319は、サーモカップル、温度に応じた既知の抵抗を有する素子、光学パラメータが温度により変化する素子、または任意の他のタイプの温度センサであり得る。温度センサ319は、多重化ユニット312と同じ基板内に規定される素子として含まれ得る。一実施形態によると、温度センサ319から生成される信号は、シース106を通っている追加のケーブルおよび/もしくは光伝送媒体を通じて、または多重化ユニット312およびその関連電子装置314のために使用される同じ電気および光学経路を通じて、伝搬する。後者の場合、多重化された光学経路および温度センサ319データ経路は、好適な信号多重化技術により分離され得る。
いくつかの実施形態において、遠位部分104は、組織の心電図を測定するための1つもしくは複数の電極、および/またはカテーテルのナビゲーションを可能にするための1つもしくは複数の磁気センサを含み得る。例えば、カテーテルの1つまたは複数の磁気センサは、磁界によりカテーテルをナビゲートするための外部発生磁界発生器と組み合わされ得る。
図3Bは、遠位部分104bとして描写される、遠位部分の別の実施形態を例証する。遠位部分104bは、遠位部分104aにおいて説明されるものと同じ素子の多くを含む。しかしながら、遠位部分104bは、多重化ユニット312および関連電子装置314を含まない。ファイバの束305は、遠位部分104b内の複数の導波路304に光を提供するために使用される。遠位部分104bを使用したカテーテル実施形態において、多重化ユニットは、近位部分102内に、またはカテーテル100の外側に(例えば、処理デバイス108と共に)位置し得る。
図3Aおよび図3Bに例証される遠位部分104のいずれかの実施形態において、複数のビューポート302は、ビューポート302のいずれかを横断する光に焦点を合わせるように設計される1つまたは複数のレンズおよび/もしくは鏡または同様の光学素子を含み得る。一実施形態によると、各ビューポート302内で使用される材料は、光学インタロゲーションのために使用される光の波長の範囲、およびレーザ焼灼のために使用される光の波長の範囲に対して実質的に透明である。例えば、各ビューポート302内で使用される材料は、光学組織評価のための1.3μmおよびレーザ焼灼のための980nmまたは1060nmで実質的に透明であり得る。光学素子は、光損失を最小限にするために反射防止層でコーティングされ得る。鏡は、反射性にされるべき表面上のマスクを通じた金属層の選択的蒸発により局所的に作製され得、また平坦であり得るか、または集束機能を提供し得る。いくつかの実施形態において、金属コーティングを必要としない全反射(TIR)鏡もまた、光をリダイレクトする、および/または集束させるために使用され得る。遠位部分104の本体は、射出成形プラスチックを使用して形成され得、また多重化ユニット312の包装を支援するように設計され得る。一実施形態において、複数のビューポート302において使用される光学素子は、屈折率分布型レンズおよび/または先細の先端を有するレンズを含む。
一実施形態において、複数のビューポート302のうちの1つまたは複数は、ビューポート302を通って出射する1つまたは複数のビーム(例えば、曝露放射線の1つまたは複数のビーム、およびレーザ焼灼エネルギー)が所与の方向で走査されることを可能にする走査素子(図示せず)を含む。走査素子は、微小電気機械システム(MEMS)部品を含み得るか、または関連ビューポートからの放射線のビームの出射角を操舵するために電気光学変調器を使用し得る。放射線のビームの走査に関するさらなる詳細および例は、米国特許第9,354,040号明細書において見出すことができ、この開示は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。いくつかの実施形態において、曝露放射線の走査は、試料の光干渉断層撮影(OCT)画像の収集を可能にする。
図3C〜図3Gは、遠位部分104の追加の実施形態を例証する。これらの実施形態は、別途記載のない限り、図3Aおよび図3Bで説明されるものと同じ素子の多くを含む。図3C〜図3Gに描写される配置の各々は、可撓性部分によって接合される剛性部分を有するフォトニック集積回路を含む遠位部分を例証する。図3Cに例証されるように、単一の基板320が、すべての剛性ビーム入力/出力部分322のためのベースとして使用され得る。各剛性ビーム入力/出力部分322は、少なくとも1つの薄い可撓性部分324に接続される。ビーム入力/出力部分322は、光学ポートを提供し得、遠位部分104の先端を形成するために可撓性部分324によって光学的および機械的に相互接続される。基板320は、したがって、複数の統合分岐を有し、各分岐が可撓性部分324によって相互接続される剛性ビーム入力/出力部分322を含む。分岐は、可撓性部分324において遠位端の先端の周りで屈曲する。この方式では、異なる形状および配置を受け入れることができる。ホルダ(図3Fおよび図3Gに例証される)は、分岐および対応する剛性ビーム入力/出力部分322の空間関係を固定するために使用され得る。
可撓性導波路は、光学ポートをマルチプレクサ312に光学的に接続するために可撓性部分にわたって延在し得る。可撓性部分は、基板を薄くするために基板材料を部分的に除去することによって形成され得る。ポリイミドの層が、薄くされた部分を強化するために追加され得る。マルチプレクサ312は、図3Cに示されるような剛性部分の上に形成され得るか、または剛性部分および可撓性部分にわたって組み入れられ得る。剛性部分の上にビーム光学ポートを形成する方が容易ではあるが、ビーム光学ポートは、可撓性部分の上にも形成され得る。一実施形態において、例えば、2×1または2×2の光カプラが、マルチプレクサ312の部分を形成するために剛性部分および/または可撓性部分にわたって適切に分散され得る。
ビーム入力/出力部分322は、光学ポートから集束または非集束ビームを出力し得る。加えて、ビームは、ビーム入力/出力部分322の平面において出射し得る(図3Dに示されるように)か、または平面に直交するなど(図3E〜図3Gに示されるように)など、ビーム入力/出力部分322の平面に対して斜角で出射し得る。次いで、放射線は、同じ光学経路に沿って試料から受信され得る。図3E〜図3Gは、放射線のビームを向けるように設計されるデバイスの様々な実施形態を例証する。さらなる詳細および代替的な配置は、米国特許第9,690,093号明細書において見出すことができ、この開示は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
図3Dは、可撓性部分324によって光学的および機械的に結合される2つのビーム入力/出力部分322を示す。導波路334は、基板の平面に沿って光学ポート326まで走り、光学ポート326は、曝露放射線のビームおよびレーザ焼灼エネルギーを標的組織に向けるように構成される。光学ポート326は、各々のビーム入力/出力部分322に沿って伝搬の平面に実質的に平行に放射線のビーム342を向ける。光学ポート326はまた、目的の領域へ光を通過させるために光学ポート326同士の整列およびビューポート302との整列を必要とすることなく、曝露放射線およびレーザエネルギーを向けることができる。ビーム入力/出力部分322は、単一の光学ポートに限定されず、代わりに、複数の光学ポートを有し得る。
図3E〜図3Gは、基板の表面に実質的に垂直である角度で放射線のビームを向けるという概念を例証する。しかしながら、これらの実施形態は、特定の素子の配置および構成において異なる。例えば、図3Eは、可撓性部分324によって機械的および光学的に結合される複数のビーム入力/出力部分322によって形成される基板320を例証する。可撓性部分の下の領域は、可撓性を付与するために除去されている。1つまたは複数の導波路334は、ビーム入力/出力部分322の各々の上に形成される。導波路334は、光学ポート間の光結合を許すために可撓性部分324にわたって延在し得る。導波路334は、クラッド層338aおよび338bによって囲まれるコア層336を含む。反射体340は、導波路334と同一平面内に形成され、放射線のビーム342をビューポート302の方へ反射させるように設計される。
基板320は、表面および/またはバルク微細加工パターニングステップが実施されることを可能にする任意の好適な材料であり得る。1つの例では、基板320は、二酸化シリコン、シリコン、ガリウム砒素、燐化インジウム、または同様のものなど、結晶性材料である。他の例では、基板320は、ガラスまたはポリシリコンなど、非結晶である。導波路334のコア層336は、導波路334を通じて伝搬する放射線のビームを制限するために、クラッド層338aおよび338bよりも高い屈折率を有する材料を含み得る。例えば、コア層336は、窒化シリコン(Si)を含み得る。導波路334は、結晶構造を有し得るか、またはポリマーであり得る。例えば、導波路334は、組織評価およびレーザ焼灼に利用される波長で透明であり、かつ位相シフト機構を組み入れること、および取るに足りない非線形効果により光強度を取り扱うことができる1つまたは複数の材料から形成され得る。1つの例では、クラッド層338aおよび338bは、二酸化シリコンであり、基板320は、シリコンであり、コア層336は、酸化シリコンである。導波路334は、ストリップ導波路、リッジ導波路、基板320の表面にわたって敷かれる光ファイバ、または任意の他のタイプであり得る。
一実施形態によると、反射体340は、導波路334を形成する層をエッチングすることから形成され得る。ウェット異方性エッチング液(例えば、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド(TMAH)および/または水酸化カリウム(KOH))は、反射体340の表面を形成するために、結晶面に沿って材料をはぎ取るために使用され得る。表面は、シリコンの熱酸化、およびフッ化水素酸(HF)などの別の化学エッチング液に反射体340を素早く曝露することによる酸化物除去プロセスによりさらに平滑化され得る。乾燥エッチング技術は、反射体340の角度の付いた表面を作成するためにも用いられ得る。例えば、様々な高さでフォトレジストを作製するためにグレースケールタイプのマスクを使用する反応性イオンエッチング(RIE)が、非平面構造を作製するために使用され得る。
一実施形態によると、反射体340は、導波路334の端から近距離に置かれる。この距離は、大きすぎてはならず、さもなければ、導波路334から出射する放射線のビームが遠くまで広がりすぎて、望ましくない光損失が発生することになる。この実施形態において、反射体340および導波路334の両方は、基板320の第1の表面と同一表面内でパターン化される。反射体340は、角度の付いた表面を有するように設計され得る。例えば、反射体340は、基板320の第1の表面に対して実質的に45度の角度で角度の付いた表面を有し得る。この角度は、放射線のビームが基板320の表面に実質的に垂直の角度で向けられるようにする。別の例では、反射体340は、基板320の第1の表面に対して実質的に54.74度の角度で角度の付いた表面を有する。図3Eに例証される実施形態において、光は、ビューポート302へ向かって、上へ、および剛性ビーム入力/出力部分322から離れる方へ反射される。ビューポート302は、放射線の発散ビームを集束させるために、レンズなどの集束光学素子を含み得る。
図3Fは、追加の集束素子を必要としない代替的な配置を示す。代わりに、一実施形態によると、光学素子344は、導波路334の上に、および剛性ビーム入力/出力部分322の上表面の上に設置される。この実施形態において、光学素子344はレンズである。レンズは、放射線のビーム342を集束させるように、または放射線のビーム342をコリメートするように設計され得る。光学素子344は、ナノインプリントリソグラフィ、またはグレースケールマスクを使用した標準リソグラフィエッチングを使用して製造され得る。透明ポリマーの熱リフローもまた、湾曲したレンズ形状を形成するために使用され得る。光学素子344は、基板320において直接的にRIEを使用して製作され得る。RIEを使用する利点は、基板材料が高い屈折率を有する(例えば、シリコン、InPなどの材料)ときに実現され得、したがってレンズの性能は、周囲の媒体の屈折率にほとんど依存しない。レンズの集束表面の湾曲および位置は、レンズの焦点および焦点距離が所望のコリメートおよび集束性能を達成するように調整され得る。1つの例では、中間ポリマー層が、レンズ作動距離を設定するために光学素子344と導波路334との間に導入される。光学素子344は、続いて、光損失を最小限にするために反射防止誘電体スタックでコーティングされ得る。描写される配置は、導波路334と同じ側の基板320に光学素子344を有するが、導波路334は、放射線が基板320を通過することを許すために剛性ビーム入力/出力部分322に開口部を有する光学素子344の反対側に形成され得る。
モノリシックホルダ350は、剛性ビーム入力/出力部分322を物理的に保持および誘導するために凹部352を含む。図3Fの断面図は、基板320がどのようにホルダ350の周りで屈曲し得るかを例証する。ホルダ350は、遠位端104の先端の周りに剛性ビーム入力/出力部分322を空間的に固定し、可撓性部分324は、凹部352の間のホルダの部分に広がる。2つの剛性ビーム入力/出力部分322が詳細に示されるが、凹部352の各々が、通常、その中に、対応する剛性ビーム入力/出力部分322を有する。さらなる溝が、可撓性部分324のためにホルダ350に提供され得る。ホルダ350は、代替的には、モノリシック素子の代わりにフレームとして形成され得る。
図3Gは、集束素子を含み、それによりビューポート302における集束素子の必要性を軽減する別の代替的な配置を示す。図3Fに示される屈折素子の代わりに、図3Gの配置は、反射コーティング346を有する光学素子344を含む。反射コーティング346は、導波路334からの光を集束させるか、またはコリメートするために、光学素子344の放物面上に形成され得る。光学素子344および反射コーティング346は、上に説明されるような剛性ビーム入力/出力部分322上に形成され得る。代替的に、反射コーティング346は、さらなる光学素子が必要とされないように、ホルダ350の凹部352内に形成される放物面上に形成され得る。反射コーティング346は、軸上または軸外反射のために設計され得る。軸上反射の場合、実質的に環状の開口部が、ビーム入力/出力部分322に形成されて、ビーム342が基板320を通り平面反射体340の周辺を通過することを可能にし得る。
加えて、図3D〜図3Gに関して上に説明される特徴は、放射線のビーム342を向ける複数の手段を提供するために組み合わされ得る。
図4Aは、一実施形態に従う、遠位部分104の外側の図を例証する。複数のビューポート302は、遠位部分104周辺の組織試料(例えば、心房壁)を見るため、およびレーザ焼灼によって組織試料の一部を焼灼するための、任意の数の角度を提供するために、遠位部分104の全外表面の周りにどこにでも位置し得る。加えて、遠位部分104は、図3Aおよび図3Bに示される潅注チャネル310と関連付けられる複数の開口部402を含み得る。開口部402もまた、遠位部分104の外表面の周りにどこにでも置かれ得、遠位部分104の周囲の領域に液体を排出すること、または遠位部分104の周囲の領域から液体を引き込むことのいずれかのために使用され得る。一実施形態において、複数のビューポート302および開口部402は、遠位部分104の外表面の周りの同じ位置に置かれ得る。
図4Bは、一実施形態に従う、遠位部分104の分解組立図を例証する。複数の光学素子404は、遠位部分104周辺の組織試料(例えば、心房壁)を見るため、およびレーザ焼灼によって組織試料の一部を焼灼するための、任意の数の角度を提供するために、キャップ410の全外表面の周りにどこにでも位置し得る。キャップ410は、ホルダ350および基板320の周りに適合するように設計される。剛性ビーム入力/出力部分322は、ホルダ350の凹部352内に適合する。キャップ410はこのとき、ホルダ350および基板320を覆って適合し、整列および係止機構412および414によって固定される。戻り止め412は、近位部分102への光学接続を許しながらキャップ410をホルダ350に固定するためにインテント414内に適合する。キャップ410をホルダ350に固定することにより、光学素子404は、剛性ビーム入力/出力部分322の光出力と整列される。
いくつかの実施形態において、光学素子404と光出力との整列は、併合された光学組織評価およびレーザ焼灼を実施するために必要とされない場合がある。すなわち、キャップ410は、光学インタロゲーションのために使用される光の波長の範囲、およびレーザ焼灼のために使用される光の波長の範囲に対して実質的に透明である材料を含み得る。例えば、キャップ410の材料は、光学組織評価のための1.3μmおよびレーザ焼灼のための980nmまたは1060nmで実質的に透明であり得る。いくつかの場合において、キャップ410は、望ましくない後方反射を回避し、最大伝送エネルギーを組織に提供するために反射防止コーティングを含み得る。
併合された光学的評価およびレーザ焼灼実施形態
図5Aおよび図5Bは、本開示の実施形態に従う、カテーテルの併合された光学評価およびレーザ焼灼システムの例示的なブロック図を例証する。図5Aは、第1の光源502、第2の光源504、第1の絶縁素子503、第2の絶縁素子505、結合素子506、光学スプリッタ508、第1のマルチプレクサ510、第2のマルチプレクサ512、および結合素子513を有する例示的なシステム500を例証する。いくつかの実施形態において、システム500の部品の各々は、カテーテル100などのカテーテル内に収容される。例えば、第1の光源502および第2の光源504は、カテーテル100の近位部分102または処理デバイス108内に位置し得る。いくつかの実施形態において、第1の光源502は、約1.3μmの波長で試料514の光学的評価のための放射線のソースビームを生成し、第2の光源504は、約980nmまたは約1060nmの波長で試料514の組織焼灼のためのレーザエネルギーを生成する。第1および第2の絶縁素子503および505は、望ましくない後方反射による第1および第2の光源502および504の潜在的な損傷を回避するためにカテーテル内に挿入され得る光サーキュレータまたはアイソレータを含み得る。第1および第2の光源502および504によって生成される1つまたは複数の曝露放射線ビームおよびレーザ焼灼エネルギービームは、カテーテル100の近位部分102内の結合素子506によって光学的に結合され得る。例えば、結合素子506は、光ファイバ結合素子であってもよく、この光ファイバ結合素子は、第1および第2の光源502および504が、カテーテルの基板へ発射される前に結合されることを可能にする。
いくつかの実施形態において、結合素子506は、カテーテル100のシース106を下る同じファイバ内での1つまたは複数の曝露放射線ビームおよびレーザ焼灼エネルギービームの伝搬のため、第1および第2の光源502および504を単一のファイバ内で一緒に結合し得る。光学スプリッタ508は、カテーテル100の遠位部分104において、1つまたは複数の曝露放射線ビームを1つまたは複数のレーザエネルギービームから分離または分割し得る。いくつかの実施形態において、光学スプリッタ508および/または結合素子506は、処理デバイス108またはカテーテル100の近位部分102に位置し得る。ビームが絶縁された後、第1のマルチプレクサ510は、曝露放射線の1つまたは複数のビームをカテーテル100の遠位部分104の複数の光学ポート326へ向け得る。いくつかの実施形態において、第1のマルチプレクサ510は、曝露放射線の1つまたは複数のビームが1つまたは複数の光学ポート326に向けられ得る、パッシブマルチプレクサ(例えば、配信ツリー)またはアクティブマルチプレクサ(例えば、スイッチ)を含み得る。第2のマルチプレクサ512は、レーザエネルギーをカテーテル100の遠位部分104の複数の光学ポート326のうちの少なくとも1つの光学ポートに向け得る。第1および第2のマルチプレクサ510および512からの曝露放射線の1つまたは複数のビームおよびレーザエネルギーは、光ファイバ結合素子であり得る結合素子513によって結合され得る。曝露放射線の1つまたは複数のビームおよびレーザ焼灼エネルギーは次いで、複数の光学ポート326から試料514へ伝送され得る。いくつかの実施形態において、第1および第2のマルチプレクサ510および512は、カテーテル100の遠位部分102または近位部分104に位置し得る。追加の実施形態においては、単一のマルチプレクサが、レーザ焼灼エネルギーおよび曝露放射線の1つまたは複数のビームの両方を複数の光学ポート326のうちの少なくとも1つの光学ポートへ多重化するために利用され得る。図5Aは、1つの入力および1つの出力のみを有する第1および第2のマルチプレクサ510および512を例証するが、第1および第2のマルチプレクサ510および512は、システム500内に任意の数の入力および任意の数の出力を含み得る。
図5Bは、第1の光源522、第2の光源524、第1の絶縁素子526、第2の絶縁素子528、結合素子530、およびマルチプレクサ532の別の例示的なシステム520を例証する。いくつかの実施形態において、システム520の部品の各々は、カテーテル100などのカテーテル内に収容される。例えば、第1の光源522および第2の光源524は、カテーテル100の近位部分102または処理デバイス108内に位置し得る。いくつかの実施形態において、図5Bの第1および第2の光源522および524は、図5Aの第1および第2の光源502および504と同じであり得る。システム520において、第1および第2の光源522および524からの1つまたは複数の曝露放射線ビームおよびレーザ焼灼エネルギービームは、2つの別個のフィルタ(例えば、試料524の光学的評価のための1つまたは複数の曝露放射線ビーム用に1つのファイバ、および試料524の一部の焼灼のための1つまたは複数のレーザ焼灼エネルギービーム用に別のファイバ)内など、カテーテル100のシース106を下って別々に伝播され得る。第1および第2の絶縁素子526および528は、望ましくない後方反射による潜在的な光源損傷を回避するためにカテーテル内に挿入され得る光サーキュレータまたはアイソレータを含み得る。1つまたは複数の曝露放射線ビームおよびレーザ焼灼エネルギービームは、結合素子530によって光学的に結合され得る。いくつかの実施形態において、1つまたは複数の曝露放射線ビームおよびレーザ焼灼エネルギービームの結合は、カテーテル100の遠位部分104において発生する。マルチプレクサ532は次いで、曝露放射線の1つまたは複数のビームおよびレーザエネルギーをカテーテル100の遠位部分104の複数の光学ポート326のうちの少なくとも1つの光学ポートに向け得る。いくつかの実施形態において、2つのマルチプレクサが、レーザエネルギーおよび曝露放射線の1つまたは複数のビームを別個に複数の光学ポート326のうちの1つまたは複数の光学ポートへ多重化するために利用され得る。追加の実施形態において、マルチプレクサ532は、カテーテル100の遠位部分102または近位部分104に位置し得る。図5Bは、1つの入力および1つの出力のみを有するマルチプレクサ532を例証するが、マルチプレクサ532は、システム520内に任意の数の入力および任意の数の出力を含み得る。
本明細書に説明されるような併合された光学的評価およびレーザ焼灼カテーテルは、温度測定を実施するようにさらに構成され得る。例えば、検出器(例えば、処理デバイス108内、またはカテーテル100の近位部分102もしくは遠位部分104内に位置する)は、レーザ焼灼前、レーザ焼灼中、またはレーザ焼灼後に組織によって放出される黒体スペクトルを測定することによって、標的組織の1つまたは複数の温度を決定し得る。図6は、本開示の実施形態に従う、焼灼カテーテルによって測定され得る異なる波長および温度での黒体スペクトルを示す例示的なグラフを例証する。ヒト組織温度の範囲(例えば、焼灼中37℃〜80℃)で温度を測定するため、カテーテルの検出器は、図6に示されるように、約2μmから開始する波長に対して感受性があり得る。
いくつかの実施形態において、併合された光学的評価およびレーザ焼灼カテーテルは、低損失および広帯域幅のために導波路の材料として窒化シリコンを使用して組み入れられ得る。窒化シリコンは、0.7dB/mという低さの光導波路損失を可能にし得、材料は、およそ400nm(窒化シリコンバンドギャップ)から4000nm(SiO吸収)まで透明であり得る。いくつかの実施形態において、窒化シリコン材料はまた、目的の波長(例えば、レーザ焼灼の場合は980nm、光学組織評価の場合は1300nm、温度測定の場合は2000nm)として二酸化シリコンよりも高い屈折率を有し得る。表1は、波長の関数として、プラズマ強化化学蒸着(PECVD)により成長されたSi材およびSiO材の両方の測定された屈折率値の値を提供する。
Figure 2021532844
図7は、本開示の実施形態に従う、窒化シリコン導波路の積層の例示的な図を例証する。図7の導波路は、例えば、SiOボックス内に対称に埋め込まれた幅1μmおよび高さ1μmの窒化シリコン導波路を例証する。埋め込まれた導波路は、可撓性部分(例えば、可撓性部分324)によって接合される剛性部分(例えば、剛性部分322)を有するフォトニック集積回路を作製するために、Siウェハ上で成長され得る。導波路の可撓性部分においては、数ある変更の可能性の中でも、Si基板が材料のスタックから除去され得る。
いくつかの実施形態において、組織評価機能は、併合された光学的評価およびレーザ焼灼カテーテルのための基板の集束光学素子の設計中、優先され得る。例えば、約1300nmの設計波長、および組織内の1.5mmの焦点深度(DOF)に到達することが、損傷貫壁性を正確に評価するために所望され得る。一実施形態によると、組織内の所望のDOFを得るために、約30.54μmのウェストビーム直径が、焦点において使用され得、焦点は、キャップ外壁から半分のDOFに等しい距離、例えば、0.75mmのところに置かれる。
図8は、本開示の実施形態に従う、放射線のビームを向けるように設計されるデバイス800の例示的な図を例証する。デバイス800は、基板802、コア層806ならびにクラッド層808aおよび808bを有する導波路804を含む。一実施形態において、基板802は、シリコンであり得、コア層806は、窒化シリコンであり得、クラッド層808aおよび808bは、二酸化シリコンであり得る。
一実施形態において、反射体810は、導波路804の端におけるファセットから形成される。この方式では、放射線のビーム812は、それが導波路804から出射する前に基板802へ向かって下方に反射される。一実施形態によると、反射防止(AR)コーティング816が、導波路804と基板802との間の界面に含まれ得る。ARコーティング816は、それが反射体810の下にのみ存在するようにパターン化され得る。別の例では、ARコーティング816は、基板802の表面上のより大きい面積を被覆する。ARコーティング816は、基板802の表面全体にわたって存在し得る。図8は、光学素子814(例えば、レンズ、鏡、または同様のもの)、キャップ821、焦点深度(DOF)822、ならびに反射防止(AR)コーティング823および824をさらに例証する。1つの例では、クラッド層808bの屈折率(n)、窒化シリコンまたはより好適な材料を含み得るARコーティング層816の屈折率(n)、および基板802の屈折率(n)は、1300nmの波長でそれぞれ1.4576、1.8729(窒化シリコンが考慮される場合)、および3.5226である。いくつかの実施形態において、光学素子814の曲率半径および基板802の厚さは、焦点面において約30.54μmの所望のウェストビーム直径を結果としてもたらすように設計され得る。焦点面は、焦点深度822の半分のところにあり得、ビームサイズが最小である平面に対応し得る。
図9Aおよび図9Bは、本開示の実施形態に従う、波長および層厚の関数としての反射率を示す例示的なグラフを例証する。図9Aに示されるように、ARコーティング816を有する基板802の反射率は、1300nmで最適化される。ゼロ反射率を結果としてもたらす理想の材料は、厚さが約144nmおよび屈折率n=2.2659の層からなる。理想の材料候補とは別に、AR層816として窒化シリコンを有するという性能も検討され得る。このシナリオでは、最小反射率は、174nmの窒化シリコン層厚を組み入れるとき、約3.5%に到達する。いかなるAR層(例えば、ARコーティング816)も有さなければ、1300nmで9.34%の反射率を結果としてもたらす。導波路804と基板802との界面にARコーティング816を組み入れることにより、基板からの反射率は、システムの改善された性能のために低減され得る。
いくつかの実施形態において、レンズ界面に由来する望ましくない後方反射を回避するため、図8に示されるように、AR層820がレンズに提供される。いくつかの実施形態において、AR層820は、潅注されたカテーテル内に生理食塩水(または焼灼手技に使用される任意の他の流体)を有することを考慮するように設計され得る。例えば、生理食塩水または他の流体によって引き起こされる屈折率変化は、低減された反射を確実にするためにAR層820の屈折率および厚さにおける変化を余儀なくし得、AR層820は、これらの変化を考慮するように適切に設計され得る。いくつかの実施形態において、非潅注手法では、AR層820は、レンズ周囲に空気を有することを考慮するように設計され得る。例えば、非潅注カテーテルにおいて空気によって引き起こされる屈折率変化は、低減された反射を確実にするためにAR層820の屈折率および厚さにおける変化を余儀なくし得る。いくつかの実施形態において、キャップ(例えば、キャップ410)の潅注穴がレンズと整列されない他の潅注ベースの手法も実現可能であり得る。
追加の実施形態において、AR層820は、窒化シリコンを含む。いくつかの実施形態において、AR層820の約174nmの層厚は、空気中で使用される場合は取るに足りない反射率を結果としてもたらす一方、生理食塩水がレンズと接触しているときには約2%の反射率値に達する。同様に、AR層823および824は、キャップ821の内表面および外表面の両方における望ましくない反射率を回避するように同様に設計され得る。
図10は、本開示の実施形態に従う、潅注手法による導波路の例示的な実施形態を例証する。図10は、ZEMAX LLCによる市販の設計ソフトウェアOpticStudioを使用した潅注手法に対応するレイトレーシングベースのシミュレーションを示す。この例では、図10は、1μm×1μmの断面を有するコア層1006、5μm厚を有する二酸化シリコン層1008b、およびシリコン基板材料1002、を有する窒化シリコン導波路を示す。いくつかの実施形態において、コア層1006、二酸化シリコン層1008b、および基板1002は、図8のコア層806、クラッド層808b、および基板802の例示的な実施形態を表す。
いくつかの実施形態において、図10の導波路は、レンズ(例えば、光学素子814)を含み得、光学素子の曲率半径および基板1002の厚さは、焦点面において約30.54μmの所望のウェストビーム直径を結果としてもたらすように設計され得る。いくつかの場合において、焦点面は、キャップ(例えば、キャップ821)の外壁からDOF/2の距離にあり得る。例えば、レンズとキャップの外壁との間の距離は、0.5mmであり得、これは、キャップ厚を含み、レンズと焦点面との間の総距離は、1.25mmに固定され、またこれに等しくてもよい。一実施形態において、レンズ(例えば、光学素子814)の最適半径および基板(例えば、基板1002)の厚さは、それぞれ116μmおよび181μmであり得る。例えば、これらの設計パラメータは、28.82μmの焦点面でウェストビーム直径を結果としてもたらし得る。
図11は、本開示の実施形態に従う、対応する焦点深度(DOF)値における各波長の小点面位置を示す例示的なグラフである。いくつかの実施形態において、組織評価および温度モニタリングのためのDOF値は、レーザ焼灼に対応するDOF値を超え、結果としてレーザ焼灼手技の正確な評価をもたらす。特に、組織評価および温度モニタリングは、手技を制御した状態に保ち、手技中の患者の安全性を維持するために、レーザ焼灼のためのDOFと比較してより深い深さで発生し得る。
カテーテルの高出力条件実施形態
いくつかの実施形態において、カテーテルの併合された光学的評価およびレーザ焼灼システムのための高出力条件が存在し得る。例えば、組織を焼灼するために利用されるレーザ焼灼エネルギーの出力は数十ワットのオーダーである。光と物質の相互作用は、高光強度では非線形になり得る。1つの実施形態において、最大12Wの出力で980nmの波長で放出されるレーザ焼灼エネルギーが、標的組織に送達され得る。例えば、1μmの断面積の埋め込み型窒化シリコン導波路の実施形態において、出力密度は、約1.2GW/cmに達する。この実施形態においては、二光子吸収(TPA)、非線形損失および屈折率、四波混合(FWM)、自己位相変調(SΜM)、ならびに相互位相変調(XΜM)など、いくつかの非線形効果が、導波路を通って伝搬する比較的大きい光強度に起因して関係し得る。非線形損失の存在下で、合計損失係数は、以下の等式1において説明され得る。
α=α+αNL(|E|) (1)
式中、α、αNL、および|E|は、それぞれ線形損失寄与、非線形損失寄与、および光強度を説明するものである。
TPAプロセス中、ある特定の材料のバンドギャップエネルギーは、2つの光子のエネルギー吸収によって埋められ得、こうして電子を原子価から伝導帯へ励起する。このプロセスは、以下の等式2に従って光強度に依存する非線形損失αNL,TPAを誘発し得る。
NL,TPA=α(|E|) (2)
式中、αは、TPA係数である。窒化シリコンのエネルギーバンドギャップは、等式3において以下のように計算され得る。
Figure 2021532844
式中、h、c、n、およびλは、それぞれ、プランク定数(h=4.136・10−15eV・s)、真空における光の速度、窒化シリコンの屈折率(n=1.9378)、および約400nmである開始波長である。その一方、レーザ焼灼波長(例えば、980nm)でのエネルギーバンドギャップは、等式4によって計算される。
Figure 2021532844
等式3および4は、TPAが、980nmでの窒化シリコンにおいては起こるはずがないことを示し、これは、この波長での光子エネルギーがEg(SiN)/2未満であることが理由である。加えて、1.2GW/cmの光強度は、非線形損失が典型的には少なくとも1桁上の出力密度によって誘発されることから、導波路内の線形体制を確実にする。
いくつかの実施形態において、高光強度はまた、非線形屈折率につながり得、この依存関係は、等式5に示されるように書かれ得る。
n(ω,|E|)=n(ω)+n|E| (5)
式中、Eは、電場振幅であり、nは、等式6により三次材料感受性χ(3)と関係する非線形カー係数である。
Figure 2021532844
例では、非線形カー係数は、n=2.4・10−15cm/Wであるように窒化シリコン導波路内で実験的に測定された。この測定値は、980nmで2.88・10−6のオーダーでの屈折率変化を示し、これは、窒化シリコンにおける熱光学効果効率と比較して2桁以上小さい。
χ(3)材料では、三次の偏光項は、四波の非線形相互作用に関与し得、FWMの現象につながる。一実施形態において、FWMは、等式5によって示されるような屈折率の放射線誘導変調から生じ得、式中、f=0.15・1015Hz、f=0.231・1015Hz、およびf=0.306・1015Hzで、E(t)=Ecos(2πft)+Ecos(2πft)+Ecos(2πft)である。周波数f、f、およびfは、それぞれ、温度モニタリングの周波数、組織評価の周波数、および焼灼システムの周波数に対応する。結果として、新規周波数での光の生成は、以下の表2に詳述される。
Figure 2021532844
いくつかの実施形態において、表2における400nmを下回る新規周波数、および4000nmより大きい新規周波数は、それぞれ、窒化シリコンバンドギャップおよびSiO吸収に起因して、伝搬されない場合がある。さらには、温度信号に関与する発生した周波数(f)は、その非常に低い光強度(例えば、図6に示される黒体スペクトルに従う)が理由で取るに足りないものであることが予測される。したがって、関連強度値を有する発生した新規周波数は、組織評価および温度モニタリング動作波長範囲に関して、2f−f、2f−f、および3fを中心とするものである。いくつかの実施形態において、これらの波長(1930nm、786nm、および433nm)は、レーザ焼灼波長(980nm)、光学的評価波長(1250〜1350nm)、または温度測定波長(>2000nm)を妨げることはできない。追加の実施形態においては、光学フィルタが、既定の波長(例えば、1950nm)よりも低い波長をフィルタアウトするために、検出器が標的組織(例えば、2000nm波長)の温度を測定する前に適用され得る。1つまたは複数の光学フィルタを利用することにより、システムは、標的組織の誤った温度測定を回避し得る。
いくつかの実施形態において、カー効果の別の結果は、自己位相変調(SPM)であり得る。等式5によって導出されるように、比較的大きい光強度が、光と物質の相互作用によって可能にされる媒体の様々な屈折率を結果としてもたらし得る。屈折率のこのような変動は、光学信号の位相シフトをもたらし、これが、周波数スペクトルの拡大につながる。いくつかの実施形態において、このような変化は、組織評価および温度モニタリングシステムの両方には関係がなく、これは、レーザ焼灼信号のスペクトル特性における変化が、それらにいかなる影響も及ぼさないことが理由である。しかしながら、SPMとは別に、相互位相変調(XPM)も発生し得る。XPMはSPMと同様であるが、光の強度によって誘発される位相シフトは、レーザ焼灼周波数の代わりに他の周波数に影響を及ぼす。XPM効果の強度は、ポンプ信号(レーザ焼灼)とプローブ信号(組織評価)との間の波長離調により減少する。波長離調が300nmよりも大きい場合があることを考慮して、この効果は、組織評価波長にいかなる著しい影響ももたらさない可能性がある。
動作の例示的な方法
カテーテル100は、本明細書に説明される実施形態に従う、標的組織の併合された光学的評価、レーザ焼灼、および温度モニタリングを実施するために使用され得る。カテーテル100の遠位部分104内の複数の光学ポートのうちの1つまたは複数の光学ポートの周囲の組織容量の少なくとも一部が焼灼され得る。レーザ出力および焼灼時間を調整することにより、標的組織に送達される総レーザエネルギーは、正確に制御され得る。追加の実施形態において、カテーテルはまた、標的組織の周りの周囲血流に対する温度モニタリングおよび追加の冷却を提供し得る。
様々な焼灼方法およびこれまで説明された基板を有する焼灼カテーテルの他の実施形態は、例えば、図1に示されるカテーテル100、図3A〜図3Gと図4A〜図4Bとに示される遠位部分104、および5A〜図5Bに示される併合された光学的評価およびレーザ焼灼システム、ならびに図6〜図1に示される実施形態を使用して実施され得る。
図12は、本開示の実施形態に従う、併合された光学組織評価およびレーザ焼灼を実施するための例示的な方法1200を例証する。方法1200は、本明細書に説明されるような焼灼カテーテル100によって実施され得る。
ブロック1202において、焼灼カテーテルが用意される。例えば、近位端、複数の光学ポートを有する遠位端、および近位端と遠位端との間に結合されるシースを有する焼灼カテーテルが用意される。例えば、焼灼カテーテルは、複数の光学ポートを一定の空間関係に維持するように構成されるホルダと、曝露放射線、温度モニタリングシステム、およびレーザエネルギーの波長で実質的に透明であるキャップとを含み得、このキャップは、ホルダに固定され、またホルダおよび複数の光学ポートを被覆するように構成される。
ブロック1204において、曝露放射線の1つまたは複数のビームは、複数の光学ポートを介して試料へ伝送され得る。例えば、曝露放射線の1つまたは複数のビームは、曝露放射線のソースビームを生成するように構成される第1の光源から提供され得る。ソースビームからの曝露放射線の1つまたは複数のビームは、カテーテルの近位端または遠位端に位置するマルチプレクサによって複数の光学ポートへ向けられ得る。
ブロック1206において、試料からの散乱または反射放射線の1つまたは複数のビームは、複数の光学ポートを介して試料から受信され得る。例えば、散乱または反射放射線の1つまたは複数のビームは、カテーテルのシース内の光伝送媒体によって誘導され得る。
ブロック1208において、試料の少なくとも一部は、光学ポートの少なくとも一部から出力されるレーザエネルギーにより焼灼され得る。例えば、レーザエネルギーは、レーザエネルギーを生成するように構成される第2の光源から提供され得る。第2の光源からのレーザエネルギーは、カテーテルの近位端または遠位端に位置するマルチプレクサによって少なくとも1つの光学ポートに向けられ得る。
発明の概要および要約の部分ではなく、発明を実施するための形態の部分が、特許請求の範囲を解釈するために使用されることが意図されるということを理解されたい。発明の概要および要約の部分は、発明者によって企図されるような本発明のすべてではなく1つまたは複数の例示的な実施形態を明記し得、したがって、本発明および添付の特許請求の範囲をいかようにも制限することは意図されない。
本発明の実施形態は、特定の機能およびそれらの関係性の実装形態を例証する機能構築ブロックの助けを借りて上に説明されている。これらの機能構築ブロックの境界は、説明の簡便性のために本明細書では恣意的に規定されている。特定の機能およびそれらの関係性が適切に実施される限り、代替の境界が規定され得る。
特定の実施形態の前述の説明は、他者が、当該技術分野における知識を適用することによって、本発明の一般概念から逸脱することなく、そのような特定の実施形態の様々な応用を、不要な実験をすることなく、容易に修正することおよび/または適合させることができる本発明の一般的性質を完全に明らかにするものである。したがって、そのような適合および修正は、本明細書に提示される教示および手引きに基づいて、開示された実施形態の等価物の意味および範囲内にあることが意図される。本明細書における表現または用語は、制限の目的ではなく、説明の目的のためであり、そのため、本明細書の用語または表現は、教示および手引きの観点から当業者により解釈されるべきであるということを理解されたい。
本発明の幅広さおよび範囲は、上に説明された例示的な実施形態のいずれかによって制限されるべきではなく、以下の請求項およびそれらの等価物によってのみ規定されるべきである。
100 カテーテル
102 近位部分
104 遠位部分
104a 遠位部分
104b 遠位部分
106 シース
106a シース
106b シース
108 処理デバイス
110 通信インターフェース
202 潅注チャネル
206 偏向機構
208 電気的接続
210 光伝送媒体
302 ビューポート
304 導波路
308 試料
310 潅注チャネル
312 多重化ユニット
314 関連電子装置
316 光伝送線
317 力センサ
318 電気ワイヤ
319 温度センサ
320 基板
322 剛性ビーム入力/出力部分
324 可撓性部分
326 光学ポート
334 導波路
336 コア層
338a クラッド層
338b クラッド層
340 反射体
342 放射線のビーム
344 光学素子
350 ホルダ
352 凹部
402 開口部
404 光学素子
410 キャップ
412 整列および係止機構/戻り止め
414 整列および係止機構/インテント
500 システム
502 第1の光源
504 第2の光源
506 結合素子
508 光学スプリッタ
510 第1のマルチプレクサ
512 第2のマルチプレクサ
514 試料
520 システム
522 第1の光源
524 第2の光源
526 第1の絶縁素子
528 第2の絶縁素子
530 結合素子
532 マルチプレクサ
800 デバイス
802 基板
804 導波路
806 コア層
808a クラッド層
808b クラッド層
810 反射体
812 放射線のビーム
814 光学素子
816 反射防止(AR)コーティング
820 AR層
821 キャップ
822 焦点深度(DOF)
823 反射防止(AR)コーティング
824 反射防止(AR)コーティング
1002 基板
1006 コア層
1008b 二酸化シリコン層

Claims (20)

  1. カテーテルであって、
    近位部分と、
    遠位部分であって、
    複数の光学ポートであって、
    曝露放射線の1つまたは複数のビームを試料に伝送し、
    前記試料から反射または散乱された散乱放射線の1つまたは複数のビームを受信し、
    前記試料の少なくとも一部が焼灼されるようにレーザ焼灼エネルギーを伝送するように構成される、複数の光学ポート、および
    前記複数の光学ポートを一定の空間関係に維持するように構成されるホルダを備える、遠位部分と、
    前記近位部分と前記遠位部分との間に結合されるシースと、を備える、カテーテルと、
    処理デバイスであって、
    曝露放射線のソースビームを生成するように構成される第1の光源、および
    前記レーザ焼灼エネルギーを生成するように構成される第2の光源を備える、処理デバイスと、
    マルチプレクサであって、
    前記曝露放射線の1つまたは複数のビームを前記放射線のソースビームから前記複数の光学ポートに向け、
    前記散乱放射線の1つまたは複数のビームを結合し、
    前記レーザ焼灼エネルギーを前記複数の光学ポートのうちの少なくとも1つの光学ポートに向ける、マルチプレクサと、
    を備える、カテーテルシステム。
  2. 前記複数の光学ポートは、剛性部分および可撓性部分を有する基板上に形成される、請求項1に記載のカテーテルシステム。
  3. 前記複数の光学ポートは、前記基板の前記剛性部分の上に形成され、前記剛性部分は、前記可撓性部分によって相互接続される、請求項2に記載のカテーテルシステム。
  4. 前記第1および第2の光源は、前記カテーテルの遠位端内の結合素子によって光学的に結合される、請求項1に記載のカテーテルシステム。
  5. 前記第1および第2の光源は、前記カテーテルの近位端内の結合素子によって光学的に結合される、請求項1に記載のカテーテルシステム。
  6. 前記曝露放射線の1つまたは複数のビーム、前記散乱放射線の1つまたは複数のビーム、および前記レーザ焼灼エネルギーの波長で実質的に透明であるキャップをさらに備え、前記キャップは、前記ホルダに固定され、前記ホルダおよび前記複数の光学ポートを被覆するように構成される、請求項1に記載のカテーテルシステム。
  7. 前記マルチプレクサは、位相シフトを実施するようにさらに構成される、請求項1に記載のカテーテルシステム。
  8. 前記複数の光学ポートは、前記試料の前記一部の温度を示す1つまたは複数の信号を受信するようにさらに構成される、請求項1に記載のカテーテルシステム。
  9. 併合された光学組織評価およびレーザ焼灼を実施するための方法であって、
    焼灼カテーテルを用意するステップであって、前記焼灼カテーテルは、近位端、複数の光学ポートを有する遠位端、および前記近位端と前記遠位端との間に結合されるシースを備える、ステップと、
    曝露放射線の1つまたは複数のビームを、前記複数の光学ポートを介して、前記焼灼カテーテルの前記遠位端近くの試料に伝送するステップと、
    前記複数の光学ポートを介して、前記試料から散乱または反射放射線の1つまたは複数のビームを受信するステップと、
    前記複数の光学ポートのうちの少なくとも1つの光学ポートから出力されるレーザ焼灼エネルギーを使用して、前記試料の少なくとも一部を焼灼するステップと
    を含む、方法。
  10. 第1の光源を使用して曝露放射線のソースビームを生成するステップをさらに含む、請求項9に記載の方法。
  11. 第2の光源を使用してレーザ焼灼エネルギーを生成するステップをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記第1および第2の光源の出力部において前記焼灼カテーテル内に1つまたは複数の絶縁素子を適用するステップをさらに含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記焼灼カテーテルの前記近位端または前記遠位端内の結合素子によって前記第1および第2の光源を光学的に結合するステップをさらに含む、請求項11に記載の方法。
  14. 処理デバイスを使用して、前記曝露放射線の1つまたは複数のビーム、前記散乱放射線の1つまたは複数のビーム、および前記レーザ焼灼エネルギーのうちの少なくとも1つを表す信号に1つまたは複数の位相シフトを適用するステップをさらに含む、請求項9に記載の方法。
  15. 前記焼灼カテーテルの前記遠位端は、前記曝露放射線の1つまたは複数のビーム、前記散乱放射線の1つまたは複数のビーム、および前記レーザ焼灼エネルギーの波長で実質的に透明であるキャップをさらに備える、請求項9に記載の方法。
  16. 併合された光学組織評価およびレーザ焼灼を実施するためのカテーテルシステムであって、
    カテーテルであって、
    近位部分と、
    遠位部分であって、
    複数の光学ポートであって、
    曝露放射線の1つまたは複数のビームを試料に伝送し、
    前記試料から反射または散乱された散乱放射線の1つまたは複数のビームを受信し、
    前記試料の少なくとも一部が焼灼されるようにレーザ焼灼エネルギーを伝送するように構成される複数の光学ポートを備える、遠位部分と、
    前記近位部分と前記遠位部分との間に連結されるシースと、を備える、カテーテルと、
    処理デバイスであって、
    曝露放射線のソースビームを生成するように構成される第1の光源、および
    前記レーザ焼灼エネルギーを生成するように構成される第2の光源を備える、処理デバイスと
    を備える、カテーテルシステム。
  17. 前記カテーテルは、前記複数の光学ポートを一定の空間関係に維持するように構成されるホルダをさらに備える、請求項16に記載のカテーテルシステム。
  18. 前記複数の光学ポートは、剛性部分および可撓性部分を有する基板上に形成される、請求項16に記載のカテーテルシステム。
  19. 前記第1および第2の光源は、前記カテーテルの遠位端または近位端内の結合素子によって光学的に結合される、請求項16に記載のカテーテルシステム。
  20. 第1のマルチプレクサであって、
    前記曝露放射線の1つまたは複数のビームを前記放射線のソースビームから前記複数の光学ポートに向け、
    前記散乱放射線の1つまたは複数のビームを結合する、第1のマルチプレクサと、
    第2のマルチプレクサであって、
    前記レーザ焼灼エネルギーを前記複数の光学ポートのうちの少なくとも1つに向ける、第2のマルチプレクサと、を備える、請求項16に記載のカテーテルシステム。
JP2020570503A 2018-06-18 2019-06-18 光学組織評価およびレーザ焼灼を併合したカテーテル Active JP7483635B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862686159P 2018-06-18 2018-06-18
US62/686,159 2018-06-18
US16/439,946 US20190380589A1 (en) 2018-06-18 2019-06-13 Catheter with merged optical tissue evaluation and laser ablation
US16/439,946 2019-06-13
PCT/EP2019/065970 WO2019243305A1 (en) 2018-06-18 2019-06-18 Catheter with merged optical tissue evaluation and laser ablation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021532844A true JP2021532844A (ja) 2021-12-02
JP7483635B2 JP7483635B2 (ja) 2024-05-15

Family

ID=

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009536718A (ja) * 2006-02-01 2009-10-15 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 複数の電磁放射をサンプルに照射する装置
JP2014526283A (ja) * 2011-08-31 2014-10-06 ヴォルカノ コーポレイション 血管内のイメージング及びフラッシングのための方法
WO2016187664A1 (en) * 2015-05-25 2016-12-01 Lazcath Pty Ltd Catheter system and method of ablating a tissue
WO2017012663A1 (en) * 2015-07-22 2017-01-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Thermal control systems and methods therefor

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009536718A (ja) * 2006-02-01 2009-10-15 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 複数の電磁放射をサンプルに照射する装置
JP2014526283A (ja) * 2011-08-31 2014-10-06 ヴォルカノ コーポレイション 血管内のイメージング及びフラッシングのための方法
WO2016187664A1 (en) * 2015-05-25 2016-12-01 Lazcath Pty Ltd Catheter system and method of ablating a tissue
WO2017012663A1 (en) * 2015-07-22 2017-01-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Thermal control systems and methods therefor

Also Published As

Publication number Publication date
US20190380589A1 (en) 2019-12-19
ES2960877T3 (es) 2024-03-07
EP3806770B1 (en) 2023-07-26
WO2019243305A1 (en) 2019-12-26
CN112423690A (zh) 2021-02-26
EP3806770A1 (en) 2021-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10194981B2 (en) Radiofrequency ablation catheter with optical tissue evaluation
US20210077181A1 (en) Radiofrequency ablation catheter with optical tissue evaluation
EP3806770B1 (en) Catheter with merged optical tissue evaluation and laser ablation
US11517199B2 (en) Crossing coronary occlusions
US11464412B2 (en) Bi-refringence compensated waveguides
JP7483635B2 (ja) 光学組織評価およびレーザ焼灼を併合したカテーテル
JP2022136013A (ja) カテーテル先端部において光ファイバをアセンブルするための方法、デバイス、および支持構造体
CA3174899C (en) Radiofrequency ablation catheter with optical tissue evaluation

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230307

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240501