JP2021527048A - 癌治療のためのアシル化カテキンポリフェノールおよびその使用方法 - Google Patents

癌治療のためのアシル化カテキンポリフェノールおよびその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021527048A
JP2021527048A JP2020567811A JP2020567811A JP2021527048A JP 2021527048 A JP2021527048 A JP 2021527048A JP 2020567811 A JP2020567811 A JP 2020567811A JP 2020567811 A JP2020567811 A JP 2020567811A JP 2021527048 A JP2021527048 A JP 2021527048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acylated
cancer
fatty acid
compound
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020567811A
Other languages
English (en)
Inventor
スティーブン ジョン テイラー,
レナード バックビンダー,
ジョン ロバート プラウドフット,
ミ−ジョン キム,
ティモシー エフ. ブリッグス,
フェルディナンド エドワード マッサリ,
スペンサー コーリー ペック,
コウジ ヤスダ,
アミル モアレフィ,
デイビッド アーサー ベリー,
ジョン パトリック ジュニア ケイシー,
Original Assignee
フラッグシップ パイオニアリング イノベーションズ ブイ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フラッグシップ パイオニアリング イノベーションズ ブイ, インコーポレイテッド filed Critical フラッグシップ パイオニアリング イノベーションズ ブイ, インコーポレイテッド
Publication of JP2021527048A publication Critical patent/JP2021527048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/222Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin with compounds having aromatic groups, e.g. dipivefrine, ibopamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/265Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carbonic, thiocarbonic, or thiocarboxylic acids, e.g. thioacetic acid, xanthogenic acid, trithiocarbonic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/351Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom not condensed with another ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • A61K31/3533,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4436Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a heterocyclic ring having sulfur as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7048Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having oxygen as a ring hetero atom, e.g. leucoglucosan, hesperidin, erythromycin, nystatin, digitoxin or digoxin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/545Heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/05Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • A61K31/3533,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
    • A61K31/355Tocopherols, e.g. vitamin E
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/366Lactones having six-membered rings, e.g. delta-lactones
    • A61K31/37Coumarins, e.g. psoralen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7004Monosaccharides having only carbon, hydrogen and oxygen atoms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本明細書において、例えば癌マーカーを調節するため、または癌を治療するためのアシル化活性剤およびその使用方法が開示される。

Description

本発明は、化合物およびその医学的使用方法に関する。
宿主免疫系を利用したがん治療における近年の開発は主に抗原結合タンパク質に焦点が当てられていた。宿主免疫系をリクルートするための低分子物質を基にした治療アプローチは未だ充分には活用されていない。しかし低分子物質を基にした治療は、構造柔軟性、製造、および特徴解析において利点を有し得る。癌治療に対する新たなアプローチに対するニーズが存在する。
概して本発明は、アシル化活性剤および(例えば単位剤形として)それを含む組成物、ならびに対象において癌マーカーを調節するための方法または対象において癌を治療する方法を提供する。アシル化活性剤は、アシル化カテキンポリフェノール、アシル化スチルベノイド、アシル化エラグ酸アナログ、またはアシル化ケトン体もしくはアシル化プレケトン体である。
一つの態様では、アシル化活性剤の有効量を対象に投与することにより、その必要のある対象において癌マーカーを調節する方法を提供する。一つの関連態様では、アシル化活性剤の有効量を対象に投与することにより、その必要のある対象において癌を治療する方法を提供する。アシル化活性剤は、アシル化カテキンポリフェノール、アシル化スチルベノイド、アシル化エラグ酸アナログ、またはアシル化ケトン体もしくはアシル化プレケトン体である。
一部の実施形態では、癌マーカーは、胃癌、皮膚癌、前立腺癌、肺癌、乳癌、非ホジキンリンパ腫、膀胱癌、非小細胞肺癌、頭頸部扁平上皮細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、尿路上皮癌、メラノーマ、腎細胞癌、肝細胞癌、メルケル細胞癌、マイクロサテライト不安定性を伴う癌、および結腸直腸癌からなる群から選択される癌に対するマーカーである。ある実施形態では、癌は、胃癌、皮膚癌、前立腺癌、肺癌、乳癌、非ホジキンリンパ腫、膀胱癌、非小細胞肺癌、頭頸部扁平上皮細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、尿路上皮癌、メラノーマ、腎細胞癌、肝細胞癌、メルケル細胞癌、マイクロサテライト不安定性を伴う癌、または結腸直腸癌である。一部の実施形態では、癌マーカーは、胃癌、皮膚癌、前立腺癌、肺癌、乳癌、非ホジキンリンパ腫、および膀胱癌からなる群から選択される癌に対するマーカーである。他の実施形態では、癌は、胃癌、皮膚癌、前立腺癌、肺癌、乳癌、非ホジキンリンパ腫、または膀胱癌である。
さらなる実施形態では、CD4CD25Treg細胞数、細胞傷害性T細胞数、インターフェロンγ(IFNγ)レベル、インターロイキン−17(IL17)レベル、または細胞間接着分子(ICAM)レベルは、アシル化活性剤の投与後に増加する。またさらなる実施形態では、NF−κBレベル、マトリクスメタロペプチダーゼ9(MMP9)レベル、8−イソ−プロスタグランジンF2α(8−iso−PGF2α)レベル、またはCXCL13レベルは、アシル化活性剤の投与後に減少する。またさらなる実施形態では、T1細胞数、IgAレベル、または誘導型一酸化窒素シンターゼ(iNOS)レベルは、アシル化活性剤の投与後に調節される。
特定の実施形態では、対象への経口投与の後、対象の消化管においてアシル化活性剤は切断可能(例えば、加水分解可能)である。ある実施形態では、アシル化活性剤は、少なくとも一つの脂肪酸を放出する。さらなる実施形態では、アシル化活性剤は、対象に経口投与される。
他の実施形態では、アシル化活性剤は、脂肪酸を含有する基を含む。また他の実施形態では、脂肪酸を含有する基は、脂肪酸アシルで置換された一つ以上のヒドロキシル基を有する単糖(例えば、アラビノース、キシロース、フルクトース、ガラクトース、グルコース、グルコシノレート、リボース、タガトース、フコース、およびラムノース)、糖アルコール、または糖酸である。さらに他の実施形態では、単糖は、L−アラビノース、D−キシロース、フルクトース、ガラクトース、D−グルコース、グルコシノレート、D−リボース、D−タガトース、L−フコース、またはL−ラムノースである(例えば、単糖は、D−キシロースである)。さらなる実施形態では、脂肪酸を含有する基は、脂肪酸アシル(例えば、C3−5脂肪酸アシル)である。またさらなる実施形態において、脂肪酸は、短鎖脂肪酸(例えば、C3−5脂肪酸(例えば、プロピオニル、ブチリル、またはバレリル)である。さらなる実施形態では、短鎖脂肪酸は、アセチルである。特定の実施形態では、短鎖脂肪酸は、プロピオニル、ブチリル、またはバレリル(好ましくはブチリル)である。
またさらなる実施形態では、アシル化活性剤は、アシル化カテキンポリフェノールである。またさらなる実施形態では、アシル化カテキンポリフェノールは、以下の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩であり:
Figure 2021527048
式中、
Figure 2021527048
は、炭素−炭素一重結合または炭素−炭素二重結合であり、
Qは、−CH−または−C(O)−であり;
各Rおよび各Rは独立して、H、ハロゲン、−OR、リン酸塩、または硫酸塩であり;
は、Hまたは−ORであり;
各Rは独立して、H、任意で置換されるアルキル、単糖、糖酸、脂肪酸を含有する基、または1、2、3もしくは4個の置換基と任意で置換されるベンゾイルであり、当該置換基は独立して、H、ヒドロキシ、ハロゲン、脂肪酸を含む基、任意で置換されるアルキル、任意で置換されるアルコキシ、単糖、糖酸、リン酸塩および硫酸塩からなる群から選択され;
nおよびmの各々は独立して、0、1、2、3、または4である。
特定の実施形態では、式(I)の化合物は、脂肪酸を含有する基少なくとも一つ含む。
一部の実施形態では、少なくとも一つのRは、−ORであり、式中、Rは、脂肪酸を含有する基である。
ある実施形態では、アシル化カテキンポリフェノールは、以下の式(I−a)の化合物である。
Figure 2021527048
特定の実施形態では、アシル化カテキンポリフェノールは、以下の式(I−b)の化合物である。
Figure 2021527048
さらなる実施形態では、アシル化カテキンポリフェノールは、以下の式(I−c)の化合物である。
Figure 2021527048
またさらなる実施形態では、アシル化カテキンポリフェノールは、以下の式(I−d)の化合物である。
Figure 2021527048
他の実施形態では、アシル化カテキンポリフェノールは、以下の式(I−f)の化合物である。
Figure 2021527048
またさらなる実施形態では、nは、2である。ある実施形態では、mは、1である。さらなる実施形態では、mは、2である。一部の実施形態では、mは、3である。特定の実施形態では、各Rは独立して、−ORである。ある実施形態では、各Rは独立して、Hまたは−ORである。一部の実施形態では、Rは、Hまたは−ORである。さらなる実施形態では、各Rは独立して、H、任意で置換されるアルキル、または脂肪酸を含有する基である。
他の実施形態では、アシル化カテキンポリフェノールは、以下の式(I−e)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩であり、
Figure 2021527048
式中、R1AおよびR1Bは各々独立して、Rに対して規定される通りであり、R3A、R3B、およびR3Cの各々は独立して、Rに対して規定される通りである。
また他の実施形態では、R1AおよびR1Bの各々は独立して、−ORである。さらに他の実施形態では、R3A、R3B、およびR3Cの各々は独立して、−H、ハロゲン、またはORである。一部の実施形態では、Rは、以下の式の基であり、
Figure 2021527048
式中、pは、1、2、3、または4であり、各Rは独立して、H、ヒドロキシ、ハロゲン、脂肪酸を含有する基、任意で置換されるアルキル、任意で置換されるアルコキシ、単糖、糖酸、リン酸塩、および硫酸塩からなる群から選択される。
ある実施形態では、pは、3である。特定の実施形態では、各Rは独立して、H、ヒドロキシ、ハロゲン、脂肪酸を含有する基、または任意で置換されるアルコキシである。ある実施形態では、Rは、以下の式の基であり
Figure 2021527048
ならびに
4A、R4B、およびR4Cの各々は、Rに対して規定される通りである。
さらなる実施形態では、R4A、R4BおよびR4Cの各々は独立して、H、ヒドロキシ、ハロゲン、脂肪酸を含有する基、または任意で置換されるアルコキシである。またさらなる実施形態では、各Rは独立して、H、任意で置換されるアルキル、脂肪酸アシル、または任意でアシル化される単糖である。
一部の実施形態では、アシル化活性剤は、アシル化スチルベノイドである(例えば、アシル化スチルベノイドは、脂肪酸を含有する基で置換される少なくとも一つのヒドロキシルを有するレスベラトロールである)。
ある実施形態では、アシル化活性剤は、アシル化エラグ酸である。特定の実施形態では、アシル化活性剤は、アシル化エラグ酸アナログである(例えば、脂肪酸を含有する基で置換された少なくとも一つのヒドロキシルを有するウロリチンC)。
特定の実施形態では、アシル化活性剤は、アシル化ケトン体またはアシル化プレケトン体である。
またさらなる実施形態では、アシル化活性剤は、少なくとも一つの脂肪酸アシル(例えば、短鎖脂肪酸アシル)を含む。一部の実施形態では、短鎖脂肪酸アシルは、アセチル、プロピオニル、ブチリル、またはバレリルである。ある実施形態では、短鎖脂肪酸アシルは、アセチルである。特定の実施形態では、短鎖脂肪酸アシルは、ブチリルである。
別の態様では、本発明は、アシル化活性剤を含む組成物(例えば、医薬組成物、栄養補助組成物、食品、食品添加物、または栄養補助食品)を提供する。一部の実施形態では、組成物は、単位剤形で提供される。
また他の実施形態では、単位剤形は、少なくとも0.5g(例えば、少なくとも0.7g、少なくとも1g、または少なくとも2g)のアシル化活性剤を含む。ある実施形態では、単位剤形は、10g以下(例えば、9g以下、8g以下、7g以下、6g以下、5g以下)のアシル化活性剤を含む。特定の実施形態では、単位剤形は、0.5〜10g(例えば、0.7〜10g、1〜10g、2〜10g、0.5〜9g、0.7〜9g、1〜9g、2〜9g、0.5〜8g、0.7〜8g、1〜8g、2〜8g、0.5〜7g、0.7〜7g、1〜7g、2〜7g、0.5〜6g、0.7〜6g、1〜6g、2〜6g、0.5〜5g、0.7〜5g、1〜10g、または2〜5g)のアシル化活性剤を含有する。
一部の実施形態では、単位剤形は、薬学的な単位剤形である。さらなる実施形態では、単位剤形は、栄養補助的な剤形である。またさらなる実施形態では、単位剤形は、一人前の食品である。
他の実施形態では、アシル化活性剤は、脂肪酸を含有する基を含む。また他の実施形態では、脂肪酸を含有する基は、脂肪酸アシルで置換された一つ以上のヒドロキシル基を有する単糖(例えば、アラビノース、キシロース、フルクトース、ガラクトース、グルコース、グルコシノレート、リボース、タガトース、フコース、およびラムノース)、糖アルコール、または糖酸である。さらに他の実施形態では、単糖は、L−アラビノース、D−キシロース、フルクトース、ガラクトース、D−グルコース、グルコシノレート、D−リボース、D−タガトース、L−フコース、またはL−ラムノースである(例えば、単糖は、D−キシロースである)。さらなる実施形態では、脂肪酸を含有する基は、脂肪酸アシルである。またさらなる実施形態において、脂肪酸は、短鎖脂肪酸(例えば、アセチル、プロピオニル、またはブチリル)である。さらなる実施形態では、短鎖脂肪酸は、アセチルである。特定の実施形態では、短鎖脂肪酸は、ブチリルである。
一部の実施形態では、アシル化活性剤は、アシル化カテキンポリフェノールである。またさらなる実施形態では、アシル化カテキンポリフェノールは、以下の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩であり、
Figure 2021527048
式中、
Figure 2021527048
は、炭素−炭素一重結合または炭素−炭素二重結合であり、
Qは、−CH−または−C(O)−であり;
各Rおよび各Rは独立して、H、ハロゲン、−OR、リン酸塩、または硫酸塩であり;
は、Hまたは−ORであり;
各Rは独立して、H、任意で置換されるアルキル、単糖、糖酸、脂肪酸を含有する基、または1、2、3もしくは4個の置換基と任意で置換されるベンゾイルであり、当該置換基は独立して、H、ヒドロキシ、ハロゲン、脂肪酸を含む基、任意で置換されるアルキル、任意で置換されるアルコキシ、単糖、糖酸、リン酸塩および硫酸塩からなる群から選択され;
nおよびmの各々は独立して、0、1、2、3、または4である。
一部の実施形態では、少なくとも一つのRは、−ORであり、式中、Rは、脂肪酸を含有する基である。
ある実施形態では、アシル化カテキンポリフェノールは、以下の式(I−a)の化合物である。
Figure 2021527048
特定の実施形態では、アシル化カテキンポリフェノールは、以下の式(I−b)の化合物である。
Figure 2021527048
さらなる実施形態では、アシル化カテキンポリフェノールは、以下の式(I−c)の化合物である。
Figure 2021527048
またさらなる実施形態では、アシル化カテキンポリフェノールは、以下の式(I−d)の化合物である。
Figure 2021527048
他の実施形態では、アシル化カテキンポリフェノールは、以下の式(I−f)の化合物である。
Figure 2021527048
またさらなる実施形態では、nは、2である。ある実施形態では、mは、1である。さらなる実施形態では、mは、2である。一部の実施形態では、mは、3である。特定の実施形態では、各Rは独立して、−ORである。ある実施形態では、各Rは独立して、Hまたは−ORである。一部の実施形態では、Rは、Hまたは−ORである。さらなる実施形態では、各Rは独立して、H、任意で置換されるアルキル、または脂肪酸を含有する基である。
他の実施形態では、アシル化カテキンポリフェノールは、以下の式(I−e)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩であり、
Figure 2021527048
式中、R1AおよびR1Bは各々独立して、Rに対して規定される通りであり、R3A、R3B、およびR3Cの各々は独立して、Rに対して規定される通りである。
また他の実施形態では、R1AおよびR1Bの各々は独立して、−ORである。さらに他の実施形態では、R3A、R3B、およびR3Cの各々は独立して、−H、ハロゲン、またはORである。一部の実施形態では、Rは、以下の式の基であり、
Figure 2021527048
式中、pは、1、2、3、または4であり、各Rは独立して、H、ヒドロキシ、ハロゲン、脂肪酸を含有する基、任意で置換されるアルキル、任意で置換されるアルコキシ、単糖、糖酸、リン酸塩、および硫酸塩からなる群から選択される。
ある実施形態では、pは、3である。特定の実施形態では、各Rは独立して、H、ヒドロキシ、ハロゲン、脂肪酸を含有する基、または任意で置換されるアルコキシである。ある実施形態では、Rは、以下の式の基であり、
Figure 2021527048
ならびに
4A、R4B、およびR4Cの各々は、Rに対して規定される通りである。
さらなる実施形態では、R4A、R4BおよびR4Cの各々は独立して、H、ヒドロキシ、ハロゲン、脂肪酸を含有する基、または任意で置換されるアルコキシである。またさらなる実施形態では、各Rは独立して、H、任意で置換されるアルキル、脂肪酸アシル、または任意でアシル化される単糖である。
一部の実施形態では、アシル化活性剤は、アシル化スチルベノイドである(例えば、アシル化スチルベノイドは、脂肪酸を含有する基で置換される少なくとも一つのヒドロキシルを有するレスベラトロールである)。
ある実施形態では、アシル化活性剤は、アシル化エラグ酸である。特定の実施形態では、アシル化活性剤は、アシル化エラグ酸アナログである(例えば、脂肪酸を含有する基で置換された少なくとも一つのヒドロキシルを有するウロリチンC)。
またさらなる実施形態では、アシル化活性剤は、少なくとも一つの脂肪酸アシル(例えば、短鎖脂肪酸アシル)を含む。一部の実施形態では、短鎖脂肪酸アシルは、アセチル、プロピオニル、またはブチリルである。ある実施形態では、短鎖脂肪酸アシルは、アセチルである。特定の実施形態では、短鎖脂肪酸アシルは、ブチリルである。
別の態様では、本発明は、アシル化カテキンポリフェノール、アシル化スチルベノイド、アシル化エラグ酸、アシル化エラグ酸アナログ、またはアシル化ケトン体もしくはアシル化プレケトン体を含む医薬組成物を提供する。一部の実施形態では、アシル化カテキンポリフェノールは、脂肪酸ペラシル化(peracylated)エピガロカテキン没食子酸塩、脂肪酸ペラシル化ガロカテキン没食子酸塩、脂肪酸ペラシル化エピカテキン没食子酸塩、または脂肪酸ペラシル化カテキン没食子酸塩ではない。ある実施形態では、アシル化カテキンポリフェノールのコアが、エピガロカテキン、エピガロカテキン没食子酸塩、ガロカテキン、ガロカテキン没食子酸塩、カテキン、およびカテキン没食子酸塩からなる群から選択されるとき、クロマンコアに結合した少なくとも一つのヒドロキシルが、(例えば脂肪酸を含有する基で)置換される。特定の実施形態では、医薬組成物は、アシル化カテキンポリフェノール(例えば、ミリセチンまたはケルセチンのコアを含むアシル化カテキンポリフェノール)を含む。さらなる実施形態では、医薬組成物は、アシル化スチルベノイド(例えば、レスベラトロールまたはピセアタンノールのコアを含むアシル化スチルベノイド)を含む。またさらなる実施形態では、医薬組成物は、アシル化エラグ酸を含む。よりさらなる実施形態では、医薬組成物は、アシル化エラグ酸アナログを含む。他の実施形態では、医薬組成物は、アシル化ケトン体またはアシル化プレケトン体を含む。また他の実施形態では、医薬組成物は、薬学的に許容可能な賦形剤をさらに含む。
また別の態様では、本発明は、本明細書に開示される化合物、例えば、実施例に列挙される化合物を提供する。
定義
本明細書において使用される場合、「アシル」という用語は、式−C(O)−Rの化学置換基を表し、式中、Rは、アルキル、アルケニル、アリール、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルである。任意で置換されるアシルは、各R基に関して本明細書に記載されるように任意で置換されるアシルである。アシルの非限定的な例としては、脂肪酸アシル(例えば、短鎖脂肪酸アシル(例えば、アセチル))、およびベンゾイルが挙げられる。
「アシル化」という用語は、本明細書で使用される場合、1、2、3、4、または5個のヒドロキシル置換基が独立してアシルオキシ基で置換される基を指す。非限定的な例において、アシル化単糖は、少なくとも一つのヒドロキシルがアシルオキシ(例えば、脂肪酸アシルオキシ)で置換される単糖である。
本明細書において使用される場合、「アシル化カテキンポリフェノール」という用語は、以下の式(A)のコアを有する置換化合物、またはその多量体もしくは塩を表し、
Figure 2021527048
式中、置換基は独立して、−OR、−OCOO−R、−NHR、オキソ、ハロゲン、任意で置換されるC1−20アルキル、任意で置換されるC2−20アルケニル、任意で置換されるチオアルキル、任意で置換されるアルキルスルホニル、任意で置換されるアルキルスルフェニル、任意で置換されるアルキルスルフィニル、任意で置換されるチオアリール、任意で置換されるアリールチオアルキル、任意で置換されるチオアルケニル、ジアルキルアミノ、硫酸塩、リン酸塩、アスコルビン酸、任意で置換されるヘテロシクリル、ニトロ、アミノ酸、アミノ酸のC1−6エステル、任意でアシル化される単糖、および任意でアシル化される糖酸からなる群から選択され、ここで各Rは独立して、H、任意で置換されるアルキル、脂肪酸を含有する基、またはベンゾイルであり、当該ベンゾイルは、H、ヒドロキシル、ハロゲン、脂肪酸を含有する基、任意で置換されるアルコキシ、および任意で置換されるアルキルからなる群から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で任意で置換され、およびここでRは独立して、Hまたは任意で置換されるアルキルであり;
式(A)中の炭素2と炭素3を連結させる炭素−炭素結合は、一重結合または二重結合であり;
多量体は、合計2個または3個の式(A)のコアを含み、各コアは独立して上述のように置換され;および
コア(A)中の2個の近接中心は、−(O)−L−L−でさらに置換されてもよく、式中、qは0または1であり、Lは、任意で置換されるアルキレン、任意で置換されるアルケニレン、または任意で置換されるヘテロシクリレンであり、およびLは、共有結合、任意で置換されるヘテロシクリレン、または任意で置換されるシクロアルキレンであり;
ただし5位、6位、7位および8位のうち少なくとも一つは、−ORであり、ここでRは、脂肪酸を含有する基またはベンゾイルであり、当該ベンゾイルは、H、ヒドロキシル、ハロゲン、脂肪酸を含有する基、任意で置換されるアルコキシ、および任意で置換されるアルキルからなる群から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で任意で置換され;および
ただし、置換された化合物は、脂肪酸を含有する基を少なくとも一つ含む。
「アシル化カテキンポリフェノール」という用語は、以下の式(I)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩も示しており、
Figure 2021527048
式中、
Figure 2021527048
は、炭素−炭素一重結合または炭素−炭素二重結合であり、
Qは、−CH−または−C(O)−であり;
各Rおよび各Rは独立して、H、ハロゲン、−OR、リン酸塩、または硫酸塩であり;
は、Hまたは−ORであり;
各Rは独立して、H、任意で置換されるアルキル、単糖、糖酸、脂肪酸を含有する基、または1、2、3もしくは4個の置換基と任意で置換されるベンゾイルであり、当該置換基は独立して、H、ヒドロキシ、ハロゲン、脂肪酸を含む基、任意で置換されるアルキル、任意で置換されるアルコキシ、単糖、糖酸、リン酸塩および硫酸塩からなる群から選択され;および
nおよびmの各々は独立して、0、1、2、3、または4である。
本明細書において使用される場合、「アシル化ケトン体またはアシル化プレケトン体」という用語は、アルキル、アシル、または脂肪酸を含有する基で置換される一つ以上のヒドロキシルを有するケトン体またはプレケトン体を表す。アシル化ケトン体またはアシル化プレケトン体は、脂肪酸を含有する基を少なくとも一つ含むことが好ましい。
本明細書において使用される場合、「アシル化スチルベノイド」という用語は、1、2、3、4、または5個のヒドロキシル基が独立して置換基−ORで置換されるスチルベノイドを表し、ここで各Rは独立して、アシル、アルキル、および脂肪酸を含む基からなる群から選択されるが、ただし少なくとも一つのRは、脂肪酸を含む基である。
本明細書において使用される場合、「アシル化エラグ酸」という用語は、以下の構造の化合物またはその塩を表し、
Figure 2021527048
式中、各Rは独立して、H、アルキル、アシル、または脂肪酸を含有する基であり、および各Rは独立して、H、アルキル、または脂肪酸を含有する基であり、ただし少なくとも一つのRおよび/または少なくとも一つのRは、存在する場合は、脂肪酸アシルを含有する基である。
本明細書において使用される場合、「アシル化エラグ酸アナログ」という用語は、以下の構造の化合物またはその塩を表し、
Figure 2021527048
式中、
、R、およびRの各々は独立して、Hまたは−ORであり;
は、Hまたは−(CO)−R5Bであり;
1Aは、Hまたは−ORであり、およびR5Aは、−OHまたは−ORであり;またはR1AとR5Aは組み合わされて、−O−を形成し;
1Bは、Hまたは−ORであり、およびR5Bは存在しないか、−OHまたは−ORであり;またはR1BとR5Bは組み合わされて、−O−を形成し;
各Rは独立して、H、O保護基、アルキル、アシル、または脂肪酸を含有する基であり;
各Rは独立して、H、O保護基、アルキル、または脂肪酸を含有する基であり;
ただし、少なくとも一つのRおよび/または少なくとも一つのRは、脂肪酸を含有する基である。
本明細書において使用される場合、「アシルオキシ」という用語は、式−ORの化学置換基を表し、式中、Rはアシルである。任意で置換されるアシルオキシは、アシルに関して本明細書に記載されるように任意で置換されるアシルオキシである。
本明細書において使用される場合、「アルカノイル」という用語は、式−C(O)−Rの化学置換基を表し、式中、Rはアルキルである。任意で置換されるアルカノイルは、アルキルに関して本明細書に記載されるように任意で置換されるアルカノイルである。
「アルコール酸素原子」という用語は、本明細書で使用される場合、アルコール酸素原子の一つの価数は第一の炭素原子に結合され、別の価数は第二の炭素原子に結合され、ここで当該第一の炭素原子は、spハイブリッド化炭素原子であり、および当該第二の炭素原子は、カルボニル基のspハイブリッド化炭素原子またはspハイブリッド化炭素原子である。
「アルドニル(aldonyl)」という用語は、本明細書で使用される場合、価数でカルボン酸ヒドロキシルが置換されたアルドン酸である一価置換基を指す。
本明細書において使用される場合、「アルコキシ」という用語は、式−ORの化学置換基を表し、式中、Rは、別段の特定が無い限り、C1−6アルキル基である。任意で置換されるアルコキシは、アルキルに関して本明細書に規定されるように任意で置換されるアルコキシ基である。
本明細書において使用される場合、「アルケニル」という用語は、1、2、または3個の炭素−炭素二重結合を含有する非環式一価の直鎖または分枝鎖の炭化水素基を表す。アルケニルは、非置換であるとき、別段の特定が無い限り、2〜22個の炭素を有する。ある好ましい実施形態では、アルケニルは、非置換であるとき、2〜12個の炭素原子(例えば、1〜8個の炭素)を有する。アルケニル基の非限定的な例としては、エテニル、プロパ−1−エニル、プロパ−2−エニル、1−メチルエテニル、ブタ−1−エニル、ブタ−2−エニル、ブタ−3−エニル、1−メチルプロパ−1−エニル、2−メチルプロパ−1−エニル、および1−メチルプロパ−2−エニルが挙げられる。アルケニル基は、アルキルについて本明細書に定義されるように任意で置換され得る。
「アルキル」という用語は、本明細書で使用される場合、非置換であるとき、別段の特定が無い限り、1〜22個の炭素(例えば、1〜20個の炭素)を有する、非環式の直鎖または分枝鎖の飽和炭化水素基を指す。ある好ましい実施形態では、アルキルは、非置換であるとき、1〜12個の炭素(例えば、1〜8個の炭素)を有する。アルキル基は、メチル;エチル;n−およびiso−プロピル; n−、sec−、iso−およびtert−ブチル;ネオペンチルなどにより例示され、価数が許容する限り、1、2、3個の置換基、または炭素数が2個以上のアルキル基の場合には4つ以上の置換基で任意で置換されてもよく、当該置換基は独立して、アルコキシ;アシルオキシ;アルキルスルフェニル;アルキルスルフィニル;アルキルスルホニル;アミノ;アリール;アリールオキシ;アジド;シクロアルキル;シクロアルコキシ;ハロ;ヘテロシクリル;ヘテロアリール;ヘテロシクリルアルキル;ヘテロアリールアルキル;ヘテロシクリルオキシ;ヘテロアリールオキシ;ヒドロキシ;ニトロ;チオアルキル;チオアルケニル;チオアリール;チオール;シリル;シアノ;=O;=S;および=NR’からなる群から選択され、式中、R’は、H、アルキル、アリール、またはヘテロシクリルである。各置換基は、それ自体が非置換であってもよく、または価数が許容する限り、それぞれの各基に対して本明細書において定義される非置換の置換基で置換されてもよい。
「アルケニレン」という用語は、本明細書で使用される場合、一つの水素が除去され、それにより二価となっている直鎖または分枝鎖のアルケニル基を指す。アルケニレン基の非限定的な例としては、エテン−1,1−ジイル、エテン−1,2−ジイル、プロパ−1−エン−1,1−ジイル、プロパ−2−エン−1,1−ジイル、プロパ−1−エン−1,2−ジイル、プロパ−1−エン−1,3−ジイル、プロパ−2−エン−1,1−ジイル、プロパ−2−エン−1,2−ジイル、ブタ−1−エン−1,1−ジイル、ブタ−1−エン−1,2−ジイル、ブタ−1−エン−1,3−ジイル、ブタ−1−エン−1,4−ジイル、ブタ−2−エン−1,1−ジイル、ブタ−2−エン−1,2−ジイル、ブタ−2−エン−1,3−ジイル、ブタ−2−エン−1,4−ジイル、ブタ−2−エン−2,3−ジイル、ブタ−3−エン−1,1−ジイル、ブタ−3−エン−1,2−ジイル、ブタ−3−エン−1,3−ジイル、ブタ−3−エン−2,3−ジイル、ブタ−1,2−ジエン−1,1−ジイル、ブタ−1,2−ジエン−1,3−ジイル、ブタ−1,2−ジエン−1,4−ジイル、ブタ−1,3−ジエン−1,1−ジイル、ブタ−1,3−ジエン−1,2−ジイル、ブタ−1,3−ジエン−1,3−ジイル、ブタ−1,3−ジエン−1,4−ジイル、ブタ−1,3−ジエン−2,3−ジイル、ブタ−2,3−ジエン−1,1−ジイル、およびブタ−2,3−ジエン−1,2−ジイルが挙げられる。任意で置換されるアルケニレンは、アルキルに関して本明細書に記載されるように任意で置換されるアルケニレンである。
「アルキレン」という用語は、本明細書で使用される場合、直鎖または分枝鎖の飽和炭化水素である飽和二価炭化水素基を指し、当該基において、二つの価数が、二つの水素原子に代わる。アルキレン基の非限定的な例としては、メチレン、エタン−1,2−ジイル、エタン−1,1−ジイル、プロパン−1,3−ジイル、プロパン−1,2−ジイル、プロパン−1,1−ジイル、プロパン−2,2−ジイル、ブタン−1,4−ジイル、ブタン−1,3−ジイル、ブタン−1,2−ジイル、ブタン−1,1−ジイル、およびブタン−2,2−ジイル、ブタン−2,3−ジイルが挙げられる。任意で置換されるアルキレンは、アルキルに関して本明細書に記載されるように任意で置換されるアルキレンである。
本明細書において使用される場合、「アルキルスルフェニル」という用語は、式−S−(アルキル)の基を表す。任意で置換されるアルキルスルフェニルは、アルキルに関して本明細書に記載されるように任意で置換されるアルキルスルフェニルである。
本明細書において使用される場合、「アルキルスルフィニル」という用語は、式−S(O)−(アルキル)の基を表す。任意で置換されるアルキルスルフィニルは、アルキルに関して本明細書に記載されるように任意で置換されるアルキルスルフィニルである。
本明細書において使用される場合、「アルキルスルホニル」という用語は、式−S(O)−(アルキル)の基を表す。任意で置換されるアルキルスルホニルは、アルキルに関して本明細書に記載されるように任意で置換されるアルキルスルホニルである。
本明細書において使用される場合、「アミノ酸」という用語は、プロリン、タウリン、または任意で置換されるアルキレンもしくは任意で置換されるアリーレンにより分離されるアミノ基とカルボン酸基またはスルホン酸基を有する化合物を表す。アミノ酸は低分子であり、900g/mol未満の分子量(好ましくは、500g/mol未満)を有する。リンカーがアルキレンであるとき、当該リンカーは、アルキルに関して本明細書に記載されるように任意で置換され得る。一部の実施形態では、任意で置換されるアルキレンは、独立してヒドロキシル、チオール、アミノ、グアニジン、カルバモイルアミノ、イミダゾリル、インドリル、−SeH、オキソ、4−ヒドロキシフェニル、フェニル、または‐SMeである1個または2個の基で置換されるアルキレンである。アミノ酸の非限定的な例としては、アラニン、アルギニン、アスパラギン、アスパラギン酸、システイン、グルタミン酸、グルタミン、グリシン、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リシン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、セレノシステイン、セリン、スレオニン、チロシン、トリプトファン、オルニチン、シトルリン、アミノ安息香酸、およびタウリンが挙げられる。
本明細書において使用される場合、「アリール」という用語は、一つまたは二つの芳香族環を有する単環式、二環式、または多環式の炭素環系を表す。アリール基は、6〜10個の炭素原子を含み得る。非置換の炭素環式アリール基内のすべての原子は、炭素原子である。炭素環式アリール基の非限定的な例としては、フェニル、ナフチル、1,2−ジヒドロナフチル、1,2,3,4−テトラヒドロナフチル、フルオレニル、インダニル、インデニルなどが挙げられる。アリール基は、非置換であってもよく、または1、2、3、4、もしくは5個の置換基で置換されてもよく、当該置換基は独立して、アルキル、アルケニル、アルコキシ、アシルオキシ、アミノ、アリール、アリールオキシ、アジド、シクロアルキル、シクロアルコキシ、ハロ、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルオキシ、ヘテロアリールオキシ、ヒドロキシ、ニトロ、チオアルキル、チオアルケニル、チオアリール、チオール、シリル、およびシアノからなる群から選択される。各置換基は、それ自体が非置換であってもよく、またはそれぞれの各基に対して本明細書において定義される非置換の置換基で置換されてもよい。
本明細書において使用される場合、「アリールアルキル」という用語は、アリール基で置換されたアルキル基を表す。任意で置換されるアリールアルキルは、アリール部分とアルキル部分は、本明細書に記載される個々の基のように任意で置換され得るアリールアルキルである。
本明細書において使用される場合、「アリールオキシ」という用語は、−OR基を表し、式中、Rは、アリールである。アリールオキシは、任意で置換されるアリールオキシであってもよい。任意で置換されるアリールオキシは、アリールに関して本明細書に記載されるように任意で置換されるアリールオキシである。
「癌」という用語は、本明細書で使用される場合、対象における異常細胞の制御不能な分裂を特徴とする増殖性疾患群を指す。癌は、固形腫瘍または非固形癌(例えば、血液癌)であり得る。癌の非限定的な例としては、胃癌、皮膚癌、肺癌、乳癌、非ホジキンリンパ腫、非小細胞肺癌、頭頸部の扁平上皮細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、尿路上皮癌、メラノーマ、腎細胞癌、肝細胞癌、メルケル細胞癌、マイクロサテライト不安定性を伴う癌、結腸直腸癌、小腸癌、急性リンパ芽球性白血病、急性骨髄性白血病、副腎皮質癌、カポジ肉腫、原発性CNSリンパ腫、肛門癌、星状細胞腫、グリア芽腫、膀胱癌、ユーイング肉腫、骨肉腫、非ホジキンリンパ腫、乳癌、脳腫瘍、子宮頸癌、胆管癌、慢性リンパ性白血病、慢性骨髄性白血病、胆嚢癌、消化管間質腫瘍、卵巣癌、精巣癌、多発性骨髄腫、神経芽細胞腫、膵癌、副甲状腺癌、前立腺癌、直腸癌、およびウィルムス腫瘍が挙げられる。
「癌マーカー」という用語は、本明細書において使用される場合、癌(例えば、胃癌、皮膚癌、肺癌、乳癌、非ホジキンリンパ腫、非小細胞肺癌、頭頸部の扁平上皮細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、尿路上皮癌、メラノーマ、腎細胞癌、肝細胞癌、メルケル細胞癌、マイクロサテライト不安定性を伴う癌、または結腸直腸癌)の存在、非存在またはリスクの観察可能な指標である。癌マーカーのレベルは、癌の状態と直接または反比例で相関し得る。癌マーカーの非限定的な例は、CD4CD25Treg細胞(例えば、CD4CD25Foxp3Treg細胞)の数、細胞傷害性T細胞数、T1細胞数、NFκBレベル、誘導型一酸化窒素シンターゼ(iNOS)レベル、マトリクスメタロペプチダーゼ9(MMP9)レベル、インターフェロンγ(IFNγ)レベル、インターロイキン−17(IL17)レベル、細胞間接着分子(ICAM)レベル、CXCL13レベル、および8−イソ−プロスタグランジンF2α(8−iso−PGF2α)レベルである。癌マーカーは、当分野で公知の方法を使用して測定され得る。例えば、血液サンプル分析を実施して、CD4CD25Treg細胞(例えば、CD4CD25Foxp3Treg細胞)の数、細胞傷害性T細胞数、T1レベル、NFκBレベル、誘導型一酸化窒素シンターゼ(iNOS)レベル、マトリクスメタロペプチダーゼ9(MMP9)レベル、インターフェロンγ(IFNγ)レベル、インターロイキン−17(IL17)レベル、細胞間接着分子(ICAM)レベル、CXCL13レベル、および8−イソ−プロスタグランジンF2α(8−iso−PGF2α)レベルを測定してもよい。
本明細書において使用される場合、「カルボン酸塩」という用語は、−COOH基またはその塩を表す。
「カテキンポリフェノール」という用語は、本明細書で使用される場合、以下の式の化合物を指し、
Figure 2021527048
式中、
Figure 2021527048
は、炭素−炭素一重結合または炭素−炭素二重結合であり、
Qは、−CH−または−C(O)−であり;
各Rおよび各Rは独立して、H、ハロゲン、−OR、リン酸塩、または硫酸塩であり;
は、Hまたは−ORであり;
RAは独立して、H、任意で置換されるアルキル、単糖、糖酸、またはベンゾイルであり、当該ベンゾイルは、H、ヒドロキシ、ハロゲン、任意で置換されるアルキル、任意で置換されるアルコキシ、単糖、糖酸、リン酸塩、および硫酸塩からなる群から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で任意で置換され;および
nおよびmの各々は独立して、1、2、3、または4である。
カテキンポリフェノールの非限定的な例としては、エピガロカテキン没食子酸塩、エピガロカテキン、ケルセチン、ミリセチン、ルテオリン、およびアピゲニンが挙げられる。カテキンポリフェノールがアシル化される場合、当該カテキンポリフェノール(例えば、エピガロカテキン没食子酸塩、エピガロカテキン、ミリセチン、ケルセチン、ルテオリン、またはアピゲニン)中のヒドロキシル基のうちの一つ以上は独立して、脂肪酸を含有する基で置換される。
「クロマンコア」という用語は、本明細書で使用される場合、以下の基を指す。
Figure 2021527048
クロマンコアが化合物(例えば、カテキンポリフェノール)の一部である場合、クロマンコアの炭素原子は、当該化合物の構造により必要に応じて置換される。
本明細書において使用される場合、「Cx−y」という表現は、当該表現のすぐ後にある名称の基が、非置換である場合、合計でx〜y個の炭素原子を含有することを示す。当該基が複合的な基である場合(例えば、アリールアルキルなど)、「Cx−y」という表現は、当該表現のすぐ後にある名称の部分が、非置換である場合、合計でx〜y個の炭素原子を含有することを示す。例えば(C6−10−アリール)−C1−6−アルキルは、アリール部分は、非置換である場合、合計で6〜10個の炭素原子を含有し、アルキル部分は、非置換である場合、合計で1〜6個の炭素原子を含有する基である。
「シクロアルキル」という用語は、本明細書で使用される場合、別段の特定がない限り、3〜10個の炭素を有する環状アルキル基を指す(例えば、C−C10シクロアルキル)。シクロアルキル基は、単環式または二環式であってもよい。二環式シクロアルキル基は、ビシクロ[p.q.0]アルキル型の基であってもよく、その場合、pおよびqの各々は独立して、1、2、3、4、5、6、または7であり、ただしpとqの合計は、2、3、4、5、6、7、または8である。あるいは二環式シクロアルキル基は、架橋シクロアルキル構造、例えばビシクロ[p.q.r]アルキルを含んでもよく、式中、rは、1、2または3であり、pおよびqの各々は独立して、1、2、3、4、5または6であるが、ただしp、qおよびrの合計は、3、4、5、6、7、または8である。シクロアルキル基は、スピロ環式基であってもよく、例えばスピロ[p.q]アルキルであってもよく、その場合、pおよびqの各々は独立して、2、3、4、5、6、または7であり、ただしpとqの合計は、4、5、6、7、8または9である。シクロアルキルの非限定的な例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、1−ビシクロ[2.2.1.]へプチル、2−ビシクロ[2.2.1]へプチル、5−ビシクロ[2.2.1]へプチル、7−ビシクロ[2.2.1]へプチル、およびデカリニルが挙げられる。シクロアルキル基は、非置換であってもよく、または1、2、3、4、もしくは5個の置換基で置換されてもよく(例えば任意で置換されるシクロアルキル)、当該置換基は独立して、アルキル、アルケニル、アルコキシ、アシルオキシ、アルキルスルフェニル、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アミノ、アリール、アリールオキシ、アジド、シクロアルキル、シクロアルコキシ、ハロ、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルオキシ、ヘテロアリールオキシ、ヒドロキシ、ニトロ、チオアルキル、チオアルケニル、チオアリール、チオール、シリル、シアノ、=O、=S、=NR’からなる群から選択され、式中、R’は、H、アルキル、アリールまたはヘテロシクリルである。各置換基は、それ自体が非置換であってもよく、またはそれぞれの各基に対して本明細書において定義される非置換の置換基で置換されてもよい。
本明細書において使用される場合、「シクロアルキレン」という用語は、シクロアルキル基である二価の基を表し、当該基において、一つの水素原子が価数で置換される。任意で置換されるシクロアルキレンは、シクロアルキルに関して本明細書に記載されるように任意で置換されるシクロアルキレンである。
本明細書において使用される場合、「シクロアルコキシ」という用語は、−OR基を表し、式中、Rは、シクロアルキルである。任意で置換されるシクロアルコキシは、シクロアルキルに関して本明細書に記載されるように任意で置換されるシクロアルコキシである。
「ジアルキルアミノ」という用語は、本明細書で使用される場合、−NR基を指し、式中、各Rは独立してアルキルである。
本明細書において使用される場合、「エラグ酸」および「エラグ酸アナログ」という用語は、集合的に、以下の構造の化合物を指し、
Figure 2021527048
式中、
、R、およびRの各々は独立して、Hまたは−ORであり;
は、Hまたは−(CO)−R5Bであり;
1Aは、Hまたは−ORであり、およびR5Aは、−OHまたは−ORであり;またはR1AとR5Aは組み合わされて、−O−を形成し;
1Bは、Hまたは−ORであり、およびR5Bは存在しないか、−OHまたは−ORであり;またはR1BとR5Bは組み合わされて、−O−を形成し;
各Rは独立して、H、またはO−保護基である。
エラグ酸またはそのアナログが、アシル化エラグ酸またはアシル化エラグ酸アナログ中に存在する場合、当該エラグ酸またはそのアナログ中の1個〜すべてのヒドロキシルは、脂肪酸を含有する基で置換される。「エラグ酸アナログ」という用語は、エラグ酸ではない、上記の構造の化合物および基を指す。「エラグ酸」という用語は、以下の二つの化合物、または結合体構造内のこれら化合物を指す。
Figure 2021527048
エラグ酸アナログの非限定的な例としては、ウロリチンA、ウロリチンB、ウロリチンC、ウロリチンD、ウロリチンE、およびウロリチンM5が挙げられる。
「エステル結合」という用語は、本明細書で使用される場合、炭素原子にさらに結合する、アルコールまたはフェノールの酸素原子と、カルボニル基の間の共有結合を指す。
「脂肪酸」という用語は、本明細書で使用される場合、短鎖脂肪酸、中鎖脂肪酸、長鎖脂肪酸、超長鎖脂肪酸、またはそれらの不飽和アナログ、またはそれらのフェニル置換アナログを指す。短鎖脂肪酸は、1〜6個の炭素原子を含み、中鎖脂肪酸は、7〜13個の炭素原子を含み、長鎖脂肪酸は、14〜22個の炭素原子を含む。脂肪酸は、飽和脂肪酸であっても、または不飽和脂肪酸であってもよい。不飽和脂肪酸は、1、2、3、4、5、または6個の炭素−炭素二重結合を含む。不飽和脂肪酸中の炭素−炭素二重結合は、Z立体化学を有することが好ましい。
「脂肪酸アシル」という用語は、本明細書で使用される場合、ヒドロキシル基が価数で置換される脂肪酸を指す。
本明細書において使用される場合、「脂肪酸アシルオキシ」という用語は、−OR基を指し、式中、Rは、脂肪酸アシルである。
本明細書において使用される場合、「脂肪酸を含有する基」という用語は、その構造内に少なくとも一つの脂肪酸を含み、カルボニル基の炭素原子上またはアノマー炭素原子上に価数を有する一価の置換基を表す。脂肪酸を含有する基は、炭酸塩リンカー、カルバミン酸塩リンカー、エステル結合、グリコシド結合、またはアミド結合を介してコアに結合する。脂肪酸を含有する基は、単糖、ケトン体、プレケトン体、アルドニル、ウロニル、ウロソニル、および脂肪酸アシルからなる群から選択される基であってもよく、およびここで単糖、ケトン体、プレケトン体、アルドニル、ウロニル、およびウロソニル中の少なくとも一つ(好ましくは利用可能な各)ヒドロキシルは、脂肪酸アシルで任意に、および独立して置換される。
「ハロゲン」という用語は、本明細書で使用される場合、臭素、塩素、ヨウ素、およびフッ素から選択されるハロゲンを表す。
本明細書において使用される場合、「ヘテロアリール」という用語は、単環式の5、6、7、または8員の環系、または縮合もしくは架橋の二環式、三環式、または四環式の環系を表す。当該環系は、窒素、酸素、および硫黄からなる群から独立して選択される1、2、3、または4個のヘテロ原子を含み、当該環の少なくとも一つは、芳香族環である。ヘテロアリール基の非限定的な例としては、ベンズイミダゾリル、ベンゾフリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチエニル、ベンゾキサゾリル、フリル、イミダゾリル、インドリル、イソインダゾリル、イソキノリニル、イソチアゾリル、イソチアゾリル、イソキサゾリル、オキサジアゾリル、オキサゾリル、プリニル、ピロリル、ピラジニル、ピリミジニル、キナゾリニル、キノリニル、チアジアゾリル(例えば、1,3,4−チアジアゾ―ル)、チアゾリル、チエニル、トリアゾリル、テトラゾリル、ジヒドロインドリル、テトラヒドロキノリル、テトラヒドロイソキノリルなどが、挙げられる。二環式、三環式、および四環式のヘテロアリールという用語は、上述の少なくとも一つのヘテロ原子を有する少なくとも一つの環と、少なくとも一つの芳香族環とを含む。例えば、少なくとも一つのヘテロ原子を有する環は、1、2、または3個の炭素環、例えばアリール環、シクロヘキサン環、シクロヘキセン環、シクロペンタン環、シクロペンテン環、または別の単環式複素環に縮合されてもよい。縮合ヘテロアリールの例としては、1,2,3,5,8,8a−ヘキサヒドロインドリジン、2,3−ジヒドロベンゾフラン、2,3−ジヒドロインドール、および2,3−ジヒドロベンゾチオフェンが挙げられる。ヘテロアリールは、1、2、3、4、または5個の置換基で任意で置換されてもよく、当該置換基は独立して、アルキル、アルケニル、アルコキシ、アシルオキシ、アリールオキシ、アルキルスルフェニル、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アミノ、アリールアルコキシ、シクロアルキル、シクロアルコキシ、ハロゲン、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルオキシ、ヘテロアリールオキシ、ヒドロキシル、ニトロ、チオアルキル、チオアルケニル、チオアリール、チオール、シアノ、=O、−NR、−COOR、および−CON(Rからなる群から選択され、式中、各Rは独立して、水素、アルキル、アシル、アリール、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、またはヘテロアリールであり、式中、Rは、水素、アルキル、アリール、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールであり、式中、各Rは独立して、水素、アルキル、アリール、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、またはヘテロアリールである。各置換基は、それ自体が非置換であってもよく、またはそれぞれの各基に対して本明細書において定義される非置換の置換基で置換されてもよい。
本明細書において使用される場合、「ヘテロアリールオキシ」という用語は、−OR構造を指し、式中、Rは、ヘテロアリールである。ヘテロアリールオキシは、ヘテロアリールに対して定義されるように、任意で置換され得る。
本明細書において使用される場合、「ヘテロシクリル」という用語は、別段の特定が無い限り、縮合もしくは架橋の4、5、6、7、または8員の環を有する単環式、二環式、三環式、または四環式の非芳香族環系を表し、当該環系は、窒素、酸素、および硫黄からなる群から独立して選択される1、2、3、または4個のヘテロ原子を含む。非芳香族の5員ヘテロシクリルは、0または1個の二重結合を有し、非芳香族の6員および7員のヘテロシクリル基は、0〜2個の二重結合を有し、非芳香族の8員ヘテロシクリル基は、0〜2個の二重結合および/または0もしくは1個の炭素−炭素三重結合を有する。ヘテロシクリル基は、別段の特定が無い限り、1〜16個の炭素原子の炭素数を有する。あるヘテロシクリル基は、最大9個の炭素原子の炭素数を有し得る。非芳香族ヘテロシクリル基としては、ピロリニル、ピロリジニル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、ピペリジニル、ホモピペリジニル、ピペラジニル、ピリダジニル、オキサゾリジニル、イソキサゾリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、チアゾリジニル、イソチアゾリジニル、チアゾリジニル、テトラヒドロフラニル、ジヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、ジヒドロチエニル、ピラニル、ジヒドロピラニル、ジチアゾリルなどが、挙げられる。また「ヘテロシクリル」という用語は、一つ以上の炭素および/またはヘテロ原子が単環の二つの非隣接員を架橋する、架橋多環式構造を有する複素環式化合物を表し、例えば、キヌクリジン、トロパン、またはジアザ−ビシクロ[2.2.2]オクタンがある。「ヘテロシクリル」という用語は、上記複素環のいずれかが、例えばシクロヘキサン環、シクロヘキセン環、シクロペンタン環、シクロペンテン環、または別の複素環など、1、2、または3個の炭素環に縮合された二環式、三環式または四環式の基を含む。縮合ヘテロシクリルの例としては、1,2,3,5,8,8a−ヘキサヒドロインドリジン、2,3−ジヒドロベンゾフラン、2,3−ジヒドロインドール、および2,3−ジヒドロベンゾチオフェンが挙げられる。ヘテロシクリル基は、非置換であってもよく、または1、2、3、4もしくは5個の置換基で置換されてもよく、当該置換基は独立して、アルキル、アルケニル、アルコキシ、アシルオキシ、アルキルスルフェニル、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アリールオキシ、アミノ、アリールアルコキシ、シクロアルキル、シクロアルコキシ、ハロゲン、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリルオキシ、ヘテロアリールオキシ、ヒドロキシル、ニトロ、チオアルキル、チオアルケニル、チオアリール、チオール、シアノ、=O、=S、−NR、−COOR、および−CON(Rからなる群から選択され、式中、各Rは独立して、水素、アルキル、アシル、アリール、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、またはヘテロアリールであり、式中、Rは、水素、アルキル、アリール、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールであり、式中、各Rは独立して、水素、アルキル、アリール、アリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、またはヘテロアリールである。
本明細書において使用される場合、「ヘテロシクリルアルキル」という用語は、ヘテロシクリル基で置換されたアルキル基を表す。任意で置換されるヘテロシクリルアルキルのヘテロシクリル部分およびアルキル部分は、それぞれヘテロシクリルおよびアルキルについて記載されるように、任意で置換される。
「ヘテロシクリレン」という用語は、本明細書で使用される場合、一つの水素原子は、価数で置換されるヘテロシクリルを表す。任意で置換されるヘテロシクリレンは、ヘテロシクリルについて本明細書に記載されるように、任意で置換されるヘテロシクリレンである。
本明細書において使用される場合、「ヘテロシクリルオキシ」という用語は、−OR構造を指し、式中、Rは、ヘテロシクリルである。ヘテロシクリルオキシは、ヘテロシクリルについて記載されるように、任意で置換され得る。
「ヒドロキシル」および「ヒドロキシ」という用語は、本明細書で相互交換可能に使用され、−OHを表す。
「ケトン体」という用語は、本明細書で使用される場合、(i)β−ヒドロキシ酪酸、または(ii)β−ヒドロキシ酪酸である基、を指し、ここで少なくとも一つのヒドロキシル水素原子が価数で置き換えられ、またはカルボン酸−OHが価数で置き換えられる。
「ケトン体アシル」という用語は、本明細書で使用される場合、β−ヒドロキシ酪酸を指し、ここでカルボン酸−OH基が価数で置き換えられる。
「調節する」という用語は、本明細書で使用される場合、マーカーの測定に関し当分野で公知の技術および方法を使用して測定されたときの、対象におけるマーカーのレベルにおける観察可能な変化を指す。対象におけるマーカーレベルの調節は、投与前と比較して、少なくとも1%の変化をもたらし得る(例えば、投与前と比較して、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または少なくとも98%以上の変化、例えば投与前と比較して最大で100%の変化)。一部の実施形態では、調節することは、対象においてマーカーのレベルを増加させることである。対象におけるマーカーレベルの増加は、投与前と比較して、少なくとも1%の増加をもたらし得る(例えば、投与前と比較して、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または少なくとも98%以上の増加、例えば投与前と比較して最大で100%の増加)。他の実施形態では、調節することは、対象においてマーカーのレベルを減少させることである。対象におけるマーカーレベルの調節は、投与前と比較して、少なくとも1%の減少をもたらし得る(例えば、投与前と比較して、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または少なくとも98%以上の減少、例えば投与前と比較して最大で100%の減少)。本明細書に記載の組成物を投与する工程の後に、対象においてパラメータが増加または減少(または低下)する実施形態において、増加または減少は、投与後の一定時間内に発生してもよく、および/または検出可能となってもよく(例えば、6時間以内、24時間以内、3日以内、1週間以上)、ならびに1回以上の投与後に発生し、および/または検出可能となってもよい(例えば、対象に対する投与レジメンの一部として、例えば2、3、4、5、6、7、8、9、10回以上の投与の後)。
「オキソ」という用語は、本明細書で使用される場合、二価の酸素原子を表す(例えば、オキソの構造は、=Oとして示される場合もある)。
本明細書において使用される場合、「ペラシル化(peracylated)」という用語は、すべてのヒドロキシルがアシルで置換されているコアを指す。例えば、脂肪酸ペラシル化カテキンポリフェノールは、すべてのヒドロキシルが脂肪酸アシルで置換されているカテキンポリフェノールである。脂肪酸ペラシル化カテキンポリフェノールの非限定的な例は、エピガロカテチン没食子酸八酢酸塩およびエピガロカテチン没食子酸八酪酸塩である。
「フェノール酸素原子」という用語は、本明細書で使用される場合、化合物構造内の二価の酸素原子を指し、ここで、フェノール酸素原子の一つの価数は第一の炭素原子に結合され、別の価数は第二の炭素原子に結合され、ここで当該第一の炭素原子は、ベンゼン環内のspハイブリッド化炭素原子であり、当該第二の炭素原子は、spハイブリッド化炭素原子またはspハイブリッド化炭素原子である。
本明細書において使用される場合、「リン酸塩」という用語は、−OPO(OH)基またはその塩を表す。
「プレケトン体」という用語は、本明細書で使用される場合、(i)カルボン酸塩の代わりにヒドロキシメチルを有するケトン体、または(ii)カルボン酸塩の代わりにヒドロキシメチルを有するケトン体である基を表し、ここで少なくとも一つのヒドロキシルは、−ORで置き換えられ、式中、Rは価数である。プレケトン体の非限定的な例は、ブタン−1,3−ジオール、または4−ヒドロキシブタン−2−オンである。
「プレケトン体アシル」という用語は、本明細書で使用される場合、カルボン酸−OH基が価数で置き換えられているプレケトン体を指す。
「保護基」という用語は、本明細書で使用される場合、化学合成中にヒドロキシ、アミノ、またはカルボニルが、一つ以上の望ましくない反応に関与するのを防ぐことが意図された基を表す。「O−保護基」という用語は、本明細書で使用される場合、化学合成中にヒドロキシ基、またはカルボニル基が、一つ以上の望ましくない反応に関与するのを防ぐことが意図された基を表す。「N−保護基」という用語は、本明細書で使用される場合、化学合成中に窒素含有(例えばアミノまたはヒドラジン)基が、一つ以上の望ましくない反応に関与するのを防ぐことが意図された基を表す。一般的に使用されるO−およびN−保護基は、Greeneの“Protective Groups in Organic Synthesis,”3rd Edition(John Wiley & Sons,New York,1999)に開示されており、当該文献は参照により本明細書に組み込まれる。例示的なO−およびN−保護基としては、アルカノイル、アリーロイルまたはカルバミル基、例えばホルミル、アセチル、プロピオニル、ピバロイル、t−ブチルアセチル、2−クロロアセチル、2−ブロモアセチル、トリフルオロアセチル、トリクロロアセチル、フタリル、o−ニトロフェノキシアセチル、α−クロロブチリル、ベンゾイル、4−クロロベンゾイル、4−ブロモベンゾイル、t−ブチルジメチルシリル、トリ−iso−プロピルシリルオキシメチル、4,4’−ジメトキシトリチル、イソブチリル、フェノキシアセチル、4−イソプロピルフェノキシアセチル、ジメチルホルムアミジノ、および4−ニトロベンゾイルなどが挙げられる。
カルボニル含有基を保護するための例示的なO−保護基としては、限定されないが、アセタール、アシラール、1,3−ジチアン、1,3−ジオキサン、1,3−ジオキソラン、および1,3−ジチオランが挙げられる。
その他のO−保護基としては限定されないが、置換アルキル、アリール、およびアリール−アルキルエーテル(例えば、トリチル;メチルチオメチル;メトキシメチル;ベンジルオキシメチル;シロキシメチル;2,2,2−トリクロロエトキシメチル;テトラヒドロピラニル;テトラヒドロフラニル;エトキシエチル;1−[2−(トリメチルシリル)エトキシ]エチル;2−トリメチルシリルエチル;t−ブチルエーテル;p−クロロフェニル、p−メトキシフェニル、p−ニトロフェニル、ベンジル、p−メトキシベンジル、およびニトロベンジル);シリルエーテル(例えば、トリメチルシリル;トリエチルシリル;トリイソプロピルシリル;ジメチルイソプロピルシリル;t−ブチルジメチルシリル;t−ブチルジフェニルシリル;トリベンジルシリル;トリフェニルシリル;およびジフェニメチルシリル);炭酸塩(例えば、メチル、メトキシメチル、9−フルオレニルメチル;エチル;2,2,2−トリクロロエチル;2−(トリメチルシリル)エチル;ビニル、アリル、ニトロフェニル;ベンジル;メトキシベンジル;3,4−ジメトキシベンジル;およびニトロベンジル)が挙げられる。
その他のN−保護基としては限定されないが、キラル補助基、例えば保護もしくは非保護D、LまたはD,L−アミノ酸、例えばアラニン、ロイシン、フェニルアラニンなど;スルホニル含有基、例えばベンゼンスルホニル、p−トルエンスルホニルなど;カルバミン酸形成基、例えばベンジルオキシカルボニル、p−クロロベンジルオキシカルボニル、p‐メトキシベンジルオキシカルボニル、p−ニトロベンジルオキシカルボニル、2−ニトロベンジルオキシカルボニル、p‐ブロモベンジルオキシカルボニル、3,4−ジメトキシベンジルオキシカルボニル、3,5−ジメトキシベンジルオキシカルボニル、2,4−ジメトキシベンジルオキシカルボニル、4−メトキシベンジルオキシカルボニル、2−ニトロ−4,5−ジメトキシベンジルオキシカルボニル、3,4,5−トリメトキシベンジルオキシカルボニル、1−(p−ビフェニルイル)−1−メチルエトキシカルボニル、α,α−ジメチル−3,5−ジメトキシベンジルオキシカルボニル、ベンズヒドリルオキシカルボニル、t−ブチルオキシカルボニル、ジイソプロピルメトキシカルボニル、イソプロピルオキシカルボニル、エトキシカルボニル、メトキシカルボニル、アリルオキシカルボニル、2,2,2−トリクロロエトキシカルボニル、フェノキシカルボニル、4−ニトロフェノキシカルボニル、フルオレニル−9−メトキシカルボニル、シクロペンチルオキシカルボニル、アダマンチルオキシカルボニル、シクロヘキシルオキシカルボニル、フェニルチオカルボニルなど、アリール−アルキル基、例えばベンジル、トリフェニルメチル、ベンジルオキシメチルなど、およびシリル基、例えばトリメチルシリルなどが挙げられる。有用なN−保護基は、ホルミル、アセチル、ベンゾイル、ピバロイル、t−ブチルアセチル、アラニル、フェニルスルホニル、ベンジル、t−ブチルオキシカルボニル(Boc)、およびベンジルオキシカルボニル(Cbz)である。
本明細書において使用される場合、「スチルベノイド」という用語は、アシル化されていない場合、アルコキシ(例えば、メトキシ)およびヒドロキシルからなる群から独立して選択される1、2、3、4、または5個の置換基で置換されるトランス−スチルベンを表す。スチルベノイドの非限定的な例としては、レスベラトロール、プテロスチルベン、ラポンチゲニン、ピノスチルベン、オキシレスベラトロール、4−メトキシレスベラトロール、およびピセアタンノールが挙げられる。スチルベノイドがアシル化される場合、当該スチルベノイド中のヒドロキシル基の一つ〜全てが独立して、脂肪酸アシルを含有する基で置換される。
本明細書において使用された場合、「対象」という用語は、対象由来のサンプルに関する臨床検査分野において公知または公知の資格を有する専門家(例えば、医師または看護師)により決定されたときに、疾患、障害もしくは状態に罹患する、またはそれらのリスクがあるヒトまたは非ヒト動物(例えば、哺乳動物)を表す。疾患、障害、および状態の非限定的な例としては、本明細書に記載される癌が挙げられる。
本明細書において使用される場合、「糖酸」という用語は、その直鎖型において、一方または両方の末端位がカルボン酸に酸化されている単糖を指す。糖酸には、アルドン酸、ウロソン酸、ウロン酸、およびアルダル酸の4種類がある。この4種の糖酸のいずれかが、本明細書に開示されるアシル化活性剤において使用され得る。糖酸の非限定的な例としては、グルコン酸が挙げられる。
本明細書において使用される場合、「硫酸塩」という用語は、−OSOH基またはその塩を表す。
「チオアルケニル」という用語は、本明細書で使用される場合、−SR基を表し、式中、Rはアルケニルである。任意で置換されるチオアルケニルは、アルケニルに関して本明細書に記載されるように任意で置換されるチオアルケニルである。
「チオアルキル」という用語は、本明細書で使用される場合、−SR基を表し、式中、Rはアルキルである。任意で置換されるチオアルキルは、アルキルに関して本明細書に記載されるように任意で置換されるチオアルキルである。
「チオアリール」という用語は、本明細書で使用される場合、−SR基を表し、式中、Rはアリールである。任意で置換されるチオアリールは、アリールに関して本明細書に記載されるように任意で置換されるチオアリールである。
「治療」および「治療すること」は、本明細書で使用される場合、疾患、障害、または状態を改善、向上、安定化、予防、または治癒することを意図した、対象の医学的管理を指す。この用語には、積極的治療(疾患、障害または状態の改善を目的とした治療);原因治療(関連する疾患、障害または状態の原因に対する治療)、緩和治療(疾患、障害または状態の症状緩和を目的とした治療)、予防治療(関連する疾患、障害または状態の発生を最小限に抑える、または部分的もしくは完全に阻害することを目的とした治療)、および支持療法(他の療法を補完するために行われる治療)が含まれる。
「ウロソニル(ulosonyl)」という用語は、本明細書で使用される場合、価数でカルボン酸ヒドロキシルが置換されたウロソン酸である一価置換基を指す。
「ウロニル(uronyl)」という用語は、本明細書で使用される場合、価数でカルボン酸ヒドロキシルが置換されたウロン酸である一価置換基を指す。
「ビタミンE」という用語は、本明細書で使用される場合、トコフェロールおよびトコトリエノールを指す。ビタミンEは、以下の構造の化合物であってもよく、
Figure 2021527048
式中、
は、
Figure 2021527048
であり;
、R、およびRの各々は独立して、HまたはMeであり;および
は、Hまたは脂肪酸を含有する基である。
ビタミンEがアシル化ビタミンE中に存在する場合、Rは、脂肪酸を含有する基である。
本明細書に記載される化合物は、別段の記載が無い限り、同位体が富化された化合物(例えば、重水素化化合物)、互変異性体、ならびにすべての立体異性体および配座異性体(例えばエナンチオマー、ジアステレオマー、E/Z異性体、アトロプ異性体など)、ならびにそのラセミ化合物、ならびに異なる比率のエナンチオマーまたはジアステレオマーの混合物、または前述の形態および塩(例えば、薬学的に許容可能な塩)のいずれかの混合物を包含する。
図は、以下の7つの動物コホートにおいて、すべてのCD4T細胞の割合としてCD4CD25細胞の数を示すチャートである。(1)通常の食事を摂取した未処置の動物、(2)高脂肪食を摂取した未処置動物、(3)高脂肪食とともに酢酸塩を摂取した動物、(4)高脂肪食と共にエピガロカテキン没食子酸塩(EGCG)を摂取した動物、(5)高脂肪食とともに別の化合物としてエピガロカテチン没食子酸塩(EGCG)と酢酸塩を摂取した動物、(6)高脂肪食とともにエピガロカテキン没食子酸塩八酢酸塩(EGCG−8A)を摂取した動物、および(7)高脂肪食とともにロシグリタゾン(rosiglitazone)を摂取した動物。
本発明は、対象において癌マーカーを調節する、または対象において癌を治療するためのアシル化活性剤および方法を提供する。理論に拘束されることは望まないが、本開示のアシル化活性剤は、対象の微生物叢と協働して、または代わりに作用して、例えば宿主の免疫系を調節すると考えられる。
驚くべきことに、アシル化活性剤(例えば、エピガロカテキン−3−没食子酸八酢酸塩)を対象に投与することにより、Treg分化(例えば、CD4CD25Treg分化)を誘導することができ、それにより癌に罹患する対象において有益な効果を生じ得ることが見出された。驚くべきことに、アシル化カテキンポリフェノールの投与は、別個の化合物として同じ用量のアシル化カテキンポリフェノールの構成要素を投与した場合と比較して、優れた活性をもたらすことが見いだされた。
さらに驚くべきことに、特定のアシル化活性剤の構成要素は、癌細胞の活性を低下させ得ることが見いだされた(例えば、レスベラトロール、エピガロカテキン−3−没食子酸塩、ウロリチンC、エピガロカテキン、ミリセチン、ルテオリン、アピゲニン、酪酸塩、プロピオン酸塩、または吉草酸塩)。アシル化活性剤の形態で癌組織にこれらの剤を投与することにより、別個の構成要素分を投与した場合と比較して優れた抗癌効果をもたらすことができる。。
アシル化活性剤の構成要素(例えば、アシル化カテキンポリフェノール、アシル化スチルベノイド、アシル化エラグ酸、アシル化エラグ酸アナログ、アシル化ケトン体もしくはアシル化プレケトン体、またはアシル化ビタミンの構成要素)は、相乗的に作用して、例えば加水分解の際に、当該アシル化活性剤の投与を受けた対象のGI管中で、癌マーカーを調節し得る。アシル化活性剤の構成要素(例えば、アシル化カテキンポリフェノール、アシル化スチルベノイド、アシル化エラグ酸、アシル化エラグ酸アナログ、アシル化ケトン体もしくはアシル化プレケトン体、またはアシル化ビタミンの構成要素)は、相乗的に作用して、例えば加水分解の際に、当該アシル化活性剤の投与を受けた対象のGI管中で、癌を治療し得る。
有益なことに、本明細書に開示されるアシル化活性剤は、優れた感覚刺激性(例えば、美味しさ)を有し得る。これは、個々の構成要素(例えば、脂肪酸(例えば、プロピオン酸、酪酸または吉草酸)、カテキンポリフェノール(例えば、エピガロカテキン没食子酸塩、ミリセチン、アピゲニン、またはルテオリン)、スチルベノイド(例えば、レスベラトロール)、エラグ酸、エラグ酸アナログ(例えば、ウロリチンC)、ケトン体(例えば、β−ヒドロキシ酪酸塩)、プレケトン体(例えば、1,3−ブタンジオール)またはビタミン(例えば、ビタミンE)が、あまり望ましくない感覚刺激性(例えば、美味しさ)を呈し得る場合に重要な利点をもたらす。感覚刺激性の改善によって、経口投与が容易になり、特に高単位用量(例えば、0.5g以上の単位用量)の送達に有利である。
アシル化活性剤
本明細書に開示されるアシル化活性剤は、例えば、アシル化カテキンポリフェノール、アシル化スチルベノイド、アシル化エラグ酸、アシル化エラグ酸アナログ、アシル化ケトン体もしくはアシル化プレケトン体、またはアシル化ビタミン(例えば、アシル化ビタミンE)であってもよい。
典型的には、アシル化カテキンポリフェノールは、エステル結合、アミド結合、炭酸塩リンカー、カルバミン酸塩リンカー、および/またはグリコシド結合を介して少なくとも一つのアシル基(例えば、脂肪酸アシル)に結合された式(A)のコア(例えば、カテキンポリフェノールコア)を含む。例えば、アシル化活性剤は、アルキル、アシル、および脂肪酸(例えば、短鎖脂肪酸または中鎖脂肪酸)を含有する基からなる群から独立して選択される一つ以上の置換基で置換されるカテキンポリフェノールを含み得る。脂肪酸は、例えば、短鎖脂肪酸(例えば、アセチル、プロピオニル、またはブチリル)であってもよい。一部の実施形態では、短鎖脂肪酸は、アセチルである。特定の実施形態では、短鎖脂肪酸は、ブチリルである。
本明細書に開示されるアシル化活性剤は、例えば、脂肪酸を含有する基を少なくとも一つ含み得る。脂肪酸を含有する基は、例えば、脂肪酸(例えば、短鎖脂肪酸または中鎖脂肪酸)、脂肪酸アシル(例えば、短鎖脂肪酸アシルまたは中鎖脂肪酸アシル)で置換された一つ以上のヒドロキシル基を有する単糖、脂肪酸アシル(例えば、短鎖脂肪酸アシルまたは中鎖脂肪酸アシル)で置換された一つ以上のアルコールヒドロキシル基を有する糖酸(例えば、アルドン酸)、または脂肪酸アシル(例えば、短鎖脂肪酸アシルまたは中鎖脂肪酸アシル)で置換された一つ以上のアルコールヒドロキシル基を有する糖アルコールであり得る。単糖は、例えば、アラビノース、キシロース、フルクトース、ガラクトース、グルコース、グルコシノレート、リボース、タガトース、フコース、またはラムノースであってもよい。一部の実施形態では、単糖は、L−アラビノース、D−キシロース、フルクトース、ガラクトース、D−グルコース、グルコシノレート、D−リボース、D−タガトース、L−フコース、またはL−ラムノースである(例えば、単糖は、D−キシロースである)。脂肪酸を含有する基は、例えば脂肪酸アシルであってもよい。糖酸は、例えば、アルドン酸、ウロソン酸、ウロン酸、またはアルダル酸であってもよい。糖酸は、例えば、キシロン酸、グルコン酸、グルクロン酸、ガラクツロン酸、酒石酸、サッカリン酸、または粘液酸であってもよい。糖アルコールは、例えば、グリセロール、エリスリトール、スレイトール、アラビトール、キシリトール、チビトール(tibitol)、マンニトール、ソルビトール、ガラクチトール、フシトール、イジトールまたはイノシトールであってもよい。
ある実施形態では、基は、以下の式の一価の基であってもよく、
Figure 2021527048
式中、
Lは、存在しないか、または炭酸塩リンカーであり;
A基は、脂肪酸アシル、ケトン体、プレケトン体、単糖、糖酸、または糖アルコールであり;
各Rは独立して、アシル(例えば、脂肪酸アシル)で任意に置換されるヒドロキシル基を任意で有するケトン体、アシル(例えば、脂肪酸アシル)で任意に置換されるヒドロキシル基を任意で有するプレケトン体、またはアシル(例えば、脂肪酸アシル)であり;および
mは、0から、A基中の利用可能なヒドロキシル基の総数(例えば、1、2、3、4、または5)までの整数であり;
ただし、
A基が非グリコシドアルコール酸素原子上に価数を有し、およびLが、カテキンポリフェノール、スチルベノイド、エラグ酸またはエラグ酸アナログ中のアルコール酸素原子またはフェノール酸素原子に結合される場合、Lは、炭酸塩リンカーであり;および
A基がカルボニル炭素原子上に価数を有し、およびLが、カテキンポリフェノール、スチルベノイド、エラグ酸またはエラグ酸アナログ中のアルコール酸素原子またはフェノール酸素原子に結合される場合、Lは、存在せず;または
A基が酸素原子上に価数を有し、およびLが、エラグ酸またはエラグ酸アナログ中のカルボニル炭素原子に結合される場合、Lは、存在しない。
ある実施形態では、式(B)の基は、少なくとも一つの脂肪酸アシルを含む。
一部の実施形態では、脂肪酸は、短鎖脂肪酸アシル(例えば、ブチリル)である。特定の実施形態では、脂肪酸を含有する基の脂肪酸は、中鎖脂肪酸アシル(例えば、オクタノイル)である。
脂肪酸を含有する基の非限定的な例としては、以下が挙げられ、
Figure 2021527048
式中、
Rは、H、−CH、または−CHORFAであり;
各RFAは独立して、Hまたは脂肪酸アシル(例えば、短鎖脂肪酸アシルまたは中鎖脂肪酸アシル)であり;
ただし、少なくとも一つのRFAは、脂肪酸アシル(例えば、短鎖脂肪酸アシル)である。
アシル化カテキンポリフェノール
本発明のアシル化カテキンポリフェノールは、以下の式(A)のコアを有する置換化合物またはその多量体またはその塩であってもよく、
Figure 2021527048
式中、置換基は独立して、−OR、−OCOO−R、−NHR、オキソ、ハロゲン、任意で置換されるC1−20アルキル、任意で置換されるC2−20アルケニル、任意で置換されるチオアルキル、任意で置換されるアルキルスルホニル、任意で置換されるアルキルスルフェニル、任意で置換されるアルキルスルフィニル、任意で置換されるチオアリール、任意で置換されるアリールチオアルキル、任意で置換されるチオアルケニル、ジアルキルアミノ、硫酸塩、リン酸塩、アスコルビン酸、任意で置換されるヘテロシクリル、ニトロ、アミノ酸、アミノ酸のC1−6エステル、任意でアシル化される単糖、および任意でアシル化される糖酸からなる群から選択され、ここで各Rは独立して、H、任意で置換されるアルキル、脂肪酸を含有する基、またはベンゾイルであり、当該ベンゾイルは、H、ヒドロキシル、ハロゲン、脂肪酸を含有する基、任意で置換されるアルコキシ、および任意で置換されるアルキルからなる群から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で任意で置換され、およびここでRは独立して、Hまたは任意で置換されるアルキルであり;
式(A)中の炭素2と炭素3を連結させる炭素−炭素結合は、一重結合または二重結合であり;
多量体は、合計2個または3個の式(A)のコアを含み、各コアは独立して上述のように置換され;および
コア(A)中の2個の近接中心は、−(O)−L−L−でさらに置換されてもよく、式中、qは0または1であり、Lは、任意で置換されるアルキレン、任意で置換されるアルケニレン、または任意で置換されるヘテロシクリレンであり、およびLは、共有結合、任意で置換されるヘテロシクリレン、または任意で置換されるシクロアルキレンである。
一部の実施形態では、5位、6位、7位および8位のうち少なくとも一つは、−ORであり、ここでRは、脂肪酸を含有する基またはベンゾイルであり、当該ベンゾイルは、H、ヒドロキシル、ハロゲン、脂肪酸を含有する基、任意で置換されるアルコキシ、および任意で置換されるアルキルからなる群から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で任意で置換される。一部の実施形態では、式(A)の化合物は、脂肪酸を含有する基少なくとも一つ含む。
本発明のアシル化カテキンポリフェノールは、一つ以上のヒドロキシル基が独立して−ORで置換されるカテキンポリフェノールであってもよく、ここで各Rは独立して、アシル、アルキル、および脂肪酸を含有する基からなる群から選択される。一部の実施形態では、少なくとも一つのRは、脂肪酸を含有する基である。
アシル化カテキンポリフェノールは、以下の式(I)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩であってもよく、
Figure 2021527048
式中、
Figure 2021527048
は、炭素−炭素一重結合または炭素−炭素二重結合であり、
Qは、−CH−または−C(O)−であり;
各Rおよび各Rは独立して、H、ハロゲン、−OR、リン酸塩、または硫酸塩であり;
は、Hまたは−ORであり;
各Rは独立して、H、任意で置換されるアルキル、単糖、単糖、糖酸、脂肪酸を含有する基、または1、2、3もしくは4個の置換基と任意で置換されるベンゾイルであり、当該置換基は独立して、H、ヒドロキシ、ハロゲン、脂肪酸を含む基、任意で置換されるアルキル、任意で置換されるアルコキシ、単糖、糖酸、リン酸塩および硫酸塩からなる群から選択され;および
nおよびmの各々は独立して、0、1、2、3、または4である。
一部の実施形態では、化合物は、脂肪酸を含有する基少なくとも一つ含む。特定の実施形態では、少なくとも一つのRは、−ORであり、式中、Rは、脂肪酸を含有する基である。
特定の実施形態では、
Figure 2021527048
は、炭素−炭素一重結合である。ある実施形態では、Qは、−CH−である。
一部の実施形態では、アシル化カテキンポリフェノールは、以下の式(I−a)の化合物である。
Figure 2021527048
ある実施形態では、アシル化カテキンポリフェノールは、以下の式(I−b)の化合物である。
Figure 2021527048
特定の実施形態では、アシル化カテキンポリフェノールは、以下の式(I−c)の化合物である。
Figure 2021527048
さらなる実施形態では、アシル化カテキンポリフェノールは、以下の式(I−d)の化合物である。
Figure 2021527048
他の実施形態では、アシル化カテキンポリフェノールは、以下の式(I−f)の化合物である。
Figure 2021527048
一部の実施形態では、nは、2である。ある実施形態では、mは、1である。さらなる実施形態では、mは、2である。特定の実施形態では、mは、3である。ある実施形態では、各Rは独立して、−ORである。さらなる実施形態では、各Rは独立して、Hまたは−ORである。一部の実施形態では、Rは、Hまたは−ORである。さらなる実施形態では、各Rは独立して、H、任意で置換されるアルキル、または脂肪酸を含有する基である。
一部の実施形態では、Rは、以下の式の基であり、
Figure 2021527048
式中、pは、1、2、3、または4であり、各Rは独立して、H、ヒドロキシ、ハロゲン、脂肪酸を含有する基、任意で置換されるアルキル、任意で置換されるアルコキシ、単糖、糖酸、リン酸塩、および硫酸塩からなる群から選択される。
ある実施形態では、pは、3である。特定の実施形態では、Rは独立して、H、ヒドロキシ、ハロゲン、脂肪酸を含有する基、または任意で置換されるアルコキシである。
一部の実施形態では、アシル化カテキンポリフェノールは、以下の式(I−e)の化合物である。
Figure 2021527048
ある実施形態では、R1AおよびR1Bの各々は独立して、−ORである。特定の実施形態では、R3A、R3B、およびR3Cの各々は独立して、−H、ハロゲン、またはORである。
さらなる実施形態では、Rは、以下の式の基である。
Figure 2021527048
またさらなる実施形態では、R4A、R4BおよびR4Cは独立して、H、ヒドロキシ、ハロゲン、脂肪酸を含有する基、または任意で置換されるアルコキシである。
一部の実施形態では、各Rは独立して、H、任意で置換されるアルキル、脂肪酸アシル、または任意でアシル化される単糖である。
ある実施形態では、アシル化カテキンポリフェノールは、脂肪酸アシル(例えば、短鎖脂肪酸アシル(例えば、短鎖脂肪酸アシルは、アセチル、プロピオニル、またはブチリルである))を少なくとも一つ含む。
アシル化エラグ酸およびアシル化エラグ酸アナログ
アシル化エラグ酸は、アシル(例えば、脂肪酸アシル)で置換されたヒドロキシルを一つ以上有するエラグ酸コアを含む。アシル化エラグ酸アナログは、アシル(例えば、脂肪酸アシル)で置換されたヒドロキシルを一つ以上有するエラグ酸アナログコアを含む。
アシル化エラグ酸は、以下の構造の化合物またはその塩であり、
Figure 2021527048
式中、各Rは独立して、H、アルキル、アシル、または脂肪酸を含有する基であり、および各Rは独立して、H、アルキル、または脂肪酸を含有する基であり、ただし少なくとも一つのRおよび/または少なくとも一つのRは、存在する場合は、脂肪酸アシルを含有する基である。
アシル化エラグ酸アナログは、以下の構造の化合物またはその塩であり、
Figure 2021527048
式中、
、R、およびRの各々は独立して、Hまたは−ORであり;
は、Hまたは−(CO)−R5Bであり;
1Aは、Hまたは−ORであり、およびR5Aは、−OHまたは−ORであり;またはR1AとR5Aは組み合わされて、−O−を形成し;
1Bは、Hまたは−ORであり、およびR5Bは存在しないか、−OHまたは−ORであり;またはR1BとR5Bは組み合わされて、−O−を形成し;
各Rは独立して、H、O保護基、アルキル、アシル、または脂肪酸を含有する基であり;
各Rは独立して、H、O保護基、アルキル、または脂肪酸を含有する基であり;
ただし、少なくとも一つのRおよび/または少なくとも一つのRは、脂肪酸を含有する基である。
エラグ酸アナログの非限定的な例としては、ウロリチンA、ウロリチンB、ウロリチンC、ウロリチンD、ウロリチンE、およびウロリチンM5が挙げられる。
アシル化スチルベノイド
本発明のアシル化活性剤は、アシル化スチルベノイドであってもよい。本明細書のアシル化スチルベノイドは、1、2、3、4、または5個のヒドロキシル基が独立して置換基−ORで置換されるスチルベノイドであってもよく、ここで各Rは独立して、アシル、アルキル、および脂肪酸を含む基からなる群から選択されるが、ただし少なくとも一つのRは、脂肪酸を含む基である。スチルベノイドは、アシル化されていない場合、アルコキシ(例えば、メトキシ)およびヒドロキシルからなる群から独立して選択される1、2、3、4、または5個の置換基で置換されるトランス−スチルベンである。スチルベノイドの非限定的な例としては、レスベラトロール、プテロスチルベン、ラポンチゲニン、ピノスチルベン、オキシレスベラトロール、4−メトキシレスベラトロール、およびピセアタンノールが挙げられる。スチルベノイドがアシル化される場合、当該スチルベノイド中のヒドロキシル基の一つまたは両方は独立して、脂肪酸アシルを含有する基、またはケトン体もしくはプレケトン体を含有する基で置換される。一部の実施形態では、アシル化スチルベノイドは、アシル化レスベラトロールである。
アシル化ケトン体またはアシル化プレケトン体
本発明のアシル化活性剤は、アシル化ケトン体またはアシル化プレケトン体であってもよい。アシル化ケトン体またはアシル化プレケトン体は、アルキル、アシル、または脂肪酸を含有する基で置換された一つ以上のヒドロキシルを有するケトン体またはプレケトン体である。ケトン体の非限定的な例としては、β−ヒドロキシ酪酸が挙げられる。プレケトン体の非限定的な例としては、1,3−ブタンジオールが挙げられる。
方法
本明細書に記載されるアシル化活性剤は、その必要のある対象において癌を治療するために使用されてもよい。
理論に拘束されることは望まないが、腸管微生物叢は、代謝、炎症および適応免疫反応に影響を与え、癌の進行と抗癌治療に対する宿主反応を調節し得る。癌治療に反応性の対象由来の糞便物質を、無菌マウスに移植することによって、当該動物を癌治療に対し感受性にすることができる。微生物叢の代謝産物である酪酸塩は、数種のHDACを阻害し、ならびに腫瘍抑制に関与するGPR109aのリガンドとして作用し得る。インビトロにおいて、酪酸塩は、多くの細胞株で抗増殖効果および抗癌効果を発揮する。多くのポリフェノールおよびその代謝物も、がん治療を支えることが示されている。EGCGは、多くの癌細胞株に存在するVEGFおよび他の増殖因子によって促進される血管新生を阻害することにより、培養において多くの腫瘍型の増殖を阻害し得る。
その必要のある対象において癌を治療する方法は、その必要のある当該対象に、アシル化活性剤(例えば、アシル化活性剤を含有する医薬組成物または栄養補助組成物)を投与することを含んでもよい。
一部の実施形態では、アシル化活性剤(例えば、短鎖脂肪酸アシル(例えば、プロピオニル、ブチリルまたはバレリル)およびエピガロカテキン没食子酸塩、ミリセチン、アピゲニン、ルテオリン、レスベラトロールまたはウロリチンC)の構成要素は相乗的に作用して、例えば、アシル化活性剤を与えられる対象のGI管で加水分解された際に、癌を治療し得る。
癌の非限定的な例としては、胃癌、皮膚癌、前立腺癌、肺癌、乳癌、非ホジキンリンパ腫、膀胱癌、非小細胞肺癌、頭頸部扁平上皮細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、尿路上皮癌、メラノーマ、腎細胞癌、肝細胞癌、メルケル細胞癌、マイクロサテライト不安定性を伴う癌、および結腸直腸癌が挙げられる。
追加的または代替的に、本明細書に記載のアシル化活性剤は、その必要のある対象における癌マーカーを調節するために使用されてもよい。
その必要のある対象において癌マーカーを調節する方法は、その必要のある当該対象に、アシル化活性剤(例えば、アシル化活性剤を含有する医薬組成物または栄養補助組成物)を投与することを含んでもよい。
一部の実施形態では、アシル化活性剤(例えば、短鎖脂肪酸アシル(例えば、アセチル)およびエピガロカテキン没食子酸塩)の構成要素は相乗的に作用して、例えば、アシル化活性剤を与えられる対象のGI管で加水分解された際に、癌マーカーを調節し得る。
癌マーカーの非限定的な例としては、胃癌、皮膚癌、前立腺癌、肺癌、乳癌、非ホジキンリンパ腫、膀胱癌、非小細胞肺癌、頭頸部扁平上皮細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、尿路上皮癌、メラノーマ、腎細胞癌、肝細胞癌、メルケル細胞癌、マイクロサテライト不安定性を伴う癌、および結腸直腸癌に対するマーカーが挙げられる。癌マーカーとしては、例えば、CD4CD25Treg細胞(例えば、CD4CD25Foxp3Treg細胞)の数、細胞傷害性T細胞数、T1レベル、NFκBレベル、誘導型一酸化窒素シンターゼ(iNOS)レベル、マトリクスメタロペプチダーゼ9(MMP9)レベル、インターフェロンγ(IFNγ)レベル、インターロイキン−17(IL17)レベル、細胞間接着分子(ICAM)レベル、CXCL13レベル、および8−イソ−プロスタグランジンF2α(8−iso−PGF2α)レベルが挙げられる。癌の前癌性段階(例えば、子宮頸癌のポリープ症および前癌性段階)でのCD4CD25Treg細胞(例えば、CD4CD25+Foxp3Treg細胞)の数の調節(例えば、増加)が望ましい。
癌マーカーは、当分野で公知の方法を使用して測定され得る。例えば、血液サンプル分析を実施して、CD4CD25Treg細胞(例えば、CD4CD25Foxp3Treg細胞)の数、細胞傷害性T細胞数、T1レベル、NFκBレベル、誘導型一酸化窒素シンターゼ(iNOS)レベル、マトリクスメタロペプチダーゼ9(MMP9)レベル、インターフェロンγ(IFNγ)レベル、インターロイキン−17(IL17)レベル、細胞間接着分子(ICAM)レベル、CXCL13レベル、および8−イソ−プロスタグランジンF2α(8−iso−PGF2α)レベルを測定してもよい。
一部の実施形態では、本明細書に記載されるアシル化活性剤は、対象における、例えば、CD4CD25Treg細胞(例えば、CD4CD25Foxp3Treg細胞)の数、細胞傷害性T細胞数、T1細胞数、インターフェロンγ(IFNγ)レベル、インターロイキン−17(IL17)レベル、または細胞間接着分子(ICAM)レベルなどの癌マーカーを、(例えば、対照群と比較して、または投与前のレベルと比較して、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%または98%以上)増加させる。ある実施形態では、本明細書に記載のアシル化活性剤は、対象における、例えば、NFκBレベル、MMP9レベル、8−iso−PGF2αレベル、またはCXCL13レベルなどの癌マーカーを、(例えば、対照群と比較して、または投与前のレベルと比較して、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%または98%以上)減少させる。さらなる実施形態では、本明細書に記載のアシル化活性剤は、対象において、例えば、T1細胞数、IgAレベル、iNOSレベルなどの癌マーカーを(例えば、対照群と比較して、または投与前のレベルと比較して、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%または98%以上)調節する(増加する、または減少する)。担当の医師または看護師は、T1細胞数、IgAレベル、またはiNOSレベルの増加または減少が望ましいかどうかを判断することができる。
特定の実施形態では、本明細書に記載のアシル化活性剤は、インビトロアッセイにおいて腫瘍細胞の活性を低下させ、または癌の動物モデルにおいて、腫瘍負荷量を減少させる。一部の実施形態では、本明細書に記載のアシル化活性剤は、疼痛(例えば、発生率および/または強度)を低下させ、および/または対象によって使用される対症療法的な医薬品の必要性を低下させ、例えば、オピオイド医薬品の持続時間を変化させ、または対象における組換えヒト顆粒球コロニー刺激因子アナログの必要性を低下させる(例えば、対照群と比較して、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または98%以上)。ある実施形態では、本明細書に記載のアシル化活性剤は、対象における有害事象の発生率を低下させ、例えば、CIPNの対象が報告する転帰の変化、対象の疼痛強度スコア、感覚性末梢神経障害を理由として化学療法剤を使用停止する対象の割合、または有害事象を理由として化学療法剤の投与強度の低下を必要とする対象の割合を減少させる(例えば、対照群と比較して、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または98%以上)。特定の実施形態では、本明細書に記載のアシル化活性剤は、対象における疾患進行の複合転帰尺度を改善し、例えば、対象において、客観的奏効率、無増悪生存期間、全生存率、奏効率を改善する(例えば、対照群と比較して、少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または98%以上)。
本明細書に記載されるアシル化活性剤は、単独で、または化学療法剤もしくは抗癌免疫療法剤(例えば、チェックポイント阻害剤)と併用されて投与されてもよい。例えば、そうした併用療法は、腎癌、メラノーマ、または非小細胞肺癌の治療に使用され得る。非限定的な例において、本明細書に開示されるアシル化活性剤は、PD1/PDL1阻害剤(例えば、ペムブロリズマブ、ニボルマブ、アベルマブ、デュバルマブ、アテゾリズマブ、AMP−225(GlaxoSmithKline社)、AMP−514(GlaxoSmithKline社)、PDR001(Novartis社)、またはBMS−936559(Bristol Myers Squibb社))、CTLA4阻害剤(例えば、イピリムマブ)、またはIDO阻害剤(例えば、エパカドスタット、ナボキシモド、またはBMS−986205(Bristol Myers Squibb社))とともに対象に投与されてもよい。本明細書に開示されるアシル化活性剤は、PD1/PDL1阻害剤(例えば、ペムブロリズマブ、ニボルマブ、アベルマブ、デュバルマブ、アテゾリズマブ、AMP−225(GlaxoSmithKline社)、AMP−514(GlaxoSmithKline社)、PDR001(Novartis社)、またはBMS−936559(Bristol Myers Squibb社))、またはCTLA4阻害剤(例えば、イピリムマブ)とともに対象に投与され得ることが好ましい。
医薬組成物および栄養補助組成物
本明細書に開示されるアシル化活性剤は、インビボでの投与に適した生物学的に適合性のある形態でヒト対象に投与するための医薬組成物または栄養補助組成物へと製剤化されてもよい。典型的には、医薬組成物または栄養補助組成物は、本明細書に記載されるアシル化活性剤と、生理学的に許容可能な賦形剤(例えば、薬学的に許容可能な賦形剤)を含む。
本明細書に記載されるアシル化活性剤はまた、遊離酸/遊離塩基の形態、塩の形態、双性イオンの形態で、または溶媒和物として使用することもできる。すべての形態が、本発明の範囲内である。アシル化活性剤、その塩、双性イオン、溶媒和物、またはその医薬組成物もしくは栄養補助組成物は、当業者に理解されるように、選択された投与経路に応じて様々な形態で対象に投与され得る。本明細書に記載のアシル化活性剤は、例えば、経口、非経口、口腔、舌下、鼻腔、直腸、パッチ、ポンプ、または経皮の投与によって投与されてもよく、またそれに応じて医薬組成物または栄養補助組成物は製剤化される。非経口投与には、静脈内、腹腔内、皮下、筋肉内、経皮、経鼻、肺内、髄腔内、直腸内、および局所的な投与様式が含まれる。非経口投与は、選択された期間にわたって持続的に点滴を行うことにより投与されてもよい。
ヒトへの使用に関し、本明細書に開示されるアシル化活性剤は、単独で、または意図される投与経路および標準的な薬学実務に関して選択された薬学的または栄養補助的な担体と混合されて投与されることができる。したがって、本発明に従う使用のための医薬組成物および栄養補助組成物は、薬学的に使用することができる製剤へと本明細書に開示されるアシル化活性剤を処理することを容易にする賦形剤および補助剤を含む、一つ以上の生理学的に許容可能な担体を使用して、標準的な方法で製剤化することができる。
本開示はまた、一つ以上の生理学的に許容可能な担体を含み得る医薬組成物および栄養補助組成物も含む。本発明の医薬組成物または栄養補助組成物の製造において、活性成分は、典型的には賦形剤と混合され、賦形剤により希釈され、または例えばカプセル、サシェ、紙、もしくは他の容器の形態の担体内に封入される。賦形剤が希釈剤として機能する場合、賦形剤は、固体、半固体、または液体材料(例えば、通常の生理食塩水)であってもよく、それらは活性成分のビヒクル、担体、または媒体として機能する。したがって、組成物は、錠剤、粉末、トローチ、サシェ、カシェ、エリキシル、懸濁液、エマルション、溶液、シロップ、ならびに軟ゼラチンカプセルおよび硬ゼラチンカプセルの形態であってもよい。当分野で公知であるように、希釈剤の種類は、意図される投与経路に応じて変化し得る。得られた組成物は、例えば、保存剤などの追加的な剤を含んでもよい。栄養補助組成物は、腸内(例えば、経口)投与されてもよい。栄養補助組成物は、栄養補助用の経口製剤(例えば、錠剤、粉末、トローチ、サシェ、カシェ、エリキシル、懸濁液、エマルション、溶液、シロップ、または軟ゼラチンカプセルもしくは硬ゼラチンカプセル)、食品添加物(例えば、21 C.F.R.§ 170.3に規定される食品添加物)、食品(例えば、21 C.F.R.§ 105.3に規定される特定の食品用途のための食物)、または栄養補助食品(例えば、活性剤は栄養補助成分である場合(例えば、21 U.S.C.§ 321(ff))に規定される)であってもよい。活性剤は、栄養補助用途に使用されてもよく、および食品添加物として、または食品として使用されてもよい。本発明の活性剤を含む組成物の非限定的な例は、バー(bar)、飲料、シェイク、粉末、添加剤、ゲル、またはチューズである。
賦形剤または担体は、投与様式および投与経路に基づき選択される。医薬製剤での使用に対し、適切な医薬用担体ならびに医薬必需品は、当分野でよく知られた参考文献であるRemington:The Science and Practice of Pharmacy,21st Ed.,Gennaro,Ed.,Lippencott Williams & Wilkins(2005)、およびUSP/NF(United States Pharmacopeia and the National Formulary)に記載されている。適切な賦形剤の例は、ラクトース、デキストロース、スクロース、ソルビトール、マンニトール、デンプン、アカシアゴム、リン酸カルシウム、アルギン酸塩、トラガカント、ゼラチン、ケイ酸カルシウム、微結晶性セルロース、ポリビニルピロリドン、セルロース、水、シロップ、およびメチルセルロースである。製剤はさらに、潤滑剤、例えば、滑石、ステアリン酸マグネシウム、および鉱物油;湿潤剤;乳化剤および懸濁剤;保存剤、例えば、安息香酸メチルおよびヒドロキシ安息香酸プロピル;甘味剤;ならびに香味剤を含んでもよい。他の例示的な賦形剤は、Handbook of Pharmaceutical Excipients,6th Edition,Rowe et al.,Eds.,Pharmaceutical Press(2009)に記載されている。
これらの医薬組成物および栄養補助組成物は、従来的な方法で製造することができ、例えば、従来的な混合、溶解、顆粒化、糖衣錠作製、粉末化、乳化、被包、封入または凍結乾燥の処理により製造することができる。製剤作製に関する当分野に公知の方法は、例えば、Remington:The Science and Practice of Pharmacy,21st Ed.,Gennaro,Ed.,Lippencott Williams & Wilkins(2005)、およびEncyclopedia of Pharmaceutical Technology,eds.J.Swarbrick and J.C.Boylan,1988−1999,Marcel Dekker,New Yorkに見いだされる。適正な製剤化は、選択された投与経路に依存する。そうした組成物の製剤化および調製は、医薬製剤および栄養補助製剤の分野の当業者に公知である。製剤の調製において、アシル化活性剤を粉砕して、他の成分と組み合わせる前に適切な粒径を提供することができる。アシル化活性剤が実質的に不溶性である場合、200メッシュ未満の粒径に粉砕してもよい。アシル化活性剤が実質的に水溶性である場合、粒径は、粉砕によって調節されて、製剤化において、例えば約40メッシュなど、実質的に均一な分布を提供することができる。
用量
本明細書に記載の方法において使用されるアシル化活性剤またはその薬学的に許容可能な塩もしくはプロドラッグ、またはその医薬組成物もしくは栄養補助組成物の用量は、例えば、アシル化活性剤の薬理的な性質、投与様式、レシピエントの年齢、健康状態および体重、症状の性質および程度、治療頻度、およびもしあれば併用治療の種類、ならびに治療される対象におけるアシル化活性剤のクリアランス速度などの多くの因子に応じて変化し得る。当業者であれば、上記の因子に基づき適切な用量を決定することができる。本明細書に記載される方法において使用されるアシル化活性剤は、臨床反応に応じて、必要なときに調整され得る適切な用量で最初に投与され得る。概して、本明細書に開示されるアシル化活性剤の適切な1日用量は、治療効果を生じさせるために有効な最低投与量である、アシル化活性剤の量である。そうした有効投与量は概して、上述の因子に依存する。
本明細書に開示されるアシル化活性剤は、単回投与または複数回投与で対象に投与され得る。複数投与量が投与される場合、投与量は、例えば1〜24時間、1〜7日、または1〜4週で互いに分けられてもよい。アシル化活性剤は、スケジュールに従って投与されてもよく、またはアシル化活性剤は、所定のスケジュールを伴わずに投与されてもよい。任意の特定の対象について、個々の必要性、および組成物の投与を管理または監督する者の専門的判断に従って、具体的な投薬レジメンを経時的に調整するべきである。
アシル化活性剤は、剤形で提供されてもよい。一部の実施形態では、単位剤形は、経口単位剤形(例えば、錠剤、カプセル、懸濁液、液状溶液、粉末、結晶、トローチ、サシェ、カシェ、エリキシル、シロップなど)、または一人前の食品(例えば、活性剤は、食品添加物または飼料成分として含まれてもよい)であってもよい。ある実施形態では、剤形は、本明細書に開示される少なくとも一つのアシル化活性剤の投与用に設計され、ここで投与されるアシル化活性剤の総量は、0.1g〜10g(例えば、0.5g〜9g、0.5g〜8g、0.5g〜7g、0.5g〜6g、0.5g〜5g、0.5g〜1g、0.5g〜1.5g、0.5g〜2g、0.5g〜2.5g、1g〜1.5g、1g〜2g、1g〜2.5g、1.5g〜2g、1.5g〜2.5g、または2g〜2.5g)である。他の実施形態では、アシル化活性剤は、1日当たり、0.1g〜10g(例えば、1日当たり0.5g〜9g、0.5g〜8g、0.5g〜7g、0.5g〜6g、0.5g〜5g、0.5g〜1g、1日当たり0.5g〜1.5g、1日当たり0.5g〜2g、1日当たり0.5g〜2.5g、1日当たり1g〜1.5g、1日当たり1g〜2g、1日当たり1g〜2.5g、1日当たり1.5g〜2g、1日当たり1.5g〜2.5g、または1日当たり2g〜2.5g)以上の率で摂取される。担当の医師が最終的に適切な量および投薬レジメンを決定する。本明細書に開示されるアシル化活性剤の有効量は、例えば、本明細書に記載のアシル化活性剤のいずれかの合計1日投与量、例えば0.5g〜5g(例えば、0.5〜2.5g)であってもよい。あるいは用量は、対象の体重を使用して計算されてもよい。1日投与量が5g/日を超える場合、アシル化活性剤の用量は、毎日の2回または3回の投与イベントで分割されることが好ましい。
本発明の方法において、本明細書に開示されるアシル化活性剤の複数回用量が対象に投与される期間は、変化し得る。例えば、一部の実施形態では、アシル化活性剤の用量は、1〜7日、1〜12週間、または1〜3カ月の期間にわたって対象に投与される。他の実施形態では、アシル化活性剤は、例えば、4〜11カ月または1〜30年の期間にわたって対象に投与される。さらに他の実施形態では、本明細書に開示されるアシル化活性剤は、症状の発生時に対象に投与される。これらの実施形態のいずれかにおいて、投与されるアシル化活性剤の量は、投与期間中、変化し得る。アシル化活性剤が毎日投与される場合、投与は、例えば、1日当たり1回、2回、3回、または4回行われてもよい。
製剤
本明細書に記載のアシル化活性剤は、単位剤形中、薬学的に許容可能な希釈剤、担体、または賦形剤とともに対象に投与され得る。従来的な薬学的慣行を採用して、障害を患う対象にアシル化活性剤を投与するための適切な製剤または組成物を提供してもよい。対象が症状を示す前に投与を開始してもよい。
本発明で使用される、本明細書に開示されるアシル化活性剤またはその医薬組成物もしくは栄養補助組成物の例示的な投与経路としては、経口、舌下、口腔、経皮、皮内、筋肉内、非経口、静脈内、動脈内、頭蓋内、皮下、眼窩内、脳室内、脊髄内、腹腔内、鼻腔内、吸入、および局所の投与が挙げられる。アシル化活性剤は、生理学的に許容可能な担体(例えば、薬学的に許容可能な担体)と共に投与されることが望ましい。本明細書に記載の障害の治療のために製剤化される、本明細書に記載のアシル化活性剤の医薬製剤も、本発明の一部である。一部の好ましい実施形態では、本明細書に開示されるアシル化活性剤は、経口で対象に投与される。他の好ましい実施形態では、本明細書に開示されるアシル化活性剤は、局所的に対象に投与される。
経口投与用製剤
本発明に予期される医薬組成物および栄養補助組成物は、経口投与用に製剤化されたもの(「経口剤形」)を含む。経口剤形は、例えば、生理学的に許容可能な賦形剤(例えば、薬学的に許容可能な賦形剤)との混合物中に活性成分を含有する、錠剤、カプセル、液状溶液もしくは懸濁液、粉末、または液状結晶もしくは固体結晶の形態であり得る。これらの賦形剤は、例えば、不活性な希釈剤または充填剤(例えば、スクロース、ソルビトール、糖、マンニトール、微結晶性セルロース、ジャガイモデンプンを含むデンプン、炭酸カルシウム、塩化ナトリウム、ラクトース、リン酸カルシウム、硫酸カルシウム、またはリン酸ナトリウム)、造粒剤および崩壊剤(例えば、微結晶性セルロースを含むセルロース誘導体、ジャガイモデンプンを含むデンプン、クロスカルメロースナトリウム、アルギン酸塩、またはアルギン酸)、結合剤(例えば、スクロース、グルコース、ソルビトール、アカシア、アルギン酸、アルギン酸ナトリウム、ゼラチン、デンプン、アルファデンプン、微結晶性セルロース、ケイ酸マグネシウムアルミニウム、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、エチルセルロース、ポリビニルピロリドン、またはポリエチレングリコール)、ならびに潤滑剤、流動促進剤、および付着防止剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸、シリカ、水素化植物油または滑石)であってもよい。他の生理学的に許容可能な賦形剤(例えば、薬学的に許容可能な賦形剤)は、着色剤、香味剤、可塑剤、保湿剤、緩衝剤などがあり得る。
また経口投与用の製剤は、チュアブル錠として、不活性固体希釈剤(例えば、ジャガイモデンプン、ラクトース、微結晶性セルロース、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、またはカオリン)と活性成分が混合されている硬質ゼラチンカプセルとして、または水媒体もしくは油性媒体、例えばピーナッツ油、流動パラフィンまたはオリーブ油と活性成分が混合されている軟ゼラチンカプセルとして、提供されてもよい。粉末、顆粒、およびペレットは、例えば、ミキサー、流動層装置、または噴霧乾燥装置を使用して、従来的な様式で錠剤およびカプセルの下、上述の成分を使用して調製されてもよい。
経口用途の放出制御組成物は、活性原薬の溶解および/または拡散を制御することによって活性薬剤を放出するように構築されてもよい。時間プロファイルに対する放出制御と目標血漿濃度を得るために、多数の戦略のいずれかを続行させることができる。一例では、放出制御は、様々な製剤パラメータと、例えば様々なタイプの放出制御組成物とコーティングを含む成分を適切に選択することにより取得される。例としては、単一単位または複数単位の錠剤またはカプセル組成物、油溶液、懸濁液、エマルション、マイクロカプセル、マイクロスフィア、ナノ粒子、パッチ、およびリポソームが挙げられる。ある実施形態では、組成物は、生分解性でpHおよび/または温度感受性のポリマーコーティングを含む。
溶解または拡散を制御した放出は、アシル化活性剤の錠剤、カプセル、ペレット、または顆粒製剤を適切にコーティングすることにより、またはアシル化活性剤を適切なマトリクスに組み込むことにより達成することができる。放出制御コーティングは、上述のコーティング物質、ならびに/または例えば、セラック、蜜蝋、グリコワックス(glycowax)、カスターワックス(castor wax)、カルナバワックス、ステアリルアルコール、モノステアリン酸グリセリル、ジステアリン酸グリセリル、パルミトステアリン酸グリセロール、エチルセルロース、アクリル樹脂、dl−ポリ乳酸、酢酸酪酸セルロース、ポリ塩化ビニル、ポリ酢酸ビニル、ビニルピロリドン、ポリエチレン、ポリメタクリレート、メチルメタクリレート、2−ヒドロキシメタクリレート、メタクリレートハイドロゲル、1,3−ブチレングリコール、エチレングリコールメタクリレート、および/またはポリエチレングリコールのうちの一つ以上を含んでもよい。放出制御マトリクス製剤では、マトリクス材料はさらに、例えば、水和メチルセルロース、カルナバワックス、およびステアリルアルコール、カーボポール934、シリコン、トリステアリン酸グリセリル、アクリル酸メチル−メチルメタクリレート、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、および/またはハロゲン化フルオロカーボンを含んでもよい。
本発明のアシル化活性剤および組成物が、経口投与を目的として組み込まれることができる液状形態としては、水溶液、適切なフレーバーシロップ、水性または油性の懸濁液、および例えば、綿実油、ゴマ油、ココナッツ油、またはピーナッツ油などの食用油とのフレーバーエマルション、ならびにエリキシル、ならびに類似の医薬用ビヒクルおよび栄養補助ビヒクルが挙げられる。
口腔投与用製剤
口腔投与または舌下投与に対する用量は、通常、必要に応じて、1回の投与あたり0.1〜500mgである。実務的には、医師が個々の対象に最も適した実際の投薬レジメンを決定し、その用量は、特定の対象の年齢、体重、および反応に応じて変化する。上記の用量は平均的な事例であるが、より高用量または低用量が有益となる個々のケースも存在し、そうした例も本発明の範囲内である。
口腔投与に関しては、組成物は、従来的な方法で製剤化される錠剤、トローチ剤などの形態をとってもよい。ネブライザーおよび液体噴霧装置および電気流体力学的(EHD)エアロゾル装置と併用するのに適した液体薬物製剤は、薬学的に許容可能な担体と共に本明細書に開示されるアシル化活性剤を含むのが一般的である。薬学的に許容可能な担体は、液体、例えば、アルコール、水、ポリエチレングリコール、またはパーフルオロカーボンであることが好ましい。任意に、別の材料を加えて、本明細書に開示されるアシル化活性剤の溶液または懸濁液のエアロゾル特性を変えてもよい。望ましくは、この材料は液体、例えば、アルコール、グリコール、ポリグリコール、または脂肪酸である。エアロゾル装置での使用に適した液状薬物の溶液または懸濁液を製剤化するための他の方法は、当業者に公知である(例えば、米国特許第5,112,598号および第5,556,611号を参照のこと。それら文献は、参照により本明細書に組み込まれる)。
経鼻投与および吸入投与のための製剤化
アシル化活性剤は、経鼻投与用に製剤化されてもよい。経鼻投与用の組成物は、エアロゾル、ドロップ、ゲル、および粉末として製剤化されると好都合である。製剤は、単回または複数回の投与形態で提供されてもよい。ドロッパーまたはピペットの場合、適切な規定量の溶液または懸濁液を対象に投与することにより、投与が達成されてもよい。噴霧の場合には、定量霧化スプレーポンプにより達成されてもよい。
アシル化活性剤は、エアロゾル投与用にさらに製剤化されてもよく、特に鼻腔内投与を含む、吸入による気道へのエアロゾル投与用に製剤化されてもよい。経鼻投与または吸入投与のためのアシル化活性剤は概して、例えば5ミクロン以下の桁の小さい粒径を有する。そうした粒径は、例えば微紛化などの当分野で公知の手段により得ることができる。活性成分は、例えば、ジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、またはジクロロテトラフルオロエタンなどのクロロフルオロカーボン(CFC)、または二酸化炭素、またはその他の好適なガスなどの適切な噴射剤を含む加圧パック中で提供される。エアロゾルはさらに、例えばレシチンなどの界面活性剤を含有すると好都合である。薬物の投与量は、定量弁によって制御されてもよい。あるいは活性成分は、乾燥粉末、例えば、ラクトース、デンプンおよびデンプン誘導体、例えばヒドロキシプロピルメチルセルロース、およびポリビニルピロリドン(PVP)などの適切な粉末ベースでのアシル化活性剤の粉末混合物の形態で提供されてもよい。粉末担体は、鼻腔中でゲルを形成する。粉末組成物は、例えば、ゼラチンまたはブリスターパックなどのカプセルまたはカートリッジでの単位用量形態で提供されてもよく、それらから吸入器により粉末が投与されてもよい。
エアロゾル製剤は、典型的には、生理学的に許容可能な水性または非水性の溶媒中で、活性物質の溶液または微細懸濁液を含み、通常、密封容器において滅菌形態で単回または複数回の投与量で提供され、霧化装置と併用するためのカートリッジまたはリフィルの形態を取ることができる。あるいは密封容器は、単位的な分配装置であってもよく、例えば、使用後には廃棄が意図される定量弁を備えた単回投与経鼻吸入器またはエアロゾルディスペンサーなどであってもよい。剤形がエアロゾルディスペンサーを備える場合、例えば圧縮空気、または有機推進剤、例えばフルオロクロロヒドロカーボンなどの圧縮ガスであり得る推進剤を含む。エアロゾル剤形はさらに、ポンプアトマイザーの形態をとることもできる。
非経口投与用製剤
本発明方法における使用のための本明細書に記載のアシル化活性剤は、本明細書に記載の薬学的に許容可能な非経口(例えば、静脈内または筋肉内)製剤において投与することができる。医薬製剤はまた、標準的で非毒性な薬学的に許容可能な担体およびアジュバントを含む剤形または製剤において、非経口(静脈内、筋肉内、皮下など)で投与されてもよい。特に、非経口投与に適した製剤としては、水性または非水性の滅菌注射溶液が挙げられ、それらは抗酸化剤、緩衝剤、静菌剤、および意図されるレシピエントの血液との等張性を製剤に与える溶質を含んでもよい。また、水性または非水性の滅菌懸濁液も挙げられ、それらは懸濁化剤および増粘剤を含んでもよい。例えば、そうした組成物を調製するために、本明細書に開示されるアシル化活性剤は、非経口的に許容可能な液体ビヒクル中で溶解または懸濁されてもよい。採用され得る許容可能なビヒクルおよび溶媒の中では、水、適切な量の塩酸、水酸化ナトリウムまたは適切な緩衝剤、1,3−ブタンジオール、リンゲル液、および等張塩化ナトリウム溶液を添加することにより適切なpHに調整された水が挙げられる。水性製剤はさらに、例えば、メチル、エチル、またはn−プロピルp−ヒドロキシ安息香酸塩などの一つ以上の保存剤を含有してもよい。非経口製剤に関する追加情報は、例えば、United States Pharmacopeia−National Formulary(USP−NF)に見出すことができ、当該文献は参照により本明細書に組み込まれる。
非経口製剤は、非経口投与に適するとして、USP−NFにより特定される5種類の一般的な調製物のいずれかであってもよい。
(1) 「薬剤の注射」 原薬(例えば、本明細書に開示されるアシル化活性剤またはその溶液)である液体調製物;
(2) 「注射用薬剤」 薬剤注射としての非経口投与に適した滅菌ビヒクルと混合される乾燥固体としての原薬(例えば本明細書に開示されるアシル化活性剤);
(3) 「薬剤注射可能なエマルション」 適切なエマルション媒体に溶解または分散された原薬(例えば、本明細書に開示されるアシル化活性剤)の液体調製物;
(4) 「薬剤注射可能な懸濁液」 適切な液体媒体に懸濁された原薬(例えば、本明細書に開示されるアシル化活性剤)の液体調製物;および
(5) 「注射可能懸濁液用の薬剤」 薬剤注射可能な懸濁液としての非経口投与に適した滅菌ビヒクルと混合される乾燥固体としての原薬(例えば本明細書に開示されるアシル化活性剤)
非経口投与用製剤の例としては、例えばヒドロキシプロピルセルロースなどの界面活性剤と適切に混合されて水中で調製されたアシル化活性剤の溶液が挙げられる。グリセロール、液体ポリエチレングリコール、DMSO、およびアルコールを含むまたは含まないそれらの混合物での分散溶液、および油中の分散溶液も調製され得る。保存および使用の通常の条件下で、これらの調製物は微生物の増殖を防ぐための保存剤を含有してもよい。適切な製剤の選択と調製に関する標準的な手順と成分は、例えば、Remington:The Science and Practice of Pharmacy,21st Ed.,Gennaro,Ed.,Lippencott Williams & Wilkins(2005)、および2013年に公開されたThe United States Pharmacopeia:The National Formulary(USP 36 NF31)に記載されている。
非経口投与用製剤は、例えば、賦形剤、滅菌水または生理食塩水、ポリアルキレングリコール、例えばポリエチレングリコール、植物起源の油、または水素化ナフタレンなどを含んでもよい。生体適合性の生分解性ラクチドポリマー、ラクチド/グリコリドコポリマー、またはポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンコポリマーを使用して、アシル化活性剤の放出、またはアシル化活性剤内の生物活性剤の放出を制御してもよい。アシル化活性剤に有用な可能性のある他の非経口送達システムとしては、エチレン−酢酸ビニルコポリマー粒子、浸透圧ポンプ、移植可能な注入システム、およびリポソームが挙げられる。吸入用製剤は、賦形剤、例えばラクトースを含有してもよく、または例えばポリオキシエチレン−9−ラウリルエーテル、グリココール酸塩およびデオキシコール酸塩を含有する水溶液であってもよく、または点鼻薬の形態で、もしくはゲルとしての投与用の油性溶液であってもよい。
非経口製剤は、アシル化活性剤の即時放出用に製剤化されてもよく、または持続/長期放出用に製剤化されてもよい。アシル化活性剤非経口放出用の製剤の例としては、水溶液、再構成用粉末、共溶媒溶液、油/水エマルション、懸濁液、油系溶液、リポソーム、マイクロスフィア、およびポリマーゲルが挙げられる。
アシル化活性剤の調製
アシル化活性剤は、当分野に公知の合成法および反応条件を使用して調製されてもよい。最適な反応条件と反応時間は、使用される反応物に応じて変化し得る。別段の特定が無い限り、溶媒、温度、圧力、および他の反応条件は、当業者により選択され得る。
エステル調製戦略 #1(アシル化)
スキーム1
Figure 2021527048
スキーム1では、ポリフェノール化合物である化合物1は、アシル化剤である化合物2と、適切な溶媒中、任意で触媒の存在下で処理される。化合物1の式中、nは1〜15の整数を表す。好適な触媒としては、ピリジン、ジメチルアミノピリジン、トリメチルアミンなどが挙げられる。触媒は、化合物2に対して、0.01〜1.1当量の範囲の量で使用することができる。好適な溶媒としては、塩化メチレン、酢酸エチル、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、トルエン、それらの組み合わせなどが挙げられる。反応温度は、−10℃から、使用される溶媒の沸点までの範囲であり、反応完了時間は、1〜96時間の範囲である。好適なアシル化剤としては、対称非対称に関わらず、塩化アシル、フッ化アシル、臭化アシル、カルボン酸無水物が挙げられる。適切なアシル化剤は、EDCまたはEEDQなどの活性化試薬とカルボン酸を前もって反応させることによりその場で生成されてもよい。アシル化剤は、化合物1に対して、0.5〜15当量の範囲の量で使用することができる。
生成物である化合物3は、当業者に公知の方法によって精製することができる。
エステル調製戦略 #2(アシル化)
一部の事例では、ポリフェノール化合物1は、エステル形成の過程で未反応のまま残る必要がある官能基Yを含有する場合がある。この場合、ポリフェノール化合物中の官能基Yをアシル化から保護することが適切である。この官能基は、アミノ基、ヒドロキシル基、またはヘテロ原子に結合した不安定な水素を有する他の官能基であってもよい。そうしたポリフェノールエステルは、スキーム2に従って調製することができる。
スキーム2
Figure 2021527048
スキーム2の工程1では、保護を必要とする不安定な水素を有する官能基Yを含有するポリフェノール化合物である化合物1を、適切な溶媒中、任意で触媒の存在下で、例えばBOC無水物、ベンジオキシカルボニルクロリド、FMOCクロリド、臭化ベンジルなどの保護試薬で処理して、化合物2スキーム2を得る。化合物2は、当業者に公知の方法によって精製することができる。
スキーム2の工程2では、化合物2は、任意で触媒の存在下で適切な溶媒中、アシル化剤である化合物3で処理される。好適な触媒としては、ピリジン、ジメチルアミノピリジン、トリメチルアミンなどが挙げられる。触媒は、化合物2に対して、0.01〜1.1当量の範囲の量で使用することができる。好適な溶媒としては、塩化メチレン、酢酸エチル、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、トルエン、それらの組み合わせなどが挙げられる。反応温度は、−10℃から、使用される溶媒の沸点までの範囲であり、反応完了時間は、1〜96時間の範囲である。好適なアシル化剤としては、対称非対称に関わらず、塩化アシル、フッ化アシル、臭化アシル、カルボン酸無水物が挙げられる。適切なアシル化剤は、EDCまたはEEDQなどの活性化試薬とカルボン酸を前もって反応させることによりその場で生成されてもよい。アシル化剤は、化合物3に対して、0.5〜15当量の範囲の量で使用することができる。化合物4は、当業者に公知の方法によって精製することができる。
スキーム2の工程3では、化合物4を、保護基であるPGを切断する条件に置く。
BOC保護基の場合、化合物4の保護基を酸性条件下で除去して、本発明の化合物5を得る。好適な酸としては、トリフルオロ酢酸、塩酸、p−トルエンスルホン酸等が挙げられる。
FMOC保護基の場合、化合物4の保護基を塩基性条件下で除去して、本発明の化合物5を得る。好適な塩基としては、ピペリジン、トリエチルアミン等が挙げられる。好適な溶媒としては、DMF、NMPジクロロメタン等が挙げられる。またFMOC基は、例えばDMFなどの適切な溶媒中でフッ化テトラブチルアンモニウム三水和物を用いて処理することにより、非塩基性条件下でも除去される。FMOC基は、触媒的水素化によっても除去される。水素化に適した触媒としては、10%パラジウム炭および酢酸パラジウム(II)などが挙げられる。水素化に適した溶媒としては、DMF、エタノール等が挙げられる。
ベンジルオキシカルボニルまたはベンジル保護基の場合、化合物4の保護基は水素化により除去され、化合物5が得られる。水素化に適した触媒としては、10%パラジウム炭および酢酸パラジウムなどが挙げられる。水素化に適した溶媒としては、DMF、エタノール、メタノール、酢酸エチル等が挙げられる。生成物である化合物5は、当業者に公知の方法によって精製することができる。
エステル調製戦略 #3(アシル化)
スキーム3
Figure 2021527048
スキーム3の工程1では、保護を必要とする不安定な水素を有する官能基Yを含有するアシル化合物である化合物1を、適切な溶媒中、任意で触媒の存在下で、例えばBOC無水物、ベンジオキシカルボニルクロリド、FMOCクロリド、臭化ベンジルなどの保護試薬で処理して、化合物2スキーム3を得る。化合物2は、当業者に公知の方法によって精製することができる。
スキーム3の工程2では、化合物2を、例えば塩化チオニル、酸塩化リン、EDC、またはEEDQなどの活性化試薬で処理して、活性化アシル化合物3を生成する。
スキーム3の工程3では、ポリフェノール化合物4は、任意で触媒の存在下で適切な溶媒中、活性化アシル化合物3で処理される。化合物5を生成するための好適な触媒としては、ピリジン、ジメチルアミノピリジン、トリメチルアミンなどが挙げられる。触媒は、化合物3に対して、0.01〜1.1当量の範囲の量で使用することができる。好適な溶媒としては、塩化メチレン、酢酸エチル、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、トルエン、それらの組み合わせなどが挙げられる。反応温度は、−10℃から、使用される溶媒の沸点までの範囲であり、反応完了時間は、1〜96時間の範囲である。活性化アシル化合物3は、化合物4に対して、0.5〜15当量の範囲の量で使用することができる。
スキーム3の工程4では、化合物5を、上記のスキーム2に解説される保護基であるPGを切断するよう設定された条件に置く。生成物である化合物6は、当業者に公知の方法によって精製することができる。
エステル調製戦略 #4(アシル化)
Figure 2021527048
スキーム4の工程1では、ポリオール化合物である化合物1は、アシル化剤である化合物2と、適切な溶媒中、任意で触媒の存在下で処理される。化合物1の式中、Rは、非芳香族環または非環状部分を表し、nは1〜15の整数を表す。好適な触媒としては、ピリジン、ジメチルアミノピリジン、トリメチルアミンなどが挙げられる。触媒は、化合物2に対して、0.01〜1.1当量の範囲の量で使用することができる。好適な溶媒としては、塩化メチレン、酢酸エチル、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、トルエン、それらの組み合わせなどが挙げられる。反応温度は、−10℃から、使用される溶媒の沸点までの範囲であり、反応完了時間は、1〜96時間の範囲である。好適なアシル化剤としては、対称非対称に関わらず、塩化アシル、フッ化アシル、臭化アシル、カルボン酸無水物が挙げられる。適切なアシル化剤は、EDCまたはEEDQなどの活性化試薬とカルボン酸を前もって反応させることによりその場で生成されてもよい。アシル化剤は、化合物1に対して、0.5〜15当量の範囲の量で使用することができる。生成物である化合物3は、当業者に公知の方法によって精製することができる。
エステル調製戦略 #5(Baeyer−Villiger酸化)
スキーム5
Figure 2021527048
スキーム5の工程1では、ケトン化合物である化合物1は、式中、RおよびR1は非芳香族の環状部分または非環状部分を表し、任意で触媒の存在下で、適切な溶媒中、例えばメタ−クロロ過安息香酸、過ギ酸、過酢酸、過酸化水素、tert−ブチルヒドロペルオキシドなどの過酸化物またはペルオキシ酸剤を用いて処理される。好適な溶媒としては、塩化メチレン、ジエチルエーテル、それらの組み合わせ等が挙げられる。好適な触媒としては、BF、カルボン酸などが挙げられる。反応温度は、−10℃から、使用される溶媒の沸点までの範囲であり、反応完了時間は、1〜96時間の範囲である。生成物である化合物2は、当業者に公知の方法によって精製することができる。
スキーム5の化合物1のR基およびR1基は任意で、反応を受けることができる追加のケトン官能基を含んでもよい。さらに、化合物1のR基およびR1基は、環を形成してもよい。
エステル調製戦略 #6(Mitsunobu反応)
スキーム6
Figure 2021527048
スキーム6の工程1では、アルコール化合物である化合物1と、カルボン酸である化合物2の混合物を、適切な溶媒中、トリフェニルホスフィンと、例えばジエチルアゾジカルボン酸(DEAD)などのジアゾ化合物で処理する。化合物1の式中、Rは非芳香族の環状部分または非環状部分を表し、化合物2の式中、R1は、一つ以上の保護されたヒドロキシル基またはオキソで任意で置換されるアルカノイル基を表す。好適な溶媒としては、塩化メチレン、THF、アセトニトリル、トルエン、ジエチルエーテル、それらの組み合わせ等が挙げられる。反応温度は、−10℃から、使用される溶媒の沸点までの範囲であり、反応完了時間は、1〜96時間の範囲である。生成物である化合物3は当業者に公知の方法によって精製することができる。
化合物3が、一つ以上の保護されたアルコール基により任意で置換される場合、脱保護は、上記のスキーム2に解説される方法により達成される。
エステル調製戦略 #7(求核性アルキル化)
スキーム7
Figure 2021527048
スキーム7の工程1では、クロロギ酸化合物である化合物1は、適切な溶媒中、有機金属化合物である化合物2を用いて処理される。化合物1の式中、Rは芳香族部分または非芳香族環状部分または非芳香族非環状部分を表す。化合物2の式中、R1は一つ以上の保護されたヒドロキシル基で任意で置換されたアルキル基を表し、Xは、例えばCu、Zn、Mgなどの金属を表し、それらは例えば塩化物などの一つ以上の対イオンにより任意で配位される。好適な溶媒としては、塩化メチレン、THF、アセトニトリル、トルエン、ジエチルエーテル、それらの組み合わせ等が、挙げられる。反応温度は、−10℃から、使用される溶媒の沸点までの範囲であり、反応完了時間は、1〜96時間の範囲である。
生成物である化合物3は、当業者に公知の方法によって精製することができる。
化合物1は、当業者に周知の標準的な方法によって、対応するアルコール化合物またはポリオール化合物から調製することができる。
化合物2が、一つ以上の保護されたアルコール基により任意で置換される場合、脱保護は、上記のスキーム2に解説される方法により達成される。
当業者に公知であり、以下の実施例に解説される方法により初期生成物をさらに改変して、本発明の追加的な化合物を調製してもよい。
以下の実施例は、本発明の解説を意図している。それらは、いかなる点でも本発明を限定することを意図していない。
実施例1.例示的なアシル化活性剤の調製
Figure 2021527048
化合物1:[(2R,3R)−5,7−ジ(ブタノイルオキシ)−2−[3,4,5−トリ(ブタノイルオキシ)フェニル]クロマン−3−イル]3,4,5−トリ(ブタノイルオキシ)安息香酸塩
塩化ブチリル(6.03mL)を、エピガロカテキン没食子酸塩(2.0g)とピリジン(6.28mL)のジクロロメタン(20mL)攪拌溶液に、2時間かけて、−5℃〜5℃で加えた。得られた混合液を室温で一晩攪拌させた。次いで反応混合液をジクロロメタン(100mL)で希釈し、水(50mL)、2N HCl(50mL)、飽和重炭酸ナトリウム(50mL)、およびブラインで順次洗浄した。有機層を真空中で蒸発させ、得られた粗物質を、30%酢酸エチル/ヘプタンによるフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、化合物1(800mg、18%)を得た。H NMR(CDCl):7.6(s,2H),7.22(s,2H),6.78(s,1H),6.6(s,1H),5.62(t,1H),5.18(s,1H),2.98−3.02(m,2H),2.4−2.6(m,16H),1.6−1.8(m,16H),0.92−1.02(m,24H)。
Figure 2021527048
化合物2:[(2R,3R)−5,7−ジアセトキシ−2−(3,4,5−トリアセトキシフェニル)クロマン−3−イル]3,4,5−トリアセトキシ安息香酸塩
無水酢酸(6.1mL)を、ピリジン(20mL)中で、エピガロカテキン没食子酸塩(2.0g)に0℃で滴下して加えて、得られた混合液を室温で一晩攪拌した。反応混合物に水を加え、固形物を濾過し、1N塩酸(10mL)およびヘプタン(20mL)の水溶液で洗浄した。次いで固形物をジクロロメタンに溶解させ、移動相としてジクロロメタンを用いたシリカゲルフィルターカラムに通して、揮発性物質を蒸発させて化合物2(1.0g、28%)を得た。 NMR(CDCl):7.6(s,2H),7.2(s,2H),6.75(s,1H),6.6(s,1H),5.6(t,1H),5.19(s,1H),2.98−3.02(m,2H),2.18−2.28(m,24H)。
Figure 2021527048
化合物3:[(2R,3R)−5,7−ビス(4−フェニルブタノイルオキシ)−2−[3,4,5−トリス(4−フェニルブタノイルオキシ)フェニル]クロマン−3−イル]3,4,5−トリス(4−フェニルブタノイルオキシ)安息香酸塩
工程1:
4−フェニルブタン酸(3g、18.27mmol)およびSOCl(10.87g、91.35mmol、6.63mL)のジクロロメタン(50mL)の溶液に、DMFを一滴加え、次いで混合物を20℃で5時間攪拌した。溶媒を真空中で除去し、トルエン(20 mL)を混合液に加える。混合液を真空中で濃縮して、4−フェニルブタノイルクロリド(3.5g、粗)を得る。
工程2:
[(2R,3R)−5,7−ジヒドロキシ−2−(3,4,5−トリヒドロキシフェニル)クロマン−3−イル]3,4,5−トリヒドロキシ安息香酸塩(1g、2.18mmol)およびKCO(4.52g、32.72mmol)のアセトニトリル(100mL)溶液に、4−フェニルブタノイルクロリド(7.97g、43.63mmol)のアセトニトリル(10mL)溶液を加え、次いで混合液を20℃で10時間攪拌した。混合液をろ過し、ろ過液を真空中で濃縮した。粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=20:1〜1:1)により精製して、化合物3(2.2g、1.28mmol、収率58.7%)を白色固形物として得た。LC/MS(M+H):1645.1
Figure 2021527048
化合物4:[2−アセトキシ−4−(3,5,7−トリアセトキシ−4−オキソ−クロメン−2−イル)フェニル]酢酸塩
2−(3,4−ジヒドロキシフェニル)−3,5,7−トリヒドロキシ−クロメン−4−オン(1g)および無水酢酸(2.36g)のTHF(40mL)混合液に、KCO(3.2g)を25℃で加え、次いで混合液を55℃で12時間攪拌した。無水酢酸をさらに加え(3当量)、そして混合物をさらに3時間攪拌した。反応混合液を真空中で濃縮し、逆相分取HPLC(C18;水(0.05%HCl)−ACN勾配)により精製して、化合物4(0.837g、49%)を白色固形物として得た。LCMS:513.2(M+HH NMR(400MHz,CDCl).7.742−7.703(m,2H),7.373−7.346(m,2H),6.888(s,1H),2.443,(s,3H),2.356(s,6H),2.350(s,6H).
Figure 2021527048
化合物5:[2−ブタノイルオキシ−4−[3,5,7−トリ(ブタノイルオキシ)−4−オキソ−クロメン−2−イル]フェニル]ブタン酸塩
2−(3,4−ジヒドロキシフェニル)−3,5,7−トリヒドロキシ−クロメン−4−オン(1g)および塩化ブタノイル(3.53g)のTHF(40mL)混合液に、TEA(3.35g)を25℃で加え、次いで混合液を55℃で12時間攪拌した。反応混合液を真空中で濃縮し、逆相分取HPLC(C18;水(0.05%HCl)−ACN勾配)により精製して、化合物5(1.13g、収率52%)を無色固形物として得た。LCMS:653.3(M+HH NMR(400MHz,CDCl).7.666−7.608(m,2H),7.292−7.210(m,2H),6.880(s,1H),2.542(t,2H),2.535−2.484(m,8H),1.753(m,10H),1.020−0.997(m,12H),0.949(t,3H).
Figure 2021527048
化合物6:[2−オクタノイルオキシ−4−[3,5,7−トリ(オクタノイルオキシ)−4−オキソ−クロメン−2−イル]フェニル]オクタン酸塩
2−(3,4−ジヒドロキシフェニル)−3,5,7−トリヒドロキシ−クロメン−4−オン(0.32g)および塩化オクタノイル(1.72g)のTHF(20mL)混合液に、TEA(1.07g)を25℃で加えた。次いで混合液を55℃で12時間攪拌した。溶媒の一部を真空中で除去し、沈殿物を濾過により集めて、化合物6(0.20g、20%)を白色固形物として得た。H NMR(400MHz,CDCl).7.709−7.655(m,2H),7.329−7.301(m,2H),6.837(s,1H),2.723(t,2H),2.612−2.539(m,8H),1.751(m,10H),1.412−1.309(m,40H),0.896(m,15H).
Figure 2021527048
化合物7:[2−デカノイルオキシ−4−[3,5,7−トリス(デカノイルオキシ)−4−オキソ−クロメン−2−イル]フェニル]デカン酸塩
2−(3,4−ジヒドロキシフェニル)−3,5,7−トリヒドロキシ−クロメン−4−オン(1g)および塩化デカノイル(6.31g)のTHF(50mL)混合液に、TEA(3.35g)を25℃で加え、次いで混合液を55℃で12時間攪拌した。溶媒の一部を真空中で除去し、沈殿物を濾過により集めて、化合物7(2.47g、69%)を白色固形物として得た。H NMR(400MHz,CDCl).7.772−7.669(m,2H),7.343−7.321(m,2H),6.685(s,1H),2.736(t,2H),2.610−2.551(m,8H),1.762(m,10H),1.557−1.295(m,50H),0.899(m,15H).
Figure 2021527048
化合物8:[4−(3,5,7−トリアセトキシ−4−オキソ−クロメン−2−イル)フェニル]酢酸塩
3,5,7−トリヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)クロメン−4−オン(2g)のピリジン(15mL)混合液に、酢酸アセチル(30g)を加え、次いで混合液をN雰囲気下で12時間、15℃で攪拌した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をしっかりと攪拌しながら、クラッシュアイス中に注いだ。固形沈殿物を濾過により収集し、冷水、次いでメタノールで洗浄した。化合物8(2.1g、収率65%)を白色固形物として得た。LCMS:455.0(M+HH NMR(400MHz,CDCl)7.858(d,2H),7.339(d,1H),7.278 7.257(m,2H),6.883(d,1H),2.447(s,3H),2.357(s,6H),2.333(s,3H)
Figure 2021527048
化合物9:[4−(5,7−ジアセトキシ−4−オキソ−クロマン−2−イル)フェニル]酢酸塩
5,7−ジヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)クロマン−4−オン(0.500g)をピリジン(10mL)で溶解させ、次いで酢酸アセチル(0.844g)を加えた。反応混合液を15℃で12時間攪拌した。混合反応液を減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル勾配)により精製して、化合物9(0.300g、収率39%)を白色固形物として得た。LCMS:416.1(M+HO) H NMR(400MHz,CDCl)7.468(d,2H),7.166(d,2H),6.793(d,1H),6.551(d,1H),5.497(dd,1H),3.039(dd,1H),2.783(dd,1H),2.393(s,3H),2.326(s,3H),2.308(s,3H).
Figure 2021527048
化合物10:[4−[5,7−ジ(ブタノイルオキシ)−4−オキソ−クロマン−2−イル]フェニル]ブタン酸塩
5,7−ジヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)クロマン−4−オン(0.500g)のピリジン(10mL)溶液に、ブタン酸ブタノイル(1.02g)を加えた。反応混合液を15℃で12時間攪拌した。混合液を濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル勾配)により精製して、化合物10(0.325g、収率34%)を白色固形物として得た。LCMS:500.2(M+HO) H NMR(400MHz,CDCl)7.463(d,2H),7.158(d,2H),6.786(d,1H),6.536(d,1H),5.483(m,1H),3.031(m,1H),2.662(m,1H),2.586−2.524(m,6H),1.837−1.785(m,6H),1.089−1.021(m,9H)
Figure 2021527048
化合物11:[3,5−ジアセトキシ−4−オキソ−2−(3,4,5−トリアセトキシフェニル)クロメン−7−イル]酢酸塩
3,5,7−トリヒドロキシ−2−(3,4,5−トリヒドロキシフェニル)クロメン−4−オン(1g)のピリジン(10mL)溶液に、酢酸アセチル(15.26g)を加え、次いで混合液を16時間、15℃で攪拌した。溶媒を除去し、混合液を攪拌しながら氷水中に注いだ。固形物を濾過し、水で洗浄し、真空中で乾燥させ、化合物11(1.1g、収率61%)を灰色固形物として得た。LCMS 571.1(M+HH NMR(400MHz,CDCl)7.260(s,2H),7.349(d,1H),6.886(d,1H),2.441(s,3H),2.372(s,3H),2.353(s,3H),2.341(s,3H),2.333(s,6H)
Figure 2021527048
化合物12:4−(5−ヒドロキシ−4−オキソ−7−(プロピオニルオキシ)−4H−クロメン−2−イル)−1,2−フェニレン二プロピオン酸塩
無水プロピオン酸(1.33mL、10.4mmol)を、ルテオリン(0.3g、1.04mmol)の無水ピリジン(2.5mL、31.2mmol)攪拌溶液に、N雰囲気下、0℃で滴下して加えた。攪拌溶液を室温に戻し、反応完了までLCMSにより監視した。溶液を30mLの酢酸エチルで希釈し、水(30mL)、1M HCl(30mL)、水(30mL)、および飽和NaHCO(30mL)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、回転蒸発法により濃縮した。粗残留物をフラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘキサン中、10〜100%酢酸エチル)により精製し、化合物12(0.073g、15%)をオフホワイト色の固形物として得た。1H−NMR(DMSO−d6,400MHz):δ 12.75(s,1H),8.07(m,2H),7.5(m,1H),7.15(s,1H),7.12(d,1H),6.66(d,1H),2.59−2.66(m,6H),1.11−1.17(m,9H)
Figure 2021527048
化合物13:[4−オキソ−3,5−ジ(プロパノイルオキシ)−2−[3,4,5−トリ(プロパノイルオキシ)フェニル]クロメン−7−イル]プロパン酸塩
無水プロピオン酸(2mL、15.6mmol)を、無水ピリジン(2.78mL、47.1mmol)中、ミリセチン(0.5g、1.56mmol)の攪拌溶液に、N雰囲気下、0℃で滴下して加えた。攪拌溶液を室温に戻し、反応完了までLCMSにより監視した。溶液を30mLの酢酸エチルで希釈し、水(30mL)、1M HCl(30mL)、水(30mL)、および飽和NaHCO(30mL)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、回転蒸発法により濃縮した。粗残留物をフラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘキサン中10〜100%酢酸エチル)により精製し、画分を回転蒸発法により濃縮して、白色固形物として化合物13(0.31g、30%)を得た。H−NMR(DMSO−d,400MHz):δ 7.77(s,2H),7.64(d,1H),7.16(d,1H),2.60−2.70(m,12H),1.07−1.17(m,18H)
Figure 2021527048
化合物14:[4−[4−オキソ−3,5,7−トリ(プロパノイルオキシ)クロメン−2−イル]−2−プロパノイルオキシ−フェニル]プロパン酸塩
無水プロピオン酸(2.1mL、16.5mmol)を、無水ピリジン(3.98mL、49.5mmol)中、ケルセチン(0.5g、1.65mmol)の攪拌溶液に、N2雰囲気下、0℃で滴下して加えた。得られた攪拌溶液を室温に戻し、反応完了までLCMSにより監視した。溶液を30mLの酢酸エチルで希釈し、水(30mL)、1M HCl(30mL)、水(30mL)、および飽和NaHCO3(30mL)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、回転蒸発法により濃縮した。粗残留物をフラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘキサン中10〜100%酢酸エチル)により精製し、画分を回転蒸発法により濃縮して、白色固形物として化合物14(0.1g、収率10%)を得た。1H−NMR(DMSO−d6,400MHz):δ 7.85(m,2H),7.66(d,1H),7.54(d,1H),7.18(d,1H),2.62−2.89(m,10H),1.09−1.19(m,20H)
Figure 2021527048
化合物15:[(2R,3R)−5,7−ジ(プロパノイルオキシ)−2−[3,4,5−トリ(プロパノイルオキシ)フェニル]クロマン−3−イル]3,4,5−トリ(プロパノイルオキシ)安息香酸塩
無水プロピオン酸(2.78mL、21.8mmol)を、無水ピリジン(2.61mL、32.6mmol)中、エピガロカテキン没食子酸塩(0.5g、1.09mmol)の攪拌溶液に、0℃でN雰囲気下、滴下して加えた。得られた攪拌溶液を室温に戻し、反応完了までLCMSにより監視した。溶液を30mLの酢酸エチルで希釈し、水(30mL)、1M HCl(30mL)、水(30mL)、および飽和NaHCO(30mL)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、回転蒸発法により濃縮した。粗残留物をフラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘキサン中10〜100%酢酸エチル)により精製し、白色固形物として化合物15(0.695g、70%)を得た。1H−NMR(DMSO−d6,400MHz):δ 7.54(s,2H),7.38(s,2H),6.79(m,1H),6.66(m,1H),5.66(m,1H),5.54(s,1H),3.13−3.17(m,1H),2.96(d,1H),2.5−2.65(m,16H),1.0−1.2(m,24H)
Figure 2021527048
化合物16:[4−[(E)−2−[3,5−ビス[[(3R)−3−ブタノイルオキシブタノイル]オキシ]フェニル]ビニル]フェニル](3R)−3−ブタノイルオキシ−ブタン酸塩
工程1:(3R)−3−ヒドロキシブタン酸ベンジル
(R)−3−ヒドロキシブタン酸ナトリウム(50g)のDMF(500mL)溶液に、ブロモメチルベンゼン(67.8g)を25℃で滴下して加えた。次いでこの混合液を60℃で12時間攪拌した。この反応混合液に水(800mL)を加え、EtOAc(550mL)で抽出した。有機層をブライン(230mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物を、フラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=100/1〜40/1)により精製し、無色油状物として(3R)−3−ヒドロキシブタン酸ベンジル(57g、66.6%)を得て、これを次の工程で直接使用した。
工程2:(3R)−3−ブタノイルオキシブタン酸ベンジル
ピリジン(55.7g)のCHCl(570mL)溶液に、(3R)−3−ヒドロキシブタン酸ベンジル(57g)および4−ジメチルアミノピリジン(1.15g)を25℃で加えた。塩化ブタノイル(43.8g)を、N下で混合液に滴下して加え、次いで25℃で12時間攪拌した。混合液を濃縮し、残留物をEtOAc(300mL)で希釈して、有機層をHO(550mL)、ブライン(270mL)で洗浄して、NaSOで乾燥させ、濾過および濃縮した。残留物を、フラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=100:1〜70:1)により精製し、無色油状物として(3R)−3−ブタノイルオキシブタン酸ベンジル(54g、62.6%)を得た。
LCMS:265.1(M+H
工程3:
Pd/C 10%(9g)のEtOAc(1300mL)懸濁液に、(3R)−3−ブタノイルオキシブタン酸ベンジル(54g)を25℃で加えた。反応混合液を、H(15Psi)下で25℃で4時間攪拌した。混合液をろ過し、濃縮して、(3R)−3−ブタノイルオキシブタン酸(30g)を無色油状物として得た。
工程4:[4−[(E)−2−[3,5−ビス[[(3R)−3−ブタノイルオキシブタノイル]オキシ]フェニル]ビニル]フェニル](3R)−3−ブタノイルオキシ−ブタン酸塩
5−[(E)−2−(4−ヒドロキシフェニル)ビニル]ベンゼン−1,3−ジオール(0.25g)および(3R)−3−ブタノイルオキシブタン酸(0.76g)のCHCl(7.5mL)溶液に、N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミド(0.29g)CHCl(5mL)溶液を加えた。4−ジメチルアミノピリジン(0.040g)を25℃で混合液に加え、混合液を12時間攪拌した。混合液を0℃に冷却し、石油エーテル(10mL)を加え、混合液を15分間攪拌してろ過し、濃縮した。残留物をEtOAc(5mL)で溶解し、0.5N HCl(18mL)とブライン(8mL)とで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過および濃縮した。残留物を逆相分取HPLC(C18;水(0.05% HCl)−アセトニトリル勾配)により精製して、[4−[(E)−2−[3,5−ビス[[(3R)−3−ブタノイルオキシブタノイル]オキシ]フェニル]ビニル]フェニル](3R)−3−ブタノイルオキシ−ブタン酸塩(0.060g、7%)を無色油状物として得た。LCMS:697.4(M+HH NMR(400MHz,CDCl):δ 7.494(m,2H),7.12−7.042(m,6H),6.824(m,1H),5.428,(m,3H),2.909−2.785(m,6H),2.303(m,6H),1.696−1.658(m,6H),1.527(d,9H),0.956(t,9H)ppm
Figure 2021527048
化合物17:5−アミノ−2−[(2R,3R,4S,5S)−3,4,5−トリ(ブタノイルオキシ)テトラヒドロピラン−2−イル]オキシ−安息香酸
工程1:2−ヒドロキシ−4−ニトロ−安息香酸(20g)およびKHCO(13.1g)をDMF(100mL)中に懸濁した。この懸濁液に臭化ベンジル(22.4g)を加え、反応混合物を室温で一晩攪拌した。水(150mL)を加え、得られた混合液を酢酸エチル(250mL)で抽出した。有機層を分離し、水、ブラインで2回洗浄し、NaSOで乾燥させた。溶媒を減圧下で除去し、残留物をカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル勾配)により精製した。ヘキサン中、15%酢酸エチルから再結晶化させることにより、2−ヒドロキシ−4−ニトロ−安息香酸ベンジル(10.5g)を得た。
工程2:2−ヒドロキシ−4−ニトロ−安息香酸ベンジル(8.5g)、(3R,4S,5S)−2−ヒドロキシテトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリイル三酪酸塩(7.5g)およびトリフェニルホスフィン(8.2g)をTHF(150mL)に溶解し、0℃で攪拌した。この混合液にアゾジカルボン酸ジ−t−ブチル(7.2g)を加え、0℃で1時間、次いで室温で一晩、攪拌を継続した。反応混合液を濃縮し、カラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル勾配)により精製して、5−ニトロ−2−[(2R,3R,4S,5S)−3,4,5−トリ(ブタノイルオキシ)テトラヒドロピラン−2−イル]オキシ−安息香酸ベンジル(1.78g、14%)を得た。
工程3:5−ニトロ−2−[(2R,3R,4S,5S)−3,4,5−トリ(ブタノイルオキシ)テトラヒドロピラン−2−イル]オキシ−安息香酸ベンジル(0.095g)をメタノール(15mL)に溶解し、室温で攪拌した。この混合液に10% Pd/C(0.05g)を加えた。懸濁液を、水素雰囲気下、室温で一晩攪拌した。反応混合液をセライトを通して濾過し、メタノールで洗浄した。ろ液と洗浄液を一つにまとめ、濃縮した。残留物を逆相クロマトグラフィー(C−18、アセトニトリル中、0.1%トリフルオロ酢酸、および水中、0.1%トリフルオロ酢酸)により精製して、5−アミノ−2−[(2R,3R,4S,5S)−3,4,5−トリ(ブタノイルオキシ)テトラヒドロピラン−2−イル]オキシ−安息香酸(0.045g、59%)を得た。MS 494.2(M−H)NMR(DMSO d6):δ 7.223(m,1H),7.139(m,1H),6.997(s,1H),7.851(d,1H),5.469(m,1H),5.350(m,1H),5.239(m,1H)4.127(d,1H),3.672(d,1H),2.490−2.369(M,6H),1.596−1.485(m,6H),0.924−0.818(m,9H)ppm
Figure 2021527048
化合物18:[6−オキソ−8,9−ジ(プロパノイルオキシ)ベンゾ[c]クロメン−3−イル]プロパン酸塩
無水プロピオン酸(2.61mL、20.4mmol)を、ウロリチンC(0.5g、2.04mmol)の無水ピリジン(4.92mL、61.2mmol)攪拌溶液に0℃、N雰囲気下で滴下して加えた。攪拌溶液を室温に戻し、反応完了までLCMSにより監視した。溶液を30mLの酢酸エチルで希釈し、水(30mL)、1M HCl(30mL)、水(30mL)、および飽和NaHCO(30mL)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、回転蒸発法により濃縮した。粗残留物をフラッシュクロマトグラフィー(シリカ、ヘキサン中10〜100%酢酸エチル)により精製し、ピンク色の固形物として化合物18(0.05g、収率6%)を得た。H NMR(DMSO−d6,400MHz):δ 8.4(s,1H),8.35(d,1H),8.14(s,1H),7.31(d,1H),7.23(m,1H),2.73−2.63(m,6H),1.21−1.14(m,9H)ppm
Figure 2021527048
化合物19:[(2R,3R,4S,5R,6S)−3,4,5−トリアセトキシ−6−[(2R)−2,5,7,8−テトラメチル−2−[(4R,8R)−4,8,12−トリメチルトリデシル]クロマン−6−イル]オキシ−テトラヒドロピラン−2−イル]メチル酢酸塩
工程1:3−ブロモピリジン−2−オール(5g)を、NaOH水溶液(0.34M、84.52mL)およびAgNO水溶液(0.68M、42.26mL)に15℃で加えた。混合液を10分間攪拌した。反応混合液をろ過し、固形物を水(800mL)と冷却メタノール(200mL)とで洗浄し、減圧下で乾燥させ、白色固形物として銀 3−ブロモピリジン−2−オラート(6.5g、収率80.5%)を得た。
工程2:(2R,3R,4S,5R,6R)−2−(アセトキシメチル)−6−ブロモテトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリイル三酢酸塩(0.488g)のトルエン(10mL)溶液に、銀 3−ブロモピリジン−2−オラート(1g)を15℃で加えた。混合液を120℃で3時間攪拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮して、残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル、1:1)により精製して、(2R,3R,4S,5R,6R)−2−(アセトキシメチル)−6−((3−ブロモピリジン−2−イル)オキシ)テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリイル三酢酸塩(0.500g、収率75%)を白色固形物として得た。
工程3:(2R,3R,4S,5R,6R)−2−(アセトキシメチル)−6−((3−ブロモピリジン−2−イル)オキシ)テトラヒドロ−2H−ピラン−3,4,5−トリイル三酢酸塩(0.350g)とα−トコフェロール(0.598g)のCHCl(5mL)溶液に、BF.EtO(47%、0.629g)を15℃で加えた。混合液を15℃で5時間攪拌した。反応混合液を重炭酸ナトリウム溶液(5mL)でクエンチさせ、ジクロロメタン(10mL)を用いて3回抽出した。有機相を一つにまとめ、ブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物を分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル、5:1)により精製して、白色固形物として[(2R,3R,4S,5R,6S)−3,4,5−トリアセトキシ−6−[(2R)−2,5,7,8−テトラメチル−2−[(4R,8R)−4,8,12−トリメチルトリデシル]クロマン−6−イル]オキシ−テトラヒドロピラン−2−イル]メチル酢酸塩(0.400g、収率75.7%)を得た。H NMR(400MHz,CDCl):δ 5.362−5.179(m,3H),4.724(d,1H),4.191−4.049(m,3H),3.536(m,1H),2.568(m,2H),2.152(s,3H),2.120(s,3H),2.105(s,3H),2.082(s,3H),2.054−2.027(m,9H),1.838−1.737(m,2H),1.572−1.042(m,24H),0.882−0.842(m,12H)ppm
Figure 2021527048
化合物20:2−(3,4−ビス(ペンタノイルオキシ)フェニル)−4−オキソ−4H−クロメン−3,5,7−トリイル三吉草酸塩
上記化合物は、無水吉草酸を使用し、化合物14と同様に合成することができる。
Figure 2021527048
化合物21:4−オキソ−2−(3,4,5−トリス(ペンタノイルオキシ)フェニル)−4H−クロメン−3,5,7−トリイル三吉草酸塩
上記化合物は、無水吉草酸を使用し、化合物14と同様に合成することができる。
Figure 2021527048
化合物22:5−((((2R,3R)−5,7−ビス(ペンタノイルオキシ)−2−(3,4,5−トリス(ペンタノイルオキシ)フェニル)クロマン−3−イル)オキシ)カルボニル)ベンゼン−1,2,3−トリイル三吉草酸塩
上記化合物は、無水吉草酸を使用し、化合物15と同様に合成することができる。
Figure 2021527048
化合物23:(R)−3−(ブチリルオキシ)ブチル(R)−3−(ブチリルオキシ)ブタン酸塩
[(3R)−3−ヒドロキシブチル](3R)−3−ヒドロキシブタン酸塩(0.400g)、KCO(0.784g)のアセトニトリル(5mL)溶液に、塩化ブタノイル(0.532g)を加え、混合液を15℃で12時間攪拌した。反応混合液を濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル勾配)により精製して、[(3R)−3−ブタノイルオキシブチル](3R)−3−ブタノイルオキシブタン酸塩(0.220g、収率27.5%)を無色油状物として得た。H NMR(400MHz,CDCl):δ 5.197(m,1H),4.965(m,1H),4.045(m,2H),2.528(m,1H),2.449(m,1H),2.222−2.158(m,4H),1.799(m,2H),1.602−1.546(m,4H),1.222(d,3H),1.182(d,3H),0.884(t,3H),0.874(t,3H)ppm
Figure 2021527048
化合物24:(R)−ブタン−1,3−ジイル二酪酸塩
(3R)−ブタン−1,3−ジオール(6g)とKCO(23.92g)のアセトニトリル(50mL)溶液に、塩化ブタノイル(18.44g)を加え、混合液を15℃で12時間攪拌した。混合反応液を濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル勾配)により精製して、[(3R)−3−ブタノイルオキシブチル]ブタン酸塩(11g、収率64.57%)を無色油状物として得た。LCMS:248.1(M+HH NMR(400MHz,CDCl):δ 5.022(m,1H),4.101(m,2H),2.300−2.247(m,4H),1.885(m,2H),1.679−1.594(m,4H),1.260(d,3H),0.949(t,6H)ppm
Figure 2021527048
化合物25:[(3R)−3−[4−[(E)−2−[3,5−ビス[[(1R)−3−ブタノイルオキシ−1−メチル−プロポキシ]カルボニルオキシ]フェニル]ビニル]フェノキシ]カルボニルオキシブチル]ブタン酸塩
トリホスゲン(0.185g、0.62mmol)のTHF(10mL)溶液に、[(3R)−3−ヒドロキシブチル]ブタン酸塩(0.200g、1.25mmol)とTEA(0.189g、1.87mmol)のTHF(5mL)溶液を0℃で加えた。反応混合液を0℃で1時間攪拌した。混合反応液を濾過し、次の工程で直接使用した。
5−[(E)−2−(4−ヒドロキシフェニル)ビニル]ベンゼン−1,3−ジオール(0.050g、0.219mmol)とTEA(0.111g、1.10mmol)のTHF(5mL)溶液に、上記の[(3R)−3−クロロカルボニルオキシブチル]ブタン酸塩のTHF溶液を0℃で加えた。混合液を20℃で2時間攪拌した。反応混合液を濾過および濃縮し、残留物を分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=5/1)により精製して、[(3R)−3−[4−[(E)−2−[3,5−ビス[[(1R)−3−ブタノイルオキシ−1−メチル−プロポキシ]カルボニルオキシ]フェニル]ビニル]フェノキシ]カルボニルオキシブチル]ブタン酸塩(0.080mg、収率45%)を無色油状物として得た。LCMS:(M+H):804.4 H NMR(400MHz,CDCl):δ 7.517(m,2H),7.270−7.018(m,7H),5.103(m,3H),4.260−4.203(m,6H),2.313(m,6H),2.054(m,6H),1.698−1.643(m,6H),1.431(d,9H),0.957(t,9H)
Figure 2021527048
化合物26:[(1R)−3−[4−[(E)−2−[3,5−ビス[[(3R)−3−ブタノイルオキシブトキシ]カルボニルオキシ]フェニル]ビニル]フェノキシ]カルボニルオキシ−1−メチル−プロピル]ブタン酸塩
工程1
トリホスゲン(0.185g、0.624mmol)のTHF(10mL)溶液に、[(1R)−3−ヒドロキシ−1−メチル−プロピル]ブタン酸塩(0.200g、1.25mmol)とTEA(0.189g、1.87mmol)のTHF(5mL)溶液を0℃で加えた。反応混合液を0℃で1時間攪拌した。TLCは、開始反応物が消費されたことを示した。反応混合液を濾過および濃縮し、次の工程で直接使用した。
工程2
5−[(E)−2−(4−ヒドロキシフェニル)ビニル]ベンゼン−1,3−ジオール(0.050g、0.219mmol)とTEA(0.111g、1.10mmol)のTHF(5mL)溶液に、上記の[(1R)−3−クロロカルボニルオキシ−1−メチル−プロピル]ブタン酸塩のTHF溶液を0℃で加えた。反応液を20℃で2時間攪拌し、次いでろ過および濃縮した。残留物を分取TLCにより精製して、[(1R)−3−[4−[(E)−2−[3,5−ビス[[(3R)−3−ブタノイルオキシブトキシ]カルボニルオキシ]フェニル]ビニル]フェノキシ]カルボニルオキシ−1−メチル−プロピル]ブタン酸塩(0.084g、収率41%)を無色油状物として得た。LCMS:(M+H):804.3 H NMR(400MHz,CDCl):δ 7.511(m,2H),7.270−6.970(m,7H),5.167−5.087(m,3H),4.360−4.307(m,6H),2.299(t,6H),2.012(m,6H),1.703−1.647(m,6H),1.301(d,9H),0.965(t,9H)
Figure 2021527048
化合物27:[(3R)−3−[4−[(E)−2−[3,5−ビス[[(1R)−1−メチル−3−プロパノイルオキシ−プロポキシ]カルボニルオキシ]フェニル]ビニル]フェノキシ]カルボニルオキシブチル]プロパン酸塩
(3R)−ブタン−1,3−ジオール(2g、22.2mmol)とTEA(2.47g、24.4mmol)のDCM(10mL)溶液に、プロパン酸プロパノイル(3.18g、24.4mmol)を加え、混合液を25℃で12時間攪拌した。混合液を濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=10/1〜5:1)により精製して、[(3R)−3−ヒドロキシブチル]プロパン酸塩(1.8g、収率55%)を無色油状物として得た。
トリホスゲン(0.203g、0.68mmol)のTHF(10mL)溶液に、[(3R)−3−ヒドロキシブチル]プロパン酸塩(0.20g、1.37mmol)とTEA(0.21g、2.1mmol)のTHF(5mL)溶液を0℃で加えた。混合液を0℃で1時間攪拌し、次いでろ過して、次の工程で直接使用した。
5−[(E)−2−(4−ヒドロキシフェニル)ビニル]ベンゼン−1,3−ジオール(0.050g、0.219mmol)とTEA(0.111g、1.10mmol)のTHF(5mL)溶液に、上記の[(3R)−3−クロロカルボニルオキシブチル]プロパン酸塩のTHF溶液を0℃で加えた。反応混合液を20℃で2時間攪拌し、次いでろ過および濃縮した。残留物を分取TLCにより精製して、[(3R)−3−[4−[(E)−2−[3,5−ビス[[(1R)−1−メチル−3−プロパノイルオキシ−プロポキシ]カルボニルオキシ]フェニル]ビニル]フェノキシ]カルボニルオキシブチル]プロパン酸塩(0.060g、収率35%)を無色油状物として得た。LCMS:(M+Na):767.3 H NMR(400MHz,CDCl):δ 7.518(d,2H),7.270−6.976(m,7H),5.032−4.968(m,3H),4.267−4.189(m,6H),2.384−2.328(m,6H),2.066−1.980(m,6H),1.430(d,9H),1.555(t,9H)
Figure 2021527048
化合物28:(2R,2’R)−((((5−((E)−4−((((R)−3−(プロピオニルオキシ)ブトキシ)カルボニル)オキシ)スチリル)−1,3−フェニレン)ビス(オキシ))ビス(カルボニル))ビス(オキシ))ビス(ブタン−4,2−ジイル)二プロピオン酸塩
工程1
ピリジン(1.05g、13.3mmol)のDCM(10mL)溶液に、(2R)−4−ベンジルオキシブタン−2−オール(1g、5.6mmol)とDMAP(0.022g、0.18mmol)を0℃で加えた。次いで塩化プロパノイル(0.719g、7.77mmol)を0℃で混合液に加え、混合液を25℃、N下で3時間攪拌した。反応混合液を減圧下で濃縮し、残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=100/1〜70/1)により精製して、[(1R)−3−ベンジルオキシ−1−メチル−プロピル]プロパン酸塩(1.2g、収率82%)を無色油状物として得た。
工程2
10% Pd/C(0.4g)のTHF(200mL)溶液に、[(1R)−3−ベンジルオキシ−1−メチル−プロピル]プロパン酸塩(1.2g、5.1mmol)を加え、混合液を3回脱気し、Hでパージして、H、15Psi下で12時間、40℃で攪拌した。混合反応液を濾過し、濃縮して、[(1R)−3−ヒドロキシ−1−メチル−プロピル]プロパン酸塩(0.70g)を無色油状物として得た。
工程3
トリホスゲン(0.203g、0.684mmol)のTHF(10mL)溶液に、[(1R)−3−ヒドロキシ−1−メチル−プロピル]プロパン酸塩(0.200g、1.37mmol)とTEA(0.208g、2.05mmol)のTHF(5mL)溶液を0℃で加えた。反応液を0℃で1時間攪拌した。反応混合液を濾過および濃縮し、次の工程で直接使用した。
工程4
5−[(E)−2−(4−ヒドロキシフェニル)ビニル]ベンゼン−1,3−ジオール(0.050g、0.219mmol)とTEA(0.111g、1.10mmol)のTHF(5mL)溶液に、上記の[(1R)−3−クロロカルボニルオキシ−1−メチル−プロピル]プロパン酸塩のTHF溶液を0℃で加えた。反応液を20℃で2時間攪拌した。反応混合液をろ過および濃縮し、残留物を分取TLCにより精製して、[(1R)−3−[4−[(E)−2−[3,5−ビス[[(3R)−3−プロパノイルオキシブトキシ]カルボニルオキシ]フェニル]ビニル]フェノキシ]カルボニルオキシ−1−メチル−プロピル]プロパン酸塩(0.030g、収率14.7%)を無色油状物として得た。LCMS:(M+Na):767.3 H NMR(400MHz,CDCl):δ 7.506(d,2H),7.232−6.997(m,7H),5.149−5.070(m,3H),4.363 4.290(m,6H),2.368−2.312(m,6H),2.062−1.993(m,6H),1.308(d,9H),1.555(t,9H)
Figure 2021527048
化合物29:5−((2R,3R)−3,5,7−トリアセトキシクロマン−2−イル)ベンゼン−1,2,3−トリイル三酢酸塩
上記化合物は、無水酢酸酸を使用し、化合物15と同様に合成することができる。
Figure 2021527048
化合物30:5−((2R,3R)−3,5,7−トリス(プロピオニルオキシ)クロマン−2−イル)ベンゼン−1,2,3−トリイル三プロピオン酸塩
上記化合物は、無水プロピオン酸を使用し、化合物15と同様に合成することができる。
Figure 2021527048
化合物31:5−((2R,3R)−3,5,7−トリス(ブチリルオキシ)クロマン−2−イル)ベンゼン−1,2,3−トリイル三酪酸塩
上記化合物は、無水酪酸を使用し、化合物15と同様に合成することができる。
Figure 2021527048
化合物32:5−((2R,3R)−3,5,7−トリス(ペンタノイルオキシ)クロマン−2−イル)ベンゼン−1,2,3−トリイル三吉草酸塩
上記化合物は、無水吉草酸を使用し、化合物15と同様に合成することができる。
Figure 2021527048
化合物33:[(3R)−3−[4−[(E)−2−[3,5−ビス[[(1R)−3−アセトキシ−1−メチル−プロポキシ]カルボニルオキシ]フェニル]ビニル]フェノキシ]カルボニルオキシブチル]酢酸塩
工程1:(3R)−ブタン−1,3−ジオール(2.4g)のピリジン(20mL)溶液に、AcO(2.17g)を加え、混合液を15℃で12時間攪拌した。混合反応液を濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル勾配)により精製して、[(3R)−3−ヒドロキシブチル]酢酸塩(1.4g、収率35.8%)を無色油状物として得た。
工程2:トリホスゲン(0.269g)のTHF(5mL)溶液に、[(3R)−3−ヒドロキシブチル]酢酸塩(0.300g)とTEA(0.230g)のTHF(5mL)溶液を0℃で加え、混合液を1時間、15℃で攪拌した。[(3R)−3−クロロカルボニルオキシブチル]酢酸塩(15mL)の約0.23M溶液を得て、これを次の工程で直接使用した。
工程3:5−[(E)−2−(4−ヒドロキシフェニル)ビニル]ベンゼン−1,3−ジオール(0.090g)とTEA(0.218g)のTHF(3mL)溶液に、[(3R)−3−クロロカルボニルオキシブチル]酢酸塩(0.23M、10mL)のTHF溶液を加えた。反応混合液を、15℃で5時間攪拌した。混合反応液をろ過し、濃縮した。残留物を、分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル、4:1)により精製して、化合物33(0.085g、収率28.8%)の無色油状物として得た。LCMS:725.1 (M+NaH NMR(400MHz,CDCl)7.520(d,2H),7.244−7.192(m,4H),7.114(d,1H),7.036−6.979(m,2H),5.019(m,3H),4.226(m,6H),2.099−1.995(m,6H),2.055(s,6H),1.442−1.422(m,9H).
Figure 2021527048
化合物34:[(1R)−3−[4−[(E)−2−[3,5−ビス[[(3R)−3−アセトキシブトキシ]カルボニルオキシ]フェニル]ビニル]フェノキシ]カルボニルオキシ−1−メチル−プロピル]酢酸塩
工程1:NaH(2.35g、60%)のTHF(100mL)溶液に、(3R)−3−[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシブタン−1−オール(10g)を0℃で加えた。混合液を15℃で1.5時間攪拌した。臭化ベンジル(10.04g)を加え、混合液を15℃で16時間攪拌した。反応混合液をろ過し、減圧下で濃縮して、残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル)により精製して、[(1R)−3−ベンジルオキシ−1−メチル−プロポキシ]−tert−ブチル−ジメチル−シラン(11g、収率55%)を無色油状物として得た。
工程2:[(1R)−3−ベンジルオキシ−1−メチル−プロポキシ]−tert−ブチル−ジメチル−シラン(10g)のTHF(100mL)溶液に、ピリジンヒドロフルオリド(8.41g)を15℃で加えた。混合液を50℃で2時間攪拌した。反応混合液を別のバッチとまとめ、減圧下で濃縮した。残留物を水(50mL)で希釈し、酢酸エチル(50mL)で4回抽出した。有機層を一つにまとめ、ブライン(50mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル勾配)により精製して、(2R)−4−ベンジルオキシブタン−2−オール(5.54g)を無色油状物として得た。
工程3:(2R)−4−ベンジルオキシブタン−2−オール(5.54g)のピリジン(50mL)溶液に、AcO(4.71g)を15℃で加えた。混合液を15℃で12時間攪拌した。反応混合液を減圧下で濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル勾配)により精製して、[(1R)−3−ベンジルオキシ−1−メチル−プロピル]酢酸塩(4.7g、収率57%)を無色油状物として得た。
工程4:[(1R)−3−ベンジルオキシ−1−メチル−プロピル]酢酸塩(2g)のTHF(20mL)溶液に、10% Pd/C(0.027g)を加えた。混合液をH(30psi)下、30℃、16時間攪拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮して、残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル/酢酸エチル勾配)により精製して、[(1R)−3−ヒドロキシ−1−メチル−プロピル]酢酸塩(1.07g、収率65%)を無色油状物として得た。
工程5:[(1R)−3−ヒドロキシ−1−メチル−プロピル]酢酸塩(0.300g)のTHF(5mL)溶液に、トリホスゲン(0.337g)とTEA(0.230g)のTHF(5mL)溶液を0℃で加えた。混合液を1時間、15℃で攪拌した。混合反応液をろ過し、次の工程で直接使用した。
工程6:5−[(E)−2−(4−ヒドロキシフェニル)ビニル]ベンゼン−1,3−ジオール(0.080g)とTEA(0.194g)のTHF(3mL)溶液に、[(1R)−3−クロロカルボニルオキシ−1−メチル−プロピル]酢酸塩(0.2M、10mL)のTHF溶液を加えた。反応混合液を、15℃で5時間攪拌した。混合反応液をろ過し、濃縮した。残留物を、分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル、4/1)により精製して、化合物34(0.056g、収率21%)の無色油状物として得た。LCMS:703.1(M+HH NMR(400MHz,CDCl)7.513(d,2H),7.232−7.181(m,4H),7.154(d,1H),7.129−7.002(m,2H),5.106(m,3H),4.340(m,6H),2.072(s,9H),2.078−1.995(m,6H),1.323−1.282(m,9H)
実施例2.インビトロアッセイ
本明細書に開示されるアシル化活性剤は、生理学的pH値の範囲で安定であり得、局所微小環境中に存在する酵素により所望の作用部位(例えば、GI管、例えば胃、小腸または大腸)で選択的に切断され得る。アシル化活性剤は、代表的なインビトロ系において、広範なpH値での化学的安定性、ならびに分解される能力について検証される。選択アシル化活性剤のデータを以下に示す。
アッセイ1.人工胃液(SGF)におけるアシル化活性剤の安定性。このアッセイを使用して、胃におけるアシル化活性剤の安定性が評価された。
培地は、超純水(MilliQ(登録商標)、Millipore Sigma社、ドイツ、ダルムシュタット)中、0.6Lで2gの塩化ナトリウムを溶解させることにより調製された。1N塩酸を用いてpHを1.6に調整し、次いで精製水で体積を1Lに調整した。
60mgのFaSSIF粉末(Biorelevant(商標)、英国、ロンドン)を500mLの緩衝液(上記)に溶解した。ペプシン(0.1mg/mL)(Millipore Sigma社、ドイツ、ダルムシュタット)を加え、溶液を攪拌した。得られたSGF培地を、各実験に対して新たに使用した。
試験化合物は、1mMにDMSOストック中で溶解した。DMSOストック溶液の分注物を取り出し、15mLのファルコン管中、SGF培地で希釈し、化合物総濃度を1μMとした。T0時点について、1mLの分注物を直ちに取り出し、1体積のアセトニトリルで1回希釈した。混合液を密封し、インキュベーター中、37℃で混合した。分注物(1mL)を一定間隔で取り出し、1体積のアセトニトリルを加えることにより直ちにクエンチした。得られた試料をLC/MSにより分析し、分解速度を決定した。
アッセイ2.人工消化管液(SIF)におけるアシル化活性剤のSIF安定性。このアッセイを使用して、小腸におけるアシル化活性剤の安定性が評価された。
リン酸緩衝液は、0.42gの水酸化ナトリウムペレット、および3.95gのリン酸一ナトリウム一水和物、および6.19gの塩化ナトリウムを超純水(MilliQ(登録商標)、Millipore Sigma社、ドイツ、ダルムシュタット)に溶解させることにより調製された。pHは、必要に応じてHCl水溶液と、NaOH水溶液を使用して6.7に調整された。溶液は超純水で希釈され、1LのpH6.7緩衝液が作製された。
112mgのFaSSIF粉末(Biorelevant(商標)、英国、ロンドン)を50mLのpH6.7緩衝液に溶解した。次いで、2〜3mLの得られた溶液を500mgのパンクレアチン(Millipore Sigma社、ドイツ、ダルムシュタット)に添加した。得られた混合液を含有する容器を指でタッピングすることによって、乳白色の懸濁液が形成されるまで混合液を攪拌した。この時点で、50mLのFaSSiF/pH6.7緩衝液の残りを加えた。得られた懸濁液を10回転倒混和してSIFを作製し、新鮮な状態で使用した。
試験化合物は、1mMにDMSOストック中で溶解した。DMSOストック溶液の分注物を取り出し、15mLのファルコン管中、SIF培地で希釈し、試験化合物濃度が1μMの混合液を作製した。T0時点について、1mLの分注物を直ちに取り出し、1体積のアセトニトリルで1回希釈した。混合液を密封し、インキュベーター中、37℃で攪拌した。分注物(1mL)を一定間隔で取り出し、1体積のアセトニトリルを加えることにより直ちにクエンチした。得られた試料をLC/MSにより分析し、分解速度を決定した。
アッセイ3.糞便インキュベーションの安定性。このアッセイを使用して、大腸におけるアシル化活性剤の安定性が評価された。すべての実験は、窒素90%、水素5%、および二酸化炭素5%を含有する嫌気チャンバー中で実施された。スラリー中の糞便物質(15% WV)を、YCFA培地または他の適切な培地(1.6mL)を含有する96ウェルプレートに添加する。化合物を個々の各ウェルに添加し、最終検体濃度を1μMまたは10μMとし、物質をピペッティングにより混合させた。設定された時点で試料を取り出し、アセトニトリルでクエンチして、LC/MSにより分析した。
緩衝液アッセイ。緩衝液中のアシル化活性剤の安定性。このアッセイは、異なる生理学的pH値におけるアシル化活性剤の安定性の評価を提供する。
化合物をDMSO中で希釈し、適切な量のリン酸緩衝液(pH値は2、4、6、および8)に添加し、総試料濃度を2μMとする。化合物を室温でインキュベートし、分注物を0、60、120、360および1440分の時点で取り出し、LC/MS/MSで純度を分析する。
表1
Figure 2021527048
表1において、A:残留している試験化合物が25%未満、B:残留している試験化合物が25〜75%、およびC:残留している試験化合物が75%超。
表1は、例えば、化合物2、4、5、9、12、13、17、18、25、27、33、34が、上部腸管に選択的に送達され得ることを示す。
実施例3.アシル化カテキンポリフェノールのインビボ評価
本明細書に開示されるアシル化カテキンポリフェノールは、癌マーカーの調節、および癌の治療に有用であり得る。本実施例は、例示的アシル化活性剤である化合物2が、対象においてCD4CD25Treg細胞を誘導する能力を示す。
C57BL/6マウスを表2に列挙されるように、7つのコホートに分けた。
表2
Figure 2021527048
*表2において、NDは通常の食事を意味し、HFDは高脂肪食を意味し、EGCGはエピガロカテチン没食子酸塩を意味する。
**表2において、投与量の割合とは、高脂肪食に対する重量百分率を指す。
本試験の結果は図に示されており、別個の化合物としてEGCG、酢酸塩、またはそれらの組み合わせの投与を受けた場合と比較して、高脂肪食を与えられた動物における化合物2によるCD4CD25Treg細胞の相乗的な誘導を示している。
実施例4.低分子物質は、癌細胞の増殖を阻害する
アシル化活性剤の放出性製品は、例えば、膀胱、血液、乳房、結腸直腸、肺、前立腺、皮膚、または胃の細胞といった様々な組織型および系統の癌細胞に対し、細胞増殖抑制性/細胞毒性であり得る。本明細書において、そうした脂肪酸、ケトンおよびカテキンを、癌細胞に対する細胞毒性について検証する。選択された分子に関するデータを以下に示す。
細胞は、以下のように調製された。細胞は対数増殖中に採取され、計数され、培養培地を用いて4.44×10細胞/mLに調整された。90μLの浮遊細胞を96ウェルプレートのウェルに添加し、最終細胞数を4×10細胞/ウェルとした。プレートを、5%COで一晩、37℃でインキュベートした。
試験化合物を以下のように分析した。化合物溶液を、細胞培地中で10X最終濃度に混合した。1μM−10mM(脂肪酸)、または100nM−1mM(他のすべての化合物)。各濃度に対してトリプリケートで、10μLの溶液を各ウェルの細胞に添加した。ウェルプレートを、37℃、5%COで72時間インキュベートし、次いで各ウェルに50μLのCTG溶液を加えることにより、CellTiter−Gloを用いて分析した。細胞を、オービタルシェイカー上で5分間振とうすることによって溶解させた。プレートを室温で20分間インキュベートし、次いで各ウェルの発光を測定した。生存している細胞の割合は、以下のように判定した:
生存%=(Lum被験物質−Lum培地対照)/(Lum非処置−Lum培地対照)×100
アッセイ1.レスベラトロール、エピガロカテキン−没食子酸塩、ウロリチンC、酢酸塩、酪酸塩、ベータ−ヒドロキシ酪酸塩、ブタンジオール、L−アラビノース、エピガロカテキン、ミリセチン、プロピオン酸塩、アルファ−トコフェノール、ルテオリン、吉草酸塩、およびアピゲニンを、T24膀胱癌細胞において上述のように分析した。有効性は、各化合物に対し9つの濃度レベルで評価され、各化合物について50%阻害濃度(IC50)が決定された。データを表3.1および表3.2に示す。
表3.1
Figure 2021527048
表3.2
Figure 2021527048
アッセイ2.レスベラトロール、エピガロカテキン−没食子酸塩、ウロリチンC、酢酸塩、酪酸塩、ベータ−ヒドロキシ酪酸塩、ブタンジオール、L−アラビノース、エピガロカテキン、ミリセチン、プロピオン酸塩、アルファ−トコフェノール、ルテオリン、吉草酸塩、およびアピゲニンを、Daudiリンパ腫癌細胞(非ホジキンリンパ腫)において上述のように分析した。活性は、各化合物に対し9つの濃度レベルで評価され、各化合物について50%阻害濃度(IC50)が決定された。データを表4.1および表4.2に示す。
表4.1
Figure 2021527048
表4.2
Figure 2021527048
アッセイ3.レスベラトロール、エピガロカテキン−没食子酸塩、ウロリチンC、酢酸塩、酪酸塩、ベータ−ヒドロキシ酪酸塩、ブタンジオール、L−アラビノース、エピガロカテキン、ミリセチン、プロピオン酸塩、アルファ−トコフェノール、ルテオリン、吉草酸塩、およびアピゲニンを、MCF7乳癌細胞において上述のように分析した。細胞毒性は、各化合物に対し9つの濃度レベルで評価され、各化合物について50%阻害濃度(IC50)が決定された。データを表5.1および表5.2に示す。
表5.1
Figure 2021527048
表5.2
Figure 2021527048
アッセイ4.レスベラトロール、エピガロカテキン−没食子酸塩、ウロリチンC、酢酸塩、酪酸塩、ベータ−ヒドロキシ酪酸塩、ブタンジオール、L−アラビノース、エピガロカテキン、ミリセチン、プロピオン酸塩、アルファ−トコフェノール、ルテオリン、吉草酸塩、およびアピゲニンを、HCT116結腸直腸癌細胞において上述のように分析した。細胞毒性は、各化合物に対し9つの濃度レベルで評価され、各化合物について50%阻害濃度(IC50)が決定された。データを表6.1および表6.2に示す。
表6.1
Figure 2021527048
表6.2
Figure 2021527048
アッセイ5.レスベラトロール、エピガロカテキン−没食子酸塩、ウロリチンC、酢酸塩、酪酸塩、ベータ−ヒドロキシ酪酸塩、ブタンジオール、L−アラビノース、エピガロカテキン、ミリセチン、プロピオン酸塩、アルファ−トコフェノール、ルテオリン、吉草酸塩、およびアピゲニンを、A549肺癌細胞において上述のように分析した。細胞毒性は、各化合物に対し9つの濃度レベルで評価され、各化合物について50%阻害濃度(IC50)が決定された。データを表7.1および表7.2に示す。
表7.1
Figure 2021527048
表7.2
Figure 2021527048
アッセイ6.レスベラトロール、エピガロカテキン−没食子酸塩、ウロリチンC、酢酸塩、酪酸塩、ベータ−ヒドロキシ酪酸塩、ブタンジオール、L−アラビノース、エピガロカテキン、ミリセチン、プロピオン酸塩、アルファ−トコフェノール、ルテオリン、吉草酸塩、およびアピゲニンを、PC−3前立腺癌細胞において上述のように分析した。細胞毒性は、各化合物に対し9つの濃度レベルで評価され、各化合物について50%阻害濃度(IC50)が決定された。データを表8.1および表8.2に示す。
表8.1
Figure 2021527048
表8.2
Figure 2021527048
アッセイ7.レスベラトロール、エピガロカテキン−没食子酸塩、ウロリチンC、酢酸塩、酪酸塩、ベータ−ヒドロキシ酪酸塩、ブタンジオール、L−アラビノース、エピガロカテキン、ミリセチン、プロピオン酸塩、アルファ−トコフェノール、ルテオリン、吉草酸塩、およびアピゲニンを、A−431皮膚癌細胞において上述のように分析した。細胞毒性は、各化合物に対し9つの濃度レベルで評価され、各化合物について50%阻害濃度(IC50)が決定された。データを表9.1および表9.2に示す。
表9.1
Figure 2021527048
表9.2
Figure 2021527048
アッセイ8.レスベラトロール、エピガロカテキン−没食子酸塩、ウロリチンC、酢酸塩、酪酸塩、ベータ−ヒドロキシ酪酸塩、ブタンジオール、L−アラビノース、エピガロカテキン、ミリセチン、プロピオン酸塩、アルファ−トコフェノール、ルテオリン、吉草酸塩、およびアピゲニンを、AGS胃癌細胞において上述のように分析した。細胞毒性は、各化合物に対し9つの濃度レベルで評価され、各化合物について50%阻害濃度(IC50)が決定された。データを表10.1および表10.2に示す。
表10.1
Figure 2021527048
表10.2
Figure 2021527048
実施例5.低分子物質は、ヌードマウスにおいて腫瘍増殖を阻害する
すべてのインビボ試験は、施設ガイドライン、州および連邦のガイドラインに従って実施する。メスのBALB−nu/nuマウス(CAnN.Cg−Foxn1nu/CrlCrlj nu/nu)は、Charles River Laboratoriesまたは他の供給源から入手し、無菌状態で維持される。これらのマウスには、標準的なマウスの食事と水を自由に与えられた。ヒト結腸癌細胞のHCT116(ATCC)は、4ug/mLのトランスフェリン、5ug/mLのインスリン、および10ng/mLのEGFを補充したMcCoy’s 5A培地を使用して無血清条件下で維持される。5×10個のHCT116腫瘍細胞/マウスを、7〜9週齢のマウスの右脇腹に皮下注射する。腫瘍体積が200mmに達したとき(0日目)、マウスを無作為割り付けし、ビヒクルまたは実施例1の化合物を用いて、好ましい投与経路またはビヒクルを使用して投与される。投与経路は、食事への混ぜ込み、強制経口投与、腹腔内投与、静脈内投与、筋肉内投与、直腸投与、または膣内投与を含み得る。薬物送達のための好ましいビヒクルは公知であり、投与経路に特異的である。例えば、経口送達に対しては、蒸留水での2−ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン(HPCD)溶液など。化合物は、0.01mg/kg〜1000mg/kgの範囲の用量で投与され、1日1回(qd)、1日2回(bid)、または1日3回(tid)で投与され、送達される。用量は、最大耐性量(MTD)を超えない。MTDは、10%未満の体重減少を生じさせ、死亡させなかった最高用量と定義される。腫瘍の大きさは、キャリパーを使用して3回/週で計測され、体積は以下のように算出される:V=(W(2)×L)/2、ここでVは、腫瘍体積であり、Wは、腫瘍の幅であり、Lは腫瘍の長さである。腫瘍増殖阻害(TGI)は、以下の式を用いて計算される:TGI%は、(1−(治療された腫瘍の平均体積)/(対照腫瘍の平均体積))×100%として定義される。
実施例6.低分子物質は、マウスの結腸癌の同所性モデルにおいて腫瘍増殖を阻害する
GFP発現ヒト結腸腫瘍細胞の構築
HCT116細胞(ATCC)は、4ug/mLのトランスフェリン、5ug/mLのインスリン、および10ng/mLのEGFを補充したMcCoy’s 5A培地を使用して、無血清条件下で維持される。HCT116 Green Fluorescence Protein (GFP)Transfection Packaging cells, 293 GP (Clontech社、カリフォルニア州マウンテンビュー)は、VSVGエンベロープタンパク質をコードするプラスミドと、GFPおよびG418耐性遺伝子をコードするレトロウイルスベクターとを用いて、FuGene (Invitrogen社、カリフォルニア州カールスバッド)を使用して共トランスフェクトされる。ウイルスは48時間後に採取され、これを使用してHCT116細胞を感染させる。48時間後、感染したHCT116細胞を、G418で5日間処理することにより選択した。これにより、安定したトランスフェクションが得られた。
同所性移植およびイメージング
すべてのインビボ試験は、施設ガイドライン、州および連邦のガイドラインに従って実施する。BALB−nu/nuマウスは、Charles River Laboratoriesまたは他の供給源から入手し、無菌状態で維持される。これらのマウスには、標準的なマウスの食事と水を自由に与えられた。5x106個のHCT116 GFP標識細胞を、オスのBALB/cヌードマウスに皮下注射する。1cmで、異種移植片を摘出し、細分化して、他の4〜6週齢のオスのBALB/cヌードマウスに移植する。レシピエント動物をイソフルラン吸入で麻酔し、1cmの開腹手術を行う。1mmの切片2個を、他の32匹のオスのBALB/cヌードマウスの盲腸および上行結腸に漿膜下移植する。腫瘍体積が200mmに達したとき(0日目)、マウスを無作為割り付けし、好ましい投与経路を使用してビヒクルまたは実施例1の試験化合物で処置する。好ましい投与経路は、食事への混ぜ込み、強制経口投与(p.o.)、腹腔内投与(i.p.)、静脈内投与(i.v.)、皮下投与(s.c.)、および筋肉内投与(i.m.)が含まれた。化合物送達のための好ましいビヒクルは公知であり、投与経路に特異的である。例えば、経口送達に対しては、蒸留水での2−ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン(HPCD)溶液など。化合物は、0.01mg/kg〜1000mg/kgの範囲の用量で投与され、1日1回(qd)、1日2回(bid)、または1日3回(tid)で投与され、送達される。続いて、動物は、腹腔内注射(0.01mL/mg)で、ケタミン(10mg/mL)とキシラジン(1 mg/mL)の1:1の混合液を用いて麻酔され、週1回、GFP蛍光イメージングが最長で8週間行われ、その時点ですべての動物が安楽死され、剖検される。毎週、体重を測定した後、個々の各動物の同所性腫瘍のサイズをIFLUOR−100小動物用インビボ蛍光イメージングシステムを使用して測定し、腫瘍の体積は、腫瘍の長さ(L)と腫瘍の幅(W)に基づき、Image−Proソフトウェア(Media Cybernetics社、米国メリーランド州シルバースプリング)を使用して計算される。さらに同時に各腫瘍の代表的な1392×1040解像度の写真が、蛍光イメージングシステムの下で撮影される。腫瘍量のリアルタイム測定は、時間と治療の関数として、腫瘍の蛍光表面積を推定する事により評価される。摘出された組織は10%緩衝ホルマリンで固定され、パラフィン中に包埋される。スライドを切り出し、ヘマトキシリンおよびエオシンで染色(H&E)して、局所浸潤および遠隔コロニー形成を評価する。肝実質および肺実質を通るランダムな一枚の切片を採用して、転移を評価する。
実施例7:ヒトの制御性T細胞分化アッセイ
健康なボランティアから提供された全血からの末梢血単核細胞(PBMC)を、Ficoll−Paque勾配遠心分離法により分離して、続いて磁気ビーズ(EasySep(商標)Human Naive CD4 T Cell Isolation Kit、マサチューセッツ州ケンブリッジ)を使用してナイーブCD4T細胞を単離した。制御性T細胞(Treg)分化アッセイについて、ナイーブCD4T細胞をCTS OpTmizer培地中で6日間培養し(1〜10×10細胞)、5ng/mlのTGF−β、100U/mlのIL−2、およびImmunoCult(商標)Human CC3/CD28/CD2 T Cell Activator(Stemcell社 #10990)を用いて、化合物の存在下または非存在下で刺激した。細胞活性は、1:500希釈で活性色素(eBioscience Fixable Viability Dye eFluor 780: ThermoFisher社65−0865−14)を使用して決定した。細胞は、生細胞、CD11c、CD14、CD19、CD8、CD4、CD3、CD25、FOXP3と定義されるTregに対してゲーティングされた。Treg細胞の割合(%)は、総CD4T細胞に対するCD4、CD25、FOXP3細胞の割合として算出された。統計解析は、片側ANOVAを使用し、GraphPad Prismソフトウェアを用いて実施した。
表11
Figure 2021527048
<90%:−
90%≧ ≦110%:=
110%> ≦130%:+
130%>:++
表11は、ナイーブCD4T細胞のTregへの分化を増大させた化合物(+、++)、またはナイーブCD4T細胞のTregへの分化を減少させた化合物(−)を示す。Tregは免疫系のバランスを保つ上で重要な役割を果たしており、Tregを増加させる化合物(+、++)は自己免疫性および炎症性の疾患の治療に有用である可能性がある。一方でTregを減少させる化合物(−)は、癌患者における免疫療法の有効性を高める可能性がある。癌の例としては、非小細胞肺癌、頭頸部の扁平上皮細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、尿路上皮癌、メラノーマ、腎細胞癌、肝細胞癌、メルケル細胞癌、マイクロサテライト不安定性を伴う癌、結腸直腸癌、小腸癌、急性リンパ芽球性白血病、急性骨髄性白血病、副腎皮質癌、カポジ肉腫、原発性CNSリンパ腫、肛門癌、星状細胞腫、グリア芽腫、膀胱癌、ユーイング肉腫、骨肉腫、非ホジキンリンパ腫、乳癌、脳腫瘍、子宮頸癌、胆管癌、慢性リンパ性白血病、慢性骨髄性白血病、胆嚢癌、消化管間質腫瘍、卵巣癌、精巣癌、多発性骨髄腫、神経芽細胞腫、膵癌、副甲状腺癌、前立腺癌、直腸癌、およびウィルムス腫瘍が挙げられる。
その他の実施形態
記載される本発明の様々な改変およびバリエーションが、本発明の主旨および範囲から逸脱することなく当業者には明白であろう。本発明は特定の実施形態と連関させて記載されているが、請求される本発明は、そうした特定の実施形態に不当に拘束されるべきではないことを理解されたい。事実、当業者にとって明白な、本発明の実施に関する記載の様式の様々な改変が、本発明の範囲の内にあることが意図される。
他の実施形態は、特許請求の範囲にある。

Claims (68)

  1. その必要のある対象において癌マーカーを調節する方法であって、前記対象に、アシル化カテキンポリフェノール、アシル化スチルベノイド、アシル化エラグ酸、アシル化エラグ酸アナログ、およびアシル化ケトン体もしくはアシル化プレケトン体からなる群から選択されるアシル化活性剤の有効量を投与することを含む、方法。
  2. 前記癌マーカーは、胃癌、皮膚癌、前立腺癌、肺癌、乳癌、非ホジキンリンパ腫、膀胱癌、非小細胞肺癌、頭頸部扁平上皮細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、尿路上皮癌、メラノーマ、腎細胞癌、肝細胞癌、メルケル細胞癌、マイクロサテライト不安定性を伴う癌、および結腸直腸癌からなる群から選択される癌に対するマーカーである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記癌マーカーは、胃癌、皮膚癌、前立腺癌、肺癌、乳癌、非ホジキンリンパ腫、および膀胱癌からなる群から選択される癌に対するマーカーである、請求項2に記載の方法。
  4. その必要のある対象において癌を治療する方法であって、前記対象に、アシル化カテキンポリフェノール、アシル化スチルベノイド、アシル化エラグ酸、アシル化エラグ酸アナログ、およびアシル化ケトン体もしくはアシル化プレケトン体からなる群から選択されるアシル化活性剤の有効量を投与することを含む、方法。
  5. 前記癌は、胃癌、皮膚癌、前立腺癌、肺癌、乳癌、非ホジキンリンパ腫、膀胱癌、非小細胞肺癌、頭頸部扁平上皮細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、尿路上皮癌、メラノーマ、腎細胞癌、肝細胞癌、メルケル細胞癌、マイクロサテライト不安定性を伴う癌、または結腸直腸癌である、請求項4に記載の方法。
  6. 前記癌は、胃癌、皮膚癌、前立腺癌、肺癌、乳癌、非ホジキンリンパ腫、膀胱癌、または結腸直腸癌である、請求項5に記載の方法。
  7. CD4CD25Treg細胞数、細胞傷害性T細胞数、インターフェロンγ(IFNγ)レベル、インターロイキン−17(IL17)レベル、または細胞間接着分子(ICAM)レベルが、前記アシル化活性剤の投与後に増加される、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. NFκBレベル、マトリクスメタロペプチダーゼ9(MMP9)レベル、8−イソ−プロスタグランジンF2α(8−iso−PGF2α)レベル、またはCXCL13レベルは、前記アシル化活性剤の投与後に減少される、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 1細胞数、IgAレベル、または誘導型一酸化窒素シンターゼ(iNOS)レベルは、前記アシル化活性剤の投与後に調節される、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記方法が、前記対象へ前記アシル化活性剤を経口投与することを含む、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記対象への経口投与の後、前記アシル化活性剤は、前記対象の消化管内で加水分解可能である、請求項10に記載の方法。
  12. 前記アシル化活性剤は、加水分解されて、少なくとも一つの脂肪酸アシルを脂肪酸として放出する、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記脂肪酸が、C3−5脂肪酸である、請求項12に記載の方法。
  14. 前記脂肪酸が、プロピオン酸、酪酸、または吉草酸である、請求項13に記載の方法。
  15. 前記脂肪酸が、酪酸である、請求項14に記載の方法。
  16. 前記アシル化活性剤が、アシル化カテキンポリフェノールである、請求項1〜15のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前記アシル化カテキンポリフェノールは、式(I)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩であり、
    Figure 2021527048
    式中、
    Figure 2021527048
    は、炭素−炭素一重結合または炭素−炭素二重結合であり、
    Qは、−CH−または−C(O)−であり;
    各Rおよび各Rは独立して、H、ハロゲン、−OR、リン酸塩、または硫酸塩であり;
    は、Hまたは−ORであり;
    各Rは独立して、H、任意で置換されるアルキル、単糖、糖酸、脂肪酸を含有する基、または1、2、3もしくは4個の置換基と任意で置換されるベンゾイルであり、前記置換基は独立して、H、ヒドロキシ、ハロゲン、脂肪酸を含む基、任意で置換されるアルキル、任意で置換されるアルコキシ、単糖、糖酸、リン酸塩および硫酸塩からなる群から選択され;
    nおよびmの各々は独立して、0、1、2、3、または4であり;
    ただし、式(I)の前記化合物は、脂肪酸を含有する基を少なくとも一つ含む、請求項16に記載の方法。
  18. 少なくとも一つのRが−ORであり、式中、Rは、脂肪酸を含有する基である、請求項17に記載の方法。
  19. 前記アシル化カテキンポリフェノールは、式(I−a)の化合物である、請求項17または18に記載の方法。
    Figure 2021527048
  20. 前記アシル化カテキンポリフェノールは、式(I−b)の化合物である、請求項17または18に記載の方法。
    Figure 2021527048
  21. 前記アシル化カテキンポリフェノールは、式(I−c)の化合物である、請求項17または18に記載の方法。
    Figure 2021527048
  22. 前記アシル化カテキンポリフェノールは、式(I−d)の化合物である、請求項17または18に記載の方法。
    Figure 2021527048
  23. 前記アシル化カテキンポリフェノールは、式(I−f)の化合物である、請求項17または18に記載の方法。
    Figure 2021527048
  24. nは、2である、請求項17〜23のいずれか一項に記載の方法。
  25. mは、1である、請求項17〜24のいずれか一項に記載の方法。
  26. mは、2である、請求項17〜24のいずれか一項に記載の方法。
  27. mは、3である、請求項17〜24のいずれか一項に記載の方法。
  28. 各Rは独立して、−ORである、請求項17〜27のいずれか一項に記載の方法。
  29. 各Rは独立して、−ORである、請求項17〜28のいずれか一項に記載の方法。
  30. 各Rは、Hまたは−ORである、請求項17〜29のいずれか一項に記載の方法。
  31. 各Rは独立して、H、任意で置換されるアルキル、または脂肪酸を含有する基である、請求項17〜30のいずれか一項に記載の方法。
  32. 前記アシル化カテキンポリフェノールは、式(I−e)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩であり、
    Figure 2021527048
    式中、R1AおよびR1Bは各々独立して、Rに対して規定される通りであり、R3A、R3B、およびR3Cの各々は独立して、Rに対して規定される通りである、請求項17に記載の方法。
  33. 1AおよびR1Bの各々は独立して、−ORである、請求項32に記載の方法。
  34. 3A、R3BおよびR3Cの各々は独立して、H、ハロゲンまたは−ORである、請求項32または33に記載の方法。
  35. は、以下の式の基であり、
    Figure 2021527048
    式中、pは、1、2、3、または4であり、各Rは独立して、H、ヒドロキシ、ハロゲン、脂肪酸を含有する基、任意で置換されるアルキル、任意で置換されるアルコキシ、単糖、糖酸、リン酸塩、および硫酸塩からなる群から選択される、請求項17〜34のいずれか1項に記載の方法。
  36. pは、3である、請求項35に記載の方法。
  37. 各Rは独立して、H、ヒドロキシ、ハロゲン、脂肪酸を含有する基、または任意で置換されるアルコキシである、請求項35または36に記載の方法。
  38. は、以下の式の基であり、
    Figure 2021527048
    ならびに
    4A、R4B、およびR4Cの各々は、Rに対して規定される通りである、請求項35〜37のいずれか1項に記載の方法。
  39. 4A、R4BおよびR4Cの各々は独立して、H、ヒドロキシ、ハロゲン、脂肪酸を含有する基、または任意で置換されるアルコキシである、請求項38に記載の方法。
  40. 各Rは独立して、H、任意で置換されるアルキル、脂肪酸アシル、または任意でアシル化される単糖である、請求項17〜39のいずれか一項に記載の方法。
  41. 前記アシル化活性剤が、アシル化スチルベノイドである、請求項1〜15のいずれか一項に記載の方法。
  42. 前記アシル化スチルベノイドが、脂肪酸を含有する基で置換される少なくとも一つのヒドロキシルを有するレスベラトロールである、請求項41に記載の方法。
  43. 前記アシル化スチルベノイドが、以下の構造の化合物であり、
    Figure 2021527048
    式中、
    nは、1、2、3または4であり;
    mは、1、2、3または4であり;
    各Rは独立して、H、アルキル、アシル、または脂肪酸を含有する基であり;および
    各Rは独立して、H、アルキル、アシル、または脂肪酸を含有する基であり;
    ここで脂肪酸を含有する少なくとも一つの基は、存在する場合、独立して、脂肪酸アシルで置換される1、2、3または4個のヒドロキシルを有する単糖であり;
    ただし、少なくとも一つのRまたは少なくとも一つのRは、脂肪酸を含有する基、またはケトン体もしくはプレケトン体を含有する基である、請求項41に記載の方法。
  44. nは、1である、請求項43に記載の方法。
  45. mは、2である、請求項43または44に記載の方法。
  46. 前記アシル化スチルベノイドが、以下の構造の化合物である、請求項43に記載の方法。
    Figure 2021527048
  47. 少なくとも一つのRは、脂肪酸を含有する基である、請求項43〜46のいずれか一項に記載の方法。
  48. 少なくとも一つのRは、脂肪酸を含有する基である、請求項43〜47のいずれか一項に記載の方法。
  49. 前記アシル化活性剤が、アシル化エラグ酸である、請求項1〜15のいずれか一項に記載の方法。
  50. 前記アシル化活性剤が、アシル化エラグ酸アナログである、請求項1〜15のいずれか一項に記載の方法。
  51. 前記アシル化活性剤アナログが、脂肪酸を含有する基、またはケトン体もしくはプレケトン体を含有する基で置換される少なくとも一つのヒドロキシルを有するウロリチンCである、請求項50に記載の方法。
  52. 前記アシル化活性剤は、アシル化ケトン体またはアシル化プレケトン体である、請求項1〜15のいずれか一項に記載の方法。
  53. 前記アシル化活性剤が、ケトン体コアを有する、請求項52に記載の方法。
  54. 前記アシル化活性剤が、プレケトン体コアを有する、請求項52に記載の方法。
  55. 前記アシル化ケトン体またはアシル化プレケトン体は、脂肪酸を含有する基を少なくとも一つ含む、請求項
    52〜54のいずれか一項に記載の方法。
  56. 前記アシル化活性剤は、少なくとも一つの脂肪酸アシルを含有する、請求項1〜55のいずれか一項に記載の方法。
  57. 前記脂肪酸アシルが、短鎖脂肪酸アシルである、請求項56に記載の方法。
  58. 前記短鎖脂肪酸アシルが、アセチル、プロピオニル、またはブチリルである、請求項57に記載の方法。
  59. 前記短鎖脂肪酸アシルが、アセチルである、請求項58に記載の方法。
  60. 前記対象は、ヒトである、請求項1〜59のいずれか一項に記載の方法。
  61. アシル化カテキンポリフェノール、アシル化スチルベノイド、アシル化エラグ酸、アシル化エラグ酸アナログ、またはアシル化ケトン体もしくはアシル化プレケトン体を含む医薬組成物であって、
    ただし、
    前記アシル化カテキンポリフェノールは、脂肪酸ペラシル化エピガロカテキン没食子酸塩、脂肪酸ペラシル化ガロカテキン没食子酸塩、脂肪酸ペラシル化エピカテキン没食子酸塩、または脂肪酸ペラシル化カテキン没食子酸塩ではなく;および
    前記アシル化カテキンポリフェノールのコアが、エピガロカテキン、エピガロカテキン没食子酸塩、ガロカテキン、ガロカテキン没食子酸塩、カテキン、およびカテキン没食子酸塩からなる群から選択されるとき、クロマンコアに結合した少なくとも一つのヒドロキシルが置換される、医薬組成物。
  62. 前記医薬組成物が、アシル化カテキンポリフェノールを含む、請求項61に記載の医薬組成物。
  63. アシル化カテキンポリフェノールが、ミリセチンコアまたはケルセチンコアを含む、請求項61または62に記載の医薬組成物。
  64. 前記医薬組成物が、アシル化スチルベノイドを含む、請求項61に記載の医薬組成物。
  65. 前記アシル化スチルベノイドが、レスベラトロールコアまたはピセアタンノールコアを含む、請求項61または64に記載の医薬組成物。
  66. 前記医薬組成物が、アシル化エラグ酸を含む、請求項61に記載の医薬組成物。
  67. 前記医薬組成物が、アシル化エラグ酸アナログを含む、請求項61に記載の医薬組成物。
  68. 前記医薬組成物が、アシル化ケトン体またはアシル化プレケトン体を含む、請求項66に記載の医薬組成物。
JP2020567811A 2018-06-05 2019-06-05 癌治療のためのアシル化カテキンポリフェノールおよびその使用方法 Pending JP2021527048A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862680973P 2018-06-05 2018-06-05
US62/680,973 2018-06-05
US201862776391P 2018-12-06 2018-12-06
US62/776,391 2018-12-06
PCT/US2019/035670 WO2019236765A1 (en) 2018-06-05 2019-06-05 Acylated catechin polyphenols and methods of their use for the treatment of cancer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021527048A true JP2021527048A (ja) 2021-10-11

Family

ID=68770990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020567811A Pending JP2021527048A (ja) 2018-06-05 2019-06-05 癌治療のためのアシル化カテキンポリフェノールおよびその使用方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210085640A1 (ja)
EP (1) EP3801587A4 (ja)
JP (1) JP2021527048A (ja)
WO (1) WO2019236765A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3102404A1 (en) 2018-06-05 2019-12-12 Flagship Pioneering Innovations V, Inc. Active agents and methods of their use for the treatment of metabolic disorders and nonalcoholic fatty liver disease
GB201912107D0 (en) * 2019-08-22 2019-10-09 Amazentis Sa Combination
CN116440186B (zh) * 2023-04-06 2023-10-31 贵州省核桃研究所 一种提高核桃叶多酚脂溶性的方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60222804T2 (de) * 2001-12-21 2008-07-03 Vernalis (Cambridge) Ltd., Abington 3-(2,4)dihydroxyphenyl-4-phenylpyrazole und deren medizinische verwendung
US8193377B2 (en) * 2004-08-19 2012-06-05 The Hong Kong Polytechnic University (−)-epigallocatechin gallate derivatives for inhibiting proteasome
ES2343773B1 (es) * 2008-11-07 2011-06-24 Consejo Superior De Investigaciones Cientificas (Csic) Procedimiento enzimatico para la acilacion en posicion 3- del resveratrol.
EP2619194A4 (en) * 2010-04-08 2014-09-10 Genesis Group Inc CATECHIN FATTY ACID DERIVATIVES AND METHODS OF USE
PT2866804T (pt) * 2012-06-27 2023-12-18 Amazentis Sa Melhoria da autofagia ou aumento da longevidade por administração de urolitinas ou seus precursores
WO2015019193A2 (en) * 2013-08-08 2015-02-12 Dalhousie University Acylated derivatives of phloridzin and isoquercetrin as anticancer therapeutics and methods of use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019236765A8 (en) 2020-02-06
EP3801587A1 (en) 2021-04-14
EP3801587A4 (en) 2022-08-10
WO2019236765A1 (en) 2019-12-12
US20210085640A1 (en) 2021-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10208022B2 (en) Quinoline derivative
US20230293458A1 (en) Multibiotic agents and methods of using the same
US20210085640A1 (en) Acylated catechin polyphenols and methods of their use for the treatment of cancer
JP7377220B2 (ja) 代謝障害および非アルコール性脂肪肝疾患の治療のための活性薬剤およびその使用方法
US11058698B2 (en) Acylated active agents and methods of their use for the treatment of autoimmune disorders
US20060128790A1 (en) Spiro derivatives as lipoxygenase inhibitors
JP6929903B2 (ja) 抗癌剤およびその調製方法
WO2005102388A1 (ja) 新規なblt2介在性疾患、blt2結合剤および化合物
KR20170076673A (ko) Kcnq2∼5 채널 활성화제
KR20080043800A (ko) 디히드록시안트라퀴논 및 그의 용도
US20200000810A1 (en) Brk inhibitory compound
US10494341B2 (en) Compound containing indoleacetic acid core structure and use thereof
EP3854781A1 (en) Dp antagonist
US9115116B2 (en) Dual action inhibitors against histone deacetylases and 3-hydroxy-3-methylglutaryl coenzyme a reductase
US20240124515A1 (en) Orally active leukemia inhibitory factor (lif) antagonists for the treatment of cancer
US20240180941A1 (en) Active agents and methods of their use for the treatment of metabolic disorders and nonalcoholic fatty liver disease
JP2005035895A (ja) 高カルシウム血症および骨疾患治療剤
JP2003055361A (ja) C10カーボネート置換タキサン