JP2021507583A - ユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキングを行う方法、装置及び電子装置 - Google Patents

ユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキングを行う方法、装置及び電子装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021507583A
JP2021507583A JP2020532040A JP2020532040A JP2021507583A JP 2021507583 A JP2021507583 A JP 2021507583A JP 2020532040 A JP2020532040 A JP 2020532040A JP 2020532040 A JP2020532040 A JP 2020532040A JP 2021507583 A JP2021507583 A JP 2021507583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
group
code
uniform conversion
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020532040A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6947305B2 (ja
Inventor
杰 姚
杰 姚
チ・ウエヌティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JP2021507583A publication Critical patent/JP2021507583A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6947305B2 publication Critical patent/JP6947305B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/46Embedding additional information in the video signal during the compression process
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/176Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/119Adaptive subdivision aspects, e.g. subdivision of a picture into rectangular or non-rectangular coding blocks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/12Selection from among a plurality of transforms or standards, e.g. selection between discrete cosine transform [DCT] and sub-band transform or selection between H.263 and H.264
    • H04N19/122Selection of transform size, e.g. 8x8 or 2x4x8 DCT; Selection of sub-band transforms of varying structure or type
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/18Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a set of transform coefficients
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/70Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/85Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/90Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
    • H04N19/96Tree coding, e.g. quad-tree coding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Discrete Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

ユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキングを行う方法、装置及び電子装置が提供される。該方法は、各グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに基づいて、前記グループユニットに対してマーキングを行い、前記グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードが同じ第一値を有するときに、第一フラグを第二値に設定し、前記第一フラグを用いて前記グループユニットに対してマーキングを行い;及び、各グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに基づいて、該グループユニットにおける各前記コードユニットに対してマーキングを行うことを含む。

Description

本発明は、情報技術分野に関し、特に、ユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキング(group marking)を行う方法、装置及び電子装置に関する。
ビデオコーディング分野では、統一的なデータ構造を用いてビデオ画像の画像構造を示すことができ、このような統一的なデータ構造は、ユニフォーム変換コーディング構造(uniform transform unit structure)と称される。ユニフォーム変換コーディング構造では、ビデオ画像のコードユニット(Code Unit、CU)を若干個のユニフォーム変換ユニット(uniform transform unit)に分けることができ、各ユニフォーム変換ユニットの形状が矩形状であっても良く、かつ1つのコードユニットにおけるすべてのユニフォーム変換ユニットが同じ形状及び面積を有する。
サイズが2m×2n(m≧n)であるコードユニットについて、それは、次のような分割方式で若干個のユニフォーム変換ユニットに分けることができ、即ち、(1)該コードユニットを1つのユニフォーム変換ユニットとし、即ち、該コードユニットには、1つのみのユニフォーム変換ユニットが含まれ;(2)該コードユニットにおける各ユニフォーム変換ユニットのサイズを2n×2nとし、これにより、該コードユニットには、2m-n個のユニフォーム変換ユニットが含まれ;(3)該コードユニットにおける各ユニフォーム変換ユニットのサイズを2n-1×2n-1とし、これにより、該コードユニットには、4×2m-n個のユニフォーム変換ユニットが含まれ;(4)該コードユニットにおける各ユニフォーム変換ユニットのサイズを2n-2×2n-2とし、これにより、該コードユニットには、16×2m-n個のユニフォーム変換ユニットが含まれ;……;これに基づいて類推して、最後の1つの可能な分割方式では、該コードユニットにおける各ユニフォーム変換ユニットのサイズが2×2である。
上述の各分割方式は、それぞれ、1つのユニフォーム変換ユニットモード(UTU mode)に対応することができ、そのうち、ユニフォーム変換ユニットモード(UTU mode)が1つの数値として表れても良く、例えば、上述の方式1は、UTU mode=0に対応し、上述の方式2は、UTU mode=1に対応し、上述の方式3は、UTU mode=2に対応し、上述の方式4は、UTU mode=3に対応する。
ビデオ画像に対してコーディングを行うときに、各コードユニット(CU)についてユニフォーム変換ユニットモードを設定し、該ユニフォーム変換ユニットモードは、該コードユニットが幾つかのユニフォーム変換ユニットに分割されるかを示すことができる。
なお、上述の背景技術についての紹介は、本発明の技術案を明確且つ完全に説明し、また、当業者がそれを理解しやすいためのものである。これらの技術案は、本発明の背景技術に記述されているため、当業者にとって周知であると解釈してはならない。
本発明の発明者は、次のようなことを発見した。即ち、ユニフォーム変換ユニットモードを用いてビデオ画像のコーディングを行うときに、各コードユニット(CU)について設定されるユニフォーム変換ユニットモードは、該コードユニットにおいてフラグ付けられる必要がある。しかし、多くのコードユニット(CU)のユニフォーム変換ユニットモードが同じ値を有し、例えば、0を有し、これらの同じ値に対して重複記憶、伝送及び処理を行うことにより、記憶能力、伝送能力及び処理能力の浪費をもたらす恐れがある。
本発明の実施例は、ユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキングを行う方法、装置及び電子装置を提供し、グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードが同じであるときに、該グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに対してフラグ付けを行わず、これにより、記憶能力、伝送能力及び処理能力の節約を実現することができる。
本発明の実施例の第一側面によれば、コードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキングを行う装置が提供され、前記コードユニットグループには少なくとも1つのグループユニットが含まれ、1つの前記グループユニットには少なくとも1つのコードユニットが含まれ、各前記コードユニットは対応するユニフォーム変換ユニットモードを有し、前記装置は、
各グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに基づいて、前記グループユニットに対してマーキングを行う第一マーキング部であって、前記グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードが同じ第一値を有するときに、第一フラグを第二値に設定し、前記第一フラグを用いて前記グループユニットに対してマーキングを行う第一マーキング部;及び
各グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに基づいて、該グループユニットにおける各前記コードユニットに対してマーキングを行う第二マーキング部を含む。
本発明の実施例の第二側面によれば、コードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキングを行う方法が提供され、前記コードユニットグループには少なくとも1つのグループユニットが含まれ、1つの前記グループユニットには少なくとも1つのコードユニットが含まれ、各前記コードユニットは対応するユニフォーム変換ユニットモードを有し、前記方法は、
各グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに基づいて、前記グループユニットに対してマーキングを行い、前記グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードが同じ第一値を有するときに、第一フラグを第二値に設定し、前記第一フラグを用いて前記グループユニットに対してマーキングを行い;及び
各グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに基づいて、該グループユニットにおける各前記コードユニットに対してマーキングを行うことを含む。
本発明の実施例の第三側面によれば、コードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードを認識する装置が提供され、前記コードユニットグループには少なくとも1つのグループユニットが含まれ、1つの前記グループユニットには少なくとも1つのコードユニットが含まれ、各前記コードユニットは対応するユニフォーム変換ユニットモードを有し、前記装置は、
前記グループユニットの第一フラグが第二値であるときに、前記グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードをすべて第一値と認識する第一認識部を含む。
本発明の実施例の第四側面によれば、コードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードを認識する方法が提供され、前記コードユニットグループには少なくとも1つのグループユニットが含まれ、1つの前記グループユニットには少なくとも1つのコードユニットが含まれ、各前記コードユニットは対応するユニフォーム変換ユニットモードを有し、前記方法は、
前記グループユニットの第一フラグが第二値であるときに、前記グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードをすべて第一値と認識することを含む。
本発明の実施例の第五側面によれば、上述の実施例の第一側面方面に記載の装置及び/又は第三側面に記載の装置を含む電子装置が提供される。
本発明の有益な効果は、次の通りであり、即ち、グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードが同じであるときに、該グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに対してフラグ付けを行わず、これにより、記憶能力、伝送能力及び処理能力の節約を実現することができる。
後述の説明及び図面を参照することで、本発明の特定の実施形態を詳しく開示し、本発明の原理を採用し得る態様を示す。なお、本発明の実施形態は、範囲上ではこれらによって限定されない。添付した特許請求の範囲内であれば、本発明の実施形態は、様々な変更、修正及び代替によるものを含んでも良い。
また、1つの実施方式について説明した及び/又は示した特徴は、同じ又は類似した方式で1つ又は複数の他の実施形態に用い、他の実施形態における特徴と組み合わせ、又は、他の実施形態における特徴を置換することもできる。
なお、「含む/有する」のような用語は、本明細書に使用されるときに、特徴、要素、ステップ、又はアセンブルの存在を指すが、1つ又は複数の他の特徴、要素、ステップ、又はアセンブリの存在又は付加を排除しないということも指す。
本発明の1つの図面又は1つの実施形態に記載の要素及び特徴は、1つ又は複数の他の図面又は実施形態に示した要素及び特徴と組み合わせることができる。また、図面では、類似した符号は、幾つの図面における対応する部品を示し、複数の実施形態に用いる対応部品を示すためにも用いられる。
含まれている図面は、本発明の実施例への更なる理解を提供するために用いられ、これらの図面は、本明細書の一部を構成し、本発明の実施形態を例示し、文字記載とともに本発明の原理を説明するために用いられる。また、明らかのように、以下に記載される図面は、本発明の幾つかの実施例を示すためのものに過ぎず、当業者は、創造性のある労働をせずに、これらの図面に基づいて他の図面を得ることもできる。
本発明の実施例におけるコードユニットグループを示す図である。 本発明の実施例1においてユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキングを行う方法を示す図である。 (A)は、コードユニットグループを示す図であり、(B)は、(A)におけるコードユニットグループに対応する四分木プラス二分木構造を示す図である。 本発明の実施例2においてコードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキングを行う装置を示す図である。 本発明の実施例3においてコードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードを認識する方法を示す図である。 本発明の実施例4においてコードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードを認識する装置を示す図である。 本発明の実施例5における電子装置の構成を示す図である。
以下、添付した図面を参照しながら、本発明を実施するための好適な形態について詳細に説明する。
本発明の実施例1は、コードユニット(Code Unit、CU)グループにおけるユニフォーム変換ユニットモード(UTU mode、Uniform Transform Unit Mode)に対してグループマーキングを行う方法を提供し、該方法は、画像に対してコーディングを行うコーディング端に応用される。該コードユニットグループには、少なくとも1つのグループユニットが含まれ(Group Unit、GU)、1つの該グループユニットには、少なくとも1つのコードユニットが含まれ、各コードユニットは、対応するユニフォーム変換ユニットモードを有し、該ユニフォーム変換ユニットモードは、該コードユニットが幾つかのユニフォーム変換ユニットに分割されるかを示すことができる。
図1は、本発明の実施例におけるコードユニットグループを示す図である。図1に示すように、コードユニットグループ100には、2つのグループユニット101、102があり、そのうち、グループユニット101は、2つのコードユニット1011、1012を有し、コードユニット1011は、4つのユニフォーム変換ユニットに分割され、コードユニット1012は、2つのユニフォーム変換ユニットに分けられる。
本実施例では、図1におけるコードユニット1011に対応するユニフォーム変換ユニットモードの値が3であっても良く、コードユニット1012に対応するユニフォーム変換ユニットモードの値が2であっても良い。
図2は、本発明の実施例1においてユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキングを行う方法を示す図であり、図2に示すように、該方法は、以下のステップを含む。
ステップ201:各グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに基づいて、前記グループユニットに対してマーキングを行い、そのうち、前記グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードが同じ第一値を有するときに、第一フラグを第二値に設定し、前記第一フラグを用いて前記グループユニットに対してマーキングを行い;
ステップ202:各グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに基づいて、該グループユニットにおける各前記コードユニットに対してマーキングを行う。
本実施例により、グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードが同じであるときに、第一フラグを使用して該グループユニットに対してマーキングを行い、これにより、該第一フラグのみにより、該グループユニットにおける各コードユニットが同じユニフォーム変換ユニットモードを有することを示すことができ、画像コーディングの効率を向上させることができる。
本実施例のステップ201では、グループユニットの第一フラグがUTU flagと表されても良く、グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードが同じ第一値を有するときに、該グループユニットの第一フラグUTU flagを第二値に設定することができる。
本実施例では、ユニフォーム変換ユニットモードの数値が本発明の背景技術に述べたようであっても良く、ユニフォーム変換ユニットモードの異なる数値が表す異なる意味について、その重複説明を省略する。
本実施例では、該第一値は、例えば、0であっても、即ち、グループユニットにおける各コードユニットには1つのみのユニフォーム変換ユニットが含まれ、このときに、該グループユニットの第一フラグUTU flagを第二値に設定しても良く、該第二値は、例えば、0であっても良い。
また、本実施例では、グループユニットにおける少なくとも1つのコードユニットのユニフォーム変換ユニットモードの値が第一値に等しくないときに、グループユニットの第一フラグUTU flagを、該第二値とは異なる第三値に設定する。例えば、グループユニットにおける各コードユニットに対応するユニフォーム変換ユニットモードが0、1、3を含むときに、該グループユニットの第一フラグUTU flagを第三値に設定しても良く、該第三値は、第一値とは異なっても良く、例えば、第三値は、1であっても良い。
本実施例では、コードユニットグループのデータ構造が四分木プラス二分木(QT/BT)構造と表されても良い。以下の表1は、四分木プラス二分木構造のパラメータ(QT/BT parameter)の一例を示している。
Figure 2021507583
本実施例では、グループユニットが一定の条件を満たしても良く、例えば、グループユニットに対応する四分木プラス二分木構造のパラメータは、以下の式(1)に示す条件を満足しても良い。
qtDepth+btDepth/2>2.5 (1)
そのうち、qtDepthは、該グループユニットに対応するノードの四分木構造の深さであり、btDepthは、該グループユニットに対応するノードの二分木構造の深さである。
上述の式(1)に示す条件を満たすことで、各グループユニットに適切な数のコードユニットを含めることができ、これにより、グループユニット(GU)の第一フラグUTU flagは、適切な数のコードユニットのユニフォーム変換ユニットモードを表すことができる。
本実施例では、グループユニットが満足する条件は、上述の式(1)に示す条件に限られず、他の条件であっても良いが、本実施例は、これに限定されない。
本実施例では、グループユニットには、他のグループユニットが含まれなくても良く、即ち、四分木プラス二分木構造では、上述の式(1)に示す条件を満たすノードのうち、一番下の層のノードを、グループユニットに対応するノードとすることにより、グループユニットの分割をより簡潔にすることができる。
本実施例のステップ202では、各グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに基づいて、該グループユニットにおける各前記コードユニットに対してマーキングを行う。例えば、前記グループユニットにおける少なくとも1つのコードユニットのユニフォーム変換ユニットモードの値が前記第一値に等しくないときに、前記ユニフォーム変換ユニットモードを用いて前記グループユニットにおける各コードユニットに対してマーキングを行い;又は、前記グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードが同じ第一値を有するときに、前記グループユニットにおける各コードユニットに対してマーキングを行わない。
図3は、本実施例における方法により、ユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキングを行うことを示す図である。図3において、(A)は、コードユニットグループを示す図であり、(B)は、(A)のコードユニットグループに対応する四分木プラス二分木構造を示す図であり、そのうち、ノード300Aは、(A)のコードユニットグループ300に対応し、該四分木プラス二分木構造では、グループユニットの第一フラグUTU flag及びグループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードが示されている。そのうち、図3の(A)では、コードユニット(CU)レベルまで分割することのみが示されており、各コードユニットが幾つかのユニフォーム変換ユニットに分けられることが示されていない。
図3の(B)に示すように、ノード3021、3022、3023a、3023bはすべて四分木ノードであり、その対応する四分木構造の深さqtDepthはそれぞれ1、2、3、3であり、その対応する二分木構造の深さbtDepthはすべて0である。よって、ノード3023a、3023bの四分木構造のパラメータは、上述の式(1)の条件を満足し、ノード3023a、3023bに対応する図3の(A)の領域は、グループユニット3013a、3013bである。
同様に、図3の(B)に示すノード3024、3025、3026に対応する四分木構造の深さqtDepthはすべて2であり、その対応する二分木構造の深さbtDepthはそれぞれ0、1、2である。よって、ノード3026の二分木構造のパラメータ及び四分木構造のパラメータは、上述の式(1)に示す条件を満足し、ノード3026に対応する(A)の領域は、グループユニット3016である。
図3の(A)、(B)に示すように、グループユニット3013aについて、それに含まれる各コードユニット3014のユニフォーム変換ユニットモードはすべて第一値(例えば、0)である。よって、グループユニット3013aの第一フラグUTU flagを第二値(例えば、0)とマーキングし;
グループユニット3013bについて、それに含まれるコードユニット3015a、3015bは、それぞれ、図3の(B)中のノードa、bに対応し、コードユニット3015a、3015bのユニフォーム変換ユニットモードは、それぞれ、0、1であり、両者は等しくない。よって、グループユニット3013bの第一フラグUTU flagを第三値(例えば、1)とマーキングし、そのうち、グループユニット3013bの第一フラグUTU flagは、図3の(B)中のノード3023bに示されており;
グループユニット3016について、それに含まれるコードユニット3017のユニフォーム変換ユニットモードはすべて第一値(例えば、0)である。よって、グループユニット3016の第一フラグUTU flagを第二値(例えば、0)とマーキングする。
本実施例では、グループユニット3013aに対応するノード3023aについて、ユニフォーム変換ユニットモードを用いて各コードユニット3014をマーキングせず、即ち、図3の(B)中の3023aの下のノード付近の数字0に括号が付けられ、数字0に対してマーキングしないことを示す。
本実施例では、グループユニット3016に対応するノード3026について、ユニフォーム変換ユニットモードを用いて各コードユニット3017をマーキングせず、即ち、図3の(B)中のノード3026の下のノード付近の数字0に括号が付けられ、数字0に対してマーキングしないことを示す。
本実施例では、グループユニット3013bに対応するノード3023bについて、ユニフォーム変換ユニットモードを用いて各コードユニット3015a、3015bに対してマーキングし、即ち、図3の(B)中のノード3023bの下のノード付近の数字1、0に括号が付けられず、数字0に対してマーキングすることを示す。
本実施例では、ステップ201及びステップ202がRDO(Rate Distortion Optimization)処理後に行われても良く、なぜなら、RDO処理後に、各コードユニットが分割される情報を得ることができるからである。
本実施例では、コードユニットグループにおいてマーキングされている各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモード(UTU mode)及び第一フラグ UTU flagが記憶及び処理され、画像デコーディング端に伝送されても良く、画像デコーディング端は、受信したユニフォーム変換ユニットモード(UTU mode)及び第一フラグ UTU flagに対して解析(sparse)を行うことで、画像に対してデコーディングを行う。例えば、画像デコーディング端で、或るグループユニットの第一フラグ UTU flagが1であると解析されたときに、継続して該グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモード(UTU mode)に対して解析を行うことで、各コードユニットがユニフォーム変換ユニットに分割される方式を確定し;また、画像デコーディング端で、或るグループユニットの第一フラグ UTU flagが0であると解析されたときに、直接、該グループユニットの各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモード(UTU mode)が0であると確定することができ、即ち、各コードユニットのユニフォーム変換ユニットへの分割の方式を確定することができる。
本実施例により、グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードが同じであるときに、該グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードにフラグを付けず、これにより、記憶能力、伝送能力及び処理能力の節約を実現することができ、画像コーディングの効率を向上させることができ、また、デコーディング端で画像デコーディングの効率を向上させることもできる。
本発明の実施例2は、コードユニット(Code Unit、CU)グループのユニフォーム変換ユニットモード(UTU mode)に対してグループマーキングを行う装置を提供し、該装置は、実施例1の方法に対応する。該装置は、画像に対してコーディングを行うコーディング端に配置され得る。
本実施例では、コードユニットグループには、少なくとも1つのグループユニットが含まれ、各グループユニットには、少なくとも1つのコードユニットが含まれ、各コードユニットは、対応するユニフォーム変換ユニットモードを有する。
図4は、本発明の実施例2におけるコードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキングを行う装置を示す図である。該装置400は、第一マーキング部401及び第二マーキング部402を含む。
本実施例では、第一マーキング部401は、各グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに基づいて、該グループユニットに対してマーキングを行い、そのうち、該グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードが同じ第一値を有するときに、第一フラグを第二値に設定し、そして、該第一フラグを用いて該グループユニットに対してマーキングを行い;第二マーキング部402は、各グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに基づいて、該グループユニットにおける各前記コードユニットに対してマーキングを行う。
本実施例により、グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードが同じであるときに、第一フラグを使用して該グループユニットに対してマーキングを行い、これにより、該第一フラグのみにより、該グループユニットにおける各コードユニットが同じユニフォーム変換ユニットモードを有することを示すことができ、画像コーディングの効率を向上させることができる。
本実施例では、該グループユニットにおける少なくとも1つのコードユニットのユニフォーム変換ユニットモードの値が該第一値に等しくないときに、第一マーキング部401は、該グループユニットの第一フラグを、第二値とは異なる第三値に設定する。
本実施例では、該グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードが同じ第一値を有するときに、第二マーキング部402は、該グループユニットにおける各コードユニットに対してマーキングを行いなくても良い。これにより、記憶能力、伝送能力及び処理能力の節約を実現することができ、画像コーディングの効率を向上させることができ、また、デコーディング端で画像デコーディングの効率を向上させることもできる。
本実施例では、該グループユニットにおける少なくとも1つのコードユニットのユニフォーム変換ユニットモードの値が該第一値に等しくないときに、第二マーキング部402は、該グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードを用いて該コードユニットに対してマーキングを行うことができる。これにより、各コードユニットを正確にマーキングすることができる。
なお、各グループユニットの説明については、実施例1を参照することができ、本実施例では、その詳しい説明を省略する。
本発明の実施例3は、コードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードを認識する方法を提供し、該方法は、画像に対してデコーディングを行うデコーディング端に応用され、ユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードにマーキングされる情報に基づいて、コードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードを認識することができる。
本実施例では、コードユニットグループには、少なくとも1つのグループユニットが含まれ、1つの前記グループユニットには、少なくとも1つのコードユニットが含まれ、各前記コードユニットは、対応するユニフォーム変換ユニットモードを有する。
図5は、本実施例3においてコードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードを認識する方法を示す図である。図5に示すように、該方法は、以下のステップを含む。
ステップ501:前記グループユニットの第一フラグが第二値であるときに、前記グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードをすべて第一値と認識する。
本実施例では、グループユニットの第一フラグのみに基づいて、該グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードを認識することができ、これにより、デコーディング端では、デコーディングするときに必要なデータ量が小さく、かつデコーディングの速度が速い。
本実施例では、図5に示すように、該方法は、さらに以下のステップを含んでも良い。
ステップ502:グループユニットの第一フラグが第三値であるときに、該グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードの値に基づいて、各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードを認識する。
例えば、第一認識部501は、ユニットグループにマーキングされる情報から該グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードの値を抽出し、各値に基づいて各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードを認識することができる。
なお、本実施例では、第一値、第二値、第三値、及びグループユニットの説明については、実施例1中の関連する記載を参照することができる。
本発明の実施例4は、コードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードを認識する装置を提供し、該装置は、画像をデコーディングするデコーディング端に配置され、ユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードにマーキングされる情報に基づいてコードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードを認識することができる。
本実施例では、コードユニットグループには、少なくとも1つのグループユニットが含まれ、1つの前記グループユニットには、少なくとも1つのコードユニットが含まれ、各前記コードユニットは、対応するユニフォーム変換ユニットモードを有する。
図6は、本実施例4においてコードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードを認識する装置を示す図である。図6に示すように、該装置600は、第一認識部601を含む。
本実施例では、第一認識部601は、前記グループユニットの第一フラグが第二値であるときに、前記グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードをすべて第一値と認識する。
本実施例では、グループユニットの第一フラグのみに基づいて、該グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードを認識することができ、これにより、デコーディング端では、デコーディングするときに必要なデータ量が小さく、かつデコーディングの速度が速い。
また、本実施例では、グループユニットの第一フラグが第三値であるときに、第一認識部601は、該グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードの値に基づいて、各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードを認識し、例えば、第一認識部601は、ユニットグループにマーキングされる情報から該グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードの値を抽出し、各値に基づいて各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードを認識することができる。
なお、本実施例では、第一値、第二値、第三値、及びグループユニットの説明については、実施例1中の関連説明を参照することができる。
本発明の実施例5は、電子装置を提供し、前記電子装置は、実施例2に記載の装置、及び/又は、実施例4に記載の装置を含む。
例えば、該電子装置は、実施例2に記載の装置を有し、該電子装置は、画像をコーディングすることができる。該電子装置が画像に対してコーディングを行う過程において、実施例2に記載の装置は、コードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードに対してマーキングを行うことができる。或いは、該電子装置は、実施例4に記載の装置を有し、該電子装置は、コーディング後の情報に対してデコーディングを行うことで、画像を得ることができる。該電子装置がデコーディングを行う過程において、実施例4に記載の装置は、ユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードにマーキングされる情報に基づいて、コードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードを認識することができる。或いは、該電子装置は、実施例2に記載の装置及び実施例4に記載の装置を有し、実施例2に記載の装置は、コードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードに対してマーキングを行うことができ、実施例4に記載の装置は、ユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードにマーキングされる情報に基づいて、コードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードを認識することができる。
図7は、本発明の実施例5における電子装置の構成図である。図7に示すように、電子装置700は、中央処理装置(CPU)701及び記憶器702を含み、記憶器702は、中央処理装置701に接続される。そのうち、該記憶器702は、各種のデータを記憶することができ、また、コードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキング及び認識を行うプログラムを記憶することもでき、かつ中央処理装置701の制御下で該プログラムを実行することができる。
1つの実施方式では、実施例2に記載の装置及び/又は実施例4に記載の装置における機能が中央処理装置701に統合されても良い。
そのうち、中央処理装置701は、以下のように構成されても良い。
各グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに基づいて、前記グループユニットに対してマーキングを行い、そのうち、前記グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードが同じ第一値を有するときに、第一フラグを第二値に設定し、前記第一フラグを用いて前記グループユニットに対してマーキングを行い;及び各グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに基づいて、該グループユニットにおける各前記コードユニットに対してマーキングを行う。
また、中央処理装置701はさらに次のように構成されても良く、即ち、前記第一値は0である。
また、中央処理装置701はさらに次のように構成されても良く、即ち、前記グループユニットにおける少なくとも1つのコードユニットのユニフォーム変換ユニットモードの値が前記第一値に等しくないときに、前記グループユニットの第一フラグを、前記第二値とは異なる第三値に設定する。
また、中央処理装置701はさらに次のように構成されても良く、即ち、前記グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードが同じ第一値を有するときに、前記グループユニットにおける各コードユニットに対してマーキングを行わない。
また、中央処理装置701はさらに次のように構成されても良く、即ち、前記グループユニットにおける少なくとも1つのコードユニットのユニフォーム変換ユニットモードの値が前記第一値に等しくないときに、前記ユニフォーム変換ユニットモードを用いて前記グループユニットにおける各コードユニットに対してマーキングを行う。
また、中央処理装置701はさらに次のように構成されても良く、即ち、前記グループユニットの四分木プラス二分木構造のパラメータは、以下の条件を満たす。
qtDepth+btDepth/2>2.5
そのうち、qtDepthは、該グループユニットに対応する四分木構造の深さであり、btDepthは、前記グループユニットに対応する二分木構造の深さである。
また、中央処理装置701はさらに次のように構成されても良く、即ち、前記グループユニットには、他のグループユニットが含まれない。
また、中央処理装置701はさらに次のように構成されても良く、即ち、前記グループユニットの第一フラグが第二値であるときに、前記グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードをすべて第一値と認識する。
また、中央処理装置701はさらに次のように構成されても良く、即ち、グループユニットの第一フラグが第三値であるときに、該グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードの値に基づいて、各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードを認識する。
また、図7に示すように、電子装置700はさらに、入出力部703、表示部704などを含んでも良く、これらの部品の機能が従来技術と同様であるため、ここでは、その詳しい説明を省略する。なお、電子装置700は、図7に示すすべての部品を含む必要がなく、また、電子装置700は、さらに、図7にない部品を含んでも良いが、これについては、従来技術を参照することができる。
本発明の実施例はさらに、コンピュータ可読プログラムを提供し、そのうち、コードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキングを行う装置、コードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードを認識する装置又は電子装置中で前記プログラムを実行するときに、前記プログラムは、コードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキングを行う装置、コードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードを認識する装置又は電子装置に、実施例1また3に記載の方法を実行させる。
本発明の実施例はさらに、コンピュータ可読プログラムを記憶した記憶媒体を提供し、そのうち、前記記憶媒体は、上述のコンピュータ可読プログラムを記憶しており、前記コンピュータ可読プログラムは、コードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキングを行う装置、コードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードを認識する装置又は電子装置に、実施例1又は3に記載の方法を実行させる。
また、本発明の実施例で説明した前記方法、装置などは、ハードウェア、処理器により実行されるソフトウェアモジュール、又は両者の組み合わせにより実現することができる。例えば、図4、6に示す機能ブロック図における1つ又は複数の機能及びび/又は機能ブロック図における1つ又は複数の機能の組み合わせは、コンピュータプログラムにおける各ソフトウェアモジュールに対応しても良く、各ハードウェアモジュールに対応しても良い。また、これらのソフトウェアモジュールは、それぞれ、実施例1又は3における各操作に対応することができる。これらのハードウェアモジュールは、例えば、FPGA(field-programmable gate array)を用いてこれらのソフトウェアモジュールを固化して実現することができる。
また、本発明の実施例による装置、方法などは、ソフトウェアにより実現されても良く、ハードェアにより実現されてもよく、ハードェア及びびソフトウェアの組み合わせにより実現されても良い。本発明は、このようなコンピュータ可読プログラムにも関し、即ち、前記プログラムは、ロジック部品により実行されるときに、前記ロジック部品に、上述の装置又は構成要素を実現させることができ、又は、前記ロジック部品に、上述の方法又はそのステップを実現させることができる。さらに、本発明は、上述のプログラムを記憶した記憶媒体、例えば、ハードディスク、磁気ディスク、光ディスク、DVD、フレッシュメモリなどにも関する。
以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明はこの実施形態に限定されず、本発明の趣旨を離脱しない限り、本発明に対するあらゆる変更は本発明の技術的範囲に属する。
また、以上の実施例などに関し、さらに以下の付記を開示する。
(付記1)
コードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキングを行う装置であって、前記コードユニットグループには少なくとも1つのグループユニットが含まれ、1つの前記グループユニットには少なくとも1つのコードユニットが含まれ、各前記コードユニットは対応するユニフォーム変換ユニットモードを有し、前記装置は、
各グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに基づいて、前記グループユニットに対してマーキングを行う第一マーキング部であって、前記グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードが同じ第一値を有するときに、第一フラグを第二値に設定し、前記第一フラグを用いて前記グループユニットに対してマーキングを行う第一マーキング部;及び
各グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに基づいて、該グループユニットにおける各前記コードユニットに対してマーキングを行う第二マーキング部を含む、装置。
(付記2)
付記1に記載の装置であって、
前記第一値が0である、装置。
(付記3)
付記1に記載の装置であって、
前記グループユニットにおける少なくとも1つのコードユニットのユニフォーム変換ユニットモードの値が前記第一値に等しくないときに、前記第一マーキング部は、前記グループユニットの第一フラグを、前記第二値とは異なる第三値に設定する、装置。
(付記4)
付記1に記載の装置であって、
前記グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードが同じ第一値を有するときに、前記第二マーキング部は、前記グループユニットにおける各コードユニットに対してマーキングを行わない、装置。
(付記5)
付記1に記載の装置であって、
前記グループユニットにおける少なくとも1つのコードユニットのユニフォーム変換ユニットモードの値が前記第一値に等しくないときに、前記第二マーキング部は、前記ユニフォーム変換ユニットモードを用いて前記グループユニットにおける各コードユニットに対してマーキングを行う、装置。
(付記6)
付記1に記載の装置であって、
前記グループユニットの四分木プラス二分木構造のパラメータが
qtDepth+btDepth/2>2.5
という条件を満たし、
ここで、qtDepthは、該グループユニットに対応する四分木構造の深さであり、btDepthは、前記グループユニットに対応する二分木構造の深さである、装置。
(付記7)
付記6に記載の装置であって、
前記グループユニットには、他のグループユニットが含まれない、装置。
(付記8)
コードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキングを行う方法であって、前記コードユニットグループには少なくとも1つのグループユニットが含まれ、1つの前記グループユニットには少なくとも1つのコードユニットが含まれ、各前記コードユニットは対応するユニフォーム変換ユニットモードを有し、前記方法は、
各グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに基づいて、前記グループユニットに対してマーキングを行い、前記グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードが同じ第一値を有するときに、第一フラグを第二値に設定し、前記第一フラグを用いて前記グループユニットに対してマーキングを行い;及び
各グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに基づいて、該グループユニットにおける各前記コードユニットに対してマーキングを行うことを含む、方法。
(付記9)
付記8に記載の方法であって、
前記第一値が0である、方法。
(付記10)
付記8に記載の方法であって、
前記グループユニットにおける少なくとも1つのコードユニットのユニフォーム変換ユニットモードの値が前記第一値に等しくないときに、前記グループユニットの第一フラグを、前記第二値とは異なる第三値に設定することをさらに含む、方法。
(付記11)
付記8に記載の方法であって、
各グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに基づいて、該グループユニットにおける各前記コードユニットに対してマーキングを行うことは、
前記グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードが同じ第一値を有するときに、前記グループユニットにおける各コードユニットに対してマーキングを行わないことを含む、方法。
(付記12)
付記8に記載の方法であって、
各グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに基づいて、該グループユニットにおける各前記コードユニットに対してマーキングを行うことは、
前記グループユニットにおける少なくとも1つのコードユニットのユニフォーム変換ユニットモードの値が前記第一値に等しくないときに、前記ユニフォーム変換ユニットモードを用いて前記グループユニットにおける各コードユニットに対してマーキングを行う、方法。
(付記13)
付記8に記載の方法であって、
前記グループユニットの四分木プラス二分木構造のパラメータが、
qtDepth+btDepth/2>2.5
という条件を満たし、
ここで、qtDepthは、該グループユニットに対応する四分木構造の深さであり、btDepthは、前記グループユニットに対応する二分木構造の深さである、方法。
(付記14)
付記13に記載の方法であって、
前記グループユニットには、他のグループユニットが含まれない、方法。
(付記15)
付記1-7のうち任意の1つに記載の、コードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキングを行う装置を含む、電子装置。

Claims (10)

  1. コードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキングを行う装置であって、前記コードユニットグループには少なくとも1つのグループユニットが含まれ、1つの前記グループユニットには少なくとも1つのコードユニットが含まれ、各前記コードユニットは対応するユニフォーム変換ユニットモードを有し、前記装置は、
    各グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに基づいて、前記グループユニットに対してマーキングを行う第一マーキング部であって、前記グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードが同じ第一値を有するときに、第一フラグを第二値に設定し、前記第一フラグを用いて前記グループユニットに対してマーキングを行う第一マーキング部;及び
    各グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに基づいて、該グループユニットにおける各前記コードユニットに対してマーキングを行う第二マーキング部を含む、装置。
  2. 請求項1に記載の装置であって、
    前記第一値が0である、装置。
  3. 請求項1に記載の装置であって、
    前記グループユニットにおける少なくとも1つのコードユニットのユニフォーム変換ユニットモードの値が前記第一値に等しくないときに、前記第一マーキング部は、前記グループユニットの第一フラグを、前記第二値とは異なる第三値に設定する、装置。
  4. 請求項1に記載の装置であって、
    前記グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードが同じ第一値を有するときに、前記第二マーキング部は、前記グループユニットにおける各コードユニットに対してマーキングを行わない、装置。
  5. 請求項1に記載の装置であって、
    前記グループユニットにおける少なくとも1つのコードユニットのユニフォーム変換ユニットモードの値が前記第一値に等しくないときに、前記第二マーキング部は、前記ユニフォーム変換ユニットモードを用いて前記グループユニットにおける各コードユニットに対してマーキングを行う、装置。
  6. 請求項1に記載の装置であって、
    前記グループユニットの四分木プラス二分木構造のパラメータが
    qtDepth+btDepth/2>2.5
    という条件を満たし、
    ここで、qtDepthは、該グループユニットに対応する四分木構造の深さであり、btDepthは、前記グループユニットに対応する二分木構造の深さである、装置。
  7. 請求項6に記載の装置であって、
    前記グループユニットには、他のグループユニットが含まれない、装置。
  8. 請求項1-7のうちの任意の1つに記載の、コードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキングを行う装置を含む、電子装置。
  9. コードユニットグループのユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキングを行う方法であって、前記コードユニットグループには少なくとも1つのグループユニットが含まれ、1つの前記グループユニットには少なくとも1つのコードユニットが含まれ、各前記コードユニットは対応するユニフォーム変換ユニットモードを有し、前記方法は、
    各グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに基づいて、前記グループユニットに対してマーキングを行い、前記グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードが同じ第一値を有するときに、第一フラグを第二値に設定し、前記第一フラグを用いて前記グループユニットに対してマーキングを行い;及び
    各グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに基づいて、該グループユニットにおける各前記コードユニットに対してマーキングを行うことを含む、方法。
  10. 付9に記載の方法であって、
    各グループユニットに含まれる各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードに基づいて、該グループユニットにおける各前記コードユニットに対してマーキングを行うことは、
    前記グループユニットにおける各コードユニットのユニフォーム変換ユニットモードが同じ第一値を有するときに、前記グループユニットにおける各コードユニットに対してマーキングを行わないことを含む、方法。
JP2020532040A 2018-01-12 2018-08-21 ユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキングを行う方法、装置及び電子装置 Active JP6947305B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810030165.1 2018-01-12
CN201810030165.1A CN110035287B (zh) 2018-01-12 2018-01-12 对统一转换单元模式进行分组标识的方法、装置和电子设备
PCT/CN2018/101449 WO2019137008A1 (zh) 2018-01-12 2018-08-21 对统一转换单元模式进行分组标识的方法、装置和电子设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021507583A true JP2021507583A (ja) 2021-02-22
JP6947305B2 JP6947305B2 (ja) 2021-10-13

Family

ID=67218435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020532040A Active JP6947305B2 (ja) 2018-01-12 2018-08-21 ユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキングを行う方法、装置及び電子装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11234012B2 (ja)
JP (1) JP6947305B2 (ja)
CN (1) CN110035287B (ja)
WO (1) WO2019137008A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011125313A1 (ja) * 2010-04-09 2011-10-13 三菱電機株式会社 動画像符号化装置および動画像復号装置
JP2013524677A (ja) * 2010-04-05 2013-06-17 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 変換インデックスを利用するビデオ符号化方法及びその装置、並びにビデオ復号化方法及びその装置
JP2013546257A (ja) * 2010-11-01 2013-12-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド ビデオコーディングのためのシンタックス要素のジョイントコーディング
US20150030067A1 (en) * 2012-01-19 2015-01-29 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Method and apparatus for coded block flag coding in high efficiency video coding
JP2015165644A (ja) * 2014-02-04 2015-09-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 動画像符号化装置及び動画像符号化方法
WO2019109264A1 (zh) * 2017-12-06 2019-06-13 富士通株式会社 模式信息的编码和解码方法、装置以及电子设备

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120035096A (ko) 2010-10-04 2012-04-13 한국전자통신연구원 쿼드 트리 변환 구조에서 부가 정보의 시그널링 방법 및 장치
EP2739053B1 (en) 2011-07-29 2019-09-04 Sun Patent Trust Video decoding method, video decoding apparatus
WO2013145021A1 (ja) 2012-03-30 2013-10-03 株式会社日立製作所 画像復号方法及び画像復号装置
US9467701B2 (en) 2012-04-05 2016-10-11 Qualcomm Incorporated Coded block flag coding
JP6268989B2 (ja) * 2013-11-29 2018-01-31 富士通株式会社 動画像符号化装置、動画像符号化方法及び動画像符号化用コンピュータプログラム
WO2015194187A1 (en) * 2014-06-20 2015-12-23 Sharp Kabushiki Kaisha Harmonized palette coding
JP6476618B2 (ja) 2014-07-07 2019-03-06 富士通株式会社 伸長方法、伸長プログラムおよび伸長装置
CN104065460B (zh) * 2014-07-11 2017-05-17 成都卫士通信息产业股份有限公司 基于二叉树的编码方法和编码装置
GB2531004A (en) * 2014-10-06 2016-04-13 Canon Kk Residual colour transform signalled at sequence level for specific coding modes
EP3484149B1 (en) * 2015-06-23 2020-11-11 MediaTek Singapore Pte Ltd. Method and apparatus for transform coefficient coding of non-square blocks
CN105141957B (zh) * 2015-07-31 2019-03-15 广东中星电子有限公司 图像和视频数据编解码的方法和设备
CN107046645B9 (zh) * 2016-02-06 2020-08-14 华为技术有限公司 图像编解码方法及装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013524677A (ja) * 2010-04-05 2013-06-17 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 変換インデックスを利用するビデオ符号化方法及びその装置、並びにビデオ復号化方法及びその装置
WO2011125313A1 (ja) * 2010-04-09 2011-10-13 三菱電機株式会社 動画像符号化装置および動画像復号装置
JP2013546257A (ja) * 2010-11-01 2013-12-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド ビデオコーディングのためのシンタックス要素のジョイントコーディング
US20150030067A1 (en) * 2012-01-19 2015-01-29 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Method and apparatus for coded block flag coding in high efficiency video coding
JP2015165644A (ja) * 2014-02-04 2015-09-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 動画像符号化装置及び動画像符号化方法
WO2019109264A1 (zh) * 2017-12-06 2019-06-13 富士通株式会社 模式信息的编码和解码方法、装置以及电子设备

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JIANQING ZHU ET AL.: "Non-CE1:On Transform Unit Partition-Uniform Transform Unit Structure", JOINT VIDEO EXPERTS TEAM (JVET) OF ITU-T SG 16 WP 3 AND ISO/IEC JTC 1/SC 29/WG 11, vol. JVET-K0145-v3, JPN6021009437, July 2018 (2018-07-01), pages 1 - 9, ISSN: 0004538796 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20200314441A1 (en) 2020-10-01
WO2019137008A1 (zh) 2019-07-18
CN110035287B (zh) 2023-05-09
US11234012B2 (en) 2022-01-25
CN110035287A (zh) 2019-07-19
JP6947305B2 (ja) 2021-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021078149A (ja) Hevcビデオ符号化における論理的イントラモードネーミング
KR102129640B1 (ko) 스트링 변환의 귀납적 합성을 위한 랭킹 기법
CN103326732B (zh) 压缩数据的方法、解压数据的方法、编码器和解码器
EP3869403A2 (en) Image recognition method, apparatus, electronic device, storage medium and program product
CN111027656B (zh) 二维码生成及识别方法、装置、电子设备、存储介质
US9576244B2 (en) Methods and systems of four-valued simulation
CN1254921C (zh) 改进的哈夫曼译码方法和装置
CN105447190A (zh) 基于卷积神经网络的图片检索方法、装置和服务器
US20180357004A1 (en) Ensuring in-storage data atomicity and consistency at low cost
CN104199977A (zh) 一种基于数据库中数据创建信息搜索的方法
CN106649425B (zh) 一种顾及空间邻近性的矢量空间数据编码方法
JP6008785B2 (ja) データベースにおけるデータ処理方法、データ・クエリ方法ならびに対応するデバイスおよびデータ・クエリ・デバイス
JP6947305B2 (ja) ユニフォーム変換ユニットモードに対してグループマーキングを行う方法、装置及び電子装置
KR102305981B1 (ko) 신경망 압축 훈련 방법 및 압축된 신경망을 이용하는 방법
CN114065771A (zh) 一种预训练语言处理方法及设备
Borysenko et al. The Fibonacci numeral system for computer vision
JP6981540B2 (ja) モード情報のコーディングとデコーディング方法、装置及び電子機器
JP2008299618A (ja) 画像高品質化装置、方法およびプログラム
CN104679775A (zh) 一种基于Huffman表的数据处理方法
US9361404B2 (en) Offline radix tree compression with key sequence skip
US20180357287A1 (en) Hybrid software-hardware implementation of edit distance search
US9355133B2 (en) Offline compression for limited sequence length radix tree
CN114090928B (zh) 嵌套html实体解码方法、装置、计算机设备和存储介质
US8843495B2 (en) High-efficiency selection of runtime rules for programmable search
CN109670598A (zh) 一种基于深度学习的数据处理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210817

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210830

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6947305

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150