JP2021506150A - ブロック形状に基づいたビデオエンコーディング及びデコーディング用の方法及び装置 - Google Patents

ブロック形状に基づいたビデオエンコーディング及びデコーディング用の方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021506150A
JP2021506150A JP2020528462A JP2020528462A JP2021506150A JP 2021506150 A JP2021506150 A JP 2021506150A JP 2020528462 A JP2020528462 A JP 2020528462A JP 2020528462 A JP2020528462 A JP 2020528462A JP 2021506150 A JP2021506150 A JP 2021506150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
prediction
reference samples
video
blocks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020528462A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021506150A5 (ja
Inventor
ラケイプ,ファビアン
ラス,ガガン
アーバン,ファブリス
Original Assignee
インターデジタル ヴイシー ホールディングス, インコーポレイテッド
インターデジタル ヴイシー ホールディングス, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターデジタル ヴイシー ホールディングス, インコーポレイテッド, インターデジタル ヴイシー ホールディングス, インコーポレイテッド filed Critical インターデジタル ヴイシー ホールディングス, インコーポレイテッド
Publication of JP2021506150A publication Critical patent/JP2021506150A/ja
Publication of JP2021506150A5 publication Critical patent/JP2021506150A5/ja
Priority to JP2024015034A priority Critical patent/JP2024062990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/176Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/117Filters, e.g. for pre-processing or post-processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/119Adaptive subdivision aspects, e.g. subdivision of a picture into rectangular or non-rectangular coding blocks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/105Selection of the reference unit for prediction within a chosen coding or prediction mode, e.g. adaptive choice of position and number of pixels used for prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/132Sampling, masking or truncation of coding units, e.g. adaptive resampling, frame skipping, frame interpolation or high-frequency transform coefficient masking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/157Assigned coding mode, i.e. the coding mode being predefined or preselected to be further used for selection of another element or parameter
    • H04N19/159Prediction type, e.g. intra-frame, inter-frame or bidirectional frame prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/593Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving spatial prediction techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/80Details of filtering operations specially adapted for video compression, e.g. for pixel interpolation
    • H04N19/82Details of filtering operations specially adapted for video compression, e.g. for pixel interpolation involving filtering within a prediction loop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

ビデオコーディング及びデコーディング用の方法(1300、1500)及び装置(700、1400、1600)が提供されている。ビデオエンコーディング用の方法(1300)は、ビデオのピクチャ内のブロックの予測のために使用される基準サンプルの組にアクセスすること(1310)と、ブロックの形状に基づいて基準サンプルの組を処理すること(1320)と、処理された基準サンプルの組に基づいてブロック用の予測ブロックを生成すること(1330)と、予測ブロックに基づいてブロックをエンコーディングすること(1340)と、を含む。エンコーディング済みのデータを含むようにフォーマッティングされたビットストリーム、コンピュータ可読ストレージ媒体、及びコンピュータプログラムプロダクトについても記述されている。

Description

技術分野
[0001] 本実施形態は、一般に、ビデオエンコーディング及びデコーディングに関し、特に、ブロック形状に基づいたブロックの予測に関する。
背景
[0002] 本明細書において記述されているすべての背景情報は、後述する本実施形態と関係しうる当技術分野の様々な態様について読者に紹介することを意図したものである。この説明は、本開示の様々な態様のより良い理解を促進するための読者に対する背景情報の提供において有用であると考えられる。従って、これらの記述内容は、この観点から読むべきものと理解されたい。
[0003] 高圧縮効率を実現するべく、画像及びビデオコーディング方式は、通常、ビデオコンテンツの空間的且つ時間的な冗長性を活用するべく、予測及び変換を利用している。一般には、イントラ又はインターフレーム相関を活用するべく、イントラ又はインター予測が使用される。次いで、予測誤差又は予測残差としてしばしば表記される、オリジナルの画像と予測された画像の間の差が、変換され、量子化され、且つ、エントロピーコーディングされる。ビデオを再構築するには、圧縮されたデータが、予測、変換、量子化、及びエントロピーコーディングに対応する逆プロセスにより、デコーディングされる。
[0004] HEVC(High Efficiency Video Coding)規格(「ITU-T H.265 Telecommunication standardization sector of ITU (10/2014), series H: audiovisual and multimedia systems, infrastructure of audiovisual services - coding of moving video, High efficiency video coding, Recommendation ITU-T H.265」)においては、ピクチャは、通常、64×64、128×128、又は256×256という、構成可能なサイズを有する正方形形状のコーディングツリーユニット(CTU:Coding tree Unit)にパーティション化されている。図1に示されているように、CTU110は、コーディングユニット(CU:Coding Unit)と呼称されるリーフへのクアッドツリーパーティション化のルートである。それぞれのCUごとに、そのCUがイントラ又はインター予測を使用してコーディングされるかどうかを通知する予測モードがシグナリングされる。図2に示されているように、CTU(例えば、CTU220)の連続的な組をスライス210としてグループ化することができる。CU(例えば、CU230)は、1つ又は複数の予測ユニット(PU:Prediction Unit)にパーティション化することができると共に、変換ユニット(TU:Transform Unit)へのクアッドツリー(変換ツリーとして知られる)パーティション化のルートを形成している。また、インター予測においては、PUへのCUの非対称型のサブ分割も可能であり、即ち、CUがN×Nというサイズを有する場合には、PUは、N/4×N、3N/4×N、N×N/4、N×3N/4というサイズを有することができる。それぞれのPUには、例えば、モーション情報や空間イントラ予測などのような、なんらかの予測情報が割り当てられる。また、PUは、図1においては破線として示されている。
[0005] QTBT(Quad-Tree plus Binary-Tree)コーディングツールは、HEVC規格のCU/PU/TU構成との比較において、より柔軟なCTU表現及び増大した圧縮効率を提供する新しいビデオコーディングツールである。図3に示されているように、QTBT(Quad-Tree plus Binary-Tree)コーディングツールは、コーディングツリー310を定義しており、この場合には、クアッドツリー内において、且つ、バイナリツリー方式により、の両方において、コーディングユニットを分割することができる。図3には、コーディングツリーユニット320の例示用のコーディングツリー表現が示されており、この場合に、実線は、クアッドツリーパーティション化を通知しており、且つ、点線は、CTU320内のCU330のバイナリパーティション化を通知し、これは、空間的にクアッドツリーリーフ内において埋め込まれる。
[0006] コーディングユニットへのCTUの分割は、例えば、最小レート歪費用を有するCTUのQTBT表現の判定を有するレート歪最適化手順などを通じて、エンコーダ側において決定される。QTBT表現においては、CUは、正方形又は矩形形状を有する。コーディングユニットのサイズは、常に、2の累乗であり、且つ、通常は、4〜128である。CTUのQTBT分解は、2つのステージを有しており、CTUは、図3に示されているように、まずは、クアッドツリー方式により、4つのCUに分割され、次いで、それぞれのクアッドツリーリーフが、バイナリ方式により、2つのCUに、或いは、クアッドツリー方式により、4つのCUに、更に分割されうる。
[0007] QTBT表現によれば、CUは、PU又はTUに更にパーティション化されなくてもよい。換言すれば、それぞれのCUは、単一予測ユニット又は単一変換ユニットと見なされる。但し、このようなQTBT表現が許容しているのは、図3に示されているように、CUの対称型分割のみである。QTBTによって許容されている、4つの分割モードは、NO_SPLIT(CUが分割されない)、QT_SPLIT(4つの象限に分割される)、HOR(等しいサイズの2つのCUに水平方向において分割される)、及びVER(等しいサイズの2つのCUに垂直方向において分割される)である。
[0008] 最近、図4及び図5に示されているように、非対称型分割モードと呼称される、新しいバイナリ分割モードの結果として得られる、新しい、矩形形状を有するCUが提案されている。図4は、非対称型分割モードと呼称される、QTBTにおけるCUバイナリ分割モードを示しており、且つ、4つの例示用の分割モード410〜440を描いている。図4において、新しい矩形形状は、幅及び/又は高さにおいて、3・2に等しいサイズを含む。更には、幅又は高さにおいて3の倍数のサイズを有するCUは、水平方向又は垂直方向において、バイナリ方式により、更に分割することができる。
[0009] 例えば、HOR_UP(水平方向−上部)410などの、提案されている非対称型バイナリ分割モードのうちの1つを通じて分割された、サイズ(w,h)(幅及び高さ)を有する正方形CUは、個々の矩形サイズ

及び

を有する2つのサブコーディングユニットを結果的にもたらす。従って、3・2に等しい幅又は高さを有するCUをエンコーダによって選択することができる。このようなケースにおいては、3の倍数のサイズを有する矩形ブロックのイントラ予測又はインター予測が実行される。これに加えて、幅又は高さにおいてサイズ3・2を有する2D変換と、後続の変換係数エントロピーコーディングプロセスと、が実行される。
[0010] 水平方向トリプルツリー分割モード510及び垂直方向トリプルツリー分割モード520と呼称される、図5に示されている、その他のCU分割モードは、3つのサブコーディングユニット(サブCU)にCUを分割することにあり、この場合に、個々のサイズは、検討対象の空間分割の方向において、親CUサイズの1/4、1/2、及び1/4に等しい。
概要
[0011] 本開示の一態様によれば、ビデオのピクチャ内のブロックの予測のために使用される基準サンプルの組にアクセスすることと、ブロックの形状に基づいて基準サンプルの組を処理することと、処理済みの基準サンプルの組に基づいてブロック用の予測ブロックを生成することと、予測ブロックに基づいてブロックをエンコーディングすることと、を含む、ビデオエンコーディングの方法が提供されている。
[0012] 本開示の一態様によれば、ビデオエンコーディング用の装置が提供されており、装置は、ビデオのピクチャ内のブロックの予測のために使用される基準サンプルの組にアクセスする手段と、ブロックの形状に基づいて基準サンプルの組を処理する手段と、処理済みの基準サンプルの組に基づいてブロック用の予測ブロックを生成する手段と、予測ブロックに基づいてブロックをエンコーディングする手段と、を含む。
[0013] 本開示の一態様によれば、ビデオエンコーディング用の装置が提供され、装置は、プロセッサと、プロセッサに結合された少なくとも1つのメモリと、を含み、プロセッサは、ビデオのピクチャ内のブロックの予測のために使用される基準サンプルの組にアクセスし、ブロックの形状に基づいて基準サンプルの組を処理し、処理済みの基準サンプルの組に基づいてブロック用の予測ブロックを生成し、且つ、予測ブロックに基づいてブロックをエンコーディングするように構成されている。
[0014] 本開示の一態様によれば、ピクチャのブロックを表すエンコーディング済みのデータを含むようにフォーマッティングされたビットストリーム、エンコーディング済みのデータは、ビデオのピクチャ内のブロックの予測のために使用される基準サンプルの組にアクセスし、ブロックの形状に基づいて基準サンプルの組を処理し、処理された基準サンプルの組に基づいてブロック用の予測ブロックを生成し、且つ、予測ブロックに基づいてブロックをエンコーディングすることにより、エンコーディングされている。
[0015] 本開示の一態様によれば、ピクチャのブロックを表すエンコーディング済みのデータを含むようにフォーマッティングされたビットストリームを含む信号、エンコーディング済みのデータは、ビデオのピクチャ内のブロックの予測のために使用される基準サンプルの組にアクセスし、ブロックの形状に基づいて基準サンプルの組を処理し、処理された基準サンプルの組に基づいてブロック用の予測ブロックを生成し、予測ブロックに基づいてブロックをエンコーディングすることにより、エンコーディングされている。
[0016] 本開示の一態様によれば、エンコーディング済みのビデオのピクチャ内のブロックの予測のために使用される基準サンプルの組にアクセスすることと、ブロックの形状に基づいて基準サンプルの組を処理することと、処理された基準サンプルの組に基づいてブロック用の予測ブロックを生成することと、予測ブロックに基づいてブロックをデコーディングすることと、を含むビデオデコーディングの方法が提供されている。
[0017] 本開示の一態様によれば、ビデオデコーディング用の装置が提供されており、装置は、エンコーディング済みのビデオのピクチャ内のブロックの予測のために使用される基準サンプルの組にアクセスする手段と、ブロックの形状に基づいて基準サンプルの組を処理する手段と、処理された基準サンプルの組に基づいてブロック用の予測ブロックを生成する手段と、予測ブロックに基づいてブロックをデコーディングする手段と、を含む。
[0018] 本開示の一態様によれば、ビデオデコーディング用の装置が提供されており、装置は、プロセッサと、プロセッサに結合された少なくとも1つのメモリと、を含み、プロセッサは、エンコーディング済みのビデオのピクチャ内のブロックの予測のために使用される基準サンプルの組にアクセスし、ブロックの形状に基づいて基準サンプルの組を処理し、処理された基準サンプルの組に基づいてブロック用の予測ブロックを生成し、且つ、予測ブロックに基づいてブロックをデコーディングするように、構成されている。
[0019] 本開示の一態様によれば、ビデオのピクチャ内のブロックの予測のために使用される基準サンプルの組にアクセスし、ブロックの形状に基づいて基準サンプルの組を処理し、処理された基準サンプルの組に基づいてブロックの予測ブロックを生成し、且つ、予測ブロックに基づいてブロックをエンコーディングするためのプログラムコード命令を含むコンピュータプログラムプロダクトが提供されている。
[0020] 本開示の一態様によれば、エンコーディング済みのビデオのピクチャ内のブロックの予測のために使用される基準サンプルの組にアクセスし、ブロックの形状に基づいて基準サンプルの組を処理し、処理された基準サンプルの組に基づいてブロック用の予測ブロックを生成し、且つ、予測ブロックに基づいてブロックをデコーディングするためのプログラムコード命令を含むコンピュータプログラムプロダクトが提供されている。
[0021] 本開示の一態様によれば、ビデオのピクチャ内のブロックの予測のために使用される基準サンプルの組にアクセスし、ブロックの形状に基づいて基準サンプルの組を処理し、処理された基準サンプルの組に基づいてブロック用の予測ブロックを生成し、且つ、予測ブロックに基づいてブロックをエンコーディングするためのプログラムコード命令を含むソフトウェアプログラムを担持したコンピュータ可読ストレージ媒体が提供されている。
[0022] 本開示の一態様によれば、エンコーディング済みのビデオのピクチャ内のブロックの予測のために使用される基準サンプルの組にアクセスし、ブロックの形状に基づいて基準サンプルの組を処理し、処理された基準サンプルの組に基づいてブロック用の予測ブロックを生成し、且つ、予測ブロックに基づいてブロックをデコーディングするためのプログラムコード命令を含むソフトウェアプログラムを担持したコンピュータ可読ストレージ媒体が提供されている。
[0023] 以上は、主題実施形態のいくつかの態様の基本的な理解を提供するための概略的な主題の概要を提示している。この概要は、主題の広範な概観ではない。実施形態の主要な/重要な要素を識別する、或いは、主題の範囲を線引きする、ことを意図したものではない。その唯一の目的は、以下において提示されている更に詳細な説明に対する前置きとして、概略的な形態において主題のいくつかの概念を提示することにある。
[0024] 本開示の更なる特徴及び利点は、添付図面を参照して進められる例示用の実施形態に関する以下の詳細な説明から、明らかとなろう。
図面の簡単な説明
[0025] 本開示は、以下において簡潔に記述されている、後続する例示用の図に従って、更に十分に理解することができよう。
HEVC規格による、CUへのCTUの分割を示す。 HEVC規格による、CU、PU、及びTUへのCTUの分割を示す。 QTBTツールによるCTUを示す。 非対称型分割モードと呼称される、QTBTにおけるCUバイナリ分割モードを示す。 QTBTにおける、水平方向(左)及び垂直方向(右)トリプルツリーCU分割モードを示す。 本開示の一実施形態による、CU分割モードの例示用の組を示す。 本開示の一実施形態による、例示用のビデオエンコーダの概略ブロック図を示す。 本開示の一実施形態による、例示用のイントラ予測モジュールの概略ブロック図を示す。 本開示による、現時点のブロック用の例示用の基準サンプルを示す。 HEVC規格によるイントラ予測方向を示す。 HEVC規格による正方形ブロック形状用の例示用のイントラ予測モードを示す。 本開示による、矩形ブロック形状用の例示用のイントラ予測モードを示す。 本開示の一実施形態による、例示用のビデオエンコーディングの方法のフローチャートを示す。 本開示の一実施形態による、例示用のビデオデコーダの概略ブロック図を示す。 本開示の一実施形態による、例示用のビデオデコーディングの方法のフローチャートを示す。 本開示の態様が実装及び実行されうる演算環境のブロック図を示す。
詳細な説明
[0026] 図に示されている要素は、ハードウェア、ソフトウェア、又はこれらの組合せの様々な形態において実装されうることを理解されたい。好ましくは、これらの要素は、プロセッサと、メモリと、入出力インターフェイスと、を含みうる、1つ又は複数の適切にプログラミングされた汎用装置上において、ハードウェア及びソフトウェアの組合せにおいて実装されている。本明細書においては、「結合される(coupled)」というフレーズは、直接的に接続されること、或いは、1つ又は複数の中間コンポーネントを通じて間接的に接続されること、を意味するべく、定義されている。このような中間コンポーネントは、ハードウェア及びソフトウェアに基づいたコンポーネントの両方を含みうる。
[0027] 本説明は、本開示の原理を例示している。従って、当業者は、本明細書には明示的に記述又は図示されていないが、本開示の原理を実施すると共に、その範囲に含まれる、様々な構成を考案しうることを理解されたい。
[0028] 本明細書において記述されているすべての例及び条件言語は、本開示の原理と、当技術分野の発展に対して本発明者によって寄与される概念と、の理解において読者を支援するための教育的な目的を意図したものであり、従って、このような具体的に記述されている例及び条件に対する限定を伴うことなしに解釈することを要する。
[0029] 更には、本開示の原理、態様、及び実施形態について記述した本明細書におけるすべての記述内容のみならず、その具体的な例は、その構造的及び機能的な均等物の両方を包含することを意図している。これに加えて、このような均等物は、現時点において既知の均等物のみならず、将来において開発されることになる均等物、即ち、構造とは無関係に、同一の機能を実行する、開発されることになる任意の要素の両方を含むことを意図している。
[0030] 従って、例えば、当業者は、本明細書において提示されているブロック図は、本開示の原理を実施した例示用の回路の概念図を表していることを理解するであろう。同様に、任意のフローチャート、フロー図、状態遷移図、疑似コード、及びこれらに類似したものは、そのようなコンピュータ又はプロセッサが明示的に図示されているかどうかとは無関係に、コンピュータ可読媒体内において実質的に表現することができると共に、コンピュータ又はプロセッサにより、相応して実行することができる様々なプロセスを表していることを理解されたい。
[0031] 図示されている様々な要素の機能は、専用のハードウェアのみならず、適切なソフトウェアとの関連においてソフトウェアを実行する能力を有するハードウェア、の使用を通じて提供することができる。プロセッサによって提供される際に、機能は、単一の専用のプロセッサにより、単一の共有されたプロセッサにより、或いは、そのうちのいくつかが共有されうる複数の個々のプロセッサにより、提供することができる。更には、「プロセッサ」又は「コントローラ」という用語の明示的な使用は、ソフトウェアを実行する能力を有するハードウェアのみを参照するものと解釈してはならず、且つ、限定を伴うことなしに、デジタル信号プロセッサ(DSP:Digital Signal Processor)ハードウェア、ソフトウェアを保存するための読み出し専用メモリ(ROM:Read Only Memory)、ランダムアクセスメモリ(RAM:Random Access Memory)、及び不揮発性ストレージを黙示的に含みうる。
[0032] 従来の及び/又はカスタム型のものである、その他のハードウェアもまた含まれていてもよい。同様に、図示されているすべてのスイッチは、概念的なものに過ぎない。その機能は、プログラムロジックの動作を通じて、専用のロジックを通じて、プログラム制御及び専用のロジックの相互作用を通じて、或いは、場合によっては手動により、実行されてもよく、特定の技法は、文脈から更に具体的に理解されるように、実装者によって選択可能である。
[0033] 添付の請求項においては、既定された機能を実行する手段として表現されているすべての要素は、例えば、a)その機能を実行する回路要素の組合せ、或いは、b)従って、機能を実行するべくそのソフトウェアを実行するための適切な回路と組み合わせられた、ファームウェア、マイクロコード、又はこれらに類似したものを含む、任意の形態のソフトウェア、を含む、その機能を実行する任意の方法を包含することを意図している。このような請求項によって定義されている開示は、様々な記述されている手段によって提供される機能が、請求項が求める方式により、組み合わせられ、且つ、1つに纏められる、という事実を伴っている。従って、これらの機能を提供しうる任意の手段が、本明細書において示されているものと等価であるものと見なされたい。
[0034] 図及び説明は、わかりやすさを目的として、通常のエンコーディング及び/又はデコーディング装置において見出される多数のその他の要素を除去しつつ、本開示の明瞭な理解のために適切である要素を例示するべく、単純化されていることを理解されたい。
[0035] 本明細書においては、第1及び第2という用語が、様々な要素を記述するべく使用されている場合があるが、これらの要素は、これらの用語によって限定されるものではないこと理解されたい。これらの用語は、1つの要素を別のものから弁別するためにのみ使用される。以上においては、様々な方法が記述されており、且つ、方法のそれぞれは、記述されている方法を実現するための1つ又は複数のステップ又はアクションを有する。ステップ又はアクションの特定の順序が、方法の適切な動作のために必要とされていない限り、特定のステップ及び/又はアクションの順序及び/又は使用は、変更されてもよく、或いは、組み合わせられてもよい。
[0036] ピクチャは、モノクロームフォーマットにおける輝度サンプルのアレイ、或いは、4:2:0、4:2:2、及び4:4:4の色フォーマットにおける輝度サンプルの1つのアレイ及びクロマサンプルの2つの対応するアレイ、或いは、3つの色成分(例えば、RGB)の3つのアレイ、であってよいことを理解されたい。HEVCにおいては、「ブロック」は、サンプルアレイ(例えば、輝度Y)内の特定のエリアをアドレス指定しており、且つ、「ユニット」は、すべてのエンコーディング済みの色成分の同一場所に位置するブロック(輝度Y、並びに、恐らくは、クロマCb及びクロマCr)、ブロックと関連するシンタックス要素及び予測データ(例えば、モーションベクトル)を含む。但し、「ブロック」という用語は、更に一般的には、本明細書においては、ブロック(例えば、コーディングブロック(CB:Coding Block)、変換ブロック(TB:Transform Block)、コーディンググループ(CG:Coding Group)など)又はユニット(例えば、CU)を意味するべく、使用されている。
[0037] ピクチャ又はピクセルのブロック又は変換係数は、2次元のアレイ又はマトリックスであることを理解されたい。水平方向又はx方向(又は、軸)は、幅を表し、且つ、垂直方向又はy方向(又は、軸)は、高さを表している。インデックスは、0において始まっている。x方向は、列を表し、且つ、y方向は、行を表している。最大xインデックスは、幅−1である。最大yインデックスは、高さ−1である。
[0038] 以下の節においては、「再構築される」及び「デコーディングされる」という用語は、相互交換可能に使用されている場合がある。通常、但し、必須ではないが、「再構築される」は、エンコーダ側において使用される一方で、「デコーディングされる」は、デコーダ側において使用される。また、「コーディングされる」及び「エンコーディングされる」という用語も、相互交換可能に使用されている場合がある。更には、「画像」、「ピクチャ」、「フレーム」、及びスライス(即ち、ピクチャの一部分)という用語も、相互交換可能に使用されている場合がある。更には、「コーディング」、「ソースコーディング」、及び「圧縮」という用語も、相互交換可能に使用されている場合がある。
[0039] 本開示は、ビデオコーディング及びデコーディングにおける予測を対象としている。ビデオ圧縮におけるイントラ予測は、原因となる隣接ブロック、即ち、既にデコーディング済みである同一フレーム内の隣接ブロック、からの情報を使用したピクセルブロックの空間的な予測を意味している。これは、強力なコーディングツールであり、その理由は、これが、相対的に良好な時間的予測が存在していない場合に、常に、イントラフレーム内において、のみならず、インターフレーム内においても、高圧縮効率を許容しているからである。従って、イントラ予測は、H.264/(AVC:Advanced Video Coding)やH.265/HEVCなどを含むビデオ圧縮規格におけるコアコーディングツールとして含まれている。HEVCイントラ予測においては、CUは、原因となる隣接CU、即ち、上部及び上部右のCU、左及び左下部のCU、及び上部左CU、から空間的に予測される。
[0040] 具体的には、本開示は、基準サンプルのスムージングフィルタリングを対象としている。HEVC及びこれ以前の古いビデオコーディング規格においては、ターゲットブロックのイントラ予測は、フィルタリング済みの基準サンプルを使用している。具体的には、基準サンプルは、例えば、現時点のブロックの、上部のピクセル(又は、サンプル)のデコーディング済みの行と、左のピクセルの列と、であってよい。これらのCU内のデコーディング済みのピクセル値に基づいて、エンコーダは、ターゲットブロック用の異なる予測を構築すると共に、最良のRD性能に結び付くものを選択している。
[0041] HEVCにおいては、ターゲットブロックサイズは、高精細ビデオの圧縮をサポートするべく、64×64に増大されている。ブロックサイズに対応して、イントラ予測モードの数も、35に増大されており、このうちの1つは、プレーナーモード(モード0としてインデックス付けされている)であり、1つは、DCモード(モード1としてインデックス付けされている)であり、且つ、残りの33個(モード2〜34としてインデックス付けされている)は、方向又は角度モードである。更に最近になって、最大で131個の予測モードを伴う、矩形ブロックと、最大で256×256というブロックサイズと、が探求されている。
[0042] HEVC及びいくつかの以前のビデオコーディング規格においては、イントラ予測モードが、CUごとに、シグナリングされている。基準サンプルは、ブロックサイズに応じて、フィルタリングされている。予測モード及びフィルタがシグナリングされている(例えば、PDPC(Position Dependent Prediction Combination)又はRSAF(Reference Sample Adaptive Filtering))。
[0043] 図6は、本開示によるCU分割モードの例示用の組を示している。豊富なCUトポロジーの組は、ビットストリームの画像内に含まれている構造及び不連続性に空間的にマッチングするコーディング構造を結果的にもたらす。(従来の正方形形状の代わりに)矩形のブロック形状によれば、ブロック形状(例えば、水平方向又は垂直方向矩形ブロック)のみならず、例えば、イントラ予測方向、に応じて、いくつかの予測モード及びフィルタを起動することにより、シグナリングフラグの数が低減されることが興味深い。
[0044] 本開示は、従来技術において存在しているいくつかの欠点に対処している。具体的には、本開示の少なくともいくつかの実施形態においては、形状依存モードを有することにより、相対的に良好な予測と、従って、相対的に大きなコーディング利得と、をもたらすことができる。本説明は、一般には、イントラ予測に関係しているが、類似の概念は、本開示の範囲を逸脱することなしに、インター予測にも適用することができる。具体的には、類似の概念は、イントラ予測及び/又はインター予測モードに使用される基準サンプルのフィルタリングに適用することができる。
エンコーディング
[0045] 図7は、本開示の一実施形態による例示用のビデオエンコーダ700の概略ブロックダイアグラムを示している。エンコーダ700は、通信システムのトランスミッタ又はヘッドエンド内に含まれていてもよい。1つ又は複数のピクチャを有するビデオシーケンスをエンコーディングするべく、ピクチャを構成可能なサイズを有する正方形形状のCTUにパーティション化することができる。CTUの連続的な組をスライスにグループ化することができる。CTUは、CUへのQTBTパーティション化のルートである。例示用のエンコーダ700においては、後述するように、ピクチャは、エンコーダモジュールにより、エンコーディングされている。それぞれのブロックは、イントラモード又はインターモードを使用することにより、エンコーディングされる。ブロックがイントラモードにおいてエンコーディングされる際には、エンコーダ700は、同一のピクチャ又はフレーム内の少なくとも1つのブロックに基づいて、イントラ予測(モジュール760)又は空間予測を実行する。ブロックがインターモードにおいてエンコーディングされる際に、エンコーダ700は、少なくとも1つの基準ピクチャ又はフレームからの少なくとも1つの基準ブロックに基づいて、インター予測又は時間予測を実行する。ユニインター予測においては、予測は、一般に、より早期の基準ピクチャ又はフレームに基づいたものであってよい(但し、これは、必須ではない)。バイインター予測においては、予測は、一般に、より早期の且つ後のピクチャ又はフレームに基づいたものであってよい(但し、これは、必須ではない)。インターモードにおいては、モーション推定(モジュール775)及び補償(モジュール770)が実行される。エンコーダは、ブロックをエンコーディングするべく使用する、イントラ又はインターモードのうちの1つを決定し(モジュール705)、且つ、予測モードフラグにより、イントラ/インター決定を通知する。残差は、オリジナルの画像ブロックから予測されたサンプルブロック(プレディクタとしても知られる)を減算することにより、算出される(モジュール710)。
[0046] 一例として、イントラモードにおけるブロックは、再構築された隣接サンプルから予測されている。インター予測は、モーション推定(モジュール775)を実行すると共に、基準ピクチャバッファ780内において保存されている基準ブロックを(モジュール770内において)モーション補償することにより、実行される。モーション推定モジュール775は、モーション補償を含んでいてもよく、その理由は、その目的が、レート歪費用(RD費用)が十分に低い、又は最小値に到達している際に通常は終了する対話型サーチを使用しうる最良のモーションベクトルを判定する、ということであるからである。
[0047] 残差は、変換(モジュール725)及び量子化(モジュール730)される。変換モジュール725は、画像をピクセル又は時間ドメインから変換又は周波数ドメインに変換することができる。変換は、例えば、コサイン変換、サイン変換、ウェーブレット変換などであってよい。量子化は、例えば、レート歪基準に従って実行することができる。ビットストリームを出力するべく、量子化された変換係数のみならず、モーションベクトル及びその他のシンタックス要素がエントロピーコーディングされる(モジュール745)。エントロピーコーディングは、例えば、CABAC(Context Adaptive Binary Arithmetic Coding)、CAVLC(Context Adaptive Variable Length Coding)、ハフマン、算術型、指数Golombなどであってよい。また、エンコーダは、変換をスキップすることができると共に、変換されていない残差信号に対して量子化を直接的に適用することができる。また、エンコーダは、変換及び量子化の両方をバイパスしてもよく、即ち、残差が、変換又は量子化プロセスの適用を伴うことなしに、直接的にコーディングされる。直接的なPCMコーディングにおいては、予測は適用されず、且つ、ブロックサンプルは、直接的に、ビットストリームにコーディングされている。
[0048] エンコーダは、デコーディングループを有し、且つ、従って、更なる予測のための基準を提供するべく、エンコーディング済みのブロックをデコーディングしている。残差をデコーディングするべく、量子化済みの変換係数が、逆量子化され(モジュール740)、且つ、逆変換される(モジュール750)。デコーディング済みの残差及び予測されたサンプルブロックを組み合わせることにより(モジュール755)、画像ブロックが再構築される。例えば、デブロッキング/SAO(Sample Adaptive Offset)フィルタリングを実行してコーディングアーチファクトを低減するべく、再構築されたピクチャにインループフィルタ(765)を適用することができる。フィルタリング済みの画像は、基準ピクチャバッファ780内において保存される。
[0049] ビデオエンコーダ700のモジュールは、ソフトウェアとして実装することができると共に、プロセッサによって実行されてもよく、或いは、圧縮の技術分野における当業者によって周知の回路コンポーネントを使用することにより、実装することもできる。具体的には、ビデオエンコーダ700は、集積回路(IC:Integrated Circuit)として実装することができる。
[0050] また、ビデオエンコーダ700のモジュールは、以下の段落及び図において更に詳細に記述されるように、本開示において記述されている相違点、具体的には、モジュールイントラ予測760における相違点、及び/又はインター予測モジュール770、775における相違点を除いて、その他のビデオエンコーダ(例えば、HEVCエンコーダ)内において存在することもできる。イントラ予測760及び/又はインター予測770、775以外の機能については、ビデオエンコーダ700は、HEVCビデオエンコーダに類似したものであってもよく、従って、本明細書ではその機能について詳しく説明しない。
[0051] 図8は、本開示の一実施形態による例示用のイントラ予測モジュールの概略ブロック図800を示している。イントラ予測モジュール800は、図7のイントラ予測モジュール760に類似したものであってよい。イントラ予測モジュール800は、再構築されたブロック811を受け取り、且つ、予測されたブロック835を出力する。イントラ予測モジュール800は、基準サンプル生成モジュール810、ブロックイントラ予測モジュール820、及び予測後処理モジュール830という、3つのモジュールを含む。
[0052] 基準サンプル生成モジュール810内においては、まず、基準サンプル演算モジュール812内の現時点のブロックの再構築された隣接ブロックから、基準サンプル813を演算又は判定することができる。このステージにおいては、それらが利用可能ではない場合には下部左ピクセル又は上部右ピクセルのパディングを伴って、基準ピクセル又はサンプル値を第1基準サンプルバッファ内において複写することができる。次いで、フィルタリング済みの基準サンプル/バッファ815を基準サンプルスムージングモジュール814内のオリジナルの基準サンプル/バッファ813のスムージングされたバージョンとして演算することができる。モジュール814は、交互にバイパスされうる。次いで、選択パラメータ817に応じて、基準サンプルが、基準サンプル選択モジュール816内において、オリジナルの基準サンプル813又はフィルタリング済みの基準サンプル815から選択される819。次いで、モジュールイントラ予測820内において、選択された基準サンプル/バッファ819から現時点のブロックのイントラ予測を演算するべく、予測が実行される。最後に、予測されたブロック835を出力するべく、予測方向に応じて、予測後処理モジュール830内において、後処理(例えば、フィルタリング)をイントラブロック予測に対して適用することができる。後処理モジュール830は、バイパス又は除去されてもよい。
[0053] また、イントラ予測モジュール800のモジュールは、以下の段落及び図において更に詳細に記述されているように、本開示において記述されている相違点、具体的には、モジュール816、820、及び830及び選択パラメータ817における相違点、を除いて、その他のビデオエンコーダ(例えば、HEVCエンコーダ)内にも存在しうる。例えば、HEVC規格においては、817における選択パラメータは、現時点のブロックのピクセルの数(例えば、ブロックサイズ)と、判定された予測方向と、である。これに加えて、HEVC規格においては、モジュール820及び830は、判定された予測方向の関数である。本開示によれば、以下の段落及び図において更に詳述されているように、ブロック形状(例えば、水平方向又は垂直方向の矩形)は、選択パラメータ817であってもよいと共に、これも、同様に、モジュール816、820、及び830に影響を及ぼしうる。ブロック形状は、ブロックの幅と高さの比率によって特徴付けられており、従って、これを理由として、水平方向及び垂直方向の矩形ブロックが、異なる形状を有するものとして見なされている。従って、矩形ブロックの向きが考慮されている。
[0054] 図9は、本開示による現時点のブロック910用の例示用の基準サンプル(920、930)を示している。また、図9は、HEVC規格にも適用可能である。サイズN×N(即ち、水平方向(x)対垂直方向(y))の現時点のブロック910の場合には、上部920の2N(即ち、2*N)個の再構築された基準サンプルの行が、図8のモジュール812内において、予め再構築された上部及び上部右基準ピクセルから現時点のブロック910まで、形成されうる。上部基準サンプル920は、サンプルP(0,−1)、...、P(N−1,−1)、...、P(2N−1,−1)を含む。同様に、左930の2N個のサンプルの列も、再構築された左及び下部左基準ピクセルから現時点のブロック910まで、形成されうる。左基準サンプル930は、サンプルP(−1,0)、...、P(−1,N−1)、...、P(−1,2N−1)を含む。また、上部左位置におけるコーナーピクセルP(−1,−1)も、上部行及び左列基準の間のギャップを充填するべく、使用されている。上部又は左のサンプルのいくつかが利用可能ではない場合には、対応する基準ブロックが同一のスライス内に存在していない、或いは、現時点のブロックがフレームの境界において位置している、などに起因して、失われたサンプルが時計回りの方向において利用可能なサンプルから複写される、基準サンプル置換と呼称される方法を実行することができる。
[0055] 本開示によれば、ブロックサイズは、N×N(即ち、正方形ブロック)に制限する必要はなく、且つ、M×Nであってもよく(即ち、正方形ブロックを含む、一般的な矩形ブロック)、ここで、Mは、Nに等しいか、又はこれとは異なっている。M×Nの一般的なブロックサイズの場合には、現時点のブロックの、上部の2M個の再構築された基準サンプルの行と、左の2N個の再構築された基準サンプルの列と、が存在しうる。
[0056] イントラサンプル予測は、図8のモジュール820内において実行され、且つ、基準サンプルに基づいてターゲットCUのピクセルを予測することから構成されている。前述のように、異なる種類のコンテンツを効率的に予測するべく、HEVCは、一連の予測モデルをサポートしている。プレーナー及びDC予測モードは、滑らかな且つ徐々に変化する領域を予測するべく使用される一方において、角度予測モードは、異なる方向構造をキャプチャするべく、使用されている。HEVCは、2〜34においてインデックス付けされた、33個の方向予測モードをサポートしている。方向予測モードは、異なる予測方向に対応している。
[0057] 図10は、HEVC規格による、且つ、更には、本開示による、イントラ予測方向を示している。但し、本開示は、HEVCの方向に限定されるものではない。2〜34という数値は、対応する方向と関連する予測モードインデックスを表記している。モード2〜17は、水平方向予測(H−26〜H+32)を示し、且つ、モード18〜34は、垂直方向予測(V−32〜V+32)を示している。図10のシンボル「H」及び「V」は、それぞれ、水平方向及び垂直方向の方向性を通知するべく使用される一方において、識別子の数値部分は、ピクセルの変位(「角度パラメータ」とも呼称される)を通知している。
[0058] 角度パラメータAは、第1行又は第1列のターゲットピクセルからの(ピクセルの1/32の分解能における)基準サンプルの位置を通知している。表1及び表2には、異なる予測モード用の値Aが示されている。
[0059] また、非負の変位を有する方向(即ち、H0からH+32及びV0からV+32)は正の方向として表記され、且つ、負の変位を有する方向(即ち、H−2からH−26及びV−2からV−32)も、負の方向として表記される。また、正の予測方向は正のA値を有する方向として定義することができると共に、負の予測方向は負のA値を有する方向として定義することができる。
[0060] 図10に示されているように、定義された角度方向は、1/32というサンプル精度を有する。即ち、水平又は垂直方向における、2つのピクセルの間のインターバルは、32個のサブインターバルに分割されている。上述のように、定義された方向は、垂直又は水平方向として弁別されうる。水平方向における予測モードは、左基準サンプルのみ、或いは、いくつかの左及びいくつかの上部基準サンプル、を使用している。同様に、垂直方向における予測モードも、上部基準サンプルのみ、或いは、いくつかの上部及びいくつかの左基準サンプル、を使用している。H0からH+32への水平の正の方向は、予測のために、左基準サンプルのみを使用している。同様に、V0からV+32への垂直の正の方向は、予測のために、上部基準サンプルのみを使用している。負の水平及び垂直方向(H−2からH−26及びV−2からV−32)は、予測のために、左上及び上部の両方の基準サンプルを使用している。
[0061] HEVC基準コードにおいては、基準アレイは、まず、上部及び左基準サンプルを使用することにより、構築されている。垂直方向予測の場合には、基準アレイは水平方向であり、且つ、水平方向予測の場合には、基準アレイは垂直方向である。正の角度パラメータAを有するモード(モード2〜10及び26〜34)の場合には、基準アレイは、以下のように、単純に、方向に応じて上部又は左基準サンプルであり、
topRef[x]=P[x−1][−1],0≦x≦2N, 垂直方向予測の場合 (1)
leftRef[y]=P[−1][y−1],0≦y≦2N, 水平方向予測の場合 (2)
この場合に、Nは、CUサイズである。サンプル座標をターゲットCUの上部左ピクセルにおいて(0,0)に初期化するのが従来の方法である。従って、上部基準サンプルは、そのy座標を−1として有することになり、且つ、左基準サンプルは、そのx座標を−1として有することになる。
[0062] 負の角度パラメータAを有するモード(モード11〜25)の場合には、基準アレイは、上部及び左基準の両方からのピクセルを必要としている。このケースにおいては、基準アレイは、−1を超える負のインデックスまで更に延在することになる。正のインデックスを有する基準アレイ上のサンプル値は、垂直又は水平方向予測に応じて、上述のように取得される。負のインデックスを有する基準アレイ上のものは、予測方向に沿って基準アレイ上において左基準ピクセル(垂直予測の場合)又は上部基準ピクセル(水平方向予測の場合)を投影することにより、取得される。
[0063] 基準アレイが構築されたら、選択された方向に沿ってピクセル位置を基準アレイに投影し、且つ、次いで、(x,y)において基準アレイサンプル値を複写することにより、ターゲットCUの内側の任意のピクセル位置(x,y)における予測が得られる。基準サンプル値は、以下において示されているように、2つの隣接するサンプルの間において補間することにより、(1/32)というサンプル分解能において演算される。
P[x][y]=((32−f)*topRef[x+i+1]+f*topRef[x+i+2]+16)≫5),0≦x,y<N, 垂直方向予測の場合 (3)
P[x][y]=((32−f)*leftRef[y+i+1]+f*leftRef[y+i+2]+16)≫5),0≦x,y<N, 水平方向予測の場合 (4)
ここで、i及びfは、ピクセル場所(x,y)からの投影された変位の整数部及び小数部を表記しており、且つ、≫は、右側へのビットシフト演算を表記している。Δが投影された変位を表記している場合には、以下のとおりである。
Δ=(x+1)*A,水平方向予測の場合 (5)
Δ=(y+1)*A,垂直方向予測の場合 (6)
[0064] 次いで、変位の整数部及び小数部が、以下のように取得される。
i= Δ≫5 (7)
f= Δ & 31 (8)
ここで、&は、ビット単位のAND演算を表記している。f=0の場合には、即ち、小数部が存在していない場合には、予測は、予測の方向における基準アレイサンプル値に等しくなることに留意されたい。このケースにおいては、補間の必要性が存在していない。
[0065] DCモード、並びに、直接的な水平方向(H0又は10)及び垂直方向モード(V0又は26)、などの予測モードのいくつかは、予測の後に、CUの境界において不連続性をもたしうる。従って、HEVCにおいては、のみならず、本開示においても、このような予測モードには、図8の後処理モジュール830によって実行される後処理ステップが後続しており、このステップにおいては、境界予測サンプルが、低域通過フィルタを使用することにより、スムージングされている。
[0066] 上述のように、ターゲットブロック用の予測を構築するべく、エンコーダ(並びに、デコーダ)は、ブロックの、上部の基準サンプルの1つの行と、左の基準サンプルの1つの列と、のみを使用しうる。ターゲットブロックに最も近接している、図9の基準サンプルは、ターゲットブロックコンテンツとの間における最大量の相関を有しており、且つ、従って、更なるデコーディング済みの行及び列の使用は、相対的に高度な複雑さ及びメモリ要件に起因して、必要であるとは考えられてこなかった。但し、このロジックは、ターゲットブロックサイズが小さく、且つ、いくつかの角度予測モードしか存在していない際に、適用可能である。ブロックサイズ及び予測モードの数が増大するのに伴って、更なる基準行及び列からの方向情報を使用することにより、1つの基準行及び列からの予測を更に正確なものにすることができる。
[0067] ブロックは、もはや、正方形なくてもよいことから、矩形ブロックの形状は、水平又は垂直方向において不釣り合いに狭いものであってよい。従って、予測モードの性能及び基準サンプルのフィルタリングは、図11及び図12の比較によって示されているように、ブロック形状に応じて偏ったものになりうる。
[0068] 図11は、HEVC規格による、正方形ブロック形状の場合の例示用のイントラ予測モードを示している。図面1100は、個々の予測方向と共に、a)水平方向予測の例と、b)垂直方向予測の例と、を示している。ブロック形状及び予測方向は、弁別性を有しておらず、即ち、正方形形状の場合には、水平方向及び垂直方向予測の間に、類似性が存在していることが観察されうる。同一の内容は、本開示による正方形ブロック形状の場合のイントラ予測モードにも適用される。
[0069] 図12は、本開示による矩形ブロック形状の場合の例示用のイントラ予測モードを示している。図面1200は、個々の予測方向と共に、a)垂直方向矩形ブロックの場合の水平方向予測の例、b)垂直方向矩形ブロックの場合の垂直方向予測の例、c)水平方向矩形ブロックの場合の水平方向予測の例、及びd)水平方向矩形ブロックの場合の垂直方向予測の例を示している。例a)及びb)の場合には、予測されたピクセルが基準サンプルに近接していることが観察されうる。但し、ケースb)及びc)の場合には、予測されたピクセルは、基準サンプルから遠く離れており、これは、相関が距離に伴って減少する傾向を有する場合には、望ましいものではない。
[0070] これに加えて、ブロック構造又はテクスチャとアライメントされていない強力なエッジの伝播は、結果的に、残差の高周波数をもたらしうると共に、従って、エンコーディングに費用を所要する残差をもたらしうる。正確な予測の生成と誤った強力なエッジの回避の間の良好なバランスを実現するべく、いくつかのケースにおいては、基準サンプルを低域通過フィルタリングすることが有用である。HEVC規格においては、イントラ基準サンプルは、純粋な水平又は垂直方向とイントラ予測方向の間の(最小)角度の絶対値に応じて、フィルタリングされている(モジュール814)。閾値又は値は、ブロックサイズ(ブロック内のピクセルの数)に依存している。閾値又は値は、ブロック形状とは独立している。角度が、この閾値又は値を上回っている場合には、基準サンプルスムージングフィルタが適用される。
[0071] この結果、イントラ予測のために使用される基準サンプルは、しばしば、3タップ[1 2 1]/4スムージングフィルタにより、フィルタリングされている。HEVC規格は、方向性及びブロックサイズに従って、スムージング動作を適応的に適用している。4×4ブロックの場合には、スムージングフィルタは適用されない。8×8ブロックの場合には、対角方向(即ち、k=2、18、又は34を有するイントラ−角度[k])のみが、基準サンプルスムージングを使用している。16×16ブロックの場合には、基準サンプルは、水平に近い且つ垂直に近い方向(即ち、9〜11及び25〜27の範囲のk)を除いて、大部分の方向について、フィルタリングされている。32×32ブロックの場合には、正確に水平(k=10)及び正確に垂直(k=26)の方向を除いたすべての方法が、スムージングフィルタを使用している。また、ブロックサイズが8×8以上である際には、イントラ−プレーナーモードも、スムージングフィルタを使用しており、且つ、スムージングは、イントラ―DCのケースにおいては、使用されていない(或いは、有用ではない)。
[0072] 従って、本開示によれば、ブロック形状に基づいてイントラ予測モードを判定することが望ましい。これに加えて、ブロック形状と、恐らくは、イントラ−予測方向と、に基づいて、フィルタリングツールを判定することが望ましい。
[0073] 一実施形態においては、本開示によれば、基準スムージングフィルタリングを可能にする又は不能にするべく、機能、特性、又は条件が、ブロック形状に応じて又はこれと関連した状態において、判定されている(モジュール810)。スムージングフィルタリングは、低域通過フィルタリングプロセスであってよい。スムージングフィルタリングは、HEVC規格において利用されている類似のフィルタによって実行することができる。機能又は特性は、水平方向矩形ブロックのブロックの幅、垂直方向矩形ブロックのブロックの高さ、並びに、正方形ブロックの場合には、ブロックの幅又は高さ、として定義することができる。機能又は特性は、例えば、ブロックの最大寸法として、等価的に定義することができると共に、基準スムージングフィルタリングに適用することができる。一実施形態においては、最大寸法がブロックの幅である場合には(例えば、図12におけるように、水平方向矩形ブロックの項目「c」及び「d」)、ブロックと関連する基準サンプルの組の基準スムージングフィルタリング(810)のために、少なくとも1つの垂直方向イントラ−予測モード(図10のV)を無効化することができる。最大寸法がブロックの高さである場合には(例えば、図12におけるように、垂直方向矩形ブロックの項目「a」及び「b」)、ブロックと関連する基準サンプルの組の基準スムージングフィルタリング(810)のために、少なくとも1つの水平方向イントラ予測モード(図10のH)を無効化することができる。さもなければ、ブロックの幅及び高さの両方が類似の寸法を有する場合には、ブロックと関連する基準サンプルの組の基準スムージングフィルタリング(810)のために、水平及び垂直方向イントラ予測モードを有効化することができる。
[0074] 換言すれば、予測方向(水平方向又は垂直方向)がブロック形状と同一である場合には(これは、最大寸法によって定義され、例えば、図12のケース「c」及び「b」のように、水平方向予測と幅>高さ、或いは、垂直方向予測と幅<高さ)、予測は、長いものと見なされる。さもなければ(図12のケース「a」及び「b」)、予測は、短いものと見なされる。短い予測の場合には、基準スムージングフィルタリング(810)のために、少なくとも1つのイントラ方向予測モードを無効化することができる。
[0075] 一実施形態においては、短い予測の場合に、基準サンプルスムージングフィルタを無効化することができる。例えば、基準スムージングフィルタリングは、図12の項目「b」及び「c」の場合にのみ、適用される。
[0076] 本開示による一実施形態においては、機能、特性、又は条件は、前記ブロックの対角線として定義することができる。一実施形態においては、機能、特性、又は条件は、例えば、2*幅+高さ、などのブロックの寸法の重み付けされた合計として定義することができる。一実施形態においては、ブロックの異なる形状の弁別を可能にするその他の更に複雑な機能を考案することができる。
[0077] 本開示による一実施形態においては、機能、特性、又は条件は、形状閾値/値又はブロックの形状と関連する値の範囲に照らした比較を含みうる。一実施形態においては、形状閾値/値又は値の範囲は、予測が水平方向である場合には、ブロック幅と関連付けられていてもよく、或いは、予測が垂直方向である場合には、ブロック高さと関連付けられていてもよい。換言すれば、形状閾値/値又は値の範囲は、ブロックの最大寸法と関連付けられていてもよい。例えば、ブロックの最大寸法が形状閾値p=4を超える場合には、基準スムージングフィルタを適用することができる。
[0078] 本開示による一実施形態においては、機能、特性、又は条件は、方向閾値/値又はブロックの予測方向と関連する値の範囲に照らした比較を更に含みうる。例えば、ブロックの最大寸法が形状閾値p=4を超え、且つ、予測モードインデックスkが、水平方向矩形ブロックの場合には10未満であり、且つ、垂直方向矩形ブロックの場合には26を超える場合に、基準スムージングフィルタを適用することができる。
[0079] 本開示の一実施形態においては、ブロック形状及びブロックの予測方向のより複雑な機能を確立することができる。例えば、形状閾値は予測方向に依存したものであってもよく、水平方向の場合に、ブロック幅がpを超える場合にはフィルタが適用され、k=9〜11の場合にはp=4であり、k<18の場合にはp=16であり、これは、p=4であるk=9〜11の場合を除いて、ほとんどすべての水平方向の場合にp=16であることを意味している。垂直方向の場合に、ブロック高さがpを超える場合にはフィルタが適用され、k=25〜27である場合にはp=4であり、且つ、k>18である場合にはp=16であり、これは、p=4であるk=25〜27の場合を除いて、ほとんどすべての垂直方向の場合にp=16であることを意味している。
[0080] 一実施形態においては、現時点のピクチャ、スライス、又はブロックのうちの少なくとも1つのもの用の形状閾値又は値を通知するべく、少なくとも1つのフラグを含むことができると共に、任意選択により、ビットストリームにおいて(例えば、シンタックス要素として)エンコーディングすることができる。少なくとも1つのフラグをデコーダにおいて取得することができると共に、エンコーディング済みのブロックをデコーディングするべく使用することができる。
[0081] 本開示の一実施形態によれば、予測、残差、変換、及びコーディングは、基準サンプルスムージングフィルタリングあり及びなしの両方において実行することができる。2つの選択肢の間において、より良好なレート−歪(RD)性能を結果的にもたらす選択肢を選択することができる。
[0082] 一実施形態においては、基準サンプルスムージングフィルタリングが現時点のピクチャ、スライス、又はブロックのうちの少なくとも1つのものについて有効化/無効化されるのかどうかを通知するべく、少なくとも1つのフラグを含むことができると共に、任意選択により、ビットストリームにおいて(例えば、シンタックス要素として)エンコーディングすることができる。少なくとも1つのフラグをデコーダにおいて取得することができると共に、エンコーディング済みのブロックをデコーディングするべく使用することができる。
[0083] 一実施形態においては、CUレベルにおいて、1ビットフラグを使用することにより、選択された予測をデコーダにシグナリングすることができる。フラグは、予測方向及びブロックサイズに応じて、コンテキストを使用することにより、CABACにより、エンコーディングすることができる。例えば、予測が水平方向であり、且つ、幅>高さである場合には、或いは、予測が垂直方向であり、且つ、高さ>幅である場合には、コンテキスト1を使用することができ、さもなければ、コンテキスト2を使用することができる。フラグは、デコーダにおいて取得することができると共に、エンコーディング済みのブロックをデコーディングするべく、使用することができる。
[0084] 本開示による一実施形態においては、イントラ予測モードを有効化又は無効化するべく、機能、特性、又は条件がブロック形状に応じて判定されている(モジュール820、830)。機能又は特性は、例えば、ブロックの最大寸法として、定義することができると共に、イントラ予測に適用することができる。一実施形態においては、最大寸法がブロックの幅である場合には(例えば、図12におけるように、水平方向矩形ブロックの項目「c」及び「d」)、ブロックと関連するイントラ予測(820、830)を生成するべく、少なくとも1つの垂直方向イントラ予測モードを無効化することができる。最大寸法がブロックの高さである場合には(例えば、図12におけるように、垂直方向の矩形ブロックの項目「a」及び「b」)、ブロックと関連するイントラ予測(820、830)を生成するべく、少なくとも1つの水平方向イントラ予測モードを無効化することができる。さもなければ、ブロックの幅及び高さの両方が類似の寸法を有する場合には、ブロックと関連するイントラ予測(820、830)生成のために、水平及び垂直方向イントラ予測モードを有効化することができる。
[0085] 換言すれば、予測が短い場合には、イントラ予測(820、830)の場合には、少なくとも1つの予測モードを無効化することができる。
[0086] 一実施形態においては、短い予測の場合には、すべての(垂直又は水平方向)予測モードを無効化することができる。例えば、水平方向矩形ブロックは、水平方向においてのみ予測され(図12の項目「c」)、且つ、垂直方向ブロックは、垂直方向においてのみ予測される(図12の項目「b」)。
[0087] 本開示による一実施形態においては、機能、特性、又は条件は、形状閾値/値又はブロックの形状と関連する値の範囲に照らした比較を含みうる。一実施形態においては、形状閾値/値又は値の範囲は、予測が水平方向である場合には、ブロック幅と関連付けられてもよく、或いは、予測が垂直方向である場合には、ブロック高さと関連付けられてもよい。換言すれば、形状閾値/値又は値の範囲は、ブロックの最大寸法と関連付けることができる。例えば、機能、特性、又は条件は、形状閾値p=4を超える場合には、ブロックの最大寸法であってよい。この条件が真である場合には、少なくとも1つのイントラ予測モードが、ブロック、スライス、又はピクチャについて許容/選択される。一例においては、ブロック形状の条件が真である際にのみ、予測方向(インデックス)も利用可能である。別の例においては、条件が真である際には、4つ(4の倍数)の予測方向(インデックス)のうちの1つが利用可能である。
[0088] 本開示による一実施形態においては、機能、特性、又は条件は、方向閾値/値又はブロックの予測方向と関連する値の範囲に照らした比較を更に含みうる。例えば、機能、特性、又は条件は、形状閾値p=4超であり、且つ、予測モードインデックスkが、水平方向矩形ブロックの場合には10未満であり、或いは、垂直方向矩形ブロックの場合には26を超える場合に、ブロックの最大寸法であってよい。この条件が真である場合には、少なくとも1つのイントラ予測モードが、ブロック、スライス、又はピクチャについて許容/選択される。一例においては、ブロック形状の条件が真である際にのみ、予測方向(インデックス)も利用可能である。別の例においては、条件が真である際にのみ、4つ(4の倍数)の予測方向(インデックス)のうちの1つが利用可能である。
[0089] 本開示による一実施形態においては、ブロックのブロック形状及び予測方向の相対的に複雑な機能を確立することができる。条件が真である場合には、少なくとも1つのイントラ予測モードが、ブロック、スライス、又はピクチャについて許容/選択される。一例においては、ブロック形状の条件が真である際にのみ、予測方向(インデックス)も利用可能である。別の例においては、条件が真である際にのみ、4つ(4の倍数)の予測方向(インデックス)のうちの1つが利用可能である。
[0090] 本開示による一実施形態においては、イントラ予測モード(820、830)と関連する上述の実施形態のうちの任意のものがPDPCインデックスコーディングに適用されている。別の実施形態においては、上述の実施形態のうちの任意のものがRSAFインデックスコーディングに適用されている。更に別の実施形態においては、上述の実施形態のうちの任意のものが複数基準サンプルスイッチングに適用されており、即ち、条件が充足されていない場合には、HEVCにおけると同様に、単一行又は単一列基準が、イントラ予測のために使用され、さもなければ、複数基準予測が使用されている。マルチ基準イントラ予測は、基準ピクセルの複数の行及び列を使用したイントラ予測を意味している。これはまた、任意ティア基準イントラ予測又はマルチラインイントラ予測とも呼称される。既知のケースにおいては、重みがそれぞれの基準ライン(又は、層)に関連付けられた状態において、重み付けされた複数の基準の使用が提案されている。
[0091] 一変形として、条件は、イントラ予測と関連する上述の実施形態において記述されているコーディングツールのうちの任意のものに適用することができる(PDPC、RSAF、複数サンプル基準)。ツール(即ち、予測方法)は、条件が充足された際には常に使用され、且つ、さもなければ使用されない。別の変形においては、条件が充足された際に、エンコーダはツールを使用するか又は使用しないかを選択し(従来のRDOループを伴っている)、且つ、ツールが使用されたかどうかのフラグを送信し、さもなければ(条件が充足されていない場合には)ツールは使用されない。
[0092] 図13は、本開示の一実施形態によるビデオエンコーディングの例示用の方法のフローチャート1300を示している。方法1300は、ステップ1310において、ビデオのピクチャ内のブロックの予測のために使用される基準サンプルの組にアクセスすることを含む。次いで、ステップ1320において、方法1300は、ブロックの形状に基づいて基準サンプルの組を処理することを含む。次いで、ステップ1330において、方法1300は、処理された基準サンプルの組に基づいてブロック用の予測ブロックを生成することを含む。最後に、ステップ1340において、方法1300は、予測ブロックに基づいてブロックをエンコーディングすることを含む。ステップ1310〜1340は、例えば、モジュール800を含むエンコーダ700(例えば、760、770、775)により、実行することができる。具体的には、ステップ1310〜1330は、例えば、ステップ1320用のモジュール810と、ステップ1330用のモジュール820、830と、を含むモジュール760、800、770、775により、実行することができる。ブロック形状は、例えば、正方形形状、垂直方向矩形形状、及び水平方向矩形形状のうちの1つであってよい。
[0093] 本方法の一実施形態によれば、予測は、イントラ予測又はインター予測であってよい。
[0094] 本方法の一実施形態によれば、処理は、ブロック形状の、或いはブロック形状と関連する、機能又は特性が、ある値又は閾値を超える際に、有効化又は選択することができる。従って、機能又は特性がある値又は閾値を超える際に、条件は真である。一実施形態においては、処理は、機能又は特性がある値以下である際には無効化されてもよく、或いは選択されなくてもよい。
[0095] 方法の一実施形態によれば、ブロック形状の、或いはブロック形状と関連する、機能又は特性は、ブロックの最大寸法であってよい。一実施形態においては、最大寸法は、ブロック形状が水平方向矩形形状である際にはブロック幅であり、最大寸法は、ブロック形状が垂直方向矩形形状である際にはブロック高さであり、最大寸法は、ブロック形状が正方形である際にはブロック重み又はブロック高さである。
[0096] 方法の一実施形態によれば、機能又は特性は、ブロックの対角線長であってよい。
[0097] 方法の一実施形態によれば、機能又は特性は、ブロックの寸法の重み付けされた合計(例えば、2*重み+高さ)であってよい。
[0098] 方法の一実施形態によれば、処理は、更には、予測モードに基づいたものであってもよい。一実施形態においては、処理は、ブロック用の予測の方向モードに更に基づいたものであってもよい。
[0099] 方法の一実施形態によれば、処理は、機能又は特性がある値を超える際に、少なくとも1つの予測モードのために有効化又は選択することができる。例えば、処理は、水平方向矩形ブロックにおける水平方向予測モードのために、且つ、垂直方向矩形ブロックにおける垂直方向予測モードのために、有効化することができる。
[00100] 方法の一実施形態によれば、非正方形ブロックの場合には、処理は、ブロックの最小寸法の方向における少なくとも1つの方向予測モードのために、無効化されてもよく、又は選択されなくてもよい。例えば、処理は、垂直方向矩形ブロックにおける水平方向予測モードのために、及び/又は、水平方向矩形ブロックにおける垂直方向予測モードのために、無効化することができる。
[00101] 方法の一実施形態によれば、少なくとも1つのフラグが、エンコーディング済みのビデオに含まれており、少なくとも1つのフラグは、値及び処理が有効化されるのか又はされないのかのうちの少なくとも1つを通知している。フラグは、予測の前に、或いは、その最中に、デコーダにおいて取得することができる。
[00102] 方法の一実施形態によれば、処理は、基準サンプルの組をスムージングフィルタリングすることを含む。スムージングフィルタリングは、低域通過フィルタリングであってよい。
[00103] 方法の一実施形態によれば、予測はブロック形状に基づいたものである。一実施形態においては、少なくとも1つの予測モード(例えば、イントラ予測方法)が、少なくとも1つのブロック形状について許容されている。一実施形態においては、少なくとも1つの予測モードが、少なくとも1つのブロック形状について許容されていない。一実施形態においては、前述のように、ブロック形状の条件が真である際に、少なくとも1つの予測モードが有効化又は無効化されている。
[00104] 方法1300は、本開示において上述された更なる実施形態及び例の任意のものに適用されることをも理解されたい。
[00105] 一実施形態によれば、方法は、ピクチャを受け取ることと、ブロックを含む複数のブロックにピクチャをパーティション化することと、ブロックの予測残差を判定することと、複数の変換係数を取得するべく残差を変換及び量子化することと、変換係数をエントロピーコーディングすることと、を更に含みうる。変換及び量子化するステップは、例えば、エンコーダ700のモジュール725及び730により、実行することができる。エントロピーコーディングのステップは、例えば、エンコーダ700のモジュール745により実行することができる。受領、変換、及び量子化のステップは、任意選択であってもよく、バイパスされてもよく、或いは除去されてもよく、その理由は、これらが別の装置によって予め実行されていてもよく、及び/又は、メモリ内において保存されていてもよいからである。
[00106] 上述の方法1300の実施形態のうちの任意のものは、イントラ予測モジュール800を含むエンコーダ700(例えば、760、770、775)により、実装することができることを理解されたい。イントラ予測モジュール800を含むエンコーダ700のブロックは、ハードウェア(例えば、集積回路)により、或いは、ソフトウェアにおいて、実装されていてもよく、メモリ内において保存されていてもよいと共に、プロセッサにより実行することができる。
デコーディング
[00107] 図14は、本開示の一実施形態による例示用のビデオデコーダ1400の概略ブロック図を示している。ビデオデコーダ1400は、通信システム内のレシーバに含まれていてもよい。ビデオデコーダ1400は、一般に、図7において記述されているビデオエンコーダ700によって実行されたエンコーディングパスの逆であるデコーディングパスを実行するが、デコーダ内のすべての動作が、エンコーディングプロセスの逆動作であるわけではない(例えば、イントラ及びインター予測)。具体的には、デコーダ1400の入力は、ビデオエンコーダ700によって生成されうるビデオビットストリームを含む。ビットストリームは、第1に、変換係数、モーションベクトル、シンタックス要素、及びその他のコーディング済みの情報を取得するべく、エントロピーデコーディングされている(モジュール1430)。残差をデコーディングするべく、変換係数が、逆量子化され(モジュール1440)、且つ、逆変換されている(モジュール1450)。次いで、デコーディング/再構築された画像ブロックを取得するべく、デコーディング済みの残差が、予測されたサンプルブロック(プレディクタとしても知られる)と組み合わせられている(モジュール1455)。エンコーダは、ブロックをエンコーディングするべく使用する、イントラモード又はインターモードのいずれかを決定し(モジュール705)、且つ、予測モードフラグにより、イントラ/インター決定を通知している。イントラ予測(モジュール1460)又はモーション補償済みの予測(即ち、インター予測)(モジュール1470)から、予測されたサンプルブロックを取得することができる(モジュール1405)。再構築された画像にインループフィルタ(モジュール1465)を適用することができる。インループフィルタは、デブロッキングフィルタ及びSAOフィルタを有することができる。フィルタリング済みの画像は、基準ピクチャバッファ1480において保存されている。
[00108] ビデオデコーダ1400のモジュールは、ソフトウェアにおいて実装することができると共に、プロセッサにより実行されてもよく、或いは、圧縮の技術分野における当業者が周知の回路コンポーネントを使用することにより実装することもできる。具体的には、ビデオエンコーダ1400は集積回路(IC)として実装されてもよく、単独で実装されてもよく、或いは、コーデックとしてビデオデコーダ700と組み合わせることもできる。
[00109] また、ビデオデコーダ1400のモジュールは、本開示によれば、且つ、以下の段落及び図において更に詳しく記述されているように、本開示において記述されている相違点、具体的には、図7のモジュール760におけるようなイントラ予測モジュール1460における相違点、或いは、図7のモジュール770、775におけるようなインター予測モジュール1475における相違点、を除いて、その他のビデオデコーダ(例えば、HEVCデコーダ)内にも存在している。イントラ予測モジュール1460及び/又はインター予測モジュール1475以外の機能については、ビデオデコーダ1400は、HEVCビデオデコーダに類似したものであってもよく、本明細書ではその機能について詳しく説明しない。
[00110] これに加えて、イントラ予測モジュール1460は、図7のイントラ予測モジュール760及び図8の800に類似したものであってもよい。そして、モーション補償モジュール1470も、図7のモーション補償モジュール770に類似したものであってもよい。
[00111] 図15は、本開示の一実施形態によるビデオデコーディングの例示用の方法のフローチャート1500を示している。方法1500は、ステップ1510において、エンコーディング済みのビデオのピクチャ内のブロックの予測のために使用される基準サンプルの組にアクセスすることを含む。次いで、ステップ1520において、方法1500は、ブロックの形状に基づいて基準サンプルの組を処理することを含む。次いで、ステップ1530において、方法1500は、処理された基準サンプルの組に基づいてブロック用の予測ブロックを生成することを含む。最後に、ステップ1540において、方法1500は、予測ブロックに基づいてブロックをデコーディングすることを含む。ステップ1510〜1540は、例えば、(例えば、モジュール800を含む)デコーダ1400により、実行することができる。具体的には、ステップ1510〜1530は、例えば、ステップ1520用のモジュール810と、ステップ1530用のモジュール820、830と、を含む、モジュール1460、800、1475により、実行することができる。ブロック形状は、例えば、正方形形状、垂直方向矩形形状、及び水平方向矩形形状のうちの1つであってよい。
[00112] 本方法の一実施形態によれば、予測は、イントラ予測又はインター予測であってよい。
[00113] 本方法の一実施形態によれば、処理は、ブロック形状の、或いはブロック形状と関連する、機能又は特性が、ある値又は閾値を超える際に、有効化又は選択することができる。従って、条件は、機能又は特性がある値又は閾値を超える際に、真である。一実施形態においては、処理は、機能又は特性がある値以下である際に無効化されてもよく、或いは選択されなくてもよい。
[00114] 本方法の一実施形態によれば、ブロック形状の、或いはブロック形状と関連する機能又は特性又はプロパティは、ブロックの最大寸法であってよい。一実施形態においては、最大寸法は、ブロック形状が水平方向矩形形状である際にはブロック幅であり、最大寸法は、ブロック形状が垂直方向矩形形状である際にはブロック高さであり、最大寸法は、ブロック形状が正方形である際はブロック重み又はブロック高さである。
[00115] 本方法の一実施形態によれば、機能又は特性は、ブロックの対角線長であってよい。
[00116] 本方法の一実施形態によれば、機能又は特性は、ブロックの寸法の重み付けされた合計(例えば、2*重み+高さ)であってよい。
[00117] 本方法の一実施形態によれば、処理は、更に、予測モードに基づいたものであってもよい。一実施形態においては、処理は、更に、ブロックの予測の方向モードに基づいたものであってもよい。
[00118] 本方法の一実施形態によれば、処理は、機能又は特性が値を超える際に、少なくとも1つの予測モードについて有効化又は選択することができる。例えば、処理は、水平方向矩形ブロックにおける水平方向予測モード及び垂直方向矩形ブロックにおける垂直方向予測モードについて有効化することができる。
[00119] 本方法の一実施形態によれば、非正方形ブロックの場合には、処理は、ブロックの最小寸法の方向における少なくとも1つの方向予測モードについて無効化されてもよく、或いは、選択されなくてもよい。例えば、処理は、垂直方向矩形ブロックにおける水平方向予測モード及び/又は水平方向矩形ブロックにおける垂直方向予測モードについて無効化することができる。
[00120] 本方法の一実施形態によれば、少なくとも1つのフラグが、エンコーディング済みのビデオに含まれており、少なくとも1つのフラグは、値及び処理が有効化されるのか又はされないのかのうちの少なくとも1つを通知している。フラグは、予測の前に、或いは、その最中に、デコーダにおいて取得することができる。
[00121] 本方法の一実施形態によれば、処理は、基準サンプルの組をスムージングフィルタリングすることを含む。スムージングフィルタリングは、低域通過フィルタリングであってよい。
[00122] 本方法の一実施形態によれば、予測は、ブロック形状に基づいたものである。一実施形態においては、少なくとも1つの予測モード(例えば、イントラ予測方向)が、少なくとも1つのブロック形状について許容されている。一実施形態においては、少なくとも1つの予測モードが、少なくとも1つのブロック形状について許容されてはいない。一実施形態においては、上述のように、ブロック形状の条件が真である際に、少なくとも1つの予測モードが有効化又は無効化されている。
[00123] また、方法1500は、方法1300との関連において本開示において上述されている更なる実施形態及び例のうちの任意のものにも適用されることを理解されたい。
[00124] 一実施形態によれば、方法は、エンコーディング済みのピクチャを受け取ること、エンコーディング済みのブロックをエントロピーデコーディングすることと、デコーディングされた残差を得るべく変換係数ブロックを逆変換することと、デコーディング/再構築された画像ブロックを得るべく、デコーディングされた残差を予測されたサンプルブロックと組み合わせることと、を更に含みうる。変換係数は、逆変換される前に、更に逆量子化することができる。エントロピーデコーディング、逆変換、及び逆量子化するステップは、例えば、それぞれ、デコーダ1400のモジュール1430、1450、及び1440により、実行することができる。受け取り、エントロピーデコーディング、逆変換、及び逆量子化、並びに、組合せのステップは、任意選択であってもよく、バイパスされてもよく、或いは、除去されてもよく、その理由は、これらが、別の装置によって予め実行されていてもよく、及び/又は、別の装置に提供されていてもよく、或いは、結果が、メモリから取得されていてもよく、及び/又は、その内部において保存されていてもよい、からである。
[00125] 上述の方法1500の実施形態のうちの任意のものは、デコーダ1400(例えば、1460、800、1475)によって実装することができることを理解されたい。デコーダ1400のモジュールは、ハードウェア(例えば、集積回路)により、或いは、ソフトウェアにおいて、実装されていてもよく、メモリ内において保存されていてもよく、且つ、プロセッサによって実行することができる。
[00126] 図16は、本開示の例示用の実施形態の様々な態様が実装されうる、例示用のシステムのブロック図1600を示している。システム1600は、後述する様々なコンポーネントを含む装置として実施されてもよく、且つ、上述のプロセスを実行するように構成されている。このような装置の例は、パーソナルコンピュータ、ラップトップコンピュータ、スマートフォン、スマートウォッチ、タブレットコンピュータ、デジタルマルチメディアセットトップボックス、デジタルテレビ受像機、パーソナルビデオ録画システム、接続されたホームアプライアンス、及びサーバーを含むが、これらに限定されない。システム1600は、上述の例示用のビデオシステムを実装するべく、図16に示されているように、且つ、当業者には既知のように、通信チャネルを介して、その他の類似のシステムに、且つ、ディスプレイに、通信自在に結合することができる。システム1600は、独立的に又は連携して、エンコーダ700(例えば、モジュール800を含む)、デコーダ1400(例えば、モジュール800を含む)、或いは、エンコーダ及びデコーダを実装することができる。更には、システム1600は、独立的に又は連携して、方法1300及び/又は1500を含む、本開示のプロセスの任意のものを実装していてもよく、或いは、これを実行するように構成されていてもよい。
[00127] システム1600は、上述のように、様々なプロセスを実装するべく、その内部に読み込まれる命令を実行するように構成された少なくとも1つのプロセッサ1610を含みうる。プロセッサ1610は、当技術分野において既知の、組込み型のメモリ、入出力インターフェイス、及び様々なその他の回路を含みうる。また、システム1600は、少なくとも1つのメモリ1620(例えば、RAMなどの揮発性メモリ装置、ROMなどの不揮発性メモリ装置)を含むこともできる。システム1600は、これに加えて、ストレージ装置1640を含んでいてもよく、これは、消去可能なプログラム可能な読み出し専用メモリ(EPROM:Erasable Programmable Read-Only Memory)、ROM、プログラム可能な読み出し専用メモリ(PROM:Programmable Read-Only Memory)、ダイナミックRAM(DRAM:Dynamic RAM)、スタティックRAM(SRAM:Static RAM)、フラッシュメモリ、磁気ディスクドライブ、及び/又は光ディスクドライブ、を含むがこれらに限定されない、不揮発性メモリを含みうる。ストレージ装置1640は、非限定的な例として、内部ストレージ装置、装着されたストレージ装置、及び/又はネットワークアクセス可能なストレージ装置を有しうる。また、システム1600は、エンコーディング済みのビデオ又はデコーディング済みのビデオを提供するべくデータを処理するように構成されたエンコーダ/デコーダモジュール1630を含みうる。
[00128] エンコーダ/デコーダモジュール1630は、個々に、例えば図7(例えば、図8を含む)並びに図14(例えば、図8を含む)に従って、エンコーディング及び/又はデコーディング機能を実行するべく装置に含まれうる、モジュールを表している。圧縮の技術分野において既知のように、装置は、エンコーディング及びデコーディングモジュールのうちの1つ又は両方を含みうる。これに加えて、エンコーダ/デコーダモジュール1630は、システム1600の別個の要素として実装されていてもよく、或いは、当業者には既知のハードウェア及びソフトウェアの組合せとしてプロセッサ1610に内蔵されていてもよい。例えば、エンコーダ/デコーダモジュール1630は、1つ又は2つの別個の集積回路及び/又はフィールドプログラム可能なゲートアレイ(FPGA:Field-Programmable Gate Array)として実装することができる。
[00129] 上述の様々なプロセスを実行するべくプロセッサ1610上に読み込まれるプログラムコードは、ストレージ装置1640内において保存することができると共に、後から、プロセッサ1610による実行のためにメモリ1620上に読み込むことができる。本開示の例示用の実施形態によれば、プロセッサ1610、メモリ1620、ストレージ装置1640、及びエンコーダ/デコーダ1630のうちの1つ又は複数は、入力されたビデオ、デコーディング済みのビデオ、ビットストリーム、等式、定式、行列、変数、動作、及び動作ロジックを含むがこれらに限定されない、本明細書において上述したプロセスの実行の際に、様々な項目のうちの1つ又は複数を保存することができる。
[00130] また、システム1600は、通信チャネル1660を介したその他の装置との間における通信を有効化する通信インターフェイス1650を含みうる。通信インターフェイス1650は、通信チャネル1660との間においてデータを送受信するように構成されたトランシーバを含みうるがこれに限定されない。通信インターフェイスはモデム又はネットワークカードを含むことができるがこれに限定されないと共に、通信チャネルは有線及び/又は無線媒体内において実装することができる。システム1600の様々なコンポーネントは、内部バス、ワイヤ、及び印刷回路基板を含むがこれらに限定されない、様々な適切な接続を使用することにより接続又は通信自在に結合することができる。
[00131] 本開示による例示用の実施形態は、プロセッサ1610により、或いは、ハードウェアにより、或いは、ハードウェア及びソフトウェアの組合せにより、実行されるコンピュータソフトウェアにより、実行することができる。非限定的な例として、本開示による例示用の実施形態は、1つ又は複数の集積回路により、実装することができる。メモリ1620は、技術的環境に適した任意のタイプであってよく、且つ、非限定的な例として、光メモリ装置、磁気メモリ装置、半導体に基づいたメモリ装置、固定されたメモリ、及び着脱自在のメモリ、などの、任意の適切なデータストレージ技術を使用することにより、実装することができる。プロセッサ1610は、技術的環境に適した任意のタイプであってよく、且つ、非限定的な例として、マイクロプロセッサ、汎用コンピュータ、特殊目的コンピュータ、及びマルチコアアーキテクチャに基づいたプロセッサを包含しうる。
[00132] 本明細書において記述されている実装形態は、例えば、方法又はプロセス、装置、ソフトウェアプログラム、データストリーム、又は信号において実装することができる。実装形態の単一の形態の文脈においてのみ記述されている(例えば、方法としてのみ記述されている)場合にも、記述されている特徴の実装形態は、その他の形態(例えば、装置又はプログラム)において実装することもできる。装置は、例えば、適切なハードウェア、ソフトウェア、及びファームウェアにおいて実装することができる。例えば、方法は、例えば、コンピュータ、マイクロプロセッサ、集積回路、又はプログラム可能な論理装置を含む、一般には処理装置を意味する、プロセッサなどの、装置内において実装することができる。また、プロセッサは、例えば、コンピュータ、セル電話機、携帯型/パーソナルデジタルアシスタント(PDA:Portable/Personal Digital Assistant)、並びに、エンドユーザーの間の情報の通信を促進するその他の装置などの、通信装置をも含む。
[00133] 本開示の一態様によれば、ビデオエンコーディング用の装置1600が提供されており、装置は、プロセッサ1610と、プロセッサに結合された少なくとも1つのメモリ1620、1640と、を含み、プロセッサ1610は、上述のビデオエンコーディング1300の方法の実施形態のうちの任意のものを実行するように構成されている。
[00134] 本開示の一態様によれば、ビデオデコーディング用の装置1600が提供されており、装置は、プロセッサ1610と、プロセッサに結合された少なくとも1つのメモリ1620、1640と、を含み、プロセッサ1610は、上述のビデオデコーディング1500の方法の実装形態のうちの任意のものを実行するように構成されている。
[00135] 本開示の一態様によれば、ビデオのピクチャ内のブロックの予測のために使用される基準サンプルの組にアクセスする手段と、ブロックの形状に基づいて基準サンプルの組を処理する手段と、処理された基準サンプルの組に基づいてブロック用の予測ブロックを生成する手段と、予測ブロックに基づいてブロックをエンコーディングする手段と、を含む、ビデオエンコーディングのための装置が提供されている。図7(例えば、図8を含む)及び図16のビデオエンコーダは、装置、特に、モジュール760(例えば、800)、770、775、1710、1730、の構造又は手段を含みうる。ビデオエンコーディング用の装置は、ビデオエンコーディングの方法1300の任意のものの実施形態のうちの任意のものを実行することができる。
[00136] 本開示の一態様によれば、エンコーディング済みのビデオのピクチャ内のブロックの予測のために使用される基準サンプルの組にアクセスする手段と、ブロックの形状に基づいて基準サンプルの組を処理する手段と、処理された基準サンプルの組に基づいてブロック用の予測ブロックを生成する手段と、予測ブロックに基づいてブロックをエンコーディングする手段と、を含む、ビデオデコーディング用の装置が提供される。図14(例えば、図8を含む)及び図17は、ビデオデコーディング用の装置、特に、ブロック1460(例えば、800)、1475、1710、及び1730、の構造又は手段を含みうる。ビデオデコーディング用の装置は、ビデオデコーディングの方法1500の任意のものの実施形態のうちの任意のものを実行することができる。
[00137] 当業者には明らかとなるように、実装形態は、例えば、保存又は送信されうる情報を担持するべくフォーマッティングされた様々な信号を生成することができる。情報は、例えば、方法を実行する命令又は記述された実装形態のうちの1つによって生成されたデータを含みうる。例えば、信号は、記述されている実施形態のビットストリームを担持するべくフォーマッティングすることができる。このような信号は、例えば、(例えば、スペクトルの高周波数部分を使用することによって)電磁波として、或いは、ベースバンド信号として、フォーマッティングすることができる。フォーマッティングは、例えば、データストリームをエンコーディングすることと、エンコーディング済みのデータストリームによって搬送波を変調することと、を含みうる。信号が搬送する情報は、例えば、アナログ又はデジタル情報であってよい。信号は、既知のように、様々な異なる有線又は無線リンク上において送信することができる。信号は、プロセッサ可読媒体上において保存することができる。
[00138] 本開示の一態様によれば、信号は、ピクチャのブロックを表すエンコーディング済みのデータを含むべくフォーマッティングされたビットストリーム、エンコーディング済みのデータは、ビデオエンコーディングの方法1300の任意のものの実施形態のうちの任意のものに従ってエンコーディングされている。
[00139] 本開示の一態様によれば、ピクチャのブロックを表すエンコーディング済みのデータを含むべくフォーマッティングされたビットストリーム、エンコーディング済みのデータは、ビデオエンコーディングの方法1300の任意のものの実施形態のうちの任意のものに従ってエンコーディングされている。
[00140] 更には、方法1300及び/又は1500のうちの任意のものは、プロセッサによって実行されうるコンピュータ実行可能命令を(独立的に又は連携して)有するコンピュータプログラムプロダクトとして実装することができる。コンピュータ実行可能命令を有するコンピュータプログラムプロダクトは、システム1600、エンコーダ700(例えば、モジュール800を含む)、及び/又はデコーダ1400(例えば、モジュール800を含む)の個々の一時的又は非一時的なコンピュータ可読ストレージ媒体内において保存することができる。
[00141] 本開示の一態様によれば、本開示の方法1300及び/又は1500の任意のものの実施形態のうちの任意のものを(独立的に又は連携して)実行するプログラムコード命令を含む、コンピュータプログラムプロダクトが提供されている。
[00142] プロセス1300及び/又は1500の要素のうちの1つ又は複数は、本開示の態様を依然として実装しつつ、いくつかの実施形態においては、組み合わせられてもよく、異なる順序において実行されてもよく、或いは、排除されてもよい、ことに留意することが重要である。その他のステップが並行的に実行されてもよく、この場合に、プロセッサは、別のステップを開始する前に、ステップの完全な完了を待つことがない。
[00143] 更には、本開示の態様は、コンピュータ可読ストレージ媒体の形態を有することができる。1つ又は複数のコンピュータ可読ストレージ媒体の任意の組合せを利用することができる。コンピュータ可読ストレージ媒体は、1つ又は複数のコンピュータ可読媒体内において実装された、且つ、コンピュータによって実行可能である、その上部において実施されたコンピュータ可読プログラムコードを有する、コンピュータ可読プログラムプロダクトの形態を有することができる。本明細書において使用されるコンピュータ可読ストレージ媒体は、情報をその内部に保存する固有の能力のみならず、それからの情報の取得を提供する能力も付与された、一時的ではないストレージ媒体と見なされる。コンピュータ可読ストレージ媒体は、例えば、電子的、磁気的、光学的、電磁的、赤外線の、又半導体の、システム、装置、又は機器、或いは、以上のものの任意の適切な組合せ、であってよく、これらに限定されない。
[00144] 以下のリストは、当業者によって容易に理解されるように、本開示が適用されうるコンピュータ可読ストレージ媒体の相対的に具体的な例を提供しているが、これは、例示を目的としたものに過ぎず、且つ、すべてのものを網羅したリストではない、ことを理解されたい。この例のリストは、携帯型コンピュータディスケット、ハードディスク、ROM、EPROM、フラッシュメモリ、携帯型のコンパクトディスク読み出し専用メモリ(CD−ROM:Compact Disc Read-Only Memory)、光ストレージ装置、磁気ストレージ装置、又は以上のものの任意の適切な組合せ、を含む。
[00145] 本開示の一態様によれば、方法1300及び/又は1500を含む、本開示の方法の任意のものの実施形態のうちの任意のものを実行するプログラムコード命令を含むソフトウェアプログラムを担持する、コンピュータ可読ストレージ媒体が提供されている。
[00146] 本開示の「一実施形態(one embodiment)」又は「一実施形態(an embodiment)」又は「一実装形態(one implementation)」又は「一実装形態(an implementation)」のみならず、これらのその他の変形に対する参照は、実施形態との関連において記述されている特定の特徴、構造、特性などが、本開示の少なくとも1つの実施形態に含まれていることを意味するものと理解されたい。従って、本明細書の全体を通じて様々な場所において出現する「一実施形態において(in one embodiment)」又は「一実施形態において(in an embodiment)」又は「一実装形態において(in one implementation)」又は「一実装形態において(in an implementation)」というフレーズ、のみならず任意のその他の変形の出現は、必ずしも、すべてが同一の実施形態を参照しているものではない。
[00147] これに加えて、本開示又はその請求項は、様々な情報片を「判定すること(determining)」を参照している場合がある。情報を判定することは、例えば、情報の推定、情報の算出、情報の予測、又はメモリからの情報の取得、のうちの1つ又は複数を含みうる。
[00148] また、本開示又はその請求項は、様々な情報片を「提供すること(providing)」を参照している場合がある。情報の提供は、例えば、情報の出力、情報の保存、情報の送信、情報の送付、情報の表示、情報の図示、又は情報の移動、のうちの1つ又は複数を含みうる。
[00149] 更には、本開示及びその請求項は、様々な情報片に「アクセスすること(accessing)」を参照している場合がある。情報のアクセスは、例えば、情報の受信、(例えば、メモリからの)情報の取得、情報の保存、情報の処理、情報の移動、情報の複写、情報の消去、情報の算出、情報の判定、情報の予測、又は情報の推定、のうちの1つ又は複数を含みうる。
[00150] 更には、本開示又はその請求項は、様々な情報片を「受け取ること(receiving)」を参照している場合がある。受け取ることは、「アクセスすること」と同様に広い用語となるように意図されている。情報の受け取りは、例えば、情報のアクセス、又は(例えば、メモリからの)情報の取得、のうちの1つ又は複数を含みうる。更には、「受け取ること」は、通常、1つの方式により、或いは、別のものにより、例えば、情報の保存、情報の処理、情報の送信、情報の移動、情報の複写、情報の消去、情報の算出、情報の判定、情報の予測、又は情報の推定などの動作中に関与している。
[00151] 図示及び記述されている様々な特徴は、相互交換可能であることを理解されたい。そうではない旨が示されていない限り、一実施形態において示されている特徴は、別の実施形態に組み込むことができる。更には、様々な実施形態において記述されている特徴は、分離不能又は組合せ不能として示されていない限り組み合わせられてもよく、或いは、分離されてもよい。
[00152] 上述のように、図示された様々な要素の機能は、専用のハードウェアのみならず、適切なソフトウェアとの関連においてソフトウェアを実行する能力を有するハードウェアの使用を通じて提供することができる。また、プロセッサによって提供された際に、機能は、単一の専用プロセッサにより、単一の共有されたプロセッサにより、或いはそのいくつかが共有されうる複数の個々のプロセッサにより、提供することができる。
[00153] 添付図面において描かれている、構成要素であるシステムコンポーネント及び方法のいくつかは、好ましくはソフトウェアにおいて実装されていることから、システムコンポーネント又はプロセス機能ブロックの間の実際の接続は、本開示のプロセスがプログラミングされる方式に応じて異なりうることを更に理解されたい。本明細書における教示内容が付与された場合に、当業者は本開示のこれらの及び類似した実装形態又は構成を想定しうるであろう。
[00154] 例示用の実施形態が添付図面を参照して本明細書において記述されているが、本開示はこれらの実施形態そのままに限定されるものではなく、且つ、本開示の範囲を逸脱することなしに、様々な変更及び変形が当業者によって実施されうることを理解されたい。これに加えて、個々の実施形態は、本開示の範囲を逸脱することなしに組み合わせることができる。すべてのこのような変更及び変形は、添付の請求項において記述されている本開示の範囲に含まれることが意図される。

Claims (15)

  1. ビデオエンコーディングの方法(1300)であって、
    ビデオのピクチャ内のブロックの予測のために使用される基準サンプルの組にアクセスすること(1310)と、
    前記ブロックの形状に基づいて前記基準サンプルの組を処理すること(1320)と、
    前記処理された基準サンプルの組に基づいて前記ブロック用の予測ブロックを生成すること(1330)と、
    前記予測ブロックに基づいて前記ブロックをエンコーディングすること(1340)と、
    を有する方法。
  2. ビデオエンコーディング用の装置であって、
    ビデオのピクチャ内のブロックの予測のために使用される基準サンプルの組にアクセスする手段と、
    前記ブロックの形状に基づいて前記基準サンプルの組を処理する手段と、
    前記処理された基準サンプルの組に基づいて前記ブロック用の予測ブロックを生成する手段と、
    前記予測ブロックに基づいて前記ブロックをエンコーディングする手段と、
    を有する装置。
  3. ビデオデコーディングの方法(1500)であって、
    エンコーディング済みのビデオのピクチャ内のブロックの予測のために使用される基準サンプルの組にアクセスすること(1510)と、
    前記ブロックの形状に基づいて前記基準サンプルの組を処理すること(1520)と、
    前記処理された基準サンプルの組に基づいて前記ブロック用の予測ブロックを生成すること(1530)と、
    前記予測ブロックに基づいて前記ブロックをデコーディングすること(1540)と、
    を有する方法。
  4. ビデオデコーディング用の装置であって、
    エンコーディング済みのビデオのピクチャ内のブロックの予測のために使用される基準サンプルの組にアクセスする手段と、
    前記ブロックの形状に基づいて前記基準サンプルの組を処理する手段と、
    前記処理された基準サンプルの組に基づいて前記ブロック用の予測ブロックを生成する手段と、
    前記予測ブロックに基づいて前記ブロックをエンコーディングする手段と、
    を有する装置。
  5. 前記処理は、前記ブロック形状と関連する機能がある値を超えている際に有効化される請求項1及び3のいずれか1項に記載の方法又は請求項2及び4のいずれか1項に記載の装置。
  6. 前記機能は、前記ブロックの最大寸法、前記ブロックの対角線、及び前記ブロックの寸法の重み付けされた合計のうちの1つである請求項5に記載の方法又は請求項5に記載の装置。
  7. 前記処理は、予測モードに更に基づいている請求項5及び6のいずれか1項に記載の方法又は請求項5及び6のいずれか1項に記載の装置。
  8. 前記処理は、前記機能が前記値を超えている際に少なくとも1つの予測モードについて有効化される請求項8に記載の方法又は請求項8に記載の装置。
  9. 非正方形ブロックの場合に、前記処理は、前記ブロックの最小寸法の方向における少なくとも1つの方向予測モードについて無効化される請求項1、3、及び5乃至8のいずれか1項に記載の方法又は請求項2、4、及び5乃至8のいずれか1項に記載の装置。
  10. 少なくとも1つのフラグが、前記エンコーディング済みのビデオに含まれており、前記少なくとも1つのフラグは、前記値と前記処理が有効化されるかどうかのうちの少なくとも1つを通知している請求項5乃至9のいずれか1項に記載の方法又は請求項5乃至9のいずれか1項に記載の装置。
  11. 前記処理は、前記基準サンプルの組をスムージングフィルタリングすることを含む請求項1、3、及び5乃至10のいずれか1項に記載の方法又は請求項2、4、及び5乃至10のいずれか1項に記載の装置。
  12. 前記予測は、前記ブロック形状に基づいている請求項1、3、及び5乃至11のいずれか1項に記載の方法又は請求項2、4、及び5乃至11のいずれか1項に記載の装置。
  13. 請求項1、3、及び5乃至12のいずれか1項に記載の方法を実行するプログラムコード命令を含むコンピュータプログラムプロダクト。
  14. 請求項1、3、及び5乃至12のいずれか1項に記載の方法用のプログラムコード命令を含むソフトウェアプログラムを担持するコンピュータ可読ストレージ媒体。
  15. ピクチャのブロックを表すエンコーディング済みのデータを含むようにフォーマッティングされたビットストリームであって、前記エンコーディング済みのデータは、請求項1及び5乃至12のいずれか1項に従ってエンコーディングされるビットストリーム。
JP2020528462A 2017-12-05 2018-12-04 ブロック形状に基づいたビデオエンコーディング及びデコーディング用の方法及び装置 Pending JP2021506150A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2024015034A JP2024062990A (ja) 2017-12-05 2024-02-02 ブロック形状に基づいたビデオエンコーディング及びデコーディング用の方法及び装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17306703.4A EP3496401A1 (en) 2017-12-05 2017-12-05 Method and apparatus for video encoding and decoding based on block shape
EP17306703.4 2017-12-05
PCT/US2018/063788 WO2019113027A1 (en) 2017-12-05 2018-12-04 Method and apparatus for video encoding and decoding based on block shape

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024015034A Division JP2024062990A (ja) 2017-12-05 2024-02-02 ブロック形状に基づいたビデオエンコーディング及びデコーディング用の方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021506150A true JP2021506150A (ja) 2021-02-18
JP2021506150A5 JP2021506150A5 (ja) 2022-01-11

Family

ID=60654907

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020528462A Pending JP2021506150A (ja) 2017-12-05 2018-12-04 ブロック形状に基づいたビデオエンコーディング及びデコーディング用の方法及び装置
JP2024015034A Pending JP2024062990A (ja) 2017-12-05 2024-02-02 ブロック形状に基づいたビデオエンコーディング及びデコーディング用の方法及び装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024015034A Pending JP2024062990A (ja) 2017-12-05 2024-02-02 ブロック形状に基づいたビデオエンコーディング及びデコーディング用の方法及び装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20200374530A1 (ja)
EP (2) EP3496401A1 (ja)
JP (2) JP2021506150A (ja)
KR (1) KR20200096227A (ja)
CN (1) CN111448798A (ja)
IL (2) IL309691A (ja)
WO (1) WO2019113027A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10567752B2 (en) * 2018-07-02 2020-02-18 Tencent America LLC Method and apparatus for intra prediction for non-square blocks in video compression
BR112020027089A2 (pt) * 2018-07-11 2021-03-30 Huawei Technologies Co., Ltd. Método e aparelho para filtragem dependente de taxa de proporção para intraprevisão
KR102571856B1 (ko) * 2018-11-14 2023-08-28 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 인트라 예측 방법 및 장치
CN110677647B (zh) * 2019-09-27 2024-02-09 腾讯科技(深圳)有限公司 视频解码、编码方法和装置、存储介质与解码器、编码器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120320974A1 (en) * 2011-06-15 2012-12-20 Futurewei Technologies, Inc. Mode Dependent Intra Smoothing Filter Table Mapping Methods for Non-Square Prediction Units
JP2013543315A (ja) * 2010-10-01 2013-11-28 クゥアルコム・インコーポレイテッド ビデオコード化のためのイントラ平滑化フィルタ
JP2014519764A (ja) * 2011-06-03 2014-08-14 クゥアルコム・インコーポレイテッド 方向性パーティションを用いたイントラ予測モードコーディング

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101452860B1 (ko) * 2009-08-17 2014-10-23 삼성전자주식회사 영상의 부호화 방법 및 장치, 영상 복호화 방법 및 장치
KR20120012385A (ko) * 2010-07-31 2012-02-09 오수미 인트라 예측 부호화 장치
CN103621079B (zh) * 2011-04-25 2017-01-18 Lg电子株式会社 帧内预测方法以及使用该方法的编码器和解码器
WO2015057947A1 (en) * 2013-10-17 2015-04-23 Huawei Technologies Co., Ltd. Improved reference pixel selection and filtering for intra coding of depth map
KR102658290B1 (ko) * 2015-06-08 2024-04-16 브이아이디 스케일, 인크. 스크린 콘텐츠 코딩을 위한 인트라 블록 카피 모드
EP3148190A1 (en) * 2015-09-25 2017-03-29 Thomson Licensing Method and apparatus for intra prediction in video encoding and decoding
US10194170B2 (en) * 2015-11-20 2019-01-29 Mediatek Inc. Method and apparatus for video coding using filter coefficients determined based on pixel projection phase
KR102434480B1 (ko) * 2016-02-12 2022-08-19 삼성전자주식회사 영상 부호화 방법 및 장치, 영상 복호화 방법 및 장치
US11032550B2 (en) * 2016-02-25 2021-06-08 Mediatek Inc. Method and apparatus of video coding
US10230961B2 (en) * 2016-06-03 2019-03-12 Mediatek Inc. Method and apparatus for template-based intra prediction in image and video coding
US10805641B2 (en) * 2017-06-15 2020-10-13 Qualcomm Incorporated Intra filtering applied together with transform processing in video coding

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013543315A (ja) * 2010-10-01 2013-11-28 クゥアルコム・インコーポレイテッド ビデオコード化のためのイントラ平滑化フィルタ
JP2014519764A (ja) * 2011-06-03 2014-08-14 クゥアルコム・インコーポレイテッド 方向性パーティションを用いたイントラ予測モードコーディング
US20120320974A1 (en) * 2011-06-15 2012-12-20 Futurewei Technologies, Inc. Mode Dependent Intra Smoothing Filter Table Mapping Methods for Non-Square Prediction Units

Also Published As

Publication number Publication date
US20200374530A1 (en) 2020-11-26
EP3721622A1 (en) 2020-10-14
WO2019113027A1 (en) 2019-06-13
IL309691A (en) 2024-02-01
CN111448798A (zh) 2020-07-24
IL275034A (en) 2020-07-30
JP2024062990A (ja) 2024-05-10
EP3496401A1 (en) 2019-06-12
IL275034B1 (en) 2024-02-01
KR20200096227A (ko) 2020-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI815896B (zh) 寫碼用於視訊寫碼之自適應多重轉換資訊
AU2018282523B2 (en) Intra filtering applied together with transform processing in video coding
CN108605126B (zh) 滤波视频数据的经解码块的方法和装置及存储介质
CN110999291B (zh) 用于划分视频数据的帧间预测片段中的视频块的系统和方法
TW201907718A (zh) 用於不可分開轉換之記憶體減少
KR20210142642A (ko) 비디오 코딩을 위한 확장된 다중 변환 선택
TW201729595A (zh) 針對視訊寫碼使用與位置相關之預測組合之改良視訊幀內預測
WO2019195283A1 (en) Position dependent intra prediction combination extended with angular modes
JP7348307B2 (ja) ビデオ・シーケンスのイントラ予測方法及び装置
JP2021506150A (ja) ブロック形状に基づいたビデオエンコーディング及びデコーディング用の方法及び装置
WO2020125595A1 (zh) 视频译码器及相应方法
JP2023040020A (ja) ビデオコーディングにおける係数領域ブロック差分パルスコード変調
JP7317973B2 (ja) 画像予測方法、機器、及びシステム、装置、及び記憶媒体
CN113545053A (zh) 视频译码中的隐式变换选择
EP3918796A1 (en) Secondary transform designs for partitioned transform units in video coding
EP3824628A1 (en) Transform variations of multiple separable transform selection
KR20210103481A (ko) 비디오 코딩을 위한 트리-기반 변환 유닛 (tu) 파티션
TW202127884A (zh) 用於用於視訊譯碼的跨分量適應性環路濾波的位元位移
KR20240028553A (ko) 영상 코딩 시스템에서 레지듀얼 정보를 사용하는 영상 디코딩 방법 및 그 장치
CN116546223A (zh) 用于执行平面帧内预测视频编码的系统和方法
CN116546225A (zh) 量化参数预测模型训练、图像编码方法及装置
CN114556929A (zh) 用于视频译码的参数化基于图的可分离变换

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211202

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20231004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240202

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20240213

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20240308