JP2021505232A - 破断誘発型の機械電気的感度を有する繊維系複合体 - Google Patents

破断誘発型の機械電気的感度を有する繊維系複合体 Download PDF

Info

Publication number
JP2021505232A
JP2021505232A JP2020529474A JP2020529474A JP2021505232A JP 2021505232 A JP2021505232 A JP 2021505232A JP 2020529474 A JP2020529474 A JP 2020529474A JP 2020529474 A JP2020529474 A JP 2020529474A JP 2021505232 A JP2021505232 A JP 2021505232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
carbon nanotubes
electrode
sensor according
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020529474A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7244939B2 (ja
Inventor
ジェヒョン チョン,
ジェヒョン チョン,
ジンユエン チャン,
ジンユエン チャン,
デオン ガオ,
デオン ガオ,
ジンキュ ヤン,
ジンキュ ヤン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of Washington
Original Assignee
University of Washington
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of Washington filed Critical University of Washington
Publication of JP2021505232A publication Critical patent/JP2021505232A/ja
Priority to JP2023032730A priority Critical patent/JP2023085263A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7244939B2 publication Critical patent/JP7244939B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/16Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring the deformation in a solid, e.g. by resistance strain gauge
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/02444Details of sensor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • A61B5/0015Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network characterised by features of the telemetry system
    • A61B5/0022Monitoring a patient using a global network, e.g. telephone networks, internet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • A61B5/0004Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network characterised by the type of physiological signal transmitted
    • A61B5/0011Foetal or obstetric data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/01Measuring temperature of body parts ; Diagnostic temperature sensing, e.g. for malignant or inflamed tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/0205Simultaneously evaluating both cardiovascular conditions and different types of body conditions, e.g. heart and respiratory condition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/022Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/08Detecting, measuring or recording devices for evaluating the respiratory organs
    • A61B5/0816Measuring devices for examining respiratory frequency
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14542Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring blood gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/16Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
    • A61B5/163Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state by tracking eye movement, gaze, or pupil change
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7264Classification of physiological signals or data, e.g. using neural networks, statistical classifiers, expert systems or fuzzy systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/7465Arrangements for interactive communication between patient and care services, e.g. by using a telephone network
    • A61B5/747Arrangements for interactive communication between patient and care services, e.g. by using a telephone network in case of emergency, i.e. alerting emergency services
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M11/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
    • D06M11/73Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with carbon or compounds thereof
    • D06M11/74Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with carbon or compounds thereof with carbon or graphite; with carbides; with graphitic acids or their salts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/14Measuring force or stress, in general by measuring variations in capacitance or inductance of electrical elements, e.g. by measuring variations of frequency of electrical oscillators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/14Measuring force or stress, in general by measuring variations in capacitance or inductance of electrical elements, e.g. by measuring variations of frequency of electrical oscillators
    • G01L1/142Measuring force or stress, in general by measuring variations in capacitance or inductance of electrical elements, e.g. by measuring variations of frequency of electrical oscillators using capacitors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/18Measuring force or stress, in general using properties of piezo-resistive materials, i.e. materials of which the ohmic resistance varies according to changes in magnitude or direction of force applied to the material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/20Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/20Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress
    • G01L1/22Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress using resistance strain gauges
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/20Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress
    • G01L1/22Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress using resistance strain gauges
    • G01L1/2287Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress using resistance strain gauges constructional details of the strain gauges
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/67ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H80/00ICT specially adapted for facilitating communication between medical practitioners or patients, e.g. for collaborative diagnosis, therapy or health monitoring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/0266Operational features for monitoring or limiting apparatus function
    • A61B2560/028Arrangements to prevent overuse, e.g. by counting the number of uses
    • A61B2560/0285Apparatus for single use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0261Strain gauges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/12Manufacturing methods specially adapted for producing sensors for in-vivo measurements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1124Determining motor skills
    • A61B5/1125Grasping motions of hands
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6814Head
    • A61B5/682Mouth, e.g., oral cavity; tongue; Lips; Teeth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6814Head
    • A61B5/6821Eye
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6823Trunk, e.g., chest, back, abdomen, hip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6825Hand
    • A61B5/6826Finger
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7203Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7221Determining signal validity, reliability or quality
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2101/00Chemical constitution of the fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, to be treated
    • D06M2101/02Natural fibres, other than mineral fibres
    • D06M2101/04Vegetal fibres
    • D06M2101/06Vegetal fibres cellulosic
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/20ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Critical Care (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)

Abstract

破断を誘発された複合体センサ及びその製造方法が開示される。センサは、センサは、ひずみセンサ、ピエゾ抵抗式センサ、ピエゾ静電容量式センサ、非接触変位ウエラブルセンサを用いることができる。【選択図】図1B

Description

関連出願の相互参照
この出願は、2017年12月1日に出願された、米国仮出願番号62/593,774号の利益を主張するものであり、その開示は、その全体が参照により明示的に本明細書に組み込まれる。
ウェアラブルセンサには、診断とモニタリングの両方のアプリケーションがある。材料、エレクトロニクス、及び製造技術における最近の開発により、新しい高忠実度センシングプラットフォームの開発と、そのバイオメディカル分野への適用が可能となった。例えば、眼運動トラッキングセンサは、精神遅滞、てんかん、自閉症、認知症等の神経疾患の診断及び治療に使用することができる。しかし、現在のウェアラブルセンサは、ユーザビリティ、アクセス性、及びコストの点で制限がある。嵩高い装置と高い操作コストは、この技術のアクセシビリティと臨床を著しく制限している。
軽量で安価なセンシングデバイスの開発のために、セルロース繊維テンプレートを用いたナノ構造を有する複合体が有望視されている。木材パルプから抽出されたセルロース繊維は、表面積が大きく、エネルギー用途、センシング用途、電子用途への適用を容易にする。セルロース繊維の多孔質かつ親水性を有する性質は接着性を向上させるため、様々なナノ材料が、多機能化を目的としたセルロース繊維の表面特性の改変に用いられてきた。カーボンナノチューブ(CNT)は、汎用性の高い充填材であり、導電性や熱伝導性をもたらす。CNT−紙複合体(CPC)が製造されれば、フレキシブルエレクトロニクス、エネルギーデバイス、センサ等の新しい用途が有望視される。しかしながら、セルロース繊維マトリックス中のCNTのランダムなネットワークは、マトリックス中の多数の電流経路のため、機械電気的な感度が制限される。
したがって、行動モニタリングのために人体に容易に適合可能であって、低コストであり、好ましくは使い捨てであり、簡単にアクセス可能なセンサが必要とされている。
概要
一態様において、本明細書ではセンサが提供され、センサは、複合体基板と第一の電極と第二の電極を備え、
複合体基板は、テンプレート材料を含み、
テンプレート材料は、複数の絶縁性繊維及び複数のカーボンナノチューブを有し、
カーボンナノチューブは、絶縁性繊維に結合され、絶縁性繊維上にナノチューブコーティングを形成し、
複合体基板は、複合体基板に対する一方向性の引張力の適用によって誘発された破断を有し、
複数の絶縁性繊維は、破断の位置で複数のクロスバー接合を形成し、
第一の電極は、破断の一方の側で、ナノチューブコーティングに結合し、
第二の電極は、破断の対向する側で、ナノチューブコーティングに結合し、
それによって、第一の電極と第二の電極との間に適用される電気的信号が、破断の位置の前記複数のクロスバー接合を通る。
別の態様において、本明細書ではセンサの製造方法が提供され、
センサの製造方法は、
前駆体複合体基板に対して、一方向性の引張力を適用して、それによって破断を誘発して破断を有する複合体基板を形成する工程を備え、
前駆体複合体基板は、テンプレート材料、複数のカーボンナノチューブ、第一の電極、及び第二の電極を備え、
テンプレート材料は、複数の絶縁性繊維を含み、
複数のカーボンナノチューブは、絶縁性繊維に結合され、絶縁性繊維上にナノチューブコーティングを形成する
第一の電極は、破断の一方の側のナノチューブコーティングに結合され
第二の電極は、破断の対向する側のナノチューブコーティングに結合され、
それによって、複数の絶縁性繊維は、前記破断の位置で、複数のクロスバー接合を形成する。
いくつかの実施形態において、カーボンナノチューブは、多層カーボンナノチューブである。いくつかの実施形態において、絶縁性繊維は、木材パルプ、綿繊維、合成繊維、又はこれらの組み合わせから抽出された繊維である。
別の態様において、本明細書に示され、記載されるようなセンサの使用方法が提供される。いくつかの実施形態において、本明細書で開示されるセンサは、面内ひずみセンサ、面外ピエゾ抵抗式センサ、又は静電容量式センサとして用いられる。
図1A〜1Dは、引張性破断誘発型センサの製造プロセス及びメカニズムを示している。
図1は、製造プロセスの概略図である。 図1Bは、機械的特性及び電気的特性に応じた、感度発生の概略図である。 図1Cは、プレーン紙(堆積なし)、並びに、3倍、10倍、及び20倍のカーボンナノチューブ堆積を有する複合体の、支配的な繊維配向に対して垂直に延伸した状態の、応力−ひずみ特性(左)及び相対抵抗変化(右)を示す。 図1Dは、適用されたひずみに応じた、複合体のマイクロ及びナノ構造の再配向の概略図、SEM画像、及び配向の統計値を示す。
図2A〜2Cは、ステージIIにおける例示的なひずみセンサの評価を示す。
図2Aは、ひずみセンサの設計及び校正の概略図を示す。 図2Bは、曲げにより適用されたひずみ(プリストレイン(予ひずみ):0.04mm/mm、3回の多層カーボンナノチューブ(MWCNT)堆積)に応じて正規化された抵抗変化を示す。 図2Cは、カーボンナノチューブ−紙複合体(CPC)に対して適用されるプリストレインに応じたゲージ係数を示す。
図3A〜3Fは、ステージIIIにおける例示的なピエゾ抵抗式力センサの評価を示す。
図3Aは、ピエゾ抵抗式力センサの校正の概略図である。センサのクラックの入った領域がPDMSの指で押されたとき、力及び電圧が記録される。挿入図は、テストセットアップの写真である。 図3Bは、適用された様々なプリストレインに対する感度の変化を示す。 図3Cは、クラックの入ったセンサ上の異なる位置に対する感度の変化である。挿入図では、「d」はクラック先端と測定位置との間の距離を示す。 図3Dは、3倍、10倍、及び20倍のMWCNT堆積に対する感度の変化である。 図3Eは、3.5Nの力のステップ入力に対する抵抗応答を示す。挿入図は、応答時間のクローズアップを示す。 図3Fは、周期的な負荷(0.3Hz)に対する抵抗変化を示す。挿入図:500〜520秒の電気的応答のクローズアップ。
図4A〜4Fは、ステージIVにおける例示的な静電容量式センサの評価を示す。
図4Aは、ピエゾ静電容量性力センサの校正の概略図を示す。力及び静電容量は、センサのクラックが入った表面が押されたときに記録される。 図4Bは、3回のMWCNT堆積を有するCPCに対する、導電性対象と非導電性対象の両方についての、正規化された静電容量変化を示す。 図4Cは、8Nの力のステップ入力に対する静電容量応答を示す。挿入図:応答時間のクローズアップ。 図4Dは、センサと導電性対象との間の距離の関数としての、非接触変位の静電容量変化を示す。 図4Eは、ピエゾアクチュエータ(8μm)による周期的な変位に対する非接触変位センサの静電容量応答を示す。 図4Fは、周期的な力に対する導電性のPDMSの指の静電容量変化を示す。挿入図:500〜520秒の間の静電容量変化のクローズアップ。
図5A〜5Fは、例示的なセンサを用いた人間の行動のモニタリングを示す。
図5Aは、手首に装着された抵抗式心拍センサを示す。 図5Bは、手首に装着された静電容量式心拍センサを示す。 図5Cは、手袋に取り付けられた触覚力センサを示す。 図5Dは、手袋に取り付けられたセンサを使用した指の屈曲のモニタリングを示す。 図5Eは、眼球及び眼瞼の運動についての非接触静電容量式センサと、眼瞼の開閉及び眼球の上下運動についての静電容量応答を示す。 図5Fは、唇の動きに対する非接触静電容量式センサと、「one」と「two」を発話することに対する静電容量応答を示す。
図6は、0°方向と90°方向の両方についての、MWCNTの堆積回数に対する複合体のシート抵抗を示す。
図7は、プレーン紙と、ナノチューブを3、10、20回堆積する工程によって製造したCPCについての、応力とひずみとの関係を示す。
図8は、複合体(3回コーティングした紙、及びプレーン紙)のしわの光学顕微鏡写真を示す。
図9は、プレーン紙と、ナノチューブを3、10、20回堆積する工程によって製造したCPCについてのヤング率である。
図10A〜10Cは、プレーン紙(10A)、及び、ナノチューブを3回(10B)堆積する工程によって製造したCPCについての、セルロース繊維のSEM画像である。
図10C〜10Dは、ナノチューブを10回(10C)及び20回(10D)堆積する工程によって製造したCPCについての、セルロース繊維のSEM画像である。
図11は、3回のMWCNT堆積を有するCPCを用いた引張試験についての、適用されたひずみに対する抵抗変化率を示す。
図12A〜12Dは、異なるひずみステージにおいて、MWCNTで3回コーティングされたCPCのナノ構造のSEM画像を示す。MWCNTは、ステージI(12A)において、セルロース繊維にまたがり、セルロース繊維をコーティングしている。ひずみみが増加するにつれて、またがるMWCNTが破断し、続いて、MWCNTでコーティングされたセルロース繊維が破断及び剥離する:ステージII(12B)、ステージIII(12C)、及びステージIV(12D)。
図13は、ひずみに応じたセルロース繊維の配向と交差接合の形成を示す。
図14A〜14Dは、MWCNTを3回コーティングした破断を有するCPC(プリストレイン:0.12)の交差接合構造のSEM画像である。
図15は、圧縮力に対する正規化された抵抗変化を示す。
図16は、0.06、0.08、0.10、及び0.12のプリストレインを行ったセンサについての、適用された力に対するピエゾ抵抗式センサの正規化された抵抗変化を示す。
図17は、センサへの周期的な指の力に対する抵抗変化を示す。
詳細な説明
本明細書には、破断誘発型複合体センサ及びその形成方法が、開示される。セルロース繊維等の複数の絶縁性繊維、及び、テンプレート基板に結合したカーボンナノチューブを含む、テンプレート基板を備える複合体材料に対してひずみが適用されると、カーボン−ナノチューブでコーティングされたセルロース繊維は、配列され、交差接合を形成し、これは延伸方向におけるテンプレート基板繊維の破断を伴う。その結果得られた破断を有する複合体は、適用されるひずみに応じて、ピエゾ抵抗式センサ、ピエゾ静電容量式センサ、又は非接触変異センサとして用いることができる。この製造方法を用いることによって、薄くて柔軟性のある新規なウェアラブルセンサを安価に製造することができる。センサの代表的な用途としては、人の運動のトラッキング等が挙げられる。
したがって、一態様において、本明細書では、破断誘発型複合体カーボンナノチューブセンサが提供される。いくつかの実施形態において、センサは、以下を備える。
(a)複合体基板であって、
複合体基板は、テンプレート材料を含み、
テンプレート材料は、複数の絶縁性繊維及び複数のカーボンナノチューブを有し、
カーボンナノチューブは、絶縁性繊維に結合され、絶縁性繊維上にナノチューブコーティングを形成し、
複合体基板は、複合体基板に対する一方向性の引張力の適用によって誘発された破断を有し、
複数の絶縁性繊維は、破断の位置で複数のクロスバー接合を形成する、複合体基板
及び
(b)第一の電極と第二の電極であって、
第一の電極は、破断の一方の側で、ナノチューブコーティングに結合し、
第二の電極は、破断の対向する側で、ナノチューブコーティングに結合し、
それによって、第一の電極と第二の電極との間に適用される電気的信号が、破断の位置の複数のクロスバー接合を通る、第一の電極と第二の電極
いくつかの実施形態において、センサは、絶縁性繊維を含むテンプレート材料を備える。本明細書で用いられるように、「絶縁」という用語は、約1GΩ(10Ω)よりも大きい電気抵抗を有する材料を指す。例示的なテンプレート材料は、セルロースマット、ティッシュ、又は多孔質紙等の織物繊維マットを含む。任意の適切な絶縁性繊維をテンプレート材料に用いることができる。例えば、いくつかの実施形態では、絶縁性繊維は、木材パルプ、綿繊維、合成繊維、又はそれらの組み合わせから抽出された繊維である。セルロース繊維等の炭水化物繊維は、本明細書に開示されるセンサに含まれるものとして、特に適している。いくつかの実施形態では、テンプレート材料は、セルロース繊維マトリックスである。他の実施形態では、テンプレート材料は、絶縁性合成ポリマーから調製された繊維を含むことができる。いくつかの実施形態では、テンプレート材料は、材料にクラック又は破断を誘発するために延伸できる、引張方向性の繊維を含むことができる。
いくつかの実施形態では、テンプレート材料は、約0.1μmから約10,000μm、約0.1μmから約1,000μm、約0.1μmから約500μm、又は約0.1μmから約100μmの範囲の厚みを有する。本開示を通して、「約(about)」、「約(approximately)」、「実質的に(substantially)」等の任意の近似的な用語は、対象がプラス又はマイナス5%で修飾され得ること、及び、記載された実施形態の範囲内に入ることを示す。
いくつかの実施形態では、テンプレート材料の絶縁性繊維は、約10nmと約100μmの間、約10nmと約75μmの間、又は約10nmと約50μmの間の直径を有する。いくつかの実施形態では、絶縁性繊維は、10μmよりも大きい曲率半径を有する。
特定の実施形態においては、センサは、テンプレート材料の絶縁性繊維上に堆積した複数のカーボンナノチューブを含む。いくつかの実施形態では、カーボンナノチューブは、多層カーボンナノチューブである。いくつかの実施形態では、カーボンナノチューブは、約0.5nmから約200nm、約0.8nmから約200nm、約1nmから約100nm、又は約0.8nmから約10nmの範囲の直径を有する。いくつかの実施形態では、カーボンナノチューブは、約0.1μmから約100μmの間、約0.1μmから約50μmの間、約1μmから約50μmの間、約10μmから約100μmの間の長さを有する。
いくつかの実施形態では、カーボンナノチューブ、例えば多層カーボンナノチューブ(MWCNT)は、水素結合、イオン結合、共有結合、非特異結合、又はこれらの組み合わせによって絶縁性繊維に結合される。いくつかの実施形態では、カーボンナノチューブの懸濁液が毛細管力によってテンプレート材料に引き込まれるとき、カーボンナノチューブは絶縁性繊維上に堆積する。いくつかの実施形態では、本明細書に開示されるセンサを準備するために、絶縁性繊維上への1又は複数のカーボンナノチューブの堆積(例えば、1、3、5、10、又は20回の堆積)を行うことができる。いくつかの実施形態では、カーボンナノチューブは、多層カーボンナノチューブの水性懸濁液から繊維上に堆積され、水性懸濁液は、任意で界面活性剤を含むことができる。任意の適切な界面活性剤を、本明細書に開示されるセンサの調製のために有用なカーボンナノチューブ懸濁液の調製に、用いることができる。
いくつかの実施形態では、センサは、破断の一方の側でナノチューブコーティングに結合する第1の電極と、破断の対向する側でナノチューブコーティングに結合する第2の電極とを備え、第1の電極と第2の電極との間に適用された電気信号が、破断の位置で複数のクロスバー接合部を通るようになっている。いくつかの実施形態では、電極は、導電性材料を含む。電極は、複合体基板に導電性エポキシを塗布することにより、ナノチューブコーティングに適用することができる。いくつかの実施形態では、電極は銀である。電極は、複合体基板に導電性エポキシを塗布することにより、ナノチューブコーティングに適用することができる。いくつかの実施形態では、電極は銀である。
いくつかの実施形態では、センサは、任意選択で支持体又は基板材料に取り付けることができる。任意の適切な材料を、本明細書で開示されるセンサの支持体材料として用いることができる。支持体材料の例としては、紙、高分子材料、又はこれらの組み合わせが挙げられる。支持体材料に対するセンサの取り付けは、任意の適切な方法で成すことができ、例えば、基材は、テープ、接着剤、浸透性ポリマー、充填材、又はこれらの組み合わせを使用して取り付けることができる。
いくつかの実施形態では、センサは、複合体基板への一方性向引張力の適用によって誘発される破断を備える。いくつかの実施形態では、複数の絶縁性繊維は、破断の位置に複数のクロスバー接合(「交差接合」とも称する)を形成する。本明細書で用いられるように、「クロスバー接合」という用語は、カーボンナノチューブでコーティングされた複数の交差している絶縁性繊維で作られている接合を指す。いくつかの実施形態では、複合体基板は、力の適用に対して平行に、垂直に、及び、傾斜して配向された繊維を含む。図1Dに示すように、複合体基板に対して引張が適用されると、平行な繊維は、適用された力の方向に真っ直ぐになり、硬くなり始める。複合体基板の抵抗は、隣接する繊維にまたがるカーボンナノチューブブリッジの破断により増加する。ひずみが増加すると、平行な繊維の大部分が極限強さで破断し、繊維に結合しているナノチューブも同様に破断する。垂直な繊維及び傾斜した繊維は、図13及び図14A〜14Dに示すように、再組織化し、多数の交差形状の接合を形成し始める。破断した繊維のカーボンナノチューブネットワークが破壊されるにつれて、基板の電気抵抗は指数関数的に増加する。
いくつかの実施形態において、センサは、ひずみセンサ、ピエゾ抵抗式センサ、又は静電容量式センサである。いくつかの実施形態では、センサの種類は、適用されたひずみによって決定される。いくつかの実施形態では、センサは、適用されたプリストレインの大きさによって、異なるセンシングメカニズムを利用するように製造される。破壊を誘発するために、いくつかの実施形態では、複合体基板試験片(例えば、カーボンナノチューブ−紙複合材)は固定され、引張応力が適用される。延伸中、複合体基板の力及び抵抗(又は電圧)が記録される。典型的には、応力とひずみの関係は、図1Bに示すように、本明細書に開示された複合体基板の機械的及び電気的挙動の観点で、3つの異なるステージを示す。最初のステージ(I)の電気抵抗は、一方向性の引張力によって弾性領域(図1BのステージIII)で直線的に増加する。より大きなひずみの適用により、クラックが引き起こされ、適用された引張力に直交して伝播し、これにより、複合体基板の機械的剛性が顕著に低下する(図1BのステージIII)。カーボンナノチューブでコーティングされた絶縁性繊維の破断により、電気抵抗が実質的に増加する。クラックの近くで、絡み合っていないカーボンナノチューブでコーティングされた絶縁性繊維が、クロスバー接合を形成し、ここでカーボンナノチューブは、面外ピエゾ抵抗を示す。このように、このステージの複合体基板は、面外ピエゾ抵抗式センサに使用することができる。より大きなひずみでは、複合体は絡み合っていない繊維によってまだ接続されているが、クラック先端付近の増加した応力によって、複合体は電気的に終端する(抵抗値>500MΩ)(図1BのステージIV)。したがって、このステージの複合体基板は、面外ピエゾ静電容量式センサに使用することができる。
いくつかの実施形態では、複合体基板の応力−ひずみ曲線の傾き及び電気抵抗によって、本明細書に開示されるセンサのタイプが示されることがある。いくつかの実施形態では、センシングメカニズムは、面内ひずみセンサ、面外ピエゾ抵抗式センサ、及び静電容量式センサを含むが、これらに限定されない。センシングメカニズムは、適用されたプリストレイン及び電気抵抗の大きさによって明確になる。いくつかの実施形態では、応力−ひずみ曲線の傾きが正の場合、センサはひずみセンサである。いくつかの実施形態では、応力−ひずみ曲線の傾きが負の場合、センサはピエゾ抵抗式センサである。いくつかの実施形態では、複合体基板の抵抗が約100Mより大きい又は無限大の場合、センサは静電容量式センサである。
本明細書に開示されるセンサは、人間の行動をモニタリングするために用いられるように構成できる。いくつかの実施形態では、センサは、心拍センサ、把持運動センサ、指運動センサ、眼運動センサ、口運動センサ、又は腹部運動センサである。いくつかの実施形態では、センサは、ウェアラブルセンサである。本明細書に開示されたセンサは、使い捨て可能なものとすることができ、及び/又は、生分解性の材料を含むことができる。
一実施形態では、本明細書に開示されているようなセンサを含む、心拍センサが提供される。一実施形態では、本明細書に開示されているようなセンサを含む、手の運動センサが提供される。一実施形態では、本明細書に開示されているようなセンサを含む、眼トラッキングセンサが提供される。一実施形態では、本明細書に開示されているようなセンサを含む、口唇運動センサが提供される。口唇運動センサは、発話感知センサであってもよいし、無声感知センサであってもよい。
特定の実施形態では、センサは、電源、及び、静電容量計又は抵抗計等のモニタリングシステムに接続される。電源及びモニタリングシステムは、同一のユニット内に収容されていてもよいし、分離されていてもよい。さらなる実施形態では、モニタリングシステムによって提供された測定値を解釈し、測定値を変換して、測定値を生成した運動の特徴(例えば、ある方向におけるの指又は目の運動)を判定するようにプログラムされた分析コンポーネントが提供される。分析コンポーネントは、既知の動作を、これらの動作によって生成された(及び測定された)応答に関連付けることによって、測定値を解釈するように訓練されてもよい。
第2の態様において、本明細書では、本明細書に開示される破壊誘発型センサの製造方法が提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、前駆体複合体基板に対して一方向性の引張力を適用して、それによって破壊を誘発して、破断を有する複合体基板を形成する工程を備え、前駆体複合体基板は、テンプレート材料、複数のカーボンナノチューブ、第一の電極、及び第二の電極を備え、
テンプレート材料は、複数の絶縁性繊維を含み、
複数のカーボンナノチューブは、絶縁性繊維に結合され、絶縁性繊維上にナノチューブコーティングを形成し、
第一の電極は、破断の一方の側のナノチューブコーティングに結合され
第二の電極は、破断の対向する側のナノチューブコーティングに結合され、
複数の絶縁性繊維は、破断の位置で、複数のクロスバー接合を形成する。
いくつかの実施形態では、方法は、破断を有する複合体基板を基板材料に取り付ける工程をさらに含む。本明細書に開示された方法においては、任意の適切な基材材料及び取り付け方法を用いることができ、例えば、破断を有する複合体基板は、接着剤、テープ、浸透性ポリマー、充填材、又はこれらの組み合わせを用いて基材材料に取り付けることができる。
いくつかの実施形態において、方法は、例えばセンササイズを小さくするために、破断を有する複合体基板を折り畳む(folding)工程、巻く(rolling)工程、又は巻きつける(wrapping)工程を更に備える。
いくつかの実施形態において、カーボンナノチューブを含む組成物をテンプレート材料に対して適用する工程に、第一の電極及び第二の電極を適用する工程が続く。任意の適切な材料を、電極を基板に適用するために使用することができる。
前駆体複合体基板は、任意の適切な方法で形成することができ、例えば、カーボンナノチューブ及び任意の界面活性剤を含む組成物を毛細管作用によりテンプレート材料に適用する工程によってや、テンプレート材料を、カーボンナノチューブを含む組成物に浸漬することによって、形成できる。あるいは、前駆体複合体基板は、カーボンナノチューブを絶縁性繊維に結合させてカーボンナノチューブでコーティングされた絶縁性繊維を形成する工程、及び、次いで、カーボンナノチューブでコーティングされた絶縁性繊維から複合体基板を形成する工程によって形成できる。
本明細書に開示される方法のいくつかの実施形態では、カーボンナノチューブは、多層カーボンナノチューブである。いくつかの実施形態では、カーボンナノチューブを含む組成物は、カーボンナノチューブの水性懸濁液である。本明細書に開示される方法で使用される水性懸濁液は、1又は複数の以上の界面活性剤、緩衝剤、塩、又は類似の成分をさらに含むことができる。いくつかの実施形態では、カーボンナノチューブは、1又は複数の反応性基を含むことができ、共有結合の形成を介してテンプレート材料に共有結合できる。共有結合のための化学物質は、当技術分野で知られているものである。
いくつかの実施形態では、カーボンナノチューブを含む組成物をテンプレート材料に繰り返し適用する工程により、テンプレート材料をコーティングできる。いくつかの実施形態では、この適用は、少なくとも3回、少なくとも10回、又は少なくとも20回繰り返すことができる。
別の態様において、本明細書に示され記載されるように、センサを使用する方法が提供される。
以下の実施例は、例示する目的で挙げられたものであり、記載された実施形態を限定するものではない。
例示的な複合体の製造
1%のドデシル硫酸ナトリウム(SDS)脱イオン水溶液を用いて、MWCNTs(Nanostructured&Amorphous Materials、Inc)の水溶液を準備した。2時間の超音波処理の後、ピペットを用いて、水溶液を固定された紙の上に堆積させた。CPCを10×30mm2の大きさの紙片に切断した。電極として、銀エポキシ(MGchemical#8330s−21G)を複合体の両端に10×10mm2の面積に対して貼り付けた。この試験片を65℃のオーブンで硬化させた。
機械的・電気的試験
ナノ複合体は、LabViewインターフェースを用いて制御された、カスタムメイドの一軸引張テストベッドを用いて試験を行った。応力とひずみの関係に関し、力と変位を記録した。ナノ複合体の挙動、並びに、機械的負荷がかかった状態でのナノ複合体のモルフォロジーや破壊を観察するために、リアルタイムの高解像度ビデオを用いた。力センサの分解能及び変位センサの分解能は、それぞれ3mN、1μmであった。抵抗値は、図3Aに示すような基準抵抗器を用いて測定した。
センサ製造のためのプリストレイン
複合体を一軸引張ステージ上で、要求されるひずみ値又は抵抗値に達するまで延伸した。複合体の構造的な安定性のために、制御された値でステージを1分間停止した。プリストレイン後、複合体を慎重にセットアップから降ろし、測定に用いた。
結果の考察
CNT−ペーパー複合体(CPC)に対し、一軸荷重下で適用されるひずみを正確に制御することで、CNTでコーティングされた引張方向性繊維が破断し、引張方向に対して傾斜した、又は直交するセルロース繊維が再配向して、クラックの近くにクロスバー接合を形成した。この接合により、ひずみ、力、非接触変位を測定するための高感度の抵抗応答及び静電容量応答が形成された。この新しい製造プロセスにより、柔軟なセンサを低コストの薄葉紙に組み込むことができ、行動モニタリングのために人体に簡単に適合できる。
図1Aは、例示的なCPCセンサの製造方法を示す。
厚さ100μmの多孔質紙(KimWipes(登録商標))をテンプレートとして用いた。界面活性剤(ドデシル硫酸ナトリウム、SDS、1%)に懸濁させた多層カーボンナノチューブ(MWCNT)の水溶液(5mg/mL、Nanostructured&Amorphous Materials、Inc、Houston、TX)を多孔質紙上に堆積させた。MWCNT水溶液をセルロース繊維マトリックスに導入すると、MWCNTは繊維上に結合し、毛細管作用により繊維間に広がった。銀ペーストを紙片の両端に塗布し、硬化して電極を製造した。複合体が延伸され、引張方向の繊維の破断によりクラックが発生した。破断した複合体を両面粘着テープに貼り付け、接着テープで封止して、センサのプロトタイプを製造した。
図1Bに示すように、センサは、適用されたプリストレインの大きさによって異なるセンシングメカニズムを利用するように設計及び製造することができ、ステージII、III及びIVのそれぞれにおいて、センサとして、面内ひずみセンサ、面外ピエゾ抵抗式センサ、及び静電容量式センサの適用が挙げられるが、これらに限定されない。応力とひずみとの関係は、機械的挙動と電気的挙動の観点で、3つの異なるステージを示している。最初のステージ(I)の電気抵抗は、弾性領域(図1BのステージII)では、一方向性のひずみによって直線的に増加する。より大きなひずみが適用されると、亀裂が発生し、引張力と直交する方向に沿って伝搬し、それにより複合体の機械的剛性が著しく低下する(図1BのステージIII)。MWCNTをコーティングしたセルロース繊維が破断するため、電気抵抗が急激に増加する。クラックの近くでは、絡まっていないセルロース繊維がクロスバー接合を形成し、ここでコーティングされたMWCNTが面外のピエゾ抵抗性を示す。ひずみがより大きくなると、複合体は絡まっていない繊維によってまだ接続されているが、クラック先端付近での応力の増加により、複合体は電気的に終端する(抵抗値>500MΩ)(図1bのステージIV)。クラック端部に沿ったセルロース繊維の応力集中により局所的なひずみが増加し、端部に沿って堆積したMWCNTは、断線する。このような多数の接合が面外ピエゾ静電容量式センサを形成している。
機械−電気的特性評価では、0、3、10、20回MWCNTを堆積させた複合体を準備し、電気経路を変化させた。堆積の回数は、セルロース繊維マトリックスがMWCNTで完全に飽和する20回までを限度とした。CPCのシート抵抗は、MWCNTの堆積回数が増加するにつれて減少した(図6)。延伸方向における複合体の抵抗値は、直交方向における抵抗値よりもわずかに低かった。本検討では、引張力方向を0°(「平行」)、引張力に対して直交する方向を90°(「垂直」)と定義している。
堆積回数に応じて、単軸荷重下でのCPCの機械的強度及び電気抵抗の変化の特性を明らかにした(図1C)。紙は、図1Dのヒストグラムに示すように、ランダムに配向したセルロース繊維で構成されている。延伸方向は、ステージIで支配的な繊維配向に対して、垂直であった。応力とひずみとの関係は一定ではなかったため、支配的な繊維の配向に対して平行な延伸は、我々のさらなる試験では考慮しなかった(図7)。薄葉紙の製造の間に発生した垂直方向のしわは、平行延伸時の極限強さに対し予測不可能なひずみを生じさせる結果となった(図8)。
図1C(左)では、堆積回数にかかわらず、極限強さ及びそのひずみは1.47±0.12MPa、及び0.053±0.0056mm/mmの範囲であった。剛性は堆積回数の増加とともに、より大きくなった(図9)。走査型電子顕微鏡(SEM)に基づけば、セルロース繊維は堆積したMWCNTにより橋渡しされ、コーティングされており(図10A〜10C)、これにより、複合体の剛性が増大した。引張下で電気抵抗を測定したところ、堆積回数が3から20に増加するにつれて、抵抗変化の変曲点は、0.06mm/mmのひずみから0.08mm/mmのひずみへと、明らかに遅れた(図1C、右)。変曲点は、抵抗変化が初期の直線の傾きから5%逸脱したところである。より多くのセルロース繊維を、より多くMWCNT堆積によって束ねるにつれて、抵抗が顕著に上昇する点が遅れた。
べき乗則で電気抵抗が増加し、これはパーコレーション理論と一致した。複合体ネットワークの実効抵抗率は、ρ=ρ(f−f−tと表すことができ、ここでρは繊維の抵抗率、fは導体体積率、fは臨界導体体積率、tは指数である。我々の複合体の繊維ネットワークは延伸に伴い縮退するため、抵抗変化率(R/R)はひずみ(ε)を用いてΔR/R=αεと表すことができ、ここでRは初期抵抗、ΔRは抵抗変化(R−R)、aとbはMWCNTsの堆積により決定されるパラメータである。堆積数3、10、20について推定されるa及びbはそれぞれ、1.82×1042、4.49×10、1.67×10、及び、39.0、4.0、4.0であった。MWCNTが束ねられると、抵抗変化の変曲点が遅れるため、より多くのMWCNTが堆積するにつれ、a及びbはより小さくなった。
図1Dは、光学的検討及びSEMの検討に基づく、引張下でのセルロース繊維及びMWCNTの構造的な変化を示す。3回のMWCNT堆積を行ったCPCを用いた。図11に示すように、引張試験中の3回MWCNTを堆積したCPCの抵抗変化は、比較的均一であった。ピエゾ感度は、引張荷重下でのCPCネットワークの再配置と破断に起因して生成される。図1Dの下のグラフは、ステージI、II、III、IVにおける繊維配向のパーセンタイルヒストグラムを示している。SEM観察に応じて、1×1mmの面積における繊維配向を、0〜±30°、±30〜±60°、±60〜±90°の3つの範囲に分けた。元の紙のテンプレート(ステージI)においては、26%の繊維が0〜±30°に、23%の繊維が±30〜±60°に、51%の繊維が±60〜±90°にあった。したがって、初期複合体において支配的な配向は、±60〜±90°であった。ここで、0°及び90°は、荷重に対して平行な方向と垂直な方向を意味する。
ステージII(0<ε≦0.06)では、平行な繊維が真っ直ぐに伸ばされ、引張力によって硬くなった。抵抗値の増加は、隣接するセルロース繊維にまたがるMWCNTブリッジの破損の結果生じた。CPCは弾性範囲で延伸されたが、MWCNTブリッジの破損のため、抵抗は元の値に回復しなかった(図12A〜12D)。
0.06〜0.16(ステージIII)のひずみにおいて、ほとんどの平行な繊維は、究極強度で破断した。傾斜した繊維及び垂直な繊維の両方が引張方向に配向され、これにより、繊維の支配的な配向は、±0〜±30°に変化した(図1D及び図13のヒストグラム上に示されている)。繊維上にまたがり、コーティングされたMWCNTはともに破断した。再組織化された繊維(図1D)は、多数の十字形の接合(図14A〜14D)を形成した。破断した繊維の間でMWCNTネットワークが破断すると、電気抵抗が顕著に増加した。
セルロース繊維は、そのステージで、変形、座屈、破断していたが、MWCNTは、繊維から剥離も分離もしなかった。我々のSEMの検討によれば、セルロース繊維の直径は10〜30μmの範囲であり、セルロース繊維の曲率半径は100μm以上であった。MWCNTの直径及び長さは、それぞれ8〜15nm及び0.5〜2μmであった。MWCNTの寸法と比較して、繊維の寸法は、セルロース繊維より顕著に大きかった。CPCにおいて、MWCNTは、堆積プロセスでの毛細管作用と共に、水素結合、イオン結合、及び非特異結合により、セルロース繊維上に強固に結合していた。
ひずみが0.16より大きいステージ(ステージIV)では、すべての電気的接続は極限の伸張により断線した。複合体はクラック端部に沿って電気的に終端しており、これはSEM画像(図1D)の明暗コントラストからはっきりと観察された(図1D)。コントラストが高いことは、電子がクラック端部を通って流れることができないことを示す。配向グラフでは、平行な繊維と傾斜した繊維(0〜±30°、±30〜±60°)の割合が80%となり、クロスバー接合を形成した。抵抗値が無限大となったため、MWCNTの純粋な静電容量を、空気や繊維等の誘電体媒体を通して測定することができた。
CPCに適用するひずみの制御によって、少なくともステージII、III、IVにおいて、以下の異なるセンサ、ひずみセンサ、ピエゾ抵抗式センサ、ピエゾ静電容量式センサを設計することができ、これらのステージそれぞれにおいて、これらのセンサに期待される最も強い結果となる。これを実証するために、ステージII〜IVの段階おいて一連の試作品を製作した。0、0.02、0.04、及び0.06のひずみの適用によって、ステージIIでプリストレインしたCPCを準備し、センサ評価のためにポリジメチルシロキサン(PDMS)のカンチレバービームに取り付けた(図2A)。カンチレバーの曲げに伴い、ビームの上面が伸び、これによりセンサ抵抗が直線的に増加した(図2B)。プリストレインが0から0.06まで増加するにつれて、ゲージ係数ΔR(R/Δε)は2から13まで増加した(図2C)。ひずみセンサの動作範囲は0.01未満であった。適用されたひずみが0.01を超えた場合、ゲージ係数は試験された通りに変更することができた。0、0.02、0.04、及び0.06のひずみの4つの試験片の初期抵抗は、それぞれ83、87、93、及び100kΩであった。弾性領域におけるゲージ係数の増加は、無傷のセルロース繊維の間でMWCNTブリッジが破壊されたことに起因した。そのため、プレストレーニングによりセルロース繊維にまたがる電子経路を部分的に除去することができ、それにより感度が向上した。
ステージIIIでは、クラック内において再配向されたセルロース繊維により、面外方向の力に対する感度が生じた。センシング性能は、適用された力に対する電気抵抗の変化を記録することによって評価した。人間の指を模倣するために、PDMSを使用して、エラストマーの指を作製した(図3A)。適用された力を校正するために、力センサ(LCFD1KG、OmegaEngineering、Norwalk、CT)をセンサ基板の下に取り付けた。複合体のクラックの入った領域に力が適用されると、破断内に発生した絡み合っていない交差した繊維が圧縮されて接触面積が増加し、これにより、力に応じて抵抗が減少した(図S10、補助情報)。
ピエゾ抵抗の感度は、(ΔR/R)/ΔFと定義され、ここでΔRはセンサの抵抗変化、Rはセンサの初期抵抗、ΔFは適用された力の変化であった。感度は、プリストレインが大きくなるほど増加した(図3B)。プリストレインが0.06から0.13に増加するにつれて、感度は0.002から0.023N−1に急激に増加した。3回MWCNTを堆積したCPCに対して適用された力に対する抵抗変化の応答を、0.06、0.08、0.10、及び0.12のプレストレインについて示す(図S11、補助情報)。プリストレインを行わない場合、セルロース繊維は多数のMWCNTネットワークで強固に結合しているため、ピエゾ感度は0に近かった。感度がクラックによって生じたものかどうかを検証するために、力点をクラックの先端(0mm)から8mmまで長手方向に沿って2mmずつのステップで移動させた。感度は、クラック先端からの距離(図3Cのd)が増加するにつれて、0.022から0.001N−1まで連続的に減少した(図3C)。クラックからの距離が8mmよりも大きい場合、複合体は面外の力に対して高感度ではなかった。再現性及びMWCNTの堆積効果を試験するために、3回、10回及び20回堆積した複合体を0.12mm/mmのプリストレインで延伸した。MWCNTにより束ねられた繊維が多くなると、引張下での構造的な変化が制限されるため、堆積回数が増えるにつれて感度は低下した(図3D)。堆積回数がより多くなると、形成される接合の数が少なくなり、抵抗の増加が弱まり、従って、感度の増加が弱まった。
0.12のプレストレーニングを有する複合体にステップ入力で力を適用した場合、応答時間は50ms未満であり、これは他のポリマーセンサよりも顕著に小さかった(図3E)。しかし、抵抗オフセットは100秒間連続的に減少した。力の下では、セルロース繊維が連続的に滑ったり、クリープしたりして、これにより、抵抗の連続的な減少が生じた。周期的な負荷(周波数:0.3Hz)を0〜5.5Nの間で適用すると、抵抗値は周期的に変化し、抵抗オフセットは300秒後に定常状態になった(図3F)。人の指で押されたセンサの応答は、500サイクルの間、比較的信頼性の高いものであった(図17)。
ステージIVでは、静電容量式センサが形成される。複合体の最終的な破断が予測できなかったため、適用されるプリストレインは、抵抗値が500MΩより大きくなったとき、停止した。ピエゾ抵抗式センサと同様に、セルロース繊維の交差構造によって接合が形成された。セルロース繊維とMWCNTの表面積の大きさのため、寄生容量を含まない固有容量は0.5±0.04pF(N=6)の大きさであった。静電容量式センサは、図4Aのセットアップを使用した接触及び非接触モードで導電性の対象を検出することができ、接触モードで非導電性の対象を検出することができた。MWCNTにより束にされた繊維は、完全に破断するまでCPCを電気的に導電性にするため、10回及び20回MWCNTで堆積した複合体は、静電容量式センサを形成するために使用できなかったことに注意されたい。
導電性の指(アルミニウムでコーティングされたPDMSの指)をクラック上に押し付けると、感度0.036N−1(図4B)で静電容量が増加した。ピエゾ静電容量式センサの感度は、(ΔC/C)/ΔFであり、ここでΔCはセンサの抵抗変化であり、Cはセンサの初期抵抗であった。非導電性の指を用いた同一の試験の感度は0.004N−1まで減少した。ステップ入力が適用されたとき、時定数は50msより小さかった(図4C)。非接触センシングモードでは、静電容量式センサのクラック表面から導電体対象を取り除くと、まず並列静電容量の減少(感度:−0.068mm−1)により静電容量が急激に減少し(感度:0.0048mm−1)、その後、電荷散逸の減少により静電容量が増加した(感度:0.0048mm−1)(図4D)。ここで、非接触距離センサの感度は(ΔC/C)/ΔDであり、ΔDはセンサと対象表面との間の距離の変化であった。静電容量の増加に関し、センサと導体との間の特性長さが静電容量式センサの長さよりも大きくなり、導体への電流散逸の減少により静電容量が増加した。−0.068mm−1の感度領域では、ピエゾアクチュエータの8μmの変位を測定することができた(図4E)。ノイズレベルを考慮すると、検出限界は1μmであった。なお、クラックが発生していない領域に導電性対象を接近させた場合、静電容量の変化は測定することができなかったことに注意されたい。0.3Hzで0〜5.7Nの周期的圧縮荷重では、センサの応答は、導電性エラストマー製の指を用いて、安定的に測定された(図4F)。静電容量は0.5〜1.5pFの間で変化し、これは、ワイヤーハーネスによる寄生容量により、固有容量よりも大きかった。セットアップでは、寄生容量は0.2pFであった。
抵抗式及び容量式センサを用いて、人間の行動をモニターすることができる。手首で心拍を測定するために、両方のセンサを用いることができる(図5A及び図5B)。心拍信号のオフセット変動は、心拍中の心臓の拍動から生成される可能性がある。他の結果と比較して、オフセットの変動は許容範囲内であった。測定では、両面粘着テープでCPCセンサを手首に装着した。
ピエゾ抵抗式センサを手袋の指に装着した場合、周期的な把持動作を検出することができる(図5C)。センサを指の関節に装着した場合、抵抗変化を0度から135度までの間の角度変化に対して、測定することができる(図5D)。
非接触静電容量式センサを眼鏡に取り付け、眼球の動きを検出した(図5E)。センサから眼の表面までの距離を変更したため、眼の上下運動と開閉運動を検出できた。
非接触静電容量式センサを被験者の口の前に配置して、口唇の動きをトラッキングし、「1(one)」と「2(two)」を話すことに対する静電容量応答を実証した(図5F)。
これまでに、物理的、化学的、生物学的活動をモニターするためのウェアラブルアプリケーションのために、様々なメカニズムや材料が研究されてきた。その方法の中で、ウェアラブルセンサを製造するために、クラックを誘発する方法が開発されてきた。ポリマーでコーティングしたグラフェンで作られた複合材料を延伸して亀裂を誘発し、これにより感度を生じさせた。また、白金膜を折り曲げてクラックを発生させ、これは高感度を示した。また、圧縮により誘発された内部クラックにより、ピエゾ抵抗性の感度がもたらされた。本研究では、MWCNTと薄葉紙の複合体を破断させてクラック内にクロスバー接合を形成させ、これにより、ピエゾ抵抗式センサとピエゾ静電容量式センサを形成することができた。
ここでは、CPCに適用されるプリストレインを制御することにより、3種類の異なるセンサを実証した。プリストレイン値によって予想される、製造されたセンサの限界は、センシングプロセスにおいてセンシングモードを別のモードに変えることなく、設計されたセンシングモードでのみ機能することである。破断したCPCで製造されたセンサは、壊れやすい可能性がある。いくつかの実施形態において、センサは、テープを用いて紙面に固定した。いくつかの他の実施形態では、センサは、ポリマー又は他の充填材を浸透させることを含む他の手段によって、紙面に固定することができる。
要約すると、我々は、MWCNT−紙複合材料の制御された破断により感度が引き出された、低コストで柔軟性があり、かつ高感度なセンサを提供する。プリストレインによって、抵抗式ひずみセンサ、抵抗式力センサ、容量性力センサ、変位センサとして、3種の異なるセンサを実証した。MWCNTをコーティングしたセルロース繊維の交差接合を再組織化することによって、ピエゾ抵抗式センサと静電容量式のセンサもまた、製造できた。各センサの校正は、信頼性と再現性を示した。センサは、人間の皮膚のような柔軟な表面に取り付けられ、生体機能をモニターするのに十分な感度を持ち、ここで生体機能としては、心拍、把持力、指の動き、目の動き等が挙げられるが、これらに制限されない。このような安価、かつ、使い捨てのセンサは、信頼性の高い性能で、人間の行動をモニターするのに有用である。
例示的な実施形態を図示し説明してきたが、本発明の思想及び範囲から逸脱することなく、様々な変更をその中で行うことができることが理解されよう。

Claims (33)

  1. センサであって、前記センサは、複合体基板と第一の電極と第二の電極を備え、
    前記複合体基板は、テンプレート材料を含み、
    前記テンプレート材料は、複数の絶縁性繊維及び複数のカーボンナノチューブを有し、
    前記カーボンナノチューブは、前記絶縁性繊維に結合され、前記絶縁性繊維上にナノチューブコーティングを形成し、
    前記複合体基板は、前記複合体基板に対する一方向性の引張力の適用によって誘発された破断を有し、
    前記複数の絶縁性繊維は、前記破断の位置で複数のクロスバー接合を形成し、
    前記第一の電極は、前記破断の一方の側で、前記ナノチューブコーティングに結合し、
    前記第二の電極は、前記破断の対向する側で、前記ナノチューブコーティングに結合し、
    それによって、前記第一の電極と前記第二の電極との間に適用される電気的信号が、前記破断の位置の前記複数のクロスバー接合を通る、センサ。
  2. 請求項1に記載のセンサであって、前記カーボンナノチューブは、多層カーボンナノチューブである、センサ。
  3. 請求項1に記載のセンサであって、前記絶縁性繊維は、木材パルプ、綿繊維、合成繊維、又はこれらの組み合わせから抽出された繊維である、センサ。
  4. 請求項1に記載のセンサであって、前記絶縁性繊維は、炭水化物繊維である、センサ。
  5. 請求項4に記載のセンサであって、前記炭水化物繊維は、セルロース繊維である、センサ。
  6. 請求項1に記載のセンサであって、前記テンプレート材料は、約0.1μmから約10,000μmまでの範囲の厚みを有する、センサ。
  7. 請求項1に記載のセンサであって、前記テンプレート材料は、セルロース繊維マトリックスである、センサ。
  8. 請求項1に記載のセンサであって、前記センサは、面内ひずみセンサ、面外ピエゾ抵抗式センサ、又は静電容量式センサである、センサ。
  9. 請求項1に記載のセンサであって、前記センサのタイプは、前記適用されたひずみによって決定される、センサ。
  10. 請求項1に記載のセンサであって、前記カーボンナノチューブは、約0.8nmから約200nmまでの範囲の直径を有する、センサ。
  11. 請求項1に記載のセンサであって、前記カーボンナノチューブは、約0.1μmから約100μmの間の長さを有する、センサ。
  12. 請求項1に記載のセンサであって、前記絶縁性繊維は、約10nmから約100μmの間の直径を有する、センサ。
  13. 請求項1に記載のセンサであって、前記絶縁性繊維は、10μmより大きい曲率半径を有する、センサ。
  14. 請求項1に記載のセンサであって、前記カーボンナノチューブは、イオン結合、共有結合、非特異結合、又はこれらの組み合わせによって、前記絶縁性繊維に結合されている、センサ。
  15. 請求項1に記載のセンサであって、前記電極は、導電性エポキシから調整される、センサ。
  16. 請求項1に記載のセンサであって、前記電極は銀である、センサ。
  17. 請求項1に記載のセンサであって、前記センサは、人間の行動をモニターするために用いるために構成されている、センサ。
  18. 請求項1に記載のセンサであって、前記センサは、心拍センサ、把持運動センサ、指運動センサ、眼運動センサ、口運動センサ、又は腹部運動センサである、センサ。
  19. 請求項1に記載のセンサであって、前記センサは、ウエラブルセンサである、センサ。
  20. 請求項1に記載のセンサであって、前記センサは使い捨てである、センサ。
  21. 請求項1に記載のセンサであって、前記センサは、前記複合体基板に取り付けられた基板材料を備える、センサ。
  22. 請求項21に記載のセンサであって、前記基板材料は紙である、センサ。
  23. 請求項21に記載のセンサであって、前記基板材料は、テープ、接着剤、浸透性ポリマー、充填材、又はこれらの組み合わせを用いて取り付けられている、センサ。
  24. センサを作る方法であって、
    前記方法は、前駆体複合体基板に対して一方向性の引張力を適用して、それによって破断を誘発して破断を有する複合体基板を形成する工程を備え、
    前記前駆体複合体基板は、テンプレート材料、複数のカーボンナノチューブ、第一の電極、及び第二の電極を備え、
    前記テンプレート材料は、複数の絶縁性繊維を含み、
    前記複数のカーボンナノチューブは、前記絶縁性繊維に結合され、前記絶縁性繊維上にナノチューブコーティングを形成し、
    前記第一の電極は、前記破断の一方の側の前記ナノチューブコーティングに結合され
    前記第二の電極は、前記破断の対向する側の前記ナノチューブコーティングに結合され、
    前記複数の絶縁性繊維は、前記破断の位置で、複数のクロスバー接合を形成する、方法。
  25. 請求項24に記載の方法であって、前記カーボンナノチューブは、多層カーボンナノチューブである、方法。
  26. 請求項24に記載の方法であって、前記方法は、前記破断を有する複合体基板を基板材料に取り付ける工程を更に備える、方法。
  27. 請求項24に記載の方法であって、前記方法は、サイズを低減させるために、前記破断を有する複合体基板を折り畳む工程、又は巻く工程、又は巻きつける工程を更に備える、方法。
  28. 請求項24に記載の方法であって、前駆体複合体基板は、多層カーボンナノチューブを含む組成物を、前記テンプレート材料に対して適用する、毛細管作用による工程によって、形成される方法。
  29. 請求項23に記載の方法であって、カーボンナノチューブを含む前記組成物は、カーボンナノチューブの水性懸濁液である、方法。
  30. 請求項27に記載の方法であって、前記カーボンナノチューブの水性懸濁液は、界面活性剤を更に備える、方法。
  31. 請求項27に記載の方法であって、前記カーボンナノチューブを含む組成物を適用する工程は、少なくとも3回、少なくとも10回、又は少なくとも20回繰り返される、方法。
  32. 請求項27に記載の方法であって、前記カーボンナノチューブを含む組成物を、前記テンプレート材料に対して適用する工程に、前記第一の電極及び前記第二の電極を適用する工程が続く、方法。
  33. 請求項23に記載の方法で製造された、センサ。
JP2020529474A 2017-12-01 2018-12-03 破断誘発型の機械電気的感度を有する繊維系複合体 Active JP7244939B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023032730A JP2023085263A (ja) 2017-12-01 2023-03-03 破断誘発型の機械電気的感度を有する繊維系複合体

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762593774P 2017-12-01 2017-12-01
US62/593,774 2017-12-01
PCT/US2018/063645 WO2019109085A1 (en) 2017-12-01 2018-12-03 Fiber-based composite with fracture-induced mechano-electrical sensitivity

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023032730A Division JP2023085263A (ja) 2017-12-01 2023-03-03 破断誘発型の機械電気的感度を有する繊維系複合体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021505232A true JP2021505232A (ja) 2021-02-18
JP7244939B2 JP7244939B2 (ja) 2023-03-23

Family

ID=66665276

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020529474A Active JP7244939B2 (ja) 2017-12-01 2018-12-03 破断誘発型の機械電気的感度を有する繊維系複合体
JP2023032730A Pending JP2023085263A (ja) 2017-12-01 2023-03-03 破断誘発型の機械電気的感度を有する繊維系複合体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023032730A Pending JP2023085263A (ja) 2017-12-01 2023-03-03 破断誘発型の機械電気的感度を有する繊維系複合体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11719585B2 (ja)
EP (1) EP3720995A4 (ja)
JP (2) JP7244939B2 (ja)
KR (1) KR102658097B1 (ja)
CN (2) CN116497597A (ja)
SG (1) SG11202004485YA (ja)
WO (1) WO2019109085A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7264136B2 (ja) * 2020-08-28 2023-04-25 横河電機株式会社 力検出装置、力検出システム及び力検出装置の製造方法
CN112545472B (zh) * 2020-12-02 2022-11-01 成都心吉康科技有限公司 一种ppg信号质量评估的方法、装置、设备及储存介质
EP4267791A1 (en) * 2020-12-23 2023-11-01 University of Washington Wetting- and fracture-induced composites for highly sensitive resistive and capacitive sensors
US20230213360A1 (en) * 2021-12-30 2023-07-06 University Of Washington Ultrasensitive capacitive sensor composed of nanostructured electrodes
CN116753832B (zh) * 2023-08-21 2023-10-27 电子科技大学 一种离子梯度发电型拉伸应变传感器及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100294976A1 (en) * 2009-01-22 2010-11-25 William Marsh Rice University Composition for energy generator, storage, and strain sensor and methods of use thereof
JP2011047702A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology カーボンナノチューブを用いた伸縮装置とその製造方法
WO2015064482A1 (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 東レ株式会社 成形品および成形材料
JP2015148588A (ja) * 2013-05-10 2015-08-20 ヤマハ株式会社 歪みセンサ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105696139B (zh) * 2004-11-09 2019-04-16 得克萨斯大学体系董事会 纳米纤维纱线、带和板的制造和应用
US20100173228A1 (en) * 2006-12-14 2010-07-08 University Of Wollongong Nanotube and Carbon Layer Nanostructured Composites
EP2254497A1 (en) * 2008-02-21 2010-12-01 Amj B.V. Laser catheter for bypass surgery and assembly comprising said catheter
CA2784997C (en) * 2009-12-30 2018-06-19 Jacques Beauvais Carbon nanotubes based sensing elements and system for monitoring and mapping force, strain and stress
US9984785B2 (en) * 2010-11-05 2018-05-29 The United States Of America As Represented By The Administrator Of Nasa Inkjet printing of conductive carbon nanotubes
FR2970779B1 (fr) * 2011-01-25 2013-02-15 Francis Cannard Dispositif de mesure de la pression a partir d'un objet souple, pliable et/ou extensible realise a partir de matiere textile comportant un dispositif de mesure
KR20130084832A (ko) * 2012-01-18 2013-07-26 고려대학교 산학협력단 스트레인 게이지 및 이의 제조방법
WO2014204113A1 (ko) * 2013-06-18 2014-12-24 주식회사 엘지화학 탄소나노튜브섬유 제조장치 및 이를 이용한 탄소나노튜브섬유 제조방법
KR101500840B1 (ko) * 2013-06-24 2015-03-10 서울대학교산학협력단 변형 센서 제조 방법, 변형 센서 및 변형 센서를 이용한 움직임 감지 장치

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100294976A1 (en) * 2009-01-22 2010-11-25 William Marsh Rice University Composition for energy generator, storage, and strain sensor and methods of use thereof
JP2011047702A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology カーボンナノチューブを用いた伸縮装置とその製造方法
JP2015148588A (ja) * 2013-05-10 2015-08-20 ヤマハ株式会社 歪みセンサ
WO2015064482A1 (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 東レ株式会社 成形品および成形材料

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
YAMADA,T. ET AL.: "A stretchable carbon nanotube strain sensor for human-motion detection", NATURE NANOTECHNOLOGY, vol. 6, no. 5, JPN6022041378, May 2011 (2011-05-01), pages 296 - 301, XP055453086, ISSN: 0004888300, DOI: 10.1038/nnano.2011.36 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN111527245A (zh) 2020-08-11
US20200370972A1 (en) 2020-11-26
CN116497597A (zh) 2023-07-28
KR20200098513A (ko) 2020-08-20
WO2019109085A1 (en) 2019-06-06
EP3720995A4 (en) 2021-12-01
CN111527245B (zh) 2023-05-09
JP2023085263A (ja) 2023-06-20
JP7244939B2 (ja) 2023-03-23
EP3720995A1 (en) 2020-10-14
SG11202004485YA (en) 2020-06-29
KR102658097B1 (ko) 2024-04-17
US11719585B2 (en) 2023-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7244939B2 (ja) 破断誘発型の機械電気的感度を有する繊維系複合体
Lu et al. Highly sensitive wearable 3D piezoresistive pressure sensors based on graphene coated isotropic non-woven substrate
Li et al. A highly stretchable strain sensor with both an ultralow detection limit and an ultrawide sensing range
Wu et al. Large‐area compliant, low‐cost, and versatile pressure‐sensing platform based on microcrack‐designed carbon Black@ polyurethane sponge for human–machine interfacing
Tang et al. Highly stretchable core–sheath fibers via wet-spinning for wearable strain sensors
Wang et al. Highly stretchable and wearable strain sensor based on printable carbon nanotube layers/polydimethylsiloxane composites with adjustable sensitivity
Wang et al. Highly stretchable, anti-corrosive and wearable strain sensors based on the PDMS/CNTs decorated elastomer nanofiber composite
Wang et al. Self-derived superhydrophobic and multifunctional polymer sponge composite with excellent joule heating and photothermal performance for strain/pressure sensors
Jin et al. Ultrathin nanofibrous membranes containing insulating microbeads for highly sensitive flexible pressure sensors
Darabi et al. Gum sensor: a stretchable, wearable, and foldable sensor based on carbon nanotube/chewing gum membrane
Park et al. Giant tunneling piezoresistance of composite elastomers with interlocked microdome arrays for ultrasensitive and multimodal electronic skins
Zhang et al. Carbonized cotton fabric-based multilayer piezoresistive pressure sensors
Zhou et al. All-nanofiber network structure for ultrasensitive piezoresistive pressure sensors
Lu et al. Highly sensitive graphene platelets and multi-walled carbon nanotube-based flexible strain sensor for monitoring human joint bending
US11840798B2 (en) Carbon nanocomposite sensors
WO2016179245A1 (en) Negative poisson ratio piezoresistive sensor and method of manufacture
Zhang et al. A high-wet-strength biofilm for readable and highly sensitive humidity sensors
Li et al. An ultrasensitive, durable and stretchable strain sensor with crack-wrinkle structure for human motion monitoring
Yu et al. Two-sided topological architecture on a monolithic flexible substrate for ultrasensitive strain sensors
Amjadi et al. Carbon nanotubes-ecoflex nanocomposite for strain sensing with ultra-high stretchability
Turgut et al. Thermoplastic elastomer systems containing carbon nanofibers as soft piezoresistive sensors
Uzabakiriho et al. Stretchable, breathable, and highly sensitive capacitive and self-powered electronic skin based on core–shell nanofibers
Zhang et al. Fracture‐Induced Mechanoelectrical Sensitivities of Paper‐Based Nanocomposites
Yi et al. Ultrasensitive strain gauge with tunable temperature coefficient of resistivity
Sun et al. Hydrophobic multifunctional flexible sensors with a rapid humidity response for long-term respiratory monitoring

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200803

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7244939

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150