JP2021171325A - Dust collection device - Google Patents

Dust collection device Download PDF

Info

Publication number
JP2021171325A
JP2021171325A JP2020077823A JP2020077823A JP2021171325A JP 2021171325 A JP2021171325 A JP 2021171325A JP 2020077823 A JP2020077823 A JP 2020077823A JP 2020077823 A JP2020077823 A JP 2020077823A JP 2021171325 A JP2021171325 A JP 2021171325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
unit
dust box
suction
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020077823A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7437687B2 (en
Inventor
一人 外山
Kazuto Toyama
弘典 大橋
Hironori Ohashi
敏男 工藤
Toshio Kudo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2020077823A priority Critical patent/JP7437687B2/en
Publication of JP2021171325A publication Critical patent/JP2021171325A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7437687B2 publication Critical patent/JP7437687B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

To increase suction force of a dust collection device.SOLUTION: A dust collection device 1 comprises a suction part 8, a first dust box 5, a cyclone part 4, a cylindrical part 6, a second dust box 12, and a filter holding part 7. The suction part 8 generates suction wind for sucking dust. The cyclone part 4 generates a vortex flow in the suction wind, removes the dust in the suction wind by centrifugal force, and accumulates it in the first dust box 5. The second dust box 12 comprises an introduction hole 411 and a discharge hole 322. The suction wind entered from the introduction hole 411 is blown out from the discharge hole 322. The filter holding part 7 holds a filter (first filter F1) on an extended line of a central axis of the cylindrical part 6.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本開示は一般に集塵装置に関し、より詳細には、ごみを遠心力により取り出すサイクロン部を備える集塵装置に関する。 The present disclosure relates to a dust collector in general, and more particularly to a dust collector provided with a cyclone unit for taking out dust by centrifugal force.

特許文献1に記載の集塵装置は、渦流発生ユニット(サイクロン部)と、集塵ユニットと、を備える。渦流発生ユニットは、流入口から流入した含塵空気を旋回させて塵埃を遠心分離する。集塵ユニットは、渦流発生ユニットで遠心分離された塵埃を収集する。集塵ユニットは、塵埃を含んだ空気を旋回させる旋回促進部と、旋回促進部で遠心分離された塵埃を溜める集塵室と、を有する。 The dust collector described in Patent Document 1 includes a vortex generating unit (cyclone unit) and a dust collecting unit. The eddy current generation unit swirls the dust-containing air flowing in from the inflow port to centrifuge the dust. The dust collecting unit collects the dust centrifuged by the vortex generating unit. The dust collecting unit has a swirling promotion unit that swirls air containing dust, and a dust collecting chamber that collects dust centrifugally separated by the swirling promoting unit.

特開2017−064863号公報JP-A-2017-0648663

このような集塵装置において、吸引力の向上を望まれる場合があった。 In such a dust collector, it may be desired to improve the suction force.

本開示は、集塵装置の吸引力を高めることを目的とする。 An object of the present disclosure is to increase the suction power of a dust collector.

本開示の一態様に係る集塵装置は、吸引部と、第1ダストボックスと、サイクロン部と、筒状部と、第2ダストボックスと、フィルタ保持部と、を備える。前記吸引部は、ごみを吸引する吸引風を発生させる。前記第1ダストボックスには、前記ごみが集積される。前記サイクロン部は、前記吸引風に渦流を発生させ、前記吸引風中の前記ごみを遠心力により取り出し前記第1ダストボックスに集積する。前記筒状部は、筒形状である。前記筒状部は、流入孔と、流出孔と、を有する。前記流入孔は、前記第1ダストボックスとつながっている。前記流出孔は、前記筒状部の軸方向の一端に設けられている。前記流出孔は、前記流入孔から入った前記吸引風が吹き出す。前記第2ダストボックスは、導入孔と、導出孔と、を有する。前記導入孔は、前記流出孔とつながっている。前記導出孔は、前記導入孔から入った前記吸引風が吹き出す。前記第2ダストボックスには、前記ごみが集積される。前記フィルタ保持部は、フィルタが前記導出孔を覆うように前記フィルタを保持する。前記フィルタは、前記吸引風中の前記ごみを捕捉する。前記フィルタ保持部は、前記筒状部の中心軸の延長線上に前記フィルタを保持する。 The dust collector according to one aspect of the present disclosure includes a suction part, a first dust box, a cyclone part, a tubular part, a second dust box, and a filter holding part. The suction unit generates a suction wind that sucks dust. The dust is collected in the first dust box. The cyclone portion generates a vortex in the suction air, takes out the dust in the suction air by centrifugal force, and collects the dust in the first dust box. The tubular portion has a cylindrical shape. The cylindrical portion has an inflow hole and an outflow hole. The inflow hole is connected to the first dust box. The outflow hole is provided at one end of the tubular portion in the axial direction. The suction air that has entered from the inflow hole blows out the outflow hole. The second dust box has an introduction hole and a lead-out hole. The introduction hole is connected to the outflow hole. The suction air that has entered from the introduction hole blows out to the outlet hole. The dust is collected in the second dust box. The filter holding unit holds the filter so that the filter covers the lead-out hole. The filter captures the debris in the suction air. The filter holding portion holds the filter on an extension line of the central axis of the tubular portion.

本開示は、集塵装置の吸引力を高めることができるという利点がある。 The present disclosure has an advantage that the suction force of the dust collector can be increased.

図1は、一実施形態の第1態様に係る集塵装置の側断面図及びその要部の拡大図である。FIG. 1 is a side sectional view of the dust collector according to the first aspect of the embodiment and an enlarged view of a main part thereof. 図2は、同上の集塵装置の斜視図である。FIG. 2 is a perspective view of the dust collector of the same. 図3は、同上の集塵装置の分解斜視図である。FIG. 3 is an exploded perspective view of the dust collector of the above. 図4は、同上の集塵装置の要部の分解斜視図である。FIG. 4 is an exploded perspective view of a main part of the dust collector of the above. 図5は、同上の集塵装置の分解斜視図である。FIG. 5 is an exploded perspective view of the dust collector of the above. 図6は、変形例1に係る集塵装置の要部の側面図である。FIG. 6 is a side view of a main part of the dust collector according to the first modification.

(実施形態)
以下、実施形態に係る集塵装置1について、図面を用いて説明する。ただし、下記の実施形態は、本開示の様々な実施形態の1つに過ぎない。下記の実施形態は、本開示の目的を達成できれば、設計等に応じて種々の変更が可能である。また、下記の実施形態において説明する各図は、模式的な図であり、図中の各構成要素の大きさ及び厚さそれぞれの比が必ずしも実際の寸法比を反映しているとは限らない。
(Embodiment)
Hereinafter, the dust collector 1 according to the embodiment will be described with reference to the drawings. However, the following embodiments are only one of the various embodiments of the present disclosure. The following embodiments can be variously modified according to the design and the like as long as the object of the present disclosure can be achieved. Further, each figure described in the following embodiment is a schematic view, and the ratio of the size and the thickness of each component in the figure does not necessarily reflect the actual dimensional ratio. ..

(1)概要
集塵装置1は、ごみを吸引するために用いられる。すなわち、集塵装置1は、清掃用途に用いられる。
(1) Outline The dust collector 1 is used for sucking dust. That is, the dust collector 1 is used for cleaning purposes.

本実施形態の集塵装置1は、ハンディタイプの装置である。すなわち、集塵装置1は、ユーザが片手で持ち歩きながら清掃に用いることが可能な寸法及び重量に設計されている。集塵装置1は、例えば、住宅等の施設の建設工事若しくは改修工事、又は工場での工程において、木材又はコンクリート等の部材に切断加工又は穴あけ加工等を行うことで生じる切粉及び破片等のごみを吸引するために用いられる。 The dust collector 1 of the present embodiment is a handy type device. That is, the dust collector 1 is designed to have a size and weight that can be used for cleaning while being carried by the user with one hand. The dust collector 1 is, for example, for chips and debris generated by cutting or drilling a member such as wood or concrete in a construction work or a repair work of a facility such as a house, or a process in a factory. Used to suck dust.

図1に示すように、本実施形態の集塵装置1は、吸引部8と、第1ダストボックス5と、サイクロン部4と、筒状部6と、第2ダストボックス12と、フィルタ保持部7と、を備える。吸引部8は、ごみを吸引する吸引風を発生させる。第1ダストボックス5には、ごみが集積される。サイクロン部4は、吸引風に渦流を発生させ、吸引風中のごみを遠心力により取り出し第1ダストボックス5に集積する。筒状部6は、筒形状である。筒状部6は、流入孔610と、流出孔611と、を有する。流入孔610は、第1ダストボックス5とつながっている。流出孔611は、筒状部6の軸方向の一端に設けられている。流出孔611は、流入孔610から入った吸引風が吹き出す。第2ダストボックス12は、導入孔411と、導出孔322と、を有する。導入孔411は、流出孔611とつながっている。導出孔322は、導入孔411から入った吸引風が吹き出す。第2ダストボックス12には、ごみが集積される。フィルタ保持部7は、フィルタ(第1フィルタF1)が導出孔322を覆うようにフィルタ(第1フィルタF1)を保持する。フィルタ(第1フィルタF1)は、吸引風中のごみを捕捉する。フィルタ保持部7は、筒状部6の中心軸の延長線上にフィルタ(第1フィルタF1)を保持する。 As shown in FIG. 1, the dust collector 1 of the present embodiment includes a suction portion 8, a first dust box 5, a cyclone portion 4, a cylindrical portion 6, a second dust box 12, and a filter holding portion 7. , Equipped with. The suction unit 8 generates a suction wind that sucks dust. Garbage is collected in the first dust box 5. The cyclone unit 4 generates a vortex in the suction air, takes out the dust in the suction air by centrifugal force, and collects the dust in the first dust box 5. The tubular portion 6 has a cylindrical shape. The tubular portion 6 has an inflow hole 610 and an outflow hole 611. The inflow hole 610 is connected to the first dust box 5. The outflow hole 611 is provided at one end of the tubular portion 6 in the axial direction. The suction air entering from the inflow hole 610 blows out from the outflow hole 611. The second dust box 12 has an introduction hole 411 and a lead-out hole 322. The introduction hole 411 is connected to the outflow hole 611. The suction air that has entered from the introduction hole 411 blows out from the lead-out hole 322. Garbage is collected in the second dust box 12. The filter holding unit 7 holds the filter (first filter F1) so that the filter (first filter F1) covers the lead-out hole 322. The filter (first filter F1) captures dust in the suction air. The filter holding portion 7 holds a filter (first filter F1) on an extension line of the central axis of the tubular portion 6.

本実施形態によれば、第1ダストボックス5とフィルタ(第1フィルタF1)との間の流路が大きく(例えば、約90度)折れ曲がっている場合と比較して、吸引風の速度低下を抑制できる。よって、集塵装置1の吸引力を高められる。 According to the present embodiment, the decrease in the speed of the suction air is suppressed as compared with the case where the flow path between the first dust box 5 and the filter (first filter F1) is large (for example, about 90 degrees) and bent. can. Therefore, the suction force of the dust collector 1 can be increased.

(2)詳細
以下、集塵装置1についてより詳細に説明する。以下の説明では、図1で矢印により示す方向によって、上下及び前後の向きを規定する。すなわち、第1ダストボックス5と後述するノズルN1とが並んでいる方向を上下方向と規定し、第1ダストボックス5から見てノズルN1側を上と規定し、ノズルN1から見て第1ダストボックス5側を下と規定する。また、後述する第1ユニットU1と第2ユニットU2とが並んでいる方向を前後方向と規定し、第2ユニットU2から見て第1ユニットU1側を前と規定し、第1ユニットU1から見て第2ユニットU2側を後と規定する。ただし、これらの規定は、集塵装置1の使用時の方向を限定する趣旨ではない。
(2) Details Hereinafter, the dust collector 1 will be described in more detail. In the following description, the vertical and front-back orientations are defined by the directions indicated by the arrows in FIG. That is, the direction in which the first dust box 5 and the nozzle N1 described later are arranged is defined as the vertical direction, the nozzle N1 side as viewed from the first dust box 5 is defined as the upper direction, and the first dust box 5 side as viewed from the nozzle N1. Is defined as below. Further, the direction in which the first unit U1 and the second unit U2, which will be described later, are lined up is defined as the front-rear direction, the first unit U1 side as viewed from the second unit U2 is defined as the front, and the direction as viewed from the first unit U1. The second unit U2 side is defined as the rear. However, these provisions do not mean to limit the direction in which the dust collector 1 is used.

図1に示すように、集塵装置1は、第1ユニットU1と、第2ユニットU2と、を備えている。図1、図2に示すように、第1ユニットU1は、第2ユニットU2に結合可能である。また、図3に示すように、第1ユニットU1は、第2ユニットU2から分離可能である。すなわち、第1ユニットU1は、第2ユニットU2に着脱可能である。 As shown in FIG. 1, the dust collector 1 includes a first unit U1 and a second unit U2. As shown in FIGS. 1 and 2, the first unit U1 can be coupled to the second unit U2. Further, as shown in FIG. 3, the first unit U1 is separable from the second unit U2. That is, the first unit U1 is removable from the second unit U2.

(2−1)第2ユニット
図1に示すように、第2ユニットU2は、吸引部8と、ハウジングH1と、を含む。ハウジングH1は、吸引部8を収容している。吸引部8は、モータ81と、ファン82と、を含む。モータ81がファン82を回転させ、これにより、ごみを吸引する吸引風が発生する。
(2-1) Second Unit As shown in FIG. 1, the second unit U2 includes a suction unit 8 and a housing H1. The housing H1 houses the suction unit 8. The suction unit 8 includes a motor 81 and a fan 82. The motor 81 rotates the fan 82, which generates a suction wind for sucking dust.

第2ユニットU2は、電池パック取付部91を更に含む。つまり、集塵装置1は、電池パック取付部91を更に備える。電池パック取付部91には、電池パックBT1が取り付けられる。電池パックBT1は、吸引部8を駆動する電力を吸引部8(モータ81)に供給する。図1では、電池パックBT1の外形を2点鎖線で図示している。電池パックBT1は、集塵装置1の構成要素ではない。ただし、集塵装置1は、電池パックBT1を備えていてもよい。 The second unit U2 further includes a battery pack mounting portion 91. That is, the dust collector 1 further includes a battery pack mounting portion 91. The battery pack BT1 is attached to the battery pack attachment portion 91. The battery pack BT1 supplies electric power for driving the suction unit 8 to the suction unit 8 (motor 81). In FIG. 1, the outer shape of the battery pack BT1 is illustrated by a two-dot chain line. The battery pack BT1 is not a component of the dust collector 1. However, the dust collector 1 may include a battery pack BT1.

電池パックBT1は、充電式の電池パックである。電池パックBT1は、複数の二次電池(例えば、リチウムイオン電池)を直列接続して構成された組電池と、組電池を収容した電池パックケースと、を備えている。 The battery pack BT1 is a rechargeable battery pack. The battery pack BT1 includes an assembled battery configured by connecting a plurality of secondary batteries (for example, a lithium ion battery) in series, and a battery pack case accommodating the assembled battery.

電池パック取付部91は、ハウジングH1の外面に設けられている。電池パック取付部91は、電池パックBT1を機械的に接続するための機械接続部と、電池パックBT1の端子に電気的に接続されるコネクタと、を備えている。機械接続部と電池パックBT1とは、例えば、凹凸の嵌め合いにより機械的に接続される。 The battery pack mounting portion 91 is provided on the outer surface of the housing H1. The battery pack mounting portion 91 includes a mechanical connection portion for mechanically connecting the battery pack BT1 and a connector electrically connected to the terminal of the battery pack BT1. The mechanical connection portion and the battery pack BT1 are mechanically connected, for example, by fitting unevenness.

ハウジングH1は、グリップH10を有している。グリップH10は、ユーザがハウジングH1を握るための握り手である。グリップH10の形状は、弧状である。 The housing H1 has a grip H10. The grip H10 is a grip for the user to grip the housing H1. The shape of the grip H10 is arcuate.

図1、図3に示すように、第2ユニットU2は、第2フィルタF2と、保護キャップ93と、を更に含む。ハウジングH1は、第1ユニットU1との対向面(前面)に開口部H11を有している。また、ハウジングH1は、2つの保持部H12を有している。さらに、ハウジングH1は、排気孔H13を有している。排気孔H13の形状は、スリット状である。排気孔H13は、ファン82の後方に設けられている。 As shown in FIGS. 1 and 3, the second unit U2 further includes a second filter F2 and a protective cap 93. The housing H1 has an opening H11 on a surface (front surface) facing the first unit U1. Further, the housing H1 has two holding portions H12. Further, the housing H1 has an exhaust hole H13. The shape of the exhaust hole H13 is a slit shape. The exhaust hole H13 is provided behind the fan 82.

モータ81の前方には、ファン82が配置されている。ファン82の前方には、保護キャップ93が配置されている。保護キャップ93は、粗い格子構造に形成されている。 A fan 82 is arranged in front of the motor 81. A protective cap 93 is arranged in front of the fan 82. The protective cap 93 is formed in a coarse lattice structure.

2つの保持部H12は、開口部H11の前方に配置されている。前から見て、2つの保持部H12の形状は、C字状である。第2フィルタF2は、保護キャップ93と2つの保持部H12との間に挟まれている。つまり、2つの保持部H12は、第2フィルタF2を保持している。第2フィルタF2は、開口部H11を覆っている。 The two holding portions H12 are arranged in front of the opening H11. Seen from the front, the shape of the two holding portions H12 is C-shaped. The second filter F2 is sandwiched between the protective cap 93 and the two holding portions H12. That is, the two holding portions H12 hold the second filter F2. The second filter F2 covers the opening H11.

ファン82が回転すると、ファン82の前面側の気圧は負圧になり、ファン82の前面側から後面側に向かう吸引力が発生する。この結果、ファン82は、前面側から空気を吸い込んで、後面側へ空気を排出する。すなわち、ファン82が回転することで、吸引風が発生する。吸引風は、集塵装置1の外部から第1ユニットU1の内部を通る経路にて、第2ユニットU2に到達する。吸引風は、第2フィルタF2及び保護キャップ93を通過してファン82に到達する。吸引風は、ハウジングH1の排気孔H13から集塵装置1の外部へ吹き出す。 When the fan 82 rotates, the air pressure on the front side of the fan 82 becomes a negative pressure, and a suction force is generated from the front side to the rear side of the fan 82. As a result, the fan 82 sucks in air from the front surface side and discharges air to the rear surface side. That is, the suction wind is generated by the rotation of the fan 82. The suction air reaches the second unit U2 from the outside of the dust collector 1 through a path passing through the inside of the first unit U1. The suction air passes through the second filter F2 and the protective cap 93 and reaches the fan 82. The suction air is blown out from the exhaust hole H13 of the housing H1 to the outside of the dust collector 1.

第2ユニットU2は、制御部C1と、操作部92と、を更に含む。 The second unit U2 further includes a control unit C1 and an operation unit 92.

制御部C1は、ハウジングH1に収容されている。制御部C1は、例えば、プリント配線板を含む。制御部C1は、電池パックBT1から電力の供給を受けて動作する。 The control unit C1 is housed in the housing H1. The control unit C1 includes, for example, a printed wiring board. The control unit C1 operates by receiving power supplied from the battery pack BT1.

操作部92は、ハウジングH1の外面に設けられている。より詳細には、操作部92は、グリップH10の上面に設けられている。ユーザは、グリップH10を掌で握り、親指で操作部92を操作する(押す)ことができる。操作部92は、例えば、複数(図1では2つ)の釦921を含む。操作部92は、ユーザの操作を受け付ける。制御部C1は、操作部92への操作に応じて吸引部8を制御する。例えば、制御部C1は、操作部92への操作に応じて吸引部8のモータ81へ電力を供給しモータ81を回転させる状態と、モータ81へ電力を供給せずモータ81を停止させる状態とを切り替える。また、制御部C1は、操作部92への操作に応じてモータ81へ供給する電力の大きさを変化させ、吸引部8の吸引力を変化させる。モータ81へ供給される電力が増加すれば、吸引部8の吸引力が増加する。また、モータ81へ供給される電力が減少すれば、吸引部8の吸引力が減少する。 The operation unit 92 is provided on the outer surface of the housing H1. More specifically, the operation unit 92 is provided on the upper surface of the grip H10. The user can grasp the grip H10 with his / her palm and operate (push) the operation unit 92 with his / her thumb. The operation unit 92 includes, for example, a plurality of (two in FIG. 1) buttons 921. The operation unit 92 accepts the user's operation. The control unit C1 controls the suction unit 8 in response to an operation on the operation unit 92. For example, the control unit C1 supplies power to the motor 81 of the suction unit 8 to rotate the motor 81 in response to an operation on the operation unit 92, and stops the motor 81 without supplying power to the motor 81. To switch. Further, the control unit C1 changes the magnitude of the electric power supplied to the motor 81 in response to the operation of the operation unit 92, and changes the suction force of the suction unit 8. If the electric power supplied to the motor 81 increases, the suction force of the suction unit 8 increases. Further, if the electric power supplied to the motor 81 is reduced, the suction force of the suction unit 8 is reduced.

ハウジングH1は、第1ユニットU1と結合するための第1結合構造及び第2結合構造を有している。より詳細には、ハウジングH1は、第1結合構造として、凹部H14(図1、図3参照)を有している。凹部H14は、ハウジングH1の上面において、前端に設けられている。ハウジングH1は、第2結合構造として、突起H15(図1、図3参照)を有している。突起H15は、ハウジングH1の下面において、前端に設けられている。 The housing H1 has a first coupling structure and a second coupling structure for coupling with the first unit U1. More specifically, the housing H1 has a recess H14 (see FIGS. 1 and 3) as a first coupling structure. The recess H14 is provided at the front end of the upper surface of the housing H1. The housing H1 has a protrusion H15 (see FIGS. 1 and 3) as a second coupling structure. The protrusion H15 is provided on the lower surface of the housing H1 at the front end.

(2−2)第1ユニット
図1、図4に示すように、第1ユニットU1は、ヘッド2と、ボディ3と、サイクロン部4と、第1ダストボックス5と、筒状部6と、を含む。第1ユニットU1は、フィルタ保持部7と、第1フィルタF1(フィルタ)と、を更に含む。
(2-2) First Unit As shown in FIGS. 1 and 4, the first unit U1 includes a head 2, a body 3, a cyclone portion 4, a first dust box 5, and a cylindrical portion 6. include. The first unit U1 further includes a filter holding unit 7 and a first filter F1 (filter).

(2−2−1)ヘッド
ヘッド2は、ヘッド本体21と、ブラシ22と、を有している。ヘッド本体21の形状は、筒状である。ヘッド本体21の軸方向は、前後方向に沿っている。ブラシ22は、ヘッド本体21の前面に設けられている。
(2-2-1) Head The head 2 has a head body 21 and a brush 22. The shape of the head body 21 is cylindrical. The axial direction of the head body 21 is along the front-rear direction. The brush 22 is provided on the front surface of the head body 21.

(2−2−2)ボディ
ボディ3には、第2ユニットU2のハウジングH1が着脱可能である。ボディ3は、管部31と、収容部32と、解除部33と、を有している。
(2-2-2) Body The housing H1 of the second unit U2 can be attached to and detached from the body 3. The body 3 has a pipe portion 31, an accommodating portion 32, and a releasing portion 33.

管部31の軸方向は、前後方向に沿っている。管部31は、ヘッド本体21と結合する筒状に形成されている。すなわち、管部31の前端部と、ヘッド本体21の後端部とが着脱可能に結合される。管部31の後端は、収容部32につながっている。 The axial direction of the pipe portion 31 is along the front-rear direction. The tube portion 31 is formed in a cylindrical shape that is connected to the head main body 21. That is, the front end portion of the pipe portion 31 and the rear end portion of the head body 21 are detachably connected. The rear end of the pipe portion 31 is connected to the accommodating portion 32.

収容部32の形状は、筒状である。より詳細には、収容部32の形状は、円筒状である。収容部32の軸方向は、前後方向に沿っている。収容部32は、サイクロン部4と、フィルタ保持部7と、第1フィルタF1と、を収容している。 The shape of the accommodating portion 32 is cylindrical. More specifically, the shape of the accommodating portion 32 is cylindrical. The axial direction of the accommodating portion 32 is along the front-rear direction. The accommodating portion 32 accommodates the cyclone portion 4, the filter holding portion 7, and the first filter F1.

図4に示すように、収容部32は、第1開口部321と、第2開口部(導出孔322)と、を有している。第1開口部321は、収容部32の前面に設けられている。第1開口部321は、管部31の下方に設けられている。導出孔322は、収容部32の後面に設けられている。 As shown in FIG. 4, the accommodating portion 32 has a first opening portion 321 and a second opening portion (leading hole 322). The first opening 321 is provided on the front surface of the accommodating portion 32. The first opening 321 is provided below the pipe portion 31. The lead-out hole 322 is provided on the rear surface of the accommodating portion 32.

収容部32には、第1ダストボックス5が着脱可能である。収容部32は、第1ダストボックス5を結合するための第3結合構造を有している。より詳細には、収容部32は、第3結合構造として、2つの凹部323を有している。2つの凹部323は、第1開口部321に隣接している。 The first dust box 5 can be attached to and detached from the accommodating portion 32. The accommodating portion 32 has a third coupling structure for coupling the first dust box 5. More specifically, the accommodating portion 32 has two recesses 323 as a third coupling structure. The two recesses 323 are adjacent to the first opening 321.

解除部33は、収容部32の上面において、後端に設けられている。解除部33は、ボディ3を第2ユニットU2のハウジングH1に結合するための第4結合構造を有している。より詳細には、図1に示すように、解除部33は、第4結合構造として、突起331を有している。また、収容部32は、ボディ3を第2ユニットU2のハウジングH1に結合するための第5結合構造を有している。より詳細には、収容部32は、第5結合構造として、溝部324(図1、図3参照)を有している。溝部324は、収容部32の下面において、後端に設けられている。 The release portion 33 is provided at the rear end of the upper surface of the accommodating portion 32. The release portion 33 has a fourth coupling structure for coupling the body 3 to the housing H1 of the second unit U2. More specifically, as shown in FIG. 1, the release portion 33 has a protrusion 331 as a fourth coupling structure. Further, the accommodating portion 32 has a fifth coupling structure for coupling the body 3 to the housing H1 of the second unit U2. More specifically, the accommodating portion 32 has a groove portion 324 (see FIGS. 1 and 3) as a fifth coupling structure. The groove portion 324 is provided at the rear end of the lower surface of the accommodating portion 32.

解除部33の突起331とハウジングH1の凹部H14とが嵌まり合い、かつ、収容部32の溝部324とハウジングH1の突起H15とが嵌まり合う。これにより、ボディ3がハウジングH1に結合される。すなわち、第1ユニットU1と第2ユニットU2とが結合される。また、ユーザは、解除部33を操作する(押す)ことで、解除部33の突起331とハウジングH1の凹部H14との嵌まり合いを解除することができる。これにより、第1ユニットU1と第2ユニットU2との結合を解除し、第1ユニットU1と第2ユニットU2とを分離することができる。つまり、解除部33は、第1ユニットU1と第2ユニットU2との結合を解除する操作を受け付ける。 The protrusion 331 of the release portion 33 and the recess H14 of the housing H1 are fitted, and the groove 324 of the accommodating portion 32 and the protrusion H15 of the housing H1 are fitted. As a result, the body 3 is coupled to the housing H1. That is, the first unit U1 and the second unit U2 are combined. Further, the user can release the fit between the protrusion 331 of the release portion 33 and the recess H14 of the housing H1 by operating (pushing) the release portion 33. As a result, the coupling between the first unit U1 and the second unit U2 can be released, and the first unit U1 and the second unit U2 can be separated. That is, the release unit 33 accepts an operation of releasing the connection between the first unit U1 and the second unit U2.

(2−2−3)ノズル
集塵装置1は、ノズルN1を備えている。ノズルN1の形状は、直線状である。ノズルN1は、ヘッド2と、ボディ3の管部31とにより構成されている。ノズルN1は、外開口211と、内開口311と、を有する。外開口211は、ヘッド2に設けられている。外開口211は、集塵装置1の外部とつながっている。内開口311は、管部31に設けられている。内開口311は、管部31のうち収容部32との境界部の開口である。内開口311は、サイクロン部4につながっている。外開口211から入った吸引風は、内開口311から吹き出す。
(2-2-3) Nozzle The dust collector 1 includes a nozzle N1. The shape of the nozzle N1 is linear. The nozzle N1 is composed of a head 2 and a pipe portion 31 of the body 3. The nozzle N1 has an outer opening 211 and an inner opening 311. The outer opening 211 is provided in the head 2. The outer opening 211 is connected to the outside of the dust collector 1. The inner opening 311 is provided in the pipe portion 31. The inner opening 311 is an opening at the boundary portion of the pipe portion 31 with the accommodating portion 32. The inner opening 311 is connected to the cyclone portion 4. The suction air entering from the outer opening 211 is blown out from the inner opening 311.

(2−2−4)第1ダストボックス
第1ダストボックス5は、例えば、透光性を有する材料により形成されている。第1ダストボックス5の材料の具体例としては、アクリル樹脂等が挙げられる。第1ダストボックス5の形状は、有底筒状である。より詳細には、第1ダストボックス5の形状は、有底円筒状である。第1ダストボックス5は、底壁51と、筒状の周壁52と、を有している。周壁52は、底壁51の外縁から突出している。
(2-2-4) First Dust Box The first dust box 5 is made of, for example, a translucent material. Specific examples of the material of the first dust box 5 include acrylic resin and the like. The shape of the first dust box 5 is a bottomed cylinder. More specifically, the shape of the first dust box 5 is a bottomed cylinder. The first dust box 5 has a bottom wall 51 and a cylindrical peripheral wall 52. The peripheral wall 52 projects from the outer edge of the bottom wall 51.

図1に示すように、ノズルN1と第1ダストボックス5とは、所定方向D1(上方向)に並んでいる。所定方向D1は、ノズルN1の軸方向と交差する方向である。ノズルN1のうち外開口211側の先端は、第1ダストボックス5よりも突出している。言い換えると、ノズルN1の前端は、第1ダストボックス5の前端よりも前に位置している。 As shown in FIG. 1, the nozzle N1 and the first dust box 5 are arranged in a predetermined direction D1 (upward direction). The predetermined direction D1 is a direction that intersects the axial direction of the nozzle N1. The tip of the nozzle N1 on the outer opening 211 side protrudes from the first dust box 5. In other words, the front end of the nozzle N1 is located in front of the front end of the first dust box 5.

第1ダストボックス5の底壁51は、第1ダストボックス5のうち外開口211側の先端に相当する。底壁51は、周壁52の軸方向と直交する平面に対して傾斜している。より詳細には、底壁51(第1ダストボックス5のうち外開口211側の先端)は、所定方向D1においてノズルN1に近いほど外開口211側への突出量が大きいように傾斜している。言い換えると、底壁51は、上側ほど、前に突出している。図1に、上下方向及び前後方向の両方と直交する方向(左右方向)から見た底壁51の方向D2を図示する。外開口211は、方向D2に沿って設けられている。 The bottom wall 51 of the first dust box 5 corresponds to the tip of the first dust box 5 on the outer opening 211 side. The bottom wall 51 is inclined with respect to a plane orthogonal to the axial direction of the peripheral wall 52. More specifically, the bottom wall 51 (the tip of the first dust box 5 on the outer opening 211 side) is inclined so that the closer to the nozzle N1 in the predetermined direction D1, the larger the amount of protrusion toward the outer opening 211 side. In other words, the bottom wall 51 projects forward toward the upper side. FIG. 1 illustrates the direction D2 of the bottom wall 51 as seen from a direction (horizontal direction) orthogonal to both the vertical direction and the front-rear direction. The outer opening 211 is provided along the direction D2.

底壁51が方向D2に傾斜しているため、方向D2に沿った作業面(床面、壁面又は天井面等)にノズルN1の外開口211側の先端を対向させた状態で集塵装置1を使用する場合に、底壁51が作業面に接触する可能性を低減できる。よって、ノズルN1の外開口211側の先端を作業面に近づけて使用しやすい。 Since the bottom wall 51 is inclined in the direction D2, the dust collector 1 is in a state where the tip of the nozzle N1 on the outer opening 211 side faces the work surface (floor surface, wall surface, ceiling surface, etc.) along the direction D2. When using, the possibility that the bottom wall 51 comes into contact with the work surface can be reduced. Therefore, the tip of the nozzle N1 on the outer opening 211 side can be easily used by bringing it closer to the work surface.

第1ダストボックス5は、ボディ3の収容部32に結合される。また、第1ダストボックス5は、収容部32から分離可能である。言い換えると、第1ダストボックス5は、収容部32に着脱可能である。より詳細には、第1ユニットU1が第2ユニットU2と結合された状態で、第1ダストボックス5は、収容部32から分離可能である。つまり、第1ユニットU1が第2ユニットU2と結合された状態で、第1ダストボックス5は、第1ユニットU1の一部の構成から分離可能である。また、第1ユニットU1が第2ユニットU2と結合された状態で、第1ダストボックス5は、第1ユニットU1の一部の構成(収容部32)に結合可能である。 The first dust box 5 is coupled to the accommodating portion 32 of the body 3. Further, the first dust box 5 can be separated from the accommodating portion 32. In other words, the first dust box 5 is removable from the accommodating portion 32. More specifically, the first dust box 5 can be separated from the accommodating portion 32 in a state where the first unit U1 is combined with the second unit U2. That is, the first dust box 5 can be separated from a part of the configuration of the first unit U1 in a state where the first unit U1 is combined with the second unit U2. Further, in a state where the first unit U1 is coupled to the second unit U2, the first dust box 5 can be coupled to a part of the configuration (accommodating portion 32) of the first unit U1.

第1ダストボックス5は、収容部32と結合するための第6結合構造を有している。より詳細には、第1ダストボックス5は、第6結合構造として、2つの凸部53を有している。2つの凸部53は、周壁52の外縁に設けられている。2つの凸部53が収容部32の2つの凹部323と嵌まり合うことにより、第1ダストボックス5と収容部32とが結合される。 The first dust box 5 has a sixth coupling structure for coupling with the accommodating portion 32. More specifically, the first dust box 5 has two convex portions 53 as a sixth coupling structure. The two convex portions 53 are provided on the outer edge of the peripheral wall 52. The first dust box 5 and the accommodating portion 32 are coupled by fitting the two convex portions 53 with the two concave portions 323 of the accommodating portion 32.

第1ダストボックス5は、第1ユニットU1のうち第2ユニットU2側とは反対側に配置されている。より詳細には、ボディ3の収容部32の後方に第2ユニットU2が配置され、収容部32の前方に第1ダストボックス5が配置されている。また、第2ダストボックス12の後方に第2ユニットU2が配置され、第2ダストボックス12の前方に第1ダストボックス5が配置されている。 The first dust box 5 is arranged on the side of the first unit U1 opposite to the second unit U2 side. More specifically, the second unit U2 is arranged behind the accommodating portion 32 of the body 3, and the first dust box 5 is arranged in front of the accommodating portion 32. Further, the second unit U2 is arranged behind the second dust box 12, and the first dust box 5 is arranged in front of the second dust box 12.

(2−2−5)サイクロン部
図4に示すように、サイクロン部4は、底壁41と、外壁42と、内壁43と、を有している。底壁41の厚さ方向は、前後方向に沿っている。前から見て、底壁41の形状は、略「6」の字の形状である。外壁42は、底壁41の外縁から前方に突出している。内壁43は、底壁41の内縁から前方に突出している。これにより、底壁41、外壁42及び内壁43に囲まれた空間は、前から見て略「6」の字の形状となっている。つまり、サイクロン部4は、渦巻き状(略「6」の字の形状)の空間を有している。渦の一端(「6」の字の上端)に相当する空間が、ボディ3の管部31の内部空間に直接つながっている。
(2-2-5) Cyclone portion As shown in FIG. 4, the cyclone portion 4 has a bottom wall 41, an outer wall 42, and an inner wall 43. The thickness direction of the bottom wall 41 is along the front-rear direction. Seen from the front, the shape of the bottom wall 41 is substantially "6". The outer wall 42 projects forward from the outer edge of the bottom wall 41. The inner wall 43 projects forward from the inner edge of the bottom wall 41. As a result, the space surrounded by the bottom wall 41, the outer wall 42, and the inner wall 43 has a substantially "6" shape when viewed from the front. That is, the cyclone portion 4 has a spiral-shaped (substantially "6" -shaped) space. The space corresponding to one end of the vortex (the upper end of the character "6") is directly connected to the internal space of the pipe portion 31 of the body 3.

サイクロン部4は、外開口211と第1ダストボックス5との間の流路上に配置されている。管部31からサイクロン部4に入った吸引風は、サイクロン部4の内部空間に沿って渦巻き状に移動する。これにより、吸引風に渦流が発生する。その後、吸引風は、サイクロン部4の前方に配置された第1ダストボックス5に入る(図1の矢印A1参照)。 The cyclone portion 4 is arranged on the flow path between the outer opening 211 and the first dust box 5. The suction air that has entered the cyclone portion 4 from the pipe portion 31 moves in a spiral shape along the internal space of the cyclone portion 4. As a result, a vortex is generated in the suction wind. After that, the suction air enters the first dust box 5 arranged in front of the cyclone portion 4 (see arrow A1 in FIG. 1).

(2−2−6)第2ダストボックス
集塵装置1は、第2ダストボックス12を備えている。第2ダストボックス12には、ごみが集積される。第2ダストボックス12は、サイクロン部4の底壁41と、収容部32の一部とにより構成されている。第2ダストボックス12は、少なくとも収容部32の後端を含む。サイクロン部4の後面と、収容部32の側面とにより、第2ダストボックス12の内面が構成されている。
(2-2-6) Second Dust Box The dust collector 1 includes a second dust box 12. Garbage is collected in the second dust box 12. The second dust box 12 is composed of a bottom wall 41 of the cyclone portion 4 and a part of the accommodating portion 32. The second dust box 12 includes at least the rear end of the accommodating portion 32. The rear surface of the cyclone portion 4 and the side surface of the accommodating portion 32 form an inner surface of the second dust box 12.

第2ダストボックス12は、導入孔411と、導出孔322と、を有している。導入孔411は、サイクロン部4の底壁41の後面に設けられている。第2ダストボックス12の内部空間は、導入孔411を介して、筒状部6の内部空間につながっている。また、第2ダストボックス12の内部空間は、導入孔411及び筒状部6を介して、第1ダストボックス5の内部空間とつながっている。筒状部6の内側に入った吸引風は、導入孔411を通って、第2ダストボックス12の内部に入る。導出孔322は、収容部32の後面に設けられている。導入孔411から第2ダストボックス12の内部に入った吸引風は、導出孔322から吹き出す。これにより、吸引風は、第2ユニットU2のハウジングH1の内部に入る。 The second dust box 12 has an introduction hole 411 and a lead-out hole 322. The introduction hole 411 is provided on the rear surface of the bottom wall 41 of the cyclone portion 4. The internal space of the second dust box 12 is connected to the internal space of the tubular portion 6 via the introduction hole 411. Further, the internal space of the second dust box 12 is connected to the internal space of the first dust box 5 via the introduction hole 411 and the tubular portion 6. The suction air that has entered the inside of the tubular portion 6 enters the inside of the second dust box 12 through the introduction hole 411. The lead-out hole 322 is provided on the rear surface of the accommodating portion 32. The suction air that has entered the inside of the second dust box 12 from the introduction hole 411 is blown out from the outlet hole 322. As a result, the suction air enters the inside of the housing H1 of the second unit U2.

第1ユニットU1が第2ユニットU2から分離しているとき、導出孔322が露出される(図3参照)。後述するように、このようにして露出された導出孔322を介して、第2ダストボックス12内のごみを外部に取り出すことができる。 When the first unit U1 is separated from the second unit U2, the lead-out hole 322 is exposed (see FIG. 3). As will be described later, the dust in the second dust box 12 can be taken out to the outside through the lead-out hole 322 exposed in this way.

第2ダストボックス12は、フィルタ保持部7と、第1フィルタF1と、を収容している。フィルタ保持部7は、第2ダストボックス12に着脱可能である。 The second dust box 12 houses the filter holding portion 7 and the first filter F1. The filter holding portion 7 is removable from the second dust box 12.

(2−2−7)フィルタ保持部及び第1フィルタ
図1、図4に示すように、フィルタ保持部7は、振るい部71と、外枠72と、を有している。外枠72の形状は、環状である。外枠72は、第2ダストボックス12の内面に沿って配置されている。外枠72は、第2ダストボックス12に着脱可能である。外枠72の内側には、振るい部71が配置されている。振るい部71は、外枠72に着脱可能である。
(2-2-7) Filter Holding Unit and First Filter As shown in FIGS. 1 and 4, the filter holding unit 7 has a shaking unit 71 and an outer frame 72. The shape of the outer frame 72 is annular. The outer frame 72 is arranged along the inner surface of the second dust box 12. The outer frame 72 is removable from the second dust box 12. A shaking portion 71 is arranged inside the outer frame 72. The shaking portion 71 is removable from the outer frame 72.

振るい部71は、円環状の第1枠体711と、円環状の第2枠体712と、複数(図4では8つ)の連結片713と、第7結合構造(2つの凸部714)と、摘まみ715と、2つの保持片716と、を備えている。第1枠体711の直径は第2枠体712の直径よりも大きい。第1枠体711と第2枠体712とは、同軸上に離れて位置している。第1枠体711は、第2枠体712の後方に配置されている。複数の連結片713は、第1枠体711と第2枠体712との間を前後方向に連結している。複数の連結片713は、第1枠体711及び第2枠体712の周上に等間隔に配置されている。 The shaking portion 71 includes an annular first frame body 711, an annular second frame body 712, a plurality of (8 in FIG. 4) connecting pieces 713, and a seventh coupling structure (two convex portions 714). And a knob 715 and two holding pieces 716. The diameter of the first frame 711 is larger than the diameter of the second frame 712. The first frame body 711 and the second frame body 712 are located coaxially apart from each other. The first frame body 711 is arranged behind the second frame body 712. The plurality of connecting pieces 713 connect the first frame body 711 and the second frame body 712 in the front-rear direction. The plurality of connecting pieces 713 are arranged at equal intervals on the circumferences of the first frame body 711 and the second frame body 712.

2つの凸部714の形状は、第1枠体711に沿った円弧状である。2つの凸部714は、第1枠体711から突出している。摘まみ715の形状は、棒状である。摘まみ715は、第1枠体711の周上の2点を架け渡している。より詳細には、摘まみ715は、第1枠体711の直径に沿って配置されている。振るい部71を外枠72の内側に挿入した状態で、ユーザが摘まみ715を摘まんで振るい部71を回転させることで、振るい部71の2つの凸部714と外枠72に設けられた第8結合構造(2つの凹部)とを嵌め合わせることができる。逆の操作により、2つの凸部714と2つの凹部との嵌め合いを解除することができる。これにより、振るい部71は、外枠72に着脱可能である。 The shape of the two convex portions 714 is an arc shape along the first frame body 711. The two convex portions 714 project from the first frame body 711. The shape of the knob 715 is rod-shaped. The knob 715 bridges two points on the circumference of the first frame body 711. More specifically, the knob 715 is arranged along the diameter of the first frame 711. With the shaking portion 71 inserted inside the outer frame 72, the user picks the knob 715 and rotates the shaking portion 71, so that the two convex portions 714 of the shaking portion 71 and the outer frame 72 are provided with a second. It can be fitted with an 8-coupled structure (two recesses). By the reverse operation, the fitting of the two convex portions 714 and the two concave portions can be released. As a result, the shaking portion 71 can be attached to and detached from the outer frame 72.

2つの保持片716は、第2枠体712から第2枠体712の中心に向かって突出している。2つの保持片716の各先端は隙間をあけて対向している。 The two holding pieces 716 project from the second frame body 712 toward the center of the second frame body 712. The tips of the two holding pieces 716 face each other with a gap.

第1フィルタF1は、直径が所定の大きさ(15−45μm程度)以上の物体(例えば石膏粉)を捕捉し、かつ空気を通過させる。 The first filter F1 captures an object (for example, gypsum powder) having a diameter of a predetermined size (about 15-45 μm) or more and allows air to pass therethrough.

第1フィルタF1は、開口部F10を有する袋状に形成されている。第1フィルタF1は、開口部F10とは反対側の底部に、筒部F11を有している。筒部F11の両端は、開口している。筒部F11の両端に2つの保持片716が挿入されることで、第1フィルタF1が振るい部71に保持されている。また、第1フィルタF1のうち開口部F10の周縁部は、外枠72に保持されている。振るい部71の一部(複数の連結片713及び第2枠体712)は、第1フィルタF1の内部に収容されている。 The first filter F1 is formed in a bag shape having an opening F10. The first filter F1 has a tubular portion F11 at a bottom portion opposite to the opening F10. Both ends of the tubular portion F11 are open. By inserting two holding pieces 716 at both ends of the tubular portion F11, the first filter F1 is held by the shaking portion 71. Further, the peripheral edge of the opening F10 of the first filter F1 is held by the outer frame 72. A part of the shaking portion 71 (a plurality of connecting pieces 713 and a second frame body 712) is housed inside the first filter F1.

(2−2−8)筒状部
筒状部6は、筒本体61と、笠部62と、鍔部63と、を有している。筒本体61の形状は、筒状である。より詳細には、筒本体61の形状は、円筒状である。筒本体61の軸方向は、前後方向に沿っている。筒本体61は、サイクロン部4の内壁43の内側に配置されている。
(2-2-8) Cylindrical portion The tubular portion 6 has a tubular portion 61, a cap portion 62, and a flange portion 63. The shape of the cylinder body 61 is tubular. More specifically, the shape of the cylinder body 61 is cylindrical. The axial direction of the cylinder body 61 is along the front-rear direction. The cylinder body 61 is arranged inside the inner wall 43 of the cyclone portion 4.

筒本体61は、側面に、複数の流入孔610を有している。筒本体61の内部空間は、複数の流入孔610を介して、第1ダストボックス5の内部空間とつながっている。筒本体61は、軸方向の一端(後端)に、流出孔611を有している。筒本体61の内部空間は、流出孔611を介して、第2ダストボックス12につながっている。吸引風は、複数の流入孔610を通り、流出孔611から吹き出し、第2ダストボックス12に入る。また、流入孔610よりも小さいごみは、吸引風に巻き込まれて流入孔610を通り、流出孔611から第2ダストボックス12に入る。 The cylinder body 61 has a plurality of inflow holes 610 on the side surface. The internal space of the cylinder body 61 is connected to the internal space of the first dust box 5 via a plurality of inflow holes 610. The cylinder body 61 has an outflow hole 611 at one end (rear end) in the axial direction. The internal space of the cylinder body 61 is connected to the second dust box 12 via the outflow hole 611. The suction air passes through the plurality of inflow holes 610, blows out from the outflow holes 611, and enters the second dust box 12. Further, dust smaller than the inflow hole 610 is caught in the suction air, passes through the inflow hole 610, and enters the second dust box 12 through the outflow hole 611.

笠部62の形状は、円錐台状である。笠部62の直径は、前側ほど大きい。笠部62は、筒本体61の前端を覆っている。これにより、前方から筒本体61にごみが侵入することが妨げられる。 The shape of the cap portion 62 is a truncated cone shape. The diameter of the cap 62 is larger toward the front side. The shade portion 62 covers the front end of the cylinder body 61. This prevents dust from entering the cylinder body 61 from the front.

鍔部63の形状は、筒本体61に沿った環状である。鍔部63は、筒本体61の後端において、筒本体61の周縁から外側へ突出している。筒状部6は、鍔部63においてサイクロン部4に保持されている。 The shape of the collar portion 63 is an annular shape along the cylinder body 61. The flange portion 63 projects outward from the peripheral edge of the cylinder body 61 at the rear end of the cylinder body 61. The tubular portion 6 is held by the cyclone portion 4 at the flange portion 63.

フィルタ保持部7は、筒状部6の中心軸の延長線上に第1フィルタF1を保持する。また、第2ダストボックス12の導出孔322及びハウジングH1の開口部H11は、筒状部6の中心軸の延長線上にある。つまり、筒状部6の中心軸を通る直線経路上に、第1フィルタF1、導出孔322及び開口部H11が設けられている。筒状部6と第1フィルタF1との間は、部材が設けられていない空洞である。筒状部6の内部に入った吸引風は、上記直線経路を通って第1フィルタF1を通過し、導出孔322から開口部H11へ吹き出される。筒状部6と導出孔322との間には、第1フィルタF1等が存在するものの、吸引風の速度低下の原因となる壁は存在しない。よって、例えば、第1ダストボックス5と第1フィルタF1との間の流路が大きく(例えば、約90度)折れ曲がり、折れ曲がり部分が壁となっている場合と比較して、吸引風の速度低下を抑制できる。例えば、筒状部6がS字状に折れ曲がっている場合と比較して、吸引風の速度低下を抑制できる。また、例えば、導出孔322の直径が管部31の直径と同程度の長さで、導出孔322及び第1フィルタF1がボディ3の管部31の中心軸の延長線上に設けられている場合と比較して、吸引風の速度低下を抑制できる。また、吸引風に乱流が生じにくい。よって、集塵装置1の吸引力を高められる。また、筒状部6の中心軸の延長線上に第1フィルタF1があるので、第1フィルタF1がごみを捕捉しやすい。 The filter holding portion 7 holds the first filter F1 on an extension line of the central axis of the tubular portion 6. Further, the lead-out hole 322 of the second dust box 12 and the opening H11 of the housing H1 are on an extension line of the central axis of the cylindrical portion 6. That is, the first filter F1, the lead-out hole 322, and the opening H11 are provided on the linear path passing through the central axis of the tubular portion 6. The space between the tubular portion 6 and the first filter F1 is a cavity in which no member is provided. The suction air that has entered the inside of the tubular portion 6 passes through the first filter F1 through the linear path, and is blown out from the lead-out hole 322 to the opening H11. Although the first filter F1 and the like are present between the tubular portion 6 and the lead-out hole 322, there is no wall that causes a decrease in the speed of the suction air. Therefore, for example, the speed of the suction air is reduced as compared with the case where the flow path between the first dust box 5 and the first filter F1 is large (for example, about 90 degrees) and the bent portion is a wall. Can be suppressed. For example, as compared with the case where the tubular portion 6 is bent in an S shape, the decrease in the speed of the suction air can be suppressed. Further, for example, when the diameter of the lead-out hole 322 is about the same as the diameter of the pipe portion 31, and the lead-out hole 322 and the first filter F1 are provided on the extension line of the central axis of the pipe portion 31 of the body 3. Compared with, the decrease in the speed of the suction air can be suppressed. In addition, turbulence is unlikely to occur in the suction wind. Therefore, the suction force of the dust collector 1 can be increased. Further, since the first filter F1 is located on the extension line of the central axis of the tubular portion 6, the first filter F1 can easily catch dust.

(3)吸引時の使用例
次に、集塵装置1を用いてごみを吸引する場合の使用例について説明する。
(3) Example of use during suction Next, an example of use when sucking dust using the dust collector 1 will be described.

第1ユニットU1と第2ユニットU2とが結合した状態で、ユーザは、操作部92を操作して、吸引部8に吸引力を発生させる。すると、図1で矢印A1により示すように、外開口211からサイクロン部4を経由して第1ダストボックス5へ流れる吸引風が発生する。サイクロン部4では、吸引風に渦流が発生する。よって、第1ダストボックス5において吸引風は、前後方向に沿った軸を中心して、らせん状に流れる。吸引風は、筒本体61の複数の流入孔610から筒本体61の内部に入り、流出孔611から第2ダストボックス12に吹き出される。また、第2ダストボックス12に到達した吸引風は、第1フィルタF1を通過した後、導出孔322から吹き出され、第2ユニットU2の第2フィルタF2及び保護キャップ93を通過してファン82に到達する。吸引風は、ハウジングH1の排気孔H13から集塵装置1の外部へ吹き出される。 With the first unit U1 and the second unit U2 coupled, the user operates the operation unit 92 to generate a suction force in the suction unit 8. Then, as shown by the arrow A1 in FIG. 1, suction air flowing from the outer opening 211 to the first dust box 5 via the cyclone portion 4 is generated. In the cyclone portion 4, a vortex is generated in the suction wind. Therefore, in the first dust box 5, the suction wind flows spirally around the axis along the front-rear direction. The suction air enters the inside of the cylinder body 61 through the plurality of inflow holes 610 of the cylinder body 61, and is blown out from the outflow holes 611 to the second dust box 12. Further, the suction air that has reached the second dust box 12 is blown out from the lead-out hole 322 after passing through the first filter F1, passes through the second filter F2 and the protective cap 93 of the second unit U2, and reaches the fan 82. do. The suction air is blown out from the exhaust hole H13 of the housing H1 to the outside of the dust collector 1.

上述の通り、サイクロン部4では、吸引風に渦流が発生する。渦流に巻き込まれた物体には、遠心力が作用する。集塵装置1の外部からごみが吸引風に巻き込まれて外開口211に入った場合に、ごみが比較的大きく重いと、ごみは遠心力により第1ダストボックス5の内面付近に集まりやすい。そのため、比較的大きく重いごみは、第1ダストボックス5に集積される。 As described above, in the cyclone portion 4, a vortex is generated in the suction wind. Centrifugal force acts on an object caught in a vortex. When dust is caught in the suction wind from the outside of the dust collector 1 and enters the outer opening 211, if the dust is relatively large and heavy, the dust tends to collect near the inner surface of the first dust box 5 due to centrifugal force. Therefore, relatively large and heavy dust is collected in the first dust box 5.

一方で、ごみが比較的小さく軽いと、ごみは遠心力の影響を受けにくい。そのため、比較的軽く、流入孔610よりも小さいごみは、吸引部8の吸引力により、流入孔610を通って筒本体61の内部に入ることがある。 On the other hand, if the waste is relatively small and light, the waste is not easily affected by centrifugal force. Therefore, dust that is relatively light and smaller than the inflow hole 610 may enter the inside of the cylinder body 61 through the inflow hole 610 due to the suction force of the suction unit 8.

筒本体61の後方に吸引部8が配置されているため、筒本体61の内部における吸引風の向きは、後ろ向きとなる。よって、筒本体61の内部に入ったごみは、流出孔611から第2ダストボックス12に到達する。第2ダストボックス12に到達したごみは、第1フィルタF1で捕捉される。第1フィルタF1で捕捉されなかったごみは、第2フィルタF2で補足される。 Since the suction portion 8 is arranged behind the cylinder body 61, the direction of the suction air inside the cylinder body 61 is backward. Therefore, the dust that has entered the inside of the cylinder body 61 reaches the second dust box 12 through the outflow hole 611. The dust that has reached the second dust box 12 is captured by the first filter F1. The dust not captured by the first filter F1 is captured by the second filter F2.

比較的大きいごみは、第1フィルタF1に到達せずに第1ダストボックス5に溜まるので、比較的大きいごみが第1フィルタF1で捕捉される場合と比較して、第1フィルタF1からごみを取り除く頻度を低減できる。また、第1フィルタF1を交換する頻度を低減できる。 Since the relatively large dust does not reach the first filter F1 and collects in the first dust box 5, the dust is removed from the first filter F1 as compared with the case where the relatively large dust is captured by the first filter F1. The frequency can be reduced. Moreover, the frequency of exchanging the first filter F1 can be reduced.

集塵装置1が吸引する対象は、液体であってもよい。液体は、主として第1ダストボックス5に溜まり、第1フィルタF1には到達しにくいので、第1フィルタF1が濡れて第1フィルタF1からごみを取り除き難くなる可能性を低減できる。 The object sucked by the dust collector 1 may be a liquid. Since the liquid mainly collects in the first dust box 5 and does not easily reach the first filter F1, it is possible to reduce the possibility that the first filter F1 gets wet and it becomes difficult to remove dust from the first filter F1.

(4)ごみ捨て時の第1使用例
次に、集塵装置1を用いて吸引したごみを集塵装置1の外部に捨てる場合の第1使用例について説明する。ここで、第1ダストボックス5内に満杯近い量のごみが溜まっている一方で、第2ダストボックス12内には満杯よりも十分少ない量のごみしか溜まっていない場合がある。第1使用例では、このような場合を想定し、第1ダストボックス5内のごみのみを捨てる手順を説明する。なお、第2ダストボックス12内のごみとは、第1フィルタF1に付着したごみと、第2ダストボックス12内のうち第1フィルタF1の外部に集積されたごみと、を含む。
(4) First Usage Example at the Time of Disposing of Garbage Next, a first usage example at the time of dumping the dust sucked by the dust collector 1 to the outside of the dust collector 1 will be described. Here, while the first dust box 5 contains a nearly full amount of dust, the second dust box 12 may contain a sufficiently smaller amount of dust than the full amount. In the first use example, assuming such a case, a procedure for discarding only the dust in the first dust box 5 will be described. The dust in the second dust box 12 includes dust adhering to the first filter F1 and dust collected outside the first filter F1 in the second dust box 12.

ユーザは、操作部92を操作して、吸引部8が吸引力を発生していない状態にする。その後、図5に示すように、ユーザは、第1ダストボックス5をボディ3から分離する。これにより、ユーザは、第1ダストボックス5内のごみをごみ箱等の所定の場所に捨てることができる。 The user operates the operation unit 92 so that the suction unit 8 does not generate a suction force. Then, as shown in FIG. 5, the user separates the first dust box 5 from the body 3. As a result, the user can dispose of the garbage in the first dust box 5 at a predetermined place such as a trash can.

第1使用例では、第1ユニットU1が第2ユニットU2と結合された状態で第1ダストボックス5内のごみを捨てられる。このように、第1ユニットU1を第2ユニットU2から分離する作業を要さないので、第1ダストボックス5のごみ捨てが容易である。 In the first use example, the dust in the first dust box 5 is thrown away in a state where the first unit U1 is combined with the second unit U2. As described above, since the work of separating the first unit U1 from the second unit U2 is not required, it is easy to dispose of the dust in the first dust box 5.

(5)ごみ捨て時の第2使用例
次に、集塵装置1を用いて吸引したごみを集塵装置1の外部に捨てる場合の第2使用例について説明する。第2使用例では、第2ダストボックス12のごみ捨てをする場合及び、第1ダストボックス5と第2ダストボックス12との両方のごみ捨てをする場合の手順を説明する。
(5) Second Use Example at the Time of Disposing of Garbage Next, a second example of use when the dust sucked by the dust collector 1 is dumped to the outside of the dust collector 1 will be described. In the second use example, a procedure for disposing of the dust in the second dust box 12 and a procedure for disposing of both the first dust box 5 and the second dust box 12 will be described.

ユーザは、操作部92を操作して、吸引部8が吸引力を発生していない状態にする。その後、図3に示すように、第1ユニットU1を第2ユニットU2から分離する。これにより、第2ダストボックス12の後面に設けられた導出孔322が露出する。 The user operates the operation unit 92 so that the suction unit 8 does not generate a suction force. Then, as shown in FIG. 3, the first unit U1 is separated from the second unit U2. As a result, the lead-out hole 322 provided on the rear surface of the second dust box 12 is exposed.

ユーザは、フィルタ保持部7(図1参照)の外枠72が第2ダストボックス12に取り付けられた状態のまま、振るい部71を外枠72から取り外す。そして、ユーザは、振るい部71を、外枠72の内側及び導出孔322を通してボディ3の外部に取り出す。ここで、第1フィルタF1の第1端は振るい部71に保持されており、第1フィルタF1の第2端は外枠72に保持されている。そのため、振るい部71がボディ3の外部に取り出されると、第1フィルタF1の第1端側の部位もボディ3の外部に取り出される。ユーザは、ボディ3の外部で振るい部71を振るうことで、第1フィルタF1に付着したごみを落とすことができる。 The user removes the shaking portion 71 from the outer frame 72 while the outer frame 72 of the filter holding portion 7 (see FIG. 1) is attached to the second dust box 12. Then, the user takes out the shaking portion 71 to the inside of the outer frame 72 and the outside of the body 3 through the lead-out hole 322. Here, the first end of the first filter F1 is held by the shaking portion 71, and the second end of the first filter F1 is held by the outer frame 72. Therefore, when the shaking portion 71 is taken out of the body 3, the portion of the first filter F1 on the first end side is also taken out of the body 3. The user can remove the dust adhering to the first filter F1 by shaking the shaking portion 71 outside the body 3.

また、ユーザは、振るい部71が外枠72に取り付けられた状態で、振るい部71、外枠72及び第1フィルタF1をボディ3の外部に取り出す。これにより、ユーザは、第2ダストボックス12内のごみを導出孔322を通して取り出し、ごみ箱等の所定の場所に捨てることができる。 Further, the user takes out the shaking portion 71, the outer frame 72 and the first filter F1 to the outside of the body 3 with the shaking portion 71 attached to the outer frame 72. As a result, the user can take out the dust in the second dust box 12 through the lead-out hole 322 and dispose of it in a predetermined place such as a dust box.

また、第1使用例と同様に、ユーザは、第1ダストボックス5内のごみをごみ箱等の所定の場所に捨てることができる。ここで、集塵装置1は、吸引部8を収容するハウジングH1を備え、第1ダストボックス5及び第2ダストボックス12を含む第1ユニットU1は、吸引部8及びハウジングH1を含む第2ユニットU2に着脱可能である。ユーザは、第1ユニットU1を第2ユニットU2から分離し、第1ユニットU1を所定の場所に持って行くことができる。そして、ユーザは、第1ユニットU1の第1ダストボックス5及び第2ダストボックス12のごみ捨てをすることができる。仮に、第1ダストボックス5と第2ダストボックス12とが第1ユニットU1と第2ユニットU2とに分散して設けられていると、ユーザは第1ユニットU1と第2ユニットU2との両方を所定の場所に持って行く必要があり、ユーザが持ち運ぶ対象の重量が大きくなる。これに対して、本実施形態では、第1ダストボックス5と第2ダストボックス12とが第1ユニットU1に集約されているため、ユーザは第1ユニットU1だけを持ち運べばよく、ユーザの負担が低減する。このように、本実施形態の集塵装置1により、利便性を向上させることができる。 Further, as in the first usage example, the user can dispose of the garbage in the first dust box 5 at a predetermined place such as a trash can. Here, the dust collector 1 includes a housing H1 for accommodating the suction unit 8, and the first unit U1 including the first dust box 5 and the second dust box 12 becomes a second unit U2 including the suction unit 8 and the housing H1. It is removable. The user can separate the first unit U1 from the second unit U2 and bring the first unit U1 to a predetermined location. Then, the user can dispose of the first dust box 5 and the second dust box 12 of the first unit U1. If the first dust box 5 and the second dust box 12 are dispersedly provided in the first unit U1 and the second unit U2, the user can specify both the first unit U1 and the second unit U2. It needs to be taken to a place, which increases the weight of the object to be carried by the user. On the other hand, in the present embodiment, since the first dust box 5 and the second dust box 12 are integrated in the first unit U1, the user only needs to carry the first unit U1 and the burden on the user is reduced. .. As described above, the dust collector 1 of the present embodiment can improve the convenience.

(変形例1)
以下、変形例1に係る集塵装置1について、図6を用いて説明する。実施形態と同様の構成については、同一の符号を付して説明を省略する。
(Modification example 1)
Hereinafter, the dust collector 1 according to the modified example 1 will be described with reference to FIG. The same components as those in the embodiment are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

本変形例1の集塵装置1は、第1ダストボックス5Bの形状が、実施形態の第1ダストボックス5の形状と相違する。第1ダストボックス5Bは、底壁51及び周壁52に加えて、仕切部54を有している。 In the dust collector 1 of the present modification 1, the shape of the first dust box 5B is different from the shape of the first dust box 5 of the embodiment. The first dust box 5B has a partition portion 54 in addition to the bottom wall 51 and the peripheral wall 52.

仕切部54は、底壁51及び周壁52に囲まれた空間に配置されている。仕切部54は、この空間を2つの空間に仕切っている。すなわち、第1ダストボックス5Bは、仕切部54よりも上の第1空間SP1と、仕切部54よりも下の第2空間SP2と、を含んでいる。 The partition portion 54 is arranged in a space surrounded by the bottom wall 51 and the peripheral wall 52. The partition portion 54 divides this space into two spaces. That is, the first dust box 5B includes a first space SP1 above the partition portion 54 and a second space SP2 below the partition portion 54.

仕切部54の形状は、板状である。前後方向から見て、仕切部54の形状は、下に凸の放物線状である。第1空間SP1の形状は、前後方向に軸を有する円柱状である。 The shape of the partition portion 54 is a plate shape. When viewed from the front-rear direction, the shape of the partition portion 54 is a downwardly convex parabolic shape. The shape of the first space SP1 is a columnar shape having an axis in the front-rear direction.

第1空間SP1は、サイクロン部4の内部空間及び筒状部6の内部空間とつながっている。仕切部54は、連結孔540を有している。上下方向から見て、連結孔540は、仕切部54の周縁部よりも内側に設けられている。第1空間SP1と第2空間SP2とは、連結孔540を介してつながっている。 The first space SP1 is connected to the internal space of the cyclone portion 4 and the internal space of the tubular portion 6. The partition portion 54 has a connecting hole 540. When viewed from the vertical direction, the connecting hole 540 is provided inside the peripheral edge portion of the partition portion 54. The first space SP1 and the second space SP2 are connected to each other through a connecting hole 540.

サイクロン部4から第1空間SP1に到達したごみの少なくとも一部は、第2空間SP2に移動する可能性がある。また、ユーザは、集塵装置1を傾けること等により、サイクロン部4から第1空間SP1に到達したごみの少なくとも一部を、第2空間SP2に移動させ、第2空間SP2に集積することができる。よって、仕切部54が無い場合と比較して、筒状部6が設けられた空間(第1空間SP1)に集積されるごみの量を低減できる。 At least a part of the dust that has reached the first space SP1 from the cyclone portion 4 may move to the second space SP2. Further, the user may move at least a part of the dust that has reached the first space SP1 from the cyclone unit 4 to the second space SP2 by tilting the dust collector 1 or the like, and collect the dust in the second space SP2. can. Therefore, the amount of dust accumulated in the space (first space SP1) provided with the tubular portion 6 can be reduced as compared with the case where the partition portion 54 is not provided.

(実施形態のその他の変形例)
以下、実施形態のその他の変形例を列挙する。以下の変形例は、適宜組み合わせて実現されてもよい。また、以下の変形例は、上述の変形例と適宜組み合わせて実現されてもよい。
(Other variants of the embodiment)
Hereinafter, other modifications of the embodiment will be listed. The following modifications may be realized in appropriate combinations. Further, the following modified examples may be realized in combination with the above-mentioned modified examples as appropriate.

実施形態のヘッド2に代えて、他の形状のヘッドがボディ3に結合可能であってもよい。 Instead of the head 2 of the embodiment, a head of another shape may be connectable to the body 3.

フィルタ保持部7は、第1ユニットU1ではなく第2ユニットU2に含まれていてもよい。第1フィルタF1は、第1ユニットU1ではなく第2ユニットU2に含まれていてもよい。第2ダストボックス12は、第1ユニットU1ではなく第2ユニットU2に含まれていてもよい。 The filter holding unit 7 may be included in the second unit U2 instead of the first unit U1. The first filter F1 may be included in the second unit U2 instead of the first unit U1. The second dust box 12 may be included in the second unit U2 instead of the first unit U1.

第2フィルタF2を保持する2つの保持部H12は、第2ユニットU2ではなく第1ユニットU1に含まれていてもよい。第2フィルタF2は、第2ユニットU2ではなく第1ユニットU1に含まれていてもよい。 The two holding portions H12 for holding the second filter F2 may be included in the first unit U1 instead of the second unit U2. The second filter F2 may be included in the first unit U1 instead of the second unit U2.

実施形態では、第1フィルタF1及び第2フィルタF2を集塵装置1の構成として説明した。ただし、第1フィルタF1及び第2フィルタF2のうち少なくとも一方は、集塵装置1に含まれない構成であって、集塵装置1とは別に提供されてもよい。 In the embodiment, the first filter F1 and the second filter F2 have been described as the configuration of the dust collector 1. However, at least one of the first filter F1 and the second filter F2 has a configuration not included in the dust collector 1 and may be provided separately from the dust collector 1.

制御部C1は、操作部92への操作が継続されている間に吸引部8に吸引風を発生させ、操作部92への操作がされていない場合に吸引部8に吸引風を発生させないように吸引部8を制御してもよい。このようなトリガ方式の制御を採用する場合は、吸引部8に吸引風を発生させる状態から発生させない状態へ切り替えるために操作部92への操作を要する場合と比較して、吸引部8における電力消費を低減させることができる。 The control unit C1 generates suction air in the suction unit 8 while the operation on the operation unit 92 is continued, and does not generate suction air in the suction unit 8 when the operation unit 92 is not operated. The suction unit 8 may be controlled. When such a trigger type control is adopted, the power consumption in the suction unit 8 is higher than that in the case where the operation unit 92 needs to be operated in order to switch from the state in which the suction air is generated to the state in which the suction air is not generated. Consumption can be reduced.

第1ダストボックス5は、複数個の構成に分割可能であってもよい。例えば、第1ダストボックス5は、筒状の周壁52の少なくとも一部を含む第1部位と、底壁51を含む第2部位とに分割可能であってもよい。第2部位を第1部位から取り外すことで、第1ダストボックス5内のごみを捨てることができる。第2部位は、底壁51と、周壁52の一部と、を含んでいてもよい。 The first dust box 5 may be divided into a plurality of configurations. For example, the first dust box 5 may be divided into a first portion including at least a part of the cylindrical peripheral wall 52 and a second portion including the bottom wall 51. By removing the second part from the first part, the dust in the first dust box 5 can be discarded. The second portion may include a bottom wall 51 and a part of the peripheral wall 52.

制御部C1と同様の機能は、(コンピュータ)プログラム、又はプログラムを記録した非一時的記録媒体等で具現化されてもよい。 The same function as the control unit C1 may be embodied in a (computer) program, a non-temporary recording medium on which the program is recorded, or the like.

(まとめ)
以上説明した実施形態等から、以下の態様が開示されている。
(summary)
From the embodiments described above, the following aspects are disclosed.

第1の態様に係る集塵装置(1)は、吸引部(8)と、第1ダストボックス(5、5B)と、サイクロン部(4)と、筒状部(6)と、第2ダストボックス(12)と、フィルタ保持部(7)と、を備える。吸引部(8)は、ごみを吸引する吸引風を発生させる。第1ダストボックス(5、5B)には、ごみが集積される。サイクロン部(4)は、吸引風に渦流を発生させ、吸引風中のごみを遠心力により取り出し第1ダストボックス(5、5B)に集積する。筒状部(6)は、筒形状である。筒状部(6)は、流入孔(610)と、流出孔(611)と、を有する。流入孔(610)は、第1ダストボックス(5、5B)とつながっている。流出孔(611)は、筒状部(6)の軸方向の一端に設けられている。流出孔(611)は、流入孔(610)から入った吸引風が吹き出す。第2ダストボックス(12)は、導入孔(411)と、導出孔(322)と、を有する。導入孔(411)は、流出孔(611)とつながっている。導出孔(322)は、導入孔(411)から入った吸引風が吹き出す。第2ダストボックス(12)には、ごみが集積される。フィルタ保持部(7)は、フィルタ(第1フィルタF1)が導出孔(322)を覆うようにフィルタ(第1フィルタF1)を保持する。フィルタ(第1フィルタF1)は、吸引風中のごみを捕捉する。フィルタ保持部(7)は、筒状部(6)の中心軸の延長線上にフィルタ(第1フィルタF1)を保持する。 The dust collector (1) according to the first aspect includes a suction portion (8), a first dust box (5, 5B), a cyclone portion (4), a tubular portion (6), and a second dust box (2). 12) and a filter holding unit (7) are provided. The suction unit (8) generates a suction wind that sucks dust. Garbage is collected in the first dust box (5, 5B). The cyclone portion (4) generates a vortex in the suction wind, takes out the dust in the suction wind by centrifugal force, and collects the dust in the first dust box (5, 5B). The tubular portion (6) has a cylindrical shape. The tubular portion (6) has an inflow hole (610) and an outflow hole (611). The inflow hole (610) is connected to the first dust box (5, 5B). The outflow hole (611) is provided at one end of the tubular portion (6) in the axial direction. The suction air entering from the inflow hole (610) blows out from the outflow hole (611). The second dust box (12) has an introduction hole (411) and a lead-out hole (322). The introduction hole (411) is connected to the outflow hole (611). The suction air that has entered from the introduction hole (411) blows out from the lead-out hole (322). Garbage is collected in the second dust box (12). The filter holding unit (7) holds the filter (first filter F1) so that the filter (first filter F1) covers the lead-out hole (322). The filter (first filter F1) captures dust in the suction air. The filter holding portion (7) holds the filter (first filter F1) on an extension line of the central axis of the tubular portion (6).

上記の構成によれば、第1ダストボックス(5、5B)とフィルタ(第1フィルタF1)との間の流路が大きく(例えば、約90度)折れ曲がっている場合と比較して、吸引風の速度低下を抑制できる。よって、集塵装置(1)の吸引力を高められる。 According to the above configuration, the flow path between the first dust box (5, 5B) and the filter (first filter F1) is large (for example, about 90 degrees) and is bent as compared with the case where the suction wind is bent. The speed reduction can be suppressed. Therefore, the suction power of the dust collector (1) can be increased.

また、第2の態様に係る集塵装置(1)は、第1の態様において、ハウジング(H1)を更に備える。ハウジング(H1)は、吸引部(8)を収容する。第1ユニット(U1)は、第2ユニット(U2)に着脱可能である。第1ユニット(U1)は、第1ダストボックス(5、5B)及び第2ダストボックス(12)を含む。第2ユニット(U2)は、吸引部(8)及びハウジング(H1)を含む。 Further, the dust collector (1) according to the second aspect further includes a housing (H1) in the first aspect. The housing (H1) houses the suction portion (8). The first unit (U1) is removable from the second unit (U2). The first unit (U1) includes a first dust box (5, 5B) and a second dust box (12). The second unit (U2) includes a suction unit (8) and a housing (H1).

上記の構成によれば、第1ユニット(U1)を第2ユニット(U2)から分離してごみを捨てる場所へもっていくことで、第1ダストボックス(5、5B)に集積されたごみと第2ダストボックス(12)に集積されたごみとをまとめて捨てることができる。よって、第2ダストボックス(12)が第2ユニット(U2)に含まれている場合と比較して、集塵装置(1)の利便性が向上する。 According to the above configuration, by separating the first unit (U1) from the second unit (U2) and taking it to a place where the garbage is dumped, the garbage collected in the first dust box (5, 5B) and the second unit. Garbage collected in the dust box (12) can be disposed of together. Therefore, the convenience of the dust collector (1) is improved as compared with the case where the second dust box (12) is included in the second unit (U2).

また、第3の態様に係る集塵装置(1)では、第2の態様において、第1ユニット(U1)が第2ユニット(U2)と結合された状態で、第1ダストボックス(5、5B)は、第1ユニット(U1)の一部の構成から分離可能である。 Further, in the dust collector (1) according to the third aspect, in the second aspect, the first dust box (5, 5B) is in a state where the first unit (U1) is combined with the second unit (U2). Is separable from some configurations of the first unit (U1).

上記の構成によれば、第1ダストボックス(5、5B)のごみ捨てが容易となる。特に、第2ダストボックス(12)と比較して第1ダストボックス(5、5B)が早くごみで一杯になる状況で、第1ダストボックス(5、5B)のみのごみ捨てをする際の利便性が向上する。 According to the above configuration, it is easy to dispose of the dust in the first dust box (5, 5B). In particular, in a situation where the first dust box (5, 5B) is filled with garbage earlier than the second dust box (12), the convenience of disposing of only the first dust box (5, 5B) is improved. ..

また、第4の態様に係る集塵装置(1)では、第2又は3の態様において、第1ユニット(U1)が第2ユニット(U2)から分離しているとき、導出孔(322)が露出される。 Further, in the dust collector (1) according to the fourth aspect, when the first unit (U1) is separated from the second unit (U2) in the second or third aspect, the lead-out hole (322) is formed. Be exposed.

上記の構成によれば、第1ユニット(U1)を第2ユニット(U2)から分離する作業と、第2ダストボックス(12)の導出孔(322)を露出させる作業とが一体となっているので、第2ダストボックス(12)の導出孔(322)からごみを取り出す作業の手間を減らせる。 According to the above configuration, the work of separating the first unit (U1) from the second unit (U2) and the work of exposing the lead-out hole (322) of the second dust box (12) are integrated. , The labor of taking out dust from the lead-out hole (322) of the second dust box (12) can be reduced.

また、第5の態様に係る集塵装置(1)では、第2〜4の態様のいずれか1つにおいて、第1ダストボックス(5、5B)は、第1ユニット(U1)のうち第2ユニット(U2)側とは反対側に配置されている。 Further, in the dust collector (1) according to the fifth aspect, in any one of the second to fourth aspects, the first dust box (5, 5B) is the second unit of the first unit (U1). It is arranged on the side opposite to the (U2) side.

上記の構成によれば、第1ダストボックス(5、5B)を設けるスペースを容易に確保できる。 According to the above configuration, a space for providing the first dust box (5, 5B) can be easily secured.

また、第6の態様に係る集塵装置(1)は、第1〜5の態様のいずれか1つにおいて、ノズル(N1)を更に備える。ノズル(N1)は、外開口(211)と、内開口(311)と、を有する。外開口(211)は、外部とつながっている。内開口(311)は、サイクロン部(4)につながっており外開口(211)から入った吸引風が吹き出す。ノズル(N1)と第1ダストボックス(5、5B)とは、ノズル(N1)の軸方向と交差する所定方向(D1)に並んでいる。ノズル(N1)のうち外開口(211)側の先端は、第1ダストボックス(5、5B)よりも突出している。第1ダストボックス(5、5B)のうち外開口(211)側の先端は、所定方向(D1)においてノズル(N1)に近いほど外開口(211)側への突出量が大きいように傾斜している。 Further, the dust collector (1) according to the sixth aspect further includes a nozzle (N1) in any one of the first to fifth aspects. The nozzle (N1) has an outer opening (211) and an inner opening (311). The outer opening (211) is connected to the outside. The inner opening (311) is connected to the cyclone portion (4), and the suction air entering from the outer opening (211) is blown out. The nozzle (N1) and the first dust box (5, 5B) are arranged in a predetermined direction (D1) intersecting the axial direction of the nozzle (N1). The tip of the nozzle (N1) on the outer opening (211) side protrudes from the first dust box (5, 5B). The tip of the first dust box (5, 5B) on the outer opening (211) side is inclined so that the closer to the nozzle (N1) in the predetermined direction (D1), the larger the amount of protrusion toward the outer opening (211). There is.

上記の構成によれば、外開口(211)からごみを吸引する場合に、ノズル(N1)が床面等にぶつかり邪魔になる可能性を低減できる。 According to the above configuration, when the dust is sucked from the outer opening (211), the possibility that the nozzle (N1) hits the floor surface or the like and becomes an obstacle can be reduced.

また、第7の態様に係る集塵装置(1)は、第1〜6の態様のいずれか1つにおいて、電池パック取付部(91)を更に備える。電池パック取付部(91)には、電池パック(BT1)が取り付けられる。電池パック(BT1)は、吸引部(8)を駆動する電力を吸引部(8)に供給する。 Further, the dust collector (1) according to the seventh aspect further includes a battery pack mounting portion (91) in any one of the first to sixth aspects. A battery pack (BT1) is attached to the battery pack attachment portion (91). The battery pack (BT1) supplies electric power for driving the suction unit (8) to the suction unit (8).

上記の構成によれば、商用電源から電力を得られない場所でも、集塵装置(1)を使用できる。 According to the above configuration, the dust collector (1) can be used even in a place where power cannot be obtained from a commercial power source.

第1の態様以外の構成については、集塵装置(1)に必須の構成ではなく、適宜省略可能である。 The configuration other than the first aspect is not an essential configuration for the dust collector (1) and can be omitted as appropriate.

また、次の第8の態様に係る構成は、第1の態様の構成を必須とすることなく実現されてもよい。第8の態様に係る集塵装置(1)は、吸引部(8)と、第1ダストボックス(5、5B)と、サイクロン部(4)と、第2ダストボックス(12)と、フィルタ保持部(7)と、ハウジング(H1)と、を備える。吸引部(8)は、ごみを吸引する吸引風を発生させる。第1ダストボックス(5、5B)には、ごみが集積される。サイクロン部(4)は、吸引風に渦流を発生させ、吸引風中のごみを遠心力により取り出し第1ダストボックス(5、5B)に集積する。第2ダストボックス(12)は、導入孔(411)と、導出孔(322)と、を有する。導入孔(411)は、第1ダストボックス(5、5B)とつながっている。導出孔(322)は、導入孔(411)から入った吸引風が吹き出す。第2ダストボックス(12)には、ごみが集積される。フィルタ保持部(7)は、フィルタ(第1フィルタF1)が導出孔(322)を覆うようにフィルタ(第1フィルタF1)を保持する。フィルタ(第1フィルタF1)は、吸引風中のごみを捕捉する。ハウジング(H1)は、吸引部(8)を収容する。第1ユニット(U1)は、第2ユニット(U2)に着脱可能である。第1ユニット(U1)は、第1ダストボックス(5、5B)及び第2ダストボックス(12)を含む。第2ユニット(U2)は、吸引部(8)及びハウジング(H1)を含む。 Further, the configuration according to the following eighth aspect may be realized without requiring the configuration of the first aspect. The dust collector (1) according to the eighth aspect includes a suction unit (8), a first dust box (5, 5B), a cyclone unit (4), a second dust box (12), and a filter holding unit ( 7) and a housing (H1) are provided. The suction unit (8) generates a suction wind that sucks dust. Garbage is collected in the first dust box (5, 5B). The cyclone portion (4) generates a vortex in the suction wind, takes out the dust in the suction wind by centrifugal force, and collects the dust in the first dust box (5, 5B). The second dust box (12) has an introduction hole (411) and a lead-out hole (322). The introduction hole (411) is connected to the first dust box (5, 5B). The suction air that has entered from the introduction hole (411) blows out from the lead-out hole (322). Garbage is collected in the second dust box (12). The filter holding unit (7) holds the filter (first filter F1) so that the filter (first filter F1) covers the lead-out hole (322). The filter (first filter F1) captures dust in the suction air. The housing (H1) houses the suction portion (8). The first unit (U1) is removable from the second unit (U2). The first unit (U1) includes a first dust box (5, 5B) and a second dust box (12). The second unit (U2) includes a suction unit (8) and a housing (H1).

上記の構成によれば、第1ユニット(U1)を第2ユニット(U2)から分離してごみを捨てる場所へもっていくことで、第1ダストボックス(5、5B)に集積されたごみと第2ダストボックス(12)に集積されたごみとをまとめて捨てることができる。よって、第2ダストボックス(12)が第2ユニット(U2)に含まれている場合と比較して、集塵装置(1)の利便性が向上する。 According to the above configuration, by separating the first unit (U1) from the second unit (U2) and taking it to a place where the garbage is dumped, the garbage collected in the first dust box (5, 5B) and the second unit. Garbage collected in the dust box (12) can be disposed of together. Therefore, the convenience of the dust collector (1) is improved as compared with the case where the second dust box (12) is included in the second unit (U2).

1 集塵装置
4 サイクロン部
5、5B 第1ダストボックス
6 筒状部
7 フィルタ保持部
8 吸引部
12 第2ダストボックス
91 電池パック取付部
211 外開口
311 内開口
322 導出孔
411 導入孔
610 流入孔
611 流出孔
BT1 電池パック
D1 所定方向
F1 第1フィルタ(フィルタ)
H1 ハウジング
N1 ノズル
U1 第1ユニット
U2 第2ユニット
1 Dust collector 4 Cyclone part 5, 5B 1st dust box 6 Cylindrical part 7 Filter holding part 8 Suction part 12 2nd dust box 91 Battery pack mounting part 211 Outer opening 311 Inner opening 322 Outlet hole 411 Introduction hole 610 Inflow hole 611 Outflow Hole BT1 Battery pack D1 Predetermined direction F1 First filter (filter)
H1 Housing N1 Nozzle U1 1st unit U2 2nd unit

Claims (7)

ごみを吸引する吸引風を発生させる吸引部と、
前記ごみが集積される第1ダストボックスと、
前記吸引風に渦流を発生させ、前記吸引風中の前記ごみを遠心力により取り出し前記第1ダストボックスに集積するサイクロン部と、
筒形状であって、前記第1ダストボックスとつながった流入孔と、軸方向の一端に設けられ前記流入孔から入った前記吸引風が吹き出す流出孔と、を有する筒状部と、
前記流出孔とつながった導入孔と、前記導入孔から入った前記吸引風が吹き出す導出孔と、を有し、前記ごみが集積される第2ダストボックスと、
前記吸引風中の前記ごみを捕捉するフィルタが前記導出孔を覆うように前記フィルタを保持するフィルタ保持部と、を備え、
前記フィルタ保持部は、前記筒状部の中心軸の延長線上に前記フィルタを保持する、
集塵装置。
A suction part that generates a suction wind that sucks dust,
The first dust box where the garbage is collected and
A cyclone portion that generates a vortex in the suction air, takes out the dust in the suction air by centrifugal force, and collects the dust in the first dust box.
A tubular portion having a tubular shape and having an inflow hole connected to the first dust box and an outflow hole provided at one end in the axial direction and from which the suction air entering from the inflow hole is blown out.
A second dust box having an introduction hole connected to the outflow hole and an outlet hole for blowing out the suction air entering from the introduction hole, and collecting the dust.
A filter holding portion that holds the filter so that the filter that captures the dust in the suction air covers the lead-out hole is provided.
The filter holding portion holds the filter on an extension line of the central axis of the tubular portion.
Dust collector.
前記吸引部を収容するハウジングを更に備え、
前記第1ダストボックス及び前記第2ダストボックスを含む第1ユニットは、前記吸引部及び前記ハウジングを含む第2ユニットに着脱可能である、
請求項1に記載の集塵装置。
Further provided with a housing for accommodating the suction portion,
The first unit including the first dust box and the second dust box can be attached to and detached from the second unit including the suction portion and the housing.
The dust collector according to claim 1.
前記第1ユニットが前記第2ユニットと結合された状態で、前記第1ダストボックスは、前記第1ユニットの一部の構成から分離可能である、
請求項2に記載の集塵装置。
With the first unit coupled to the second unit, the first dust box is separable from some configurations of the first unit.
The dust collector according to claim 2.
前記第1ユニットが前記第2ユニットから分離しているとき、前記導出孔が露出される、
請求項2又は3に記載の集塵装置。
When the first unit is separated from the second unit, the outlet hole is exposed.
The dust collector according to claim 2 or 3.
前記第1ダストボックスは、前記第1ユニットのうち前記第2ユニット側とは反対側に配置されている、
請求項2〜4のいずれか一項に記載の集塵装置。
The first dust box is arranged on the side of the first unit opposite to the second unit side.
The dust collector according to any one of claims 2 to 4.
外部とつながった外開口と、前記サイクロン部につながっており前記外開口から入った前記吸引風が吹き出す内開口と、を有するノズルを更に備え、
前記ノズルと前記第1ダストボックスとは、前記ノズルの軸方向と交差する所定方向に並んでおり、
前記ノズルのうち前記外開口側の先端は、前記第1ダストボックスよりも突出しており、
前記第1ダストボックスのうち前記外開口側の先端は、前記所定方向において前記ノズルに近いほど前記外開口側への突出量が大きいように傾斜している、
請求項1〜5のいずれか一項に記載の集塵装置。
Further provided with a nozzle having an outer opening connected to the outside and an inner opening connected to the cyclone portion and blown out by the suction air entering from the outer opening.
The nozzle and the first dust box are arranged in a predetermined direction intersecting the axial direction of the nozzle.
The tip of the nozzle on the outer opening side protrudes from the first dust box.
The tip of the first dust box on the outer opening side is inclined so that the closer to the nozzle in the predetermined direction, the larger the amount of protrusion toward the outer opening side.
The dust collector according to any one of claims 1 to 5.
前記吸引部を駆動する電力を前記吸引部に供給する電池パックが取り付けられる電池パック取付部を更に備える、
請求項1〜6のいずれか一項に記載の集塵装置。
A battery pack mounting portion to which a battery pack for supplying electric power for driving the suction portion is mounted is further provided.
The dust collector according to any one of claims 1 to 6.
JP2020077823A 2020-04-24 2020-04-24 dust collector Active JP7437687B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020077823A JP7437687B2 (en) 2020-04-24 2020-04-24 dust collector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020077823A JP7437687B2 (en) 2020-04-24 2020-04-24 dust collector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021171325A true JP2021171325A (en) 2021-11-01
JP7437687B2 JP7437687B2 (en) 2024-02-26

Family

ID=78278155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020077823A Active JP7437687B2 (en) 2020-04-24 2020-04-24 dust collector

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7437687B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022002788A (en) * 2018-09-19 2022-01-11 株式会社三洋物産 Game machine

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11213177B2 (en) 2017-09-22 2022-01-04 Sharkninja Operating Llc Hand-held surface cleaning device
JP7159680B2 (en) 2018-07-30 2022-10-25 工機ホールディングス株式会社 Cleaner

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022002788A (en) * 2018-09-19 2022-01-11 株式会社三洋物産 Game machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP7437687B2 (en) 2024-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5158380B2 (en) Handheld cleaning tool
KR101127087B1 (en) Handheld cleaning appliance
JP2009543641A5 (en)
JP5703408B1 (en) Electric vacuum cleaner
CN212037368U (en) Hand-held vacuum cleaner
JP7362935B2 (en) vacuum cleaner
CN111358336A (en) Hand-held vacuum cleaner
JP2021171325A (en) Dust collection device
CN212037370U (en) Hand-held vacuum cleaner
JP6123771B2 (en) Cyclone separation device and vacuum cleaner
CN212037371U (en) Hand-held vacuum cleaner
JP2021171326A (en) Dust collection device
CN212234300U (en) Hand-held vacuum cleaner
CN212015449U (en) Hand-held vacuum cleaner
CN212118031U (en) Hand-held vacuum cleaner
CN212165714U (en) Hand-held vacuum cleaner
CN212037369U (en) Hand-held vacuum cleaner
CN212118030U (en) Hand-held vacuum cleaner
JP4271204B2 (en) Electric vacuum cleaner
JP2008043792A (en) Vacuum cleaner
JP7056291B2 (en) Vacuum cleaner
JP2004089263A (en) Vacuum cleaner
JP7388299B2 (en) vacuum cleaner
JP4783207B2 (en) Vacuum cleaner dust collector
JP7247806B2 (en) Cleaner

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240202

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7437687

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151