JP2021170537A - 工業制御システムケーブル - Google Patents

工業制御システムケーブル Download PDF

Info

Publication number
JP2021170537A
JP2021170537A JP2021112729A JP2021112729A JP2021170537A JP 2021170537 A JP2021170537 A JP 2021170537A JP 2021112729 A JP2021112729 A JP 2021112729A JP 2021112729 A JP2021112729 A JP 2021112729A JP 2021170537 A JP2021170537 A JP 2021170537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
assembly
subsystem
coupler
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021112729A
Other languages
English (en)
Inventor
アルバート・ルーヤッカーズ
Rooyakkers Albert
ジェームズ・ジー・カルヴァン
G Calvin James
クレイグ・マーコヴィック
Markovic Craig
ケン・ドーセット
Doucette Ken
ブライアン・アンダーソン
Anderson Brian
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bedrock Automation Platforms Inc
Original Assignee
Bedrock Automation Platforms Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/446,412 external-priority patent/US10834820B2/en
Application filed by Bedrock Automation Platforms Inc filed Critical Bedrock Automation Platforms Inc
Publication of JP2021170537A publication Critical patent/JP2021170537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/117Pads along the edge of rigid circuit boards, e.g. for pluggable connectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1462Mounting supporting structure in casing or on frame or rack for programmable logic controllers [PLC] for automation or industrial process control
    • H05K7/1468Mechanical features of input/output (I/O) modules
    • H05K7/1469Terminal blocks for connecting sensors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/58Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable
    • H01R13/5841Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable allowing different orientations of the cable with respect to the coupling direction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R35/00Flexible or turnable line connectors, i.e. the rotation angle being limited
    • H01R35/04Turnable line connectors with limited rotation angle with frictional contact members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/06Network architectures or network communication protocols for network security for supporting key management in a packet data network
    • H04L63/062Network architectures or network communication protocols for network security for supporting key management in a packet data network for key distribution, e.g. centrally by trusted party
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/0869Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities for achieving mutual authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/20Network architectures or network communication protocols for network security for managing network security; network security policies in general

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

【課題】ナックルと、一緒に束ねられたワイヤとを備えた配線組立体と、ワイヤ用の連結部を有する連結器を備えた連結器組立体であって、連結部が、長手方向軸に沿って配置される、連結器組立体とを含むケーブルを提供すること。
【解決手段】連結器組立体は、配線組立体の端部を捕捉し、配線組立体のナックルは、連結器組立体に枢動式に連結される。ケーブルは、連結器によってケーブルに連結された装置に対して認証するように、ケーブルに連結された装置を認証するように構成された回路を含む。制御システムは、互いに隣接してバックプレーンと結合された制御要素またはサブシステムと、制御要素またはサブシステムに連結するように構成されたケーブルとを含む。ケーブルの配線組立体は、各々それぞれの連結器に対して平行になるように関節動作することができる。各々のケーブルは、ケーブルまたは制御要素もしくはサブシステムを認証することができる。
【選択図】図1

Description

関連出願の相互参照
[0001]本出願は、表題「INDUSTRIAL CONTROL SYSTEM CABLE」である2014年7月7日出願の米国仮出願第62/021,438号の、米国特許法第119条(e)の定めによる利益を主張するものである。本出願はまた、表題「SECURE INDUSTRIAL CONTROL SYSTEM」である2013年8月6日出願のPCTUS2013/053721号の一部継続出願でもある。米国仮出願第62/021,438号および国際出願US2013/053721号は、全体的に参照によって本明細書に組み込まれる。
[0002]工業およびプロセス制御システムは、監視制御データ収集(Supervisory Control and Data Acquisition)(SCADA)システム、分散制御システム(Distributed Control System)(DCS)、およびたとえば、プログラマブル論理制御装置(Programmable
Logic Controller)(PLC)を用いる他の制御設備といった、工業生産で使用されるさまざまなタイプの制御設備を含む。これらの制御システムは、通常、電気、水、石油、ガス、およびデータを含む工業界で使用される。現場内の遠隔ステーションから収集された情報を用いて、自動および/または操作者駆動の監視命令が、現場の制御装置に送信され得る。これらの現場の装置は、弁およびブレーカの開閉、センサシステムからのデータの収集、警報状態に関する局所環境の監視などの局所動作を制御する。
[0003]たとえば、SCADAシステムは、通常、開ループ制御を、潜在的に信頼性が低くまたは間欠的な低帯域幅/高遅延リンクを用いて、地理的に広く分離され得る場所で使用する。これらのシステムは、遠隔端末装置(Remote Terminal Unit)(RTU)を用いて、監視データを制御センターに送る。RTUは、マスターステーションが利用可能でないとき、局所制御に対して限定された容量を有し得る。DCSシステムは、一般的に、高帯域幅、低遅延データネットワークによる実時間のデータ収集および制御に使用される。PLCは、通常、ブール型論理演算、タイマー、連続制御などを提供する。しかし、工業制御システムが発達するにつれ、新しい技術は、これらのさまざまなタイプの制御システムの態様を組み合わせている。たとえば、プログラマブル・オートメーション・コントローラ(Programmable Automation Controllers)(PAC)は、SCADA、DCS、およびPLCの態様を含むことができる。
[0004]SCADAシステムは、製造、生産、発電、製作、および精製を含む工業プロセスと共に使用され得る。これらはまた、水処理および分配、廃水収集および処理、石油およびガス配管、電力の伝送および分配、風力発電所、大規模通信システムなどを含む産業基盤プロセスでも使用され得る。さらに、SCADAシステムは、(たとえば、加熱、換気、および空調(HVAC)設備およびエネルギー消費を監視および制御するために)建物、空港、船、宇宙ステーションなど向けの施設プロセスにおいて使用され得る。DCSシステムは、一般的には、石油およびガス、精製、化学、製薬、食品および飲料、水および廃水、パルプおよび紙、商用電源、採掘、金属などの大規模キャンパス工業プロセスプラントにおいて使用される。PLCは、通常、工業部門においてかつ重要な産業基盤と共に使用される。
[0005]ケーブルは、ナックルと、スリーブによって一緒に束ねられたワイヤとを備えた配線組立体を含む。ケーブルはまた、ワイヤ用の連結部を有する連結器を備えた連結器組立体であって、連結部が、長手方向軸に沿って配置される、連結器組立体も含む。連結器組立体は、配線組立体の端部を捕捉し、配線組立体のナックルは、連結器組立体に枢動式に連結され、それにより、配線組立体は、連結器の長手方向軸および配線組立体の端部によって画定された平面内で連結器組立体に対して関節動作することができる。一部の実施形態では、連結器組立体およびナックルは、戻り止めを形成して、連結器組立体に対する配線組立体の移動を阻む。一部の実施形態では、連結部の1つまたは複数は、キー止め式連結部である。
[0006]ケーブルは、スリーブによって一緒に束ねられたワイヤを備えた配線組立体を含む。ケーブルはまた、ワイヤ用の連結部を有する連結器を備えた連結器組立体であって、配線組立体の端部を捕捉する、連結器組立体も含む。ケーブルは、さらに、ケーブルを、連結器によってケーブルに連結された装置に対して認証するように、かつ/または連結器によってケーブルに連結された装置を認証するように構成された回路を含む。一部の実施形態では、回路は、ケーブルに関連付けられた一意識別子および/またはセキュリティ認証情報を記憶する。回路は、認証に基づいて、ケーブルに連結された装置との接続を確立するようにかつ/またはそれとの接続を防止するように構成され得る。回路はまた、ケーブルと装置の間の通信を暗号化するように構成され得る。ケーブルはまた、認証を表示するための表示器(たとえば表示光)を含むこともできる。
[0007]制御システムは、バックプレーンと結合された第1の制御要素またはサブシステムと、第1の制御要素またはサブシステムに連結するように構成された第1のケーブルと、第1の制御要素またはサブシステムに隣接してバックプレーンと結合された第2の制御要素またはサブシステムと、第2の制御要素またはサブシステムに連結するように構成された第2のケーブルとを含む。第1のケーブルおよび第2のケーブルの各々は、ナックルと、スリーブによって一緒に束ねられたワイヤとを備えた配線組立体を含む。各々のケーブルはまた、ワイヤ用の連結部を有する連結器を備えた連結器組立体であって、連結部が長手方向軸に沿って配置される、連結器組立体も含む。連結器組立体は、配線組立体の端部を捕捉し、配線組立体のナックルは、連結器組立体に枢動式に連結され、それにより、配線組立体は、連結器の長手方向軸および配線組立体の端部によって画定された平面内で連結器組立体に対して関節動作することができる。このようにして、第1のケーブルおよび第2のケーブルのそれぞれの連結器組立体は、第1の制御要素またはサブシステムおよび第2の制御要素またはサブシステムに連結するように構成され、それにより、第1のケーブルおよび第2のケーブルのそれぞれの配線組立体は、各々のそれぞれの連結器の長手方向軸に対して平行になるように関節動作することができる。バックプレーンは、たとえば、電力パックプレーンまたは通信バックプレーンになることができる。
[0008]制御システムは、バックプレーンと結合された第1の制御要素またはサブシステムと、第1の制御要素またはサブシステムに連結するように構成された第1のケーブルと、第1の制御要素またはサブシステムに隣接してバックプレーンと結合された第2の制御要素またはサブシステムと、第2の制御要素またはサブシステムに連結するように構成された第2のケーブルとを含む。第1のケーブルおよび第2のケーブルの各々1つは、スリーブによって一緒に束ねられたワイヤを備えた配線組立体と、ワイヤ用の連結部を有する連結器を備えた連結器組立体であって、配線組立体の端部を捕捉する、連結器組立体とを含む。各々のケーブルは、第1のケーブルおよび第2のケーブルの各々1つを第1の制御要素またはサブシステムおよび第2の制御要素またはサブシステムに対して認証するように、かつ/または第1の制御要素またはサブシステムおよび第2の制御要素またはサブシステムを第1のケーブルおよび第2のケーブルのそれぞれ1つに対して認証するように構成された回路を含む。
[0009]本概要は、発明を実施するための形態において以下でさらに説明される一連の概念を簡易化された形態で導入するために提供される。本概要は、特許請求される主題の重要な特徴または必須の特徴を特定するように意図されるものではなく、特許請求される主題の範囲を決定する際の助けとして使用されるよう意図されるものでもない。
[0010]発明を実施するための形態が、添付の図を参照して説明される。説明および図内の、異なる場合における同じ参照番号の使用は、類似または同一の項目を示すことができる。
[0011]本開示の例となる実施形態による、ケーブルを示す部分等角図である。 [0012]本開示の例となる実施形態による、ケーブルを示す、部分的に分解された等角図である。 [0013]本開示の例となる実施形態による、図2に示されるケーブルなどの、ケーブル用の連結器を示す等角図である。 [0014]配線組立体が、連結器組立体に対して第1の位置に関節動作される、図2に示されるケーブルの部分端面図である。 [0015]配線組立体が、連結器組立体に対して第2の位置に関節動作される、図2に示されるケーブルの部分端面図である。 [0016]配線組立体が、連結器組立体に対して第3の位置に関節動作される、図2に示されるケーブルの部分端面図である。 [0017]本開示の例となる実施形態による、ケーブルが装置に連結される、図1に示すケーブルなどのケーブルの線図である。 [0018]本開示の例となる実施形態による、制御システム環境内で配備される、図1にされるケーブルなどのケーブルの線図である。 [0019]本開示の例となる実施形態による、図1に示すケーブルなどのケーブルが装置に連結するために使用される、プロセス制御システムの線図である。 [0020]本開示の例となる実施形態による、バックプレーン上で互いに隣接して配置された装置に連結された、図1に示すケーブルなどのケーブルを示す等角図である。
概要
[0021]工業およびプロセス制御システムでは、数多くの異なるケーブル構成が、通常、制御装置、入力/出力(I/O)モジュールなどの自動設備を相互連結するために使用される。たとえば、より重いゲージワイヤを備えたケーブルは、電力供給部を送電網に連結するために使用され、一方でより軽いゲージワイヤを備えたケーブルは、I/Oモジュールを現場の装置に連結するために使用される。さらに、装置の各々のタイプは、異なる数のワイヤ、異なるピン配置などを使用することができる。この理由のため、通常、自動設備の各々の部分に対して別個のケーブルまたはケーブルタイプが使用され、それによって多数の異なるケーブルタイプの追跡および在庫管理を招き得る。ケーブル破損の場合、適正なケーブルが、識別され、位置特定され、適正に設置されなければならない。これは、多岐にわたる異なるケーブルを保管し在庫管理することを必要とし得、それによって、そのような設備に関連付けられた経費および/または複雑性を増大させ得る。さらに、適切なケーブルを在庫に有さないことにより、生産遅延、収率の損失などを招き得る。
[0022]本開示は、複数の工業およびプロセス制御システム設備装置で使用され得るケー
ブルを提供するための機器、システム、および技術を対象とする。さらに、本明細書において説明されるケーブルは、キャビネット、ラック、または限定された内部容積を備えた別の空間の制限範囲内にさまざまな配向で置かれ得るように配置され得る。たとえば、ケーブルは、連結器の近位のケーブルの端部がさまざまな位置(たとえば、水平位置、縦方向位置、中間位置など)に「クリック止め」することを可能にする戻り止めを有する連結器組立体を含む。一部の実施形態では、ケーブルは、対称配置を備えた配線組立体を含み、それにより、ケーブルは、さまざまな配向で装置に連結され得る。さらに、ケーブルは、ケーブルが、(たとえば対合するキー止め式連結部を用いて)装置に対して所望の配向で連結されることを確実にするために、1つまたは複数のキー止め式連結部(舌部および溝部のキー止め、逆キー止めなど)を含むことができる。
[0023]一部の実施形態では、ケーブルに連結するさまざまな装置は各々、同じ数のチャネル(たとえば10本のチャネル、20本のチャネルなど)を有し、各々のケーブルは、(たとえば各々の導体および共通接地とする1つを用いて)グループ絶縁される。このようにして、各々の装置(たとえば、制御装置、入力/出力(I/O)モジュールなど)は、共通の(たとえばユニバーサルの)入力/出力計数を有することができる。さらに、ケーブル内のワイヤは、1つの特定の用途(たとえば低電圧用途)に過大にサイズ設定されることが可能であり、それにより、そのケーブルは、別の用途(たとえば高電圧用途)に対して使用され得る。たとえば、各々のケーブルは、少なくとも凡そ2アンペアに対して定格化され得る。しかし、このアンペア数は、例として提供されており、本開示を限定することを意味しない。他の実施形態では、ケーブルは、2アンペアを上回るように、2アンペア未満になるように、など定格化され得る。
[0024]一部の実施形態では、(たとえば、マイクロプロセッサ、組み込まれた状態機械などを使用する)電気的に活性なケーブルが、提供され、このケーブルは、ケーブルおよび/またはケーブルに連結された装置の認証を実行することができる回路(たとえば、印刷回路板(PCB)、集積回路(IC)チップ、および/または他の回路)を有する。これは、ケーブルを、その特定のケーブルまたはケーブルのタイプで使用されるよう意図されない装置に差し込む可能性を防止し、または最小限に抑えることができる(たとえば、低電圧ケーブルが高電圧装置に差し込まれる可能性を防止する、または最小限に抑える)。たとえば、ケーブルは、結合されたモジュールと「ハンドシェーク(handshake)」動作を実行して、ケーブルが、適切なおよび/または所望の装置に対合されることを確かめる。一部の実施形態では、発光ダイオード(LED)表示光などの表示器が、この認証の通知を提供するために使用される。たとえば、複数色LEDおよび/または単一色LEDは、(たとえば、ソリッド発光、発光無し、点滅、1つの状態に対して1つの色および別の状態に対して別の色などを用いて、)診断情報を提供して認証の状態を示す。
[0025]一部の実施形態では、ケーブルは、端子ブロック連結を用いてケーブルに連結された器具などの現場装置を認証するために使用され得る。たとえば、ケーブル回路は、器具、器具のタイプ、器具の製造者などを認証するために使用され得る。このようにして、工業自動化環境内での偽造設備の使用が、防止される、または最小限に抑えられ得る。さらに、ケーブルは、それ自体を、制御装置、入力/出力(I/O)モジュール、最終装置、現場装置などの設備に対して認証するために使用され得る。一部の実施形態では、ケーブルは、ケーブルとケーブルに連結された装置との間の暗号通信を容易にする。たとえば、ケーブルは、ケーブルと最終装置、現場装置などとの間の双方向の暗号通信を提供することができる。さらに、一部の実施形態では、操作者は、ネットワークに接続されたケーブルを使用して器具などの現場装置についての認証情報を得ることができる。
例となる実装形態
[0026]次に図1から8を参照すれば、ケーブル100が説明される。ケーブル100は、ナックル104と、スリーブ108によって一緒に束ねられたワイヤ106とを備えた配線組立体102を含む。一部の実施形態では、ナックル104は、スリーブ108の周りに配設される。たとえば、ナックル104は、(たとえば図2に示されるように)連結器ハウジングによって捕捉される2つの部分で形成される。他の実施形態では、ナックル104は、スリーブ108と一体的に形成される(たとえば、スリーブ108の一部として成形される、スリーブ108と共成形される、など)。ケーブル100はまた、ワイヤ106用の連結部114を有する連結器112を備えた連結器組立体110も含む。一部の実施形態では、連結部114の1つまたは複数は、キー止め式連結部である。連結部114は、(図3に示されるように)長手方向軸116に沿って配置される。連結器組立体110は、配線組立体102の端部118を捕捉し、配線組立体102のナックル104は、連結器組立体110に枢動式に連結され、それにより、配線組立体102は、(たとえば、図4Aから4Cに示されるように)連結器112の長手方向軸116、および配線組立体102の端部118によって画定された平面内で連結器組立体110に対して関節動作することができる。一部の実施形態では、連結器組立体110は、配線組立体102を捕捉する連結器ハウジング120を備える。
[0027]連結器組立体110およびナックル104は、連結器組立体110に対する配線組立体102の移動を阻むために1つまたは複数の戻り止めを含むことができる。たとえば、ナックル104は、(たとえば図2に示されるように)連結器組立体110の1つまたは複数の対応する歯124と界接するように構成された1つまたは複数の切欠部122を含む。しかし、この構成は、例として提供され、本開示を限定することは意味しない。他の実施形態では、連結器組立体110の1つまたは複数の切欠部は、ナックル104の1つまたは複数の対応する歯と界接するように構成され得る。さらに、連結器組立体110に対する配線組立体102の移動を阻むための他の機構が、必ずしもそれに限定されないが、重力作動式レバー、ばね作動式レバー、ばね荷重式ボール軸受、板ばね(たとえば、ばね鋼の1片)などを含んで、提供され得る。
[0028]一部の実施形態では、ケーブル100は、ケーブル100を、連結器112および/またはケーブル100の他の端部上の別の連結器などの別の連結器によって、ケーブル100に連結された装置128に対して認証するように構成された回路126を含む。回路126はまた、連結器112および/またはケーブル100の他の端部上の別の連結器などの別の連結器によって、ケーブル100に連結された装置128を認証するために使用され得る。一部の実施形態では、回路126は、(図5に示されるように)ケーブル100に関連付けられた一意識別子130および/またはセキュリティ認証情報132を記憶する。回路126は、認証に基づいて、ケーブル100に連結された装置128との接続を確立するようにおよび/またはこれとの接続を防止するように構成され得る。ケーブル100はまた、認証を表示するための表示器(たとえば表示光134)を含むこともできる。
[0029]一部の実施形態では、ケーブル100は、通知モジュールを含む。本開示の実施形態では、通知モジュールは、条件および/または条件の組が、ケーブル100および/またはケーブル100に連結された装置128に対して満たされるとき、(たとえば操作者に対して)通知を提供するように構成される。たとえば、通知は、ケーブル100および/またはケーブルに連結された装置128の認証が得られたとき、かつ/または得られなかったとき、回路126によって生成される。たとえば、ケーブル100は、結合された装置128との「ハンドシェーク」動作を実行して、ケーブル100が、適切なおよび/または所望の装置と対合されることを確かめる。そうでない場合、通知モジュールが、操作者に(たとえばネットワークを介して)通知するために使用され得る。一部の実施形態では、通知は、電子メールの形態で操作者に提供される。他の実施形態では、通知は、テキストメッセージの形態で操作者に提供される。しかし、これらの通知は、例として提供され、本開示を限定することを意味しない。他の実施形態では、さまざまな通知が、操
作者に提供される。さらに、条件が認証手順に対して満たされたとき、(たとえば電子メールおよびテキストメッセージなどの)複数の通知が、操作者に提供され得る。通知が回路126によって、必ずしもそれに限定されないが、ケーブル不具合、連結された装置不具合、ケーブルおよび/または連結された装置に対するさまざまなエラー状態などを含む他の状態に対して提供され得ることにも留意されたい。
[0030]回路126はまた、ケーブル100と装置128の間の通信を暗号化するように構成され得る。図6に示されるように、ケーブル100は、暗号化モジュール136を含むことができる。たとえば、1つまたは複数の暗号プロトコルが、情報をケーブル100と装置128の間で送信するために使用される。そのような暗号プロトコルの例は、必ずしもそれに限定されないが、トランスポート層セキュリティ(transport layer security)(TLS)プロトコル、セキュア・ソケット・レイヤー(secure sockets layer)(SSL)プロトコルなどを含む。たとえば、ケーブル100と装置128の間の通信は、HTTP保護(HTTPS)プロトコルを使用することができ、この場合、HTTPプロトコルは、SSLおよび/またはTLSプロトコル上に階層化される。
[0031]ケーブル100は、プロセス制御システム200と共に使用され得る。本開示の実施形態では、プロセス制御システム200は、通信制御アーキテクチャを使用して制御要素またはサブシステム202を含む分散制御システムを実装し、この場合、サブシステムは、システム中に分散された1つまたは複数の制御装置によって制御される。たとえば、1つまたは複数のI/Oモジュール204が、1つまたは複数の制御モジュール206に連結される。プロセス制御システム200は、データをI/Oモジュール204におよびそこから送信するように構成される。I/Oモジュール204は、入力モジュール、出力モジュール、ならびに/または入力および出力モジュールを備えることができる。たとえば、入力モジュールは、プロセスまたは現場内の入力器具から情報を受け取るために使用されることが可能であり、一方で出力モジュールは、命令を現場内の出力器具に送信するために使用されることが可能である。たとえば、I/Oモジュール204は、ガスプラント、精製所など向けの配管内の圧力を測定するためのセンサなどのプロセスセンサに連結され得る。
[0032]実装形態においては、I/Oモジュール204は、必ずしもそれに限定されないが、製造、生産、発電、製作、および精製などの工業プロセス、水処理および分配、廃水収集および処理、石油およびガス配管、電力の伝送および分配、風力発電所、大規模通信システムなどの産業基盤プロセス、建物、空港、船、および宇宙ステーション向けの(たとえば加熱、換気、空調(HVAC)設備およびエネルギー消費を監視し制御するための)施設プロセス、石油およびガス、精製、化学、製薬、食品および飲料、水および廃水、パルプおよび紙、商用電源、採掘、金属などの大規模キャンパス工業プロセスプラント、ならびに/または重要な産業基盤を含む用途においてシステムを制御し、データを収集するために使用され得る。
[0033]実装形態においては、I/Oモジュール204は、センサから受け取られたアナログデータを(アナログデジタル変換器(ADC)回路などを用いて)デジタルデータに変換するように構成され得る。I/Oモジュール204はまた、モータに連結され、モータ速度、モータトルクなどのモータの1つまたは複数の動作特性を制御するように構成され得る。さらに、I/Oモジュール204は、モータへの送信のために(デジタルアナログ(DAC)回路などを用いて)デジタルデータをアナログデータに変換するように構成され得る。実装形態においては、I/Oモジュール204の1つまたは複数は、イーサネットバス(Ethernet bus)、H1フィールドバス(H1 field bus)、プロセス・フィールド・バス(Process Field Bus)(PROFIBUS)、ハイウェイアドレス可能遠隔トランスデューサ(Highway Addressable Remote Transducer)(HART)バス、モドバス(Modbus)などの通信サブバスを介して通信するように構成された通信モジュールを備えることができる。さらに、2つまたはそれ以上のI/Oモジュール204が、通信サブバスに無停止および冗長の接続を提供するために使用され得る。
[0034]各々のI/Oモジュール204には、1つのI/Oモジュール204を別のI/Oモジュール204から区別するための一意識別子(ID)が提供され得る。実装形態においては、I/Oモジュール204は、これがプロセス制御システム200に接続されたときにそのIDによって識別される。複数のI/Oモジュール204が、プロセス制御システム200と共に使用されて冗長性をもたらすことができる。たとえば、2つまたはそれ以上のI/Oモジュール204が、センサおよび/またはモータに接続され得る。各々のI/Oモジュール204は、I/Oモジュール204と共に含められるハードウェアおよび印刷回路板(PCB)などの回路との物理的連結部を装備する1つまたは複数のポートを含むことができる。たとえば、各々のI/Oモジュール204は、ケーブル100をI/Oモジュール204内の印刷配線板(PWB)に連結するケーブル100用の連結部を含む。
[0035]I/Oモジュール204の1つまたは複数は、必ずしもそれに限定されないが、3Gセルラーネットワーク、4Gセルラーネットワーク、またはグローバル・システム・フォー・モバイル・コミュニケーションズ(GSM)ネットワークなどの広域セルラー電話ネットワーク、Wi−Fiネットワーク(たとえば、IEEE 802.11ネットワーク標準を用いて動作する無線LAN(Wireless LAN)(WLAN))などの無線コンピュータ通信ネットワーク、パーソナル・エリア・ネットワーク(Personal Area Network)(PAN)(たとえば、IEEE 802.15ネットワーク標準を用いて動作する無線PAN(WPAN))、広域ネットワーク(Wide Area Network)(WAN)、イントラネット、エクストラネット、インターネット(an internet)、インターネット(the Internet)などを含む他のネットワークに接続するためのインターフェースを含むことができる。さらに、I/Oモジュール204の1つまたは複数は、I/Oモジュール204をコンピュータバスなどに接続するための接続部を含むことができる。
[0036]制御モジュール206は、I/Oモジュール204を監視し制御するために、また、2つまたはそれ以上のI/Oモジュール204を一緒に接続するために使用され得る。本開示の実施形態では、制御モジュール206は、I/Oモジュール204がI/Oモジュール204用の一意IDに基づいてプロセス制御システム200に接続されたとき、ルーティングテーブルを更新することができる。さらに、複数の冗長性I/Oモジュール204が使用されるとき、各々の制御モジュール206は、I/Oモジュール204に関する情報データベースのミラーリングを実施し、データがI/Oモジュール204から受け取られおよび/またはこれに送信されるときにこれらを更新することができる。一部の実装形態においては、2つまたはそれ以上の制御モジュール206が、冗長性をもたらすために使用される。
[0037]プロセス制御システム200によって送信されたデータは、パケット化されることが可能であり、すなわちデータの離散部分が、ネットワーク制御情報などを伴うデータ部分などを含むデータパケットに変換されることが可能である。プロセス制御システム200は、ハイレベル・データ・リンク制御(High−Level Data Link Control)(HDLC)などのビット指向同期データリンク層プロトコルを含む、データ送信のための1つまたは複数のプロトコルを使用することができる。一部の実施形態では、プロセス制御システム200は、国際標準化機構(International Organization for Standardization)(ISO)13239標準などに従ってHDLCを実装する。さらに、2つまたはそれ以上の制御モジュール206が、冗長なHDLCを実装するために使用され得る。しかし、HDLCは、例としてのみ提供され、本開示を制限することを意味しないことに留意されたい。したがって、プロセス制御システム200は、本開示に従って他のさまざまな通信プロトコルを使用することができる。
[0038]制御モジュール206の1つまたは複数は、1つまたは複数の制御ループフィードバック機構/制御装置などの、I/Oモジュール204を介してプロセス制御システム200に接続された器具類を監視しかつ/または制御するために使用される構成要素と情報を交換するように構成され得る。実装形態においては、制御装置は、マイクロ制御装置/プログラマブル論理制御装置(PLC)、比例−積分−微分(Proportional−Integral−Derivative)(PID)制御装置などとして構成され得る。本開示の実施形態では、I/Oモジュール204および制御モジュール206は、たとえば、1つまたは複数のI/Oモジュール204をネットワークを介して1つまたは複数の制御装置に接続するためのネットワークインターフェースを含む。実装形態においては、ネットワークインターフェースは、I/Oモジュール204をローカル・エリア・ネットワーク(Local Area Network)(LAN)に接続するためのギガビット・イーサネット(Gigabit Ethernet)インターフェースとして構成され得る。さらに、2つまたはそれ以上の制御モジュール206が、冗長ギガビット・イーサネットを実装するために使用され得る。
[0039]しかし、ギガビット・イーサネットは、例としてのみ提供され、本開示を制限することを意味するものではないことに留意されたい。したがって、ネットワークインターフェースは、制御モジュール206を、必ずしもそれに限定されないが、3Gセルラーネットワーク、4Gセルラーネットワーク、またはGSMネットワークなどの広域セルラー電話ネットワーク、Wi−Fiネットワーク(たとえば、IEEE 802.11ネットワーク標準を用いて動作するWLAN)などの無線コンピュータ通信ネットワーク、PAN(たとえば、IEEE 802.15ネットワーク標準を用いて動作するWPAN)、WAN、イントラネット、エクストラネット、インターネット(an internet)、インターネット(the Internet)などを含む、他のさまざまなネットワークに接続するように構成され得る。追加的に、ネットワークインターフェースは、コンピュータバスを用いて実装され得る。たとえば、ネットワークインターフェースは、Mini PCIインターフェースなどのペリフェラル・コンポーネント・インターコネクト(Peripheral Component Interconnect)(PCI)カードインターフェースなどを含むことができる。さらに、ネットワークは、異なるアクセス点にわたって単一のネットワークまたは複数のネットワークを含むように構成され得る。
[0040]プロセス制御システム200は、電力を複数の供給源から受けることができる。たとえば、AC電力が、送電網208から(たとえば、AC電源から高電圧電力を用いて)供給される。AC電力はまた、局所発電(たとえば、施設内タービンまたはディーゼル局所発電機210)を用いて供給され得る。電力供給部212は、送電網208からの電力を、制御装置、I/Oモジュールなどのプロセス制御システム200の自動設備に分配するために使用される。電力供給部212はまた、局所発電機210からの電力を自動設備に分配するために使用され得る。プロセス制御システム200はまた、複数のバッテリーモジュールを用いてDC電力を貯蔵し返すように構成された追加の(バックアップ用)電力供給部を含むこともできる。たとえば、電力供給部212は、UPSとして機能する。本開示の実施形態では、複数の電力供給部212が、プロセス制御システム200内に分配され得る(たとえば物理的に分散され得る)。
[0041]本開示の実施形態では、制御要素またはサブシステム202(たとえばI/Oモジュール204、制御モジュール206、電力供給部212など)が、1つまたは複数のバックプレーン214によって一緒に接続され得る。たとえば、図7に示されるように、制御モジュール206は、通信バックプレーン216によってI/Oモジュール204に接続され得る。さらに、電力供給部212は、電力バックプレーン218によってI/Oモジュール204および/または制御モジュール206に接続され得る。本開示の実施形態では、ケーブル100は、I/Oモジュール204、制御モジュール206、電力供給部212、場合によって他のプロセス制御システム設備に接続するために使用される。たとえば、ケーブル100は、制御モジュール206をネットワーク220に接続するために使用され、別のケーブル100は、電力供給部212を送電網208に連結するために使用され、別のケーブル100は、電力供給部212を局所発電機210に連結するように使用されたりする。
[0042]一部の実施形態では、I/Oモジュール204、制御モジュール206、および/または電力供給部212は、互いに隣接して(たとえば、図8に示されるように互いにすぐに隣接して)配置され得る。図示されるように、第1のケーブル100の連結器組立体110は、制御要素またはサブシステム204、206、および212に連結され、それにより、ケーブル100のそれぞれの配線組立体102は、各々のそれぞれの連結器112の長手方向軸に対して平行になるように関節動作することができる。さらに、先に説明されたように、各々のケーブル100は、ケーブル100を第1の制御要素またはサブシステム204、206、および212に対して認証するようにかつ/または制御要素またはサブシステム204、206、および212をそれぞれのケーブル100に対して認証するように構成された回路を含むことができる。
[0043]次に図5を参照すれば、その構成要素の一部またはすべてを含むケーブル100は、コンピュータ制御下で作動することができる。たとえば、プロセッサが、ケーブル100と共にまたはケーブル100内に含められて、本明細書において説明されたケーブル100の構成要素および機能を、ソフトウェア、ファームウェア、ハードウェア(たとえば固定論理回路)、手動処理、またはそれらの組合せを用いて制御することができる。本明細書において使用されるような用語「制御装置」、「機能」、「サービス」、および「論理」は、通常、ケーブル100を制御することに関連する、ソフトフェア、ファームウェア、ハードウェア、またはソフトフェア、ファームウェア、もしくはハードウェアの組合せを表す。ソフトウェア実装の場合、モジュール、機能または論理は、プロセッサ(たとえば、中央処理ユニット(CPU)または複数のCPU)上で実行されたときに特有のタスクを実行するプログラムコードを表す。プログラムコードは、1つまたは複数のコンピュータ可読記憶装置(たとえば、内部メモリおよび/または1つもしくは複数の有形媒体)などに記憶され得る。本明細書において説明される構造、機能、手法、および技術は、さまざまなプロセッサを有する多様な商業用計算プラットフォーム上に実装され得る。
[0044]ケーブル100は、認証動作、暗号化、暗号通信などを制御するための制御装置150を含むことができる。制御装置150は、プロセッサ152、メモリ154、および通信インターフェース156を含むことができる。プロセッサ152は、処理機能を制御装置150に提供し、任意の数のプロセッサ、マイクロ制御装置、または他の処理システム、ならびに制御装置150によってアクセスされたまたは生成されたデータおよび他の情報を記憶するための内在のまたは外部のメモリを含むことができる。プロセッサ152は、本明細書において説明される技術を実装する1つまたは複数のソフトウェアプログラムを実行することができる。プロセッサ152は、これが形成される材料によって、またはそこで使用される処理機構によって限定されず、したがって、半導体および/またはトランジスタ(たとえば、電子集積回路(IC)構成要素を用いて)などを介して実装され得る。
[0045]メモリ154は、有形のコンピュータ可読記憶媒体の一例であり、この有形のコンピュータ可読記憶媒体は、記憶機能を提供して、ソフトウェアプログラムおよび/もしくはコードセグメントなどの、制御装置150の動作に関連付けられたさまざまなデータ、またはプロセッサ152、場合によっては制御装置150の他の構成要素に指示するための他のデータを記憶して、本明細書において説明される機能を実行する。したがって、メモリ154は、ケーブル100(その構成要素を含む)を動作させるための命令のプログラムなどのデータなどを記憶することができる。本開示の実施形態では、メモリ154は、ケーブル100用の一意識別子130および/またはセキュリティ認証情報132を記憶することができる。単一のメモリ154が説明されているが、メモリの幅広い種類のタイプおよび組合せ(たとえば、有形の持続性メモリ)が使用され得ることに留意されたい。メモリ154は、プロセッサ152と一体的になることができ、単独メモリを備えることができ、またはその両方の組合せになることができる。
[0046]メモリ154は、必ずしもそれに限定されないが、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読み取り専用メモリ(ROM)、フラッシュメモリ(たとえば、セキュア・デジタル(SD)・メモリ・カード、ミニSD・メモリ・カード、および/またはマイクロSD・メモリ・カード)、磁気メモリ、光学メモリ、ユニバーサル・シリアル・バス(USB)メモリ装置、ハードディスクメモリ、外部メモリなどの取り外し可能および取り外し不能なメモリ構成要素を含むことができる。実装形態においては、ケーブル100および/またはメモリ154は、加入者識別モジュール(SIM)カード、ユニバーサル加入者識別モジュール(USIM)カード、ユニバーサル集積回路カード(UICC)などによって提供されたメモリなどの取り外し可能な集積回路カード(ICC)メモリを含むことができる。
[0047]通信インターフェース156は、ケーブル100の構成要素と通信して動作するように構成される。たとえば、通信インターフェース156は、ケーブル100内の記憶のためのデータを送信する、ケーブル100内の記憶からデータを検索するなどを行うように構成され得る。通信インターフェース156はまた、プロセッサ152と結合されて通信し、(たとえば、制御装置150と結合されて通信する装置から受け取られた入力をプロセッサ152に伝えるために)ケーブル100の構成要素とプロセッサ152の間のデータ伝達を容易にする。通信インターフェース156は、制御装置150の構成要素として説明されているが、通信インターフェース156の1つまたは複数の構成要素が、有線および/または無線接続を介してケーブル100に結合されて通信する外部構成要素として実装され得ることに留意されたい。ケーブル100はまた、必ずしもそれに限定されないが、ディスプレイ、マウス、タッチパッド、キーボードなどを含む1つまたは複数の入力/出力(I/O)装置を備えることができ、かつ/またはそれに(たとえば、通信インターフェース156を介して)接続することができる。
[0048]通信インターフェース156および/またはプロセッサ152は、必ずしもそれに限定されないが、3Gセルラーネットワーク、4Gセルラーネットワーク、またはグローバル・システム・フォー・モバイル・コミュニケーションズ(GSM)ネットワークなどの広域セルラー電話ネットワーク、Wi−Fiネットワーク(たとえば、IEEE 802.11ネットワーク標準を用いて動作する無線ローカル・エリア・ネットワーク(WLAN))などの無線コンピュータ通信ネットワーク、インターネット(an internet)、インターネット(the Internet)、ワイド・エリア・ネットワーク(WAN)、ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)、パーソナル・エリア・ネットワーク(PAN)(たとえば、IEEE 802.15ネットワーク標準を用いて動作する無線パーソナル・エリア・ネットワーク(WPAN))、公衆電話ネットワーク、エクストラネット、イントラネットなどを含む、多様な異なるネットワークと通信するように構成され得る。しかし、このリストは、例としてのみ提供され、本開示を限定することを意味しない。さらに、通信インターフェース156は、異なるアクセス点にわたって単一のネットワークまたは複数のネットワークと通信するように構成され得る。
[0049]図7を参照すると、プロセス制御システム200は、安全制御システムを実装する。たとえば、プロセス制御システム200は、セキュリティ認証情報源(たとえば工場222)と、セキュリティ認証情報実装者(たとえば、鍵管理エンティティ224)とを含む。セキュリティ認証情報源は、一意のセキュリティ認証情報(たとえば、一意識別子130などの鍵、証明書など、および/またはセキュリティ認証情報132)を生成するように構成される。セキュリティ認証情報実装者は、ケーブル100、装置128、制御要素またはサブシステム202、たとえばI/Oモジュール204、制御モジュール206、電力供給部212などに、セキュリティ認証情報源によって生成された一意のセキュリティ認証情報を供給するように構成される。たとえば、ケーブル100および装置128には各々、一意のセキュリティ認証情報が供給され得る。
[0050]ケーブル100、装置128、および/またはケーブル100に連結された制御要素またはサブシステム202を認証するための認証プロセスは、一意のセキュリティ認証情報に基づいて実行される。たとえば、諸実施形態では、ケーブル100および装置128は、一意のセキュリティ認証情報に基づいて(たとえば、認証プロセスに基づいて)互いに双方向に通信するように動作可能である。さらに、本明細書において開示される安全プロセス制御システム200内では、プロセス制御システム200の複数の(たとえばすべての)ケーブル100、装置128、制御要素またはサブシステム202(たとえば、I/Oモジュール、電力供給部、物理的相互連結装置など)に、プロセス制御システム200の複数の(たとえばすべての)レベルにおいてセキュリティを提供するためにセキュリティ認証情報が供給される。さらに、要素には、製造中(たとえば生み出し時)、一意のセキュリティ認証情報(たとえば、鍵、証明書など)が供給されることが可能であり、プロセス制御システム200の安全性を向上させるために、プロセス制御システム200の鍵管理エンティティ224によって生み出されたときから管理され得る。
[0051]本開示の実施形態では、プロセス制御システム200の要素および/または物理的相互連結装置(たとえばケーブル100)間の通信は、認証プロセスを含む。認証プロセスは、プロセス制御システム200内に実装される要素および/または物理的相互連結装置を認証するために実行され得る。実装形態においては、認証プロセスは、要素および/または物理的相互連結装置に関連付けられたセキュリティ認証情報を、その要素および/または物理的相互連結装置を認証するために利用することができる。たとえば、セキュリティ認証情報は、暗号鍵、証明書(たとえば、公開鍵証明書、デジタル証明書、識別証明書、セキュリティ証明書、非対称証明書、標準証明書、非標準証明書)および/または識別番号を含むことができる。諸実施形態では、プロセス制御システム200のケーブル100に含まれたおよび/または連結された制御装置150(例えば安全マイクロ制御装置)は、認証プロセスを実行するように構成され得る。
[0052]実装形態においては、プロセス制御システム200の複数の制御要素またはサブシステム202(たとえば、要素および/または物理的相互連結装置)には、その独自の一意のセキュリティ認証情報が供給される。たとえば、プロセス制御システム200の各々の要素には、要素が製造されたときに証明書、暗号鍵および/または識別番号のその独自の一意の組が提供される(たとえば、鍵および証明書の個々の組が、要素が生み出されたときに定義される)。証明書、暗号鍵および/または識別番号の組は、強力な暗号化を提供する/支持するように構成される。暗号鍵は、国家安全保障局(NSA)アルゴリズム、米国国立標準技術研究所(NIST)アルゴリズムなどの、標準(たとえば、民生用(COTS))暗号化アルゴリズムを用いて実装され得る。
[0053]認証プロセスの結果に基づいて、認証された要素が活性化されることが可能であり、要素の部分的機能が、プロセス制御システム200内で有効もしくは無効にされることが可能であり、要素の完全な機能が、プロセス制御システム200内で有効にされることが可能であり、および/またはプロセス制御システム200内の要素の機能が、完全に無効にされる(たとえば、通信が、プロセス制御システム200のその要素と他の要素との間では促されない)ことが可能である。
[0054]諸実施形態では、プロセス制御システム200の要素に関連付けられた鍵、証明書および/または識別番号は、その要素の元の設備製造者(OEM)を明示することができる。本明細書では、用語「元の設備製造者」または「OEM」は、装置(たとえば要素)を物理的に製造するエンティティとして、および/または装置を物理的製造者から購入し装置を販売するエンティティなどの装置の供給者として、定義され得る。したがって、諸実施形態では、装置は、装置の物理的製造者および供給者の両方であるOEMによって製造され流通され(販売され)得る。しかし、他の実施形態では、装置は、物理的製造者ではなく供給者であるOEMによって流通され得る。そのような実施形態では、OEMは、装置を物理的製造者によって製造させることができる(たとえば、OEMは、物理的製造者から装置を購入、契約、注文などを行うことができる)。
[0055]追加的に、OEMが、装置の物理的製造者ではない供給者を含む場合、装置は、物理的製造者の商標の代わりに供給者の商標を有することができる。たとえば、要素(たとえばケーブル100)が、物理的製造者ではなく供給者である特定のOEMに関連付けられる実施形態では、要素の鍵、証明書および/識別番号は、その原産者を明示することができる。プロセス制御システム200の要素の認証中、認証されている要素が、プロセス制御システム200の1つまたは複数の他の要素のOEMとは異なるエンティティによって製造されまたは供給されたと決定されるとき、その要素の機能は、プロセス制御システム200内で少なくとも部分的に無効にされ得る。たとえば、プロセス制御システム200のその要素と他の要素の間の通信(たとえばデータ移送)に制約が置かれることが可能であり、それにより、要素は、プロセス制御システム200内で作用/機能することができなくなる。プロセス制御システム200の要素の1つが取り換えを必要とするとき、この機能は、プロセス制御システム200のユーザが、その要素を、同一ではない要素(たとえば、プロセス制御システム200の他の要素とは異なる原産者(異なるOEM)を有する要素)に知らずに取り換え、その要素をプロセス制御システム200内に実装することを防止することができる。このようにして、本明細書において説明される技術は、他のOEMの(類似の機能を装備することができる)要素を、元のOEM(最初にプロセス制御システム200をユーザに供給したOEM)によって製造されかつ/または供給された安全プロセス制御システム200に、元のOEMによって製造されおよび/または供給された要素の代わりに、元のOEMの承認を得ずに代用することを防止することができる。
[0056]別の場合、ユーザは、間違って指定された(ミスマークされた)要素をプロセス制御システム200内に実装しようと試みることがある。たとえば、ミスマークされた要素は、その上に、要素が、プロセス制御システム200の他の要素のOEMと同じOEMに関連付けられると偽って表示する、マークされた物理的印を有することがある。そのような場合、プロセス制御システム200によって実装される認証プロセスは、ユーザに、要素が偽りであることを通知することができる。このプロセスはまた、プロセス制御システム200に対する改良された安全性を向上させることができ、その理由は、偽りの要素は、悪質なソフトウェアがそれによってプロセス制御システム200に導入され得る媒体であることが多いためである。諸実施形態では、認証プロセスは、プロセス制御システム
200のための安全なエアギャップをもたらして、安全工業制御システムが、安全でないネットワークから物理的に絶縁されることを確実にする。
[0057]実装形態においては、安全プロセス制御システム200は、鍵管理エンティティ224を含む。鍵管理エンティティ224は、暗号システム内で暗号鍵(たとえば暗号化鍵)を管理するように構成され得る。暗号鍵のこの管理(たとえば、鍵管理)は、鍵の生成、交換、保管、使用、および/または取り換えを含むことができる。たとえば、鍵管理エンティティ224は、セキュリティ認証情報源として働くように構成され、それによってプロセス制御システム200の要素用の一意のセキュリティ認証情報(たとえば、公開セキュリティ認証情報、機密セキュリティ認証情報)を生成する。鍵管理は、ユーザおよび/またはシステムレベルにおける(たとえば、ユーザ間またはシステム間の)鍵に関係する。
[0058]諸実施形態では、鍵管理エンティティ224は、安全施設内に位置するエンティティなどの安全エンティティを備える。鍵管理エンティティ224は、I/Oモジュール204、制御モジュール206、およびネットワーク220から遠隔に位置することができる。たとえば、ファイヤウォール226が、鍵管理エンティティ224を制御要素またはサブシステム202およびネットワーク220(たとえば、企業ネットワーク)から分離することができる。実装形態においては、ファイヤウォール226は、ソフトウェアおよび/またはハードウェアベースのネットワーク・セキュリティ・システムになることができ、このシステムは、データパケットを分析し、そのデータパケットが、規則セットに基づいて、通すことが許容されるべきか、されるべきでないかを決定することによって送受信のネットワーク・トラフィックを制御する。ファイヤウォール226は、こうして、信頼された安全な内部ネットワーク(たとえばネットワーク220)と、安全でありかつ信頼されると想定されない別のネットワーク228(たとえばクラウドおよび/またはインターネット)との間に障壁を確立する。諸実施形態では、ファイヤウォール226は、鍵管理エンティティ224と制御要素またはサブシステム202および/またはネットワーク220の1つまたは複数との間の選択的(たとえば安全な)通信を可能にする。諸例においては、1つまたは複数のファイヤウォールは、プロセス制御システム200内のさまざまな場所に実装され得る。たとえば、ファイヤウォールは、ネットワーク220のスイッチおよび/またはワークステーションに一体化され得る。
[0059]安全プロセス制御システム200は、さらに、1つまたは複数の製造エンティティ(たとえば工場222)を含むことができる。製造エンティティは、プロセス制御システム200の要素の元の設備製造者(OEM)に関連付けられ得る。鍵管理エンティティ224は、ネットワーク(たとえばクラウド)を介して製造エンティティと結合されて通信し得る。実装形態においては、プロセス制御システム200の要素が、1つまたは複数の製造エンティティにおいて製造されているとき、鍵管理エンティティ224は、要素と結合されて通信し得る(たとえば、要素への暗号化された通信パイプラインを有することができる)。鍵管理エンティティ224は、製造時点で、要素にセキュリティ認証情報を供給する(たとえば、鍵、証明書および/または識別番号を要素に挿入する)ために通信パイプラインを利用することができる。
[0060]さらに、要素が活用されるとき(たとえば活性化されるとき)、鍵管理エンティティ224は、世界中の各々の個々の要素に(たとえば、暗号化された通信パイプラインを介して)結合されて通信することが可能であり、また、特有のコードの使用を確認しサインし、任意の特定のコードの使用を無効に(たとえば除去)し、および/または任意の特定のコードの使用を有効にすることができる。したがって、鍵管理エンティティ224は、要素が最初に製造される(たとえば生み出される)工場において各々の要素と通信することができ、それにより、要素は、管理された鍵を備えて生み出される。プロセス制御
システム200の各々の要素に対するすべての暗号化鍵、証明書、および/または識別番号を含むマスターデータベースおよび/または表は、鍵管理エンティティ224によって維持され得る。鍵管理エンティティ224は、要素との通信を介して、鍵を無効にするように構成され、それによって、認証機構が、構成要素の盗難および再使用に対処する能力を向上させることができる。
[0061]実装形態においては、鍵管理エンティティ224は、制御要素またはサブシステム202の1つもしくは複数ならびに/またはネットワーク220と、別のネットワーク(たとえばクラウドおよび/もしくはインターネット)ならびにファイヤウォールを介して結合されて通信し得る。たとえば、諸実施形態では、鍵管理エンティティ224は、中央システムまたは分散システムになることができる。さらに、諸実施形態では、鍵管理エンティティ224は、局所的にまたは遠隔で管理され得る。一部の実装形態においては、鍵管理エンティティ224は、ネットワーク220および/または制御要素もしくはサブシステム202内に位置する(たとえば一体化される)ことができる。鍵管理エンティティ224は、管理を提供することができ、および/または多様な方法で管理され得る。たとえば、鍵管理エンティティ224は、中央の現場における顧客によって、個々の工場現場における顧客によって、外部の第三者の管理会社によっておよび/またはプロセス制御システム200のさまざまな層における顧客によって、ならびに層に応じてさまざまに異なる現場において、実装/管理され得る。
[0062]可変のレベルのセキュリティ(たとえば、拡張可能な、ユーザ構成された量のセキュリティ)が、認証プロセスによって提供され得る。たとえば、要素を認証し、コードを要素内に保護する基本レベルのセキュリティが、提供され得る。セキュリティの他の層も同様に付加され得る。たとえば、セキュリティは、ケーブル100などの構成要素が、適正な認証を行わずに電源が入ることができないような程度で実施され得る。実装形態においては、コード内の暗号化が、要素内で実装され、セキュリティ認証情報(たとえば、鍵および証明書)が、要素上に実装される。セキュリティは、プロセス制御システム200を介して分配され得る(たとえば流れる)。たとえば、セキュリティは、プロセス制御システム200から、モジュールが、その場合に何を制御するように設計されたかを認識する最終ユーザに至るまで流れることができる。諸実施形態では、認証プロセスは、暗号化、安全通信のための装置の識別、およびシステムハードウェアまたはソフトウェア構成要素の(たとえばデジタル署名を介した)認証を提供する。
[0063]実装形態においては、認証プロセスは、異なる製造者/販売者/供給者(たとえばOEM)によって製造されおよび/または供給された要素の安全なプロセス制御システム200内で相互運用性を提供し、および/または可能にするように実装され得る。たとえば、異なる製造者/販売者/供給者によって製造されおよび/または供給された要素間の選択的(たとえば一部の)相互運用性が、有効にされ得る。諸実施形態では、認証中に実装された一意のセキュリティ認証情報(たとえば、鍵)が、階層化を形成することができ、それによって、さまざまな機能が、プロセス制御システム200のさまざまな要素によって実行されることを可能にする。
[0064]プロセス制御システム200の構成要素を接続する通信リンクは、さらに、その中に置かれた(たとえば注入されおよび/または詰め込まれた)小さいパケット(たとえば64バイトより小さいパケット)などのデータパケットを使用して、追加のレベルのセキュリティを提供することができる。小さいパケットの使用は、外側情報(たとえば、偽りのメッセージなどの悪質内容、マルウェア(ウイルス)、データ・マイニング・アプリケーションなど)が、通信リンク上に注入され得る困難性のレベルを増大させる。たとえば、小さいパケットが、制御モジュール206とケーブル100の間で送信されたデータパケット間のギャップ内の通信リンク上に注入されて、悪質内容を通信リンクに注入する
外部のエンティティの能力を妨げることができる。
[0065]通常、本明細書において説明される機能のいずれも、ハードウェア(たとえば、集積回路などの固定論理回路)、ソフトウェア、ファームウェア、手動処理またはそれらの組合せを用いて実装され得る。したがって、上記の開示で論じられたブロックは、通常、ハードウェア(集積回路などの固定論理回路)、ソフトウェア、ファームウェアまたはその組合せを表す。ハードウェア構成の場合、上記の開示で論じられたさまざまなブロックは、他の機能と共に集積回路として実装され得る。そのような集積回路は、所与のブロック、システム、もしくは回路の機能のすべて、またはブロック、システム、もしくは回路の機能の一部分を含むことができる。さらに、ブロック、システム、または回路の要素は、複数の集積回路にわたって実装され得る。そのような集積回路は、必ずしもそれに限定されないが、モノリシック集積回路、フリップチップ集積回路、マルチチップモジュール集積回路、および/または混合信号集積回路を含むさまざまな集積回路を備えることができる。ソフトウェア実装の場合、上記の開示で論じられたさまざまなブロックは、プロセッサ上で実行されたときに特定のタスクを実行する実行可能な命令(たとえば、プログラムコード)を表す。これらの実行可能な命令は、1つまたは複数の有形コンピュータ可読媒体内に記憶され得る。一部のそのような場合、システム、ブロック、または回路全体は、そのソフトウェアまたはファームウェア等価物を用いて実装され得る。他の場合、所与のシステム、ブロック、または回路の1つの部分は、ソフトウェアまたはファームウェア内に実装されてよく、一方で他の部分は、ハードウェア内に実装され得る。
[0066]主題が、構造的特徴および/またはプロセス動作特有の言語で説明されてきたが、付属の特許請求の範囲内に定義された主題は、必ずしも上記で説明された特有の特徴または作用に限定されるものではないことを理解されたい。そうではなく、上記で説明された特有の特徴および作用は、特許請求の範囲を実施する例となる形態として開示される。
100 ケーブル
102 配線組立体
104 ナックル
106 ワイヤ
108 スリーブ
110 連結器組立体
112 連結器
114 連結部
116 長手方向軸
118 端部
120 連結器ハウジング
122 切欠部
124 対応する歯
126 回路
128 装置
130 一意識別子
132 セキュリティ認証情報
150 制御装置
152 プロセッサ
154 メモリ
156 通信インターフェース
200 プロセス制御システム
202 制御要素またはサブシステム
204 I/Oモジュール
206 制御モジュール
208 送電網
210 局所発電機
212 電力供給部
214 バックプレーン
216 通信バックプレーン
218 電力バックプレーン
220 ネットワーク
222 工場
224 鍵管理エンティティ
226 ファイヤウォール
228 別のネットワーク
[0066]主題が、構造的特徴および/またはプロセス動作特有の言語で説明されてきたが、付属の特許請求の範囲内に定義された主題は、必ずしも上記で説明された特有の特徴または作用に限定されるものではないことを理解されたい。そうではなく、上記で説明された特有の特徴および作用は、特許請求の範囲を実施する例となる形態として開示される。以下は、本願の出願当初の本願発明の各種形態である。
(形態1)ナックルと、スリーブによって一緒に束ねられた複数のワイヤとを備える配線組立体と、
前記複数のワイヤのそれぞれのワイヤのための複数の連結部を有する連結器を備える連結器組立体であって、前記複数の連結部が、長手方向軸に沿って配置され、前記連結器組立体は、前記配線組立体の端部を捕捉し、前記配線組立体の前記ナックルは、前記連結器組立体に枢動式に連結され、それにより、前記配線組立体は、前記連結器の前記長手方向軸および前記配線組立体の前記端部によって画定された平面内で連結器組立体に対して関節動作することができる、連結器組立体とを備える、ケーブル。
(形態2)前記ナックルが、前記スリーブの周りに配設される、形態1に記載のケーブル。
(形態3)前記連結器組立体および前記ナックルが、戻り止めを形成して、前記連結器組立体に対する前記配線組立体の移動を阻む、形態1に記載のケーブル。
(形態4)前記ナックルまたは前記連結器組立体の少なくとも1つは、前記ナックルまたは前記連結器組立体の少なくとも1つの他方上の対応する歯と界接するように構成された切欠部を備える、形態3に記載のケーブル。
(形態5)前記複数の連結部の少なくとも1つの連結部は、キー止め式連結部を備える、形態1に記載のケーブル。
(形態6)前記連結器組立体は、前記連結器および前記配線組立体を捕捉する連結器ハウジングを備える、形態1に記載のケーブル。
(形態7)前記ケーブルを前記連結器によって前記ケーブルに連結された装置に対して認証すること、または前記連結器によって前記ケーブルに連結された前記装置を認証することのうち少なくとも1つを行うように構成された回路をさらに備える、形態1に記載のケーブル。
(形態8)スリーブによって一緒に束ねられた複数のワイヤを備える配線組立体と、
前記複数のワイヤのそれぞれのワイヤのための複数の連結部を有する連結器を備える連結器組立体であって、前記配線組立体の端部を捕捉する、連結器組立体と、
前記ケーブルを、前記連結器によって前記ケーブルに連結された装置に対して認証すること、または前記連結器によって前記ケーブルに連結された前記装置を認証することのうち少なくとも1つを行うように構成された回路とを備える、ケーブル。
(形態9)前記回路が、前記ケーブルに関連付けられた一意識別子またはセキュリティ認証情報の少なくとも1つを記憶する、形態8に記載のケーブル。
(形態10)前記回路が、認証に基づいて前記ケーブルに連結された前記装置との接続を確立すること、または防止することのうち少なくとも1つを行うように構成される、形態8に記載のケーブル。
(形態11)前記回路が、前記ケーブルと前記装置の間の通信を暗号化するように構成される、形態8に記載のケーブル。
(形態12)前記ケーブルまたは前記ケーブルに連結された前記装置の少なくとも1つの認証を表示するように構成された表示器をさらに備える、形態8に記載のケーブル。
(形態13)前記表示器が、表示光を備える、形態12に記載のケーブル。
(形態14)前記配線組立体が、ナックルを備え、前記複数の連結部が、長手方向軸に沿って配置され、前記配線組立体の前記ナックルが、前記連結器組立体に枢動式に連結され、それにより、前記配線組立体が、前記連結器の前記長手方向軸および前記配線組立体の前記端部によって画定された平面内で前記連結器組立体に対して関節動作することができる、形態8に記載のケーブル。
(形態15)バックプレーンと結合された第1の制御要素またはサブシステムと、
前記第1の制御要素またはサブシステムに連結するように構成された第1のケーブルと、
前記第1の制御要素またはサブシステムに隣接して前記バックプレーンと結合された第2の制御要素またはサブシステムと、
前記第2の制御要素またはサブシステムに連結するように構成された第2のケーブルであって、前記第1のケーブルおよび前記第2のケーブルの各々1つが、ナックルと、スリーブによって一緒に束ねられた複数のワイヤとを備える配線組立体と、前記複数のワイヤのそれぞれのワイヤのための複数の連結部を有する連結器を備える連結器組立体とを備え、前記複数の連結部は、長手方向軸に沿って配置され、前記連結器組立体は、前記配線組立体の端部を捕捉し、前記配線組立体の前記ナックルは、前記連結器組立体に枢動式に連結され、それにより、前記配線組立体は、前記連結器の前記長手方向軸および前記配線組立体の前記端部によって画定された平面内で前記連結器組立体に対して関節動作することができ、前記第1のケーブルおよび前記第2のケーブルのそれぞれの連結器組立体は、前記第1の制御要素またはサブシステムおよび前記第2の制御要素またはサブシステムに連結するように構成され、それにより、前記第1のケーブルおよび前記第2のケーブルのそれぞれの配線組立体は、各々それぞれの連結器の前記長手方向軸に対して平行になるように関節動作することができる、第2のケーブルとを備える、制御システム。
(形態16)前記バックプレーンは、電力バックプレーンまたは通信バックプレーンの少なくとも1つを備える、形態15に記載の制御システム。
(形態17)前記第1の制御要素またはサブシステムが、前記第2の制御要素またはサブシステムにすぐ隣接して前記バックプレーンに結合される、形態15に記載の制御システム。
(形態18)前記第1のケーブルまたは前記第2のケーブルの少なくとも1つが、前記ケーブルを、前記連結器によって前記ケーブルに連結された装置に対して認証すること、または前記連結器によって前記ケーブルに連結された前記装置を認証することのうち少なくとも1つを行うように構成された回路をさらに備える、形態15に記載の制御システム。
(形態19)バックプレーンと結合された第1の制御要素またはサブシステムと、
前記第1の制御要素またはサブシステムに連結するように構成された第1のケーブルと、
前記第1の制御要素またはサブシステムに隣接して前記バックプレーンと結合された第2の制御要素またはサブシステムと、
前記第2の制御要素またはサブシステムに連結するように構成された第2のケーブルであって、前記第1のケーブルおよび前記第2のケーブルの各々1つが、スリーブによって一緒に束ねられた複数のワイヤを備える配線組立体と、前記複数のワイヤのそれぞれのワイヤのための複数の連結部を有する連結器を備える連結器組立体であって、前記配線組立体の端部を捕捉する、連結器組立体とを備え、前記第1のケーブルおよび前記第2のケーブルの各々1つは、前記第1のケーブルおよび前記第2のケーブルのそれぞれ1つを、前
記第1の制御要素もしくはサブシステムおよび前記第2の制御要素もしくはサブシステムに対して認証すること、または前記第1の制御要素もしくはサブシステムおよび前記第2の制御要素もしくはサブシステムを前記第1のケーブルおよび前記第2のケーブルのそれぞれ1つに対して認証することのうち少なくとも1つを行うように構成された回路を備える、第2のケーブルとを備える、制御システム。
(形態20)前記バックプレーンが、電力バックプレーンまたは通信バックプレーンの少なくとも1つを備える、形態19に記載の制御システム。
(形態21)前記第1の制御要素またはサブシステムが、前記第2の制御要素またはサブシステムにすぐ隣接して前記バックプレーンと結合される、形態19に記載の制御システム。
(形態22)前記第1のケーブルまたは前記第2のケーブルの少なくとも1つの前記配線組立体が、ナックルを備え、前記複数の連結部が、長手方向軸に沿って配置され、前記配線組立体の前記ナックルが、前記連結器組立体に枢動式に連結され、それにより、前記配線組立体は、前記連結器の前記長手方向軸および前記配線組立体の前記端部によって画定された平面内で前記連結器組立体に対して関節動作することができる、形態19に記載の制御システム。

Claims (22)

  1. ナックルと、スリーブによって一緒に束ねられた複数のワイヤとを備える配線組立体と、
    前記複数のワイヤのそれぞれのワイヤのための複数の連結部を有する連結器を備える連結器組立体であって、前記複数の連結部が、長手方向軸に沿って配置され、前記連結器組立体は、前記配線組立体の端部を捕捉し、前記配線組立体の前記ナックルは、前記連結器組立体に枢動式に連結され、それにより、前記配線組立体は、前記連結器の前記長手方向軸および前記配線組立体の前記端部によって画定された平面内で連結器組立体に対して関節動作することができる、連結器組立体とを備える、ケーブル。
  2. 前記ナックルが、前記スリーブの周りに配設される、請求項1に記載のケーブル。
  3. 前記連結器組立体および前記ナックルが、戻り止めを形成して、前記連結器組立体に対する前記配線組立体の移動を阻む、請求項1に記載のケーブル。
  4. 前記ナックルまたは前記連結器組立体の少なくとも1つは、前記ナックルまたは前記連結器組立体の少なくとも1つの他方上の対応する歯と界接するように構成された切欠部を備える、請求項3に記載のケーブル。
  5. 前記複数の連結部の少なくとも1つの連結部は、キー止め式連結部を備える、請求項1に記載のケーブル。
  6. 前記連結器組立体は、前記連結器および前記配線組立体を捕捉する連結器ハウジングを備える、請求項1に記載のケーブル。
  7. 前記ケーブルを前記連結器によって前記ケーブルに連結された装置に対して認証すること、または前記連結器によって前記ケーブルに連結された前記装置を認証することのうち少なくとも1つを行うように構成された回路をさらに備える、請求項1に記載のケーブル。
  8. スリーブによって一緒に束ねられた複数のワイヤを備える配線組立体と、
    前記複数のワイヤのそれぞれのワイヤのための複数の連結部を有する連結器を備える連結器組立体であって、前記配線組立体の端部を捕捉する、連結器組立体と、
    前記ケーブルを、前記連結器によって前記ケーブルに連結された装置に対して認証すること、または前記連結器によって前記ケーブルに連結された前記装置を認証することのうち少なくとも1つを行うように構成された回路とを備える、ケーブル。
  9. 前記回路が、前記ケーブルに関連付けられた一意識別子またはセキュリティ認証情報の少なくとも1つを記憶する、請求項8に記載のケーブル。
  10. 前記回路が、認証に基づいて前記ケーブルに連結された前記装置との接続を確立すること、または防止することのうち少なくとも1つを行うように構成される、請求項8に記載のケーブル。
  11. 前記回路が、前記ケーブルと前記装置の間の通信を暗号化するように構成される、請求項8に記載のケーブル。
  12. 前記ケーブルまたは前記ケーブルに連結された前記装置の少なくとも1つの認証を表示するように構成された表示器をさらに備える、請求項8に記載のケーブル。
  13. 前記表示器が、表示光を備える、請求項12に記載のケーブル。
  14. 前記配線組立体が、ナックルを備え、前記複数の連結部が、長手方向軸に沿って配置され、前記配線組立体の前記ナックルが、前記連結器組立体に枢動式に連結され、それにより、前記配線組立体が、前記連結器の前記長手方向軸および前記配線組立体の前記端部によって画定された平面内で前記連結器組立体に対して関節動作することができる、請求項8に記載のケーブル。
  15. バックプレーンと結合された第1の制御要素またはサブシステムと、
    前記第1の制御要素またはサブシステムに連結するように構成された第1のケーブルと、
    前記第1の制御要素またはサブシステムに隣接して前記バックプレーンと結合された第2の制御要素またはサブシステムと、
    前記第2の制御要素またはサブシステムに連結するように構成された第2のケーブルであって、前記第1のケーブルおよび前記第2のケーブルの各々1つが、ナックルと、スリーブによって一緒に束ねられた複数のワイヤとを備える配線組立体と、前記複数のワイヤのそれぞれのワイヤのための複数の連結部を有する連結器を備える連結器組立体とを備え、前記複数の連結部は、長手方向軸に沿って配置され、前記連結器組立体は、前記配線組立体の端部を捕捉し、前記配線組立体の前記ナックルは、前記連結器組立体に枢動式に連結され、それにより、前記配線組立体は、前記連結器の前記長手方向軸および前記配線組立体の前記端部によって画定された平面内で前記連結器組立体に対して関節動作することができ、前記第1のケーブルおよび前記第2のケーブルのそれぞれの連結器組立体は、前記第1の制御要素またはサブシステムおよび前記第2の制御要素またはサブシステムに連結するように構成され、それにより、前記第1のケーブルおよび前記第2のケーブルのそれぞれの配線組立体は、各々それぞれの連結器の前記長手方向軸に対して平行になるように関節動作することができる、第2のケーブルとを備える、制御システム。
  16. 前記バックプレーンは、電力バックプレーンまたは通信バックプレーンの少なくとも1つを備える、請求項15に記載の制御システム。
  17. 前記第1の制御要素またはサブシステムが、前記第2の制御要素またはサブシステムにすぐ隣接して前記バックプレーンに結合される、請求項15に記載の制御システム。
  18. 前記第1のケーブルまたは前記第2のケーブルの少なくとも1つが、前記ケーブルを、前記連結器によって前記ケーブルに連結された装置に対して認証すること、または前記連結器によって前記ケーブルに連結された前記装置を認証することのうち少なくとも1つを行うように構成された回路をさらに備える、請求項15に記載の制御システム。
  19. バックプレーンと結合された第1の制御要素またはサブシステムと、
    前記第1の制御要素またはサブシステムに連結するように構成された第1のケーブルと、
    前記第1の制御要素またはサブシステムに隣接して前記バックプレーンと結合された第2の制御要素またはサブシステムと、
    前記第2の制御要素またはサブシステムに連結するように構成された第2のケーブルであって、前記第1のケーブルおよび前記第2のケーブルの各々1つが、スリーブによって一緒に束ねられた複数のワイヤを備える配線組立体と、前記複数のワイヤのそれぞれのワイヤのための複数の連結部を有する連結器を備える連結器組立体であって、前記配線組立体の端部を捕捉する、連結器組立体とを備え、前記第1のケーブルおよび前記第2のケーブルの各々1つは、前記第1のケーブルおよび前記第2のケーブルのそれぞれ1つを、前
    記第1の制御要素もしくはサブシステムおよび前記第2の制御要素もしくはサブシステムに対して認証すること、または前記第1の制御要素もしくはサブシステムおよび前記第2の制御要素もしくはサブシステムを前記第1のケーブルおよび前記第2のケーブルのそれぞれ1つに対して認証することのうち少なくとも1つを行うように構成された回路を備える、第2のケーブルとを備える、制御システム。
  20. 前記バックプレーンが、電力バックプレーンまたは通信バックプレーンの少なくとも1つを備える、請求項19に記載の制御システム。
  21. 前記第1の制御要素またはサブシステムが、前記第2の制御要素またはサブシステムにすぐ隣接して前記バックプレーンと結合される、請求項19に記載の制御システム。
  22. 前記第1のケーブルまたは前記第2のケーブルの少なくとも1つの前記配線組立体が、ナックルを備え、前記複数の連結部が、長手方向軸に沿って配置され、前記配線組立体の前記ナックルが、前記連結器組立体に枢動式に連結され、それにより、前記配線組立体は、前記連結器の前記長手方向軸および前記配線組立体の前記端部によって画定された平面内で前記連結器組立体に対して関節動作することができる、請求項19に記載の制御システム。
JP2021112729A 2014-07-07 2021-07-07 工業制御システムケーブル Pending JP2021170537A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462021438P 2014-07-07 2014-07-07
US62/021,438 2014-07-07
US14/446,412 2014-07-30
US14/446,412 US10834820B2 (en) 2013-08-06 2014-07-30 Industrial control system cable
JP2020061935A JP2020115457A (ja) 2014-07-07 2020-03-31 工業制御システムケーブル

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020061935A Division JP2020115457A (ja) 2014-07-07 2020-03-31 工業制御システムケーブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021170537A true JP2021170537A (ja) 2021-10-28

Family

ID=54011504

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015136186A Pending JP2016027565A (ja) 2014-07-07 2015-07-07 工業制御システムケーブル
JP2020061935A Pending JP2020115457A (ja) 2014-07-07 2020-03-31 工業制御システムケーブル
JP2020135564A Active JP7326233B2 (ja) 2014-07-07 2020-08-11 工業制御システムケーブル回路
JP2021112729A Pending JP2021170537A (ja) 2014-07-07 2021-07-07 工業制御システムケーブル

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015136186A Pending JP2016027565A (ja) 2014-07-07 2015-07-07 工業制御システムケーブル
JP2020061935A Pending JP2020115457A (ja) 2014-07-07 2020-03-31 工業制御システムケーブル
JP2020135564A Active JP7326233B2 (ja) 2014-07-07 2020-08-11 工業制御システムケーブル回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230389178A1 (ja)
EP (1) EP2966950B1 (ja)
JP (4) JP2016027565A (ja)
CN (2) CN111293495B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9191203B2 (en) 2013-08-06 2015-11-17 Bedrock Automation Platforms Inc. Secure industrial control system
US10834094B2 (en) 2013-08-06 2020-11-10 Bedrock Automation Platforms Inc. Operator action authentication in an industrial control system
US10834820B2 (en) 2013-08-06 2020-11-10 Bedrock Automation Platforms Inc. Industrial control system cable
US8971072B2 (en) 2011-12-30 2015-03-03 Bedrock Automation Platforms Inc. Electromagnetic connector for an industrial control system
US9467297B2 (en) 2013-08-06 2016-10-11 Bedrock Automation Platforms Inc. Industrial control system redundant communications/control modules authentication
US9437967B2 (en) 2011-12-30 2016-09-06 Bedrock Automation Platforms, Inc. Electromagnetic connector for an industrial control system
US11967839B2 (en) 2011-12-30 2024-04-23 Analog Devices, Inc. Electromagnetic connector for an industrial control system
US8862802B2 (en) 2011-12-30 2014-10-14 Bedrock Automation Platforms Inc. Switch fabric having a serial communications interface and a parallel communications interface
US9727511B2 (en) 2011-12-30 2017-08-08 Bedrock Automation Platforms Inc. Input/output module with multi-channel switching capability
US10613567B2 (en) 2013-08-06 2020-04-07 Bedrock Automation Platforms Inc. Secure power supply for an industrial control system
CN111293495B (zh) * 2014-07-07 2022-05-24 基岩自动化平台公司 工业控制系统电缆
US9627800B2 (en) * 2015-06-10 2017-04-18 Glenair, Inc. Connector with spring-locked swing arms
CN107819636A (zh) * 2016-09-13 2018-03-20 联想企业解决方案(新加坡)有限公司 用于定位数据电缆的装置和方法
JP6907976B2 (ja) 2018-03-14 2021-07-21 オムロン株式会社 コントローラ及びデータ保存方法
CN111666568B (zh) * 2020-07-13 2023-01-24 深圳犁陌科技有限公司 一种防病毒入侵的自断式数据安全传输方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0163190U (ja) * 1987-10-19 1989-04-24
JP2010503134A (ja) * 2007-09-04 2010-01-28 アップル インコーポレイテッド スマートケーブル
JP2012033491A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Samsung Electronics Co Ltd ケーブルコネクタ

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4079440A (en) * 1977-01-19 1978-03-14 Hitachi, Ltd. Printed circuit board capable of being inserted and withdrawn on on-line status
EP0230637B1 (de) * 1986-01-16 1991-03-13 BBC Brown Boveri AG Speisungs- oder Anpassungsschaltung
JP2000124890A (ja) * 1998-10-19 2000-04-28 Sony Corp 情報処理装置および方法、管理装置および方法、情報利用システム、提供媒体、並びに外部記憶媒体
US6218740B1 (en) * 1999-04-08 2001-04-17 Directed Electronics, Inc. Integration module for supplemental vehicle controllers
JP2004022199A (ja) * 2002-06-12 2004-01-22 Uro Electronics Co Ltd プラグ付き同軸ケーブル
CN2596617Y (zh) * 2003-01-28 2003-12-31 莫列斯公司 电连接器
JP2004303701A (ja) * 2003-04-01 2004-10-28 Seiko Epson Corp プラグ誤挿入防止システム、プラグ、プラグ差込部、プラグ制御プログラム、非接触識別タグ制御プログラム、及び、プラグ差込部制御プログラム
KR100585096B1 (ko) * 2003-06-26 2006-05-30 삼성전자주식회사 기록 장치를 구비하는 데이터 처리 장치의 인증 방법 및이에 적합한 장치들
US6840795B1 (en) * 2003-07-11 2005-01-11 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Connector
EP1523071A1 (en) * 2003-10-10 2005-04-13 3M Innovative Properties Company Connector component system
US7269673B2 (en) * 2004-02-18 2007-09-11 Silicon Image, Inc. Cable with circuitry for asserting stored cable data or other information to an external device or user
US8117651B2 (en) * 2004-04-27 2012-02-14 Apple Inc. Method and system for authenticating an accessory
US6991467B1 (en) * 2004-09-28 2006-01-31 Union Power Information Ind. Co., Ltd. Adjustable electric adaptor
JP2006164706A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk コネクタおよび車載用コネクタシステム
US20070206641A1 (en) * 2005-11-10 2007-09-06 X-Emi, Inc. Encoding and deserialization-serialization for digital signals
CN2899151Y (zh) * 2006-02-08 2007-05-09 镇江通达电子有限公司 多芯同轴电缆连接器
US7234963B1 (en) * 2006-11-08 2007-06-26 Kui-Hsien Huang USB connector with orientation adjustment
US7510420B2 (en) * 2007-02-09 2009-03-31 Belkin International, Inc. Rotating universal serial bus hub
US7815471B2 (en) * 2008-08-01 2010-10-19 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Rotatable electrical interconnection device
US8238811B2 (en) * 2008-09-08 2012-08-07 Apple Inc. Cross-transport authentication
JP2010135903A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Fuji Xerox Co Ltd 通信媒体及び通信システム
JP2011002994A (ja) * 2009-06-18 2011-01-06 Toppan Printing Co Ltd Usb型トークン
TWM372577U (en) * 2009-08-12 2010-01-11 Advanced Connectek Inc Dual-shaft plug connector
CN201590580U (zh) * 2009-08-31 2010-09-22 厦门普罗太克科技有限公司 用于ups冗余并联系统的通讯线接头
US8578067B2 (en) * 2010-03-02 2013-11-05 Broadcom Corporation Method and system for determining characteristics of an attached Ethernet connector and/or cable
EP2413438A1 (en) * 2010-07-29 2012-02-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Cable connector
JP2012190583A (ja) * 2011-03-09 2012-10-04 Kansai Electric Power Co Inc:The 配線管理装置、配線管理システムおよび配線管理方法
US8651874B2 (en) * 2011-05-04 2014-02-18 YFC-Boneagel Electric Co., Ltd. Transmission line with rotatable connector
US8856302B2 (en) * 2011-05-31 2014-10-07 General Electric Company Systems and methods for foundation fieldbus alerts
US9459670B2 (en) * 2012-09-07 2016-10-04 Apple Inc. Adapter for use with a portable electronic device
DE102012222462B4 (de) * 2012-12-06 2014-09-18 Siemens Aktiengesellschaft Parameterabhängiges Steuern einer Energieübertragung
CN203180248U (zh) * 2013-03-07 2013-09-04 特通科技有限公司 具有信号处理ic的usb连接器及usb传输线
JP6146909B2 (ja) * 2013-10-11 2017-06-14 矢崎総業株式会社 給電装置及び給電装置の組立方法
CN203645015U (zh) * 2013-12-17 2014-06-11 深圳盛凌电子股份有限公司 连接器
CN111293495B (zh) * 2014-07-07 2022-05-24 基岩自动化平台公司 工业控制系统电缆
US9843149B1 (en) * 2016-09-16 2017-12-12 Coleman Cable, Llc Foldable power strip

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0163190U (ja) * 1987-10-19 1989-04-24
JP2010503134A (ja) * 2007-09-04 2010-01-28 アップル インコーポレイテッド スマートケーブル
JP2012033491A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Samsung Electronics Co Ltd ケーブルコネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
EP2966950A3 (en) 2016-06-08
CN111293495B (zh) 2022-05-24
JP2020115457A (ja) 2020-07-30
EP2966950B1 (en) 2018-02-28
EP2966950A2 (en) 2016-01-13
JP7326233B2 (ja) 2023-08-15
JP2016027565A (ja) 2016-02-18
US20230389178A1 (en) 2023-11-30
CN105281061A (zh) 2016-01-27
JP2020194790A (ja) 2020-12-03
CN111293495A (zh) 2020-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7326233B2 (ja) 工業制御システムケーブル回路
US11429710B2 (en) Secure industrial control system
US11977622B2 (en) Authentication between industrial elements in an industrial control system
EP3030942B1 (en) Secure industrial control system
CN105278327B (zh) 工业控制系统冗余通信/控制模块认证
US11700691B2 (en) Industrial control system cable
JP2021184608A (ja) 安全な産業用制御システム
JP2015156786A (ja) 産業用制御システムに関する安全な電源
EP3823425A1 (en) Operator action authentication in an industrial control system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210806

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210806

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220627

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230206