JP2021159337A - Medical image processing device and medical image diagnostic device - Google Patents
Medical image processing device and medical image diagnostic device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021159337A JP2021159337A JP2020064431A JP2020064431A JP2021159337A JP 2021159337 A JP2021159337 A JP 2021159337A JP 2020064431 A JP2020064431 A JP 2020064431A JP 2020064431 A JP2020064431 A JP 2020064431A JP 2021159337 A JP2021159337 A JP 2021159337A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- preview
- reconstruction
- item
- processing
- function
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 278
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 92
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 82
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 58
- 238000002059 diagnostic imaging Methods 0.000 claims description 7
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 abstract description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 185
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 92
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 28
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 28
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 20
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 13
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 10
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 9
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 6
- 241001669679 Eleotris Species 0.000 description 5
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000012549 training Methods 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 1
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000009206 nuclear medicine Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Abstract
Description
本明細書等が開示する実施形態の一つは、医用画像処理装置及び医用画像診断装置に関する。 One of the embodiments disclosed in the present specification and the like relates to a medical image processing device and a medical diagnostic imaging device.
例えば、医用画像診断装置であるX線コンピュータ断層(Computed Tomography)撮像装置(以下、「X線CT装置」と呼ぶ。)を用いた撮像処理では、まず、位置決め撮像により位置決め画像が取得される。位置決め撮像の後、位置決め画像を用いて決定された撮像範囲に対して、診断画像の取得を目的とする本撮像を実行し、撮像範囲に関する投影データが取得される。本撮像の後、取得された投影データを用いた再構成処理が実行され、再構成画像としてモニタ等に表示される。 For example, in the imaging process using an X-ray computer tomography imaging device (hereinafter, referred to as “X-ray CT device”), which is a medical image diagnostic device, a positioning image is first acquired by positioning imaging. After the positioning imaging, the main imaging for the purpose of acquiring a diagnostic image is executed for the imaging range determined by using the positioning image, and the projection data related to the imaging range is acquired. After the main imaging, a reconstruction process using the acquired projection data is executed and displayed as a reconstruction image on a monitor or the like.
再構成画像は、再構成関数やフィルタ処理の適用の有無、適用するフィルタ処理の種類等の条件によって画質が変化する。また、対象とする投影データのサイズやフィルタ処理などの条件によっては、再構成処理に長い時間が必要となる場合がある。従来、再構成関数やフィルタ処理等による画質改善効果は、再構成処理によって生成された再構成画像でなければ確認することができない。一方、被検体によっては、生成された再構成画像を観察した結果、使用した条件が当該診断に適さないため再構成処理を再度実施しなければならない場合がある。係る場合には、実行された再構成処理が無駄となり、画像診断におけるワークフローを阻害する要因となっている。 The image quality of the reconstructed image changes depending on conditions such as whether or not the reconstructing function and the filter processing are applied, and the type of the filter processing to be applied. Further, depending on conditions such as the size of the target projection data and the filter processing, a long time may be required for the reconstruction processing. Conventionally, the image quality improvement effect of the reconstruction function, the filter processing, or the like can only be confirmed by the reconstruction image generated by the reconstruction processing. On the other hand, depending on the subject, as a result of observing the generated reconstructed image, the reconstructed process may have to be performed again because the conditions used are not suitable for the diagnosis. In such a case, the executed reconstruction process is wasted, which is a factor that hinders the workflow in diagnostic imaging.
本明細書等が開示する課題の一つは、画像診断におけるワークフローの効率化を実現することである。 One of the issues disclosed in the present specification and the like is to realize the efficiency of the workflow in diagnostic imaging.
本実施形態に係る医用画像処理装置は、生成部と、表示制御部とを備える。前記生成部は、第1項目に対応する複数の第1プレビューパタンに従って、医用画像診断装置を用いて収集された第1データの一部である第2データに基づく、複数の第1プレビュー画像を生成する。前記生成部は、第2項目に対応する複数の第2プレビューパタンと、前記複数の第1プレビューパタンのうち少なくとも1つと、に従って、前記第2データに基づく、複数の第2プレビュー画像を生成するプレビュー画像生成処理を実行する。前記表示制御部は、前記複数の第1プレビュー画像および前記複数の第2プレビュー画像を、階層的に表示させる。 The medical image processing apparatus according to the present embodiment includes a generation unit and a display control unit. The generation unit produces a plurality of first preview images based on the second data which is a part of the first data collected by the medical image diagnostic apparatus according to the plurality of first preview patterns corresponding to the first item. Generate. The generation unit generates a plurality of second preview images based on the second data according to the plurality of second preview patterns corresponding to the second item and at least one of the plurality of first preview patterns. Execute the preview image generation process. The display control unit hierarchically displays the plurality of first preview images and the plurality of second preview images.
以下、添付図面を参照しながら、実施形態に係る医用画像処理装置及び医用画像診断装置について説明する。なお、実施形態においては、説明を具体的にするため、医用画像診断装置がX線CT装置である場合を例とする。 Hereinafter, the medical image processing apparatus and the medical diagnostic imaging apparatus according to the embodiment will be described with reference to the attached drawings. In the embodiment, in order to make the explanation concrete, a case where the medical image diagnosis device is an X-ray CT device will be taken as an example.
図1は、実施形態に係る医用画像処理装置50を組み込んだX線CT装置1の構成の一例を示すブロック図である。図1に示すように、X線CT装置1は、架台装置10と寝台装置30とコンソール装置40とを有する。
FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of an X-ray CT apparatus 1 incorporating the medical
なお、本実施形態では、非チルト状態での回転フレーム13の回転軸又は寝台装置30の天板33の長手方向をZ軸方向、Z軸方向に直交し、床面に対して水平である軸方向をX軸方向、Z軸方向に直交し、床面に対し垂直である軸方向をY軸方向とそれぞれ定義するものとする。
In the present embodiment, the rotation axis of the
架台装置10は、診断に用いられる医用画像を撮像するための撮像系を有する。すなわち、架台装置10は、被検体PにX線を照射し、被検体Pを透過したX線の検出データから投影データを収集する撮像系を有する装置であり、X線管11と、ウェッジ16と、コリメータ17と、X線検出器12と、X線高電圧装置14と、DAS(Data Acquisition System)18と、回転フレーム13と、制御装置15と、寝台装置30とを有する。
The
X線管11は、X線高電圧装置14からの高電圧の印加により、陰極(フィラメント)から陽極(ターゲット)に向けて熱電子を照射する真空管である。
The X-ray tube 11 is a vacuum tube that irradiates thermoelectrons from the cathode (filament) toward the anode (target) by applying a high voltage from the X-ray
ウェッジ16は、X線管11から照射されたX線のX線量を調節するためのフィルタである。具体的には、ウェッジ16は、X線管11から被検体Pへ照射されるX線が、予め定められた分布になるように、X線管11から照射されたX線を透過して減衰するフィルタである。
The
ウェッジ16は、例えばウェッジフィルタ(wedge filter)またはボウタイフィルタ(bow−tie filter)であり、所定のターゲット角度や所定の厚みとなるようにアルミニウムを加工したフィルタである。
The
コリメータ17は、ウェッジ16を透過したX線の照射範囲を絞り込むための鉛板等であり、複数の鉛板等の組み合わせによってスリットを形成する。
The
X線検出器12は、X線管11から照射され、被検体Pを通過したX線を検出し、当該X線量に対応した電気信号をデータ収集装置(DAS18)へと出力する。X線検出器12は、例えば、X線管11の焦点を中心として1つの円弧に沿ってチャネル方向に複数のX線検出素子が配列された複数のX線検出素子列を有する。X線検出器12は、例えば、X線管の焦点を中心として一つの円弧に沿ってチャネル方向に複数のX線検出素子が配列された複数のX線検出素子列を有する。X線検出器12は、例えば、チャネル方向に複数のX線検出素子が配列されたX線検出素子列がスライス方向(体軸方向、列方向とも呼ばれる)に複数配列された構造を有する。
The
また、X線検出器12は、例えば、グリッドと、シンチレータアレイと、光センサアレイとを有する間接変換型の検出器である。シンチレータアレイは、複数のシンチレータを有し、シンチレータは入射X線量に応じた光子量の光を出力するシンチレータ結晶を有する。グリッドは、シンチレータアレイのX線入射側の面に配置され、散乱X線を吸収する機能を有するX線遮蔽版を有する。光センサアレイは、シンチレータからの光量に応じた電気信号に変換する機能を有し、例えば、光電子増倍管(PMT)等の光センサを有する。なお、X線検出器12は、入射したX線を電気信号に変換する半導体素子を有する直接変換型の検出器であっても構わない。
Further, the
X線高電圧装置14は、変圧器(トランス)及び整流器などの電気回路を有し、X線管11に印加する高電圧を発生する機能を有する高電圧発生装置と、X線管11が照射するX線に応じた出力電圧の制御を行うX線制御装置とを有する。高電圧発生装置は、変圧器方式であってもよいし、インバータ方式であっても構わない。なお、X線高電圧装置14は、回転フレーム13に設けられてもよいし、架台装置10の固定フレーム(図示しない)側に設けられても構わない。なお、固定フレームは、回転フレーム13を回転可能に支持するフレームである。
The X-ray high-
DAS18は、X線検出器12の各X線検出素子から出力される電気信号に対して増幅処理を行う増幅器と、電気信号をデジタル信号に変換するA/D変換器とを有し、検出データを生成する。DAS18が生成した検出データは、コンソール装置40へと転送される。
The
回転フレーム13は、X線管11とX線検出器12とを対向支持し、制御装置15によってX線管11とX線検出器12とを回転させる円環状のフレームである。なお、回転フレーム13は、X線管11とX線検出器12に加えて、X線高電圧装置14やDAS18を更に支持してもよい。なお、DAS18が生成した検出データは、一例として、回転フレーム13に設けられた発光ダイオードを有する送信機から光通信によって、固定フレームの等の架台装置10の非回転部分に設けられた、フォトダイオードを有する受信機に送信され、コンソール装置40へと転送される。なお、回転フレーム13から架台装置10の非回転部分への検出データの送信方法は、光通信に限らず、非接触型のその他の方式のデータ伝送方法を用いて行ってもよい。
The rotating
制御装置15は、CPU等を有する処理回路と、モータやアクチュエータ等の駆動機構とを有する。制御装置15は、コンソール装置40に取り付けられた入力インターフェース43若しくは架台装置10に取り付けられた入力インターフェースからの入力信号を受けて、架台装置10及び寝台装置30の動作制御を行う機能を有する。また、制御装置15は、入力信号を受けて回転フレーム13を回転させる制御や、架台装置10及び寝台装置30を動作させる制御を行う。
The
例えば、制御装置15は、架台装置10に取り付けられた入力インターフェースによって入力される傾斜角度(チルト角度)情報に基づいて、制御装置15がX軸方向に平行な軸を中心に回転フレーム13を回転させることによって、架台装置10をチルトさせる。なお、制御装置15または処理回路45の有する動作制御機能45aは、制御部の一例である。
For example, the
寝台装置30は、スキャン対象の被検体Pを載置、移動させる装置であり、基台31と、寝台駆動装置32と、天板33と、支持フレーム34とを備える。基台31は、支持フレーム34を鉛直方向に移動可能に支持する筐体である。寝台駆動装置32は、被検体Pが載置された天板33をその長軸方向(図1のZ軸方向)に移動させるモータあるいはアクチュエータである。支持フレーム34の上面に設けられた天板33は、被検体Pが載置される板である。なお、寝台駆動装置32は、天板33に加え、支持フレーム34を天板33の長軸方向に移動してもよい。
The
寝台駆動装置32は、制御装置15からの制御信号に従って、基台31を上下方向に移動させる。寝台駆動装置32は、制御装置15からの制御信号に従って、天板33を長軸方向に移動させる。
The
コンソール装置40は、ユーザによるX線CT装置1の操作を受け付けるとともに、架台装置10によって収集されたX線検出データからX線CT画像データを再構成する装置である。コンソール装置40は、メモリ41と、ディスプレイ42と、入力インターフェース43と、処理回路45とを備える。
The
ここで、本実施形態に係る医用画像処理装置50は、少なくとも処理回路45によって実現される。なお、本実施形態に係る医用画像処理装置50は、例えばメモリ41と、ディスプレイ42と、入力インターフェース43とをさらに含む構成であってもよい。
Here, the medical
メモリ41は、例えばRAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、ハードディスク、光ディスクなどにより実現される。メモリ41は、例えば投影データや再構成画像データを記憶する。メモリ41は、記憶部の一例である。
The
また、メモリ41は、後述する動作制御機能45a、前処理機能45b、再構成処理機能45c、管理機能45d、表示制御機能45eを実現するための専用プログラムを格納する。
Further, the
ディスプレイ42は、ユーザが参照するモニタであり、各種の情報を表示する。例えば、ディスプレイ42は、処理回路45によって生成された医用画像(CT画像)や、ユーザからの各種操作を受け付けるためのGUI(Graphical User Interface)等を出力する。例えば、ディスプレイ42は、液晶ディスプレイやCRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイである。ディスプレイ42は、表示部の一例である。
The
入力インターフェース43は、ユーザからの各種の入力操作を受け付け、受け付けた入力操作を電気信号に変換して処理回路45に出力する。例えば、入力インターフェース43は、投影データを収集する際の収集条件や、CT画像を再構成する際の再構成条件、CT画像から後処理画像を生成する際の画像処理条件等をユーザから受け付ける。また、例えば、入力インターフェース43は、マウスやキーボード、トラックボール、スイッチ、ボタン、ジョイスティック等により実現される。入力インターフェース43は、入力部の一例である。
The
処理回路45は、X線CT装置1全体の動作を制御する。処理回路45は、例えば、動作制御機能45a、前処理機能45b、再構成処理機能45c、管理機能45d、表示制御機能45eを有する。実施形態では、構成要素である動作制御機能45a、前処理機能45b、再構成処理機能45c、管理機能45d、表示制御機能45eにて行われる各処理機能は、コンピュータによって実行可能なプログラムの形態でメモリ41へ記憶されている。処理回路45はプログラムをメモリ41から読み出し、実行することで各プログラムに対応する機能を実現するプロセッサである。換言すると、各プログラムを読み出した状態の処理回路45は、図1の処理回路45内に示された各機能を有することになる。
The
なお、図1においては単一の処理回路45にて、動作制御機能45a、前処理機能45b、再構成処理機能45c、管理機能45d、表示制御機能45eにて行われる処理機能が実現されるものとして説明したが、複数の独立したプロセッサを組み合わせて処理回路45を構成し、各プロセッサがプログラムを実行することにより機能を実現するものとしても構わない。
In FIG. 1, a
換言すると、上述のそれぞれの機能がプログラムとして構成され、1つの処理回路が各プログラムを実行する場合であってもよいし、特定の機能が専用の独立したプログラム実行回路に実装される場合であってもよい。 In other words, each of the above-mentioned functions may be configured as a program, and one processing circuit may execute each program, or a specific function may be implemented in a dedicated and independent program execution circuit. You may.
上記説明において用いた「プロセッサ」という文言は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphical processing unit)或いは、特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit:ASIC)、プログラマブル論理デバイス(例えば、単純プログラマブル論理デバイス(Simple Programmable Logic Device:SPLD)、複合プログラマブル論理デバイス(Complex Programmable Logic Device:CPLD),及びフィールドプログラマブルゲートアレイ(Field Programmable Gate Array:FPGA))等の回路を意味する。プロセッサはメモリ41に保存されたプログラムを読み出し実行することで機能を実現する。なお、メモリ41にプログラムを保存する代わりに、プロセッサの回路内にプログラムを直接組み込むよう構成しても構わない。この場合、プロセッサは回路内に組み込まれたプログラムを読み出し実行することで機能を実現する。
The term "processor" used in the above description refers to, for example, a CPU (Central Processing Unit), a GPU (Graphical Processing unit), an integrated circuit for a specific application (Application Special Integrated Circuit: ASIC), a programmable logic device (for example, a simple programmable logic device). A circuit of a programmable logic device (Single Programmable Logic Device: SPLD), a composite programmable logic device (Complex Programmable Logic Device: CPLD), and a field programmable gate array (field programmable gate array (meaning FPGA)). The processor realizes the function by reading and executing the program stored in the
処理回路45は、動作制御機能45aにより、入力インターフェース43を介してユーザから受け付けた入力操作に基づいて、処理回路45の各種機能を制御する、例えば、処理回路45は、動作制御機能45aにより、入力インターフェース43を介して、ログインのためのユーザ情報(例えばユーザID等)、被検体情報、撮像プロトコル等の入力を受け付ける。また、処理回路45は、動作制御機能45aにより、位置決め撮像、本撮像等に関する制御を行う。
The
処理回路45は、前処理機能45bにより、DAS18から出力された検出データに対して対数変換処理やオフセット処理、チャネル間の感度補正処理、ビームハードニング補正などの前処理を施したデータを生成する。なお、前処理前のデータ(検出データ)および前処理後のデータを総称して投影データと称する場合もある。
The
処理回路45は、再構成処理機能45cにより、前処理機能45bにより生成された投影データに対して、再構成条件に従ってフィルタ補正逆投影法や逐次近似再構成法等を用いた再構成処理を行ってCT画像データを生成する。なお、再構成処理機能45cは生成部の一例である。
The
ここで、本実施形態において、再構成条件とは、複数の項目(FOV、再構成関数、再構成範囲、再構成ピッチ、再構成処理において使用するフィルタ処理等)の組合せによって決定される条件を意味するものとする。なお、フィルタ処理に強度レベルがある場合には、強度レベルを含むこともできる。また、再構成処理において使用するフィルタ処理とは、例えば、ノイズ低減処理、金属アーチファクト低減処理、散乱線補正処理等である。ノイズ低減処理は、帯域フィルタ等を用いた通常のノイズ低減処理のほか、例えば、以下に述べる第1〜第3の少なくとも3種類のノイズ低減処理を含むものとする。すなわち、第1のノイズ低減処理とは、逐次近似応用再構成法を用いるノイズ低減処理であるとする。第2のノイズ低減処理とは、逐次近似再構成法を用いるノイズ低減処理であるとする。第3のノイズ低減処理とは、機械学習によるモデルを用いるノイズ低減処理であるとする。 Here, in the present embodiment, the reconstruction condition is a condition determined by a combination of a plurality of items (FOV, reconstruction function, reconstruction range, reconstruction pitch, filter processing used in the reconstruction process, etc.). It shall mean. If the filtering process has an intensity level, the intensity level can also be included. The filter processing used in the reconstruction processing is, for example, noise reduction processing, metal artifact reduction processing, scattered radiation correction processing, and the like. The noise reduction processing includes, for example, at least three types of noise reduction processing of the first to third types described below, in addition to the normal noise reduction processing using a band filter or the like. That is, it is assumed that the first noise reduction process is a noise reduction process using the successive approximation applied reconstruction method. It is assumed that the second noise reduction process is a noise reduction process using the successive approximation reconstruction method. It is assumed that the third noise reduction process is a noise reduction process using a model by machine learning.
また、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、例えば、第1項目に対応する複数の第1プレビューパタンに従って、X線CT装置1を用いて収集された投影データ(第1データ)の一部であるデータ(第2データ)に基づく、複数の第1プレビュー画像を生成する。また、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、第2項目に対応する複数の第2プレビューパタンと、複数の第1プレビューパタンのうち少なくとも1つと、に従って、第2データに基づく、複数の第2プレビュー画像を生成するプレビュー画像生成処理を実行する。
Further, the
すなわち、まず、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、現在の再構成条件に対して、追加すべき(或いは、追加可能な又は変更可能な)少なくとも一つの項目を判定する。ここで判定される「追加すべき少なくとも一つの項目(以下、単に「追加すべき項目」と呼ぶ。)とは、現在の再構成条件(又はデフォルトの再構成条件)に対して、追加可能な又は変更可能な項目である。追加すべき項目は、例えば、再構成関数、再構成処理において使用するフィルタ処理(フィルタ処理機能)等、再構成画像の質(画質)を改善するための機能に対応する。処理回路45は、再構成処理機能45cにより、入力された被検体情報、撮像プロトコル、位置決め画像、撮像範囲等に基づいて、現在の再構成条件に対して、追加すべき項目を判定する。なお、撮像プロトコルとは、診断部位、位置決め撮像及び本撮像における撮像条件、造影方法、再構成条件、画像表示方法等を含む情報である。
That is, first, the
具体的には、現在の再構成条件において、ノイズ低減処理が含まれていない場合(ノイズ低減処理がOFFとなっている場合)を想定する。係る場合において、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、被検体情報、撮像プロトコル等を参照し、例えばノイズ低減処理を追加すべき項目として判定する。また、現在の再構成条件において、ノイズ低減処理は含まれている(ノイズ低減処理はONとなっている)が、金属アーチファクト低減処理が含まれていない場合(金属アーチファクト低減処理がOFFとなっている場合)を想定する。係る場合において、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、被検体情報、撮像プロトコル等を参照し、例えば撮像範囲内に金属等が存在する場合には、金属アーチファクト低減処理を追加すべき項目として判定する。
Specifically, it is assumed that the noise reduction processing is not included in the current reconstruction conditions (when the noise reduction processing is OFF). In such a case, the
なお、追加すべき項目が複数ある場合には、項目毎の優先度も判定される。すなわち、追加すべき項目が複数あると判定された場合には、各項目は優先度を有する。本実施形態においては、優先度が高い順に項目A、項目B、項目Cと呼ぶこととする。また、追加すべき項目の判定は、テーブル等を用いた演算処理、当該被検体の過去の再構成条件等を用いた演算で実現することができる。このほか、追加すべき項目の判定は、例えば、ディープニューラルネットワークに代表されるAIモデルによって実現しても良い。この様な追加すべき項目を判定するためのAIモデルは、例えば、被検体情報、撮像プロトコル、位置決め画像、撮像範囲等を入力データとし、追加すべき項目を教師データとするトレーニングデータを用いた学習により実現することができる。 If there are a plurality of items to be added, the priority of each item is also determined. That is, when it is determined that there are a plurality of items to be added, each item has a priority. In this embodiment, items A, B, and C are referred to in descending order of priority. Further, the determination of the item to be added can be realized by an arithmetic process using a table or the like, an arithmetic operation using the past reconstruction conditions of the subject, or the like. In addition, the determination of the item to be added may be realized by, for example, an AI model represented by a deep neural network. As the AI model for determining such items to be added, for example, training data using subject information, imaging protocol, positioning image, imaging range, etc. as input data and items to be added as teacher data was used. It can be realized by learning.
また、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、追加すべき項目のそれぞれに対応するプレビューパタンを決定し、プレビューパタンに従うプレ再構成処理を実行する。ここで、プレビューパタンとは、現在の再構成条件と追加すべき項目とによって定義される新たな再構成条件のパタンである。プレビューパタン間では、例えば、再構成関数及び再構成処理において使用するフィルタのうちの少なくともいずれかが異なる。また、プレ再構成処理とは、本撮像(診断画像を取得するために実行される撮像)で取得された投影データに含まれるデータ(例えば、データの一部)を用いて、プレビューパタンに従って実行される再構成処理である。なお、本実施形態においては、プレ再構成処理によって生成された再構成画像をプレビュー画像と呼ぶ。また、本撮像で取得された投影データを用いて行う通常の再構成処理を本再構成処理と呼び、本再構成処理によって生成された再構成画像を本再構成画像と呼ぶ。
Further, the
プレ再構成処理と本再構成処理とを比較した場合、プレ再構成処理は、本再構成処理と比較して少ないデータ量を用いて実行される。また、プレ再構成処理においては、現在の再構成条件に従うプレビュー画像のみならず、現在の再構成条件に追加すべき項目を加えた新たな再構成条件に従うプレビュー画像が本再構成処理の前に生成される。一方、本再構成処理においては、一種類の再構成条件に従って本再構成画像が生成される。このため、プレ再構成処理は、本再構成処理に比して、少ない再構成時間(処理負荷)で、種々の項目が適用されたプレビュー画像を生成することができる。再構成処理機能45cによって実行されるプレ再構成処理の具体例については、後で詳しく説明する。 When the pre-reconstruction process and the main reconstruction process are compared, the pre-reconstruction process is executed using a smaller amount of data than the main reconstruction process. Further, in the pre-reconstruction process, not only the preview image according to the current reconstruction condition but also the preview image according to the new reconstruction condition in which the item to be added to the current reconstruction condition is added is displayed before the main reconstruction process. Generated. On the other hand, in the present reconstruction process, the present reconstruction image is generated according to one kind of reconstruction condition. Therefore, the pre-reconstruction process can generate a preview image to which various items are applied in a shorter reconstruction time (processing load) than the main reconstruction process. A specific example of the pre-reconstruction process executed by the reconstruction process function 45c will be described in detail later.
プレ再構成処理において、本撮像において取得された投影データ(第1データ)のどの部分のデータ(第2データ)を使用するかは、入力された被検体情報、撮像プロトコル、位置決め画像、撮像範囲等について決定される。具体例としては、診断部位の体軸方向に関する中央部分、撮像範囲の体軸方向に関する中央部分、撮像範囲に設定されたROIの位置、撮像範囲内の被検体の金属の位置等を基準として、プレ再構成処理に用いる投影データを決定することができる。 In the pre-reconstruction process, which part of the projection data (first data) acquired in the main imaging (second data) is used depends on the input subject information, imaging protocol, positioning image, and imaging range. Etc. are decided. Specific examples include the central portion of the diagnostic site in the body axis direction, the central portion of the imaging range in the body axis direction, the position of the ROI set in the imaging range, the position of the metal of the subject within the imaging range, and the like. The projection data used for the pre-reconstruction process can be determined.
なお、この様なプレ再構成処理に用いる投影データの決定についても、入力された被検体情報、撮像プロトコル、位置決め画像、撮像範囲等と投影データの位置とを対応付けたテーブル等を用いた演算、AIモデルのいずれも利用することが可能である。この様なAIモデルは、例えば、被検体情報、撮像プロトコル、位置決め画像、撮像範囲等を入力データとし、プレ再構成処理に用いる投影データの基準位置を教師データとするトレーニングデータを用いた学習により実現することができる。 Regarding the determination of the projection data used for such pre-reconstruction processing, an operation using a table or the like in which the input subject information, the imaging protocol, the positioning image, the imaging range, etc. and the position of the projection data are associated with each other is calculated. , AI model can be used. Such an AI model is, for example, by learning using training data in which subject information, an imaging protocol, a positioning image, an imaging range, etc. are used as input data, and a reference position of projection data used for pre-reconstruction processing is used as teacher data. It can be realized.
また、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、各プレビュー画像のSD値、各プレビューパタンに対応する再構成条件を使用した場合の本再構成処理における再構成時間(第1データを全体的に処理した場合にかかる処理時間の一例)をそれぞれ計算する。本再構成処理における再構成時間については、例えば、プレ再構成処理に用いるデータサイズ、本再構成処理に用いるデータサイズ、プレ再構成処理における再構成時間に基づいて計算することができる。
Further, the
また、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、プレビュー画像を用いた再構成条件の設定処理に応答して再構成条件を設定し、本再構成処理を実行する。
Further, the
また、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、入力インターフェース43を介してユーザから受け付けた入力操作に基づいて、再構成されたCT画像データを公知の方法により、任意断面の断層像データや3次元画像データに変換する。
Further, the
処理回路45は、表示制御機能45eにより、複数の第1プレビュー画像および複数の第2プレビュー画像を、ディスプレイ42に階層的に表示させるプレビュー画像の表示処理を実行する。なお、本実施形態においては、プレ再構成処理とプレビュー画像の表示処理とを合わせてプレビュー処理と呼ぶ。表示制御機能45eによって実行されるプレビュー画像の表示処理については、後述する各適用例において詳しく説明する。
The
処理回路45は、管理機能45dにより、プレビュー処理の要否を管理する。例えば、処理回路45は、管理機能45dにより、プレビュー処理の要否を判定し、必要と判定した場合には再構成処理機能45cにプレビュー処理を実行させる。
The
(プレビュー処理)
次に、実施形態に係る医用画像処理装置50が備えるプレビュー処理について、各適用例に従って説明する。
(Preview process)
Next, the preview process included in the medical
(適用例1)
適用例1は、処理回路45が、再構成処理機能45cにより、ノイズ低減処理がOFFとなっている現在の再構成条件において、レベルの異なるノイズ低減処理、金属アーチファクト低減処理を追加すべき項目として判定した場合のプレビュー処理である。
(Application example 1)
Application example 1 is an item in which noise reduction processing and metal artifact reduction processing having different levels should be added to the
図2は、X線診断装置1の撮像から本再構成画像の表示までの一連の動作の流れを示したフローチャートである。図2に示す様に、まず、処理回路45は、動作制御機能45aにより、ログインのためのユーザ情報の入力を受け付ける(ステップS1)。次に、処理回路45は、動作制御機能45aにより、被検体情報、撮像プロトコル等の入力を受け付ける(ステップS2)。ここでは、入力インターフェース43を介して、撮像プロトコルとして診断部位(例えば胸部)、位置決め撮像及び本撮像における撮像条件(管電圧、管電流、X線管回転速度、収集スライス厚等)、造影の有無や造影方法、再構成条件等が入力される。
FIG. 2 is a flowchart showing a flow of a series of operations from the imaging of the X-ray diagnostic apparatus 1 to the display of the reconstructed image. As shown in FIG. 2, first, the
次に、処理回路45は、動作制御機能45aにより、低線量による位置決め撮像を実行し、位置決め画像データを取得する(ステップS3)。処理回路45は、動作制御機能45aにより、位置決め画像に対する撮像範囲の入力を受け付ける(ステップS4)。処理回路45は、動作制御機能45aにより、撮像範囲、撮像条件等に基づいて本撮像を実行し、投影データを取得する(ステップS5)。
Next, the
処理回路45は、再構成処理機能45cにより、被検体情報、撮像プロトコル、位置決め画像、撮像範囲等に基づいて、現在の再構成条件に対して、追加すべき項目を判定する(ステップS6)。ここでは、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、現在の再構成条件に対し、強度レベルをL1、L2の二段階とするノイズ低減処理(項目A)、金属アーチファクト低減処理(項目B)を追加すべき項目として判定したとする。また、追加すべき項目の優先度は、項目A(ノイズ低減処理)を第1優先度、項目B(金属アーチファクト低減処理)を第2優先度として判定したとする。
The
処理回路45は、再構成処理機能45cにより、ノイズ低減処理について、プレビューパタンを決定する(ステップS7)。
The
例えば、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、項目Aに対応する複数の第1プレビューパタンとして、現在の再構成条件に対応する「Current」、現在の再構成条件にレベルL1のノイズ低減機能を追加した「ノイズ低減 L1」、現在の再構成条件にレベルL2のノイズ低減機能を追加した「ノイズ低減 L2」の3つのパタンを決定する。また、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、項目Bに対応する複数の第2プレビューパタンとして、第1プレビューパタンのそれぞれに対して金属アーチファクト低減機能を適用する3つのパタンを決定する。
For example, the
処理回路45は、再構成処理機能45cにより、上記6個のプレビューパタンに従うプレ再構成処理を実行する(ステップS8)。このプレ再構成処理により、6個のプレビューパタンに対応した6個のプレビュー画像が生成される。
The
また、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、各プレビューパタンに対応するプレビュー画像のSD値、各プレビューパタンに対応する再構成条件を使用した場合の本再構成処理における再構成時間をそれぞれ計算する(ステップS9)。
Further, the
処理回路45は、表示制御機能45eにより、6個のプレビューパタンに従うプレビュー画像を階層的(又は段階的)にディスプレイ42に表示する(ステップS9)。処理回路45は、表示制御機能45eにより、優先度に従って、第1プレビューパタンを第1階層に、第2プレビューパタンを第2階層に割り当てる。その結果、第1階層においては「Current」、「ノイズ低減 L1」、「ノイズ低減 L2」の3つのパタンが、第2階層おいては「Current:金属アーチファクト低減ON」、「ノイズ低減 L1:金属アーチファクト低減ON」、「ノイズ低減 L2:金属アーチファクト低減ON」3つのパタンがそれぞれ展開されることになる。
The
図3は、適用例1に係るプレビュー画像の表示を説明するための図である。図3においては、現在の再構成条件に従うプレ再構成処理によって生成されたプレビュー画像「Current」が左上に表示されている。また、プレビュー画像「Current」と並列的に、現在の再構成条件にノイズ低減機能が追加されたパタンに従うプレビュー画像「ノイズ低減 L1」、「ノイズ低減 L2」が、画面横方向に沿って、第1階層61として表示されている。また、左下の「ノイズ低減」とある項目65は、現在の再構成条件においてノイズ除去機能がOFFとなっていることを示している。
FIG. 3 is a diagram for explaining the display of the preview image according to the first application example. In FIG. 3, the preview image “Current” generated by the pre-reconstruction process according to the current reconstruction conditions is displayed in the upper left. In parallel with the preview image "Current", the preview images "Noise Reduction L1" and "Noise Reduction L2" according to the pattern in which the noise reduction function is added to the current reconstruction conditions are displayed along the horizontal direction of the screen. It is displayed as one
また、第1階層61のそれぞれのプレビュー画像の下に、金属アーチファクト低減補正機能がさらに追加されたパタンに対応するプレビュー画像が、ノイズ低減のレベルが対応するように第2階層62として表示されている。
Further, under each preview image of the
また、各プレビュー画像には、図3に示した様に、例えば「金属アーチファクト低減ON」といった具合に、追加すべき項目のON又はOFFの状態を示す情報や、本再構成処理における再構成時間が表示される。 Further, as shown in FIG. 3, each preview image includes information indicating an ON or OFF state of an item to be added, such as "metal artifact reduction ON", and a reconstruction time in this reconstruction process. Is displayed.
次に、処理回路45は、動作制御機能45aにより、プレビュー画像を用いた再構成条件の設定入力を受け付ける(ステップS11)。すなわち、処理回路45は、動作制御機能45aにより、ディスプレイ42に表示されたプレビュー画像のうち、ユーザによって選択されたプレビュー画像に対応するプレビューパタンを参照して、プレビュー画像と同じ再構成条件を設定する。従って、例えば、ユーザが図3の第2階層62の右側のプレビュー画像を選択した場合には、レベルをL2とするノイズ低減と、金属アーチファクト低減処理を含んだ再構成条件が設定されることになる。
Next, the
処理回路45は、再構成処理機能45cにより、ステップS11において設定された再構成条件を用いて本再構成処理を実行し、本再構成画像を生成する(ステップS12)。処理回路45は、表示制御機能45eにより、生成された本再構成画像をディスプレイ42に表示させる(ステップS13)。すなわち、図3に示した様に、処理回路45は、表示制御機能45eにより、第1階層61にノイズ低減フィルタの比較表示、第2階層62に金属アーチファクト低減補正の比較表示といった具合に、プレビュー画像をプレビューパタンに分類して階層的に表示をする。
The
(適用例2)
適用例2は、処理回路45が、再構成処理機能45cにより、ノイズ低減処理がOFFとなっている現在の再構成条件において、図2のステップS2で金属アーチファクト低減処理と散乱線補正とを追加すべき項目として判定した場合である。なお、以下においては、適用例1と異なる処理についてのみ説明する。
(Application example 2)
In the application example 2, the
すなわち、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、現在の再構成条件に対し、強度レベルをL1、L2の二段階とするノイズ低減処理(項目A)、金属アーチファクト低減処理(項目B)、散乱線補正(項目C)の3つを追加すべき項目として判定したとする。また、追加すべき項目の優先度は、項目A(ノイズ低減処理)を第1優先度、項目B(金属アーチファクト低減処理)を第2優先度、項目C(散乱線補正)を第3優先度として判定したとする。係る場合には、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、項目Aに対応する「Current」、「ノイズ低減 L1」、「ノイズ低減 L2」のそれぞれのプレビューパタンについて、項目Bに対応する金属アーチファクト低減補正が追加されたプレビューパタンを決定する。また、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、項目Bのそれぞれのプレビューパタンについて、項目Cに対応する散乱線補正が追加されたプレビューパタンを決定する。
That is, the
処理回路45は、再構成処理機能45cにより、ステップS8において、項目A、項目B、項目Cのそれぞれのプレビューパタンに従うプレ再構成処理を実行する。このプレ再構成処理により、9個のプレビューパタンに対応した9個のプレビュー画像が生成される。
The
処理回路45は、表示制御機能45eにより、ステップS9において、9個のプレビュー画像を階層的にディスプレイ42に表示する。
The
図4は、適用例2に係るプレビュー画像の表示を説明するための図である。図4に示した様に、処理回路45は、表示制御機能45eにより、第1階層61にノイズ低減フィルタの比較表示、第2階層62に金属アーチファクト低減補正の比較表示、第3階層63に散乱線補正の比較表示といった具合に、プレビュー画像をプレビューパタンに分類して階層的に表示する。
FIG. 4 is a diagram for explaining the display of the preview image according to the second application example. As shown in FIG. 4, the
(適用例3)
適用例3は、処理回路45が、再構成処理機能45cにより、ノイズ低減処理がOFFとなっている現在の再構成条件において、ノイズ低減処理がONとOFFの二段階ではなく、その他に複数のノイズ低減処理を選択できる場合についての例である。なお、以下においては、適用例1と異なる処理についてのみ説明する。
(Application example 3)
In the application example 3, the
例えば、ステップS6において、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、現在の再構成条件に対し、ノイズ低減処理をOFFとする替わりに、第1のノイズ低減処理(項目A)、第2のノイズ低減処理(項目B)、第3のノイズ低減処理(項目C)を追加すべき項目として判定したとする。係る場合には、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、例えば第1のノイズ低減処理のレベルの違いによる3パタンを項目Aに対応するプレビューパタンとする。同様に、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、例えば第2のノイズ低減処理のレベルの違いによる3パタンを項目Bに対応するプレビューパタンとする。処理回路45は、再構成処理機能45cにより、例えば第3のノイズ低減処理のレベルの違いによる3パタンを項目Cに対応するプレビューパタンとする。
For example, in step S6, the
処理回路45は、再構成処理機能45cにより、ステップS8において、項目A、項目B、項目Cのそれぞれのプレビューパタンに従うプレ再構成処理を実行する。このプレ再構成処理により、9個のプレビューパタンに対応した9個のプレビュー画像が生成される。
The
処理回路45は、表示制御機能45eにより、ステップS9において、9個のプレビュー画像を階層的にディスプレイ42に表示する。
The
図5は、適用例3に係るプレビュー画像の表示例を説明するための図である。図5に示した様に、処理回路45は、表示制御機能45eにより、第1階層61に第1のノイズ低減処理のレベルの違いによる比較表示、第2階層62に第2のノイズ低減処理のレベルの違いによる比較表示、第3階層63に第3のノイズ低減処理のレベルの違いによる比較表示いった具合に、プレビュー画像をプレビューパタンに分類して階層的に表示をする。また、処理回路45は、表示制御機能45eにより、現在の再構成条件に従うプレビュー画像60(デフォルトの再構成条件に従うプレビュー画像)を、例えば第1階層61と並列して表示する。
FIG. 5 is a diagram for explaining a display example of the preview image according to the application example 3. As shown in FIG. 5, the
なお、本適用例3におけるプレビューパタンの階層的な表示は、上記例に限定されない。例えば、処理回路45は、表示制御機能45eにより、例えば第1階層を第1〜第3のノイズ低減処理のレベル1の3パタンとし、第2階層を第1〜第3のノイズ低減処理のレベル2の3パタンとし、第3階層を第1〜第3のノイズ低減処理のレベル3の3パタンとして表示することもできる。
The hierarchical display of the preview pattern in the present application example 3 is not limited to the above example. For example, the
さらに、図6に示した様に、例えば第1階層61において表示されたプレビュー画像を選択すると、選択されたノイズ低減処理につき、レベルを3段階とする第2階層が表示されるようにしてもよい。
Further, as shown in FIG. 6, for example, when the preview image displayed in the
(適用例4)
適用例4は、再構成関数を追加すべき(変更可能な)項目とする場合の例である。なお、以下においては、診断部位が肺野である場合を例とする。また、適用例1と異なる処理についてのみ説明する。
(Application example 4)
Application example 4 is an example in which the reconstruction function is an item to be added (changeable). In the following, the case where the diagnosis site is the lung field will be taken as an example. Moreover, only the processing different from the application example 1 will be described.
例えば、ステップS6において、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、現在の再構成条件として設定されている肺野向けの再構成関数に対し、他の肺野向けの再構成関数(項目A)を追加すべき(又は変更可能な)項目として判定したとする。係る場合には、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、例えば再構成関数の違いによるプレビューパタンを決定する。また、ノイズ低減処理等のフィルタ処理(項目B)が追加すべき項目としてさらに判定された場合には、再構成関数の違いによるプレビューパタンの少なくとも一つについて、フィルタ処理のレベルの違いによるプレビューパタンを展開することもできる。
For example, in step S6, the
処理回路45は、再構成処理機能45cにより、ステップS8において、再構成関数の違いによるプレビューパタンに従うプレ再構成処理を実行する。また、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、必要に応じて、項目Bに対応するそれぞれのプレビューパタンに従うプレ再構成処理を実行する。
The
処理回路45は、表示制御機能45eにより、ステップS9において、プレビュー画像を階層的(或いは段階的)にディスプレイ42に表示する。
The
(適用例5)
適用例5は、再構成関数を追加すべき(変更可能な)項目とする場合の他の例である。適用例5は、被検体情報、撮像プロトコル、位置決め画像、撮像範囲等に基づいて診断目的等を判定し、その判定結果に合わせて複数の再構成関数を用いたプレビュー処理を実行するものである。なお、以下においては、適用例1と異なる処理についてのみ説明する。
(Application example 5)
Application example 5 is another example in which the reconstruction function is an item to be added (changeable). In Application Example 5, a diagnostic purpose or the like is determined based on subject information, an imaging protocol, a positioning image, an imaging range, etc., and a preview process using a plurality of reconstruction functions is executed according to the determination result. .. In the following, only the processing different from the application example 1 will be described.
例えば、肺野を含んだ体躯を撮像するための撮像プロトコルにおいて、肺野、体躯、骨をそれぞれ別の再構成関数を使用して作成した画像を見たい場合を想定する。係る場合、ステップS6において、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、現在の再構成条件として設定されている肺野向けの再構成関数に対し、体躯向けの再構成関数、骨向けの再構成関数を追加すべき項目Aとして判定する。
For example, in an imaging protocol for imaging a body including the lung field, suppose that you want to see an image created by using different reconstruction functions for the lung field, body, and bone. In such a case, in step S6, the
処理回路45は、再構成処理機能45cにより、例えば、項目Aに対応するプレビューパタンとして、肺野向けの再構成関数、体躯向けの再構成関数、骨向けの再構成関数といった具合に、部位毎の再構成関数で分類されたプレビューパタンを決定する。また、例えば、ノイズ低減処理等のフィルタ処理(項目B)が追加すべき項目としてさらに判定された場合には、項目Aに対応する少なくとも一つのプレビューパタンにつき、項目Bに対応するプレビューパタンとして、フィルタ処理の違いによるパタンによって展開することもできる。
The
処理回路45は、再構成処理機能45cにより、ステップS8において、部位毎の再構成関数の違いによるプレビューパタンに従うプレ再構成処理を実行する。また、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、必要に応じて、フィルタ処理の違いに対応するプレビューパタンに従うプレ再構成処理を実行する。
The
処理回路45は、表示制御機能45eにより、ステップS9において、プレビュー画像を階層的にディスプレイ42に表示する。
The
図7は、適用例5に係るプレビュー画像の表示例を説明するための図である。図7に示した様に、処理回路45は、表示制御機能45eにより、第1階層61に部位毎の再構成関数の違いによるプレビューパタンに従うプレビュー画像の比較表示をする。また、必要に応じて、第2階層以下の比較表示を実行し、プレビュー画像をプレビューパタンに分類して階層的に表示をする。
FIG. 7 is a diagram for explaining a display example of the preview image according to the application example 5. As shown in FIG. 7, the
(適用例6)
適用例6は、適用例5の変形例であり、診断目的等に合わせて選択された複数の再構成関数を用いたプレビュー処理において、診断部位で分類されたタブによる階層表示を行うものである。なお、以下においては、適用例1と異なる処理についてのみ説明する。
(Application example 6)
The application example 6 is a modification of the application example 5, and in the preview process using a plurality of reconstruction functions selected according to the diagnostic purpose and the like, the hierarchical display is performed by the tabs classified by the diagnostic site. .. In the following, only the processing different from the application example 1 will be described.
例えば、肺野、体躯、骨に対しそれぞれ別の再構成関数が現在の再構成条件として設定されており、図2のステップS2でノイズ低減処理(項目A)が追加すべき項目として判定した場合を想定する。 For example, when different reconstruction functions are set as the current reconstruction conditions for the lung field, body, and bone, and the noise reduction process (item A) determines as an item to be added in step S2 of FIG. Is assumed.
係る場合、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、項目Aに対応するプレビューパタンとして、肺野、体躯、骨のそれぞれの再構成関数を用いる再構成条件に、ノイズ低減処理が追加されたパタンを決定する。その結果、肺野、体躯、骨のそれぞれの再構成関数を用いて、「Current」、「ノイズ低減 L1」、「ノイズ低減 L2」の各パタンが決定される。
In such a case, the
処理回路45は、再構成処理機能45cにより、ステップS8において、肺野、体躯、骨のそれぞれの再構成関数を用いて、「Current」、「ノイズ低減 L1」、「ノイズ低減 L2」の各パタンに従うプレ再構成処理を実行する。このプレ再構成処理により、9個のプレビューパタンに対応した9個のプレビュー画像が生成される。
The
処理回路45は、表示制御機能45eにより、ステップS9において、9個のプレビュー画像をタブにより階層的に表示する。
The
図8は、適用例6に係るプレビュー画像の表示を説明するための図である。図8に示した様に、処理回路45は、表示制御機能45eにより、第1タブ71には肺野の再構成関数を用いたプレ再構成処理につき、ノイズ低減処理の「Current」、「ノイズ低減 L1」、「ノイズ低減 L2」の3つのパタンが比較表示される。第2タブ72においては、体躯の再構成関数を用いたプレ再構成処理について、第3タブ73においては、骨の再構成関数を用いたプレ再構成処理について、同様にノイズ低減処理の3つのパタンが比較表示される。ユーザは、所望のタブを選択することで、肺野、体躯、骨のそれぞれに合わせた再構成関数を用いたプレビュー画像を観察することができる。また、例えば、金属アーチファクト低減処理(項目B)が追加すべき項目としてさらに判定された場合には、項目Aに対応する少なくとも一つのプレビューパタンにつき、項目Bに対応するプレビューパタンとして、金属アーチファクト低減処理の違いによるパタンによって展開することもできる。
FIG. 8 is a diagram for explaining the display of the preview image according to the application example 6. As shown in FIG. 8, the
(適用例7)
適用例7は、特定の機能に対してのプレビュー表示ではなく、現在の再構成条件に従うパタンと、追加すべき(又は変更可能な)項目によって新たに決定された再構成条件に従うパタンとの比較表示を行う例である。例えば、追加すべき項目によって新たに決定された再構成条件が2つある場合を想定する。係る場合、現在の再構成条件に従うプレビュー画像と、新たに決定された2つの再構成条件に従う2つのプレビュー画像とを、比較表示するものである。
(Application example 7)
Application example 7 is not a preview display for a specific function, but a comparison between a pattern that follows the current reconstruction conditions and a pattern that follows the reconstruction conditions newly determined by the items to be added (or can be changed). This is an example of displaying. For example, assume that there are two reconstruction conditions newly determined by the items to be added. In such a case, the preview image according to the current reconstruction condition and the two preview images according to the two newly determined reconstruction conditions are compared and displayed.
より具体的には、現在の再構成条件がレベルL1の第1のノイズ低減処理、金属アーチファクト低減処理を含むものである場合を想定する。これに対し、ステップS6において、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、現在の再構成条件に対して追加すべき項目として、レベルL1の第1のノイズ低減処理の替わりにレベルL2の第3のノイズ低減処理(項目A)を第1優先度として、レベルL1の第1のノイズ低減処理の替わりにレベルL2の第1のノイズ低減処理(項目B)を第2優先度として判定した場合を想定する。
More specifically, it is assumed that the current reconstruction condition includes the first noise reduction process of level L1 and the metal artifact reduction process. On the other hand, in step S6, the
係る場合、処理回路45は、再構成処理機能45cにより、現在の再構成条件(すなわち、レベルL1の第1のノイズ低減処理、金属アーチファクト低減処理を含むもの)に従うプレビューパタン、現在の再構成処理においてレベルL1の第1のノイズ低減処理をレベルL2の第3のノイズ低減処理としたプレビューパタン、現在の再構成処理においてレベルL1の第1のノイズ低減処理をレベルL2の第3のノイズ低減処理としたプレビューパタンを決定する。
In such a case, the
処理回路45は、再構成処理機能45cにより、ステップS8において、各プレビューパタンに従うプレ再構成処理を実行する。このプレ再構成処理により、3個のプレビューパタンに対応した3個のプレビュー画像が生成される。
The
処理回路45は、表示制御機能45eにより、ステップS9において、優先度に基づいて3個のプレビュー画像をタブにより階層的に(或いは横並びに)表示する。
In step S9, the
以上述べた実施形態に係る医用画像処理装置は、再構成部としての再構成処理機能45c、表示制御部としての表示制御機能45eを備える。再構成処理機能45cは、項目A(例えば第1項目に対応)に対応する複数の第1プレビューパタンに従って、X線CT装置1を用いて収集された第1データの一部である第2データに基づく、複数の第1プレビュー画像を生成する。また、再構成処理機能45cは、項目B(例えば第2項目に対応)に対応する複数の第2プレビューパタンと、複数の第1プレビューパタンのうち少なくとも1つと、に従って、第2データに基づく、複数の第2プレビュー画像を生成するプレビュー画像生成処理を実行する。表示制御機能45eは、複数の第1プレビュー画像および複数の第2プレビュー画像を、ディスプレイ42に階層的に表示させる。
The medical image processing apparatus according to the above-described embodiment includes a reconstruction processing function 45c as a reconstruction unit and a display control function 45e as a display control unit. The reconstruction processing function 45c is a second data which is a part of the first data collected by the X-ray CT apparatus 1 according to a plurality of first preview patterns corresponding to the item A (for example, corresponding to the first item). Generate a plurality of first preview images based on. Further, the reconstruction processing function 45c is based on the second data according to the plurality of second preview patterns corresponding to the item B (for example, corresponding to the second item) and at least one of the plurality of first preview patterns. A preview image generation process for generating a plurality of second preview images is executed. The display control function 45e causes the
従って、本撮像により取得される投影データ(第1データ)に比してデータサイズの小さいデータ(第2データ)を用いて、複数の追加すべき項目によって分類された複数のプレビューパタンに対応する複数のプレビュー画像を生成することができる。生成されたプレビュー画像は、プレビューパタンに分類され階層的に表示される。ユーザは、プレビューパタンに分類して表示されたプレビュー画像を観察することで、今回の検査の本再構成処理において、いずれの画像に対応する項目を適用するのが適切であるか否かを、本再構成処理の事前において、簡単且つ迅速に視認することができる。これにより、個々の被検体について、再構成関数、フィルタ処理等の適用の有無、フィルタ処理等を適用する場合のパラメータ等の最適な設定を、効率良く見つけることができ、パラメータ等の設定ミスを減少させることができる。その結果、画像診断におけるワークフローの効率化を実現し、画像診断の質の向上に寄与することができる。 Therefore, using data (second data) whose data size is smaller than the projection data (first data) acquired by this imaging, it corresponds to a plurality of preview patterns classified by a plurality of items to be added. Multiple preview images can be generated. The generated preview image is classified into a preview pattern and displayed hierarchically. By observing the preview images displayed by classifying them into preview patterns, the user can determine which image is appropriate to apply in the main reconstruction process of this inspection. It can be easily and quickly visually recognized in advance of this reconstruction process. As a result, it is possible to efficiently find the optimum settings such as the reconstruction function, whether or not the filter processing is applied, and the parameters when applying the filter processing, etc. for each subject, and it is possible to make a setting error of the parameters, etc. Can be reduced. As a result, it is possible to improve the efficiency of the workflow in image diagnosis and contribute to the improvement of the quality of image diagnosis.
(変形例1)
上記実施形態においては、プレビュー画像を階層的に表示する場合、「ノイズ低減 L1」、「ノイズ低減 L2」といった具合に、フィルタ処理の強度レベルを定量的な情報として対応するプレビュー画像と共に表示した。これに対し、例えば、「Smooth」、「Standard」、「Sharp」といった具合に、フィルタ処理の強度レベルをプレビュー画像の見え方(定性的な情報)として表現するようにしてもよい。
(Modification example 1)
In the above embodiment, when the preview image is displayed hierarchically, the intensity level of the filtering process is displayed as quantitative information together with the corresponding preview image, such as “noise reduction L1” and “noise reduction L2”. On the other hand, for example, the intensity level of the filtering process may be expressed as the appearance (qualitative information) of the preview image, such as "Smooth", "Standard", and "Sharp".
(変形例2)
上記実施形態で説明したプレビュー機能は、任意のタイミングでON/OFFすることができる。また、例えば、ユーザ毎又は装置毎にプレビュー機能の使用又は不使用を管理することもできる。すなわち、ユーザ毎にプレビュー機能の使用又は不使用を管理する場合、メモリ41において、各ユーザがプレビュー機能を使用するか又は不使用しないかを管理する管理テーブルが記憶されている。処理回路45は、管理機能45dにより、当該医用画像処理装置50のログイン時に入力されるユーザIDと管理テーブルとに基づいて、当該ユーザがプレビュー機能を使用するか又は不使用しないかを判定することができる。
(Modification 2)
The preview function described in the above embodiment can be turned ON / OFF at any timing. Further, for example, it is possible to manage the use or non-use of the preview function for each user or each device. That is, when managing the use or non-use of the preview function for each user, the
また、例えば、各ユーザのプレビュー機能の使用又は不使用につき、設定により詳細に管理すること可能である。例えば、各ユーザの検査回数が一定回数を超えたタイミングで、プレビュー機能を自動的にOFFすることもできる。また、通常はプレビュー機能をOFFとし、各ユーザの本再構成処理のリトライ回数が一定回数以上になったタイミングで、プレビュー機能を自動的にONすることもできる。 Further, for example, the use or non-use of the preview function of each user can be managed in detail by setting. For example, the preview function can be automatically turned off when the number of inspections of each user exceeds a certain number of times. Further, normally, the preview function can be turned off, and the preview function can be automatically turned on when the number of retries of the main reconstruction process of each user reaches a certain number or more.
また、装置毎にプレビュー機能の使用又は不使用を管理する場合、例えば、プレビュー機能を導入後に基準期間が経過したタイミング(すなわち、基準時からの経過時間)で、プレビュー機能を自動的にOFFすることができる。また、プレビュー機能を導入した各装置において、検査の累積回数が基準回数を超えたタイミングで、プレビュー機能を自動的にOFFすることができる。これらの基準期間、基準回数は、任意に設定することが可能である。 Further, when managing the use or non-use of the preview function for each device, for example, the preview function is automatically turned off at the timing when the reference period elapses after the introduction of the preview function (that is, the elapsed time from the reference time). be able to. Further, in each device into which the preview function is introduced, the preview function can be automatically turned off when the cumulative number of inspections exceeds the reference number. These reference periods and reference times can be set arbitrarily.
(変形例3)
実施形態に係る医用画像処理装置50は、X線CT装置1に限定されず、例えばPET−CTシステム、アンギオ−CTシステム、磁気共鳴イメージング装置、核医学診断装置、超音波診断装置等であってもよい。すなわち、実施形態に係る医用画像処理装置50は、画像生成処理において、複数の項目の組合せによって決定される条件を用いるものであれば、どのような医用画像診断装置であっても適用可能である。
(Modification example 3)
The medical
(変形例4)
上記実施形態においては、X線CT装置1が医用画像処理装置50としての機能を備える場合を例示した。これに対し、X線CT装置1と通信可能な医用画像処理装置50を医用ワークステーションやパーソナルコンピュータ等により実現するようにしてもよい。この様な医用画像処理装置50は、病院内に限らず、病院外の施設やクラウド上に設置することもできる。
(Modification example 4)
In the above embodiment, the case where the X-ray CT apparatus 1 has a function as a medical
(変形例5)
上記実施形態においては、追加すべき項目が複数ある場合において、各項目に対応する複数のプレビュー画像を、階層的に全て表示する場合を例示した。これに対し、追加すべき複数の項目のうち、選択された少なくとも二つの項目に対応する複数のプレビュー画像を階層的に表示することもできる。
(Modification 5)
In the above embodiment, when there are a plurality of items to be added, a case where a plurality of preview images corresponding to each item are all displayed hierarchically is illustrated. On the other hand, among the plurality of items to be added, a plurality of preview images corresponding to at least two selected items can be displayed hierarchically.
具体的には、図4に示した例において、項目Bに対応する第2階層62の複数のプレビュー画像を折り畳み(表示せず)、項目Aに対応する第1階層61の複数のプレビュー画像(第1プレビュー画像の一例)と、項目Cに対応する第3階層63の複数のプレビュー画像(第2プレビュー画像の一例)とを階層的に表示するようにしてもよい。係る場合、項目Cに対応する複数のプレビューパタンは、項目Aに対応する複数のプレビューパタンの少なくとも一つと、項目Bに対応する複数のプレビューパタンとを経由して決定されたものとなる。従って、項目Cに対応する複数のプレビューパタンは、項目Aに対応する複数のプレビューパタンの少なくとも一つに基づいて決定されたものとなっている。
Specifically, in the example shown in FIG. 4, a plurality of preview images of the
同様に、図4に示した例において、項目Aに対応する第1階層61の複数のプレビュー画像を折り畳み(表示せず)、項目Bに対応する第2階層62の複数のプレビュー画像(第1プレビュー画像の一例)と、項目Cに対応する第3階層63の複数のプレビュー画像(第2プレビュー画像の一例)とを階層的に表示するようにしてもよい。さらに、図4に示した例において、項目Cに対応する第3階層63の複数のプレビュー画像を折り畳み(表示せず)、項目Aに対応する第1階層61の複数のプレビュー画像(第1プレビュー画像の一例)と、項目Bに対応する第2階層62の複数のプレビュー画像(第2プレビュー画像の一例)とを階層的に表示するようにしてもよい。
Similarly, in the example shown in FIG. 4, a plurality of preview images of the
なお、本変形例5において、現在の再構成条件に従うプレビュー画像60は、現在の再構成条件に従うプレビューパタンを第1プレビューパタンに含め、第1プレビュー画像に含めて表示してもよい。また、図5等に示した様に、現在の再構成条件に従うプレビュー画像60を、第1プレビュー画像と並列的に表示することもできる。
In the present modification 5, the
(変形例6)
上記実施形態においては、追加すべき項目を、「ノイズ低減処理(項目A)」、「金属アーチファクト低減処理(項目B)」、「散乱線補正(項目C)」といった具合に、例えば再構成画像の質を改善するための一つの機能に対応させた場合を例示した。これに対し、追加すべき項目を、「ノイズ低減処理及び金属アーチファクト低減処理(項目A)」、「ノイズ低減処理及び散乱線補正(項目B)」といった具合に、再構成画像の質を改善するための二以上の機能と対応するようにしてもよい。
(Modification 6)
In the above embodiment, the items to be added are, for example, a reconstructed image such as "noise reduction processing (item A)", "metal artifact reduction processing (item B)", and "scattered ray correction (item C)". An example is shown in which one function for improving the quality of the noise is supported. On the other hand, the items to be added are "noise reduction processing and metal artifact reduction processing (item A)", "noise reduction processing and scattered radiation correction (item B)", and the like to improve the quality of the reconstructed image. It may correspond to two or more functions for.
以上述べた少なくとも一つの実施形態によれば、画像診断におけるワークフローの効率化を実現することができる。 According to at least one embodiment described above, it is possible to improve the efficiency of the workflow in diagnostic imaging.
また、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 In addition, although some embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the gist of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, as well as in the scope of the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.
1 X線CT装置
10 架台装置
11 X線管
12 X線検出器
13 回転フレーム
14 X線高電圧装置
15 制御装置
16 ウェッジ
17 コリメータ
18 DAS(Data Acquisition System)
30 寝台装置
31 基台
32 寝台駆動装置
33 天板
34 支持フレーム
40 コンソール装置
41 メモリ
42 ディスプレイ
43 入力インターフェース
45 処理回路
45a 動作制御機能
45b 前処理機能
45c 再構成処理機能
45d 管理機能
45e 表示制御機能
50 医用画像処理装置
1
30
Claims (11)
前記複数の第1プレビュー画像および前記複数の第2プレビュー画像を、階層的に表示させる表示制御部と、
を備えた医用画像処理装置。 A plurality of first preview images are generated based on the second data which is a part of the first data collected by using the medical diagnostic imaging apparatus according to the plurality of first preview patterns corresponding to the first item, and the second A preview image generation process for generating a plurality of second preview images based on the second data is executed according to the plurality of second preview patterns corresponding to the items and at least one of the plurality of first preview patterns. Generator and
A display control unit that hierarchically displays the plurality of first preview images and the plurality of second preview images,
Medical image processing device equipped with.
前記表示制御部は、前記複数の第1プレビュー画像を同時に表示させる、
請求項1乃至4のうちいずれか一項に記載の医用画像処理装置。 The plurality of first preview patterns include a default preview pattern.
The display control unit simultaneously displays the plurality of first preview images.
The medical image processing apparatus according to any one of claims 1 to 4.
前記表示制御部は、前記複数の第1プレビュー画像および前記複数の第2プレビュー画像のそれぞれについての前記処理時間を表示させる、
請求項1乃至5のうちいずれか一項に記載の医用画像処理装置。 The generation unit calculates the processing time required when the first data is processed as a whole for each preview pattern.
The display control unit displays the processing time for each of the plurality of first preview images and the plurality of second preview images.
The medical image processing apparatus according to any one of claims 1 to 5.
前記第1項目の優先度は、前記第2項目の優先度より高い、
請求項1乃至6のうちいずれか一項に記載の医用画像処理装置。 The first item and the second item each have a priority.
The priority of the first item is higher than the priority of the second item.
The medical image processing apparatus according to any one of claims 1 to 6.
請求項1乃至7のうちいずれか一項に記載の医用画像処理装置。 The generation unit is an image generation condition corresponding to the preview image selected by the selection unit among the first data, the plurality of first preview images displayed on the display unit, and the plurality of second preview images. And generate multiple images based on,
The medical image processing apparatus according to any one of claims 1 to 7.
前記テーブルに従って、前記プレビュー画像生成処理の実行の有無を管理する管理部と、
をさらに備える請求項1乃至8のうちいずれか一項に記載の医用画像処理装置。 A storage unit that stores a table that manages whether or not the preview image generation process is executed for each user or each device.
A management unit that manages whether or not the preview image generation process is executed according to the table, and
The medical image processing apparatus according to any one of claims 1 to 8.
第1項目に対応する複数の第1プレビューパタンに従って、前記第1データの一部である第2データに基づく、複数の第1プレビュー画像を生成し、第2項目に対応する複数の第2プレビューパタンと、前記複数の第1プレビューパタンのうち少なくとも1つと、に従って、前記第2データに基づく、複数の第2プレビュー画像を生成するプレビュー画像生成処理を実行する生成部と、
前記複数の第1プレビュー画像および前記複数の第2プレビュー画像を、階層的に表示させる表示制御部と、
を備えた医用画像診断装置。
A collection unit that collects first data representing structural or functional information inside the subject,
According to a plurality of first preview patterns corresponding to the first item, a plurality of first preview images based on the second data which is a part of the first data are generated, and a plurality of second previews corresponding to the second item are generated. A pattern, a generation unit that executes a preview image generation process for generating a plurality of second preview images based on the second data according to at least one of the plurality of first preview patterns, and a generation unit.
A display control unit that hierarchically displays the plurality of first preview images and the plurality of second preview images,
Medical diagnostic imaging equipment equipped with.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020064431A JP7510775B2 (en) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | Medical image processing device and medical image diagnostic device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020064431A JP7510775B2 (en) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | Medical image processing device and medical image diagnostic device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021159337A true JP2021159337A (en) | 2021-10-11 |
JP7510775B2 JP7510775B2 (en) | 2024-07-04 |
Family
ID=78001787
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020064431A Active JP7510775B2 (en) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | Medical image processing device and medical image diagnostic device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7510775B2 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011152255A (en) * | 2010-01-27 | 2011-08-11 | Hitachi Medical Corp | Reconstruction arithmetic unit, reconstruction arithmetic method, and x-ray ct apparatus |
US20170206680A1 (en) * | 2014-07-16 | 2017-07-20 | Koninklijke Philips N.V. | Irecon: intelligent image reconstruction system with anticipatory execution |
US20180047188A1 (en) * | 2016-08-11 | 2018-02-15 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for processing tomographic image |
JP2019058480A (en) * | 2017-09-27 | 2019-04-18 | 浜松ホトニクス株式会社 | Tomography imaging apparatus and tomography imaging method |
JP2020014805A (en) * | 2018-07-27 | 2020-01-30 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | Medical image processing device and x-ray computed tomography device |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7154755B2 (en) | 2016-12-28 | 2022-10-18 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | Medical image processing device, medical imaging device and medical image processing method |
-
2020
- 2020-03-31 JP JP2020064431A patent/JP7510775B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011152255A (en) * | 2010-01-27 | 2011-08-11 | Hitachi Medical Corp | Reconstruction arithmetic unit, reconstruction arithmetic method, and x-ray ct apparatus |
US20170206680A1 (en) * | 2014-07-16 | 2017-07-20 | Koninklijke Philips N.V. | Irecon: intelligent image reconstruction system with anticipatory execution |
US20180047188A1 (en) * | 2016-08-11 | 2018-02-15 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for processing tomographic image |
JP2019058480A (en) * | 2017-09-27 | 2019-04-18 | 浜松ホトニクス株式会社 | Tomography imaging apparatus and tomography imaging method |
JP2020014805A (en) * | 2018-07-27 | 2020-01-30 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | Medical image processing device and x-ray computed tomography device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7510775B2 (en) | 2024-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6595154B2 (en) | Diagnostic imaging apparatus using X-ray CT | |
JP7348376B2 (en) | Medical processing equipment, X-ray CT system and processing program | |
US20210279918A1 (en) | Medical information processing apparatus, medical image diagnosis apparatus, and medical information processing method | |
JP7106384B2 (en) | Medical image processing device and X-ray computed tomography device | |
JP7325943B2 (en) | MEDICAL IMAGE DIAGNOSTIC SYSTEM AND PARAMETER SELECTION METHOD | |
JP7106314B2 (en) | X-ray computed tomography device and image generation device | |
JP7462433B2 (en) | Medical diagnostic system, medical diagnostic device, and medical information processing device | |
JP7466401B2 (en) | Medical imaging diagnostic equipment | |
JP7510775B2 (en) | Medical image processing device and medical image diagnostic device | |
JP7466301B2 (en) | Medical system, medical information management device and terminal device | |
US10902589B2 (en) | Medical image diagnosis apparatus and medical image processing apparatus | |
JP2020044332A (en) | Medical image diagnostic system and dose control device | |
JP6923414B2 (en) | X-ray computed tomography equipment, medical imaging equipment, and programs | |
JP7321798B2 (en) | Reconstruction device and radiological diagnosis device | |
JP7426310B2 (en) | X-ray computerized tomography imaging device | |
JP7437887B2 (en) | Medical information processing equipment and X-ray CT equipment | |
US20240180503A1 (en) | Photon counting computed tomography apparatus and photon-counting ct-scanning condition setting method | |
US20240193829A1 (en) | Processing apparatus and processing method | |
JP7224880B2 (en) | X-ray equipment | |
US11478203B2 (en) | X-ray computed tomography apparatus and imaging condition management apparatus | |
JP7114332B2 (en) | X-ray CT device | |
JP2024110558A (en) | Radiation diagnostic device and radiation exposure prediction and notification method | |
JP2023163678A (en) | X-ray ct apparatus | |
JP2021037148A (en) | Medical diagnostic imaging apparatus, medical diagnostic imaging program, and imaging planning apparatus | |
JP2022178846A (en) | Medical information processing method, medical information processing device, and medical image processing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231017 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231214 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20231226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240325 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20240401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240624 |