JP2021143498A - Operation system - Google Patents

Operation system Download PDF

Info

Publication number
JP2021143498A
JP2021143498A JP2020041833A JP2020041833A JP2021143498A JP 2021143498 A JP2021143498 A JP 2021143498A JP 2020041833 A JP2020041833 A JP 2020041833A JP 2020041833 A JP2020041833 A JP 2020041833A JP 2021143498 A JP2021143498 A JP 2021143498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
data
bucket
excavation
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020041833A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
実 清水
Minoru Shimizu
実 清水
伸好 山中
Nobuyoshi Yamanaka
伸好 山中
正樹 大門
Masaki Daimon
正樹 大門
啓敬 新田目
Hiroyuki Aratame
啓敬 新田目
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP2020041833A priority Critical patent/JP2021143498A/en
Priority to PCT/JP2021/008397 priority patent/WO2021182286A1/en
Priority to US17/799,078 priority patent/US20230080719A1/en
Priority to EP21768036.2A priority patent/EP4079979A4/en
Priority to CN202180013323.2A priority patent/CN115066528A/en
Publication of JP2021143498A publication Critical patent/JP2021143498A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices
    • E02F9/264Sensors and their calibration for indicating the position of the work tool
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2004Control mechanisms, e.g. control levers
    • E02F9/2012Setting the functions of the control levers, e.g. changing assigned functions among operations levers, setting functions dependent on the operator or seat orientation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2025Particular purposes of control systems not otherwise provided for
    • E02F9/205Remotely operated machines, e.g. unmanned vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Abstract

To provide an operation system with which to train an operator in operating operation units.SOLUTION: An operation system includes: multiple types of operation units which are 81a, 83a and 84a operated by an operator of a work machine in order to operate the work machine; and a memory 10M storing standard data which contains standards to which the operation units 81a, 83a and 84a are to be operated, by the types of the operation units, which are 81a, 83a and 84a.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本開示は、操作システムに関する。 The present disclosure relates to an operating system.

特開2015−40422号公報(特許文献1)には、車体の牽引力を操作する第1操作部と、作業機を操作する第2操作部とのそれぞれの操作量に対応づけて、目標牽引力値、目標リフト力値に対する実際の牽引力値、リフト力値を対比して表示する、表示装置が開示されている。 In Japanese Patent Application Laid-Open No. 2015-40422 (Patent Document 1), a target traction force value corresponds to each operation amount of a first operation unit that operates a traction force of a vehicle body and a second operation unit that operates a work machine. , A display device that displays the actual traction force value and the lift force value with respect to the target lift force value in comparison with each other is disclosed.

特開2015−40422号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2015-40422

上記文献に記載の、目標牽引力値、目標リフト力値に対する実際の牽引力値、リフト力値の表示を視認したとしても、不慣れなオペレータは、どの操作部材をどのように操作すれば改善できるのかを認識することができない。 Even if the display of the target traction force value, the actual traction force value with respect to the target lift force value, and the lift force value described in the above document is visually recognized, an inexperienced operator can know which operating member should be operated and how to improve it. I can't recognize it.

本開示では、オペレータに操作部材の操作を指導するために用いることができる、操作システムが提案される。 The present disclosure proposes an operation system that can be used to instruct an operator to operate an operation member.

本開示に従うと、作業機械のための操作システムが提供される。操作システムは、作業機械のオペレータが作業機械を動作させるために操作する、複数種類の操作部材と、操作部材を操作する際の規範となる規範データを、操作部材の種類毎に記憶する、記憶部と、を備えている。 According to the present disclosure, an operating system for a working machine is provided. The operation system stores a plurality of types of operation members operated by the operator of the work machine to operate the work machine, and normative data that serves as a norm for operating the operation members for each type of operation member. It has a department.

本開示の操作システムは、オペレータに操作部材の操作を指導するために好適に用いることができる。 The operating system of the present disclosure can be suitably used for instructing an operator to operate an operating member.

実施形態に基づく作業機械の一例としてのホイールローダの側面図である。It is a side view of the wheel loader as an example of a work machine based on an embodiment. 実施形態に基づくホイールローダの構成を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the structure of the wheel loader based on an embodiment. 実施形態に基づくホイールローダによる掘削作業を説明する図である。It is a figure explaining the excavation work by the wheel loader based on the embodiment. 掘削作業の生産性について示す概略図である。It is the schematic which shows the productivity of excavation work. 掘削土量ごとのブーム角度とブーム圧力との関係の一例を示すグラフである。It is a graph which shows an example of the relationship between a boom angle and a boom pressure for each excavated soil amount. あるブーム角度における、ブーム圧力と掘削土量との関係を示すグラフである。It is a graph which shows the relationship between the boom pressure and the excavated soil volume at a certain boom angle. 表示部に表示される表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen displayed on the display part. 時間軸調整前の実操作データを示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the actual operation data before time axis adjustment. 時間軸調整後の実操作データを示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the actual operation data after time axis adjustment.

以下、実施の形態について図に基づいて説明する。以下の説明では、同一部品には、同一の符号を付している。それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰り返さない。 Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are designated by the same reference numerals. Their names and functions are the same. Therefore, the detailed description of them will not be repeated.

<全体構成>
実施の形態においては、作業機械の一例としてホイールローダ1について説明する。図1は、実施形態に基づく作業機械の一例としてのホイールローダ1の側面図である。
<Overall configuration>
In the embodiment, the wheel loader 1 will be described as an example of the working machine. FIG. 1 is a side view of a wheel loader 1 as an example of a work machine based on an embodiment.

図1に示されるように、ホイールローダ1は、車体フレーム2と、作業機3と、走行装置4と、キャブ5とを備えている。車体フレーム2、キャブ5などからホイールローダ1の車体が構成されている。ホイールローダ1の車体には、作業機3および走行装置4が取り付けられている。 As shown in FIG. 1, the wheel loader 1 includes a vehicle body frame 2, a working machine 3, a traveling device 4, and a cab 5. The vehicle body of the wheel loader 1 is composed of the vehicle body frame 2, the cab 5, and the like. A work machine 3 and a traveling device 4 are attached to the vehicle body of the wheel loader 1.

走行装置4は、ホイールローダ1の車体を走行させるものであり、走行輪4a、4bを含んでいる。ホイールローダ1は、走行輪4a、4bが回転駆動されることにより自走可能であり、作業機3を用いて所望の作業を行うことができる。 The traveling device 4 travels the vehicle body of the wheel loader 1, and includes traveling wheels 4a and 4b. The wheel loader 1 can self-propell by rotating the traveling wheels 4a and 4b, and can perform a desired work by using the working machine 3.

車体フレーム2は、前フレーム2aと後フレーム2bとを含んでいる。前フレーム2aと後フレーム2bとは、互いに左右方向に揺動可能に取り付けられている。前フレーム2aと後フレーム2bとに亘って、一対のステアリングシリンダ11が取り付けられている。ステアリングシリンダ11は、油圧シリンダである。ステアリングシリンダ11がステアリングポンプ12(図2参照)からの作動油によって伸縮することによって、ホイールローダ1の進行方向が左右に変更される。 The vehicle body frame 2 includes a front frame 2a and a rear frame 2b. The front frame 2a and the rear frame 2b are attached so as to be swingable in the left-right direction. A pair of steering cylinders 11 are attached to the front frame 2a and the rear frame 2b. The steering cylinder 11 is a hydraulic cylinder. The steering cylinder 11 expands and contracts due to the hydraulic oil from the steering pump 12 (see FIG. 2), so that the traveling direction of the wheel loader 1 is changed to the left and right.

本明細書中において、ホイールローダ1が直進走行する方向を、ホイールローダ1の前後方向という。ホイールローダ1の前後方向において、車体フレーム2に対して作業機3が配置されている側を前方向とし、前方向と反対側を後方向とする。ホイールローダ1の左右方向とは、平面視において前後方向と直交する方向である。前方向を見て左右方向の右側、左側が、それぞれ右方向、左方向である。ホイールローダ1の上下方向とは、前後方向および左右方向によって定められる平面に直交する方向である。上下方向において地面のある側が下側、空のある側が上側である。 In the present specification, the direction in which the wheel loader 1 travels straight is referred to as the front-rear direction of the wheel loader 1. In the front-rear direction of the wheel loader 1, the side on which the work machine 3 is arranged with respect to the vehicle body frame 2 is the front direction, and the side opposite to the front direction is the rear direction. The left-right direction of the wheel loader 1 is a direction orthogonal to the front-rear direction in a plan view. Looking forward, the right and left sides of the left and right directions are the right direction and the left direction, respectively. The vertical direction of the wheel loader 1 is a direction orthogonal to the plane defined by the front-rear direction and the left-right direction. In the vertical direction, the side with the ground is the lower side, and the side with the sky is the upper side.

前フレーム2aには、作業機3および一対の走行輪(前輪)4aが取り付けられている。作業機3は、車体の前方に配設されている。作業機3は、作業機ポンプ13(図2参照)からの作動油によって駆動される。作業機ポンプ13は、エンジン21により駆動され、吐出する作動油によって作業機3を作動させる油圧ポンプである。作業機3は、ブーム14と、作業具であるバケット6とを含んでいる。バケット6は、作業機3の先端に配置されている。バケット6は、ブーム14の先端に着脱可能に装着されたアタッチメントの一例である。作業の種類に応じて、アタッチメントが、グラップル、フォーク、またはプラウなどに付け替えられる。 A work machine 3 and a pair of traveling wheels (front wheels) 4a are attached to the front frame 2a. The working machine 3 is arranged in front of the vehicle body. The work machine 3 is driven by hydraulic oil from the work machine pump 13 (see FIG. 2). The work machine pump 13 is a hydraulic pump that is driven by the engine 21 and operates the work machine 3 by the hydraulic oil discharged. The work machine 3 includes a boom 14 and a bucket 6 which is a work tool. The bucket 6 is arranged at the tip of the working machine 3. The bucket 6 is an example of an attachment detachably attached to the tip of the boom 14. Depending on the type of work, the attachment can be replaced with a grapple, fork, or plow.

ブーム14の基端部は、ブームピン9によって前フレーム2aに回転自在に取付けられている。バケット6は、ブーム14の先端に位置するバケットピン17によって、回転自在にブーム14に取付けられている。 The base end portion of the boom 14 is rotatably attached to the front frame 2a by a boom pin 9. The bucket 6 is rotatably attached to the boom 14 by a bucket pin 17 located at the tip of the boom 14.

前フレーム2aとブーム14とは、一対のブームシリンダ16により連結されている。ブームシリンダ16は、油圧シリンダである。ブームシリンダ16の基端は、前フレーム2aに取り付けられている。ブームシリンダ16の先端は、ブーム14に取り付けられている。ブームシリンダ16が作業機ポンプ13(図2参照)からの作動油によって伸縮することによって、ブーム14が昇降する。ブームシリンダ16は、ブームピン9を中心としてブーム14を上下に回転駆動する。 The front frame 2a and the boom 14 are connected by a pair of boom cylinders 16. The boom cylinder 16 is a hydraulic cylinder. The base end of the boom cylinder 16 is attached to the front frame 2a. The tip of the boom cylinder 16 is attached to the boom 14. The boom 14 moves up and down as the boom cylinder 16 expands and contracts due to the hydraulic oil from the work equipment pump 13 (see FIG. 2). The boom cylinder 16 rotates and drives the boom 14 up and down around the boom pin 9.

作業機3は、ベルクランク18と、バケットシリンダ19と、リンク15とをさらに含んでいる。ベルクランク18は、ブーム14のほぼ中央に位置する支持ピン18aによって、ブーム14に回転自在に支持されている。バケットシリンダ19は、ベルクランク18と前フレーム2aとを連結している。リンク15は、ベルクランク18の先端部に設けられた連結ピン18cに連結されている。リンク15は、ベルクランク18とバケット6とを連結している。 The working machine 3 further includes a bell crank 18, a bucket cylinder 19, and a link 15. The bell crank 18 is rotatably supported by the boom 14 by a support pin 18a located substantially in the center of the boom 14. The bucket cylinder 19 connects the bell crank 18 and the front frame 2a. The link 15 is connected to a connecting pin 18c provided at the tip of the bell crank 18. The link 15 connects the bell crank 18 and the bucket 6.

バケットシリンダ19は、油圧シリンダであり作業具シリンダである。バケットシリンダ19の基端は、前フレーム2aに取り付けられている。バケットシリンダ19の先端は、ベルクランク18の基端部に設けられた連結ピン18bに取り付けられている。バケットシリンダ19が作業機ポンプ13(図2参照)からの作動油によって伸縮することによって、バケット6が上下に回動する。バケットシリンダ19は、バケットピン17を中心としてバケット6を回転駆動する。 The bucket cylinder 19 is a hydraulic cylinder and a work tool cylinder. The base end of the bucket cylinder 19 is attached to the front frame 2a. The tip of the bucket cylinder 19 is attached to a connecting pin 18b provided at the base end of the bell crank 18. The bucket cylinder 19 expands and contracts due to the hydraulic oil from the work equipment pump 13 (see FIG. 2), so that the bucket 6 rotates up and down. The bucket cylinder 19 rotates and drives the bucket 6 around the bucket pin 17.

後フレーム2bには、キャブ5および一対の走行輪(後輪)4bが取り付けられている。キャブ5は、ブーム14の後方に配置されている。キャブ5は、車体フレーム2上に載置されている。キャブ5内には、ホイールローダ1のオペレータが着座するシート、および後述する操作装置8などが配置されている。 A cab 5 and a pair of traveling wheels (rear wheels) 4b are attached to the rear frame 2b. The cab 5 is located behind the boom 14. The cab 5 is mounted on the vehicle body frame 2. In the cab 5, a seat on which the operator of the wheel loader 1 sits, an operating device 8 described later, and the like are arranged.

<システム構成>
図2は、実施形態に基づくホイールローダ1の構成を示す概略ブロック図である。図2に示されるように、ホイールローダ1は、駆動源としてのエンジン21、走行装置4、作業機ポンプ13、ステアリングポンプ12、操作装置8、制御装置10、表示部50などを備えている。
<System configuration>
FIG. 2 is a schematic block diagram showing a configuration of the wheel loader 1 based on the embodiment. As shown in FIG. 2, the wheel loader 1 includes an engine 21, a traveling device 4, a working machine pump 13, a steering pump 12, an operating device 8, a control device 10, a display unit 50, and the like as drive sources.

エンジン21は、たとえばディーゼルエンジンである。駆動源として、エンジン21に代えて、蓄電体により駆動するモータが用いられてもよく、またエンジンとモータとの双方が用いられてもよい。エンジン21は燃料噴射ポンプ24を有している。燃料噴射ポンプ24には、電子ガバナ25が設けられている。シリンダ内に噴射する燃料量を調整することにより、エンジン21の出力が制御される。この調整は、電子ガバナ25が制御装置10によって制御されることで行われる。 The engine 21 is, for example, a diesel engine. As the drive source, a motor driven by a power storage body may be used instead of the engine 21, or both the engine and the motor may be used. The engine 21 has a fuel injection pump 24. The fuel injection pump 24 is provided with an electronic governor 25. The output of the engine 21 is controlled by adjusting the amount of fuel injected into the cylinder. This adjustment is performed by controlling the electronic governor 25 by the control device 10.

エンジン回転数は、エンジン回転数センサ91によって検出される。エンジン回転数センサ91の検出信号は、制御装置10に入力される。 The engine speed is detected by the engine speed sensor 91. The detection signal of the engine speed sensor 91 is input to the control device 10.

走行装置4は、エンジン21からの駆動力によりホイールローダ1を走行させる装置である。走行装置4は、動力伝達装置23、ならびに上述した前輪4aおよび後輪4bなどを有している。 The traveling device 4 is a device for traveling the wheel loader 1 by a driving force from the engine 21. The traveling device 4 includes a power transmission device 23, the front wheels 4a and the rear wheels 4b described above, and the like.

動力伝達装置23は、エンジン21からの駆動力を前輪4aおよび後輪4bに伝達する装置であり、たとえばトランスミッションである。ホイールローダ1においては、前フレーム2aに取り付けられた前輪4aと、後フレーム2bに取り付けられた後輪4bとの両方が、駆動力を受けてホイールローダ1を走行させる駆動輪を構成している。動力伝達装置23は、入力軸27の回転を変速して出力軸28に出力する。 The power transmission device 23 is a device that transmits the driving force from the engine 21 to the front wheels 4a and the rear wheels 4b, and is, for example, a transmission. In the wheel loader 1, both the front wheel 4a attached to the front frame 2a and the rear wheel 4b attached to the rear frame 2b form a driving wheel that receives a driving force to drive the wheel loader 1. .. The power transmission device 23 shifts the rotation of the input shaft 27 and outputs it to the output shaft 28.

出力軸28には、出力回転数センサ92が設けられている。出力回転数センサ92は、出力軸28の回転数を検出する。出力回転数センサ92からの検出信号は、制御装置10に入力される。制御装置10は、出力回転数センサ92の検出信号に基づいて車速を算出する。 The output shaft 28 is provided with an output rotation speed sensor 92. The output rotation speed sensor 92 detects the rotation speed of the output shaft 28. The detection signal from the output rotation speed sensor 92 is input to the control device 10. The control device 10 calculates the vehicle speed based on the detection signal of the output rotation speed sensor 92.

動力伝達装置23から出力された駆動力は、シャフト32などを介して車輪4a,4bに伝達される。これにより、ホイールローダ1が走行する。エンジン21からの駆動力の一部が走行装置4に伝達されて、ホイールローダ1が走行する。 The driving force output from the power transmission device 23 is transmitted to the wheels 4a and 4b via the shaft 32 and the like. As a result, the wheel loader 1 runs. A part of the driving force from the engine 21 is transmitted to the traveling device 4, and the wheel loader 1 travels.

エンジン21の駆動力の一部は、動力取出部33を介して、作業機ポンプ13およびステアリングポンプ12に伝達される。動力取出部33は、エンジン21の出力を、動力伝達装置23と、作業機ポンプ13およびステアリングポンプ12からなるシリンダ駆動部とに振り分ける装置である。 A part of the driving force of the engine 21 is transmitted to the work equipment pump 13 and the steering pump 12 via the power extraction unit 33. The power extraction unit 33 is a device that distributes the output of the engine 21 to a power transmission device 23 and a cylinder drive unit including a work machine pump 13 and a steering pump 12.

作業機ポンプ13およびステアリングポンプ12は、エンジン21からの駆動力によって駆動される油圧ポンプである。作業機ポンプ13から吐出された作動油は、作業機制御弁34を介してブームシリンダ16およびバケットシリンダ19に供給される。ステアリングポンプ12から吐出された作動油は、ステアリング制御弁35を介してステアリングシリンダ11に供給される。作業機3は、エンジン21からの駆動力の一部によって駆動される。 The work equipment pump 13 and the steering pump 12 are hydraulic pumps driven by a driving force from the engine 21. The hydraulic oil discharged from the work machine pump 13 is supplied to the boom cylinder 16 and the bucket cylinder 19 via the work machine control valve 34. The hydraulic oil discharged from the steering pump 12 is supplied to the steering cylinder 11 via the steering control valve 35. The work machine 3 is driven by a part of the driving force from the engine 21.

第1油圧検出器95は、ブームシリンダ16に取り付けられている。第1油圧検出器95は、ブームシリンダ16の油室内の作動油の圧力を検出する。第1油圧検出器95の検出信号は、制御装置10に入力される。 The first oil pressure detector 95 is attached to the boom cylinder 16. The first oil pressure detector 95 detects the pressure of the hydraulic oil in the oil chamber of the boom cylinder 16. The detection signal of the first oil pressure detector 95 is input to the control device 10.

第2油圧検出器96は、バケットシリンダ19に取り付けられている。第2油圧検出器96は、バケットシリンダ19の油室内の作動油の圧力を検出する。第2油圧検出器96の検出信号は、制御装置10に入力される。 The second oil pressure detector 96 is attached to the bucket cylinder 19. The second oil pressure detector 96 detects the pressure of the hydraulic oil in the oil chamber of the bucket cylinder 19. The detection signal of the second oil pressure detector 96 is input to the control device 10.

第1角度検出器29は、たとえば、ブームピン9に取り付けられたポテンショメータである。第1角度検出器29は、車体に対するブーム14の持ち上がり角度(チルト角度)を表すブーム角度を検出する。第1角度検出器29は、ブーム角度を示す検出信号を制御装置10に出力する。 The first angle detector 29 is, for example, a potentiometer attached to the boom pin 9. The first angle detector 29 detects the boom angle representing the lifting angle (tilt angle) of the boom 14 with respect to the vehicle body. The first angle detector 29 outputs a detection signal indicating a boom angle to the control device 10.

具体的には、図1に示すように、ブーム基準線Aは、ブームピン9の中心とバケットピン17の中心とを通る直線である。ブーム角度θ1は、ブームピン9の中心から前方に延びる水平線Hと、ブーム基準線Aとの成す角度である。ブーム基準線Aが水平である場合をブーム角度θ1=0°と定義する。ブーム基準線Aが水平線Hよりも上方にある場合にブーム角度θ1を正とする。ブーム基準線Aが水平線Hよりも下方にある場合にブーム角度θ1を負とする。 Specifically, as shown in FIG. 1, the boom reference line A is a straight line passing through the center of the boom pin 9 and the center of the bucket pin 17. The boom angle θ1 is an angle formed by the horizontal line H extending forward from the center of the boom pin 9 and the boom reference line A. The case where the boom reference line A is horizontal is defined as the boom angle θ1 = 0 °. When the boom reference line A is above the horizontal line H, the boom angle θ1 is positive. When the boom reference line A is below the horizontal line H, the boom angle θ1 is negative.

なお第1角度検出器29は、ブームシリンダ16に配置されたストロークセンサであってもよい。 The first angle detector 29 may be a stroke sensor arranged on the boom cylinder 16.

第2角度検出器48は、たとえば、支持ピン18aに取り付けられたポテンショメータである。第2角度検出器48は、ブーム14に対するベルクランク18の角度を表すベルクランク角度を検出する。第2角度検出器48は、ベルクランク角度を示す検出信号を制御装置10に出力する。 The second angle detector 48 is, for example, a potentiometer attached to the support pin 18a. The second angle detector 48 detects the bell crank angle, which represents the angle of the bell crank 18 with respect to the boom 14. The second angle detector 48 outputs a detection signal indicating the bell crank angle to the control device 10.

具体的には、図1に示すように、ベルクランク基準線Bは、支持ピン18aの中心と連結ピン18bの中心とを通る直線である。ベルクランク角度θ2は、ブーム基準線Aとベルクランク基準線Bとの成す角度である。バケット6を接地した状態でバケット6の背面6bが地上において水平となる場合をベルクランク角度θ2=0°と定義する。バケット6を掘削方向(上向き)に移動した場合にベルクランク角度θ2を正とする。バケット6をダンプ方向(下向き)に移動した場合にベルクランク角度θ2を負とする。 Specifically, as shown in FIG. 1, the bell crank reference line B is a straight line passing through the center of the support pin 18a and the center of the connecting pin 18b. The bell crank angle θ2 is an angle formed by the boom reference line A and the bell crank reference line B. The case where the back surface 6b of the bucket 6 is horizontal on the ground with the bucket 6 grounded is defined as the bell crank angle θ2 = 0 °. When the bucket 6 is moved in the excavation direction (upward), the bell crank angle θ2 is positive. When the bucket 6 is moved in the dump direction (downward), the bell crank angle θ2 is negative.

第2角度検出器48は、ブーム14に対するバケット6の角度(バケット角度)を検出してもよい。バケット角度は、バケットピン17の中心とバケット6の刃先6aとを通る直線と、ブーム基準線Aとの成す角度である。第2角度検出器48は、バケットピン17に取り付けられたポテンショメータまたは近接スイッチであってもよい。または第2角度検出器48は、バケットシリンダ19に配置されたストロークセンサであってもよい。 The second angle detector 48 may detect the angle (bucket angle) of the bucket 6 with respect to the boom 14. The bucket angle is an angle formed by a straight line passing through the center of the bucket pin 17 and the cutting edge 6a of the bucket 6 and the boom reference line A. The second angle detector 48 may be a potentiometer or proximity switch attached to the bucket pin 17. Alternatively, the second angle detector 48 may be a stroke sensor arranged in the bucket cylinder 19.

操作装置8は、オペレータによって操作される。操作装置8は、オペレータがホイールローダ1を動作させるために操作する、複数種類の操作部材を備えている。具体的には操作装置8は、アクセル操作部材81aと、ステアリング操作部材82aと、ブーム操作部材83aと、バケット操作部材84aと、変速操作部材85aと、FR操作部材86aとを備えている。 The operating device 8 is operated by an operator. The operating device 8 includes a plurality of types of operating members that the operator operates to operate the wheel loader 1. Specifically, the operation device 8 includes an accelerator operation member 81a, a steering operation member 82a, a boom operation member 83a, a bucket operation member 84a, a speed change operation member 85a, and an FR operation member 86a.

アクセル操作部材81aは、エンジン21の目標回転数を設定するために操作される。アクセル操作部材81aは、たとえばアクセルペダルである。アクセル操作部材81aの操作量(アクセルペダルの場合、踏み込み量。以下ではアクセル開度とも称する)を増大すると、車体は加速する。アクセル操作部材81aの操作量を減少すると、車体は減速する。アクセル操作部材81aは、ホイールローダ1を走行させるために操作される、実施形態の走行操作部材に相当する。アクセル操作検出部81bは、アクセル操作部材81aの操作量を検出する。アクセル操作検出部81bは、検出信号を制御装置10へ出力する。制御装置10は、アクセル操作検出部81bからの検出信号に基づいてエンジン21の出力を制御する。 The accelerator operating member 81a is operated to set the target rotation speed of the engine 21. The accelerator operating member 81a is, for example, an accelerator pedal. When the amount of operation of the accelerator operating member 81a (in the case of an accelerator pedal, the amount of depression, hereinafter also referred to as the accelerator opening) is increased, the vehicle body accelerates. When the amount of operation of the accelerator operating member 81a is reduced, the vehicle body decelerates. The accelerator operating member 81a corresponds to the traveling operating member of the embodiment operated to drive the wheel loader 1. The accelerator operation detection unit 81b detects the operation amount of the accelerator operation member 81a. The accelerator operation detection unit 81b outputs a detection signal to the control device 10. The control device 10 controls the output of the engine 21 based on the detection signal from the accelerator operation detection unit 81b.

ステアリング操作部材82aは、車両の移動方向を操作するために操作される。ステアリング操作部材82aは、たとえばステアリングハンドルである。ステアリング操作検出部82bは、ステアリング操作部材82aの位置を検出し、検出信号を制御装置10に出力する。制御装置10は、ステアリング操作検出部82bからの検出信号に基づいてステアリング制御弁35を制御する。ステアリングシリンダ11が伸縮して、車両の進行方向が変更される。 The steering operating member 82a is operated to control the moving direction of the vehicle. The steering operating member 82a is, for example, a steering handle. The steering operation detection unit 82b detects the position of the steering operation member 82a and outputs a detection signal to the control device 10. The control device 10 controls the steering control valve 35 based on the detection signal from the steering operation detection unit 82b. The steering cylinder 11 expands and contracts to change the traveling direction of the vehicle.

ブーム操作部材83aは、ブーム14を動作させるために操作される。ブーム操作部材83aは、たとえば操作レバーである。ブーム操作検出部83bは、ブーム操作部材83aの位置を検出する。ブーム操作検出部83bは、検出信号を制御装置10に出力する。制御装置10は、ブーム操作検出部83bからの検出信号に基づいて、作業機制御弁34を制御する。ブームシリンダ16が伸縮して、ブーム14が動作する。 The boom operating member 83a is operated to operate the boom 14. The boom operating member 83a is, for example, an operating lever. The boom operation detection unit 83b detects the position of the boom operation member 83a. The boom operation detection unit 83b outputs a detection signal to the control device 10. The control device 10 controls the work equipment control valve 34 based on the detection signal from the boom operation detection unit 83b. The boom cylinder 16 expands and contracts, and the boom 14 operates.

バケット操作部材84aは、バケット6を動作させるために操作される。バケット操作部材84aは、たとえば操作レバーである。バケット操作検出部84bは、バケット操作部材84aの位置を検出する。バケット操作検出部84bは、検出信号を制御装置10に出力する。制御装置10は、バケット操作検出部84bからの検出信号に基づいて、作業機制御弁34を制御する。バケットシリンダ19が伸縮して、バケット6が動作する。 The bucket operating member 84a is operated to operate the bucket 6. The bucket operating member 84a is, for example, an operating lever. The bucket operation detection unit 84b detects the position of the bucket operation member 84a. The bucket operation detection unit 84b outputs a detection signal to the control device 10. The control device 10 controls the work machine control valve 34 based on the detection signal from the bucket operation detection unit 84b. The bucket cylinder 19 expands and contracts, and the bucket 6 operates.

変速操作部材85aは、動力伝達装置23による変速を設定するために操作される。変速操作部材85aは、たとえばシフトレバーである。変速操作検出部85bは、変速操作部材85aの位置を検出する。変速操作検出部85bは、検出信号を制御装置10に出力する。制御装置10は、変速操作検出部85bからの検出信号に基づいて、動力伝達装置23を制御する。 The shift operation member 85a is operated to set the shift by the power transmission device 23. The speed change operating member 85a is, for example, a shift lever. The shift operation detection unit 85b detects the position of the shift operation member 85a. The shift operation detection unit 85b outputs a detection signal to the control device 10. The control device 10 controls the power transmission device 23 based on the detection signal from the shift operation detection unit 85b.

FR操作部材86aは、車両の前進と後進とを切り換えるために操作される。FR操作部材86aは、前進、中立および後進の各位置に切り換えられる。FR操作検出部86bは、FR操作部材86aの位置を検出する。FR操作検出部86bは、検出信号を制御装置10に出力する。制御装置10は、FR操作検出部86bからの検出信号に基づいて動力伝達装置23を制御して、車両の前進と後進と中立状態とを切り換える。 The FR operating member 86a is operated to switch between forward and reverse of the vehicle. The FR operating member 86a is switched to forward, neutral and reverse positions. The FR operation detection unit 86b detects the position of the FR operation member 86a. The FR operation detection unit 86b outputs a detection signal to the control device 10. The control device 10 controls the power transmission device 23 based on the detection signal from the FR operation detection unit 86b to switch between the forward movement, the reverse movement, and the neutral state of the vehicle.

表示部50は、制御装置10から指令信号の入力を受けて、各種情報を表示する。表示部50に表示される各種情報は、たとえば、ホイールローダ1により実行される作業に関する情報、燃料残量、冷却水温度および作動油温度などの車体情報、ホイールローダ1の周辺を撮像した周辺画像などであってもよい。表示部50はタッチパネルであってもよく、この場合、オペレータが表示部50の一部に触れることにより生成される信号が、表示部50から制御装置10に出力される。 The display unit 50 receives an input of a command signal from the control device 10 and displays various information. The various information displayed on the display unit 50 is, for example, information on the work executed by the wheel loader 1, vehicle body information such as the remaining fuel amount, the cooling water temperature and the hydraulic oil temperature, and a peripheral image of the periphery of the wheel loader 1. And so on. The display unit 50 may be a touch panel. In this case, a signal generated when the operator touches a part of the display unit 50 is output from the display unit 50 to the control device 10.

制御装置10は、一般的にCPU(Central Processing Unit)により各種のプログラムを読み込むことにより実現される。制御装置10は、メモリ10Mと、タイマ10Tとを有している。メモリ10Mは、ワークメモリとして機能するとともに、ホイールローダの機能を実現するための各種のプログラムを格納する。制御装置10は、タイマ10Tから現在時刻を読み出す。制御装置10は、たとえば、ホイールローダ1が掘削作業を実行しているときの、掘削作業開始からの経過時間を演算する。 The control device 10 is generally realized by reading various programs by a CPU (Central Processing Unit). The control device 10 has a memory 10M and a timer 10T. The memory 10M functions as a work memory and stores various programs for realizing the function of the wheel loader. The control device 10 reads the current time from the timer 10T. The control device 10 calculates, for example, the elapsed time from the start of the excavation work when the wheel loader 1 is executing the excavation work.

制御装置10は、アクセル操作部材81aの操作量に応じた目標回転数が得られるように、エンジン指令信号を電子ガバナ25に送る。制御装置10は、電子ガバナ25の制御に従って変動するエンジン21への燃料供給量に基づいて、エンジン21の単位稼働時間あたりの燃料消費量、ホイールローダ1の単位走行距離あたりの燃料消費量、および、バケット6内の単位積載重量あたりの燃料消費量を、算出可能である。 The control device 10 sends an engine command signal to the electronic governor 25 so that a target rotation speed corresponding to the operation amount of the accelerator operating member 81a can be obtained. The control device 10 determines the fuel consumption per unit operating time of the engine 21, the fuel consumption per unit mileage of the wheel loader 1, and the fuel consumption per unit mileage of the wheel loader 1, based on the fuel supply amount to the engine 21 that fluctuates according to the control of the electronic governor 25. , The fuel consumption per unit load weight in the bucket 6 can be calculated.

制御装置10は、出力回転数センサ92の検出信号に基づいて、ホイールローダ1の車速を算出する。制御装置10は、ホイールローダ1の車速と牽引力との関係を規定するマップをメモリ10Mから読み出し、当該マップに基づいて、牽引力を算出する。 The control device 10 calculates the vehicle speed of the wheel loader 1 based on the detection signal of the output rotation speed sensor 92. The control device 10 reads a map defining the relationship between the vehicle speed of the wheel loader 1 and the traction force from the memory 10M, and calculates the traction force based on the map.

制御装置10は、エンジン回転数センサ91から、エンジン回転数の検出信号の入力を受ける。制御装置10は、エンジン回転数とエンジントルクとの関係を規定するマップをメモリ10Mから読み出し、当該マップに基づいて、エンジントルクを算出する。 The control device 10 receives an input of an engine rotation speed detection signal from the engine rotation speed sensor 91. The control device 10 reads a map defining the relationship between the engine speed and the engine torque from the memory 10M, and calculates the engine torque based on the map.

牽引力およびエンジントルクは、マップの参照とは異なる形態で算出されてもよい。たとえば、テーブルの参照または数式による演算などによって、牽引力およびエンジントルクを算出してもよい。 Traction and engine torque may be calculated in a different form than the map reference. For example, the traction force and the engine torque may be calculated by referring to a table or calculating by a mathematical formula.

<掘削作業>
本実施形態のホイールローダ1は、土砂などの掘削対象物を掬い取る掘削作業を実行する。図3は、実施形態に基づくホイールローダ1による掘削作業を説明する図である。
<Excavation work>
The wheel loader 1 of the present embodiment executes an excavation operation for scooping an excavation object such as earth and sand. FIG. 3 is a diagram illustrating an excavation operation by the wheel loader 1 based on the embodiment.

図3に示されるように、ホイールローダ1は、バケット6の刃先6aを掘削対象物100に食い込ませた後に、図3中の曲線矢印のように、バケット軌跡Lに沿ってバケット6を上昇させる。これにより、バケット6に掘削対象物100を掬い取る掘削作業が実行される。 As shown in FIG. 3, the wheel loader 1 raises the bucket 6 along the bucket locus L as shown by the curved arrow in FIG. 3 after the cutting edge 6a of the bucket 6 is made to bite into the excavation object 100. .. As a result, the excavation work of scooping the excavation object 100 into the bucket 6 is executed.

本実施形態のホイールローダ1は、掘削対象物100をバケット6に掬い取る掘削動作と、バケット6内の荷(掘削対象物100)をダンプトラックなどの運搬機械に積み込む積込動作とを実行する。 The wheel loader 1 of the present embodiment executes an excavation operation of scooping the excavation object 100 into the bucket 6 and a loading operation of loading the load (excavation object 100) in the bucket 6 into a transport machine such as a dump truck. ..

より具体的には、ホイールローダ1は、次のような複数の作業工程を順次に行うことを繰り返して、掘削対象物100を掘削し、ダンプトラックなどの運搬機械に掘削対象物100を積み込む。 More specifically, the wheel loader 1 excavates the excavation object 100 by repeating the following plurality of work steps in sequence, and loads the excavation object 100 into a transport machine such as a dump truck.

第一の工程は、掘削対象物100に向かって前進する空荷前進工程である。第二の工程は、バケット6の刃先6aが掘削対象物100に食い込むまでホイールローダ1を前進させる掘削(突込み)工程である。第三の工程は、ブームシリンダ16を操作してバケット6を上昇させるとともにバケットシリンダ19を操作してバケット6をチルトバックさせる掘削(掬込み)工程である。第四の工程は、バケット6に掘削対象物100が掬い込まれた後にホイールローダ1を後進させる積荷後進工程である。 The first step is an empty load advancing step of advancing toward the excavation object 100. The second step is an excavation (pushing) step of advancing the wheel loader 1 until the cutting edge 6a of the bucket 6 bites into the excavation object 100. The third step is an excavation (scooping) step in which the boom cylinder 16 is operated to raise the bucket 6 and the bucket cylinder 19 is operated to tilt back the bucket 6. The fourth step is a load reverse step in which the wheel loader 1 is moved backward after the excavation object 100 is scooped into the bucket 6.

第五の工程は、バケット6を上昇させた状態を維持しながら、またはバケット6を上昇させながら、ホイールローダ1を前進させてダンプトラックに接近させる、積荷前進工程である。第六の工程は、所定位置でバケット6をダンプして掘削対象物100をダンプトラック荷台上に積み込む排土工程である。第七の工程は、ホイールローダ1を後進させながらブーム14を下げ、バケット6を掘削姿勢に戻す、後進・ブーム下げ工程である。以上が、掘削積込作業の1サイクルをなす典型的な作業工程である。 The fifth step is a load advancing step in which the wheel loader 1 is advanced to approach the dump truck while maintaining the state in which the bucket 6 is raised or while raising the bucket 6. The sixth step is a soil removal step of dumping the bucket 6 at a predetermined position and loading the excavation object 100 onto the dump truck bed. The seventh step is a reverse / boom lowering step of lowering the boom 14 while moving the wheel loader 1 backward and returning the bucket 6 to the excavation posture. The above is a typical work process that forms one cycle of excavation and loading work.

ホイールローダ1の現在の作業工程が掘削工程であり作業機3が掘削作業中であるか、現在の作業工程が掘削工程ではなく作業機が掘削作業中でないかは、たとえば、ホイールローダ1を前後進させるオペレータの操作、作業機3に対するオペレータの操作、および作業機3のシリンダの現在の油圧についての判定条件の組み合わせを用いることにより、判定することができる。 Whether the current work process of the wheel loader 1 is the excavation process and the work machine 3 is in the excavation work, or whether the current work process is not the excavation process and the work machine is in the excavation work, for example, before and after the wheel loader 1. The determination can be made by using a combination of the operator's operation for advancing, the operator's operation for the work machine 3, and the judgment conditions for the current hydraulic pressure of the cylinder of the work machine 3.

<掘削作業の生産性>
図4は、ホイールローダ1による掘削作業の生産性について示す概略図である。図4に示されるグラフの横軸は、掘削作業の開始から終了までの所要時間(以下では掘削時間と称する)を示す。掘削作業を開始した時刻を時刻0とする。図4の縦軸は、掘削作業によってバケット6内に掬い取られた掘削対象物の量(以下では掘削土量と称する)を示す。実際の掘削作業が行なわれたときの掘削時間と掘削土量とが、図4に示されるグラフにプロットされる。複数のオペレータによる掘削作業、望ましくは数万回以上の掘削作業が、図4にプロットされる。
<Productivity of excavation work>
FIG. 4 is a schematic view showing the productivity of excavation work by the wheel loader 1. The horizontal axis of the graph shown in FIG. 4 indicates the time required from the start to the end of the excavation work (hereinafter referred to as the excavation time). The time when the excavation work is started is set to time 0. The vertical axis of FIG. 4 shows the amount of the excavated object scooped up in the bucket 6 by the excavation work (hereinafter referred to as the excavated soil amount). The excavation time and the amount of excavated soil when the actual excavation work is performed are plotted in the graph shown in FIG. Excavation work by multiple operators, preferably tens of thousands or more, is plotted in FIG.

掘削時間と掘削土量とによって、掘削作業の生産性が判定される。掘削時間が同じ2回の掘削作業を比較した場合、掘削土量の大きい方が生産性が高いと判定される。掘削土量が同じ2回の掘削作業を比較した場合、掘削時間の短い方が生産性が高いと判定される。掘削時間と燃料消費量とには強い相関があり、図4の横軸は燃料消費量を示すものといえる。燃料消費量が少なくかつ掘削土量が多い掘削作業が、生産性の高い掘削であると判定される。複数回の掘削作業から、生産性の高さに基づいていくつかの掘削作業が抽出される。たとえば図4中に楕円で囲って示す、比較的燃料消費量が少なくかつ掘削土量が多い掘削作業を、生産性が高い掘削作業であると判定して抽出する。 The productivity of excavation work is judged by the excavation time and the amount of excavated soil. When comparing two excavation works with the same excavation time, it is judged that the larger the excavated soil amount, the higher the productivity. When comparing two excavations with the same amount of excavated soil, it is judged that the shorter the excavation time, the higher the productivity. There is a strong correlation between excavation time and fuel consumption, and it can be said that the horizontal axis in FIG. 4 indicates fuel consumption. The excavation work with low fuel consumption and large amount of excavated soil is judged to be highly productive excavation. From multiple drillings, some drillings are extracted based on high productivity. For example, the excavation work shown in FIG. 4 surrounded by an ellipse, which consumes a relatively small amount of fuel and has a large amount of excavated soil, is determined to be a highly productive excavation work and is extracted.

抽出された掘削作業のデータに基づいて、掘削作業のためにオペレータが操作装置8を操作する際の規範となる規範データが生成される。抽出された複数の掘削作業のデータの加重平均を取ることで、規範データを生成することができる。制御装置10は、抽出された掘削作業時における、アクセル開度と、ブーム角度θ1と、ベルクランク角度θ2とから、規範データを生成する。生成された規範データは、メモリ10Mに記憶される。メモリ10Mは、規範データを記憶する、実施形態の記憶部に相当する。 Based on the extracted excavation work data, normative data that serves as a norm when the operator operates the operating device 8 for the excavation work is generated. Normative data can be generated by taking a weighted average of the extracted data of multiple drilling operations. The control device 10 generates normative data from the accelerator opening degree, the boom angle θ1 and the bell crank angle θ2 at the time of the extracted excavation work. The generated normative data is stored in the memory 10M. The memory 10M corresponds to the storage unit of the embodiment that stores the normative data.

メモリ10Mは、アクセル操作部材81aを操作する際の規範となる規範データを記憶する。メモリ10Mは、ブーム操作部材83aを操作する際の規範となる規範データを記憶する。メモリ10Mは、バケット操作部材84aを操作する際の規範となる規範データを記憶する。メモリ10Mは、複数種類の操作部材を操作する際の規範となる規範データを、操作部材の種類毎に記憶する。 The memory 10M stores normative data that serves as a norm when operating the accelerator operating member 81a. The memory 10M stores normative data that serves as a norm when operating the boom operating member 83a. The memory 10M stores normative data that serves as a norm when operating the bucket operating member 84a. The memory 10M stores normative data that serves as a norm when operating a plurality of types of operating members for each type of operating member.

掘削土量の算出方法の一例について説明する。図5は、掘削土量ごとのブーム角度θ1とブーム圧力Pτとの関係の一例を示すグラフである。図5のグラフにおける横軸はブーム角度θ1、縦軸はブーム圧力Pτである。ブーム圧力Pτは、第1油圧検出器95により検出されるブームシリンダ16の油室内の作動油の圧力をいう。図5において、カーブA、B、Cはそれぞれ、バケット6が空、1/2積載、満杯積載の場合を示している。予め計測された2個以上の掘削土量におけるブーム角度θ1とブーム圧力Pτとの関係のグラフに基づき、図5に示すように、ブーム角度θ1ごとの掘削土量とブーム圧力Pτとの関係のグラフを求めることができる。 An example of a method for calculating the amount of excavated soil will be described. FIG. 5 is a graph showing an example of the relationship between the boom angle θ1 and the boom pressure Pτ for each amount of excavated soil. In the graph of FIG. 5, the horizontal axis is the boom angle θ1, and the vertical axis is the boom pressure Pτ. The boom pressure Pτ refers to the pressure of the hydraulic oil in the oil chamber of the boom cylinder 16 detected by the first oil pressure detector 95. In FIG. 5, curves A, B, and C show the case where the bucket 6 is empty, 1/2 loaded, and full loaded, respectively. Based on the graph of the relationship between the boom angle θ1 and the boom pressure Pτ in two or more excavated soil volumes measured in advance, as shown in FIG. 5, the relationship between the excavated soil volume and the boom pressure Pτ for each boom angle θ1. The graph can be obtained.

ある時刻におけるブーム角度θ1とブーム圧力Pτとが判明すると、その時刻での掘削土量を求めることができる。たとえば、図5に示されるように、ある時刻mkにおいてブーム角度θ1=θk、ブーム圧力Pτ=Pτkであったとすると、図6からその時刻mkにおける掘削土量WNを求めることが可能となる。図6は、ブーム角度θ1=θkにおける、ブーム圧力Pτと荷重Wとの関係を示すグラフである。図6のグラフにおける横軸はブーム圧力Pτ、縦軸は掘削土量Wである。 When the boom angle θ1 and the boom pressure Pτ at a certain time are known, the amount of excavated soil at that time can be obtained. For example, as shown in FIG. 5, if the boom angle θ1 = θk and the boom pressure Pτ = Pτk at a certain time mk, it is possible to obtain the excavated soil amount WN at that time mk from FIG. FIG. 6 is a graph showing the relationship between the boom pressure Pτ and the load W at the boom angle θ1 = θk. In the graph of FIG. 6, the horizontal axis is the boom pressure Pτ, and the vertical axis is the excavated soil volume W.

図5に示されるように、PτAとは、ブーム角度θ1=θkにおける、バケット6が空の場合のブーム圧力である。PτCとは、ブーム角角度θ1=θkにおける、バケット6が満杯積載の場合のブーム圧力である。図6に示されるWAとは、ブーム角度θ1=θkにおける、バケット6が空の場合の荷重である。またWCとは、ブーム角度θ1=θkにおける、バケット6が満杯積載の場合の荷重である。 As shown in FIG. 5, PτA is the boom pressure when the bucket 6 is empty at the boom angle θ1 = θk. PτC is the boom pressure when the bucket 6 is fully loaded at the boom angle angle θ1 = θk. The WA shown in FIG. 6 is a load when the bucket 6 is empty at a boom angle θ1 = θk. Further, WC is a load when the bucket 6 is fully loaded at a boom angle θ1 = θk.

図5に示されるように、PτkがPτAとPτCとの間に位置する場合、線形補間を行うことにより、時刻mkにおける掘削土量WNを決定することができる。または、このような関係を予め記憶した数値テーブルに基づいて、掘削土量WNを求めることも可能である。 As shown in FIG. 5, when Pτk is located between PτA and PτC, the excavated soil volume WN at time mk can be determined by performing linear interpolation. Alternatively, it is also possible to obtain the excavated soil amount WN based on a numerical table in which such a relationship is stored in advance.

バケット6内の掘削土量の算出方法は、図5,6に示される例に限られない。ブーム圧力およびブーム角度θ1に加えて、またはこれらに代えて、バケットシリンダ19のヘッド圧とボトム圧との差圧、バケット角度、作業機3の寸法などを、バケット6内の掘削土量を算出するためのパラメータとして考慮することができる。これらのパラメータを考慮して算出することにより、より精度の高い掘削土量の算出が可能になる。 The method of calculating the amount of excavated soil in the bucket 6 is not limited to the examples shown in FIGS. 5 and 6. In addition to or instead of the boom pressure and boom angle θ1, the amount of excavated soil in the bucket 6 is calculated by calculating the differential pressure between the head pressure and the bottom pressure of the bucket cylinder 19, the bucket angle, the dimensions of the working machine 3, and the like. Can be considered as a parameter for By calculating in consideration of these parameters, it is possible to calculate the excavated soil amount with higher accuracy.

<表示画面>
図7は、表示部50に表示される表示画面の一例を示す図である。図7に示されるように、表示部50には、差分データ51と、バケット角度対比部55と、シリンダ圧対比部56と、掘削土量61と、掘削時間62と、選択部63と、スコア64と、スコア履歴65とが、一例として表示される。表示部50に表示される表示画面は、1回の掘削作業が終了したときに、更新される。
<Display screen>
FIG. 7 is a diagram showing an example of a display screen displayed on the display unit 50. As shown in FIG. 7, the display unit 50 shows the difference data 51, the bucket angle comparison unit 55, the cylinder pressure comparison unit 56, the excavated soil amount 61, the excavation time 62, the selection unit 63, and the score. 64 and the score history 65 are displayed as an example. The display screen displayed on the display unit 50 is updated when one excavation work is completed.

バケット6の刃先6aが掘削作業物に突っ込むと、ブームシリンダ16の油室内の作動油の圧力が上昇する。たとえば、ホイールローダ1の前進走行中にブームシリンダ16の油室内の作動油の圧力が上昇したことを検出することにより、掘削作業が開始したと判定することができる。たとえば、掘削作業中には前進走行しているホイールローダ1が後進へと切り替えられたことを検出することにより、掘削作業が終了したと判定することができる。 When the cutting edge 6a of the bucket 6 plunges into the excavated object, the pressure of the hydraulic oil in the oil chamber of the boom cylinder 16 rises. For example, it can be determined that the excavation work has started by detecting that the pressure of the hydraulic oil in the oil chamber of the boom cylinder 16 has increased while the wheel loader 1 is traveling forward. For example, it can be determined that the excavation work is completed by detecting that the wheel loader 1 traveling forward is switched to the reverse direction during the excavation work.

差分データ51は、ベルクランク操作差分データ52と、ブーム操作差分データ53と、アクセル開度差分データ54とを含む。 The difference data 51 includes the bell crank operation difference data 52, the boom operation difference data 53, and the accelerator opening degree difference data 54.

ベルクランク操作差分データ52は、規範データのベルクランク角度θ2と、オペレータによるバケット操作部材84aの実際の操作に従って動作したベルクランク18の成すベルクランク角度θ2との対比を示す。より具体的には、ベルクランク操作差分データ52は、規範データのベルクランク角度θ2に対する、オペレータの実際の操作に従う実操作データのベルクランク角度θ2の差分を示す。 The bell crank operation difference data 52 shows a comparison between the bell crank angle θ2 of the normative data and the bell crank angle θ2 formed by the bell crank 18 operated according to the actual operation of the bucket operation member 84a by the operator. More specifically, the bell crank operation difference data 52 shows the difference of the bell crank angle θ2 of the actual operation data according to the actual operation of the operator with respect to the bell crank angle θ2 of the normative data.

ベルクランク操作差分データ52は、掘削作業中のある期間、具体的には掘削作業の開始から終了までの期間における、実操作データのベルクランク角度θ2と規範データのベルクランク角度θ2との対比の、時間の経過に対する変化を表示するものである。表示部50は、実操作データのベルクランク角度θ2と規範データのベルクランク角度θ2との対比を、時系列的に表示する。 The bell crank operation difference data 52 is a comparison between the bell crank angle θ2 of the actual operation data and the bell crank angle θ2 of the normative data during a certain period during the excavation work, specifically, from the start to the end of the excavation work. , Displays changes over time. The display unit 50 displays the contrast between the bell crank angle θ2 of the actual operation data and the bell crank angle θ2 of the normative data in chronological order.

ブーム操作差分データ53は、規範データのブーム角度θ1と、オペレータによるブーム操作部材83aの実際の操作に従って動作したブーム14の成すブーム角度θ1との対比を示す。より具体的には、ブーム操作差分データ53は、規範データのブーム角度θ1に対する、オペレータの実際の操作に従う実操作データのブーム角度θ1との差分を示す。 The boom operation difference data 53 shows a comparison between the boom angle θ1 of the normative data and the boom angle θ1 formed by the boom 14 operated according to the actual operation of the boom operation member 83a by the operator. More specifically, the boom operation difference data 53 indicates the difference between the boom angle θ1 of the normative data and the boom angle θ1 of the actual operation data according to the actual operation of the operator.

ブーム操作差分データ53は、掘削作業中のある期間、具体的には掘削作業の開始から終了までの期間における、実操作データのブーム角度θ1と規範データのブーム角度θ1との対比の、時間の経過に対する変化を表示するものである。表示部50は、実操作データのブーム角度θ1と規範データのブーム角度θ1との対比を、時系列的に表示する。 The boom operation difference data 53 is the time of comparison between the boom angle θ1 of the actual operation data and the boom angle θ1 of the normative data during a certain period during the excavation work, specifically, from the start to the end of the excavation work. It displays changes over time. The display unit 50 displays the contrast between the boom angle θ1 of the actual operation data and the boom angle θ1 of the normative data in chronological order.

アクセル開度差分データ54は、規範データのアクセル開度と、オペレータによるアクセル操作部材81aの実際の操作に従ってアクセル操作検出部81bで検出されるアクセル開度との対比を示す。より具体的には、アクセル開度差分データ54は、規範データのアクセル開度に対する、オペレータの実際の操作に従う実操作データのアクセル開度の差分を示す。 The accelerator opening difference data 54 shows a comparison between the accelerator opening of the normative data and the accelerator opening detected by the accelerator operation detection unit 81b according to the actual operation of the accelerator operation member 81a by the operator. More specifically, the accelerator opening difference data 54 shows the difference in the accelerator opening of the actual operation data according to the actual operation of the operator with respect to the accelerator opening of the normative data.

アクセル開度差分データ54は、掘削作業中のある期間、具体的には掘削作業の開始から終了までの期間における、実操作データのアクセル開度と規範データのアクセル開度との対比の、時間の経過に対する変化を表示するものである。表示部50は、実操作データのアクセル開度と規範データのアクセル開度との対比を、時系列的に表示する。 The accelerator opening difference data 54 is a time of comparison between the accelerator opening of the actual operation data and the accelerator opening of the normative data in a certain period during the excavation work, specifically, the period from the start to the end of the excavation work. It displays the change with respect to the progress of. The display unit 50 displays the contrast between the accelerator opening of the actual operation data and the accelerator opening of the normative data in chronological order.

バケット角度対比部55は、掘削作業中のある期間、具体的には掘削作業の開始から終了までの期間における、実操作データのベルクランク角度θ2と規範データのベルクランク角度θ2とを重畳表示する。図中の実線が実操作データのベルクランク角度θ2を示し、図中の破線が規範データのベルクランク角度θ2を示す。バケット角度対比部55は、実操作データのベルクランク角度θ2と規範データのベルクランク角度θ2との、時間の経過に対する変化を表示する。表示部50は、実操作データのベルクランク角度θ2と規範データのベルクランク角度θ2との対比を、時系列的に表示する。 The bucket angle comparison unit 55 superimposes and displays the bell crank angle θ2 of the actual operation data and the bell crank angle θ2 of the normative data during a certain period during the excavation work, specifically, from the start to the end of the excavation work. .. The solid line in the figure indicates the bell crank angle θ2 of the actual operation data, and the broken line in the figure indicates the bell crank angle θ2 of the normative data. The bucket angle comparison unit 55 displays changes in the bell crank angle θ2 of the actual operation data and the bell crank angle θ2 of the normative data with the passage of time. The display unit 50 displays the contrast between the bell crank angle θ2 of the actual operation data and the bell crank angle θ2 of the normative data in chronological order.

シリンダ圧対比部56は、掘削作業中のある期間、具体的には掘削作業の開始から終了までの期間における、実操作データのブーム圧力Pτと規範データのブーム圧力Pτとを重畳表示する。図中の実線が実操作データのブーム圧力Pτを示し、図中の破線が規範データのブーム圧力Pτを示す。シリンダ圧対比部56は、実操作データのブーム圧力Pτと規範データのブーム圧力Pτとの、時間の経過に対する変化を表示する。表示部50は、実操作データのブーム圧力Pτと規範データのブーム圧力Pτとの対比を、時系列的に表示する。 The cylinder pressure comparison unit 56 superimposes and displays the boom pressure Pτ of the actual operation data and the boom pressure Pτ of the normative data during a certain period during the excavation work, specifically, from the start to the end of the excavation work. The solid line in the figure indicates the boom pressure Pτ of the actual operation data, and the broken line in the figure indicates the boom pressure Pτ of the normative data. The cylinder pressure comparison unit 56 displays a change in the boom pressure Pτ of the actual operation data and the boom pressure Pτ of the normative data with the passage of time. The display unit 50 displays the contrast between the boom pressure Pτ of the actual operation data and the boom pressure Pτ of the normative data in chronological order.

差分データ51、バケット角度対比部55、およびシリンダ圧対比部56においては、図中の左右方向が時間の経過を示している。表示の左端が掘削開始時点に対応し、表示の右端が掘削終了時点に対応する。各々の実操作データは、表示部50にそのまま表示されるのではなく、表示部50に表示される期間の開始時点と終了時点とが揃うように時間軸を調整する処理を施された上で、表示部50に表示される。 In the difference data 51, the bucket angle comparison unit 55, and the cylinder pressure comparison unit 56, the left-right direction in the figure indicates the passage of time. The left end of the display corresponds to the start of excavation, and the right end of the display corresponds to the end of excavation. Each actual operation data is not displayed as it is on the display unit 50, but is processed to adjust the time axis so that the start time point and the end time point of the period displayed on the display unit 50 are aligned. , Is displayed on the display unit 50.

図8は、時間軸調整前の実操作データを示す模式図である。図8の横軸は時間を示す。掘削作業開始時点を時刻0とする。図8に示される取得データ71は、掘削作業が終了した時刻=k1、すなわち掘削時間k1の掘削作業が行なわれたときに取得された実操作データの生データを示す。同様に、取得データ72は、掘削時間k2の掘削作業が行なわれたときに取得された実操作データの生データを示す。取得データ73は、掘削時間k3の掘削作業が行なわれたときに取得された実操作データの生データを示す。 FIG. 8 is a schematic diagram showing actual operation data before adjusting the time axis. The horizontal axis of FIG. 8 indicates time. The time when the excavation work starts is set to 0. The acquired data 71 shown in FIG. 8 shows the raw data of the actual operation data acquired when the excavation work was performed at the time when the excavation work was completed = k1, that is, the excavation time k1. Similarly, the acquired data 72 shows the raw data of the actual operation data acquired when the excavation work of the excavation time k2 is performed. The acquired data 73 shows the raw data of the actual operation data acquired when the excavation work with the excavation time k3 is performed.

このように、各掘削作業毎に掘削時間が異なるので、実操作データを生データのまま規範データと対比させるのではなく、時間軸を揃える処理を生データに施した上で、規範データとの対比を表示部50に表示させるようにする。 In this way, since the excavation time is different for each excavation work, the actual operation data is not compared with the normative data as it is, but the raw data is processed to align the time axis and then combined with the normative data. The contrast is displayed on the display unit 50.

図9は、時間軸調整後の実操作データを示す模式図である。図9の横軸は時間を示す。実際の掘削時間k1の取得データ71を、掘削時間nとなるように時間軸を調整して、図9に示される正規化データ71Nとする。取得データ72,73についても同様に、掘削時間nの正規化データ72N,73Nとする。規範データもまた、掘削時間nとなるように調整されている。このようにして、各掘削作業における掘削時間の時間軸が揃えられ、実操作データと規範データとを対比できるようになる。 FIG. 9 is a schematic diagram showing actual operation data after adjusting the time axis. The horizontal axis of FIG. 9 indicates time. The acquired data 71 of the actual excavation time k1 is set to the normalized data 71N shown in FIG. 9 by adjusting the time axis so as to be the excavation time n. Similarly, for the acquired data 72 and 73, the normalized data 72N and 73N for the excavation time n are used. The normative data is also adjusted to have an excavation time n. In this way, the time axis of the excavation time in each excavation work is aligned, and the actual operation data and the normative data can be compared.

掘削時間nを等分割する複数の時刻を設定し、その時刻における実操作データを求めることで、規範データとの対比を容易にすることができる。たとえば、98個の時刻を設定し、時刻0および時刻nを含めた計100個の時刻における実操作データを求めてもよい。実操作データの生データが、設定された時刻に検出された検出結果を含まない場合には、その時刻より前の最も近い時刻に検出された検出結果と、その時刻より後の最も近い時刻に検出された検出結果と、を線形補間することにより、設定された時刻における実操作データを求めることができる。 By setting a plurality of times for equally dividing the excavation time n and obtaining the actual operation data at those times, it is possible to easily compare with the normative data. For example, 98 times may be set, and actual operation data at a total of 100 times including time 0 and time n may be obtained. If the raw data of the actual operation data does not include the detection result detected at the set time, the detection result detected at the nearest time before that time and the nearest time after that time By linearly interpolating the detected detection result, the actual operation data at the set time can be obtained.

図7に戻って、差分データ51に示される右上から左下に延びるハッチングは、実操作データにより示されるオペレータの実際の操作装置8の操作量が、規範データにより示される手本となる操作量よりも、小さいことを示す。差分データ51に示される左上から右下に延びるハッチングは、実操作データにより示されるオペレータの実際の操作装置8の操作量が、規範データにより示される手本となる操作量よりも、大きいことを示す。ハッチングの細かさが規範データからの解離の大きさを表す。差分データ51に示される空白の領域は、実操作データにより示されるオペレータの実際の操作装置8の操作量が、規範データにより示される手本となる操作量に近く、規範データに対する実操作データの差分が十分に小さいことを示す。 Returning to FIG. 7, in the hatching extending from the upper right to the lower left shown in the difference data 51, the actual operation amount of the operator's operation device 8 indicated by the actual operation data is based on the operation amount as a model indicated by the normative data. Also shows that it is small. The hatching extending from the upper left to the lower right shown in the difference data 51 indicates that the actual operation amount of the operator's operation device 8 indicated by the actual operation data is larger than the operation amount as a model indicated by the normative data. show. The fineness of hatching represents the magnitude of dissociation from normative data. In the blank area shown in the difference data 51, the operation amount of the operator's actual operation device 8 indicated by the actual operation data is close to the operation amount as a model indicated by the norm data, and the actual operation data with respect to the norm data. Indicates that the difference is small enough.

差分データ51は、規範データに対する実操作データの差分を色分けして表示することができる。たとえば図7に示される、差分データ51中の空白の領域を緑色、右上から左下に延びるハッチングが付された領域を黄色、左上から右下に延びるハッチングが付された領域を赤色で表示してもよい。 The difference data 51 can display the difference of the actual operation data with respect to the norm data in different colors. For example, as shown in FIG. 7, a blank area in the difference data 51 is displayed in green, a hatched area extending from the upper right to the lower left is displayed in yellow, and a hatched area extending from the upper left to the lower right is displayed in red. May be good.

図7に示される例では、ベルクランク操作差分データ52に示されるバケット操作部材84aの操作量が、掘削作業の開始時点から掘削作業の半ば頃まで、規範データの操作量よりも小さくなっている。掘削作業の半ば過ぎに、バケット操作部材84aの操作量が規範データの操作量とほぼ一致する。掘削作業の終了間際には、バケット操作部材84aの操作量が規範データの操作量よりも大きくなっている。 In the example shown in FIG. 7, the operation amount of the bucket operation member 84a shown in the bell crank operation difference data 52 is smaller than the operation amount of the normative data from the start time of the excavation work to the middle of the excavation work. .. After the middle of the excavation work, the manipulated variable of the bucket operating member 84a almost coincides with the manipulated variable of the normative data. Immediately before the end of the excavation work, the amount of operation of the bucket operating member 84a is larger than the amount of operation of the normative data.

ブーム操作差分データ53に示されるブーム操作部材83aの操作量が、掘削作業を開始した時点で、規範データの操作量よりも小さくなっている。ブーム操作部材83aの操作量は、掘削作業開始してから短時間経過後に、規範データの操作量とほぼ一致する。掘削作業の終了間際には、ブーム操作部材83aの操作量が規範データの操作量よりも大きくなっている。 The amount of operation of the boom operation member 83a shown in the boom operation difference data 53 is smaller than the amount of operation of the normative data when the excavation work is started. The operation amount of the boom operating member 83a substantially coincides with the operation amount of the normative data after a short time has elapsed from the start of the excavation work. Immediately before the end of the excavation work, the amount of operation of the boom operating member 83a is larger than the amount of operation of the normative data.

アクセル開度差分データ54に示されるアクセル操作部材81aの操作量が、掘削作業を開始してから掘削作業の後半まで、規範データの操作量とほぼ一致する。掘削作業の終了間際には、アクセル開度が規範データよりも大きくなっている。 The operation amount of the accelerator operation member 81a shown in the accelerator opening degree difference data 54 substantially matches the operation amount of the normative data from the start of the excavation work to the latter half of the excavation work. Just before the end of the excavation work, the accelerator opening is larger than the normative data.

メモリ10Mには、アクセル操作部材81a、ブーム操作部材83aおよびバケット操作部材84aの操作に対する規範データの、時間の経過に対する変化が記憶されている。制御装置10は、時間が経過するに従って変化する規範データと実操作データとの時間軸を調整した上で、規範データと実操作データとを各時刻毎に対比することにより、各時刻における規範データに対する実操作データの差分を求める。表示部50は、その差分を色分けして表示する。表示部50に表示された差分データ51は、規範データに関連する表示データの一例である。 The memory 10M stores changes in the normative data for the operations of the accelerator operating member 81a, the boom operating member 83a, and the bucket operating member 84a with the passage of time. The control device 10 adjusts the time axis of the normative data and the actual operation data that change with the passage of time, and then compares the normative data and the actual operation data at each time to obtain the normative data at each time. Find the difference between the actual operation data for. The display unit 50 displays the difference in different colors. The difference data 51 displayed on the display unit 50 is an example of display data related to the normative data.

掘削土量61は、表示画面を更新した際の掘削作業においてバケット6内に掬い取られた掘削対象物の量を示す。掘削時間62は、表示画面を更新した際の掘削作業における掘削開始から終了までの所要時間を示す。 The excavated soil amount 61 indicates the amount of the excavated object scooped up in the bucket 6 in the excavation work when the display screen is updated. The excavation time 62 indicates the time required from the start to the end of excavation in the excavation work when the display screen is updated.

選択部63は、一例として選択バーの形状に表示されている。オペレータは、選択部63を操作する、たとえば図7中の左右方向に延びるバー上で選択子を左右に動かして選択子の位置を変更することにより、掘削土量と掘削時間とのいずれを優先するかを選択可能である。図7に示される例の場合、選択子を左方向へ動かして「土量」の表示に近づけることにより、掘削土量を優先するとの選択になる。選択子を右方向へ動かして「時間」の表示に近づけることにより、掘削時間を優先するとの選択になる。選択子を左右方向に動かす程度によって、掘削土量または掘削時間をどの程度優先する選択とするのかを調節可能である。 The selection unit 63 is displayed in the shape of a selection bar as an example. The operator operates the selection unit 63, for example, by moving the selector left and right on the bar extending in the left-right direction in FIG. 7 to change the position of the selector, priority is given to either the excavated soil amount or the excavation time. You can choose whether to do it. In the case of the example shown in FIG. 7, the selection is made to give priority to the excavated soil amount by moving the selector to the left to bring it closer to the display of "soil amount". By moving the selector to the right to bring it closer to the "time" display, the choice is to prioritize the excavation time. Depending on the degree to which the selector is moved in the left-right direction, it is possible to adjust how much priority is given to the amount of excavated soil or the excavation time.

オペレータの選択に従って、規範データを生成する際に、異なる掘削作業が抽出される。掘削土量を優先すると選択した場合には、掘削時間が長くても掘削土量のより多い掘削作業が抽出される。掘削時間を優先すると選択した場合には、掘削土量が小さくても掘削時間のより短い掘削作業が抽出される。 Depending on the operator's choice, different drilling operations are extracted when generating normative data. If priority is given to the amount of excavated soil, excavation work with a larger amount of excavated soil will be extracted even if the excavation time is long. If priority is given to excavation time, excavation work with a shorter excavation time is extracted even if the amount of excavated soil is small.

スコア64は、掘削土量61と掘削時間62とに基づいて算出される。掘削土量61が多いほど、また掘削時間62が短いほど、スコア64として表される数値が大きくなる。スコア64によって、掘削作業の生産性が評価される。オペレータは、スコア64を参照することで、今回の掘削作業の生産性がどの程度であったかを認識することができる。 The score 64 is calculated based on the excavated soil volume 61 and the excavation time 62. The larger the excavated soil volume 61 and the shorter the excavation time 62, the larger the numerical value expressed as the score 64. A score of 64 assesses the productivity of the excavation work. By referring to the score 64, the operator can recognize how productive the excavation work was this time.

スコア履歴65は、複数回の掘削作業におけるスコア64の履歴を表示する。スコア履歴65によって、複数回の掘削作業における生産性の履歴が評価される。オペレータは、スコア履歴65を参照することで、一連の掘削作業の生産性がどの程度であったかを認識することができる。 The score history 65 displays the history of the score 64 in a plurality of excavation operations. The score history 65 evaluates the history of productivity in a plurality of excavation operations. By referring to the score history 65, the operator can recognize how productive the series of excavation work was.

<作用および効果>
次に、上述した実施形態の作用および効果について説明する。
<Action and effect>
Next, the actions and effects of the above-described embodiments will be described.

実施形態の操作ガイド装置は、図7に示される表示部50を備えている。表示部50は、ホイールローダ1の動作中のある期間における、オペレータが操作装置8を実際に操作した実操作データと、操作装置8を操作する際の規範となる規範データとの対比の、時間の経過に対する変化を表示する。 The operation guide device of the embodiment includes a display unit 50 shown in FIG. 7. The display unit 50 compares the actual operation data in which the operator actually operates the operation device 8 with the norm data that serves as a norm when operating the operation device 8 during a certain period during the operation of the wheel loader 1. Show changes over the course of.

オペレータは、表示部50の表示を見ることで、掘削作業を行なう際に実際にした操作を示す実操作データと、その掘削作業のための規範となる操作を示す規範データとの対比を認識することができる。規範となる操作に対してオペレータの実際の操作がどのように違ったのかを、オペレータは容易に認識できる。オペレータは、規範データとの違いを認識することで、次回の掘削作業の際には規範データにより近い操作をすることができ、これによりオペレータは自分の作業を改善することができる。 By looking at the display on the display unit 50, the operator recognizes the comparison between the actual operation data indicating the actual operation performed during the excavation work and the normative data indicating the normative operation for the excavation work. be able to. The operator can easily recognize how the actual operation of the operator differs from the normative operation. By recognizing the difference from the normative data, the operator can perform an operation closer to the normative data in the next excavation work, whereby the operator can improve his / her work.

図7に示されるように、表示部50は、規範データに対する実操作データの差分を表示する。オペレータは、表示部50に表示された差分を見ることで、規範となる操作に対して実際の操作量が多かったのか少なかったのかを容易に認識できる。オペレータは、規範データに対する差分を認識することで、次回の掘削作業の際には規範データにより近い操作をすることができ、これによりオペレータは自分の作業を改善することができる。 As shown in FIG. 7, the display unit 50 displays the difference between the actual operation data and the normative data. By looking at the difference displayed on the display unit 50, the operator can easily recognize whether the actual operation amount is large or small with respect to the standard operation. By recognizing the difference with respect to the normative data, the operator can perform an operation closer to the normative data in the next excavation work, whereby the operator can improve his / her work.

図7に示されるように、表示部50は、規範データに対する実操作データの差分を色分けして表示する。オペレータは、表示部50に表示された色分けを見ることで、差分をより容易に認識することができる。 As shown in FIG. 7, the display unit 50 displays the difference between the actual operation data and the norm data in different colors. The operator can more easily recognize the difference by looking at the color coding displayed on the display unit 50.

図2に示されるように、操作装置8は、ホイールローダ1を走行させるために操作されるアクセル操作部材81aを有している。規範データと実操作データとは、アクセル操作部材81aの操作量を含んでいる。オペレータは、表示部50の表示を見ることで、ホイールローダ1を走行させるためのアクセル操作部材81aの操作が、規範となる操作に対してどのように違ったのかを、容易に認識することができる。 As shown in FIG. 2, the operating device 8 has an accelerator operating member 81a that is operated to drive the wheel loader 1. The normative data and the actual operation data include the operation amount of the accelerator operation member 81a. By looking at the display on the display unit 50, the operator can easily recognize how the operation of the accelerator operating member 81a for running the wheel loader 1 is different from the standard operation. can.

図1に示されるように、ホイールローダ1は、ブーム14とバケット6とを有する作業機3を有している。図2に示されるように、操作装置8は、ブーム14を動作させるために操作されるブーム操作部材83aと、バケット6を動作させるために操作されるバケット操作部材84aとを有している。規範データと実操作データとは、ブーム操作部材83aの操作量と、バケット操作部材84aの操作量とを含んでいる。オペレータは、表示部50の表示を見ることで、ブーム14およびバケット6を動作させるためのブーム操作部材83aおよびバケット操作部材84aのそれぞれの操作が、規範となる操作に対してどのように違ったのかを、容易に認識することができる。 As shown in FIG. 1, the wheel loader 1 has a working machine 3 having a boom 14 and a bucket 6. As shown in FIG. 2, the operating device 8 has a boom operating member 83a operated to operate the boom 14 and a bucket operating member 84a operated to operate the bucket 6. The normative data and the actual operation data include the operation amount of the boom operation member 83a and the operation amount of the bucket operation member 84a. By looking at the display on the display unit 50, the operator sees how the operations of the boom operating member 83a and the bucket operating member 84a for operating the boom 14 and the bucket 6 differ from the normative operation. Can be easily recognized.

図4に示されるように、掘削時間と掘削土量とによって、掘削作業の生産性が判定される。規範データは、複数回の掘削作業から、生産性の高さに基づいて掘削作業を抽出することにより、生成される。複数回の掘削作業から、掘削時間が短くかつ掘削土量が多く、したがって生産性の高い掘削作業を抽出して規範データとする。これにより、オペレータが自分の操作を規範データに近づけようとする改善で、掘削作業の生産性を向上することができる。 As shown in FIG. 4, the productivity of excavation work is determined by the excavation time and the amount of excavated soil. Normative data is generated by extracting drilling work from multiple drilling operations based on high productivity. From multiple excavation works, excavation work with short excavation time and large amount of excavated soil and therefore high productivity is extracted and used as normative data. As a result, the productivity of excavation work can be improved by improving the operator's operation to bring it closer to the normative data.

図7に示されるように、表示部50は、選択部63をさらに有している。オペレータは、選択部63を操作することにより、掘削時間と掘削土量とのいずれを優先するかを選択可能である。規範データを生成するときに、オペレータの選択に従って異なる掘削作業が抽出される。掘削時間の短縮と掘削土量の増大との優先度をオペレータが選択して、その選択に対応した掘削作業が抽出されて規範データが生成される。これにより、オペレータの選択に合わせた規範データを生成することができる。 As shown in FIG. 7, the display unit 50 further includes a selection unit 63. By operating the selection unit 63, the operator can select whether to prioritize the excavation time or the excavated soil amount. When generating normative data, different drilling operations are extracted according to the operator's choice. The operator selects the priority of shortening the excavation time and increasing the amount of excavated soil, and the excavation work corresponding to the selection is extracted and the normative data is generated. As a result, it is possible to generate normative data according to the operator's selection.

図7に示されるように、表示部50は、掘削作業の開始から終了までの期間における実操作データと規範データとの対比の時間の経過に対する変化を表示する。これにより、オペレータは、実操作データと規範データとの対比を掘削作業の全期間に亘って認識できる。オペレータは、次回の掘削作業の際に、掘削作業の開始から終了までの全期間の操作装置8の操作を改善することができる。 As shown in FIG. 7, the display unit 50 displays a change with time of comparison between the actual operation data and the normative data in the period from the start to the end of the excavation work. This allows the operator to recognize the contrast between the actual operation data and the normative data over the entire period of the excavation work. The operator can improve the operation of the operating device 8 during the entire period from the start to the end of the excavation work at the time of the next excavation work.

図7〜9に示されるように、表示部50に表示される期間の開始時点と終了時点とが揃うように、規範データと実操作データとの時間軸が調整される。実操作データを取得した際の掘削時間が規範データと異なっていても、時間軸を揃えるように調整することで、実操作データと規範データとをより正確に対比することができる。 As shown in FIGS. 7 to 9, the time axis of the normative data and the actual operation data is adjusted so that the start time point and the end time point of the period displayed on the display unit 50 are aligned. Even if the excavation time when the actual operation data is acquired is different from the normative data, the actual operation data and the normative data can be compared more accurately by adjusting so that the time axes are aligned.

実施形態の操作システムは、ホイールローダ1のための操作システムであって、図2に示されるように、オペレータがホイールローダ1を動作させるために操作する複数種類の操作部材と、記憶部とを備えている。記憶部は、操作部材を操作する際の規範となる規範データを、操作部材の種類毎に記憶する。 The operation system of the embodiment is an operation system for the wheel loader 1, and as shown in FIG. 2, a plurality of types of operation members operated by an operator to operate the wheel loader 1 and a storage unit are used. I have. The storage unit stores normative data, which is a norm for operating the operating member, for each type of the operating member.

操作部材の種類毎の規範データを用いて、各操作部材毎に、オペレータが操作部材を実際に操作した操作量と規範データとを対比することができる。この対比の結果に基づいて、オペレータは、各操作部材毎に、規範となる操作に対して実際の操作がどのように違ったのかを容易に認識できる。オペレータは、規範データとの違いを認識することで、次回の掘削作業の際には操作部材の操作量を規範データにより近づけることができる。したがって、実施形態の操作システムを、オペレータに操作部材の操作を指導するために好適に用いることができる。 Using the normative data for each type of operating member, it is possible to compare the operating amount of the operator actually operating the operating member with the normative data for each operating member. Based on the result of this comparison, the operator can easily recognize how the actual operation differs from the normative operation for each operating member. By recognizing the difference from the normative data, the operator can bring the operating amount of the operating member closer to the normative data in the next excavation work. Therefore, the operation system of the embodiment can be suitably used to instruct the operator to operate the operation member.

記憶部が、ホイールローダ1の動作中のある期間、たとえば掘削作業の開始から終了までの期間における、時間の経過に対する規範データの変化を記憶していることにより、オペレータは、作業のどの時点で規範となる操作に対して実際の操作がどのように違ったのかを、各操作部材毎に容易に認識することができる。 The storage unit stores the change in the normative data with respect to the passage of time during a certain period during the operation of the wheel loader 1, for example, from the start to the end of the excavation work, so that the operator can perform at any point in the work. It is possible to easily recognize how the actual operation differs from the normative operation for each operating member.

図7に示されるように、操作システムが規範データに関連する表示データを表示する表示部50をさらに備えることにより、オペレータは、表示部50の表示を見ることで、規範となる操作に対して実際の操作がどのように違ったのかを、各操作部材毎に容易に認識することができる。 As shown in FIG. 7, the operation system further includes a display unit 50 for displaying display data related to the normative data, so that the operator can see the display of the display unit 50 to perform a normative operation. It is possible to easily recognize how the actual operation is different for each operating member.

図2に示されるように、操作部材は、ホイールローダ1を走行させるために操作されるアクセル操作部材81aを有している。オペレータは、ホイールローダ1を走行させるためのアクセル操作部材81aの実際の操作が、規範となる操作に対してどのように違ったのかを、容易に認識することができる。 As shown in FIG. 2, the operating member includes an accelerator operating member 81a that is operated to drive the wheel loader 1. The operator can easily recognize how the actual operation of the accelerator operating member 81a for running the wheel loader 1 differs from the standard operation.

図1に示されるように、ホイールローダ1は、ブーム14とバケット6とを有する作業機3を有している。図2に示されるように、操作部材は、ブーム14を動作させるために操作されるブーム操作部材83aと、バケット6を動作させるために操作されるバケット操作部材84aとを有している。オペレータは、ブーム14およびバケット6を動作させるためのブーム操作部材83aおよびバケット操作部材84aのそれぞれの実際の操作が、規範となる操作に対してどのように違ったのかを、容易に認識することができる。 As shown in FIG. 1, the wheel loader 1 has a working machine 3 having a boom 14 and a bucket 6. As shown in FIG. 2, the operating member includes a boom operating member 83a operated to operate the boom 14 and a bucket operating member 84a operated to operate the bucket 6. The operator can easily recognize how the actual operation of the boom operating member 83a and the bucket operating member 84a for operating the boom 14 and the bucket 6 differed from the normative operation. Can be done.

これまでの実施形態の説明では、バケット6に掘削対象物を掬い取る掘削作業を行なうための規範データがメモリ10Mに記憶され、掘削作業中のある期間における実操作データと規範データとが対比される例について説明した。上述した実施形態の思想は、作業機械が掘削作業を行なう場合に限られず、作業機械がたとえば走行などの他の動作を行なう場合にも、適用することが可能である。表示部50に表示される実操作データと前記規範データとの対比は、上述した差分データ51に限られず、たとえば三次元モデル化した作業機械の実際の動作と規範となる動作との重畳表示であってもよい。 In the description of the embodiments so far, the normative data for performing the excavation work for scooping the excavation object is stored in the memory 10M, and the actual operation data and the normative data in a certain period during the excavation work are compared. An example was explained. The idea of the above-described embodiment is not limited to the case where the work machine performs excavation work, and can be applied to the case where the work machine performs other operations such as running. The comparison between the actual operation data displayed on the display unit 50 and the normative data is not limited to the above-mentioned difference data 51, and is, for example, a superimposed display of the actual operation of the work machine modeled in three dimensions and the normative operation. There may be.

実施形態では、ホイールローダ1が制御装置10を備えており、ホイールローダ1に搭載されている表示部50に実操作データと規範データとの対比を表示する例について説明した。制御装置10および表示部50は、必ずしもホイールローダ1に搭載されていなくてもよい。ホイールローダ1に搭載された制御装置10とは別に設けられた外部のコントローラおよびディスプレイが、実操作データと規範データとの対比を表示するシステムを構成してもよい。外部のコントローラおよびディスプレイは、ホイールローダ1の作業現場に配置されてもよく、ホイールローダ1の作業現場から離れた遠隔地に配置されてもよい。 In the embodiment, an example in which the wheel loader 1 includes the control device 10 and the display unit 50 mounted on the wheel loader 1 displays the comparison between the actual operation data and the normative data has been described. The control device 10 and the display unit 50 do not necessarily have to be mounted on the wheel loader 1. An external controller and display provided separately from the control device 10 mounted on the wheel loader 1 may configure a system for displaying a comparison between actual operation data and normative data. The external controller and display may be located at the work site of the wheel loader 1 or may be located at a remote location away from the work site of the wheel loader 1.

実施形態では、ホイールローダ1はキャブ5を備えており、オペレータがキャブ5に搭乗する有人車両である例について説明した。ホイールローダ1は、無人車両であってもよい。ホイールローダ1は、オペレータが搭乗してホイールローダ1を操作するためのキャブを備えていなくてもよい。ホイールローダ1は、搭乗したオペレータによる操縦機能を搭載していなくてもよい。ホイールローダ1は、遠隔操縦専用の作業機械であってもよい。ホイールローダ1の操縦は、遠隔操縦装置からの無線信号により行なわれてもよい。 In the embodiment, the example in which the wheel loader 1 includes the cab 5 and the operator is a manned vehicle boarding the cab 5 has been described. The wheel loader 1 may be an automatic guided vehicle. The wheel loader 1 may not be provided with a cab for the operator to board and operate the wheel loader 1. The wheel loader 1 does not have to be equipped with a maneuvering function by the operator on board. The wheel loader 1 may be a work machine dedicated to remote control. The wheel loader 1 may be operated by a radio signal from the remote control device.

今回開示された実施形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 The embodiments disclosed this time should be considered to be exemplary in all respects and not restrictive. The scope of the present invention is shown by the scope of claims rather than the above description, and it is intended to include all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of claims.

1 ホイールローダ、2 車体フレーム、3 作業機、4 走行装置、5 キャブ、6 バケット、6a 刃先、6b 背面、8 操作装置、10 制御装置、10M メモリ、10T タイマ、11 ステアリングシリンダ、12 ステアリングポンプ、13 作業機ポンプ、14 ブーム、16 ブームシリンダ、18 ベルクランク、19 バケットシリンダ、21 エンジン、29 第1角度検出器、34 作業機制御弁、35 ステアリング制御弁、48 第2角度検出器、50 表示部、51 差分データ、52 ベルクランク操作差分データ、53 ブーム操作差分データ、54 アクセル開度差分データ、55 バケット角度対比部、56 シリンダ圧対比部、61 掘削土量、62 掘削時間、63 選択部、64 スコア、65 スコア履歴、81a アクセル操作部材、83a ブーム操作部材、84a バケット操作部材、95 第1油圧検出器、96 第2油圧検出器、100 掘削対象物。 1 wheel loader, 2 body frame, 3 work machine, 4 traveling device, 5 cab, 6 bucket, 6a cutting edge, 6b back, 8 operating device, 10 control device, 10M memory, 10T timer, 11 steering cylinder, 12 steering pump, 13 Work equipment pump, 14 boom, 16 boom cylinder, 18 bell crank, 19 bucket cylinder, 21 engine, 29 1st angle detector, 34 work equipment control valve, 35 steering control valve, 48 2nd angle detector, 50 display , 51 Difference data, 52 Bell crank operation difference data, 53 Boom operation difference data, 54 Accelerator opening difference data, 55 Bucket angle comparison part, 56 Cylinder pressure comparison part, 61 Excavation soil volume, 62 Excavation time, 63 Selection unit , 64 score, 65 score history, 81a accelerator operating member, 83a boom operating member, 84a bucket operating member, 95 first hydraulic detector, 96 second hydraulic detector, 100 excavation target.

Claims (5)

作業機械のための操作システムであって、
前記作業機械のオペレータが前記作業機械を動作させるために操作する、複数種類の操作部材と、
前記操作部材を操作する際の規範となる規範データを、前記操作部材の種類毎に記憶する、記憶部と、を備える、操作システム。
An operation system for work machines
A plurality of types of operating members operated by the operator of the working machine to operate the working machine, and
An operation system including a storage unit that stores normative data that serves as a norm for operating the operation member for each type of the operation member.
前記記憶部は、時間の経過に対する前記規範データの変化を記憶する、請求項1に記載の操作システム。 The operation system according to claim 1, wherein the storage unit stores changes in the normative data with the passage of time. 前記規範データに関連する表示データを表示する表示部をさらに備える、請求項1または請求項2に記載の操作システム。 The operation system according to claim 1 or 2, further comprising a display unit for displaying display data related to the normative data. 前記操作部材は、前記作業機械を走行させるために操作される走行操作部材を有する、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の操作システム。 The operation system according to any one of claims 1 to 3, wherein the operation member includes a travel operation member that is operated to drive the work machine. 前記作業機械は、ブームとバケットとを有する作業機を有し、
前記操作部材は、前記ブームを動作させるために操作されるブーム操作部材と、前記バケットを動作させるために操作されるバケット操作部材とを有する、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の操作システム。
The working machine has a working machine having a boom and a bucket.
The operation member according to any one of claims 1 to 4, wherein the operation member includes a boom operation member operated to operate the boom and a bucket operation member operated to operate the bucket. The operating system described.
JP2020041833A 2020-03-11 2020-03-11 Operation system Pending JP2021143498A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020041833A JP2021143498A (en) 2020-03-11 2020-03-11 Operation system
PCT/JP2021/008397 WO2021182286A1 (en) 2020-03-11 2021-03-04 Operation system
US17/799,078 US20230080719A1 (en) 2020-03-11 2021-03-04 Manipulation system
EP21768036.2A EP4079979A4 (en) 2020-03-11 2021-03-04 Operation system
CN202180013323.2A CN115066528A (en) 2020-03-11 2021-03-04 Operating system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020041833A JP2021143498A (en) 2020-03-11 2020-03-11 Operation system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021143498A true JP2021143498A (en) 2021-09-24

Family

ID=77672333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020041833A Pending JP2021143498A (en) 2020-03-11 2020-03-11 Operation system

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230080719A1 (en)
EP (1) EP4079979A4 (en)
JP (1) JP2021143498A (en)
CN (1) CN115066528A (en)
WO (1) WO2021182286A1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3919687A4 (en) * 2019-04-04 2022-11-16 Komatsu Ltd. System including work machinery, computer-executed method, production method for trained attitude estimation models, and learning data

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016156193A (en) * 2015-02-25 2016-09-01 株式会社日立製作所 Operation support system and work machine comprising operation support system

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA948824B (en) * 1993-12-08 1995-07-11 Caterpillar Inc Method and apparatus for operating geography altering machinery relative to a work site
US7984574B2 (en) * 2008-03-11 2011-07-26 Deere & Company Construction vehicle with rear object detection
JP5133755B2 (en) * 2008-03-28 2013-01-30 株式会社小松製作所 Construction machine operation evaluation system and operation evaluation method
JP2015040422A (en) 2013-08-22 2015-03-02 日立建機株式会社 Display device of construction machine
WO2015129930A1 (en) * 2014-06-04 2015-09-03 株式会社小松製作所 Construction machine control system, construction machine, and construction machine control method
JP5823080B1 (en) * 2014-06-04 2015-11-25 株式会社小松製作所 Construction machine control system, construction machine, and construction machine control method
CN109072588B (en) * 2016-04-21 2021-10-08 住友建机株式会社 Display device of excavator
WO2018203089A1 (en) * 2017-05-05 2018-11-08 J.C. Bamford Excavators Ltd Training machine
CN208844647U (en) * 2018-08-08 2019-05-10 上海宝冶集团有限公司 A kind of excavator and its construction operation system
JP7097022B2 (en) * 2018-08-31 2022-07-07 コベルコ建機株式会社 Construction machinery
JP7153594B2 (en) * 2019-03-26 2022-10-14 日立建機株式会社 Calibration work support system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016156193A (en) * 2015-02-25 2016-09-01 株式会社日立製作所 Operation support system and work machine comprising operation support system

Also Published As

Publication number Publication date
EP4079979A4 (en) 2024-01-03
EP4079979A1 (en) 2022-10-26
WO2021182286A1 (en) 2021-09-16
CN115066528A (en) 2022-09-16
US20230080719A1 (en) 2023-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021182285A1 (en) Operation guide device
KR102539675B1 (en) shovel
KR102547626B1 (en) shovel
US7917265B2 (en) System for automated excavation control based on productivity
US10704228B2 (en) Control system for work vehicle, control method thereof, and method of controlling work vehicle
CN113646487B (en) System including work machine, method executed by computer, method for manufacturing learned posture estimation model, and data for learning
WO2021182286A1 (en) Operation system
CN111094663B (en) Work machine and system including work machine
JP5634654B1 (en) Work vehicle and control method of work vehicle
WO2021182284A1 (en) Work system, computer-executed method, method for producing trained orientation estimation models, and learning data
JP7107771B2 (en) Working machines and systems containing working machines
JP7266371B2 (en) Working machines and systems containing working machines
JP7266372B2 (en) Working machines and systems containing working machines
JP2021105319A (en) Work machine, weighing method, and system including work machine
WO2017127387A1 (en) Automatic depth and traction control for ripping machines
JP7286287B2 (en) Work machine display system and its control method
WO2023188764A1 (en) Work machine and method for controlling work machine
JP7205992B2 (en) work machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230828

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20231114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240110

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20240117

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20240308