JP2021139474A - Shift-by-wire system - Google Patents

Shift-by-wire system Download PDF

Info

Publication number
JP2021139474A
JP2021139474A JP2020039334A JP2020039334A JP2021139474A JP 2021139474 A JP2021139474 A JP 2021139474A JP 2020039334 A JP2020039334 A JP 2020039334A JP 2020039334 A JP2020039334 A JP 2020039334A JP 2021139474 A JP2021139474 A JP 2021139474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage side
phase
low
switching element
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020039334A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
龍 徐
Long Xu
龍 徐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2020039334A priority Critical patent/JP2021139474A/en
Publication of JP2021139474A publication Critical patent/JP2021139474A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

To provide a shift-by-wire system having high redundancy.SOLUTION: A shift-by-wire system comprises a three-phase AC motor 50, a high-voltage side neutral point wire 11, a high-voltage side relay 12 provided in the high-voltage side neutral point wire, a low-voltage side neutral point wire 41, and a low-voltage side relay 42 provided in the low-voltage side neutral point wire. The shift-by-wire system comprises a high-voltage side wire 21, a high-voltage side switch 22, a low-voltage side wire 31, and a low-voltage side switch 32. The shift-by-wire system comprises a control unit 90 for controlling the high-voltage side relay, the low-voltage side relay, the high-voltage side switch, and the low-voltage side switch. The control unit can execute failure determination for determining the presence or absence of a failure in the high-voltage side switch and the low-voltage side switch, and controls the high-voltage side relay, the low-voltage side relay, the high-voltage side switch, and the low-voltage side switch on the basis of a result of the failure determination.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

この明細書における開示は、シフトバイワイヤシステムに関する。 The disclosure herein relates to a shift-by-wire system.

特許文献1は、電動モータの故障時に断線、短絡を判定することが可能なシフトバイワイヤ方式のシフト切り替え装置を開示している。また、一相の断線故障時に、断線していない相の巻線を用いてモータを回転させる構成を開示している。先行技術文献の記載内容は、この明細書における技術的要素の説明として、参照により援用される。 Patent Document 1 discloses a shift-by-wire shift switching device capable of determining disconnection or short circuit when an electric motor fails. Further, the present invention discloses a configuration in which a motor is rotated by using windings of a phase that is not broken in the event of a one-phase disconnection failure. The contents of the prior art document are incorporated by reference as an explanation of the technical elements herein.

特開2009−92081号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2009-92081

先行技術文献の構成では、1つのモータに対してU相、V相、W相に対応するスイッチングトランジスタが1つずつ設けられている。このため、1つでもスイッチングトランジスタにショート故障が発生した場合に、モータを作動させることができない。あるいは、2つ以上のスイッチングトランジスタにオープン故障が発生した場合に、モータを作動させることができない。しかしながら、シフトバイワイヤシステムにおいては、故障が発生した場合においても、できる限りモータを駆動可能な状態に維持する必要がある。上述の観点において、または言及されていない他の観点において、シフトバイワイヤシステムにはさらなる改良が求められている。 In the configuration of the prior art document, one switching transistor corresponding to the U phase, one V phase, and one W phase is provided for one motor. Therefore, if even one switching transistor has a short-circuit failure, the motor cannot be operated. Alternatively, the motor cannot be operated when two or more switching transistors have an open failure. However, in a shift-by-wire system, it is necessary to maintain the motor in a driveable state as much as possible even in the event of a failure. Further improvements are needed in shift-by-wire systems in the above aspects, or in other aspects not mentioned.

開示される1つの目的は、冗長性の高いシフトバイワイヤシステムを提供することにある。 One object disclosed is to provide a highly redundant shift-by-wire system.

ここに開示されたシフトバイワイヤシステムは、車両のシフトレンジを電気的な制御を用いて切り替えるシフトバイワイヤシステムであって、三相分のコイル部材(55u、55v、55w)がスター結線された三相交流モータ(50)と、電源(4)と三相交流モータの中性点(51)とを接続している高圧側中性点配線(11)と、高圧側中性点配線に設けられている高圧側リレー(12)と、グランドと中性点とを接続している低圧側中性点配線(41)と、低圧側中性点配線に設けられている低圧側リレー(42)と、電源と三相交流モータの中性点とは反対側とを接続し、三相交流モータの各相に対応した複数の高圧側配線部材(21u、21v、21w)を有する高圧側配線(21)と、高圧側配線に設けられ、三相交流モータの各相に対応した複数の高圧側スイッチング素子(22u、22v、22w)を有する高圧側スイッチ(22)と、三相交流モータの中性点とは反対側とグランドとを接続し、三相交流モータの各相に対応した複数の低圧側配線部材(31u、31v、31w)を有する低圧側配線(31)と、低圧側配線に設けられ、三相交流モータの各相に対応した複数の低圧側スイッチング素子(32u、32v、32w)を有する低圧側スイッチ(32)と、高圧側リレーと低圧側リレーと高圧側スイッチと低圧側スイッチとの制御を行う制御部(90)とを備え、制御部は、高圧側スイッチと低圧側スイッチとにおける故障の有無を判定する故障判定を実行可能であって、故障判定の結果に基づいて、高圧側リレーと低圧側リレーと高圧側スイッチと低圧側スイッチとを制御する。 The shift-by-wire system disclosed here is a shift-by-wire system that switches the shift range of a vehicle by using electrical control, and is a three-phase wiring in which three-phase coil members (55u, 55v, 55w) are star-connected. It is provided in the high-pressure side neutral point wiring (11) connecting the AC motor (50), the power supply (4), and the neutral point (51) of the three-phase AC motor, and the high-pressure side neutral point wiring. The high pressure side relay (12), the low pressure side neutral point wiring (41) connecting the ground and the neutral point, and the low pressure side relay (42) provided in the low pressure side neutral point wiring. High-pressure side wiring (21) that connects the power supply and the side opposite to the neutral point of the three-phase AC motor and has a plurality of high-pressure side wiring members (21u, 21v, 21w) corresponding to each phase of the three-phase AC motor. And the high-pressure side switch (22) provided in the high-voltage side wiring and having a plurality of high-pressure side switching elements (22u, 22v, 22w) corresponding to each phase of the three-phase AC motor, and the neutral point of the three-phase AC motor. The low-pressure side wiring (31) which connects the opposite side and the ground and has a plurality of low-pressure side wiring members (31u, 31v, 31w) corresponding to each phase of the three-phase AC motor, and the low-pressure side wiring are provided. A low-pressure side switch (32) having a plurality of low-pressure side switching elements (32u, 32v, 32w) corresponding to each phase of the three-phase AC motor, a high-pressure side relay, a low-pressure side relay, a high-pressure side switch, and a low-pressure side switch. The control unit (90) is provided, and the control unit can execute a failure determination for determining the presence or absence of a failure in the high-pressure side switch and the low-pressure side switch, and the high pressure is based on the result of the failure determination. It controls the side relay, the low pressure side relay, the high pressure side switch, and the low pressure side switch.

開示されたシフトバイワイヤシステムによると、高圧側スイッチと低圧側スイッチとにおける故障の有無を判定する故障判定を実行可能であって、故障判定の結果に基づいて、高圧側リレーと低圧側リレーと高圧側スイッチと低圧側スイッチとを制御する制御部を備えている。このため、故障判定の結果に応じて使用するスイッチやリレーを適切に切り替えることで、三相交流モータを駆動可能な状態を長く維持できる。したがって、冗長性の高いシフトバイワイヤシステムを提供できる。 According to the disclosed shift-by-wire system, it is possible to perform a failure determination to determine the presence or absence of a failure in the high-voltage side switch and the low-voltage side switch, and based on the result of the failure determination, the high-voltage side relay, the low-voltage side relay, and the high voltage It is equipped with a control unit that controls a side switch and a low-voltage side switch. Therefore, the state in which the three-phase AC motor can be driven can be maintained for a long time by appropriately switching the switch or relay to be used according to the result of the failure determination. Therefore, it is possible to provide a shift-by-wire system with high redundancy.

この明細書における開示された複数の態様は、それぞれの目的を達成するために、互いに異なる技術的手段を採用する。請求の範囲およびこの項に記載した括弧内の符号は、後述する実施形態の部分との対応関係を例示的に示すものであって、技術的範囲を限定することを意図するものではない。この明細書に開示される目的、特徴、および効果は、後続の詳細な説明、および添付の図面を参照することによってより明確になる。 The disclosed aspects herein employ different technical means to achieve their respective objectives. The claims and the reference numerals in parentheses described in this section exemplify the correspondence with the parts of the embodiments described later, and are not intended to limit the technical scope. The objectives, features, and effects disclosed herein will be made clearer by reference to the subsequent detailed description and accompanying drawings.

シフトバイワイヤシステムの概略構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the schematic structure of the shift-by-wire system. モータシステムの回路構成を示す回路図である。It is a circuit diagram which shows the circuit structure of a motor system. モータシステムの制御に関するブロック図である。It is a block diagram concerning the control of a motor system. 低圧側三相駆動モードでの高圧側スイッチと低圧側スイッチの切り替え制御を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows the switching control of a high-voltage side switch and a low-voltage side switch in a low-voltage side three-phase drive mode. 低圧側三相駆動モードでのU相通電状態を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the U-phase energization state in the low-voltage side three-phase drive mode. モータシステムの制御に関するフローチャートである。It is a flowchart about control of a motor system. 図6のステップS110の処理に関するフローチャートである。It is a flowchart about the process of step S110 of FIG. 図6のステップS120の処理に関するフローチャートである。It is a flowchart about the process of step S120 of FIG. 図6のステップS130の処理に関するフローチャートである。It is a flowchart about the process of step S130 of FIG. 図6のステップS140の処理に関するフローチャートである。It is a flowchart about the process of step S140 of FIG. 低圧側二相駆動モードでの高圧側スイッチと低圧側スイッチの切り替え制御を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows the switching control of a high-voltage side switch and a low-voltage side switch in a low-voltage side two-phase drive mode. 高圧側三相駆動モードでの高圧側スイッチと低圧側スイッチの切り替え制御を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows the switching control of a high-voltage side switch and a low-voltage side switch in a high-voltage side three-phase drive mode. 高圧側三相駆動モードでのU相通電状態を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the U-phase energization state in the high-voltage side three-phase drive mode. 高圧側二相駆動モードでの高圧側スイッチと低圧側スイッチの切り替え制御を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows the switching control of a high-voltage side switch and a low-voltage side switch in a high-voltage side two-phase drive mode. 第2実施形態における還流駆動モードでの高圧側スイッチと低圧側スイッチの切り替え制御を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows the switching control of the high-voltage side switch and the low-voltage side switch in the reflux drive mode in the second embodiment.

図面を参照しながら、複数の実施形態を説明する。複数の実施形態において、機能的におよび/または構造的に対応する部分および/または関連付けられる部分には同一の参照符号、または百以上の位が異なる参照符号が付される場合がある。対応する部分および/または関連付けられる部分については、他の実施形態の説明を参照することができる。 A plurality of embodiments will be described with reference to the drawings. In a plurality of embodiments, functionally and / or structurally corresponding parts and / or related parts may be designated with the same reference code or reference codes having a hundreds or more different digits. References can be made to the description of other embodiments for the corresponding and / or associated parts.

第1実施形態
シフトバイワイヤシステム1は、車両の運転手の操作に基づいて、変速機のシフトレンジを電気的な制御を用いて切り替えるシステムである。図1において、シフトバイワイヤシステム1は、三相交流モータ50、シフトレンジ切り替え機構60、パーキングロック機構70を備えている。ここで、三相交流モータ50は、スイッチトリラクタンスモータである。
The first embodiment shift-by-wire system 1 is a system that switches the shift range of a transmission by using electrical control based on the operation of a driver of a vehicle. In FIG. 1, the shift-by-wire system 1 includes a three-phase AC motor 50, a shift range switching mechanism 60, and a parking lock mechanism 70. Here, the three-phase AC motor 50 is a switched reluctance motor.

シフトレンジ切り替え機構60は、マニュアルシャフト61、ディテントプレート62、ディテントスプリング65、マニュアルバルブ68、バルブボディ69を備えている。シフトレンジ切り替え機構60で切り替えるシフトレンジには、パーキングレンジとパーキングレンジ以外のシフトレンジである非パーキングレンジとが含まれる。非パーキングレンジは、例えばドライブレンジやニュートラルレンジなどのシフトレンジである。この明細書および図面において、パーキングをPと表記し、非パーキングをNotPと表記することがある。 The shift range switching mechanism 60 includes a manual shaft 61, a detent plate 62, a detent spring 65, a manual valve 68, and a valve body 69. The shift range switched by the shift range switching mechanism 60 includes a parking range and a non-parking range which is a shift range other than the parking range. The non-parking range is a shift range such as a drive range or a neutral range. In this specification and drawings, parking may be referred to as P and non-parking may be referred to as NotP.

マニュアルシャフト61は、三相交流モータ50の出力軸を構成している。このため、三相交流モータ50が回転することで、マニュアルシャフト61も回転することとなる。ディテントプレート62は、マニュアルシャフト61に取り付けられている。ディテントプレート62は、マニュアルシャフト61から径方向外側に延びている。ディテントプレート62は、マニュアルシャフト61の回転に応じて回動する。ディテントプレート62がディテントスプリング65の基部から離れる方向を正回転方向とし、基部に近づく方向を逆回転方向としている。 The manual shaft 61 constitutes the output shaft of the three-phase AC motor 50. Therefore, when the three-phase AC motor 50 rotates, the manual shaft 61 also rotates. The detent plate 62 is attached to the manual shaft 61. The detent plate 62 extends radially outward from the manual shaft 61. The detent plate 62 rotates according to the rotation of the manual shaft 61. The direction in which the detent plate 62 separates from the base of the detent spring 65 is the forward rotation direction, and the direction in which the detent plate 62 approaches the base is the reverse rotation direction.

マニュアルバルブ68は、ディテントプレート62にピンを介して取り付けられている。マニュアルバルブ68は、三相交流モータ50の回転運動を直線運動に変換している。マニュアルバルブ68は、バルブボディ69に接続されている。マニュアルバルブ68が直線的な往復運動を行うことで、油圧クラッチへの油圧供給経路が切り替えられ、シフトレンジが切り替えられることとなる。 The manual valve 68 is attached to the detent plate 62 via a pin. The manual valve 68 converts the rotary motion of the three-phase AC motor 50 into a linear motion. The manual valve 68 is connected to the valve body 69. When the manual valve 68 makes a linear reciprocating motion, the hydraulic supply path to the hydraulic clutch is switched, and the shift range is switched.

ディテントプレート62のディテントスプリング65側には、複数の凹部63が設けられている。凹部63は、Pレンジに対応した位置と、NotPレンジに対応した位置とのそれぞれに設けられている。 A plurality of recesses 63 are provided on the detent spring 65 side of the detent plate 62. The recess 63 is provided at a position corresponding to the P range and a position corresponding to the NotP range, respectively.

ディテントスプリング65は、弾性変形可能な板状部材である。ディテントスプリング65の先端には、ストッパ66が設けられている。ディテントスプリング65は、ストッパ66をディテントプレート62の回動中心方向に付勢している。ディテントプレート62に所定以上の回転力が加わると、ディテントスプリング65が弾性変形して、ストッパ66の位置が複数の凹部63間を移動することとなる。 The detent spring 65 is a plate-shaped member that can be elastically deformed. A stopper 66 is provided at the tip of the detent spring 65. The detent spring 65 urges the stopper 66 in the direction of the rotation center of the detent plate 62. When a predetermined or greater rotational force is applied to the detent plate 62, the detent spring 65 is elastically deformed, and the position of the stopper 66 moves between the plurality of recesses 63.

ストッパ66は、凹部63に嵌まり込むことでディテントプレート62の揺動を規制している。これにより、マニュアルバルブ68の位置やパーキングロック機構70の状態が安定して維持される。言い換えると、シフトレンジの位置が安定して固定される。ストッパ66は、Pレンジの場合とNotPレンジの場合とで、異なる凹部63に嵌まり込むこととなる。 The stopper 66 is fitted into the recess 63 to regulate the swing of the detent plate 62. As a result, the position of the manual valve 68 and the state of the parking lock mechanism 70 are stably maintained. In other words, the position of the shift range is stable and fixed. The stopper 66 fits into a different recess 63 depending on whether it is in the P range or the NotP range.

パーキングロック機構70は、パーキングロッド71、テーパカム72、パーキングポール73、パーキングギア75を備えている。パーキングロッド71は、略L字形状に形成されている。パーキングロッド71の一端は、ディテントプレート62に固定されている。パーキングロッド71の他端には、円錐状のテーパカム72が設けられている。ディテントプレート62が回動することで、テーパカム72が軸方向に移動する。テーパカム72の側面には、パーキングポール73が接触している。このため、パーキングロッド71が往復運動することで、テーパカム72を介してパーキングポール73がポール軸部74を中心に回動することとなる。 The parking lock mechanism 70 includes a parking rod 71, a taper cam 72, a parking pole 73, and a parking gear 75. The parking rod 71 is formed in a substantially L shape. One end of the parking rod 71 is fixed to the detent plate 62. A conical taper cam 72 is provided at the other end of the parking rod 71. The rotation of the detent plate 62 causes the taper cam 72 to move in the axial direction. A parking pole 73 is in contact with the side surface of the taper cam 72. Therefore, when the parking rod 71 reciprocates, the parking pole 73 rotates about the pole shaft portion 74 via the taper cam 72.

パーキングポール73には、凸部73aが設けられている。Pレンジが選択されている状態では、凸部73aがパーキングギア75の歯車にかみ合い、パーキングギア75の回転が規制される。これにより、自動変速機の出力軸の回転をロックするパーキングロックが行われる。一方、NotPレンジが選択されている状態では、凸部73aがパーキングギア75の歯車から外れ、パーキングギア75が回転可能となる。これにより、パーキングロックが解除される。このようにして、パーキングロック機構70は、ロック状態と非ロック状態とを切り替える。 The parking pole 73 is provided with a convex portion 73a. When the P range is selected, the convex portion 73a meshes with the gear of the parking gear 75, and the rotation of the parking gear 75 is restricted. As a result, parking lock is performed to lock the rotation of the output shaft of the automatic transmission. On the other hand, when the NotP range is selected, the convex portion 73a is disengaged from the gear of the parking gear 75, and the parking gear 75 can rotate. As a result, the parking lock is released. In this way, the parking lock mechanism 70 switches between the locked state and the unlocked state.

三相交流モータ50の駆動制御について、以下に説明する。図2において、モータシステム5は、三相交流モータ50と、三相交流モータ50に電力を供給するための配線とを備えている。モータシステム5は、配線に設けられたスイッチやリレーの切り替え制御を行う制御部90を備えている。制御部90は、ECU(Electronic Control Unit)とも呼ばれる。 The drive control of the three-phase AC motor 50 will be described below. In FIG. 2, the motor system 5 includes a three-phase AC motor 50 and wiring for supplying electric power to the three-phase AC motor 50. The motor system 5 includes a control unit 90 that controls switching of switches and relays provided in the wiring. The control unit 90 is also called an ECU (Electronic Control Unit).

三相交流モータ50は、U相コイル部材55uとV相コイル部材55vとW相コイル部材55wとを備えている。言い換えると、三相交流モータ50は、三相分のコイル部材を備えている。U相コイル部材55uとV相コイル部材55vとW相コイル部材55wとは、スター結線されている。U相コイル部材55uは、コイル部材の一例を提供する。V相コイル部材55vは、コイル部材の一例を提供する。W相コイル部材55wは、コイル部材の一例を提供する。 The three-phase AC motor 50 includes a U-phase coil member 55u, a V-phase coil member 55v, and a W-phase coil member 55w. In other words, the three-phase AC motor 50 includes coil members for three phases. The U-phase coil member 55u, the V-phase coil member 55v, and the W-phase coil member 55w are star-connected. The U-phase coil member 55u provides an example of a coil member. The V-phase coil member 55v provides an example of a coil member. The W-phase coil member 55w provides an example of a coil member.

電源4と三相交流モータ50の中性点51とは、高圧側中性点配線11によって電気的に接続されている。高圧側中性点配線11には、高圧側リレー12が設けられている。高圧側リレー12がオンであれば、高圧側中性点配線11を介して三相交流モータ50に電力供給可能な状態となり、中性点51が電源4に等しい高電圧となる。一方、高圧側リレー12がオフであれば、少なくとも高圧側中性点配線11を介した三相交流モータ50への電力供給が不可能な状態となる。 The power supply 4 and the neutral point 51 of the three-phase AC motor 50 are electrically connected by the high-voltage side neutral point wiring 11. The high-voltage side neutral point wiring 11 is provided with a high-voltage side relay 12. When the high-voltage side relay 12 is on, power can be supplied to the three-phase AC motor 50 via the high-voltage side neutral point wiring 11, and the neutral point 51 has a high voltage equal to that of the power supply 4. On the other hand, if the high-voltage side relay 12 is off, it becomes impossible to supply power to the three-phase AC motor 50 at least via the high-voltage side neutral point wiring 11.

グランドと三相交流モータ50の中性点51とは、低圧側中性点配線41によって電気的に接続されている。低圧側中性点配線41には、低圧側リレー42が設けられている。低圧側リレー42がオンであれば、低圧側中性点配線41が通電可能な状態となり、中性点51がグランドに等しい低電圧となる。一方、低圧側リレー42がオフであれば、少なくとも低圧側中性点配線41が通電不可能な状態となる。 The ground and the neutral point 51 of the three-phase AC motor 50 are electrically connected by the low-voltage side neutral point wiring 41. The low-voltage side neutral point wiring 41 is provided with a low-voltage side relay 42. When the low-voltage side relay 42 is on, the low-voltage side neutral point wiring 41 can be energized, and the neutral point 51 has a low voltage equal to ground. On the other hand, if the low-voltage side relay 42 is off, at least the low-voltage side neutral point wiring 41 cannot be energized.

三相交流モータ50の中性点51とは反対側には、電源4に接続するための高圧側配線21と、グランドに接続するための低圧側配線31とが設けられている。高圧側配線21は、U相高圧側配線部材21uとV相高圧側配線部材21vとW相高圧側配線部材21wとを備えている。U相高圧側配線部材21uは、電源4とU相コイル部材55uとを電気的に接続している。V相高圧側配線部材21vは、電源4とV相コイル部材55vとを電気的に接続している。W相高圧側配線部材21wは、電源4とW相コイル部材55wとを電気的に接続している。U相高圧側配線部材21uは、高圧側配線部材の一例を提供する。V相高圧側配線部材21vは、高圧側配線部材の一例を提供する。W相高圧側配線部材21wは、高圧側配線部材の一例を提供する。 On the side opposite to the neutral point 51 of the three-phase AC motor 50, a high-voltage side wiring 21 for connecting to the power supply 4 and a low-voltage side wiring 31 for connecting to the ground are provided. The high-voltage side wiring 21 includes a U-phase high-voltage side wiring member 21u, a V-phase high-voltage side wiring member 21v, and a W-phase high-voltage side wiring member 21w. The U-phase high-voltage side wiring member 21u electrically connects the power supply 4 and the U-phase coil member 55u. The V-phase high-voltage side wiring member 21v electrically connects the power supply 4 and the V-phase coil member 55v. The W-phase high-voltage side wiring member 21w electrically connects the power supply 4 and the W-phase coil member 55w. The U-phase high-voltage side wiring member 21u provides an example of the high-voltage side wiring member. The V-phase high-voltage side wiring member 21v provides an example of the high-voltage side wiring member. The W-phase high-voltage side wiring member 21w provides an example of the high-voltage side wiring member.

高圧側配線21には、高圧側スイッチ22が設けられている。高圧側スイッチ22は、U相高圧側スイッチング素子22uとV相高圧側スイッチング素子22vとW相高圧側スイッチング素子22wとを備えている。U相高圧側スイッチング素子22uとV相高圧側スイッチング素子22vとW相高圧側スイッチング素子22wとは、半導体を用いたスイッチング素子であり、例えばMOSFETを採用可能である。ただし、IGBTなどの半導体スイッチング素子などを採用してもよい。 The high-voltage side wiring 21 is provided with a high-voltage side switch 22. The high-voltage side switch 22 includes a U-phase high-voltage side switching element 22u, a V-phase high-voltage side switching element 22v, and a W-phase high-voltage side switching element 22w. The U-phase high-voltage side switching element 22u, the V-phase high-voltage side switching element 22v, and the W-phase high-voltage side switching element 22w are switching elements using semiconductors, and for example, MOSFETs can be adopted. However, a semiconductor switching element such as an IGBT may be adopted.

U相高圧側スイッチング素子22uは、U相高圧側配線部材21uに設けられている。V相高圧側スイッチング素子22vは、V相高圧側配線部材21vに設けられている。W相高圧側スイッチング素子22wは、W相高圧側配線部材21wに設けられている。U相高圧側スイッチング素子22uは、高圧側スイッチング素子の一例を提供する。V相高圧側スイッチング素子22vは、高圧側スイッチング素子の一例を提供する。W相高圧側スイッチング素子22wは、高圧側スイッチング素子の一例を提供する。 The U-phase high-voltage side switching element 22u is provided on the U-phase high-voltage side wiring member 21u. The V-phase high-voltage side switching element 22v is provided on the V-phase high-voltage side wiring member 21v. The W-phase high-voltage side switching element 22w is provided on the W-phase high-voltage side wiring member 21w. The U-phase high-voltage side switching element 22u provides an example of the high-voltage side switching element. The V-phase high-voltage side switching element 22v provides an example of the high-voltage side switching element. The W-phase high-voltage side switching element 22w provides an example of the high-voltage side switching element.

U相高圧側スイッチング素子22uがオンの場合、U相高圧側配線部材21uが通電可能な状態となる。一方、U相高圧側スイッチング素子22uがオフの場合、U相高圧側配線部材21uが通電不可能な状態となる。V相高圧側スイッチング素子22vがオンの場合、V相高圧側配線部材21vが通電可能な状態となる。一方、V相高圧側スイッチング素子22vがオフの場合、V相高圧側配線部材21vが通電不可能な状態となる。W相高圧側スイッチング素子22wがオンの場合、W相高圧側配線部材21wが通電可能な状態となる。一方、W相高圧側スイッチング素子22wがオフの場合、W相高圧側配線部材21wが通電不可能な状態となる。 When the U-phase high-voltage side switching element 22u is on, the U-phase high-voltage side wiring member 21u can be energized. On the other hand, when the U-phase high-voltage side switching element 22u is off, the U-phase high-voltage side wiring member 21u cannot be energized. When the V-phase high-voltage side switching element 22v is on, the V-phase high-voltage side wiring member 21v can be energized. On the other hand, when the V-phase high-voltage side switching element 22v is off, the V-phase high-voltage side wiring member 21v cannot be energized. When the W-phase high-voltage side switching element 22w is on, the W-phase high-voltage side wiring member 21w can be energized. On the other hand, when the W-phase high-voltage side switching element 22w is off, the W-phase high-voltage side wiring member 21w cannot be energized.

低圧側配線31は、U相低圧側配線部材31uとV相低圧側配線部材31vとW相低圧側配線部材31wとを備えている。U相低圧側配線部材31uは、グランドとU相コイル部材55uとを電気的に接続している。V相低圧側配線部材31vは、グランドとV相コイル部材55vとを電気的に接続している。W相低圧側配線部材31wは、グランドとW相コイル部材55wとを電気的に接続している。U相低圧側配線部材31uは、低圧側配線部材の一例を提供する。V相低圧側配線部材31vは、低圧側配線部材の一例を提供する。W相低圧側配線部材31wは、低圧側配線部材の一例を提供する。 The low-voltage side wiring 31 includes a U-phase low-voltage side wiring member 31u, a V-phase low-voltage side wiring member 31v, and a W-phase low-voltage side wiring member 31w. The U-phase low-voltage side wiring member 31u electrically connects the ground and the U-phase coil member 55u. The V-phase low-voltage side wiring member 31v electrically connects the ground and the V-phase coil member 55v. The W-phase low-voltage side wiring member 31w electrically connects the ground and the W-phase coil member 55w. The U-phase low-voltage side wiring member 31u provides an example of the low-voltage side wiring member. The V-phase low-voltage side wiring member 31v provides an example of the low-voltage side wiring member. The W-phase low-voltage side wiring member 31w provides an example of the low-voltage side wiring member.

低圧側配線31には、低圧側スイッチ32が設けられている。低圧側スイッチ32は、U相低圧側スイッチング素子32uとV相低圧側スイッチング素子32vとW相低圧側スイッチング素子32wとを備えている。U相低圧側スイッチング素子32uとV相低圧側スイッチング素子32vとW相低圧側スイッチング素子32wとは、半導体を用いたスイッチング素子であり、例えばMOSFETを採用可能である。ただし、IGBTなどの半導体スイッチング素子なども採用可能である。 The low-voltage side wiring 31 is provided with a low-voltage side switch 32. The low-pressure side switch 32 includes a U-phase low-pressure side switching element 32u, a V-phase low-pressure side switching element 32v, and a W-phase low-pressure side switching element 32w. The U-phase low-voltage side switching element 32u, the V-phase low-voltage side switching element 32v, and the W-phase low-voltage side switching element 32w are switching elements using semiconductors, and for example, MOSFETs can be adopted. However, semiconductor switching elements such as IGBTs can also be adopted.

U相低圧側スイッチング素子32uは、U相低圧側配線部材31uに設けられている。V相低圧側スイッチング素子32vは、V相低圧側配線部材31vに設けられている。W相低圧側スイッチング素子32wは、W相低圧側配線部材31wに設けられている。U相低圧側スイッチング素子32uは、低圧側スイッチング素子の一例を提供する。V相低圧側スイッチング素子32vは、低圧側スイッチング素子の一例を提供する。W相低圧側スイッチング素子32wは、低圧側スイッチング素子の一例を提供する。 The U-phase low-voltage side switching element 32u is provided on the U-phase low-voltage side wiring member 31u. The V-phase low-voltage side switching element 32v is provided on the V-phase low-voltage side wiring member 31v. The W-phase low-voltage side switching element 32w is provided on the W-phase low-voltage side wiring member 31w. The U-phase low-voltage side switching element 32u provides an example of the low-voltage side switching element. The V-phase low-voltage side switching element 32v provides an example of the low-voltage side switching element. The W-phase low-voltage side switching element 32w provides an example of the low-voltage side switching element.

U相低圧側スイッチング素子32uがオンの場合、U相低圧側配線部材31uが通電可能な状態となる。一方、U相低圧側スイッチング素子32uがオフの場合、U相低圧側配線部材31uが通電不可能な状態となる。V相低圧側スイッチング素子32vがオンの場合、V相低圧側配線部材31vが通電可能な状態となる。一方、V相低圧側スイッチング素子32vがオフの場合、V相低圧側配線部材31vが通電不可能な状態となる。W相低圧側スイッチング素子32wがオンの場合、W相低圧側配線部材31wが通電可能な状態となる。一方、W相低圧側スイッチング素子32wがオフの場合、W相低圧側配線部材31wが通電不可能な状態となる。 When the U-phase low-voltage side switching element 32u is on, the U-phase low-voltage side wiring member 31u can be energized. On the other hand, when the U-phase low-voltage side switching element 32u is off, the U-phase low-voltage side wiring member 31u cannot be energized. When the V-phase low-voltage side switching element 32v is on, the V-phase low-voltage side wiring member 31v can be energized. On the other hand, when the V-phase low-voltage side switching element 32v is off, the V-phase low-voltage side wiring member 31v cannot be energized. When the W-phase low-voltage side switching element 32w is on, the W-phase low-voltage side wiring member 31w can be energized. On the other hand, when the W-phase low-voltage side switching element 32w is off, the W-phase low-voltage side wiring member 31w cannot be energized.

U相コイル部材55uとV相コイル部材55vとW相コイル部材55wとは、三相交流モータ50の固定子として機能する。三相交流モータ50の回転子は、複数の突極を有する鉄心を備えている。三相交流モータ50は、固定子で発生した磁界に対して磁気抵抗が最も小さくなるように回転子が回転するスイッチトリラクタンスモータである。 The U-phase coil member 55u, the V-phase coil member 55v, and the W-phase coil member 55w function as stators of the three-phase AC motor 50. The rotor of the three-phase AC motor 50 includes an iron core having a plurality of salient poles. The three-phase AC motor 50 is a switched reluctance motor in which the rotor rotates so that the magnetic resistance is minimized with respect to the magnetic field generated by the stator.

低圧側配線31における低圧側スイッチ32とグランドとの間には、シャント抵抗33が設けられている。このシャント抵抗33は、低圧側中性点配線41における低圧側リレー42とグランドとの間に位置している。シャント抵抗33の両端電圧を計測することで、低圧側配線31または低圧側中性点配線41を通電してグランドに流れ込む電流の大きさを算出することができる。 A shunt resistor 33 is provided between the low-voltage side switch 32 and the ground in the low-voltage side wiring 31. The shunt resistor 33 is located between the low voltage side relay 42 and the ground in the low voltage side neutral point wiring 41. By measuring the voltage across the shunt resistor 33, it is possible to calculate the magnitude of the current flowing into the ground by energizing the low-voltage side wiring 31 or the low-voltage side neutral point wiring 41.

制御部90は、高圧側リレー12と低圧側リレー42と高圧側スイッチ22と低圧側スイッチ32とに対してオンオフの切り替えを制御するための信号を出力する。制御部90は、U相高圧側スイッチング素子22uとV相高圧側スイッチング素子22vとW相高圧側スイッチング素子22wとのそれぞれに個別に信号を出力する。制御部90は、U相低圧側スイッチング素子32uとV相低圧側スイッチング素子32vとW相低圧側スイッチング素子32wとのそれぞれに個別に信号を出力する。 The control unit 90 outputs a signal for controlling on / off switching of the high-voltage side relay 12, the low-voltage side relay 42, the high-voltage side switch 22, and the low-voltage side switch 32. The control unit 90 outputs signals individually to the U-phase high-voltage side switching element 22u, the V-phase high-voltage side switching element 22v, and the W-phase high-voltage side switching element 22w, respectively. The control unit 90 outputs signals individually to the U-phase low-voltage side switching element 32u, the V-phase low-voltage side switching element 32v, and the W-phase low-voltage side switching element 32w, respectively.

図3において、制御部90は、電流センサ34とキースイッチ35とに接続している。電流センサ34は、低圧側配線31または低圧側中性点配線41を流れる電流の大きさを計測するためのセンサである。電流センサ34としては、シャント抵抗33の両端電圧を計測する電圧計を採用可能である。電流センサ34は、シャント抵抗33の両端電圧を計測する電圧計に限られない。例えば、ホール素子や磁気抵抗効果素子を用いて配線部材を流れる電流の大きさを計測してもよい。この場合、非接触で電流の大きさを計測することができる。制御部90は、電流センサ34で計測した電流の大きさを取得する。 In FIG. 3, the control unit 90 is connected to the current sensor 34 and the key switch 35. The current sensor 34 is a sensor for measuring the magnitude of the current flowing through the low-voltage side wiring 31 or the low-voltage side neutral point wiring 41. As the current sensor 34, a voltmeter that measures the voltage across the shunt resistor 33 can be adopted. The current sensor 34 is not limited to a voltmeter that measures the voltage across the shunt resistor 33. For example, the magnitude of the current flowing through the wiring member may be measured by using a Hall element or a magnetoresistive element. In this case, the magnitude of the current can be measured without contact. The control unit 90 acquires the magnitude of the current measured by the current sensor 34.

キースイッチ35は、車両の状態をイグニッション状態とアクセサリ状態とオフ状態とに切り替えるためのスイッチである。キースイッチ35は、イグニッションスイッチとも呼ばれる。制御部90は、キースイッチ35で切り替えた車両の状態を取得する。 The key switch 35 is a switch for switching the state of the vehicle between an ignition state, an accessory state, and an off state. The key switch 35 is also called an ignition switch. The control unit 90 acquires the state of the vehicle switched by the key switch 35.

制御部90は、高圧側リレー12と低圧側リレー42と高圧側スイッチ22と低圧側スイッチ32とに接続している。制御部90は、高圧側リレー12のオンオフを制御する。制御部90は、低圧側リレー42のオンオフを制御する。制御部90は、高圧側スイッチ22のオンオフを制御する。制御部90は、低圧側スイッチ32のオンオフを制御する。 The control unit 90 is connected to the high-voltage side relay 12, the low-voltage side relay 42, the high-voltage side switch 22, and the low-voltage side switch 32. The control unit 90 controls the on / off of the high-voltage side relay 12. The control unit 90 controls the on / off of the low-voltage side relay 42. The control unit 90 controls the on / off of the high-voltage side switch 22. The control unit 90 controls the on / off of the low-voltage side switch 32.

制御部90は、信号出力部91と電流取得部92と判定部93と記憶部94とを備えている。信号出力部91は、高圧側リレー12や低圧側リレー42や高圧側スイッチ22や低圧側スイッチ32のオンオフを切り替えるための信号を出力する。電流取得部92は、電流センサ34で計測した電流値を取得する。判定部93は、高圧側スイッチ22と低圧側スイッチ32とにおけるオープン故障やショート故障といった故障の有無を判定する。記憶部94は、判定部93で判定した故障の有無の判定結果などを記憶する。 The control unit 90 includes a signal output unit 91, a current acquisition unit 92, a determination unit 93, and a storage unit 94. The signal output unit 91 outputs a signal for switching on / off of the high-voltage side relay 12, the low-voltage side relay 42, the high-voltage side switch 22, and the low-voltage side switch 32. The current acquisition unit 92 acquires the current value measured by the current sensor 34. The determination unit 93 determines whether or not there is a failure such as an open failure or a short failure in the high-voltage side switch 22 and the low-voltage side switch 32. The storage unit 94 stores the determination result of the presence or absence of a failure determined by the determination unit 93.

シフトバイワイヤシステム1におけるモータシステム5の駆動制御を、低圧側三相駆動モードを例に以下に説明する。低圧側三相駆動モードでは、高圧側リレー12がオン、かつ、低圧側リレー42がオフの状態を維持して、図4に示すように高圧側スイッチ22と低圧側スイッチ32とを切り替える。これにより、三相交流モータ50を回転駆動することができる。モータシステム5の駆動モードは、低圧側三相駆動モード以外にも様々な駆動モードを採用可能である。 The drive control of the motor system 5 in the shift-by-wire system 1 will be described below by taking the low-voltage side three-phase drive mode as an example. In the low-voltage side three-phase drive mode, the high-voltage side relay 12 is kept on and the low-voltage side relay 42 is kept off, and the high-voltage side switch 22 and the low-voltage side switch 32 are switched as shown in FIG. As a result, the three-phase AC motor 50 can be rotationally driven. As the drive mode of the motor system 5, various drive modes other than the low-voltage side three-phase drive mode can be adopted.

三相交流モータ50の駆動を開始するタイミングであるT0では、U相低圧側スイッチング素子32uをオフからオンに切り替える。また、残りのスイッチング素子については、オフの状態を維持する。 At T0, which is the timing to start driving the three-phase AC motor 50, the U-phase low-voltage side switching element 32u is switched from off to on. Further, the remaining switching elements are maintained in the off state.

図5は、低圧側三相駆動モードにおけるT0の完了後の電流の流れを示している。低圧側三相駆動モードでは、高圧側リレー12がオンであり、かつ高圧側スイッチ22がオフである。このため、電流は、高圧側中性点配線11を流れている。また、低圧側リレー42とV相低圧側スイッチング素子32vとW相低圧側スイッチング素子32wとがオフであり、U相低圧側スイッチング素子32uがオンである。このため、中性点51側からグランドに向かって、U相コイル部材55uを電流が流れることとなる。言い換えると、三相交流モータ50のU相に一相通電している状態である。 FIG. 5 shows the current flow after the completion of T0 in the low voltage side three-phase drive mode. In the low-voltage side three-phase drive mode, the high-voltage side relay 12 is on and the high-voltage side switch 22 is off. Therefore, the current flows through the high-voltage side neutral point wiring 11. Further, the low-voltage side relay 42, the V-phase low-voltage side switching element 32v, and the W-phase low-voltage side switching element 32w are off, and the U-phase low-voltage side switching element 32u is on. Therefore, a current flows through the U-phase coil member 55u from the neutral point 51 side toward the ground. In other words, the U phase of the three-phase AC motor 50 is energized in one phase.

図4において、次のタイミングであるT1では、W相低圧側スイッチング素子32wをオフからオンに切り替える。この状態では、中性点51側からグランドに向かって、U相コイル部材55uとW相コイル部材55wとを電流が流れることとなる。言い換えると、三相交流モータ50のU相とW相とに二相通電している状態である。 In FIG. 4, at the next timing, T1, the W-phase low-voltage side switching element 32w is switched from off to on. In this state, a current flows through the U-phase coil member 55u and the W-phase coil member 55w from the neutral point 51 side toward the ground. In other words, the U-phase and W-phase of the three-phase AC motor 50 are energized in two phases.

次のタイミングであるT2では、U相低圧側スイッチング素子32uをオンからオフに切り替える。この状態では、中性点51側からグランドに向かって、W相コイル部材55wを電流が流れることとなる。言い換えると、三相交流モータ50のW相に一相通電している状態である。 At the next timing, T2, the U-phase low-voltage side switching element 32u is switched from on to off. In this state, a current flows through the W-phase coil member 55w from the neutral point 51 side toward the ground. In other words, the W phase of the three-phase AC motor 50 is energized in one phase.

次のタイミングであるT3では、V相低圧側スイッチング素子32vをオフからオンに切り替える。この状態では、中性点51側からグランドに向かって、V相コイル部材55vとW相コイル部材55wとを電流が流れることとなる。言い換えると、三相交流モータ50のV相とW相とに二相通電している状態である。 At the next timing, T3, the V-phase low-voltage side switching element 32v is switched from off to on. In this state, a current flows through the V-phase coil member 55v and the W-phase coil member 55w from the neutral point 51 side toward the ground. In other words, the V-phase and W-phase of the three-phase AC motor 50 are energized in two phases.

次のタイミングであるT4では、W相低圧側スイッチング素子32wをオンからオフに切り替える。この状態では、中性点51側からグランドに向かって、V相コイル部材55vを電流が流れることとなる。言い換えると、三相交流モータ50のV相に一相通電している状態である。 At the next timing, T4, the W-phase low-voltage side switching element 32w is switched from on to off. In this state, a current flows through the V-phase coil member 55v from the neutral point 51 side toward the ground. In other words, the V phase of the three-phase AC motor 50 is energized in one phase.

次のタイミングであるT5では、U相低圧側スイッチング素子32uをオフからオンに切り替える。この状態では、中性点51側からグランドに向かって、U相コイル部材55uとV相コイル部材55vとを電流が流れることとなる。言い換えると、三相交流モータ50のU相とV相とに二相通電している状態である。 At the next timing, T5, the U-phase low-voltage side switching element 32u is switched from off to on. In this state, a current flows through the U-phase coil member 55u and the V-phase coil member 55v from the neutral point 51 side toward the ground. In other words, the U-phase and V-phase of the three-phase AC motor 50 are energized in two phases.

次のタイミングであるT6では、V相低圧側スイッチング素子32vをオンからオフに切り替える。この状態では、中性点51側からグランドに向かって、U相コイル部材55uを電流が流れることとなる。言い換えると、三相交流モータ50のU相に一相通電している状態である。 At the next timing, T6, the V-phase low-voltage side switching element 32v is switched from on to off. In this state, a current flows through the U-phase coil member 55u from the neutral point 51 side toward the ground. In other words, the U phase of the three-phase AC motor 50 is energized in one phase.

低圧側三相駆動モードにおいて、T6の完了後における各スイッチのオンオフと、T0の完了後における各スイッチのオンオフとは、同じ状態である。このため、T6の完了後は、T1のように各スイッチング素子のオンオフを切り替えることで低圧側三相駆動モードにおける三相交流モータ50の回転駆動を維持できる。言い換えると、低圧側三相駆動モードにおいて、三相交流モータ50の回転駆動を維持する間は、T1からT6までの一連のサイクルを繰り返すこととなる。 In the low-voltage side three-phase drive mode, the on / off of each switch after the completion of T6 and the on / off of each switch after the completion of T0 are in the same state. Therefore, after the completion of T6, the rotational drive of the three-phase AC motor 50 in the low-voltage side three-phase drive mode can be maintained by switching the on / off of each switching element as in T1. In other words, in the low-voltage side three-phase drive mode, a series of cycles from T1 to T6 are repeated while the rotational drive of the three-phase AC motor 50 is maintained.

低圧側三相駆動モードにおけるT0からT6までの各スイッチング素子のオンオフ切り替えによって、三相交流モータ50の回転子の位置をU相コイル部材55uに突極が正対する位置に移動させることができる。したがって、三相交流モータ50の回転子と固定子との相対的な位置関係を把握することができる。 By switching the switching elements from T0 to T6 on and off in the low-voltage side three-phase drive mode, the position of the rotor of the three-phase AC motor 50 can be moved to the position where the salient pole faces the U-phase coil member 55u. Therefore, the relative positional relationship between the rotor and the stator of the three-phase AC motor 50 can be grasped.

シフトバイワイヤシステム1においては、三相交流モータ50を後述する通常駆動モードなどの駆動モードで駆動することでP壁位置検出やP壁戻しといった制御を行う。ここで、P壁位置検出とは、Pレンジを維持可能な三相交流モータ50の回転数を決めるための制御である。P壁位置検出では、Pレンジに対応した凹部63にストッパ66が位置している状態で、三相交流モータ50の回転数を上昇させ、ディテントプレート62を正回転方向に回動させる。これにより、Pレンジを維持できる三相交流モータ50の回転数の上限を検出する。NotPレンジからPレンジにシフトレンジを変更する際には、Pレンジの状態でこの回転数の上限を超えないように三相交流モータ50を制御することとなる。 In the shift-by-wire system 1, the three-phase AC motor 50 is driven in a drive mode such as a normal drive mode, which will be described later, to perform control such as P wall position detection and P wall return. Here, the P wall position detection is a control for determining the rotation speed of the three-phase AC motor 50 capable of maintaining the P range. In the P wall position detection, the rotation speed of the three-phase AC motor 50 is increased to rotate the detent plate 62 in the forward rotation direction while the stopper 66 is located in the recess 63 corresponding to the P range. Thereby, the upper limit of the rotation speed of the three-phase AC motor 50 capable of maintaining the P range is detected. When changing the shift range from the Not P range to the P range, the three-phase AC motor 50 is controlled so as not to exceed the upper limit of the rotation speed in the P range state.

P壁戻しとは、ストッパ66の位置がPレンジに対応した凹部63の中心位置に合うように調整する制御である。P壁戻しは、P壁位置検出を完了した後に行う制御である。P壁戻しでは、三相交流モータ50を回転させ、ディテントプレート62を逆回転方向に回動させる。シフトバイワイヤシステム1は、P壁位置検出とP壁戻しとの2つの制御を経て、実際にシフトレンジを変更可能な状態に遷移することとなる。 The P wall return is a control for adjusting the position of the stopper 66 so as to match the center position of the recess 63 corresponding to the P range. The P wall return is a control performed after the P wall position detection is completed. In the P-wall return, the three-phase AC motor 50 is rotated, and the detent plate 62 is rotated in the reverse rotation direction. The shift-by-wire system 1 actually transitions to a state in which the shift range can be changed through two controls of P-wall position detection and P-wall return.

モータシステム5の故障判定を含む駆動制御について、以下に説明する。以下では、高圧側スイッチ22と低圧側スイッチ32として、ノーマリオフ型の半導体スイッチング素子を採用した場合を例に説明する。この場合、高圧側スイッチ22と低圧側スイッチ32とは、オン信号が入力されている間のみオン状態となり、オン信号が入力されていない間はオフ状態となる。 The drive control including the failure determination of the motor system 5 will be described below. Hereinafter, a case where a normally-off type semiconductor switching element is adopted as the high-voltage side switch 22 and the low-voltage side switch 32 will be described as an example. In this case, the high-voltage side switch 22 and the low-voltage side switch 32 are turned on only while the on signal is input, and are turned off while the on signal is not input.

図6において、キースイッチ35が押されるなどして、モータシステム5の駆動制御が開始されると、ステップS110で高圧側スイッチ22のショート故障判定を行う。ショート故障とは、制御部90の制御によらずスイッチング素子が常にオンされた状態となる故障のことである。 In FIG. 6, when the drive control of the motor system 5 is started by pressing the key switch 35 or the like, a short-circuit failure determination of the high-voltage side switch 22 is performed in step S110. A short-circuit failure is a failure in which the switching element is always turned on regardless of the control of the control unit 90.

モータシステム5の駆動制御を開始する条件として、キースイッチ35のオン以外の条件を設定してもよい。例えば、電源4に蓄えられている電力が閾値未満である場合には、各スイッチング素子に対して後述する故障判定を行わないように設定してもよい。この場合、故障判定が行われていないことを示すメッセージと、電源4への充電を促すメッセージを乗員に対して報知することが好ましい。 As a condition for starting the drive control of the motor system 5, a condition other than turning on the key switch 35 may be set. For example, when the power stored in the power supply 4 is less than the threshold value, each switching element may be set not to perform the failure determination described later. In this case, it is preferable to notify the occupant of a message indicating that the failure determination has not been performed and a message prompting the occupant to charge the power supply 4.

図7において、高圧側スイッチ22のショート故障判定を開始すると、ステップS111で高圧側リレー12をオフの状態とする。これにより、高圧側中性点配線11を通電不可能な状態とする。高圧側リレー12をオフした後、ステップS112に進む。 In FIG. 7, when the short-circuit failure determination of the high-voltage side switch 22 is started, the high-voltage side relay 12 is turned off in step S111. As a result, the high-voltage side neutral point wiring 11 cannot be energized. After turning off the high-voltage side relay 12, the process proceeds to step S112.

ステップS112では、低圧側リレー42をオフの状態とする。これにより、低圧側中性点配線41を通電不可能な状態とする。低圧側リレー42をオフした後、ステップS114に進む。 In step S112, the low-voltage side relay 42 is turned off. As a result, the low-voltage side neutral point wiring 41 cannot be energized. After turning off the low-voltage side relay 42, the process proceeds to step S114.

ステップS114では、各スイッチング素子をオフの状態とする。言い換えると、高圧側スイッチ22と低圧側スイッチ32とをオフの状態とする。各スイッチング素子をオフの状態とした後、ステップS115に進む。 In step S114, each switching element is turned off. In other words, the high-voltage side switch 22 and the low-voltage side switch 32 are turned off. After turning off each switching element, the process proceeds to step S115.

ステップS115では、判定対象と同相の低圧側スイッチ32にスイッチをオンするためのパルス信号を出力する。低圧側スイッチ32にパルス信号が入力され、低圧側スイッチ32が短時間オンの状態となる。判定対象がU相高圧側スイッチング素子22uであれば、パルス信号は、U相低圧側スイッチング素子32uに出力される。このため、U相低圧側スイッチング素子32uのみがオンの状態となる。判定対象と同相の低圧側スイッチ32にパルス信号を出力した後、ステップS116に進む。 In step S115, a pulse signal for turning on the low-voltage side switch 32 having the same phase as the determination target is output. A pulse signal is input to the low-voltage side switch 32, and the low-voltage side switch 32 is turned on for a short time. If the determination target is the U-phase high-voltage side switching element 22u, the pulse signal is output to the U-phase low-voltage side switching element 32u. Therefore, only the U-phase low-voltage side switching element 32u is turned on. After outputting the pulse signal to the low-voltage side switch 32 having the same phase as the determination target, the process proceeds to step S116.

ステップS116では、モータシステム5に流れる電流値を取得する。より詳細には、シャント抵抗33の両端電圧を計測して、電流値を算出する。判定対象と同相の低圧側スイッチング素子がオンの状態での電流値を取得することとなる。判定対象がU相高圧側スイッチング素子22uであれば、U相低圧側スイッチング素子32uがオンの状態での電流値を取得することとなる。電流値を取得した後、ステップS117に進む。 In step S116, the value of the current flowing through the motor system 5 is acquired. More specifically, the voltage across the shunt resistor 33 is measured to calculate the current value. The current value is acquired when the low-voltage side switching element having the same phase as the determination target is on. If the determination target is the U-phase high-voltage side switching element 22u, the current value in the state where the U-phase low-voltage side switching element 32u is on is acquired. After acquiring the current value, the process proceeds to step S117.

ステップS117では、取得した電流値が閾値以上であるか否かを判定する。閾値は、三相交流モータ50を適切に駆動している際に計測される電流値よりも大きな電流値に設定可能である。 In step S117, it is determined whether or not the acquired current value is equal to or greater than the threshold value. The threshold value can be set to a current value larger than the current value measured when the three-phase AC motor 50 is properly driven.

仮に判定対象の高圧側スイッチング素子がショート故障している場合、判定対象のスイッチング素子と同相の低圧側スイッチング素子をオンにすることで、高圧側スイッチ22と低圧側スイッチ32との両方が通電可能な状態となる。このため、各コイル部材を介さずに、電源4がグランドにつながることとなる。したがって、シャント抵抗33において、閾値を超える大きな電流が計測されることとなる。判定対象のスイッチング素子と同相の低圧側スイッチング素子をオンにする時間は、電流値の判定が適切に可能な範囲においてできる限り短い時間とすることが好ましい。これにより、短絡による大電流が流れる時間を短くすることができる。 If the high-voltage side switching element to be judged has a short-circuit failure, both the high-voltage side switch 22 and the low-voltage side switch 32 can be energized by turning on the low-voltage side switching element having the same phase as the switching element to be judged. It becomes a state. Therefore, the power supply 4 is connected to the ground without going through each coil member. Therefore, in the shunt resistor 33, a large current exceeding the threshold value is measured. The time for turning on the low-voltage side switching element having the same phase as the switching element to be determined is preferably as short as possible within the range in which the current value can be appropriately determined. As a result, the time during which a large current flows due to a short circuit can be shortened.

電流値が閾値以上である場合には、判定対象の高圧側スイッチング素子をオフにできていないと判断して、ステップS118に進む。一方、電流値が閾値未満である場合には、判定対象の高圧側スイッチング素子をオフにできていると判断して、ステップS119に進む。 If the current value is equal to or greater than the threshold value, it is determined that the high-voltage side switching element to be determined has not been turned off, and the process proceeds to step S118. On the other hand, when the current value is less than the threshold value, it is determined that the high-voltage side switching element to be determined has been turned off, and the process proceeds to step S119.

ステップS118では、判定対象の高圧側スイッチング素子がショート故障していることを記憶する。判定対象がU相高圧側スイッチング素子22uであれば、U相高圧側スイッチング素子22uがショート故障していると記憶することとなる。判定対象の高圧側スイッチング素子がショート故障していることを記憶した後、ステップS119に進む。 In step S118, it is stored that the high-voltage side switching element to be determined has a short-circuit failure. If the determination target is the U-phase high-voltage side switching element 22u, it is stored that the U-phase high-voltage side switching element 22u has a short-circuit failure. After memorizing that the high-voltage side switching element to be determined has a short-circuit failure, the process proceeds to step S119.

ステップS119では、故障判定が全相について完了しているか否かを判定する。故障判定が全相について完了していれば、高圧側スイッチ22のショート故障判定を終了する。一方、故障判定が全相について完了していなければ、ステップS114に戻って異なる相を判定対象として、ショート故障判定を繰り返す。仮に故障判定がU相高圧側スイッチング素子22uのみについて完了している状態では、V相高圧側スイッチング素子22vまたはW相高圧側スイッチング素子22wを判定対象として、再びショート故障判定を行うこととなる。高圧側スイッチ22のショート故障判定を行った後、ステップS120に進む。 In step S119, it is determined whether or not the failure determination is completed for all phases. If the failure determination is completed for all phases, the short-circuit failure determination of the high-voltage side switch 22 is completed. On the other hand, if the failure determination is not completed for all phases, the process returns to step S114, and the short failure determination is repeated with different phases as determination targets. If the failure determination is completed only for the U-phase high-voltage side switching element 22u, the short-circuit failure determination will be performed again with the V-phase high-voltage side switching element 22v or the W-phase high-voltage side switching element 22w as the determination target. After determining the short failure of the high-voltage side switch 22, the process proceeds to step S120.

図6のステップS120では、低圧側スイッチ32のショート故障判定を行う。図8において、低圧側スイッチ32のショート故障判定を開始すると、ステップS121で高圧側リレー12をオフの状態とする。これによって、高圧側中性点配線11を通電不可能な状態とする。高圧側リレー12をオフした後、ステップS122に進む。 In step S120 of FIG. 6, a short-circuit failure determination of the low-voltage side switch 32 is performed. In FIG. 8, when the short-circuit failure determination of the low-voltage side switch 32 is started, the high-voltage side relay 12 is turned off in step S121. As a result, the high-voltage side neutral point wiring 11 cannot be energized. After turning off the high-voltage side relay 12, the process proceeds to step S122.

ステップS122では、低圧側リレー42をオフの状態とする。これによって、低圧側中性点配線41を通電不可能な状態とする。低圧側リレー42をオフした後、ステップS124に進む。 In step S122, the low-voltage side relay 42 is turned off. As a result, the low-voltage side neutral point wiring 41 cannot be energized. After turning off the low-voltage side relay 42, the process proceeds to step S124.

ステップS124では、各スイッチング素子をオフの状態とする。言い換えると、高圧側スイッチ22と低圧側スイッチ32との両方をオフの状態とする。各スイッチング素子をオフの状態とした後、ステップS125に進む。 In step S124, each switching element is turned off. In other words, both the high-voltage side switch 22 and the low-voltage side switch 32 are turned off. After turning off each switching element, the process proceeds to step S125.

ステップS125では、判定対象と同相の高圧側スイッチ22にスイッチをオンするためのパルス信号を出力する。高圧側スイッチ22にパルス信号が入力され、高圧側スイッチ22が短時間オンの状態となる。判定対象がU相低圧側スイッチング素子32uであれば、パルス信号は、U相高圧側スイッチング素子22uに出力される。このため、U相高圧側スイッチング素子22uのみがオンの状態となる。判定対象と同相の高圧側スイッチ22にパルス信号を出力した後、ステップS126に進む。 In step S125, a pulse signal for turning on the high-voltage side switch 22 having the same phase as the determination target is output. A pulse signal is input to the high-voltage side switch 22, and the high-voltage side switch 22 is turned on for a short time. If the determination target is the U-phase low-voltage side switching element 32u, the pulse signal is output to the U-phase high-voltage side switching element 22u. Therefore, only the U-phase high-voltage side switching element 22u is turned on. After outputting the pulse signal to the high-voltage side switch 22 having the same phase as the determination target, the process proceeds to step S126.

ステップS126では、モータシステム5に流れる電流値を取得する。仮に判定対象がU相低圧側スイッチング素子32uであれば、U相高圧側スイッチング素子22uがオンの状態での電流値を取得することとなる。電流値を取得した後、ステップS127に進む。 In step S126, the value of the current flowing through the motor system 5 is acquired. If the determination target is the U-phase low-voltage side switching element 32u, the current value in the state where the U-phase high-voltage side switching element 22u is on is acquired. After acquiring the current value, the process proceeds to step S127.

ステップS127では、取得した電流値が閾値以上であるか否かを判定する。ここで、閾値は、三相交流モータ50を適切に駆動している際に計測される電流値よりも大きな電流値に設定可能である。 In step S127, it is determined whether or not the acquired current value is equal to or greater than the threshold value. Here, the threshold value can be set to a current value larger than the current value measured when the three-phase AC motor 50 is appropriately driven.

仮に判定対象の低圧側スイッチング素子がショート故障している場合、判定対象のスイッチング素子と同相の高圧側スイッチング素子をオンにすることで、高圧側スイッチ22と低圧側スイッチ32との両方が通電可能な状態となる。このため、各コイル部材を介することなく、電源4がグランドにつながることとなる。したがって、シャント抵抗33において、閾値を超える大きな電流が計測される。判定対象のスイッチング素子と同相の高圧側スイッチング素子をオンにする時間は、電流値の判定が適切に可能な範囲においてできる限り短い時間とすることが好ましい。これにより、短絡による大電流が流れる時間を短くできる。 If the low-voltage side switching element to be judged has a short-circuit failure, both the high-voltage side switch 22 and the low-voltage side switch 32 can be energized by turning on the high-voltage side switching element having the same phase as the switching element to be judged. It becomes a state. Therefore, the power supply 4 is connected to the ground without going through each coil member. Therefore, in the shunt resistor 33, a large current exceeding the threshold value is measured. The time for turning on the high-voltage side switching element having the same phase as the switching element to be determined is preferably as short as possible within the range in which the current value can be appropriately determined. As a result, the time for which a large current flows due to a short circuit can be shortened.

電流値が閾値以上である場合には、判定対象の低圧側スイッチング素子をオフにできていないと判断して、ステップS128に進む。一方、電流値が閾値未満である場合には、判定対象の低圧側スイッチング素子をオフにできていると判断して、ステップS129に進む。 If the current value is equal to or greater than the threshold value, it is determined that the low-voltage side switching element to be determined has not been turned off, and the process proceeds to step S128. On the other hand, when the current value is less than the threshold value, it is determined that the low-voltage side switching element to be determined can be turned off, and the process proceeds to step S129.

ステップS128では、判定対象の低圧側スイッチング素子がショート故障していることを記憶する。判定対象がU相低圧側スイッチング素子32uであれば、U相低圧側スイッチング素子32uがショート故障していると記憶することとなる。判定対象の低圧側スイッチング素子がショート故障していることを記憶した後、ステップS129に進む。 In step S128, it is stored that the low-voltage side switching element to be determined has a short-circuit failure. If the determination target is the U-phase low-voltage side switching element 32u, it is stored that the U-phase low-voltage side switching element 32u has a short-circuit failure. After memorizing that the low-voltage side switching element to be determined has a short-circuit failure, the process proceeds to step S129.

ステップS129では、故障判定が全相について完了しているか否かを判定する。故障判定が全相について完了していれば、低圧側スイッチ32のショート故障判定を終了する。一方、故障判定が全相について完了していなければ、ステップS124に戻って異なる相を判定対象として、ショート故障判定を繰り返す。仮に故障判定がU相低圧側スイッチング素子32uのみについて完了している状態では、V相低圧側スイッチング素子32vまたはW相低圧側スイッチング素子32wを判定対象として、再びショート故障判定を行うこととなる。低圧側スイッチ32のショート故障判定を行った後、ステップS130に進む。 In step S129, it is determined whether or not the failure determination is completed for all phases. If the failure determination is completed for all phases, the short-circuit failure determination of the low-voltage side switch 32 ends. On the other hand, if the failure determination is not completed for all phases, the process returns to step S124 and the short failure determination is repeated with different phases as determination targets. If the failure determination is completed only for the U-phase low-voltage side switching element 32u, the short-circuit failure determination will be performed again with the V-phase low-voltage side switching element 32v or the W-phase low-voltage side switching element 32w as the determination target. After determining the short-circuit failure of the low-voltage side switch 32, the process proceeds to step S130.

図6のステップS130では、高圧側スイッチ22のオープン故障判定を行う。オープン故障とは、制御部90の制御によらずスイッチング素子が常にオフされた状態となる故障のことである。 In step S130 of FIG. 6, an open failure determination of the high-voltage side switch 22 is performed. The open failure is a failure in which the switching element is always turned off regardless of the control of the control unit 90.

図9において、高圧側スイッチ22のオープン故障判定を開始すると、ステップS131で高圧側リレー12をオフの状態とする。これにより、高圧側中性点配線11を通電不可能な状態にする。高圧側リレー12をオフした後、ステップS132に進む。 In FIG. 9, when the open failure determination of the high-voltage side switch 22 is started, the high-voltage side relay 12 is turned off in step S131. As a result, the high-voltage side neutral point wiring 11 cannot be energized. After turning off the high-voltage side relay 12, the process proceeds to step S132.

ステップS132では、低圧側リレー42をオンの状態とする。これにより、低圧側中性点配線41を通電可能な状態にする。低圧側リレー42をオンした後、ステップS133に進む。 In step S132, the low-voltage side relay 42 is turned on. As a result, the low-voltage side neutral point wiring 41 can be energized. After turning on the low-voltage side relay 42, the process proceeds to step S133.

ステップS133では、ショート故障中の相を判定対象から除外する。仮にU相高圧側スイッチング素子22uがショート故障している場合には、U相高圧側スイッチング素子22uをオープン故障の判定対象から除外する。これにより、V相高圧側スイッチング素子22vとW相高圧側スイッチング素子22wとの2つのスイッチング素子を判定対象とする。ショート故障中の相を判定対象から除外した後、ステップS134に進む。 In step S133, the phase during the short failure is excluded from the determination target. If the U-phase high-voltage side switching element 22u has a short-circuit failure, the U-phase high-voltage side switching element 22u is excluded from the determination target of the open failure. As a result, two switching elements, the V-phase high-voltage side switching element 22v and the W-phase high-voltage side switching element 22w, are subject to determination. After excluding the phase during the short failure from the determination target, the process proceeds to step S134.

ステップS134では、各スイッチング素子をオフの状態とする。言い換えると、高圧側スイッチ22と低圧側スイッチ32との両方をオフの状態とする。各スイッチング素子をオフの状態とした後、ステップS135に進む。 In step S134, each switching element is turned off. In other words, both the high-voltage side switch 22 and the low-voltage side switch 32 are turned off. After turning off each switching element, the process proceeds to step S135.

ステップS135では、判定対象の高圧側スイッチ22にスイッチをオンするためのパルス信号を出力する。高圧側スイッチ22にパルス信号が入力され、高圧側スイッチ22が短時間オンの状態となる。ここで、パルス信号によって高圧側スイッチ22をオンする時間は、三相交流モータ50の回転子がほとんど動かない程度の短い時間であることが好ましい。判定対象がU相高圧側スイッチング素子22uであれば、パルス信号は、U相高圧側スイッチング素子22uに出力される。このため、低圧側リレー42とU相高圧側スイッチング素子22uのみがオンの状態となる。判定対象の高圧側スイッチ22にパルス信号を出力した後、ステップS136に進む。 In step S135, a pulse signal for turning on the high-voltage side switch 22 to be determined is output. A pulse signal is input to the high-voltage side switch 22, and the high-voltage side switch 22 is turned on for a short time. Here, the time for turning on the high-voltage side switch 22 by the pulse signal is preferably a short time such that the rotor of the three-phase AC motor 50 hardly moves. If the determination target is the U-phase high-voltage side switching element 22u, the pulse signal is output to the U-phase high-voltage side switching element 22u. Therefore, only the low-voltage side relay 42 and the U-phase high-voltage side switching element 22u are turned on. After outputting the pulse signal to the high-voltage side switch 22 to be determined, the process proceeds to step S136.

ステップS136では、モータシステム5に流れる電流値を取得する。仮に判定対象がU相高圧側スイッチング素子22uであれば、U相高圧側スイッチング素子22uがオンの状態での電流値を取得することとなる。U相高圧側スイッチング素子22uがオンの状態になることで、U相高圧側配線部材21uと低圧側中性点配線41とを経由して電流が流れることとなる。電流値を取得した後、ステップS137に進む。 In step S136, the value of the current flowing through the motor system 5 is acquired. If the determination target is the U-phase high-voltage side switching element 22u, the current value in the state where the U-phase high-voltage side switching element 22u is on is acquired. When the U-phase high-voltage side switching element 22u is turned on, a current flows through the U-phase high-voltage side wiring member 21u and the low-voltage side neutral point wiring 41. After acquiring the current value, the process proceeds to step S137.

ステップS137では、取得した電流値が閾値未満であるか否かを判定する。閾値は、三相交流モータ50を適切に駆動している際に計測される電流値よりも小さな電流値に設定可能である。 In step S137, it is determined whether or not the acquired current value is less than the threshold value. The threshold value can be set to a current value smaller than the current value measured when the three-phase AC motor 50 is properly driven.

仮に判定対象の高圧側スイッチング素子がオープン故障している場合、判定対象のスイッチング素子がオンされず、U相高圧側配線部材21uが通電不可能な状態が維持される。このため、電源4からグランドに向かって電流が流れることができず、閾値を超える電流が計測されないこととなる。 If the high-voltage side switching element to be determined is open-failed, the switching element to be determined is not turned on, and the state in which the U-phase high-voltage side wiring member 21u cannot be energized is maintained. Therefore, the current cannot flow from the power supply 4 toward the ground, and the current exceeding the threshold value cannot be measured.

電流値が閾値未満である場合には、判定対象の高圧側スイッチング素子をオンにできていないと判断して、ステップS138に進む。一方、電流値が閾値以上である場合には、判定対象の高圧側スイッチング素子をオンにできていると判断して、ステップS139に進む。 If the current value is less than the threshold value, it is determined that the high-voltage side switching element to be determined has not been turned on, and the process proceeds to step S138. On the other hand, when the current value is equal to or higher than the threshold value, it is determined that the high-voltage side switching element to be determined has been turned on, and the process proceeds to step S139.

ステップS138では、判定対象の高圧側スイッチング素子がオープン故障していることを記憶する。判定対象がU相高圧側スイッチング素子22uであれば、U相高圧側スイッチング素子22uがオープン故障していると記憶することとなる。判定対象の高圧側スイッチング素子がオープン故障していることを記憶した後、ステップS139に進む。 In step S138, it is stored that the high-voltage side switching element to be determined has an open failure. If the determination target is the U-phase high-voltage side switching element 22u, it is stored that the U-phase high-voltage side switching element 22u has an open failure. After memorizing that the high-voltage side switching element to be determined has an open failure, the process proceeds to step S139.

ステップS139では、故障判定が全相について完了しているか否かを判定する。故障判定が全相について完了していれば、高圧側スイッチ22のオープン故障判定を終了する。一方、故障判定が全相について完了していなければ、ステップS134に戻って異なる相を判定対象として、オープン故障判定を繰り返す。ここで、全相には、ショート故障中と判定された相は含まれない。仮に故障判定がU相高圧側スイッチング素子22uのみについて完了し、V相低圧側スイッチング素子32vがショート故障中の状態では、W相高圧側スイッチング素子22wを判定対象として、再びオープン故障判定を行うこととなる。高圧側スイッチ22のオープン故障判定を行った後、ステップS140に進む。 In step S139, it is determined whether or not the failure determination is completed for all phases. If the failure determination is completed for all phases, the open failure determination of the high-voltage side switch 22 is completed. On the other hand, if the failure determination is not completed for all phases, the process returns to step S134, and the open failure determination is repeated with different phases as determination targets. Here, all phases do not include the phase determined to be in short failure. If the failure determination is completed only for the U-phase high-voltage side switching element 22u and the V-phase low-voltage side switching element 32v is in the short-circuit failure state, the open failure determination is performed again with the W-phase high-voltage side switching element 22w as the determination target. It becomes. After determining the open failure of the high-voltage side switch 22, the process proceeds to step S140.

図6のステップS140では、低圧側スイッチ32のオープン故障判定を行う。図10において、低圧側スイッチ32のオープン故障判定を開始すると、ステップS141で高圧側リレー12をオンの状態とする。これにより、高圧側中性点配線11を通電可能な状態にする。高圧側リレー12をオンした後、ステップS142に進む。 In step S140 of FIG. 6, an open failure determination of the low-voltage side switch 32 is performed. In FIG. 10, when the open failure determination of the low-voltage side switch 32 is started, the high-voltage side relay 12 is turned on in step S141. As a result, the high-voltage side neutral point wiring 11 can be energized. After turning on the high-voltage side relay 12, the process proceeds to step S142.

ステップS142では、低圧側リレー42をオフの状態とする。これにより、低圧側中性点配線41を通電不可能な状態にする。低圧側リレー42をオフした後、ステップS143に進む。 In step S142, the low-voltage side relay 42 is turned off. As a result, the low-voltage side neutral point wiring 41 cannot be energized. After turning off the low-voltage side relay 42, the process proceeds to step S143.

ステップS143では、ショート故障中の相を判定対象から除外する。仮にU相高圧側スイッチング素子22uがショート故障している場合には、U相低圧側スイッチング素子32uをオープン故障の判定対象から除外する。これにより、V相低圧側スイッチング素子32vとW相低圧側スイッチング素子32wとの2つのスイッチング素子を判定対象とする。ショート故障中の相を判定対象から除外した後、ステップS144に進む。 In step S143, the phase during the short failure is excluded from the determination target. If the U-phase high-voltage side switching element 22u has a short-circuit failure, the U-phase low-voltage side switching element 32u is excluded from the determination target of the open failure. As a result, two switching elements, the V-phase low-voltage side switching element 32v and the W-phase low-voltage side switching element 32w, are subject to determination. After excluding the phase during the short failure from the determination target, the process proceeds to step S144.

ステップS144では、各スイッチング素子をオフの状態とする。言い換えると、高圧側スイッチ22と低圧側スイッチ32との両方のスイッチをオフの状態とする。各スイッチング素子をオフの状態とした後、ステップS145に進む。 In step S144, each switching element is turned off. In other words, both the high-voltage side switch 22 and the low-voltage side switch 32 are turned off. After turning off each switching element, the process proceeds to step S145.

ステップS145では、判定対象の低圧側スイッチ32にスイッチをオンするためのパルス信号を出力する。低圧側スイッチ32にパルス信号が入力され、低圧側スイッチ32が短時間オンの状態となる。ここで、パルス信号によって低圧側スイッチ32をオンする時間は、三相交流モータ50の回転子がほとんど動かない程度に短い時間であることが好ましい。判定対象がU相低圧側スイッチング素子32uであれば、パルス信号は、U相低圧側スイッチング素子32uに出力される。このため、高圧側リレー12とU相低圧側スイッチング素子32uのみがオンの状態となる。判定対象の低圧側スイッチ32にパルス信号を出力した後、ステップS146に進む。 In step S145, a pulse signal for turning on the low-voltage side switch 32 to be determined is output. A pulse signal is input to the low-voltage side switch 32, and the low-voltage side switch 32 is turned on for a short time. Here, the time for turning on the low-voltage side switch 32 by the pulse signal is preferably a short time so that the rotor of the three-phase AC motor 50 hardly moves. If the determination target is the U-phase low-voltage side switching element 32u, the pulse signal is output to the U-phase low-voltage side switching element 32u. Therefore, only the high-voltage side relay 12 and the U-phase low-voltage side switching element 32u are turned on. After outputting the pulse signal to the low-voltage side switch 32 to be determined, the process proceeds to step S146.

ステップS146では、モータシステム5に流れる電流値を取得する。仮に判定対象がU相低圧側スイッチング素子32uであれば、U相低圧側スイッチング素子32uがオンの状態での電流値を取得することとなる。U相低圧側スイッチング素子32uがオンの状態になることで、高圧側中性点配線11とU相低圧側配線部材31uとを経由して電流が流れることとなる。電流値を取得した後、ステップS147に進む。 In step S146, the value of the current flowing through the motor system 5 is acquired. If the determination target is the U-phase low-voltage side switching element 32u, the current value in the state where the U-phase low-voltage side switching element 32u is on is acquired. When the U-phase low-voltage side switching element 32u is turned on, a current flows through the high-voltage side neutral point wiring 11 and the U-phase low-voltage side wiring member 31u. After acquiring the current value, the process proceeds to step S147.

ステップS147では、取得した電流値が閾値未満であるか否かを判定する。閾値は、三相交流モータ50を適切に駆動している際に計測される電流値よりも小さな電流値に設定することができる。 In step S147, it is determined whether or not the acquired current value is less than the threshold value. The threshold value can be set to a current value smaller than the current value measured when the three-phase AC motor 50 is properly driven.

仮に判定対象の高圧側スイッチング素子がオープン故障している場合、判定対象のスイッチング素子がオンされず、U相低圧側配線部材31uが通電不可能な状態が維持される。このため、電源4からグランドに向かって電流が流れることができず、閾値を超える電流が計測されない。 If the high-voltage side switching element to be determined is open-failed, the switching element to be determined is not turned on, and the state in which the U-phase low-voltage side wiring member 31u cannot be energized is maintained. Therefore, the current cannot flow from the power supply 4 toward the ground, and the current exceeding the threshold value is not measured.

電流値が閾値未満である場合には、判定対象の低圧側スイッチング素子をオンにできていないと判断して、ステップS148に進む。一方、電流値が閾値以上である場合には、判定対象の低圧側スイッチング素子をオンにできていると判断して、ステップS149に進む。 If the current value is less than the threshold value, it is determined that the low-voltage side switching element to be determined has not been turned on, and the process proceeds to step S148. On the other hand, when the current value is equal to or higher than the threshold value, it is determined that the low-voltage side switching element to be determined has been turned on, and the process proceeds to step S149.

ステップS148では、判定対象の低圧側スイッチング素子がオープン故障していることを記憶する。判定対象がU相低圧側スイッチング素子32uであれば、U相低圧側スイッチング素子32uがオープン故障していると記憶することとなる。判定対象の低圧側スイッチング素子がオープン故障していることを記憶した後、ステップS149に進む。 In step S148, it is stored that the low-voltage side switching element to be determined has an open failure. If the determination target is the U-phase low-voltage side switching element 32u, it is stored that the U-phase low-voltage side switching element 32u has an open failure. After memorizing that the low-voltage side switching element to be determined has an open failure, the process proceeds to step S149.

ステップS149では、故障判定が全相について完了しているか否かを判定する。故障判定が全相について完了していれば、低圧側スイッチ32のオープン故障判定を終了する。一方、故障判定が全相について完了していなければ、ステップS144に戻って異なる相を判定対象として、オープン故障判定を繰り返す。ここで、ショート故障中と判定されている相は、全相に含まれない。仮に故障判定がU相低圧側スイッチング素子32uのみについて完了し、V相低圧側スイッチング素子32vがショート故障中の状態では、W相低圧側スイッチング素子32wを判定対象として、再びオープン故障判定を行うこととなる。低圧側スイッチ32のオープン故障判定を行った後、ステップS151に進む。 In step S149, it is determined whether or not the failure determination is completed for all phases. If the failure determination is completed for all phases, the open failure determination of the low-voltage side switch 32 ends. On the other hand, if the failure determination is not completed for all phases, the process returns to step S144 and repeats the open failure determination with different phases as determination targets. Here, the phase determined to be in short failure is not included in all phases. If the failure determination is completed only for the U-phase low-voltage side switching element 32u and the V-phase low-voltage side switching element 32v is in the short-circuit failure state, the open failure determination is performed again with the W-phase low-voltage side switching element 32w as the determination target. It becomes. After determining the open failure of the low-voltage side switch 32, the process proceeds to step S151.

図6のステップS151では、各スイッチング素子が正常であるか否かを判定する。スイッチング素子について、オープン故障もショート故障もしていない場合には正常であると判断する。一方、スイッチング素子について、オープン故障中あるいはショート故障中である場合には正常でないと判断する。すべてのスイッチング素子が正常である場合には、ステップS171に進む。一方、1つでも正常でないスイッチング素子が存在する場合には、ステップS152に進む。 In step S151 of FIG. 6, it is determined whether or not each switching element is normal. If the switching element has neither an open failure nor a short failure, it is judged to be normal. On the other hand, if the switching element is in an open failure or a short failure, it is judged to be abnormal. If all the switching elements are normal, the process proceeds to step S171. On the other hand, if even one switching element is not normal, the process proceeds to step S152.

ステップS152では、スイッチング素子の故障状態について判定する。スイッチング素子の故障が、高圧側スイッチ22におけるオープン故障のみである場合には、ステップS161に進む。スイッチング素子の故障が、高圧側スイッチ22における一相分のショート故障のみである場合には、ステップS162に進む。スイッチング素子の故障が、低圧側スイッチ32におけるオープン故障のみである場合には、ステップS163に進む。スイッチング素子の故障が、低圧側スイッチ32における一相分のショート故障のみである場合には、ステップS164に進む。スイッチング素子の故障が、上述の故障以外である場合すなわち、その他の故障である場合には、ステップS165に進む。 In step S152, the failure state of the switching element is determined. If the failure of the switching element is only the open failure of the high-voltage side switch 22, the process proceeds to step S161. If the failure of the switching element is only a short-circuit failure of one phase in the high-voltage side switch 22, the process proceeds to step S162. If the failure of the switching element is only an open failure in the low-voltage side switch 32, the process proceeds to step S163. If the failure of the switching element is only a short-circuit failure of one phase in the low-voltage side switch 32, the process proceeds to step S164. If the failure of the switching element is other than the above-mentioned failure, that is, if it is another failure, the process proceeds to step S165.

仮にU相高圧側スイッチング素子22uがショート故障しており、それ以外のスイッチング素子が正常である場合、ステップS162に進むこととなる。仮にU相高圧側スイッチング素子22uとV相高圧側スイッチング素子22vとがオープン故障している場合には、ステップS161に進むこととなる。仮にU相高圧側スイッチング素子22uがショート故障しており、V相高圧側スイッチング素子22vがオープン故障している場合には、ステップS165に進むこととなる。 If the U-phase high-voltage side switching element 22u has a short-circuit failure and the other switching elements are normal, the process proceeds to step S162. If the U-phase high-voltage side switching element 22u and the V-phase high-voltage side switching element 22v are open-failed, the process proceeds to step S161. If the U-phase high-voltage side switching element 22u has a short-circuit failure and the V-phase high-voltage side switching element 22v has an open failure, the process proceeds to step S165.

ステップS161では、低圧側三相駆動モードで三相交流モータ50を駆動する。言い換えると、高圧側スイッチ22が常にオフ状態となる駆動モードで三相交流モータ50を駆動する。低圧側三相駆動モードを維持した状態で、モータシステム5の駆動制御を終了する。 In step S161, the three-phase AC motor 50 is driven in the low-voltage side three-phase drive mode. In other words, the three-phase AC motor 50 is driven in a drive mode in which the high-voltage side switch 22 is always in the off state. The drive control of the motor system 5 is terminated while maintaining the low-voltage side three-phase drive mode.

ステップS162では、低圧側二相駆動モードで三相交流モータ50を駆動する。低圧側二相駆動モードの詳細について、V相を用いない場合を例に以下に説明する。低圧側二相駆動モードでは、高圧側リレー12がオン、かつ、低圧側リレー42がオフの状態を維持して、図11に示すように高圧側スイッチ22と低圧側スイッチ32とを切り替えて、三相交流モータ50を回転駆動する。 In step S162, the three-phase AC motor 50 is driven in the low-voltage side two-phase drive mode. The details of the low-voltage side two-phase drive mode will be described below by taking the case where the V phase is not used as an example. In the low-voltage side two-phase drive mode, the high-voltage side relay 12 is kept on and the low-voltage side relay 42 is kept off, and the high-voltage side switch 22 and the low-voltage side switch 32 are switched as shown in FIG. The three-phase AC motor 50 is driven to rotate.

三相交流モータ50の駆動を開始するタイミングであるT0では、U相低圧側スイッチング素子32uをオフからオンに切り替える。また、残りのスイッチング素子については、オフの状態を維持する。この状態は、三相交流モータ50のU相に一相通電している状態である。 At T0, which is the timing to start driving the three-phase AC motor 50, the U-phase low-voltage side switching element 32u is switched from off to on. Further, the remaining switching elements are maintained in the off state. In this state, the U phase of the three-phase AC motor 50 is energized in one phase.

次のタイミングであるT1では、U相低圧側スイッチング素子32uをオンからオフに切り替えるとともに、W相低圧側スイッチング素子32wをオフからオンに切り替える。この状態は、三相交流モータ50のW相に一相通電している状態である。次のタイミングであるT2では、スイッチング素子の切り替えを行わず、T1の完了後の状態を維持している。次のタイミングであるT3では、U相低圧側スイッチング素子32uをオフからオンに切り替える。この状態は、三相交流モータ50のU相とW相とに二相通電している状態である。 At the next timing, T1, the U-phase low-voltage side switching element 32u is switched from on to off, and the W-phase low-voltage side switching element 32w is switched from off to on. In this state, the W phase of the three-phase AC motor 50 is energized in one phase. At the next timing, T2, the switching element is not switched and the state after the completion of T1 is maintained. At the next timing, T3, the U-phase low-voltage side switching element 32u is switched from off to on. In this state, the U-phase and W-phase of the three-phase AC motor 50 are energized in two phases.

次のタイミングであるT4では、W相低圧側スイッチング素子32wをオンからオフに切り替える。この状態は、三相交流モータ50のU相に一相通電している状態である。次のタイミングであるT5では、スイッチング素子の切り替えを行わず、T4の完了後の状態を維持している。 At the next timing, T4, the W-phase low-voltage side switching element 32w is switched from on to off. In this state, the U phase of the three-phase AC motor 50 is energized in one phase. At the next timing, T5, the switching element is not switched and the state after the completion of T4 is maintained.

低圧側二相駆動モードにおいて、T5の完了後における各スイッチのオンオフと、T0の完了後における各スイッチのオンオフとは、同じ状態である。このため、T5の完了後は、T1のように各スイッチング素子のオンオフを切り替えることで低圧側二相駆動モードによる三相交流モータ50の回転駆動を維持できる。言い換えると、低圧側二相駆動モードで三相交流モータ50の回転駆動を維持する間は、T1からT5までの一連のサイクルを繰り返すこととなる。低圧側二相駆動モードを維持した状態で、モータシステム5の駆動制御を終了する。 In the low-voltage side two-phase drive mode, the on / off of each switch after the completion of T5 and the on / off of each switch after the completion of T0 are in the same state. Therefore, after the completion of T5, the rotational drive of the three-phase AC motor 50 in the low-voltage side two-phase drive mode can be maintained by switching the on / off of each switching element as in T1. In other words, while maintaining the rotational drive of the three-phase AC motor 50 in the low-voltage side two-phase drive mode, a series of cycles from T1 to T5 are repeated. The drive control of the motor system 5 is terminated while maintaining the low-voltage side two-phase drive mode.

図6のステップS163では、高圧側三相駆動モードで三相交流モータ50を駆動する。高圧側三相駆動モードは、低圧側スイッチ32が常にオフ状態となる駆動モードである。高圧側三相駆動モードの詳細について、以下に説明する。高圧側三相駆動モードでは、高圧側リレー12がオフ、かつ、低圧側リレー42がオンの状態を維持して、図12に示すように高圧側スイッチ22と低圧側スイッチ32とを切り替えて、三相交流モータ50を回転駆動する。 In step S163 of FIG. 6, the three-phase AC motor 50 is driven in the high-voltage side three-phase drive mode. The high-voltage side three-phase drive mode is a drive mode in which the low-voltage side switch 32 is always in the off state. The details of the high-voltage side three-phase drive mode will be described below. In the high-voltage side three-phase drive mode, the high-voltage side relay 12 is kept off and the low-voltage side relay 42 is kept on, and the high-voltage side switch 22 and the low-voltage side switch 32 are switched as shown in FIG. The three-phase AC motor 50 is driven to rotate.

三相交流モータ50の駆動を開始するタイミングであるT0では、U相高圧側スイッチング素子22uをオフからオンに切り替える。また、残りのスイッチング素子については、オフの状態を維持する。 At T0, which is the timing to start driving the three-phase AC motor 50, the U-phase high-voltage side switching element 22u is switched from off to on. Further, the remaining switching elements are maintained in the off state.

図13は、高圧側三相駆動モードにおけるT0の完了後の電流の流れを示している。高圧側三相駆動モードでは、高圧側リレー12とV相高圧側スイッチング素子22vとW相高圧側スイッチング素子22wとがオフであり、U相高圧側スイッチング素子22uがオンである。言い換えると、高圧側三相駆動モードにおけるT0の完了後の状態である。電源4から中性点51側に向かって、U相コイル部材55uを電流が流れることとなる。また、低圧側リレー42がオンであり、かつ、低圧側スイッチ32がオフである。このため、電流は、低圧側中性点配線41を流れている。まとめると、三相交流モータ50のU相に一相通電している状態である。 FIG. 13 shows the current flow after the completion of T0 in the high-voltage side three-phase drive mode. In the high-voltage side three-phase drive mode, the high-voltage side relay 12, the V-phase high-voltage side switching element 22v, and the W-phase high-voltage side switching element 22w are off, and the U-phase high-voltage side switching element 22u is on. In other words, it is the state after the completion of T0 in the high-voltage side three-phase drive mode. A current flows through the U-phase coil member 55u from the power supply 4 toward the neutral point 51 side. Further, the low-voltage side relay 42 is on and the low-voltage side switch 32 is off. Therefore, the current flows through the low-voltage side neutral point wiring 41. In summary, the U-phase of the three-phase AC motor 50 is in a state of being energized in one phase.

図12において、次のタイミングであるT1では、W相高圧側スイッチング素子22wをオフからオンに切り替える。この状態は、三相交流モータ50のU相とW相とに二相通電している状態である。次のタイミングであるT2では、U相高圧側スイッチング素子22uをオンからオフに切り替える。この状態は、三相交流モータ50のW相に一相通電している状態である。次のタイミングであるT3では、V相高圧側スイッチング素子22vをオフからオンに切り替える。この状態は、三相交流モータ50のV相とW相とに二相通電している状態である。 In FIG. 12, at the next timing, T1, the W-phase high-voltage side switching element 22w is switched from off to on. In this state, the U-phase and W-phase of the three-phase AC motor 50 are energized in two phases. At the next timing, T2, the U-phase high-voltage side switching element 22u is switched from on to off. In this state, the W phase of the three-phase AC motor 50 is energized in one phase. At the next timing, T3, the V-phase high-voltage side switching element 22v is switched from off to on. In this state, the V phase and the W phase of the three-phase AC motor 50 are energized in two phases.

次のタイミングであるT4では、W相高圧側スイッチング素子22wをオンからオフに切り替える。この状態は、三相交流モータ50のV相に一相通電している状態である。次のタイミングであるT5では、U相高圧側スイッチング素子22uをオフからオンに切り替える。この状態は、三相交流モータ50のU相とV相とに二相通電している状態である。次のタイミングであるT6では、V相高圧側スイッチング素子22vをオンからオフに切り替える。この状態は、三相交流モータ50のU相に一相通電している状態である。 At the next timing, T4, the W-phase high-voltage side switching element 22w is switched from on to off. In this state, the V phase of the three-phase AC motor 50 is energized in one phase. At the next timing, T5, the U-phase high-voltage side switching element 22u is switched from off to on. In this state, the U-phase and V-phase of the three-phase AC motor 50 are energized in two phases. At the next timing, T6, the V-phase high-voltage side switching element 22v is switched from on to off. In this state, the U phase of the three-phase AC motor 50 is energized in one phase.

高圧側三相駆動モードにおいて、T6の完了後における各スイッチのオンオフと、T0の完了後における各スイッチのオンオフとは、同じ状態である。このため、T6の完了後は、T1のように各スイッチング素子のオンオフを切り替えることで高圧側三相駆動モードでの三相交流モータ50の回転駆動を維持できる。言い換えると、高圧側三相駆動モードにおいて、三相交流モータ50の回転駆動を維持する間は、T1からT6までの一連のサイクルを繰り返すこととなる。高圧側三相駆動モードを維持した状態で、モータシステム5の駆動制御を終了する。 In the high-voltage side three-phase drive mode, the on / off of each switch after the completion of T6 and the on / off of each switch after the completion of T0 are in the same state. Therefore, after the completion of T6, the rotational drive of the three-phase AC motor 50 in the high-voltage side three-phase drive mode can be maintained by switching the on / off of each switching element as in T1. In other words, in the high-voltage side three-phase drive mode, a series of cycles from T1 to T6 are repeated while the rotational drive of the three-phase AC motor 50 is maintained. The drive control of the motor system 5 is terminated while maintaining the high-voltage side three-phase drive mode.

図6のステップS164では、高圧側二相駆動モードで三相交流モータ50を駆動する。高圧側二相駆動モードの詳細について、V相を用いない場合を例に以下に説明する。高圧側二相駆動モードでは、高圧側リレー12がオフ、かつ、低圧側リレー42がオンの状態を維持して、図14に示すように高圧側スイッチ22と低圧側スイッチ32とを切り替えて、三相交流モータ50を回転駆動する。 In step S164 of FIG. 6, the three-phase AC motor 50 is driven in the high-voltage side two-phase drive mode. The details of the high-voltage side two-phase drive mode will be described below by taking the case where the V phase is not used as an example. In the high-voltage side two-phase drive mode, the high-voltage side relay 12 is kept off and the low-voltage side relay 42 is kept on, and the high-voltage side switch 22 and the low-voltage side switch 32 are switched as shown in FIG. The three-phase AC motor 50 is driven to rotate.

三相交流モータ50の駆動を開始するタイミングであるT0では、U相高圧側スイッチング素子22uをオフからオンに切り替える。また、残りのスイッチング素子については、オフの状態を維持する。この状態は、三相交流モータ50のU相に一相通電している状態である。 At T0, which is the timing to start driving the three-phase AC motor 50, the U-phase high-voltage side switching element 22u is switched from off to on. Further, the remaining switching elements are maintained in the off state. In this state, the U phase of the three-phase AC motor 50 is energized in one phase.

次のタイミングであるT1では、U相高圧側スイッチング素子22uをオンからオフに切り替えるとともに、W相高圧側スイッチング素子22wをオフからオンに切り替える。この状態は、三相交流モータ50のW相に一相通電している状態である。次のタイミングであるT2では、スイッチング素子の切り替えを行わず、T1の完了した後の状態を維持している。次のタイミングであるT3では、U相高圧側スイッチング素子22uをオフからオンに切り替える。この状態は、三相交流モータ50のU相とW相とに二相通電している状態である。 At the next timing, T1, the U-phase high-voltage side switching element 22u is switched from on to off, and the W-phase high-voltage side switching element 22w is switched from off to on. In this state, the W phase of the three-phase AC motor 50 is energized in one phase. At the next timing, T2, the switching element is not switched, and the state after the completion of T1 is maintained. At the next timing, T3, the U-phase high-voltage side switching element 22u is switched from off to on. In this state, the U-phase and W-phase of the three-phase AC motor 50 are energized in two phases.

次のタイミングであるT4では、W相高圧側スイッチング素子22wをオンからオフに切り替える。この状態は、三相交流モータ50のU相に一相通電している状態である。次のタイミングであるT5では、スイッチング素子の切り替えを行わず、T4の完了後の状態を維持している。 At the next timing, T4, the W-phase high-voltage side switching element 22w is switched from on to off. In this state, the U phase of the three-phase AC motor 50 is energized in one phase. At the next timing, T5, the switching element is not switched and the state after the completion of T4 is maintained.

高圧側二相駆動モードにおいて、T5の完了後における各スイッチのオンオフと、T0の完了後における各スイッチのオンオフとは、同じ状態である。このため、T5の完了後は、T1のように各スイッチング素子のオンオフを切り替えることで高圧側二相駆動モードによる三相交流モータ50の回転駆動を維持できる。言い換えると、高圧側二相駆動モードによる三相交流モータ50の回転駆動を維持する間は、T1からT5までの一連のサイクルを繰り返すこととなる。高圧側二相駆動モードを維持した状態で、モータシステム5の駆動制御を終了する。 In the high-voltage side two-phase drive mode, the on / off of each switch after the completion of T5 and the on / off of each switch after the completion of T0 are in the same state. Therefore, after the completion of T5, the rotational drive of the three-phase AC motor 50 in the high-voltage side two-phase drive mode can be maintained by switching the on / off of each switching element as in T1. In other words, while maintaining the rotational drive of the three-phase AC motor 50 in the high-voltage side two-phase drive mode, a series of cycles from T1 to T5 are repeated. The drive control of the motor system 5 is terminated while maintaining the high-voltage side two-phase drive mode.

図6のステップS165では、三相交流モータ50の駆動を停止する。これにより、三相交流モータ50を駆動するために、電流が流れ続けることを防止できる。三相交流モータ50の駆動を停止するとともに、三相交流モータ50に異常が発生しており、駆動できない状態であることを報知することが好ましい。三相交流モータ50の駆動を停止した状態を維持してモータシステム5の駆動制御を終了する。 In step S165 of FIG. 6, the drive of the three-phase AC motor 50 is stopped. As a result, it is possible to prevent the current from continuing to flow in order to drive the three-phase AC motor 50. It is preferable to stop driving the three-phase AC motor 50 and notify that the three-phase AC motor 50 is in a state where it cannot be driven due to an abnormality. The drive control of the motor system 5 is terminated while maintaining the state in which the drive of the three-phase AC motor 50 is stopped.

ステップS171では、通常駆動モードで三相交流モータ50を駆動する。通常駆動モードとしては、低圧側三相駆動モードを採用できる。また、通常駆動モードとしては、高圧側三相駆動モードを採用できる。ただし、通常駆動モードとしては、低圧側三相駆動モードと高圧側三相駆動モードとに限られず、様々な駆動モードを採用可能である。 In step S171, the three-phase AC motor 50 is driven in the normal drive mode. As the normal drive mode, a low-voltage side three-phase drive mode can be adopted. Further, as the normal drive mode, a high-voltage side three-phase drive mode can be adopted. However, the normal drive mode is not limited to the low-voltage side three-phase drive mode and the high-voltage side three-phase drive mode, and various drive modes can be adopted.

通常駆動モードとして、低圧側三相駆動モードと高圧側三相駆動モードとを交互に実行してもよい。より詳細には、車両のキースイッチ35がオフからオンに切り替わるたびに、低圧側三相駆動モードと高圧側三相駆動モードとを交互に繰り返し実行する。これによると、全てのスイッチング素子が正常な場合に、低圧側三相駆動モードのみを実行する場合に比べて、低圧側スイッチ32を使用する回数を削減できる。言い換えると、高圧側スイッチ22と低圧側スイッチ32との2つのスイッチをバランスよく使用できる。このため、高圧側スイッチ22と低圧側スイッチ32とが製品寿命を迎えるまでの期間を長く確保しやすい。通常駆動モードを維持した状態で、モータシステム5の駆動制御を終了する。 As the normal drive mode, the low-voltage side three-phase drive mode and the high-voltage side three-phase drive mode may be alternately executed. More specifically, each time the key switch 35 of the vehicle is switched from off to on, the low-voltage side three-phase drive mode and the high-voltage side three-phase drive mode are alternately and repeatedly executed. According to this, when all the switching elements are normal, the number of times the low-voltage side switch 32 is used can be reduced as compared with the case where only the low-voltage side three-phase drive mode is executed. In other words, the two switches, the high-voltage side switch 22 and the low-voltage side switch 32, can be used in a well-balanced manner. Therefore, it is easy to secure a long period until the high-voltage side switch 22 and the low-voltage side switch 32 reach the end of the product life. The drive control of the motor system 5 is terminated while maintaining the normal drive mode.

上述した実施形態によると、制御部90は、高圧側スイッチ22と低圧側スイッチ32とにおける故障の有無を判定する故障判定を実行可能である。さらに、制御部90は、故障判定の結果に基づいて、高圧側リレー12と低圧側リレー42と高圧側スイッチ22と低圧側スイッチ32とを制御する。このため、故障判定の結果に応じて使用するスイッチやリレーを適切に切り替えることで、三相交流モータ50を駆動可能な状態を長く維持できる。したがって、冗長性の高いシフトバイワイヤシステム1を提供できる。 According to the above-described embodiment, the control unit 90 can execute a failure determination for determining the presence or absence of a failure in the high-voltage side switch 22 and the low-voltage side switch 32. Further, the control unit 90 controls the high-voltage side relay 12, the low-voltage side relay 42, the high-voltage side switch 22, and the low-voltage side switch 32 based on the result of the failure determination. Therefore, the state in which the three-phase AC motor 50 can be driven can be maintained for a long time by appropriately switching the switch or relay to be used according to the result of the failure determination. Therefore, it is possible to provide a shift-by-wire system 1 with high redundancy.

制御部90は、高圧側スイッチ22と低圧側スイッチ32とにおけるショート故障またはオープン故障の有無を判定する。このため、ショート故障が引き起こされている場合の駆動制御と、オープン故障が引き起こされている場合の駆動制御とを使い分けることができる。したがって、ショート故障とオープン故障とを区別せずに三相交流モータ50の駆動制御を行う場合に比べて、適切な駆動モードを選択しやすい。また、高圧側スイッチ22が故障している場合の駆動制御と、低圧側スイッチ32が故障している場合の駆動制御とを使い分けることができる。したがって、高圧側スイッチ22の故障と低圧側スイッチ32の故障とを区別せずに三相交流モータ50の駆動制御を行う場合に比べて、適切な駆動モードを選択しやすい。以上により、故障が発生した場合であっても、三相交流モータ50の駆動可能な状態を維持して、シフトバイワイヤシステム1を作動させやすい。 The control unit 90 determines whether or not there is a short-circuit failure or an open failure between the high-voltage side switch 22 and the low-voltage side switch 32. Therefore, it is possible to properly use the drive control when a short failure is caused and the drive control when an open failure is caused. Therefore, it is easier to select an appropriate drive mode as compared with the case where the drive control of the three-phase AC motor 50 is performed without distinguishing between the short failure and the open failure. Further, the drive control when the high-voltage side switch 22 is out of order and the drive control when the low-voltage side switch 32 is out of order can be used properly. Therefore, it is easier to select an appropriate drive mode as compared with the case where the drive control of the three-phase AC motor 50 is performed without distinguishing between the failure of the high-voltage side switch 22 and the failure of the low-voltage side switch 32. As described above, even if a failure occurs, the shift-by-wire system 1 can be easily operated by maintaining the driveable state of the three-phase AC motor 50.

制御部90は、発生している故障が低圧側スイッチ32における一相分のショート故障のみであると判定した場合に、高圧側二相駆動モードで三相交流モータ50を駆動する。さらに、制御部90は、発生している故障が高圧側スイッチ22における一相分のショート故障のみであると判定した場合に、低圧側二相駆動モードで三相交流モータ50を駆動する。このため、ショート故障している相を用いることなく、三相交流モータ50を駆動することができる。したがって、スイッチング素子が1つでもショート故障していると判定した場合に、三相交流モータ50の駆動を停止する場合に比べて、シフトバイワイヤシステム1を駆動可能な時間を長く確保できる。 The control unit 90 drives the three-phase AC motor 50 in the high-voltage side two-phase drive mode when it is determined that the failure occurring is only a short-circuit failure for one phase in the low-voltage side switch 32. Further, the control unit 90 drives the three-phase AC motor 50 in the low-voltage side two-phase drive mode when it is determined that the failure occurring is only a short-circuit failure for one phase in the high-voltage side switch 22. Therefore, the three-phase AC motor 50 can be driven without using the phase that has a short-circuit failure. Therefore, when it is determined that even one switching element has a short-circuit failure, the shift-by-wire system 1 can be driven for a longer time than when the three-phase AC motor 50 is stopped.

制御部90は、発生している故障が低圧側スイッチ32におけるオープン故障のみであると判定した場合に、高圧側三相駆動モードで三相交流モータ50を駆動する。さらに、制御部90は、発生している故障が高圧側スイッチ22におけるオープン故障のみであると判定した場合に、低圧側三相駆動モードで三相交流モータ50を駆動する。このため、オープン故障しているスイッチング素子を用いることなく、三相交流モータ50を適切に駆動することができる。したがって、スイッチング素子が1つでもオープン故障していると判定した場合に、三相交流モータ50の駆動を停止する場合に比べて、シフトバイワイヤシステム1を駆動可能な時間を長く確保できる。 When the control unit 90 determines that the only failure occurring is the open failure in the low-voltage side switch 32, the control unit 90 drives the three-phase AC motor 50 in the high-voltage side three-phase drive mode. Further, the control unit 90 drives the three-phase AC motor 50 in the low-voltage side three-phase drive mode when it is determined that the only failure occurring is the open failure in the high-voltage side switch 22. Therefore, the three-phase AC motor 50 can be appropriately driven without using a switching element that has an open failure. Therefore, when it is determined that even one switching element has an open failure, the shift-by-wire system 1 can be driven for a longer time than when the three-phase AC motor 50 is stopped.

制御部90は、ショート故障の有無を判定した後に、オープン故障の有無を判定する。このため、過大な電流が流れる可能性のあるショート故障の有無をオープン故障よりも早く判定して発見することができる。したがって、ショート故障しているスイッチング素子を流れる電流によって、正常なスイッチング素子や配線や電気部品などに故障が発生することを抑制しやすい。 The control unit 90 determines the presence or absence of an open failure after determining the presence or absence of a short failure. Therefore, the presence or absence of a short failure in which an excessive current may flow can be determined and detected earlier than the open failure. Therefore, it is easy to prevent a failure from occurring in a normal switching element, wiring, an electric component, or the like due to a current flowing through a switching element that has a short-circuit failure.

制御部90は、オープン故障の有無を判定する場合に、ショート故障していると判定されている相と同相の高圧側スイッチング素子または低圧側スイッチング素子のオープン故障を判定しない。言い換えると、制御部90は、オープン故障の判定を行う際にショート故障しているスイッチング素子と同相のスイッチング素子を判定対象から除外する。このため、オープン故障の判定を行う際に、電源4がグランドに短絡して大電流が流れるといった事態を抑制しやすい。したがって、オープン故障判定時にショート故障しているスイッチング素子を流れる電流によって、正常なスイッチング素子などに故障が発生することを抑制しやすい。 When determining the presence or absence of an open failure, the control unit 90 does not determine an open failure of the high-voltage side switching element or the low-voltage side switching element having the same phase as the phase determined to be short-circuited. In other words, the control unit 90 excludes the switching element having the same phase as the switching element having the short failure when determining the open failure from the determination target. Therefore, when determining an open failure, it is easy to suppress a situation in which the power supply 4 is short-circuited to the ground and a large current flows. Therefore, it is easy to prevent a failure from occurring in a normal switching element or the like due to a current flowing through a switching element that has a short failure at the time of an open failure determination.

制御部90は、車両の駆動状態を切り替えるキースイッチ35によって車両が駆動可能な状態に切り替えられてからシフトレンジを切り替えるまでの間に、故障判定を実行する。このため、実際にシフトレンジを切り替える直前に故障判定を実行し、最新の故障判定結果に基づいて三相交流モータ50の駆動を制御できる。したがって、故障箇所を適切に修理した場合に、修理前の故障判定結果に基づいて駆動モードを選択した結果、走行を開始できないといった事態を抑制できる。また、キースイッチ35がオフの間に故障が発生した場合であっても、走行を開始する前に故障を発見することができる。特に、高圧側スイッチ22や低圧側スイッチ32がショート故障している場合、三相交流モータ50を通常駆動モードなどで駆動してしまうと、短絡などで生じた電流によって正常なスイッチング素子などに大きな熱負荷が加えられる場合がある。よって、三相交流モータ50を通常駆動する前に高圧側スイッチ22と低圧側スイッチ32の故障の有無を判定することは非常に重要である。 The control unit 90 executes a failure determination between the time when the vehicle can be driven by the key switch 35 which switches the driving state of the vehicle and the time when the shift range is switched. Therefore, the failure determination can be executed immediately before the shift range is actually switched, and the drive of the three-phase AC motor 50 can be controlled based on the latest failure determination result. Therefore, when the faulty part is properly repaired, it is possible to suppress a situation in which traveling cannot be started as a result of selecting the drive mode based on the fault determination result before the repair. Further, even if a failure occurs while the key switch 35 is off, the failure can be detected before the start of traveling. In particular, when the high-voltage side switch 22 or the low-voltage side switch 32 is short-circuited, if the three-phase AC motor 50 is driven in the normal drive mode or the like, the current generated by the short circuit or the like causes a large impact on a normal switching element or the like. A heat load may be applied. Therefore, it is very important to determine whether or not the high-voltage side switch 22 and the low-voltage side switch 32 are out of order before the three-phase AC motor 50 is normally driven.

制御部90は、高圧側スイッチ22のオープン故障、高圧側スイッチ22の一相分のショート故障、低圧側スイッチ32のオープン故障、低圧側スイッチ32の一相分のショート故障以外の故障であると判定した場合にその他の故障であると判定する。さらに、制御部90は、その他の故障が発生している判定した場合には、三相交流モータ50を強制的に停止させる。このため、故障しているスイッチング素子の影響で正常なスイッチング素子を故障させてしまうことを防止しやすい。 The control unit 90 is said to be a failure other than an open failure of the high-voltage side switch 22, a short-circuit failure of one phase of the high-voltage side switch 22, an open failure of the low-voltage side switch 32, and a short-circuit failure of one phase of the low-voltage side switch 32. If it is determined, it is determined to be another failure. Further, the control unit 90 forcibly stops the three-phase AC motor 50 when it determines that another failure has occurred. Therefore, it is easy to prevent a normal switching element from being damaged due to the influence of the failed switching element.

三相交流モータ50は、スイッチトリラクタンスモータである。このため、永久磁石を用いることなく駆動可能な構成であり、磁石の割れや磁力の低下などによってモータとしての性能が低下することがない。したがって、モータとしての所定の性能を安定して発揮しやすい。 The three-phase AC motor 50 is a switched reluctance motor. Therefore, the structure is such that it can be driven without using a permanent magnet, and the performance as a motor does not deteriorate due to cracking of the magnet or reduction of magnetic force. Therefore, it is easy to stably exhibit a predetermined performance as a motor.

故障検知において、信号出力部91は、各スイッチング素子に対してオフからオンに切り替えるパルス信号を出力している。このため、高圧側スイッチ22や低圧側スイッチ32がショート故障している場合であっても、ショート故障判定の際に短絡する時間を短くすることができる。したがって、高圧側スイッチ22や低圧側スイッチ32に加えられる熱負荷の量を低減しやすい。 In failure detection, the signal output unit 91 outputs a pulse signal for switching from off to on for each switching element. Therefore, even when the high-voltage side switch 22 or the low-voltage side switch 32 has a short-circuit failure, the short-circuit time can be shortened when determining the short-circuit failure. Therefore, it is easy to reduce the amount of heat load applied to the high-voltage side switch 22 and the low-voltage side switch 32.

高圧側スイッチ22のショート故障判定において、高圧側スイッチ22のすべてのスイッチング素子がショート故障していると判定された場合に、高圧側リレー12がショート故障している可能性があると判定してもよい。これは、U相高圧側スイッチング素子22uとV相高圧側スイッチング素子22vとW相高圧側スイッチング素子22wとが同時にショート故障する可能性が低いためである。高圧側リレー12のショート故障時には、高圧側スイッチ22の三相分のショート故障時と同様、その他の故障と判定して、三相交流モータ50を停止する。 In the short-circuit failure determination of the high-voltage side switch 22, when it is determined that all the switching elements of the high-voltage side switch 22 have a short-circuit failure, it is determined that the high-voltage side relay 12 may have a short-circuit failure. May be good. This is because it is unlikely that the U-phase high-voltage side switching element 22u, the V-phase high-voltage side switching element 22v, and the W-phase high-voltage side switching element 22w are short-circuited at the same time. When the high-voltage side relay 12 has a short-circuit failure, the three-phase AC motor 50 is stopped by determining that it is another failure, as in the case of the three-phase short-circuit failure of the high-voltage side switch 22.

低圧側スイッチ32のショート故障判定において、低圧側スイッチ32のすべてのスイッチング素子がショート故障していると判定された場合に、低圧側リレー42がショート故障している可能性があると判定してもよい。これは、U相低圧側スイッチング素子32uとV相低圧側スイッチング素子32vとW相低圧側スイッチング素子32wとが同時にショート故障する可能性が低いためである。低圧側リレー42のショート故障時には、低圧側スイッチ32の三相分のショート故障時と同様、その他の故障と判定して、三相交流モータ50を停止する。 In the short-circuit failure determination of the low-voltage side switch 32, when it is determined that all the switching elements of the low-voltage side switch 32 have a short-circuit failure, it is determined that the low-voltage side relay 42 may have a short-circuit failure. May be good. This is because it is unlikely that the U-phase low-voltage side switching element 32u, the V-phase low-voltage side switching element 32v, and the W-phase low-voltage side switching element 32w are short-circuited at the same time. When the low-voltage side relay 42 is short-circuited, the three-phase AC motor 50 is stopped by determining that it is another failure, as in the case of the three-phase short-circuit failure of the low-voltage side switch 32.

高圧側スイッチ22のオープン故障判定において、高圧側スイッチ22のすべてのスイッチング素子がオープン故障していると判定された場合に、低圧側リレー42がオープン故障している可能性があると判定してもよい。これは、U相高圧側スイッチング素子22uとV相高圧側スイッチング素子22vとW相高圧側スイッチング素子22wとが同時にオープン故障する可能性が低いためである。低圧側リレー42のオープン故障時には、高圧側スイッチ22のオープン故障時と同様、低圧側三相駆動モードで三相交流モータ50を駆動可能である。 In the open failure determination of the high-voltage side switch 22, when it is determined that all the switching elements of the high-voltage side switch 22 have an open failure, it is determined that the low-voltage side relay 42 may have an open failure. May be good. This is because it is unlikely that the U-phase high-voltage side switching element 22u, the V-phase high-voltage side switching element 22v, and the W-phase high-voltage side switching element 22w are open-failed at the same time. At the time of the open failure of the low voltage side relay 42, the three-phase AC motor 50 can be driven in the low voltage side three-phase drive mode as in the case of the open failure of the high voltage side switch 22.

低圧側スイッチ32のオープン故障判定において、低圧側スイッチ32のすべてのスイッチング素子がオープン故障していると判定された場合に、高圧側リレー12がオープン故障している可能性があると判定してもよい。これは、U相低圧側スイッチング素子32uとV相低圧側スイッチング素子32vとW相低圧側スイッチング素子32wとが同時にオープン故障する可能性が低いためである。高圧側リレー12のオープン故障時には、低圧側スイッチ32のオープン故障時と同様、高圧側三相駆動モードで三相交流モータ50を駆動可能である。 In the open failure determination of the low-voltage side switch 32, when it is determined that all the switching elements of the low-voltage side switch 32 have an open failure, it is determined that the high-voltage side relay 12 may have an open failure. May be good. This is because it is unlikely that the U-phase low-voltage side switching element 32u, the V-phase low-voltage side switching element 32v, and the W-phase low-voltage side switching element 32w are open-failed at the same time. When the high-voltage side relay 12 fails to open, the three-phase AC motor 50 can be driven in the high-voltage side three-phase drive mode as in the case of the low-voltage side switch 32 opening failure.

第2実施形態
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。この実施形態では、通常駆動モードにおいて、三相交流モータ50で発生する逆起電力を電源4に還流させる制御を含む還流駆動モードを実行する。
Second Embodiment This embodiment is a modification based on the preceding embodiment. In this embodiment, in the normal drive mode, a reflux drive mode including a control for returning the counter electromotive force generated by the three-phase AC motor 50 to the power supply 4 is executed.

モータシステム5において、三相交流モータ50を駆動した場合、高圧側スイッチ22や低圧側スイッチ32のオンからオフへの切り替え時にコイル部材に逆起電力が生じることになる。例えば、U相低圧側スイッチング素子32uをオンしている間は、U相コイル部材55uにおいて、中性点51からU相低圧側スイッチング素子32uに向かう電流が流れる。ここで、U相低圧側スイッチング素子32uをオフに切り替えると、U相低圧側スイッチング素子32uを電流が流れることができなくなる。それと同時に、U相コイル部材55uにおいては、現在の電流を維持しようと逆起電力が発生する。ここで、U相高圧側スイッチング素子22uがオフの状態であると、U相コイル部材55uで発生した逆起電力はどこにも流れることができず、U相低圧側スイッチング素子32uで熱としてエネルギーが消費されることとなる。言い換えると、U相低圧側スイッチング素子32uに対して大きな熱負荷が加えられてしまう。 When the three-phase AC motor 50 is driven in the motor system 5, a counter electromotive force is generated in the coil member when the high-voltage side switch 22 and the low-voltage side switch 32 are switched from on to off. For example, while the U-phase low-voltage side switching element 32u is on, a current flows from the neutral point 51 toward the U-phase low-voltage side switching element 32u in the U-phase coil member 55u. Here, if the U-phase low-voltage side switching element 32u is switched off, current cannot flow through the U-phase low-voltage side switching element 32u. At the same time, in the U-phase coil member 55u, a counter electromotive force is generated in order to maintain the current current. Here, when the U-phase high-voltage side switching element 22u is off, the counter electromotive force generated by the U-phase coil member 55u cannot flow anywhere, and energy is generated as heat by the U-phase low-voltage side switching element 32u. It will be consumed. In other words, a large heat load is applied to the U-phase low-voltage side switching element 32u.

半導体のスイッチング素子には、許容熱容量が設定されており、許容熱容量の範囲内で使用する必要がある。このため、大きな熱負荷が加えられるスイッチング素子には、許容熱容量の高い比較的高価なスイッチング素子を採用するなど、熱負荷への対策が求められる。 An allowable heat capacity is set for the semiconductor switching element, and it is necessary to use the semiconductor switching element within the allowable heat capacity. Therefore, it is required to take measures against the heat load, such as adopting a relatively expensive switching element having a high allowable heat capacity for the switching element to which a large heat load is applied.

還流駆動モードにおける高圧側スイッチ22を用いた逆起電力への対策について、以下に説明する。高圧側リレー12がオン、低圧側リレー42がオフの状態を維持して、図15に示すように高圧側スイッチ22と低圧側スイッチ32とを切り替える。これにより、還流駆動モードで三相交流モータ50を回転駆動することができる。 Countermeasures against counter electromotive force using the high-voltage side switch 22 in the reflux drive mode will be described below. The high-voltage side relay 12 is kept on and the low-voltage side relay 42 is kept off, and the high-voltage side switch 22 and the low-voltage side switch 32 are switched as shown in FIG. As a result, the three-phase AC motor 50 can be rotationally driven in the reflux drive mode.

三相交流モータ50の駆動を開始するタイミングであるT0では、V相高圧側スイッチング素子22vとW相高圧側スイッチング素子22wとU相低圧側スイッチング素子32uとをオフからオンに切り替える。また、残りのスイッチング素子については、オフの状態を維持する。この状態では、中性点51側からグランドに向かって、U相コイル部材55uを電流が流れることとなる。言い換えると、三相交流モータ50のU相に一相通電している状態である。 At T0, which is the timing to start driving the three-phase AC motor 50, the V-phase high-voltage side switching element 22v, the W-phase high-voltage side switching element 22w, and the U-phase low-voltage side switching element 32u are switched from off to on. Further, the remaining switching elements are maintained in the off state. In this state, a current flows through the U-phase coil member 55u from the neutral point 51 side toward the ground. In other words, the U phase of the three-phase AC motor 50 is energized in one phase.

次のタイミングであるT1では、W相低圧側スイッチング素子32wをオフからオンに切り替える。それと同時にW相高圧側スイッチング素子22wをオンからオフに切り替える。この状態では、中性点51側からグランドに向かって、U相コイル部材55uとW相コイル部材55wとを電流が流れることとなる。言い換えると、三相交流モータ50のU相とW相とに二相通電している状態である。 At the next timing, T1, the W-phase low-voltage side switching element 32w is switched from off to on. At the same time, the W-phase high-voltage side switching element 22w is switched from on to off. In this state, a current flows through the U-phase coil member 55u and the W-phase coil member 55w from the neutral point 51 side toward the ground. In other words, the U-phase and W-phase of the three-phase AC motor 50 are energized in two phases.

次のタイミングであるT2では、U相低圧側スイッチング素子32uをオンからオフに切り替える。それと同時にU相高圧側スイッチング素子22uをオフからオンに切り替える。この状態では、中性点51側からグランドに向かって、W相コイル部材55wを電流が流れることとなる。言い換えると、三相交流モータ50のW相に一相通電している状態である。 At the next timing, T2, the U-phase low-voltage side switching element 32u is switched from on to off. At the same time, the U-phase high-voltage side switching element 22u is switched from off to on. In this state, a current flows through the W-phase coil member 55w from the neutral point 51 side toward the ground. In other words, the W phase of the three-phase AC motor 50 is energized in one phase.

さらに、U相コイル部材55uでは、逆起電力が発生している。この逆起電力は、U相高圧側スイッチング素子22uを通過して電源4側に戻る。電源4が充電可能なバッテリであれば、逆起電力が電源4に充電される。一方、電源4が充電不可能であれば、逆起電力が電源4において熱として処理されることとなる。まとめると、発生した逆起電力は、電源4において電気エネルギーまたは熱エネルギーとして処理されることとなる。 Further, the U-phase coil member 55u generates a counter electromotive force. This counter electromotive force passes through the U-phase high-voltage side switching element 22u and returns to the power supply 4 side. If the power source 4 is a rechargeable battery, the counter electromotive force is charged to the power source 4. On the other hand, if the power supply 4 cannot be charged, the counter electromotive force is processed as heat in the power supply 4. In summary, the generated back electromotive force is processed as electrical energy or thermal energy in the power source 4.

逆起電力によってU相高圧側スイッチング素子22uに電流が流れている。しかし、オン状態のU相高圧側スイッチング素子22uの電気抵抗は、非常に小さい。このため、逆起電力に起因して流れる電流の大部分は、U相高圧側スイッチング素子22uではなく、電源4で処理されることとなる。これにより、U相コイル部材55uで発生した逆起電力を電源4に戻すことによって処理することができる。 A current is flowing through the U-phase high-voltage side switching element 22u due to the counter electromotive force. However, the electrical resistance of the U-phase high-voltage side switching element 22u in the on state is very small. Therefore, most of the current flowing due to the counter electromotive force is processed by the power supply 4 instead of the U-phase high-voltage side switching element 22u. As a result, the counter electromotive force generated by the U-phase coil member 55u can be processed by returning it to the power supply 4.

次のタイミングであるT3では、V相低圧側スイッチング素子32vをオフからオンに切り替える。それと同時にV相高圧側スイッチング素子22vをオンからオフに切り替える。この状態では、中性点51側からグランドに向かって、V相コイル部材55vとW相コイル部材55wとを電流が流れることとなる。言い換えると、三相交流モータ50のV相とW相とに二相通電している状態である。 At the next timing, T3, the V-phase low-voltage side switching element 32v is switched from off to on. At the same time, the V-phase high-voltage side switching element 22v is switched from on to off. In this state, a current flows through the V-phase coil member 55v and the W-phase coil member 55w from the neutral point 51 side toward the ground. In other words, the V-phase and W-phase of the three-phase AC motor 50 are energized in two phases.

次のタイミングであるT4では、W相低圧側スイッチング素子32wをオンからオフに切り替える。それと同時にW相高圧側スイッチング素子22wをオフからオンに切り替える。この状態では、中性点51側からグランドに向かって、V相コイル部材55vを電流が流れることとなる。言い換えると、三相交流モータ50のV相に一相通電している状態である。 At the next timing, T4, the W-phase low-voltage side switching element 32w is switched from on to off. At the same time, the W-phase high-voltage side switching element 22w is switched from off to on. In this state, a current flows through the V-phase coil member 55v from the neutral point 51 side toward the ground. In other words, the V phase of the three-phase AC motor 50 is energized in one phase.

さらに、W相コイル部材55wでは、逆起電力が発生している。この逆起電力は、W相高圧側スイッチング素子22wを通過して電源4側に戻り、電源4で処理される。ここで、オン状態のW相高圧側スイッチング素子22wの電気抵抗は、非常に小さい。このため、逆起電力に起因して流れる電流の大部分は、W相高圧側スイッチング素子22wではなく、電源4で処理されることとなる。これにより、W相コイル部材55wで発生した逆起電力を電源4に戻すことによって処理することができる。 Further, a counter electromotive force is generated in the W-phase coil member 55w. This counter electromotive force passes through the W-phase high-voltage side switching element 22w, returns to the power supply 4 side, and is processed by the power supply 4. Here, the electric resistance of the W-phase high-voltage side switching element 22w in the on state is very small. Therefore, most of the current flowing due to the counter electromotive force is processed by the power supply 4 instead of the W-phase high-voltage side switching element 22w. As a result, the counter electromotive force generated in the W-phase coil member 55w can be processed by returning it to the power supply 4.

次のタイミングであるT5では、U相低圧側スイッチング素子32uをオフからオンに切り替える。それと同時にU相高圧側スイッチング素子22uをオンからオフに切り替える。この状態では、中性点51側からグランドに向かって、U相コイル部材55uとV相コイル部材55vとを電流が流れることとなる。言い換えると、三相交流モータ50のU相とV相とに二相通電している状態である。 At the next timing, T5, the U-phase low-voltage side switching element 32u is switched from off to on. At the same time, the U-phase high-voltage side switching element 22u is switched from on to off. In this state, a current flows through the U-phase coil member 55u and the V-phase coil member 55v from the neutral point 51 side toward the ground. In other words, the U-phase and V-phase of the three-phase AC motor 50 are energized in two phases.

次のタイミングであるT6では、V相低圧側スイッチング素子32vをオンからオフに切り替える。それと同時にV相高圧側スイッチング素子22vをオフからオンに切り替える。この状態では、中性点51側からグランドに向かって、U相コイル部材55uを電流が流れることとなる。言い換えると、三相交流モータ50のU相に一相通電している状態である。 At the next timing, T6, the V-phase low-voltage side switching element 32v is switched from on to off. At the same time, the V-phase high-voltage side switching element 22v is switched from off to on. In this state, a current flows through the U-phase coil member 55u from the neutral point 51 side toward the ground. In other words, the U phase of the three-phase AC motor 50 is energized in one phase.

さらに、V相コイル部材55vでは、逆起電力が発生している。この逆起電力は、V相高圧側スイッチング素子22vを通過して電源4側に戻り、電源4で処理される。ここで、オン状態のV相高圧側スイッチング素子22vの電気抵抗は、非常に小さい。このため、逆起電力に起因して流れる電流の大部分は、V相高圧側スイッチング素子22vではなく、電源4で処理されることとなる。これにより、V相コイル部材55vで発生した逆起電力を電源4に戻すことによって処理することができる。 Further, in the V-phase coil member 55v, a counter electromotive force is generated. This counter electromotive force passes through the V-phase high-voltage side switching element 22v, returns to the power supply 4 side, and is processed by the power supply 4. Here, the electric resistance of the V-phase high-voltage side switching element 22v in the on state is very small. Therefore, most of the current flowing due to the counter electromotive force is processed by the power supply 4 instead of the V-phase high-voltage side switching element 22v. As a result, the counter electromotive force generated by the V-phase coil member 55v can be processed by returning it to the power supply 4.

このように、低圧側スイッチ32のオンオフを切り替えるタイミングで、同相の高圧側スイッチ22を低圧側スイッチ32とはオンオフが逆になるように制御している。例えば、U相高圧側スイッチング素子22uとU相低圧側スイッチング素子32uとは、T0からT6までのすべてのタイミングにおいて、一方がオンであれば他方がオフとなっている。言い換えると、U相高圧側スイッチング素子22uとU相低圧側スイッチング素子32uとが同時にオンになるタイミングが存在しない。また、U相高圧側スイッチング素子22uとU相低圧側スイッチング素子32uとが同時にオフになるタイミングが存在しない。ただし、逆起電力の処理が完了していれば、高圧側スイッチ22をオフにしてもよい。したがって、U相高圧側スイッチング素子22uとU相低圧側スイッチング素子32uとが同時にオフになるタイミングが存在するように制御してもよい。 In this way, at the timing of switching the low-voltage side switch 32 on / off, the high-voltage side switch 22 having the same phase is controlled so that the on / off is reversed from that of the low-voltage side switch 32. For example, if one of the U-phase high-voltage side switching element 22u and the U-phase low-voltage side switching element 32u is on at all timings from T0 to T6, the other is off. In other words, there is no timing at which the U-phase high-voltage side switching element 22u and the U-phase low-voltage side switching element 32u are turned on at the same time. Further, there is no timing at which the U-phase high-voltage side switching element 22u and the U-phase low-voltage side switching element 32u are turned off at the same time. However, if the back electromotive force processing is completed, the high-voltage side switch 22 may be turned off. Therefore, the U-phase high-voltage side switching element 22u and the U-phase low-voltage side switching element 32u may be controlled so as to be turned off at the same time.

還流駆動モードにおいて、T6の完了後における各スイッチのオンオフと、T0の完了後における各スイッチのオンオフとは、同じ状態である。このため、T6の完了後はT1のように各スイッチング素子のオンオフを切り替えることで還流駆動モードによる三相交流モータ50の回転駆動を維持することができる。言い換えると、還流駆動モードで三相交流モータ50の回転駆動を維持する間は、T1からT6までの一連のサイクルを繰り返すこととなる。 In the reflux drive mode, the on / off of each switch after the completion of T6 and the on / off of each switch after the completion of T0 are in the same state. Therefore, after the completion of T6, the rotational drive of the three-phase AC motor 50 in the reflux drive mode can be maintained by switching the on / off of each switching element as in T1. In other words, while maintaining the rotational drive of the three-phase AC motor 50 in the reflux drive mode, a series of cycles from T1 to T6 are repeated.

上述した実施形態によると、制御部90は、低圧側スイッチング素子をオンからオフに切り替えた際に、オンからオフに切り替えた低圧側スイッチング素子と同相の高圧側スイッチング素子をオフからオンに切り替える。このため、コイル部材で発生した逆起電力をオンに切り替えられた高圧側スイッチング素子を流れる電流として電源4側に戻すことができる。したがって、逆起電力の影響で低圧側スイッチ32に大きな熱負荷が加えられてしまうことを抑制できる。よって、三相交流モータ50で発生した逆起電力を安定して処理可能なモータシステム5を用いたシフトバイワイヤシステム1を提供できる。 According to the above-described embodiment, when the low-voltage side switching element is switched from on to off, the control unit 90 switches the high-voltage side switching element in phase with the low-voltage side switching element switched from on to off from off to on. Therefore, the counter electromotive force generated in the coil member can be returned to the power supply 4 side as a current flowing through the high-voltage side switching element that has been switched on. Therefore, it is possible to prevent a large heat load from being applied to the low-voltage side switch 32 due to the influence of the counter electromotive force. Therefore, it is possible to provide a shift-by-wire system 1 using a motor system 5 capable of stably processing the counter electromotive force generated by the three-phase AC motor 50.

他の実施形態
この明細書および図面等における開示は、例示された実施形態に制限されない。開示は、例示された実施形態と、それらに基づく当業者による変形態様を包含する。例えば、開示は、実施形態において示された部品および/または要素の組み合わせに限定されない。開示は、多様な組み合わせによって実施可能である。開示は、実施形態に追加可能な追加的な部分をもつことができる。開示は、実施形態の部品および/または要素が省略されたものを包含する。開示は、1つの実施形態と他の実施形態との間における部品および/または要素の置き換え、または組み合わせを包含する。開示される技術的範囲は、実施形態の記載に限定されない。開示されるいくつかの技術的範囲は、請求の範囲の記載によって示され、さらに請求の範囲の記載と均等の意味および範囲内での全ての変更を含むものと解されるべきである。
Other Embodiments The disclosure in this specification, drawings and the like is not limited to the exemplified embodiments. The disclosure includes exemplary embodiments and modifications by those skilled in the art based on them. For example, disclosure is not limited to the parts and / or element combinations shown in the embodiments. Disclosure can be carried out in various combinations. The disclosure can have additional parts that can be added to the embodiment. Disclosures include those in which the parts and / or elements of the embodiment are omitted. Disclosures include replacements or combinations of parts and / or elements between one embodiment and the other. The technical scope disclosed is not limited to the description of the embodiments. Some technical scopes disclosed are indicated by the claims description and should be understood to include all modifications within the meaning and scope equivalent to the claims statement.

明細書および図面等における開示は、請求の範囲の記載によって限定されない。明細書および図面等における開示は、請求の範囲に記載された技術的思想を包含し、さらに請求の範囲に記載された技術的思想より多様で広範な技術的思想に及んでいる。よって、請求の範囲の記載に拘束されることなく、明細書および図面等の開示から、多様な技術的思想を抽出することができる。 Disclosure in the description, drawings, etc. is not limited by the description of the scope of claims. The disclosure in the description, drawings, etc. includes the technical ideas described in the claims, and further covers a wider variety of technical ideas than the technical ideas described in the claims. Therefore, various technical ideas can be extracted from the disclosure of the description, drawings, etc. without being bound by the description of the claims.

本開示に記載の制御部およびその手法は、コンピュータプログラムにより具体化された1つないしは複数の機能を実行するようにプログラムされたプロセッサを構成する専用コンピュータにより、実現されてもよい。あるいは、本開示に記載の装置およびその手法は、専用ハードウェア論理回路により、実現されてもよい。もしくは、本開示に記載の装置およびその手法は、コンピュータプログラムを実行するプロセッサと1つ以上のハードウェア論理回路との組み合わせにより構成された1つ以上の専用コンピュータにより、実現されてもよい。また、コンピュータプログラムは、コンピュータにより実行されるインストラクションとして、コンピュータ読み取り可能な非遷移有形記録媒体に記憶されていてもよい。 The control unit and its method described in the present disclosure may be realized by a dedicated computer constituting a processor programmed to perform one or more functions embodied by a computer program. Alternatively, the apparatus and method thereof described in the present disclosure may be realized by a dedicated hardware logic circuit. Alternatively, the apparatus and method thereof described in the present disclosure may be realized by one or more dedicated computers configured by a combination of a processor that executes a computer program and one or more hardware logic circuits. Further, the computer program may be stored in a computer-readable non-transitional tangible recording medium as an instruction executed by the computer.

1 シフトバイワイヤシステム、 4 電源、 5 モータシステム、 11 高圧側中性点配線、 12 高圧側リレー、 21 高圧側配線、 21u U相高圧側配線部材(高圧側配線部材)、 21v V相高圧側配線部材(高圧側配線部材)、 21w W相高圧側配線部材(高圧側配線部材)、 22 高圧側スイッチ、 22u U相高圧側スイッチング素子(高圧側スイッチング素子)、 22v V相高圧側スイッチング素子(高圧側スイッチング素子)、 22w W相高圧側スイッチング素子(高圧側スイッチング素子)、 31 低圧側配線、 31u U相低圧側配線部材(低圧側配線部材)、 31v V相低圧側配線部材(低圧側配線部材)、 31w W相低圧側配線部材(低圧側配線部材)、 32 低圧側スイッチ、 32u U相低圧側スイッチング素子(低圧側スイッチング素子)、 32v V相低圧側スイッチング素子(低圧側スイッチング素子)、 32w W相低圧側スイッチング素子(低圧側スイッチング素子)、 35 キースイッチ、 41 低圧側中性点配線、 42 低圧側リレー、 50三相交流モータ、 51 中性点、 55u U相コイル部材(コイル部材)、 55v V相コイル部材(コイル部材)、 55w W相コイル部材(コイル部材)、 90 制御部 1 shift-by-wire system, 4 power supply, 5 motor system, 11 high-pressure side neutral point wiring, 12 high-pressure side relay, 21 high-pressure side wiring, 21u U-phase high-pressure side wiring member (high-pressure side wiring member), 21v V-phase high-pressure side wiring Member (high pressure side wiring member), 21w W phase high pressure side wiring member (high pressure side wiring member), 22 high pressure side switch, 22u U phase high pressure side switching element (high pressure side switching element), 22v V phase high pressure side switching element (high pressure) Side switching element), 22w W phase high pressure side switching element (high pressure side switching element), 31 low pressure side wiring, 31u U phase low pressure side wiring member (low pressure side wiring member), 31v V phase low pressure side wiring member (low pressure side wiring member) ), 31w W phase low pressure side wiring member (low pressure side wiring member), 32 low pressure side switch, 32u U phase low pressure side switching element (low pressure side switching element), 32v V phase low pressure side switching element (low pressure side switching element), 32w W phase low pressure side switching element (low pressure side switching element), 35 key switch, 41 low pressure side neutral point wiring, 42 low pressure side relay, 50 three-phase AC motor, 51 neutral point, 55u U phase coil member (coil member) , 55v V-phase coil member (coil member), 55w W-phase coil member (coil member), 90 Control unit

Claims (8)

車両のシフトレンジを電気的な制御を用いて切り替えるシフトバイワイヤシステムであって、
三相分のコイル部材(55u、55v、55w)がスター結線された三相交流モータ(50)と、
電源(4)と前記三相交流モータの中性点(51)とを接続している高圧側中性点配線(11)と、
前記高圧側中性点配線に設けられている高圧側リレー(12)と、
グランドと前記中性点とを接続している低圧側中性点配線(41)と、
前記低圧側中性点配線に設けられている低圧側リレー(42)と、
前記電源と前記三相交流モータの前記中性点とは反対側とを接続し、前記三相交流モータの各相に対応した複数の高圧側配線部材(21u、21v、21w)を有する高圧側配線(21)と、
前記高圧側配線に設けられ、前記三相交流モータの各相に対応した複数の高圧側スイッチング素子(22u、22v、22w)を有する高圧側スイッチ(22)と、
前記三相交流モータの前記中性点とは反対側とグランドとを接続し、前記三相交流モータの各相に対応した複数の低圧側配線部材(31u、31v、31w)を有する低圧側配線(31)と、
前記低圧側配線に設けられ、前記三相交流モータの各相に対応した複数の低圧側スイッチング素子(32u、32v、32w)を有する低圧側スイッチ(32)と、
前記高圧側リレーと前記低圧側リレーと前記高圧側スイッチと前記低圧側スイッチとの制御を行う制御部(90)とを備え、
前記制御部は、前記高圧側スイッチと前記低圧側スイッチとにおける故障の有無を判定する故障判定を実行可能であって、前記故障判定の結果に基づいて、前記高圧側リレーと前記低圧側リレーと前記高圧側スイッチと前記低圧側スイッチとを制御するシフトバイワイヤシステム。
A shift-by-wire system that switches the shift range of a vehicle using electrical control.
A three-phase AC motor (50) in which three-phase coil members (55u, 55v, 55w) are star-connected, and
The high-voltage side neutral point wiring (11) connecting the power supply (4) and the neutral point (51) of the three-phase AC motor, and
The high-voltage side relay (12) provided in the high-voltage side neutral point wiring and
The low-voltage side neutral point wiring (41) connecting the ground and the neutral point,
The low-voltage side relay (42) provided in the low-voltage side neutral point wiring and
A high-voltage side that connects the power supply and the side of the three-phase AC motor opposite to the neutral point and has a plurality of high-voltage side wiring members (21u, 21v, 21w) corresponding to each phase of the three-phase AC motor. Wiring (21) and
A high-voltage side switch (22) provided on the high-voltage side wiring and having a plurality of high-voltage side switching elements (22u, 22v, 22w) corresponding to each phase of the three-phase AC motor.
Low-voltage side wiring that connects the ground opposite to the neutral point of the three-phase AC motor and has a plurality of low-pressure side wiring members (31u, 31v, 31w) corresponding to each phase of the three-phase AC motor. (31) and
A low-voltage side switch (32) provided on the low-voltage side wiring and having a plurality of low-voltage side switching elements (32u, 32v, 32w) corresponding to each phase of the three-phase AC motor.
A control unit (90) that controls the high-voltage side relay, the low-voltage side relay, the high-voltage side switch, and the low-voltage side switch is provided.
The control unit can execute a failure determination for determining the presence or absence of a failure in the high-voltage side switch and the low-voltage side switch, and based on the result of the failure determination, the high-voltage side relay and the low-voltage side relay A shift-by-wire system that controls the high-voltage side switch and the low-voltage side switch.
前記制御部は、前記高圧側スイッチと前記低圧側スイッチとにおけるショート故障またはオープン故障の有無を判定する請求項1に記載のシフトバイワイヤシステム。 The shift-by-wire system according to claim 1, wherein the control unit determines the presence or absence of a short-circuit failure or an open failure between the high-voltage side switch and the low-voltage side switch. 前記制御部は、発生している故障が前記低圧側スイッチにおける一相分のショート故障のみであると判定した場合に、高圧側二相駆動モードで前記三相交流モータを駆動し、発生している故障が前記高圧側スイッチにおける一相分のショート故障のみであると判定した場合に、低圧側二相駆動モードで前記三相交流モータを駆動する請求項2に記載のシフトバイワイヤシステム。 When the control unit determines that the failure occurring is only a short-circuit failure for one phase in the low-voltage side switch, the control unit drives the three-phase AC motor in the high-voltage side two-phase drive mode to generate the failure. The shift-by-wire system according to claim 2, wherein the three-phase AC motor is driven in the low-voltage side two-phase drive mode when it is determined that the failure is only a one-phase short-circuit failure in the high-voltage side switch. 前記制御部は、発生している故障が前記低圧側スイッチにおけるオープン故障のみであると判定した場合に、高圧側三相駆動モードで前記三相交流モータを駆動し、発生している故障が前記高圧側スイッチにおけるオープン故障のみであると判定した場合に、低圧側三相駆動モードで前記三相交流モータを駆動する請求項2または請求項3に記載のシフトバイワイヤシステム。 When the control unit determines that the only failure occurring is the open failure in the low-voltage side switch, the control unit drives the three-phase AC motor in the high-voltage side three-phase drive mode, and the failure that has occurred is the above-mentioned. The shift-by-wire system according to claim 2 or 3, wherein the three-phase AC motor is driven in the low-voltage side three-phase drive mode when it is determined that only an open failure occurs in the high-voltage side switch. 前記制御部は、ショート故障の有無を判定した後に、オープン故障の有無を判定する請求項2から請求項4のいずれかに記載のシフトバイワイヤシステム。 The shift-by-wire system according to any one of claims 2 to 4, wherein the control unit determines the presence or absence of a short failure and then determines the presence or absence of an open failure. 前記制御部は、オープン故障の有無を判定する場合に、ショート故障していると判定されている相と同相の前記高圧側スイッチング素子または前記低圧側スイッチング素子のオープン故障を判定しない請求項5に記載のシフトバイワイヤシステム。 According to claim 5, when determining the presence or absence of an open failure, the control unit does not determine an open failure of the high-voltage side switching element or the low-voltage side switching element in the same phase as the phase determined to have a short-circuit failure. The shift-by-wire system described. 前記制御部は、前記低圧側スイッチング素子をオンからオフに切り替えた際に、オンからオフに切り替えた前記低圧側スイッチング素子と同相の前記高圧側スイッチング素子をオフからオンに切り替える請求項1から請求項6のいずれかに記載のシフトバイワイヤシステム。 The control unit claims from claim 1 when the low-voltage side switching element is switched from on to off, the high-voltage side switching element having the same phase as the low-voltage side switching element switched from on to off is switched from off to on. Item 6. The shift-by-wire system according to any one of items 6. 前記制御部は、前記車両の駆動状態を切り替えるキースイッチ(35)によって前記車両が駆動可能な状態に切り替えられてから前記シフトレンジを切り替えるまでの間に、前記故障判定を実行する請求項1から請求項7のいずれかに記載のシフトバイワイヤシステム。 From claim 1, the control unit executes the failure determination between the time when the vehicle is switched to the driveable state by the key switch (35) for switching the drive state of the vehicle and the time when the shift range is switched. The shift-by-wire system according to any one of claim 7.
JP2020039334A 2020-03-06 2020-03-06 Shift-by-wire system Pending JP2021139474A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020039334A JP2021139474A (en) 2020-03-06 2020-03-06 Shift-by-wire system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020039334A JP2021139474A (en) 2020-03-06 2020-03-06 Shift-by-wire system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021139474A true JP2021139474A (en) 2021-09-16

Family

ID=77669486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020039334A Pending JP2021139474A (en) 2020-03-06 2020-03-06 Shift-by-wire system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021139474A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10088531B2 (en) Failure diagnosis device and failure diagnosis method for inverter
KR101227336B1 (en) Motor controller
JP6614078B2 (en) Shift range control device
JP4623150B2 (en) Motor control device
JP5831766B2 (en) Control device and shift-by-wire system using the same
KR20180014075A (en) Driving device of three-phase synchronous motor
KR102165555B1 (en) Oil pump motor control apparatus and fail safe method thereof
JP2021139474A (en) Shift-by-wire system
CN110481335B (en) Vehicle drive device and vehicle control method
US20220360207A1 (en) Motor control device
CN110875708A (en) Electric machine
JP7294102B2 (en) motor system
CN111033287B (en) Fault diagnosis method, motor control method, power conversion device, motor module, and electric power steering device
JP7331723B2 (en) motor drive
JP7331724B2 (en) motor drive
WO2024070464A1 (en) Motor control device
JP7151656B2 (en) motor drive
CN115513894A (en) Gear shift device and motor control device for vehicle
CN114342246A (en) Method for controlling a motor unit and motor unit for carrying out such a method
KR20210002264A (en) Oil pump motor control apparatusn and fail safe method thereof
JP2019126113A (en) Brushless motor control device and control method
WO2019058670A1 (en) Malfunction diagnosis method, motor control method, power conversion device, motor module, and electric power steering device
WO2019058677A1 (en) Malfunction diagnosis method, motor control method, power conversion device, motor module, and electric power steering device
WO2019058676A1 (en) Malfunction diagnosis method, motor control method, power conversion device, motor module, and electric power steering device
WO2019058672A1 (en) Malfunction diagnosis method, motor control method, power conversion device, motor module, and electric power steering device