JP2021133436A - Setup method - Google Patents

Setup method Download PDF

Info

Publication number
JP2021133436A
JP2021133436A JP2020029270A JP2020029270A JP2021133436A JP 2021133436 A JP2021133436 A JP 2021133436A JP 2020029270 A JP2020029270 A JP 2020029270A JP 2020029270 A JP2020029270 A JP 2020029270A JP 2021133436 A JP2021133436 A JP 2021133436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slave
master
data string
command
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020029270A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
謙一 小村
Kenichi Komura
謙一 小村
竜児 酒井
Ryuji Sakai
竜児 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nachi Fujikoshi Corp
Original Assignee
Nachi Fujikoshi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nachi Fujikoshi Corp filed Critical Nachi Fujikoshi Corp
Priority to JP2020029270A priority Critical patent/JP2021133436A/en
Publication of JP2021133436A publication Critical patent/JP2021133436A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

To provide a robot setup method which allows a slave to be easily attached to a robot or replaced, without having to perform complicated work.SOLUTION: A robot setup method includes: a step in which a master transmits a data string to a first port of a first slave; a step in which the first port of the first slave receives the data string; a step in which the first slave adds a received slave counter, and records it as an ID in its own memory; a step in which a data string is transmitted from a second port of the first slave to a first port of a second slave; a step in which a first port of the n-th slave receives a data string; a step in which the n-th slave adds a received slave counter, and records it as an ID in its own memory; and a step in which the n-th slave transmits a data string from the first port of the n-th slave to a master side, after confirming that nothing is connected to a second port of the n-th slave.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、セットアップ方法に関し、より詳細には、ロボットにスレーブを取り付ける際または取り付けたスレーブを交換する際のセットアップ方法に関する。 The present invention relates to a setup method, and more particularly to a setup method when attaching a slave to a robot or exchanging an attached slave.

近年、ロボットおよび人間が作業空間を共有する人間協調ロボットの普及が進んでいるが、人間協調ロボットは、人間に危害を加えないように安全を確保することが必要である。 In recent years, human-cooperative robots in which robots and humans share a work space have become widespread, but it is necessary for human-cooperative robots to ensure safety so as not to harm humans.

人間協調ロボットの一例として、特許文献1には、ロボット及び人間が作業空間を共有する人間協調ロボットシステムであって、ロボットが外部環境と接触した際にロボットが受ける接触力に応じて変化する物理量を直接的又は間接的に検出する検出部と、前記検出部により検出された物理量を、第1の閾値及び第1の閾値よりも大きい第2の閾値とそれぞれ比較し、前記物理量が前記第1の閾値以上であって、かつ前記第2の閾値未満であるときに、前記ロボットを所定の停止方法に従って停止させるとともに、前記物理量が前記第2の閾値以上であるときは、前記ロボットを前記所定の停止方法よりも短時間で停止させる停止指令部と、を備える、人間協調ロボットシステムが開示されている。 As an example of a human cooperative robot, Patent Document 1 describes a human cooperative robot system in which a robot and a human share a work space, and a physical quantity that changes according to the contact force received by the robot when the robot comes into contact with an external environment. The detection unit that directly or indirectly detects When it is equal to or more than the threshold value of and is less than the second threshold value, the robot is stopped according to a predetermined stopping method, and when the physical quantity is equal to or more than the second threshold value, the robot is stopped according to the predetermined stop method. A human-coordinated robot system including a stop command unit for stopping in a shorter time than the stop method of the above is disclosed.

これにより、複数のエンコーダ装置がバスライン接続された状態において、各々のエンコーダ装置のモードデータを任意に設定できる。このため、ロボット組み立て時にエンコーダ装置を取り付けた後に、あるいは、取替え時に取替用のエンコーダ装置を取り付けた後に所定の動作モードに設定変更できるとされている。 As a result, the mode data of each encoder device can be arbitrarily set in a state where a plurality of encoder devices are connected to the bus line. Therefore, it is said that the setting can be changed to a predetermined operation mode after the encoder device is attached at the time of assembling the robot or after the encoder device for replacement is attached at the time of replacement.

特許4254321号公報Japanese Patent No. 4254321

しかしながら、特許文献1の技術では、ロボットのセットアップやメンテナンスにて、スレーブ(エンコーダ装置、サーボモータなど)をロボットに取り付けまたは交換するときに、作業者が事前にスレーブの識別情報を個別で設定する必要がある。さらに、作業者が実際のロボットに配置されるスレーブの識別情報と、コントローラにて設定されているエンコーダの識別情報を対応させる必要もある。 However, in the technique of Patent Document 1, when the slave (encoder device, servomotor, etc.) is attached to or replaced with the robot in the setup or maintenance of the robot, the operator individually sets the identification information of the slave in advance. There is a need. Further, it is also necessary to make the identification information of the slaves assigned to the actual robot by the operator correspond to the identification information of the encoder set in the controller.

したがって、特許文献1の技術では、ロボットのセットアップやメンテナンスにて、スレーブ(エンコーダ装置、サーボモータなど)をロボットに取り付けまたは交換するときに、セットアップやメンテナンスが煩雑になるという問題がある。 Therefore, the technique of Patent Document 1 has a problem that the setup and maintenance become complicated when a slave (encoder device, servomotor, etc.) is attached to or replaced with the robot in the setup and maintenance of the robot.

本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、煩雑な作業をすることなく、ロボットに簡易にスレーブを取り付けまたは交換することが可能なロボットのセットアップ方法を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a robot setup method capable of easily attaching or replacing a slave to a robot without performing complicated work. It is in.

上記課題を解決するために本発明に係るセットアップ方法は、
マスターが、第1スレーブの第1ポートへ、データ列を送信するステップと、
第1スレーブの第1ポートが、前記データ列を受信するステップと、
第1スレーブが、受信したスレーブカウンタを加算し、IDとして自身のメモリに記録するステップと、
第1スレーブの第2ポートから、第2スレーブの第1ポートへ、前記データ列を送信するステップと、
第nスレーブの第1ポートが、前記データ列を受信するステップと、
第nスレーブが、受信したスレーブカウンタを加算し、IDとして自身のメモリに記録するステップと、
第nスレーブが、第nスレーブの第2ポートに何も接続されていないと確認した後、第nスレーブの第1ポートから前記マスター側へ、前記データ列を送信するステップと、を含む。
The setup method according to the present invention for solving the above problems is
A step in which the master sends a data string to the first port of the first slave,
When the first port of the first slave receives the data string,
The step that the first slave adds the received slave counter and records it in its own memory as an ID,
A step of transmitting the data string from the second port of the first slave to the first port of the second slave, and
When the first port of the nth slave receives the data string,
The step that the nth slave adds the received slave counter and records it in its own memory as an ID,
After confirming that nothing is connected to the second port of the nth slave, the nth slave includes a step of transmitting the data string from the first port of the nth slave to the master side.

本発明に係るセットアップ方法によれば、煩雑な作業を行うことなく、ロボットに簡易にスレーブを取り付けまたは交換することができる。なお、ここに記載された効果は、必ずしも限定されるものではなく、本技術中に記載されたいずれかの効果であってもよい。 According to the setup method according to the present invention, a slave can be easily attached to or replaced with a robot without performing complicated work. The effects described here are not necessarily limited, and may be any of the effects described in the present technology.

本発明の第1実施形態に係るロボットシステムの構成例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the structural example of the robot system which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係るロボットシステムの通信接続を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the communication connection of the robot system which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係るサーボモータのスレーブの構成例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the structural example of the slave of the servomotor which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係るセンサのスレーブの構成例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the structural example of the slave of the sensor which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係るスレーブ個別ID設定の流れを説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the flow of the slave individual ID setting which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係るスレーブ個別ID設定に用いるデータ列とプロセスごとの変化との関係を示すテーブルの一例である。This is an example of a table showing the relationship between the data string used for the slave individual ID setting according to the first embodiment of the present invention and the change for each process. 本発明の第1実施形態に係るロボットのメカニズムへ割当の流れの例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the example of the flow of allocation to the mechanism of the robot which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係るセットアップ方法に用いるデータ列とプロセスごとの変化との関係を示すテーブルの一例である。This is an example of a table showing the relationship between the data string used in the setup method according to the first embodiment of the present invention and the change for each process. 本発明の第1実施形態に係るセットアップ方法に用いるデータ列と軸数との関係を示すテーブルの一例である。This is an example of a table showing the relationship between the number of axes and the data string used in the setup method according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係るセットアップ方法に用いるデータ列とプロセスごとの変化との関係を示すテーブルの一例である。This is an example of a table showing the relationship between the data string used in the setup method according to the first embodiment of the present invention and the change for each process. 本発明の第2実施形態に係るロボットのメカニズムへ割り当てる流れの例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the example of the flow assigned to the mechanism of the robot which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係るセットアップ方法に用いるデータ列とプロセスごとの変化との関係を示すテーブルの一例である。This is an example of a table showing the relationship between the data string used in the setup method according to the second embodiment of the present invention and the change for each process. 本発明の第3実施形態に係るロボットシステムの通信接続を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the communication connection of the robot system which concerns on 3rd Embodiment of this invention.

以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら説明する。以下に説明する実施形態は、本発明の代表的な実施形態の一例を示したものであり、これにより本発明の範囲が狭く解釈されることはない。また、以下の各実施形態の構成は、いずれも他の実施形態の構成と組み合わせることが可能である。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The embodiments described below show an example of a typical embodiment of the present invention, and the scope of the present invention is not narrowly interpreted by this. In addition, any of the following configurations of each embodiment can be combined with the configurations of other embodiments.

<第1実施形態>
まず、図1から図4を用いて、本発明の第1実施形態に係るロボットシステムの構成例について説明する。図1は、本実施形態に係るロボットシステムの構成例を示す模式図である。図2は、本実施形態に係るロボットシステムの通信接続を示す模式図である。図3は、本実施形態に係るサーボモータのスレーブの構成例を示す模式図である。図4は、本実施形態に係るセンサのスレーブの構成例を示す模式図である。
<First Embodiment>
First, a configuration example of the robot system according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 4. FIG. 1 is a schematic diagram showing a configuration example of a robot system according to the present embodiment. FIG. 2 is a schematic diagram showing a communication connection of the robot system according to the present embodiment. FIG. 3 is a schematic view showing a configuration example of a slave of the servomotor according to the present embodiment. FIG. 4 is a schematic view showing a configuration example of a sensor slave according to the present embodiment.

図1および図2に示すように、ロボットシステム10は、一例として、ロボット本体11と、ロボット本体11の動作を制御する制御装置12と、を備えている。ロボット本体11は、ベース部13と、ベース部13に連結された第1アーム14と、第1アーム14に連結された第2アーム15と、第2アーム15に連結されたエンドエフェクタ16と、を備えている。また、制御装置12は、CPUであるマスターデバイスMC1を備えている。マスターデバイスMC1は、各スレーブにIDを割り当て、ロボット関節を割り当てるコマンドを各スレーブに送る。 As shown in FIGS. 1 and 2, the robot system 10 includes, as an example, a robot main body 11 and a control device 12 for controlling the operation of the robot main body 11. The robot body 11 includes a base portion 13, a first arm 14 connected to the base portion 13, a second arm 15 connected to the first arm 14, and an end effector 16 connected to the second arm 15. It has. Further, the control device 12 includes a master device MC1 which is a CPU. The master device MC1 assigns an ID to each slave and sends a command to assign a robot joint to each slave.

ロボット本体11は、ベース部13と第1アーム14との間の第1関節にスレーブSV1と、第1アーム14と第2アーム15との間の第2関節にスレーブSV2と、第2アーム15内に取り付けられたスレーブSV3と、第2アーム15とエンドエフェクタ16との間の第3関節にスレーブSV4と、を備えている。本実施形態において、スレーブSV1、スレーブSV2、スレーブSV3およびスレーブSV4は、それぞれ、ID1、ID2、ID3およびID4が設定される。マスターMC1は、配線17でスレーブSV1、スレーブSV2、スレーブSV3およびスレーブSV4と通信接続されている。なお、本発明のロボットシステムが備えるスレーブの数は本実施形態に限られない。 The robot body 11 has a slave SV1 at the first joint between the base portion 13 and the first arm 14, a slave SV2 at the second joint between the first arm 14 and the second arm 15, and a second arm 15. A slave SV3 mounted inside and a slave SV4 at a third joint between the second arm 15 and the end effector 16 are provided. In the present embodiment, ID1, ID2, ID3 and ID4 are set for the slave SV1, the slave SV2, the slave SV3 and the slave SV4, respectively. The master MC1 is communicatively connected to the slave SV1, the slave SV2, the slave SV3, and the slave SV4 by wiring 17. The number of slaves included in the robot system of the present invention is not limited to this embodiment.

図2および図3に示すように、スレーブSV1、スレーブSV2およびスレーブSV4は、それぞれ、サーボモータ21と、サーボモータ21に接続されたエンコーダ22と、エンコーダ22に通信接続された制御ユニット23と、を備えている。 As shown in FIGS. 2 and 3, the slave SV1, the slave SV2, and the slave SV4 have a servomotor 21, an encoder 22 connected to the servomotor 21, and a control unit 23 communicatively connected to the encoder 22, respectively. It has.

制御ユニット23は、CPUであるスレーブデバイスSC1と、スレーブデバイスSC1に通信接続され、データの送受信を行う通信ポートP1および通信ポートP2と、を有している。通信ポートP1は、マスター側に接続され、通信ポートP2は、スレーブ側に接続される。スレーブデバイスSC1は、マスターデバイスMC1からコマンドを受け取り、自身のIDを変更し、マスターから受け取ったコマンドをスレーブ側へ送る。 The control unit 23 has a slave device SC1 which is a CPU, and a communication port P1 and a communication port P2 which are communication-connected to the slave device SC1 and transmit / receive data. The communication port P1 is connected to the master side, and the communication port P2 is connected to the slave side. The slave device SC1 receives a command from the master device MC1, changes its own ID, and sends the command received from the master to the slave side.

図2および図4に示すように、スレーブSV3は、加速度センサやカメラなどのセンサ24と、センサ24に通信接続された制御ユニット25と、を備えている。 As shown in FIGS. 2 and 4, the slave SV3 includes a sensor 24 such as an acceleration sensor and a camera, and a control unit 25 communicatively connected to the sensor 24.

制御ユニット25は、CPUであるスレーブデバイスSC2と、スレーブデバイスSC2に通信接続され、データの送受信を行う通信ポートP3および通信ポートP4と、を有している。通信ポートP3は、マスター側に接続され、通信ポートP4は、スレーブ側に接続される。 The control unit 25 has a slave device SC2 which is a CPU, and a communication port P3 and a communication port P4 which are communication-connected to the slave device SC2 and transmit / receive data. The communication port P3 is connected to the master side, and the communication port P4 is connected to the slave side.

マスターMC1は、スレーブSV1の通信ポートP1に接続される。スレーブSV1の通信ポートP2は、スレーブSV2の通信ポートP1に接続される。スレーブSV2の通信ポートP2は、スレーブSV3の通信ポートP3に接続される。スレーブSV3の通信ポートP4は、スレーブSV4の通信ポートP1に接続される。 The master MC1 is connected to the communication port P1 of the slave SV1. The communication port P2 of the slave SV1 is connected to the communication port P1 of the slave SV2. The communication port P2 of the slave SV2 is connected to the communication port P3 of the slave SV3. The communication port P4 of the slave SV3 is connected to the communication port P1 of the slave SV4.

次に、図5から図10を用いて、本実施形態に係るロボットシステム10によるセットアップ方法の動作の一例について説明する。 Next, an example of the operation of the setup method by the robot system 10 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 5 to 10.

まず、図5および図6を用いて、各スレーブの個別IDの設定動作の一例について説明する。図5は、本実施形態に係るスレーブ個別ID設定の流れを説明するための模式図である。図6は、本実施形態に係るスレーブ個別ID設定に用いるデータ列とプロセスごとの変化との関係を示すテーブルの一例である。 First, an example of the setting operation of the individual ID of each slave will be described with reference to FIGS. 5 and 6. FIG. 5 is a schematic diagram for explaining the flow of slave individual ID setting according to the present embodiment. FIG. 6 is an example of a table showing the relationship between the data string used for the slave individual ID setting according to the present embodiment and the change for each process.

始めに、ステップS1において、マスターデバイスMC1が、スレーブSV1の通信ポートP1へ、データ列1(サーボ軸ID設定コマンド、ID初期値など)を送信する。 First, in step S1, the master device MC1 transmits the data string 1 (servo axis ID setting command, ID initial value, etc.) to the communication port P1 of the slave SV1.

ステップS2において、スレーブSV1の通信ポートP1が、マスターデバイスMC1から送信されたデータ列1を受信する。 In step S2, the communication port P1 of the slave SV1 receives the data string 1 transmitted from the master device MC1.

ステップS3において、スレーブSV1が、受信したデータ列1内のスレーブカウンタ値を加算し、IDとして自身のメモリに記録する(ID:1)。例えば、自身のスレーブ種類(サーボ軸、センサ、ハンドなど)と、スレーブカウンタ値を、データ列1に書き込む。 In step S3, the slave SV1 adds the slave counter value in the received data string 1 and records it in its own memory as an ID (ID: 1). For example, its own slave type (servo axis, sensor, hand, etc.) and slave counter value are written in the data string 1.

ステップS4において、スレーブSV1が、スレーブSV1の通信ポート2からスレーブSV2の通信ポート1へ、データ列1を送信する。 In step S4, the slave SV1 transmits the data string 1 from the communication port 2 of the slave SV1 to the communication port 1 of the slave SV2.

ステップS5において、スレーブSV2が、受信したデータ列1内のスレーブカウンタ値をさらに加算し、IDとして自身のメモリに記録する(ID:2)。その後、スレーブSV2が、スレーブSV2の通信ポート2からスレーブSV3の通信ポート3へ、データ列1を送信する。 In step S5, the slave SV2 further adds the slave counter value in the received data string 1 and records it in its own memory as an ID (ID: 2). After that, the slave SV2 transmits the data string 1 from the communication port 2 of the slave SV2 to the communication port 3 of the slave SV3.

ステップS6において、スレーブSV3が、受信したデータ列1内のスレーブカウンタ値をさらに加算し、IDとして自身のメモリに記録する(ID:3)。その後、スレーブSV3が、スレーブSV3の通信ポート4からスレーブSV4の通信ポート1へ、データ列1を送信する。 In step S6, the slave SV3 further adds the slave counter value in the received data string 1 and records it in its own memory as an ID (ID: 3). After that, the slave SV3 transmits the data string 1 from the communication port 4 of the slave SV3 to the communication port 1 of the slave SV4.

ステップS7において、スレーブSV4が、受信したデータ列1内のスレーブカウンタ値をさらに加算し、IDとして自身のメモリに記録する(ID:4)。その後、スレーブSV4が、スレーブSV4の通信ポート2から隣接するスレーブSV5の通信ポートへ、データ列1を送信する。以下、スレーブSVnに到達するまで、同様に、データ列1を送信する。 In step S7, the slave SV4 further adds the slave counter value in the received data string 1 and records it in its own memory as an ID (ID: 4). After that, the slave SV4 transmits the data string 1 from the communication port 2 of the slave SV4 to the communication port of the adjacent slave SV5. Hereinafter, the data string 1 is transmitted in the same manner until the slave SVn is reached.

ステップS8において、スレーブSVnが、受信したデータ列1内のスレーブカウンタ値をさらに加算し、IDとして自身のメモリに記録する(ID:n)。 In step S8, the slave SVn further adds the slave counter value in the received data string 1 and records it in its own memory as an ID (ID: n).

ステップS9において、スレーブSVnが、スレーブSVnの通信ポート2に何も接続されていないと確認した後、スレーブSVnの通信ポート1から、マスター側へデータ列1を送信する。 In step S9, after confirming that nothing is connected to the communication port 2 of the slave SVn, the slave SVn transmits the data string 1 from the communication port 1 of the slave SVn to the master side.

ステップS10において、マスターデバイスMC1が、スレーブSVnから送信されたデータ列1を受信し、そのデータ列1を自身のメモリへ記録する。 In step S10, the master device MC1 receives the data string 1 transmitted from the slave SVn and records the data string 1 in its own memory.

次に、図7から図10を用いて、スレーブ個別ID設定後の各軸モータをロボットのメカニズムへ割り当てる動作の一例について説明する。図7は、本実施形態に係るロボットのメカニズムへ割当の流れの例を示す模式図である。図8は、本実施形態に係るセットアップ方法に用いるデータ列とプロセスごとの変化との関係を示すテーブルの一例である。図9は、本実施形態に係るセットアップ方法に用いるデータ列と軸数との関係を示すテーブルの一例である。図10は、本実施形態に係るセットアップ方法に用いるデータ列とプロセスごとの変化との関係を示すテーブルの一例である。 Next, an example of an operation of assigning each axis motor to the robot mechanism after setting the slave individual ID will be described with reference to FIGS. 7 to 10. FIG. 7 is a schematic diagram showing an example of the flow of allocation to the robot mechanism according to the present embodiment. FIG. 8 is an example of a table showing the relationship between the data string used in the setup method according to the present embodiment and the change for each process. FIG. 9 is an example of a table showing the relationship between the number of axes and the data string used in the setup method according to the present embodiment. FIG. 10 is an example of a table showing the relationship between the data string used in the setup method according to the present embodiment and the change for each process.

ステップS11において、マスターデバイスMC1は、受信したデータ列1からサーボモータのスレーブの情報を抽出し、データ列2を生成する。本実施形態では、図8に示すように、スレーブSV1、スレーブSV2、スレーブSV4、スレーブSVnの情報を抽出してデータ列2を生成する。 In step S11, the master device MC1 extracts the slave motor slave information from the received data string 1 and generates the data string 2. In the present embodiment, as shown in FIG. 8, the data string 2 is generated by extracting the information of the slave SV1, the slave SV2, the slave SV4, and the slave SVn.

ステップS12において、ユーザは、ロボット本体11の型式をマスターデバイスMC1に入力する。マスターデバイスMC1は、図9に示すように、入力された型式に基づいてデータ列4を呼び出す。 In step S12, the user inputs the model of the robot body 11 into the master device MC1. As shown in FIG. 9, the master device MC1 calls the data string 4 based on the input model.

ステップS13において、マスターデバイスMC1が、データ列2およびデータ列4から、図8および図10に示す、データ列3、データ列5、データ列6およびデータ列7を生成する。 In step S13, the master device MC1 generates the data string 3, the data string 5, the data string 6 and the data string 7 shown in FIGS. 8 and 10 from the data column 2 and the data column 4.

ステップS14において、マスターデバイスMC1が、生成したデータ列5を、スレーブSV1に送信する。 In step S14, the master device MC1 transmits the generated data string 5 to the slave SV1.

ステップS15において、スレーブSV1は、受信したデータ列5のIDと自身のIDとを比較する。IDが異なる場合、スレーブSV1は、スレーブSV2にデータ列5を送信する。IDが同じである場合、スレーブSV1は、パラメータが設定可能かどうか判断する。 In step S15, the slave SV1 compares the ID of the received data string 5 with its own ID. If the IDs are different, the slave SV1 transmits the data string 5 to the slave SV2. If the IDs are the same, the slave SV1 determines whether the parameters can be set.

ステップS16において、パラメータが設定可能な場合、スレーブSV1は、パラメータを自身のメモリに書き込み、設定指令終了コマンドをデータ列5に書き込んで、データ列5をマスターデバイスMC1に送信する。パラメータが設定可能ではない場合、スレーブSV1は、エラーコードと設定指令終了コマンドをデータ列5に書き込み、データ列5をマスターデバイスMC1に送信する。スレーブSV2からスレーブSVnは、データ列5を受信すると、ステップS15およびステップS16と同様の処理を行う。 In step S16, when the parameter can be set, the slave SV1 writes the parameter to its own memory, writes the setting command end command to the data string 5, and transmits the data string 5 to the master device MC1. If the parameter is not configurable, the slave SV1 writes an error code and a setting command end command to the data string 5 and sends the data string 5 to the master device MC1. When the slave SVn to the slave SV2 receives the data string 5, the slave SVn performs the same processing as in steps S15 and S16.

ステップS17において、マスターデバイスMC1は、設定指令完了のデータ列5を受信したら、次にデータ列6をスレーブSV1に送信し、ステップS15およびステップS16と同様の処理を行う。 In step S17, when the master device MC1 receives the data string 5 for which the setting command is completed, it then transmits the data string 6 to the slave SV1 and performs the same processing as in steps S15 and S16.

ステップS18において、マスターデバイスMC1は、設定指令完了のデータ列6を受信したら、次にデータ列7をスレーブSV1に送信し、ステップS15およびステップS16と同様の処理を行う。 In step S18, when the master device MC1 receives the data string 6 for which the setting command is completed, it then transmits the data string 7 to the slave SV1 and performs the same processing as in steps S15 and S16.

ステップS19において、データ列7の処理終了後に、データ列5、6または7の処理でエラーコードが書き込まれていない場合、設定が完了になり、制御装置12は、ロボット本体11を動かすことができる。データ列5、6または7のいずれかの処理でエラーコードが書き込まれている場合、設定が失敗となり、制御装置12は、ロボット本体11を動かすことができない。 In step S19, if no error code is written in the processing of the data string 5, 6 or 7 after the processing of the data string 7 is completed, the setting is completed and the control device 12 can move the robot main body 11. .. If an error code is written in any of the processes of the data strings 5, 6 or 7, the setting fails and the control device 12 cannot move the robot body 11.

本実施形態に係るセットアップ方法によれば、「スレーブ個別ID設定」および「各軸モータのロボットのメカニズムへの割当て」の2つの機能をロボットコントローラ(マスター)とスレーブに実装することで、ロボットコントローラがスレーブに識別情報(ID)を自動で設定するため、スレーブの識別情報を個別で設定する作業がなくなる。
スレーブを接続した順番に応じて、ロボットの各関節に割り当てるサーボ軸が一意で決まるため、実際のロボットに配置されるスレーブの識別情報と、コントローラにて設定されているエンコーダの識別情報を確認しながら対応させる必要がなくなる。
According to the setup method according to the present embodiment, the robot controller by implementing the two functions of "slave individual ID setting" and "assignment of each axis motor to the robot mechanism" on the robot controller (master) and the slave. Automatically sets the identification information (ID) to the slave, so that the work of individually setting the identification information of the slave is eliminated.
Since the servo axis assigned to each joint of the robot is uniquely determined according to the order in which the slaves are connected, check the identification information of the slaves placed on the actual robot and the identification information of the encoder set on the controller. However, there is no need to correspond.

したがって、本実施形態に係るセットアップ方法によれば、煩雑な作業を行うことなく、ロボットに簡易にスレーブを取り付けまたは交換することができる。 Therefore, according to the setup method according to the present embodiment, the slave can be easily attached to or replaced with the robot without performing complicated work.

<第2実施形態>
次に、図11および図12を用いて、本発明の第2実施形態に係るセットアップ方法について説明する。図11は、本実施形態に係るロボットのメカニズムへ割り当てる流れの例を示す模式図である。図12は、本実施形態に係るセットアップ方法に用いるデータ列とプロセスごとの変化との関係を示すテーブルの一例である。本実施形態に係るセットアップ方法は、スレーブ個別ID設定および各軸モータのロボットのメカニズムへの割当てを一括で行う点で、第1実施形態に係るセットアップ方法と相違する。
<Second Embodiment>
Next, the setup method according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 11 and 12. FIG. 11 is a schematic diagram showing an example of a flow assigned to the mechanism of the robot according to the present embodiment. FIG. 12 is an example of a table showing the relationship between the data string used in the setup method according to the present embodiment and the change for each process. The setup method according to the present embodiment is different from the setup method according to the first embodiment in that the slave individual ID setting and the allocation of each axis motor to the robot mechanism are performed collectively.

本実施形態に係るロボットシステムの構成は、第1実施形態に係るロボットシステム10と同様である。本実施形態では、3軸で動作するロボットに、サーボモータのスレーブ3つを割り当てる場合について説明する。 The configuration of the robot system according to the present embodiment is the same as that of the robot system 10 according to the first embodiment. In this embodiment, a case where three slaves of a servomotor are assigned to a robot operating on three axes will be described.

始めに、ステップS21において、ユーザは、ロボット本体11の型式をマスターデバイスMC1に入力する。 First, in step S21, the user inputs the model of the robot body 11 into the master device MC1.

ステップS22において、マスターデバイスMC1が、スレーブSV1の通信ポートP1へ、データ列1(サーボ軸ID設定コマンド、ID初期値など)を送信する。 In step S22, the master device MC1 transmits the data string 1 (servo axis ID setting command, ID initial value, etc.) to the communication port P1 of the slave SV1.

ステップS23において、スレーブSV1の通信ポートP1が、マスターデバイスMC1から送信されたデータ列1を受信する。 In step S23, the communication port P1 of the slave SV1 receives the data string 1 transmitted from the master device MC1.

ステップS24において、スレーブSV1がサーボ軸ID設定コマンドを読み込み、自身のスレーブの種類(サーボモータ、センサなど)に応じて、下記の処理を行う。
スレーブSV1がサーボモータである場合、受信したスレーブカウンタ値を加算し、 IDとして自身のメモリに記録する。スレーブカウンタ値を、データ列1に書き込む。 スレーブSV1の通信ポート2から、スレーブSV2の通信ポート1へ、データ列1を送信する。
スレーブSV1がサーボモータでない場合、スレーブSV1の通信ポート2から、スレーブSV2の通信ポート1へ、データ列1を送信する。
In step S24, the slave SV1 reads the servo axis ID setting command and performs the following processing according to the type of its slave (servo motor, sensor, etc.).
When the slave SV1 is a servomotor, the received slave counter value is added and recorded in its own memory as an ID. The slave counter value is written to the data string 1. The data string 1 is transmitted from the communication port 2 of the slave SV1 to the communication port 1 of the slave SV2.
When the slave SV1 is not a servomotor, the data string 1 is transmitted from the communication port 2 of the slave SV1 to the communication port 1 of the slave SV2.

ステップS25において、ロボットのメカニズムに必要な軸数が割り当たるまで、各スレーブがステップS23およびステップS24と同様の処理を行う。 In step S25, each slave performs the same processing as in steps S23 and S24 until the number of axes required for the robot mechanism is assigned.

ステップS26において、ロボットのメカニズムに必要なサーボ軸が割り当たったことを末端のスレーブ(今回は3軸目が割り当たったスレーブSV4)が認識し、スレーブSV4からマスターデバイスMC1へ、サーボ軸ID設定完了コマンドを送る。 In step S26, the terminal slave (slave SV4 to which the third axis is assigned this time) recognizes that the servo axis required for the robot mechanism has been assigned, and the servo axis ID setting is completed from the slave SV4 to the master device MC1. Send a command.

ステップS27において、マスターデバイスMC1が、サーボ軸ID設定完了コマンドを受け取った後、データ列のスレーブカウンタ値と、ロボットのメカニズムに必要な軸数を比較する。一致すれば、マスターデバイスMC1からサーボモータへ、設定値(モータ、エンコーダのタイプ)を書き込むことができる。一致しなければ、マスターデバイスMC1からサーボモータへ、設定値を書き込むことができない。 In step S27, after the master device MC1 receives the servo axis ID setting completion command, the slave counter value of the data string is compared with the number of axes required for the robot mechanism. If they match, the set value (motor, encoder type) can be written from the master device MC1 to the servomotor. If they do not match, the set value cannot be written from the master device MC1 to the servomotor.

本実施形態に係るセットアップ方法によれば、第1実施形態に係るセットアップ方法と同様の効果に加え、第1実施形態に係るセットアップ方法に比べて、処理工程が減っているため、処理時間を低減させることができる。 According to the setup method according to the present embodiment, in addition to the same effect as the setup method according to the first embodiment, the processing time is reduced as compared with the setup method according to the first embodiment, so that the processing time is reduced. Can be made to.

<第3実施形態>
次に、図13を用いて、本発明の第3実施形態に係るセットアップ方法について説明する。図13は、本実施形態に係るロボットシステムの通信接続を示す模式図である。本実施形態に係るロボットシステムは、ベース軸のサーボモータのスレーブに新たに通信ポート3を追加している点で、第1実施形態および第2実施形態に係るロボットシステムと相違する。
<Third Embodiment>
Next, the setup method according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 13 is a schematic diagram showing a communication connection of the robot system according to the present embodiment. The robot system according to the present embodiment is different from the robot systems according to the first embodiment and the second embodiment in that a communication port 3 is newly added to the slave of the servomotor of the base axis.

本実施形態は、複数軸の設定例を表すものであり、具体的には、3台の6軸ロボットを動かす設定を行う場合について説明する。 This embodiment represents a setting example of a plurality of axes, and specifically, a case of setting to move three 6-axis robots will be described.

図13に示すように、本実施形態に係るロボットシステムは、制御装置12と、制御装置12に接続された多関節ロボットR1と、多関節ロボットR1に接続された多関節ロボットR2と、多関節ロボットR2に接続された多関節ロボットR3と、を備えている。なお、多関節ロボットR3には、順次一または複数の多関節ロボットを接続することができる。 As shown in FIG. 13, the robot system according to the present embodiment includes a control device 12, an articulated robot R1 connected to the control device 12, an articulated robot R2 connected to the articulated robot R1, and an articulated robot. It includes an articulated robot R3 connected to the robot R2. One or a plurality of articulated robots can be sequentially connected to the articulated robot R3.

多関節ロボットR1は、ベース軸側からロボットの手先側に向かって、一例として、サーボモータの6つのスレーブSV11からスレーブSV16を備えている。多関節ロボットR2および多関節ロボットR3も同様に6つのスレーブSV11からスレーブSV16を備えている。 The articulated robot R1 includes six slave SVs 11 to 16 of a servomotor as an example from the base axis side toward the hand side of the robot. The articulated robot R2 and the articulated robot R3 also include six slave SV11 to slave SV16.

各多関節ロボットに備えられている最もベース軸側のスレーブSV11は、3つの通信ポートP1から通信ポートP3を有している。一方、スレーブSV12からスレーブSV16は、それぞれ2つの通信ポートを有している。 The slave SV11 provided on each articulated robot on the most base axis side has three communication ports P1 to P3. On the other hand, the slave SV12 to the slave SV16 each have two communication ports.

制御装置12は、多関節ロボットR1が備えるスレーブSV11の通信ポートP1に接続されている。多関節ロボットR1が備えるスレーブSV11の通信ポートP3は、多関節ロボットR2が備えるスレーブSV11の通信ポートP1に接続されている。多関節ロボットR2が備えるスレーブSV11の通信ポートP3は、多関節ロボットR3が備えるスレーブSV11の通信ポートP1に接続されている。 The control device 12 is connected to the communication port P1 of the slave SV11 included in the articulated robot R1. The communication port P3 of the slave SV11 included in the articulated robot R1 is connected to the communication port P1 of the slave SV11 included in the articulated robot R2. The communication port P3 of the slave SV11 included in the articulated robot R2 is connected to the communication port P1 of the slave SV11 included in the articulated robot R3.

多関節ロボットR1〜R3が備えるスレーブSV11の通信ポートP2は、それぞれ多関節ロボットR1〜R3が備えるスレーブSV12の通信ポートP1に接続され、順次スレーブSV13〜SV16の通信ポートが直列に接続されている。 The communication ports P2 of the slave SV11 included in the articulated robots R1 to R3 are connected to the communication ports P1 of the slave SV12 included in the articulated robots R1 to R3, respectively, and the communication ports of the slaves SV13 to SV16 are sequentially connected in series. ..

本実施形態では、多関節ロボットR1のスレーブSV11からSV16のIDをベース軸側からそれぞれ、a1〜a6に設定する。また、多関節ロボットR2のスレーブSV11からSV16のIDをベース軸側からそれぞれ、b1〜b6に設定する。さらに、多関節ロボットR3のスレーブSV11からSV16のIDをベース軸側からそれぞれ、c1〜c6に設定する。 In the present embodiment, the IDs of the slaves SV11 to SV16 of the articulated robot R1 are set to a1 to a6 from the base axis side, respectively. Further, the IDs of the slaves SV11 to SV16 of the articulated robot R2 are set to b1 to b6 from the base axis side, respectively. Further, the IDs of the slaves SV11 to SV16 of the articulated robot R3 are set to c1 to c6, respectively, from the base axis side.

従来は、複数台のロボットに対し、同時にアドレス設定を行う場合、接続がツリー型になって順番がわからなくなるので、ID設定をすることができなかった。 Conventionally, when address setting is performed for a plurality of robots at the same time, the connection becomes a tree type and the order cannot be known, so that it is not possible to set the ID.

そこで、本実施形態では、それぞれのベース軸のスレーブSV11に新たに通信ポート3を追加しているので、通信ポート3から隣のロボットのベース部のスレーブSV11の通信ポート1へ、マスターである制御装置12から受け取ったデータ列をそのまま送ることができる。 Therefore, in the present embodiment, since the communication port 3 is newly added to the slave SV11 of each base axis, the control as a master is performed from the communication port 3 to the communication port 1 of the slave SV11 of the base portion of the adjacent robot. The data string received from the device 12 can be sent as it is.

本実施形態に係るセットアップ方法によれば、第1実施形態に係るセットアップ方法と同様の効果に加え、それぞれのロボットのサーボモータのスレーブSV11〜SV16のIDを同時に割り当てることができる。 According to the setup method according to the present embodiment, in addition to the same effect as the setup method according to the first embodiment, IDs of slaves SV11 to SV16 of the servomotors of the respective robots can be assigned at the same time.

本発明は、産業用ロボットにスレーブを取り付ける際または取り付けたスレーブを交換する際のセットアップ方法に関するものであり、産業上の利用可能性を有している。 The present invention relates to a setup method when attaching a slave to an industrial robot or when exchanging an attached slave, and has industrial applicability.

10 ロボットシステム
11 ロボット本体
12 制御装置
13 ベース部
14 第1アーム
15 第2アーム
16 エンドエフェクタ
17 配線
21 サーボモータ
22 エンコーダ
23、25 制御ユニット
24 センサ
MC マスター
SV スレーブ
SC スレーブデバイス
P1〜P4 通信ポート
10 Robot system 11 Robot body 12 Control device 13 Base part 14 1st arm 15 2nd arm 16 End effector 17 Wiring 21 Servo motor 22 Encoder 23, 25 Control unit 24 Sensor MC master SV Slave SC Slave device P1 to P4 Communication port

Claims (13)

マスターが、第1スレーブの第1ポートへ、データ列を送信するステップと、
第1スレーブの第1ポートが、前記データ列を受信するステップと、
第1スレーブが、受信したスレーブカウンタを加算し、IDとして自身のメモリに記録するステップと、
第1スレーブの第2ポートから、第2スレーブの第1ポートへ、前記データ列を送信するステップと、
第nスレーブの第1ポートが、前記データ列を受信するステップと、
第nスレーブが、受信したスレーブカウンタを加算し、IDとして自身のメモリに記録するステップと、
第nスレーブが、第nスレーブの第2ポートに何も接続されていないと確認した後、第nスレーブの第1ポートから前記マスター側へ、前記データ列を送信するステップと、を含むセットアップ方法。
A step in which the master sends a data string to the first port of the first slave,
When the first port of the first slave receives the data string,
The step that the first slave adds the received slave counter and records it in its own memory as an ID,
A step of transmitting the data string from the second port of the first slave to the first port of the second slave, and
When the first port of the nth slave receives the data string,
The step that the nth slave adds the received slave counter and records it in its own memory as an ID,
A setup method including a step of transmitting the data string from the first port of the nth slave to the master side after confirming that nothing is connected to the second port of the nth slave. ..
ネットワーク上流に位置するマスターは、各軸の総数を管理する機能を有するディジーチェーン接続された各軸制御装置にID割り当てのコマンドを発行する機能を有し、
各軸制御装置は上流より受けたID発行コマンドに応じ、自身のIDを設定するとともに、
下流デバイスに自身が設定したIDを加算および/または減算等により更新処理を加え、
同様のコマンドを発行することで、前記マスターより接続された順に各軸制御装置に自動的にID設定を行う、ID自動割り当てシステム。
The master located upstream of the network has a function of issuing an ID assignment command to each axis control device connected in a daisy chain, which has a function of managing the total number of each axis.
Each axis control device sets its own ID according to the ID issuance command received from the upstream, and at the same time,
Update processing is added to the downstream device by adding and / or subtracting the ID set by itself.
An ID automatic assignment system that automatically sets IDs for each axis control device in the order in which they are connected from the master by issuing the same command.
前記マスターがあらかじめ接続デバイスの配置が分かっている場合に、前記マスターが同コマンドを送るのみで接続デバイスのIDを設定し、前記マスターは接続デバイスから完了値を受け取らずに処理を完了する請求項2に記載のID自動割り当てシステム。 Claim that when the master knows the arrangement of the connected device in advance, the master sets the ID of the connected device only by sending the same command, and the master completes the process without receiving the completion value from the connected device. ID automatic assignment system according to 2. 最終デバイスが自身の下流側に接続デバイスが無いことを検知している場合に、スレーブが、同コマンドの完了値として、自身のIDを前記マスターに返信する機能を有する請求項2に記載のID自動割り当てシステム。 The ID according to claim 2, wherein the slave has a function of returning its own ID to the master as a completion value of the command when the final device detects that there is no connected device on its downstream side. Automatic allocation system. ID割り当てした接続デバイスを、前記マスターにて設定された装置に必要な軸に割り当てる機能を有する請求項2に記載のID自動割り当てシステム。 The automatic ID assignment system according to claim 2, further comprising a function of assigning an ID-assigned connected device to an axis required for the device set by the master. 前記マスターが、前記マスターに返信されてきたID値と設定されている軸総数を比較する機能を有する請求項2に記載のID自動割り当てシステム。 The ID automatic allocation system according to claim 2, wherein the master has a function of comparing an ID value returned to the master with a set total number of axes. 前記マスターが、設定軸数と返信されてきた軸数の不一致を検出した場合に、エラーとして、当事象が解決するまで、動作を禁止する請求項6に記載のID自動割り当てシステム。 The ID automatic assignment system according to claim 6, wherein when the master detects a discrepancy between the set number of axes and the number of axes returned, the operation is prohibited until the event is resolved as an error. マスターと個別に識別番号を付されたデバイスが接続されたネットワークシステムにおいて、
前記マスターは、各軸の総数を管理する機能とID設定のためのコマンド発行機能を有し、
前記マスターは、上流側から個別にID設定のためのID値を含んだコマンドを発行し、
受信したデバイスが各軸制御装置の場合、自身にコマンド内のID値を設定するとともに、設定完了の応答を前記マスターに返信し、
設定完了の応答を受けた前記マスターは、IDを加算および/または減算等にて更新した新たなID設定のためのコマンドをさらに下流のデバイスに対して発行するという動作を繰り返すことで、ネットワーク状に接続された各軸制御装置に自動的にIDを割り付けるID自動割り当てシステム。
In a network system where the master and individually numbered devices are connected
The master has a function of managing the total number of each axis and a command issuing function for ID setting.
The master issues a command including an ID value for ID setting individually from the upstream side.
When the received device is each axis control device, the ID value in the command is set in itself, and the response of the setting completion is returned to the master.
Upon receiving the response of the completion of the setting, the master repeats the operation of issuing a command for setting a new ID whose ID is updated by addition and / or subtraction to a device further downstream, thereby forming a network. An ID automatic assignment system that automatically assigns IDs to each axis control device connected to.
各軸制御デバイスでないデバイスがID設定コマンドを受信した場合は、ID設定の応答を返さないことで、ネットワーク上の任意の位置に各軸制御以外のデバイスを配置できる請求項8に記載のID自動割り当てシステム。 The ID automatic according to claim 8, wherein when a device other than each axis control device receives an ID setting command, a device other than each axis control can be arranged at an arbitrary position on the network by not returning an ID setting response. Allocation system. 各軸制御デバイスでないデバイスがID設定コマンドを受信した場合は、各軸制御デバイス以外のデバイスとしてIDを割り当てることで、ネットワーク上の任意の位置に各軸制御以外のデバイスを配置できる請求項8に記載のID自動割り当てシステム。 According to claim 8, when a device other than each axis control device receives an ID setting command, a device other than each axis control device can be arranged at an arbitrary position on the network by assigning an ID as a device other than each axis control device. The described ID automatic assignment system. ネットワーク上の各軸制御デバイスの位置をあらかじめ前記マスターに設定しておくことで、ネットワーク上の任意の位置に各軸制御以外のデバイスを配置できる請求項8に記載のID自動割り当てシステム。 The ID automatic assignment system according to claim 8, wherein a device other than each axis control can be arranged at an arbitrary position on the network by setting the position of each axis control device on the network in the master in advance. 全接続デバイスに対し、ID設定のためのコマンドを送信した後、前記マスターが、設定されている各軸総数と応答数の比較する機能を有する請求項8に記載のID自動割り当てシステム。 The automatic ID assignment system according to claim 8, wherein the master has a function of comparing the total number of each set axis with the number of responses after transmitting a command for setting an ID to all connected devices. 前記マスターが、設定軸数と返信されてきた軸数の不一致を検出した場合に、エラーとして、当事象が解決するまで動作を禁止する請求項12に記載のID自動割り当てシステム。 The ID automatic assignment system according to claim 12, wherein when the master detects a discrepancy between the set number of axes and the number of axes returned, the operation is prohibited until the event is resolved as an error.
JP2020029270A 2020-02-25 2020-02-25 Setup method Pending JP2021133436A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020029270A JP2021133436A (en) 2020-02-25 2020-02-25 Setup method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020029270A JP2021133436A (en) 2020-02-25 2020-02-25 Setup method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021133436A true JP2021133436A (en) 2021-09-13

Family

ID=77659748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020029270A Pending JP2021133436A (en) 2020-02-25 2020-02-25 Setup method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021133436A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7430451B2 (en) Safety unit, controller system, connection method of controllers, control method of the controller system and monitor method of the controller system
CN109581976B (en) Control device
JP2014176939A (en) Robot system, method for controlling robot and method for manufacturing workpiece
CN107924171B (en) Slave device, control method for slave device, and recording medium
EP1521149B1 (en) Programmable logic controller with variable name resolving means
EP2466404A1 (en) Method for controlling industrial robots in a work area
JP2017163508A (en) Master slave control system, method for controlling master slave control system, information processing program, and recording medium
CN101609421A (en) The multi-control system of arithmetic processing apparatus and multiple control method
US20170310502A1 (en) Facility system
US20190247996A1 (en) Control system, slave device control part, control method, and non-transitory computer readable medium
US8630723B2 (en) Method for controlling behavioral intervention of a submodule
JP2010529530A (en) Machine tool recognition using Profinet
US20080021589A1 (en) System for the exchange of information between a machining apparatus and a transfer device
CN111095138B (en) Control device, control method for control device, information processing program, and recording medium
JP5815661B2 (en) Safety communication system using an IO unit communicating with a plurality of CPUs
KR102080078B1 (en) Automation system and method for operation
JP2021133436A (en) Setup method
TWI627518B (en) Computer Numerical Controlling System and Controlling Method Thereof
JP4492635B2 (en) SAFETY CONTROLLER, CONTROLLER SYSTEM, CONTROLLER CONNECTION METHOD, AND CONTROLLER SYSTEM CONTROL METHOD
US9563181B2 (en) Method for operating an automation system
KR20090005890A (en) Robot integrated welding control sustem
US10509393B2 (en) Control device and control method
US20190033834A1 (en) Slave device, industrial network system, and method of controlling slave device
JP2019077011A (en) Slave device, master device and industrial network system
US20190149510A1 (en) Method, Addressing Device, Computer Program Product, Industrial System and Facility for Safely Issuing Addresses to Modules in a Network

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20200828