JP2021132284A - Communication system - Google Patents

Communication system Download PDF

Info

Publication number
JP2021132284A
JP2021132284A JP2020026250A JP2020026250A JP2021132284A JP 2021132284 A JP2021132284 A JP 2021132284A JP 2020026250 A JP2020026250 A JP 2020026250A JP 2020026250 A JP2020026250 A JP 2020026250A JP 2021132284 A JP2021132284 A JP 2021132284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
camera
operator
operation terminal
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020026250A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
優香 橋口
Yuka Hashiguchi
優香 橋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2020026250A priority Critical patent/JP2021132284A/en
Publication of JP2021132284A publication Critical patent/JP2021132284A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Manipulator (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

To provide a communication system capable of inhibiting robot operation by an operator from being complicated.SOLUTION: A communication system 1 for enabling an operator remotely operating a robot 10 using an operation terminal 30 to perform communication via the robot 10 with a communication partner existing around the robot 10. The robot 10 comprises: a camera A(14) to be used for main operation of the robot 10; a camera B(17) to be used for taking a picture of the communication partner; and a display unit 15 for displaying the operator 60. When the robot 10 takes a picture of the communication partner, an image displayed on the operation terminal 30 used by the operator is switched from an image of the camera A(14) to an image of the camera B(17).SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、コミュニケーションシステムに関する。 The present invention relates to a communication system.

近年の通信技術の発達等に伴い、互いに離れている者同士がリアルタイムにコミュニケーションを行うことが可能となってきており、これにより、様々なコミュニケーションシステムの開発が進められている。特許文献1には、カメラを搭載したロボットに関する技術が開示されている。 With the development of communication technology in recent years, it has become possible for people who are separated from each other to communicate in real time, and as a result, various communication systems are being developed. Patent Document 1 discloses a technique relating to a robot equipped with a camera.

特許第4857242号公報Japanese Patent No. 4857242

上述のようなコミュニケーションシステムの一つとして、カメラを搭載したロボットを用いて、互いに離れている者同士がリアルタイムにコミュニケーションを行うコミュニケーションシステムが開発されている。しかしながら、このようなコミュニケーションシステムでは、操作者がロボットを遠隔操作しながら、ロボットの前にいるコミュニケーション相手とコミュニケーションを行う必要があるため、操作者にとってロボットの操作が煩雑になるという問題がある。 As one of the above-mentioned communication systems, a communication system has been developed in which people who are separated from each other communicate with each other in real time by using a robot equipped with a camera. However, in such a communication system, since it is necessary for the operator to remotely control the robot and communicate with the communication partner in front of the robot, there is a problem that the operation of the robot becomes complicated for the operator.

上記課題に鑑み本発明の目的は、ロボットを介してコミュニケーションを行うコミュニケーションシステムにおいて、操作者によるロボットの操作が煩雑になることを抑制することが可能なコミュニケーションシステムを提供することである。 In view of the above problems, an object of the present invention is to provide a communication system capable of suppressing complicated operation of the robot by an operator in a communication system that communicates via the robot.

本発明の一態様にかかるコミュニケーションシステムは、操作端末を用いてロボットを遠隔操作している操作者が、前記ロボットの周囲に存在するコミュニケーション相手と前記ロボットを介してコミュニケーションを行うコミュニケーションシステムである。前記ロボットは、前記ロボットのメイン動作に使用される第1のカメラと、前記コミュニケーション相手の写真撮影に使用される第2のカメラと、前記操作者を表示する表示部と、を備え、前記操作者が使用している前記操作端末には、前記ロボットの前記第1のカメラの画像と前記第2のカメラの画像とが切り替えて表示可能に構成されており、前記コミュニケーション相手の写真撮影を実施する際に、前記操作者が使用している前記操作端末に表示される画像を前記第1のカメラの画像から前記第2のカメラの画像に切り替えるように構成されている。 The communication system according to one aspect of the present invention is a communication system in which an operator who remotely controls a robot using an operation terminal communicates with a communication partner existing around the robot via the robot. The robot includes a first camera used for the main operation of the robot, a second camera used for taking a picture of the communication partner, and a display unit for displaying the operator. The operation terminal used by the person is configured so that the image of the first camera of the robot and the image of the second camera can be switched and displayed, and a photograph of the communication partner is taken. At that time, the image displayed on the operation terminal used by the operator is configured to be switched from the image of the first camera to the image of the second camera.

本発明により、ロボットを介してコミュニケーションを行うコミュニケーションシステムにおいて、操作者によるロボットの操作が煩雑になることを抑制することが可能なコミュニケーションシステムを提供することができる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY According to the present invention, in a communication system that communicates via a robot, it is possible to provide a communication system that can suppress complicated operation of the robot by an operator.

実施の形態にかかるコミュニケーションシステムを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the communication system which concerns on embodiment. ロボットの操作者がコミュニケーション相手とロボットを介してコミュニケーションを行っている状態を示す側面図である。It is a side view which shows the state which the operator of a robot is communicating with a communication partner through a robot. ロボットのシステム構成を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the system configuration of a robot. 操作端末のシステム構成を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the system configuration of an operation terminal. 管理サーバのシステム構成を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the system configuration of a management server. 実施の形態にかかるコミュニケーションシステムの動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the operation of the communication system which concerns on embodiment.

以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
図1は、実施の形態にかかるコミュニケーションシステムを説明するための図である。図1に示すように、本実施の形態にかかるコミュニケーションシステム1は、ロボット10、操作端末30、及び管理サーバ40を用いて構成されている。本実施の形態にかかるコミュニケーションシステム1は、操作端末30を用いてロボット10を遠隔操作している操作者が、ロボット10の周囲に存在するコミュニケーション相手50(図2参照)とロボット10を介してコミュニケーションを行うコミュニケーションシステムである。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram for explaining a communication system according to an embodiment. As shown in FIG. 1, the communication system 1 according to the present embodiment is configured by using the robot 10, the operation terminal 30, and the management server 40. In the communication system 1 according to the present embodiment, an operator who remotely controls the robot 10 using the operation terminal 30 communicates with the communication partner 50 (see FIG. 2) existing around the robot 10 and the robot 10 via the robot 10. It is a communication system that communicates.

具体的には、ロボット10と操作端末30は、互いに離れた位置に配置されており、操作者は操作端末30を用いてロボット10を遠隔操作することができる。ロボット10と操作端末30は、管理サーバ40を介して互いに通信可能に構成されている。ロボット10には、カメラA(14)と表示部15が設けられている。また、操作端末30にもカメラC(31)と表示部32が設けられている。ロボット10の前に存在するコミュニケーション相手50(図2参照)は、ロボット10のカメラA(14)で撮影される。そして、撮影されたコミュニケーション相手50は、操作者の操作端末30の表示部32に表示される。同様に、操作端末30を操作している操作者は、操作端末30のカメラC(31)で撮影される。そして、撮影された操作者60は、ロボット10の表示部15に表示される。また、ロボット10と操作端末30の各々には、マイクとスピーカも搭載されている。したがって、コミュニケーション相手50と操作者60は、互いの顔を見ながら会話をしてコミュニケーションを取ることができる。 Specifically, the robot 10 and the operation terminal 30 are arranged at positions separated from each other, and the operator can remotely control the robot 10 by using the operation terminal 30. The robot 10 and the operation terminal 30 are configured to be able to communicate with each other via the management server 40. The robot 10 is provided with a camera A (14) and a display unit 15. Further, the operation terminal 30 is also provided with a camera C (31) and a display unit 32. The communication partner 50 (see FIG. 2) existing in front of the robot 10 is photographed by the camera A (14) of the robot 10. Then, the photographed communication partner 50 is displayed on the display unit 32 of the operator's operation terminal 30. Similarly, the operator operating the operation terminal 30 is photographed by the camera C (31) of the operation terminal 30. Then, the photographed operator 60 is displayed on the display unit 15 of the robot 10. Further, each of the robot 10 and the operation terminal 30 is also equipped with a microphone and a speaker. Therefore, the communication partner 50 and the operator 60 can communicate with each other while looking at each other's faces.

更に、本実施の形態にかかるコミュニケーションシステム1は、図2に示すように、写真撮影用のカメラB(17)を用いて、ロボット10の前のコミュニケーション相手50の写真を撮影することがでるように構成されている。以下、本実施の形態にかかるコミュニケーションシステム1の構成と動作について詳細に説明する。 Further, as shown in FIG. 2, the communication system 1 according to the present embodiment can take a picture of the communication partner 50 in front of the robot 10 by using the camera B (17) for taking a picture. It is configured in. Hereinafter, the configuration and operation of the communication system 1 according to the present embodiment will be described in detail.

図1に示すように、本実施の形態にかかるコミュニケーションシステム1は、ロボット10、操作端末30、及び管理サーバ40を備える。ロボット10と操作端末30は互いに離れた位置に配置されており、管理サーバ40を介して互いに通信可能に構成されている。なお、管理サーバ40は、ロボット10および操作端末30と離れた位置に配置されていてもよく、操作端末30の近傍に配置されていてもよく、ロボット10の近傍に配置されていてもよい。 As shown in FIG. 1, the communication system 1 according to the present embodiment includes a robot 10, an operation terminal 30, and a management server 40. The robot 10 and the operation terminal 30 are arranged at positions separated from each other, and are configured to be able to communicate with each other via the management server 40. The management server 40 may be arranged at a position away from the robot 10 and the operation terminal 30, may be arranged near the operation terminal 30, or may be arranged near the robot 10.

<ロボットの構成>
まず、ロボットの構成について説明する。図1、図2に示すように、ロボット10は、頭部11、胴体12、及び移動ユニット13を備える。頭部11には、カメラA(14)と表示部15が設けられている。カメラA(14)は、ロボット10のメイン動作に使用されるカメラであり、例えば、ロボット10が移動する際に障害物の有無を検知したり、コミュニケーション相手を探索する際に用いたりすることができる。また、カメラA(14)は、操作端末30の操作者が、ロボット10の前に存在するコミュニケーション相手50(図2参照)とコミュニケーションを行う際に用いられる。表示部15には、操作端末30を用いて遠隔操作している操作者60が表示される。
<Robot configuration>
First, the configuration of the robot will be described. As shown in FIGS. 1 and 2, the robot 10 includes a head 11, a body 12, and a moving unit 13. The head 11 is provided with a camera A (14) and a display unit 15. The camera A (14) is a camera used for the main operation of the robot 10. For example, the camera A (14) may be used when detecting the presence or absence of an obstacle when the robot 10 moves or when searching for a communication partner. can. Further, the camera A (14) is used when the operator of the operation terminal 30 communicates with the communication partner 50 (see FIG. 2) existing in front of the robot 10. The display unit 15 displays the operator 60 who is remotely controlled by using the operation terminal 30.

胴体12には、アーム16が取り付けられている。アーム16の先端にはカメラB(17)が取り付けられている。カメラB(17)は、コミュニケーション相手50(図2参照)の写真撮影に使用されるカメラである。カメラB(17)の位置は、アーム16を用いて調整することができる。 An arm 16 is attached to the body 12. A camera B (17) is attached to the tip of the arm 16. The camera B (17) is a camera used for taking a picture of the communication partner 50 (see FIG. 2). The position of the camera B (17) can be adjusted by using the arm 16.

また、胴体12には、取り出し口18が設けられている。例えば、ロボット10はプリンタ(図1では不図示)を内蔵しており、コミュニケーション相手50(図2参照)の写真を撮影した後、プリンタを用いて写真を印刷してもよい。印刷した写真は、取り出し口18を介してコミュニケーション相手50に渡すことができる。 Further, the body 12 is provided with an outlet 18. For example, the robot 10 has a built-in printer (not shown in FIG. 1), and after taking a picture of the communication partner 50 (see FIG. 2), the picture may be printed using the printer. The printed photograph can be passed to the communication partner 50 via the take-out port 18.

移動ユニット13は、ロボット10を移動させるためのユニットである。例えば、移動ユニット13の下面には車輪(不図示)が設けられており、この車輪を駆動することで、ロボット10を移動させることができる。 The moving unit 13 is a unit for moving the robot 10. For example, wheels (not shown) are provided on the lower surface of the moving unit 13, and the robot 10 can be moved by driving the wheels.

次に、ロボット10のシステム構成について説明する。図3は、ロボットのシステム構成を説明するためのブロック図である。図3に示すように、ロボット10は、ロボット10の動作を制御するための制御部20を備えている。制御部20には、移動ユニット13、カメラA(14)、表示部15、カメラB(17)、スピーカ21、マイク22、通信部23、アーム駆動部24、及びプリンタ25が接続されている。 Next, the system configuration of the robot 10 will be described. FIG. 3 is a block diagram for explaining the system configuration of the robot. As shown in FIG. 3, the robot 10 includes a control unit 20 for controlling the operation of the robot 10. A mobile unit 13, a camera A (14), a display unit 15, a camera B (17), a speaker 21, a microphone 22, a communication unit 23, an arm drive unit 24, and a printer 25 are connected to the control unit 20.

移動ユニット13は、制御部20から供給された制御信号に基づいて移動ユニット13の車輪(不図示)を駆動する。これにより、ロボット10を移動させることができる。例えば、制御部20は、操作端末30(管理サーバ40)から送信された操作信号に基づいて、移動ユニット13を制御するための制御信号を生成することができる。また、制御部20は、カメラA(14)やレーザスキャナ(不図示)から取得した情報を用いてロボット10の周囲の障害物を検知し、この検知した障害物に関する情報を用いて制御信号を生成してもよい。これにより、ロボット10が障害物を回避して移動するように移動ユニット13を制御することができる。 The moving unit 13 drives the wheels (not shown) of the moving unit 13 based on the control signal supplied from the control unit 20. As a result, the robot 10 can be moved. For example, the control unit 20 can generate a control signal for controlling the mobile unit 13 based on the operation signal transmitted from the operation terminal 30 (management server 40). Further, the control unit 20 detects an obstacle around the robot 10 by using the information acquired from the camera A (14) or the laser scanner (not shown), and transmits a control signal by using the information about the detected obstacle. It may be generated. As a result, the moving unit 13 can be controlled so that the robot 10 moves while avoiding obstacles.

制御部20は、カメラA(14)から取得した画像データを、通信部23を介して操作端末30に送信する。また、制御部20は、カメラB(17)から取得した画像データを、通信部23を介して操作端末30に送信する。このとき制御部20は、カメラA(14)から取得した画像データとカメラB(17)から取得した画像データとを選択的に操作端末30に送信する。これにより、操作者が使用している操作端末30には、カメラA(14)の画像とカメラB(17)の画像とが選択的に(切り替えて)表示される。 The control unit 20 transmits the image data acquired from the camera A (14) to the operation terminal 30 via the communication unit 23. Further, the control unit 20 transmits the image data acquired from the camera B (17) to the operation terminal 30 via the communication unit 23. At this time, the control unit 20 selectively transmits the image data acquired from the camera A (14) and the image data acquired from the camera B (17) to the operation terminal 30. As a result, the image of the camera A (14) and the image of the camera B (17) are selectively (switched) displayed on the operation terminal 30 used by the operator.

制御部20は、操作端末30から送信された画像データ、つまり操作端末30を操作している操作者の画像を表示部15に表示する。また、制御部20は、操作端末30から送信された音声データ、つまり操作端末30を操作している操作者の音声をスピーカ21から出力する。また、制御部20は、マイク22で取得した音声データ、つまりコミュニケーション相手50の音声を、通信部23を介して操作端末30に送信する。 The control unit 20 displays the image data transmitted from the operation terminal 30, that is, the image of the operator operating the operation terminal 30 on the display unit 15. Further, the control unit 20 outputs the voice data transmitted from the operation terminal 30, that is, the voice of the operator operating the operation terminal 30 from the speaker 21. Further, the control unit 20 transmits the voice data acquired by the microphone 22, that is, the voice of the communication partner 50 to the operation terminal 30 via the communication unit 23.

アーム駆動部24は、アーム16を駆動するための手段であり、例えばモータ等を用いて構成することができる。アーム駆動部24は、制御部20から供給された制御信号に基づいてアーム駆動部24を駆動する。これにより、アーム16を移動させることができる。例えば、アーム16を移動させることで、カメラB(17)の位置を調整することができる。 The arm driving unit 24 is a means for driving the arm 16, and can be configured by using, for example, a motor or the like. The arm drive unit 24 drives the arm drive unit 24 based on the control signal supplied from the control unit 20. As a result, the arm 16 can be moved. For example, the position of the camera B (17) can be adjusted by moving the arm 16.

制御部20は、カメラB(17)から取得した画像データ(コミュニケーション相手50の画像データ)をプリンタ25に送信可能に構成されている。プリンタ25は、制御部20から取得した画像データに基づいて、写真を印刷する。 The control unit 20 is configured to be able to transmit the image data (image data of the communication partner 50) acquired from the camera B (17) to the printer 25. The printer 25 prints a photo based on the image data acquired from the control unit 20.

通信部23は、管理サーバ40を介して操作端末30と通信可能に構成されている。例えば、通信部23は、有線または無線で管理サーバ40と接続されている。 The communication unit 23 is configured to be able to communicate with the operation terminal 30 via the management server 40. For example, the communication unit 23 is connected to the management server 40 by wire or wirelessly.

なお、ロボット10の上記構成は一例であり、本実施の形態にかかるコミュニケーションシステム1において、ロボット10の構成は上記構成に限定されることはない。 The above configuration of the robot 10 is an example, and the configuration of the robot 10 is not limited to the above configuration in the communication system 1 according to the present embodiment.

<操作端末の構成>
次に、操作端末30について説明する。図1に示すように、操作端末30は、操作者がロボット10を遠隔操作するための端末であり、例えば、パーソナルコンピュータやタブレット端末等を用いて構成することができる。図3は、操作端末のシステム構成を説明するためのブロック図である。図4に示すように、操作端末30は、カメラC(31)、表示部32、スピーカ33、マイク34、入力部35、通信部36、及び制御部37を備える。制御部37は、操作端末30を制御する機能を有し、カメラC(31)、表示部32、スピーカ33、マイク34、入力部35、及び通信部36は、制御部37に接続されている。
<Configuration of operation terminal>
Next, the operation terminal 30 will be described. As shown in FIG. 1, the operation terminal 30 is a terminal for the operator to remotely control the robot 10, and can be configured by using, for example, a personal computer, a tablet terminal, or the like. FIG. 3 is a block diagram for explaining the system configuration of the operation terminal. As shown in FIG. 4, the operation terminal 30 includes a camera C (31), a display unit 32, a speaker 33, a microphone 34, an input unit 35, a communication unit 36, and a control unit 37. The control unit 37 has a function of controlling the operation terminal 30, and the camera C (31), the display unit 32, the speaker 33, the microphone 34, the input unit 35, and the communication unit 36 are connected to the control unit 37. ..

制御部37は、カメラC(31)から取得した画像データを、通信部36を介してロボット10に送信する。ロボット10に送信された画像データは、ロボット10の表示部15に表示される。 The control unit 37 transmits the image data acquired from the camera C (31) to the robot 10 via the communication unit 36. The image data transmitted to the robot 10 is displayed on the display unit 15 of the robot 10.

また、制御部37は、ロボット10から送信された画像データ、つまりコミュニケーション相手50の画像を表示部32に表示する。また、制御部37は、ロボット10から送信された音声データ、つまりロボット10の前に立っているコミュニケーション相手50の音声をスピーカ33から出力する。また、制御部20は、マイク34で取得した音声データ、つまり操作端末30を操作している操作者の音声を、通信部36を介してロボット10に送信する。 Further, the control unit 37 displays the image data transmitted from the robot 10, that is, the image of the communication partner 50 on the display unit 32. Further, the control unit 37 outputs the voice data transmitted from the robot 10, that is, the voice of the communication partner 50 standing in front of the robot 10 from the speaker 33. Further, the control unit 20 transmits the voice data acquired by the microphone 34, that is, the voice of the operator operating the operation terminal 30, to the robot 10 via the communication unit 36.

入力部35は、操作者がロボット10を遠隔操作するための各種情報を入力するための手段である。例えば、入力部35は、タッチパネルやキーボードを用いて構成することができる。タッチパネルを用いて入力部35を構成した場合は、例えば、表示部32に表示されているアイコン等を操作者が押下することで、ロボット10を遠隔操作することができる。また、キーボードを用いて入力部35を構成した場合は、例えば、キーボードから所定の情報を入力することで、ロボット10を遠隔操作することができる。 The input unit 35 is a means for the operator to input various information for remotely controlling the robot 10. For example, the input unit 35 can be configured by using a touch panel or a keyboard. When the input unit 35 is configured using the touch panel, the robot 10 can be remotely controlled by, for example, the operator pressing an icon or the like displayed on the display unit 32. Further, when the input unit 35 is configured by using the keyboard, the robot 10 can be remotely controlled by inputting predetermined information from the keyboard, for example.

通信部36は、管理サーバ40を介してロボット10と通信可能に構成されている。例えば、通信部36は、有線または無線で管理サーバ40と接続されている。 The communication unit 36 is configured to be able to communicate with the robot 10 via the management server 40. For example, the communication unit 36 is connected to the management server 40 by wire or wirelessly.

なお、操作端末30の上記構成は一例であり、本実施の形態にかかるコミュニケーションシステム1において、操作端末30の構成は上記構成に限定されることはない。 The above configuration of the operation terminal 30 is an example, and the configuration of the operation terminal 30 is not limited to the above configuration in the communication system 1 according to the present embodiment.

<管理サーバの構成>
次に、管理サーバ40について説明する。図1に示すように、管理サーバ40は、ロボット10を管理するためのサーバである。ロボット10と操作端末30は、管理サーバ40を介して互いに通信可能に構成されている。図5は、管理サーバのシステム構成を説明するためのブロック図である。図5に示すように、管理サーバ40は、通信部41、ロボット動作制御部42、及びロボット制御情報格納部43を備える。
<Management server configuration>
Next, the management server 40 will be described. As shown in FIG. 1, the management server 40 is a server for managing the robot 10. The robot 10 and the operation terminal 30 are configured to be able to communicate with each other via the management server 40. FIG. 5 is a block diagram for explaining the system configuration of the management server. As shown in FIG. 5, the management server 40 includes a communication unit 41, a robot motion control unit 42, and a robot control information storage unit 43.

通信部41は、ロボット10の通信部23(図3参照)および操作端末30の通信部36(図4参照)と通信可能に構成されている。例えば、通信部41は、有線または無線でロボット10の通信部23および操作端末30の通信部36と接続されている。 The communication unit 41 is configured to be able to communicate with the communication unit 23 (see FIG. 3) of the robot 10 and the communication unit 36 (see FIG. 4) of the operation terminal 30. For example, the communication unit 41 is connected to the communication unit 23 of the robot 10 and the communication unit 36 of the operation terminal 30 by wire or wirelessly.

ロボット動作制御部42は、ロボット制御情報格納部43に格納されているロボット制御情報に基づいて、ロボットの動作を制御する。すなわち、本実施の形態にかかるコミュニケーションシステム1では、ロボット10の動作の種類および順番(つまり、ロボットの動作に関するシナリオ)は予め決定されており、このような情報は、ロボット制御情報としてロボット制御情報格納部43に予め格納されている。 The robot motion control unit 42 controls the motion of the robot based on the robot control information stored in the robot control information storage unit 43. That is, in the communication system 1 according to the present embodiment, the type and order of the actions of the robot 10 (that is, the scenario related to the actions of the robot) are determined in advance, and such information is the robot control information as the robot control information. It is stored in advance in the storage unit 43.

ロボット動作制御部42は、ロボット10の現在のステータス情報をロボット10から取得する。そして、取得した現在のロボット10のステータス情報と、ロボット制御情報格納部43に格納されているロボット制御情報と、を参照して、ロボット10の次の制御内容(次のシナリオ)に関する情報を作成する。ロボット動作制御部42は、作成したロボット10の次の制御内容(次のシナリオ)に関する情報を、操作端末30に送信する。 The robot motion control unit 42 acquires the current status information of the robot 10 from the robot 10. Then, with reference to the acquired current status information of the robot 10 and the robot control information stored in the robot control information storage unit 43, information on the next control content (next scenario) of the robot 10 is created. do. The robot motion control unit 42 transmits information regarding the next control content (next scenario) of the created robot 10 to the operation terminal 30.

その後、操作端末30の表示部32には、ロボット10の次の制御内容(次のシナリオ)に関する情報が表示される。例えば、操作端末30の表示部32には、ロボット10の次の動作を選択するためのアイコンが表示されており、操作者はこのアイコンを押下することで、ロボット10の次の動作を決定することができる。操作者が決定したロボット10の次の動作に関する情報(選択されたシナリオに関する情報)は、管理サーバ40を経由してロボット10に送信される。ロボット10は、受信した次の動作に関する情報(選択されたシナリオに関する情報)に基づいて動作を行う。 After that, the display unit 32 of the operation terminal 30 displays information about the next control content (next scenario) of the robot 10. For example, an icon for selecting the next operation of the robot 10 is displayed on the display unit 32 of the operation terminal 30, and the operator determines the next operation of the robot 10 by pressing this icon. be able to. Information regarding the next operation of the robot 10 determined by the operator (information regarding the selected scenario) is transmitted to the robot 10 via the management server 40. The robot 10 performs an operation based on the received information on the next operation (information on the selected scenario).

本実施の形態にかかるコミュニケーションシステム1では、上述の動作、つまり、ロボット10の現在のステータス情報の取得、ロボット10の次の制御内容(次のシナリオ)の作成、ロボット10の次の動作の決定、を繰り返すことで、ロボット10を操作することができる。管理サーバ40は、このようなロボット10の制御内容(シナリオ)の進捗の管理を行う。 In the communication system 1 according to the present embodiment, the above-mentioned operations, that is, acquisition of the current status information of the robot 10, creation of the next control content (next scenario) of the robot 10, and determination of the next operation of the robot 10. , The robot 10 can be operated by repeating. The management server 40 manages the progress of the control content (scenario) of the robot 10.

なお、ロボット10の制御内容(シナリオ)については、ロボット10の利用シーンに応じて適宜変更することができる。ロボット10の制御内容(シナリオ)は、ロボット制御情報格納部43に格納されているロボット制御情報を書き換えることで変更することができる。なお、管理サーバ40は、複数のロボットを管理するように構成されていてもよい。また、管理サーバ40は、操作端末30と同一システムとして構成されていてもよい。 The control content (scenario) of the robot 10 can be appropriately changed according to the usage scene of the robot 10. The control content (scenario) of the robot 10 can be changed by rewriting the robot control information stored in the robot control information storage unit 43. The management server 40 may be configured to manage a plurality of robots. Further, the management server 40 may be configured as the same system as the operation terminal 30.

<コミュニケーションシステムの動作の説明>
次に、本実施の形態にかかるコミュニケーションシステムの動作について、図6に示すフローチャートを用いて説明する。以下では、ロボット10の動作の一例として、ロボット10がコミュニケーション相手を探索し(探索モード)、その後、コミュニケーション相手とコミュニケーションを行い(コミュニケーションモード)、コミュニケーション相手の写真を撮影する(撮影モード)という動作について説明する。
<Explanation of communication system operation>
Next, the operation of the communication system according to the present embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG. In the following, as an example of the operation of the robot 10, the robot 10 searches for a communication partner (search mode), then communicates with the communication partner (communication mode), and takes a picture of the communication partner (shooting mode). Will be described.

まず、ロボット10は、コミュニケーション相手を探索するための動作を行う(ステップS1)。例えば、操作者は、操作端末30を操作して、ロボット10の動作モードとして探索モードのシナリオを選択する。これにより、ロボット10の動作モードが探索モードに設定される。例えば、ロボット10は、カメラA(14)を用いてコミュニケーション相手を探索することができる。また、ロボット10は、周辺を走行することで、コミュニケーション相手を探索する範囲を広げることができる。 First, the robot 10 performs an operation for searching for a communication partner (step S1). For example, the operator operates the operation terminal 30 to select a scenario of the search mode as the operation mode of the robot 10. As a result, the operation mode of the robot 10 is set to the search mode. For example, the robot 10 can search for a communication partner using the camera A (14). In addition, the robot 10 can expand the range of searching for a communication partner by traveling around the area.

その後、ロボット10は、コミュニケーション相手が決定したか否かを判定する(ステップS2)。例えば、ロボット10のカメラA(14)に人物が写っている場合、ロボット10はこの人物に話しかけて、コミュニケーション相手になることの可否について確認する。コミュニケーション相手になることについて、この人物の同意を得られない場合は(ステップS2:No)、コミュニケーション相手の探索を継続する(ステップS1)。 After that, the robot 10 determines whether or not the communication partner has been determined (step S2). For example, when a person is photographed by the camera A (14) of the robot 10, the robot 10 talks to the person and confirms whether or not he / she can be a communication partner. If the consent of this person cannot be obtained for becoming a communication partner (step S2: No), the search for the communication partner is continued (step S1).

一方、コミュニケーション相手になることについて、この人物の同意を得られた場合(ステップS2:Yes)、操作端末30の操作者はロボット10を介してコミュニケーション相手とのコミュニケーションを開始する(ステップS3)。具体的には、ロボット10の前のコミュニケーション相手50の映像は、操作者の操作端末30の表示部32に表示される。また、操作端末30を操作している操作者60の映像は、ロボット10の表示部15に表示される。よって、コミュニケーション相手50と操作者60は、互いの顔を見ながら会話をして、コミュニケーションを行うことができる。 On the other hand, when the consent of this person is obtained for becoming a communication partner (step S2: Yes), the operator of the operation terminal 30 starts communication with the communication partner via the robot 10 (step S3). Specifically, the image of the communication partner 50 in front of the robot 10 is displayed on the display unit 32 of the operation terminal 30 of the operator. Further, the image of the operator 60 operating the operation terminal 30 is displayed on the display unit 15 of the robot 10. Therefore, the communication partner 50 and the operator 60 can communicate with each other while looking at each other's faces.

その後、ロボット10(操作者60)は、コミュニケーション相手50の写真を撮影してもよいか、コミュニケーション相手50に確認する(ステップS4)。そして、写真撮影に関してコミュニケーション相手50の許可が取れた場合(ステップS4:Yes)、操作者60が使用している操作端末30に表示される画像を、カメラA(14)の画像からカメラB(17)の画像に切り替える(ステップS5)。このように、カメラA(14)の画像からカメラB(17)の画像に切り替える動作については、ロボット制御情報格納部43に格納されているロボット制御情報(シナリオ)によって予め決定されている。よって、操作端末30に表示される画像を、カメラA(14)の画像からカメラB(17)の画像に自動的に切り替えることができる。 After that, the robot 10 (operator 60) confirms with the communication partner 50 whether the photograph of the communication partner 50 may be taken (step S4). Then, when the permission of the communication partner 50 is obtained for taking a picture (step S4: Yes), the image displayed on the operation terminal 30 used by the operator 60 is changed from the image of the camera A (14) to the camera B (step S4: Yes). Switching to the image of 17) (step S5). As described above, the operation of switching from the image of the camera A (14) to the image of the camera B (17) is determined in advance by the robot control information (scenario) stored in the robot control information storage unit 43. Therefore, the image displayed on the operation terminal 30 can be automatically switched from the image of the camera A (14) to the image of the camera B (17).

このように本実施の形態では、ロボット10が2つのカメラを搭載している場合であっても、写真撮影時に、操作者60の操作端末30に表示される画像を、カメラA(14)の画像からカメラB(17)の画像に自動的に切り替えることができる。よって、操作者60の操作負担を軽減することができる。 As described above, in the present embodiment, even when the robot 10 is equipped with two cameras, the image displayed on the operation terminal 30 of the operator 60 at the time of taking a picture is captured by the camera A (14). The image can be automatically switched to the image of the camera B (17). Therefore, the operation load of the operator 60 can be reduced.

その後、操作者60は、操作端末30に表示されているカメラB(17)の画像を用いて、カメラB(17)の位置を調整する(ステップS6)。例えば、操作端末30には、カメラB(17)の位置を調整するためのアイコンが表示されており、操作者はこのアイコンを操作することで、カメラB(17)の位置を調整することができる。つまり、操作者がアイコンを操作すると、これに応じてアーム16が動き、カメラB(17)の位置を調整することができる。 After that, the operator 60 adjusts the position of the camera B (17) using the image of the camera B (17) displayed on the operation terminal 30 (step S6). For example, an icon for adjusting the position of the camera B (17) is displayed on the operation terminal 30, and the operator can adjust the position of the camera B (17) by operating this icon. can. That is, when the operator operates the icon, the arm 16 moves accordingly, and the position of the camera B (17) can be adjusted.

カメラB(17)の位置調整が終了した後、操作者60は、操作端末30を操作して、コミュニケーション相手の写真を撮影する(ステップS7)。例えば、操作端末30には撮影ボタンが表示されており、操作者60は撮影ボタンを押下することで、コミュニケーション相手の写真を撮影することができる。 After the position adjustment of the camera B (17) is completed, the operator 60 operates the operation terminal 30 to take a picture of the communication partner (step S7). For example, a shooting button is displayed on the operation terminal 30, and the operator 60 can take a picture of the communication partner by pressing the shooting button.

ステップS7において操作者60が複数枚の写真を撮影した場合、操作者60は撮影した複数枚の写真の中からコミュニケーション相手に渡す写真を選択する(ステップS8)。このとき、ステップS6とステップS7の動作を繰り返して、複数枚の写真を撮影してもよい。なお、ステップS7において撮影した写真が1枚である場合は、ステップS8の動作を省略してもよい。 When the operator 60 takes a plurality of photographs in step S7, the operator 60 selects a photograph to be passed to the communication partner from the plurality of photographs taken (step S8). At this time, the operations of steps S6 and S7 may be repeated to take a plurality of photographs. If the number of photographs taken in step S7 is one, the operation of step S8 may be omitted.

その後、操作者60は、操作端末30を操作して、ステップS8で選択した写真を印刷するように、ロボット10に指示を出す。ロボット10は、内蔵されているプリンタを用いてコミュニケーション相手50の写真を印刷する(ステップS9)。印刷した写真は、取り出し口18を介してコミュニケーション相手50に渡すことができる。 After that, the operator 60 operates the operation terminal 30 to instruct the robot 10 to print the photo selected in step S8. The robot 10 prints a photo of the communication partner 50 using the built-in printer (step S9). The printed photograph can be passed to the communication partner 50 via the take-out port 18.

なお、ステップS4において、コミュニケーション相手50の写真を撮影することに関して同意を得られなかった場合(ステップS4:No)、操作端末30の操作者はロボット10を介してコミュニケーション相手との会話(コミュニケーション)を継続する(ステップS10)。この場合、ステップS5〜S9の撮影モードは省略される。 If consent is not obtained for taking a picture of the communication partner 50 in step S4 (step S4: No), the operator of the operation terminal 30 talks (communicate) with the communication partner via the robot 10. (Step S10). In this case, the shooting modes in steps S5 to S9 are omitted.

また、ステップS9ではプリンタを用いて写真を印刷する場合について説明したが、撮影した写真は、コミュニケーション相手50のスマートフォンに無線で送信するようにしてもよい。 Further, although the case of printing a photograph using a printer has been described in step S9, the photograph taken may be wirelessly transmitted to the smartphone of the communication partner 50.

以上の動作を終了することで、操作端末30の操作者とコミュニケーション相手とのロボット10を介したコミュニケーションが終了する(ステップS11)。以降、ステップS1〜S11の動作を繰り返すことで、ロボット10(操作者60)は、別のコミュニケーション相手50と更にコミュニケーションを取ることができる。 By terminating the above operation, communication between the operator of the operation terminal 30 and the communication partner via the robot 10 is completed (step S11). After that, by repeating the operations of steps S1 to S11, the robot 10 (operator 60) can further communicate with another communication partner 50.

以上で説明したように、本実施の形態にかかるコミュニケーションシステム1では、ロボット10が2つのカメラを搭載している場合であっても、写真撮影時に、操作者60の操作端末30に表示される画像を、カメラA(14)の画像からカメラB(17)の画像に自動的に切り替えることができる。よって、操作者60の操作負担を軽減することができるので、操作者60によるロボットの操作が煩雑になることを抑制することができる。 As described above, in the communication system 1 according to the present embodiment, even when the robot 10 is equipped with two cameras, it is displayed on the operation terminal 30 of the operator 60 at the time of taking a picture. The image can be automatically switched from the image of the camera A (14) to the image of the camera B (17). Therefore, since the operation load of the operator 60 can be reduced, it is possible to prevent the operation of the robot by the operator 60 from becoming complicated.

また、本実施の形態では、ロボット10の動作は、管理サーバ40のロボット制御情報格納部43に格納されているロボット制御情報(シナリオ)によって予め決定されている。また、操作端末30の表示部32には、ロボット10の次の制御内容(次のシナリオ)に関する情報が表示される。例えば、操作端末30の表示部32には、ロボット10の次の動作を選択するためのアイコンが表示されており、操作者はこのアイコンを押下することで、ロボット10の次の動作を決定することができる。このように本実施の形態では、操作者が操作端末30の表示部32に表示されているアイコンを押下することでロボット10の次の動作を決定することができるので、操作者60によるロボットの操作が煩雑になることを抑制することができる。 Further, in the present embodiment, the operation of the robot 10 is predetermined by the robot control information (scenario) stored in the robot control information storage unit 43 of the management server 40. Further, information on the next control content (next scenario) of the robot 10 is displayed on the display unit 32 of the operation terminal 30. For example, an icon for selecting the next operation of the robot 10 is displayed on the display unit 32 of the operation terminal 30, and the operator determines the next operation of the robot 10 by pressing this icon. be able to. As described above, in the present embodiment, the operator can determine the next operation of the robot 10 by pressing the icon displayed on the display unit 32 of the operation terminal 30, so that the operator 60 can determine the next operation of the robot. It is possible to prevent the operation from becoming complicated.

以上で説明した本実施の形態にかかる発明により、ロボットを介してコミュニケーションを行うコミュニケーションシステムにおいて、操作者によるロボットの操作が煩雑になることを抑制することが可能なコミュニケーションシステムを提供することができる。 According to the invention according to the present embodiment described above, in a communication system for communicating via a robot, it is possible to provide a communication system capable of suppressing complicated operation of the robot by an operator. ..

以上、本発明を上記実施の形態に即して説明したが、本発明は上記実施の形態の構成にのみ限定されるものではなく、本願特許請求の範囲の請求項の発明の範囲内で当業者であればなし得る各種変形、修正、組み合わせを含むことは勿論である。 Although the present invention has been described above in accordance with the above-described embodiment, the present invention is not limited to the configuration of the above-described embodiment, and is within the scope of the claimed invention within the scope of the claims of the present application. Of course, it includes various modifications, modifications, and combinations that can be made by a person skilled in the art.

1 コミュニケーションシステム
10 ロボット
11 頭部
12 胴体
13 移動ユニット
14 カメラA
15 表示部
16 アーム
17 カメラB
18 取り出し口
30 操作端末
31 カメラC
32 表示部
40 管理サーバ
50 コミュニケーション相手
60 操作者
1 Communication system 10 Robot 11 Head 12 Body 13 Moving unit 14 Camera A
15 Display 16 Arm 17 Camera B
18 Outlet 30 Operation terminal 31 Camera C
32 Display 40 Management server 50 Communication partner 60 Operator

Claims (1)

操作端末を用いてロボットを遠隔操作している操作者が、前記ロボットの周囲に存在するコミュニケーション相手と前記ロボットを介してコミュニケーションを行うコミュニケーションシステムであって、
前記ロボットは、
前記ロボットのメイン動作に使用される第1のカメラと、
前記コミュニケーション相手の写真撮影に使用される第2のカメラと、
前記操作者を表示する表示部と、を備え、
前記操作者が使用している前記操作端末には、前記ロボットの前記第1のカメラの画像と前記第2のカメラの画像とが切り替えて表示可能に構成されており、
前記コミュニケーション相手の写真撮影を実施する際に、前記操作者が使用している前記操作端末に表示される画像を前記第1のカメラの画像から前記第2のカメラの画像に切り替えるように構成されている、
コミュニケーションシステム。
A communication system in which an operator who remotely controls a robot using an operation terminal communicates with a communication partner existing around the robot via the robot.
The robot
The first camera used for the main operation of the robot and
The second camera used to take a picture of the communication partner,
A display unit for displaying the operator is provided.
The operation terminal used by the operator is configured to be able to switch and display an image of the first camera of the robot and an image of the second camera.
When taking a picture of the communication partner, the image displayed on the operation terminal used by the operator is configured to be switched from the image of the first camera to the image of the second camera. ing,
Communication system.
JP2020026250A 2020-02-19 2020-02-19 Communication system Pending JP2021132284A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020026250A JP2021132284A (en) 2020-02-19 2020-02-19 Communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020026250A JP2021132284A (en) 2020-02-19 2020-02-19 Communication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021132284A true JP2021132284A (en) 2021-09-09

Family

ID=77551322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020026250A Pending JP2021132284A (en) 2020-02-19 2020-02-19 Communication system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021132284A (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005065020A (en) * 2003-08-18 2005-03-10 Honda Motor Co Ltd Image photographing apparatus of mobile robot using portable terminal device, and method thereof
JP2007213190A (en) * 2006-02-08 2007-08-23 Advanced Telecommunication Research Institute International Communication robot improvement system
JP2015093353A (en) * 2013-11-12 2015-05-18 敏之 三津江 Multifunctional information terminal remote-manipulation type robot

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005065020A (en) * 2003-08-18 2005-03-10 Honda Motor Co Ltd Image photographing apparatus of mobile robot using portable terminal device, and method thereof
JP2007213190A (en) * 2006-02-08 2007-08-23 Advanced Telecommunication Research Institute International Communication robot improvement system
JP2015093353A (en) * 2013-11-12 2015-05-18 敏之 三津江 Multifunctional information terminal remote-manipulation type robot

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5591006B2 (en) Control device for automatic tracking camera system and automatic tracking camera system having the same
US11375162B2 (en) Remote terminal and method for displaying image of designated area received from mobile robot
JP6439806B2 (en) Robot apparatus and program
WO2007034787A1 (en) Mobile telephone terminal, data process starting method and data transmitting method
JP5762470B2 (en) Display system and electronic device
US20230415495A1 (en) Printing system, operation system, printer, and terminal
CN104954667A (en) Display apparatus and display method
JP2009152689A (en) Image processing apparatus, method of controlling the same, and program
KR20170063368A (en) Imaging control apparatus and method for controlling the same
JP2007074653A (en) Projection system
JP6352217B2 (en) Communication system and control method thereof
JPWO2019155735A1 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
JP2021132284A (en) Communication system
CN111108491A (en) Conference system
JP2021176653A (en) Communication system
JP5856436B2 (en) CONTENT MANAGEMENT SYSTEM, RECORDING DEVICE, OPERATING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, STORAGE MEDIUM, PROGRAM
JP6134836B2 (en) Portable information terminal and image forming apparatus used in image forming system
JP2022162409A (en) Electronic apparatus and control method thereof
JP2021176071A (en) Information processing apparatus, information processing program, and information processing system
JP4382846B2 (en) Imaging device, terminal device, and imaging system
JP6249770B2 (en) Character input device
JP2015075894A (en) Display control device, and control method of display control device
JP2022143849A (en) Remote operation system, remote operation method, and remote operation program
JP2004120601A (en) Image recorder, printer and print system
JP2022046036A (en) Communication system and robot

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230815