JP2021125181A - Information processing method - Google Patents

Information processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2021125181A
JP2021125181A JP2020020543A JP2020020543A JP2021125181A JP 2021125181 A JP2021125181 A JP 2021125181A JP 2020020543 A JP2020020543 A JP 2020020543A JP 2020020543 A JP2020020543 A JP 2020020543A JP 2021125181 A JP2021125181 A JP 2021125181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
path name
data
information processing
backup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020020543A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7452840B2 (en
Inventor
政典 澤
Masanori Sawa
政典 澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Solution Innovators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Solution Innovators Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP2020020543A priority Critical patent/JP7452840B2/en
Publication of JP2021125181A publication Critical patent/JP2021125181A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7452840B2 publication Critical patent/JP7452840B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

To provide an information processing method, an information processing device, and a program that prevent a backup time delay when a file name or a directory name is changed.SOLUTION: In a system, an information processing device (backup source device 100) obtains first information in which a path name of data that is stored in a backup destination region and unique information that is uniquely given to each piece of the data are associated with each other; obtains second information in which a path name of data that is stored in a backup source region and unique information that is uniquely given to each piece of the data are associated with each other; compares the obtained first information and second information; and performs processing based on a comparison result for the path name of the data stored in the backup destination region before duplicating the data stored in the backup source region, in the backup destination region.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、情報処理方法、情報処理装置、プログラムに関する。 The present invention relates to an information processing method, an information processing device, and a program.

ファイルシステム間においてファイル単位のバックアップを行うことがある。 File-by-file backups may be performed between file systems.

上記のようなバックアップは、例えば、UNIX(登録商標)における「rsync」コマンドやWindows(登録商標)における「robocopy」コマンドなどを用いて行うことが出来る。「rsync」コマンドや「robocopy」コマンドを用いる一例としては、例えば、特許文献1がある。また、「rsync」コマンドについて記載された文献としては、非特許文献1があり、「robocopy」コマンドについて記載された文献としては、非特許文献2がある。 The backup as described above can be performed by using, for example, the "rsync" command in UNIX (registered trademark), the "robocopy" command in Windows (registered trademark), and the like. As an example of using the "rsync" command and the "robocopy" command, there is, for example, Patent Document 1. Further, as a document describing the "rsync" command, there is Non-Patent Document 1, and as a document describing the "robocopy" command, there is Non-Patent Document 2.

特開2012−83880号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2012-83880

rsync[online],[令和2年1月17日検索],インターネット<URL:https://rsync.samba.org/>rsync [online], [Searched on January 17, 2nd year of Reiwa], Internet <URL: https://rsync.samba.org/> Microsoft[online],[令和2年1月17日検索],インターネット<URL:https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/administration/windows-commands/robocopy>Microsoft [online], [Searched on January 17, 2nd year of Reiwa], Internet <URL: https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/administration/windows-commands/robocopy>

特許文献1、非特許文献1、非特許文献2に記載されているような「rsync」コマンドや「robocopy」コマンドを用いる方式では、バックアップ元ファイルのファイル名変更やディレクトリ変更のたびに、バックアップ先にファイルが存在しなくなるため、ファイルの削除と再コピーが発生していた。その結果、ファイル名やディレクトリ名を変更するだけで、バックアップ先領域のデータの削除・再コピーが発生し、バックアップ時間が無駄に遅くなる、という課題が生じていた。 In the method using the "rsync" command or the "robocopy" command as described in Patent Document 1, Non-Patent Document 1, and Non-Patent Document 2, the backup destination is changed every time the file name of the backup source file is changed or the directory is changed. The file was deleted and recopied because the file no longer exists in. As a result, simply changing the file name or directory name causes deletion / recopying of the data in the backup destination area, which causes a problem that the backup time is unnecessarily slowed down.

そこで、本発明の目的は、ファイル名やディレクトリ名の変更を行った際に、バックアップ時間が遅くなるおそれがある、という課題を解決する情報処理方法、情報処理装置、プログラムを提供することにある。 Therefore, an object of the present invention is to provide an information processing method, an information processing device, and a program that solves the problem that the backup time may be delayed when a file name or a directory name is changed. ..

かかる目的を達成するため本発明の一形態である情報処理方法は、
情報処理装置が、
バックアップ先領域に格納されているデータのパス名と、データごとに一意に与えられるユニーク情報と、を対応づけた第1情報を取得し、
バックアップ元領域に格納されているデータのパス名と、データごとに一意に与えられるユニーク情報と、を対応づけた第2情報を取得し、
取得した前記第1情報と前記第2情報とを照合し、
バックアップ元領域に格納されたデータをバックアップ先領域に複製する前に、バックアップ先領域に格納されたデータのパス名に対する照合結果に基づく処理を行う
という構成をとる。
The information processing method, which is one embodiment of the present invention, in order to achieve such an object
Information processing device
Acquire the first information that associates the path name of the data stored in the backup destination area with the unique information uniquely given for each data.
Acquire the second information that associates the path name of the data stored in the backup source area with the unique information uniquely given for each data.
The acquired first information and the second information are collated with each other.
Before replicating the data stored in the backup source area to the backup destination area, processing is performed based on the collation result for the path name of the data stored in the backup destination area.

また、本発明の他の形態である情報処理装置は、
バックアップ先領域に格納されているデータのパス名と、データごとに一意に与えられるユニーク情報と、を対応づけた第1情報と、バックアップ元領域に格納されているデータのパス名と、データごとに一意に与えられるユニーク情報と、を対応づけた第2情報と、を取得する取得部と、
前記取得部が取得した前記第1情報と前記第2情報とを照合する照合部と、
バックアップ元領域に格納されたデータをバックアップ先領域に複製する前に、バックアップ先領域に格納されたデータのパス名に対する照合結果に基づく処理を行う前処理部と、
を有する
という構成をとる。
Further, the information processing device according to another embodiment of the present invention is
The first information that associates the path name of the data stored in the backup destination area with the unique information uniquely given for each data, the path name of the data stored in the backup source area, and each data. The acquisition unit that acquires the unique information uniquely given to the
A collation unit that collates the first information acquired by the acquisition unit with the second information,
Before replicating the data stored in the backup source area to the backup destination area, a preprocessing unit that performs processing based on the collation result with respect to the path name of the data stored in the backup destination area.
It has a structure of having.

また、本発明の他の形態であるプログラムは、
情報処理装置に、
バックアップ先領域に格納されているデータのパス名と、データごとに一意に与えられるユニーク情報と、を対応づけた第1情報と、バックアップ元領域に格納されているデータのパス名と、データごとに一意に与えられるユニーク情報と、を対応づけた第2情報と、を取得する取得部と、
前記取得部が取得した前記第1情報と前記第2情報とを照合する照合部と、
バックアップ元領域に格納されたデータをバックアップ先領域に複製する前に、バックアップ先領域に格納されたデータのパス名に対する照合結果に基づく処理を行う前処理部と、
を実現するためのプログラムである。
In addition, the program which is another form of the present invention
For information processing equipment
The first information that associates the path name of the data stored in the backup destination area with the unique information uniquely given for each data, the path name of the data stored in the backup source area, and each data. The acquisition unit that acquires the unique information uniquely given to the
A collation unit that collates the first information acquired by the acquisition unit with the second information,
Before replicating the data stored in the backup source area to the backup destination area, a preprocessing unit that performs processing based on the collation result with respect to the path name of the data stored in the backup destination area.
It is a program to realize.

本発明は、以上のように構成されることにより、ファイル名やディレクトリ名の変更を行った際に、バックアップ時間が遅くなるおそれがある、という課題を解決する情報処理方法、情報処理装置、プログラムを提供することが可能となる。 The present invention is an information processing method, an information processing device, and a program that solves the problem that the backup time may be delayed when a file name or a directory name is changed by being configured as described above. Can be provided.

本発明の第1の実施形態におけるシステム全体の構成の一例を示している。An example of the configuration of the entire system according to the first embodiment of the present invention is shown. 図1で示すバックアップ元装置の構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the structure of the backup source apparatus shown in FIG. インデックスLの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the index L. インデックスBの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of index B. インデックス照合部による照合処理の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the collation processing by an index collation unit. 前処理部による前処理の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the pre-processing by a pre-processing unit. バックアップ先装置の構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the structure of the backup destination device. 本発明の第1の実施形態におけるバックアップ元装置の動作の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the operation of the backup source apparatus in 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態における情報処理装置のハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware composition of the information processing apparatus in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態における情報処理装置の構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the structure of the information processing apparatus in the 2nd Embodiment of this invention.

[第1の実施形態]
本発明の第1の実施形態を図1から図8までを参照して説明する。図1は、本発明の第1の実施形態におけるシステム全体の構成の一例を示している。図2は、バックアップ元装置100の構成の一例を示しブロック図である。図3は、インデックスLの一例を示す図である。図4は、インデックスBの一例を示す図である。図5は、インデックス照合部120による照合処理の一例を説明するための図である。図6は、前処理部130による前処理の一例を説明するための図である。図7は、バックアップ先装置200の構成の一例を示すブロック図である。図8は、バックアップ元装置100の動作の一例を示すフローチャートである。
[First Embodiment]
The first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 8. FIG. 1 shows an example of the configuration of the entire system according to the first embodiment of the present invention. FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of the backup source device 100. FIG. 3 is a diagram showing an example of the index L. FIG. 4 is a diagram showing an example of the index B. FIG. 5 is a diagram for explaining an example of collation processing by the index collation unit 120. FIG. 6 is a diagram for explaining an example of preprocessing by the preprocessing unit 130. FIG. 7 is a block diagram showing an example of the configuration of the backup destination device 200. FIG. 8 is a flowchart showing an example of the operation of the backup source device 100.

本発明の第1の実施形態においては、バックアップ元からバックアップ先へファイルコピーを行うシステムについて説明する。後述するように、バックアップ元装置100は、バックアップ元領域内ファイルのパス名、チェックサムに基づいて第2情報であるインデックスLを生成するとともに、バックアップ先領域内ファイルのパス名、チェックサムに基づいて第1情報であるインデックスBを生成する。また、バックアップ元装置100は、生成したインデックスLとインデックスBとを照合する。そして、バックアップ元装置100は、照合した結果に基づいて所定の前処理を行った後、上書きなしの条件でファイルコピーを行う。このように照合結果に基づく前処理を行っておくことで、バックアップ元装置100は、ファイル名やディレクトリ名の変更により無駄な削除・再コピーが生じることなどを抑制する。これにより、例えば、RAID、スナップショット、重複排除対応のストレージなどを導入しない場合でも、ファイル名やディレクトリ名の変更を行った際のバックアップ時間の遅延を抑制することが出来る。 In the first embodiment of the present invention, a system for copying files from a backup source to a backup destination will be described. As will be described later, the backup source device 100 generates the index L, which is the second information, based on the path name and checksum of the file in the backup source area, and is based on the path name and checksum of the file in the backup destination area. The index B, which is the first information, is generated. Further, the backup source device 100 collates the generated index L with the index B. Then, the backup source device 100 performs a predetermined preprocessing based on the collation result, and then copies the file under the condition of no overwriting. By performing the preprocessing based on the collation result in this way, the backup source device 100 suppresses unnecessary deletion / recopying due to the change of the file name or the directory name. As a result, for example, even if RAID, snapshot, deduplication-compatible storage, or the like is not introduced, it is possible to suppress the delay in backup time when the file name or directory name is changed.

図1は、システム全体の構成の一例を示している。図1を参照すると、システムは、例えば、バックアップ元装置100とバックアップ先装置200とを有している。図1で示すように、バックアップ元装置100とバックアップ先装置200とは、例えば、互いに通信可能なように接続されている。 FIG. 1 shows an example of the configuration of the entire system. Referring to FIG. 1, the system has, for example, a backup source device 100 and a backup destination device 200. As shown in FIG. 1, the backup source device 100 and the backup destination device 200 are connected so as to be able to communicate with each other, for example.

バックアップ元装置100は、ファイルなどのデータを記憶する情報処理装置である。バックアップ元装置100は、例えば、パーソナルコンピュータ、タブレット、スマートフォンなどであって構わない。 The backup source device 100 is an information processing device that stores data such as files. The backup source device 100 may be, for example, a personal computer, a tablet, a smartphone, or the like.

図2は、バックアップ元装置100の構成の一例を示している。図2を参照すると、バックアップ元装置100は、例えば、インデックス生成部110と、インデックス照合部120と、前処理部130と、ファイルコピー部140と、を有している。また、バックアップ元装置100は、記憶装置150を有している。記憶装置150に形成されたバックアップ元領域内には、バックアップ元領域内ファイル151が格納されている。 FIG. 2 shows an example of the configuration of the backup source device 100. Referring to FIG. 2, the backup source device 100 includes, for example, an index generation unit 110, an index collation unit 120, a preprocessing unit 130, and a file copy unit 140. Further, the backup source device 100 has a storage device 150. The file 151 in the backup source area is stored in the backup source area formed in the storage device 150.

バックアップ元装置100は、例えば、CPU(Central Processing Unit)などの演算装置と、記憶装置と、を有している。例えば、バックアップ元装置100は、記憶装置に格納されたプログラムを演算装置が実行することで、上述した処理部を実現する。 The backup source device 100 includes, for example, an arithmetic unit such as a CPU (Central Processing Unit) and a storage device. For example, the backup source device 100 realizes the above-mentioned processing unit by executing the program stored in the storage device by the arithmetic unit.

インデックス生成部110は、記憶装置150に格納されたバックアップ元領域内ファイル151に基づいてインデックスLを生成する。また、インデックス生成部110は、後述する記憶装置220に格納されたバックアップ先領域内ファイル221に基づいてインデックスBを生成する。 The index generation unit 110 generates the index L based on the file 151 in the backup source area stored in the storage device 150. Further, the index generation unit 110 generates the index B based on the file 221 in the backup destination area stored in the storage device 220 described later.

例えば、インデックス生成部110は、記憶装置150に形成されたバックアップ元領域内に格納された各バックアップ元領域内ファイル151のパス名と、ファイル内容に基づいて算出されるチェックサムと、を取得する。そして、インデックス生成部110は、取得したパス名、チェックサムに基づいて、インデックスLを生成する。 For example, the index generation unit 110 acquires the path name of each file 151 in the backup source area stored in the backup source area formed in the storage device 150 and the checksum calculated based on the file contents. .. Then, the index generation unit 110 generates the index L based on the acquired path name and checksum.

図3は、インデックス生成部110が生成するインデックスLの一例を示している。図3を参照すると、インデックス生成部110が生成するインデックスLでは、ファイルのパス名と、ファイルのチェックサムと、が対応づけられている。例えば、図3の1行目は、パス名「/directoryA/directoryC/file.text」のファイルのチェックサムが「62」であることを示している。 FIG. 3 shows an example of the index L generated by the index generation unit 110. Referring to FIG. 3, in the index L generated by the index generation unit 110, the path name of the file and the checksum of the file are associated with each other. For example, the first line of FIG. 3 indicates that the checksum of the file with the path name "/directoryA/directoryC/file.text" is "62".

また、インデックス生成部110は、バックアップ先領域内ファイル221のパス名、チェックサムをバックアップ先装置200から取得する。そして、インデックス生成部110は、取得したパス名、チェックサムに基づいて、インデックスBを生成する。 Further, the index generation unit 110 acquires the path name and checksum of the file 221 in the backup destination area from the backup destination device 200. Then, the index generation unit 110 generates the index B based on the acquired path name and checksum.

図4は、インデックス生成部110が生成するインデックスBの一例を示している。図4を参照すると、インデックス生成部110が生成するインデックスBでは、インデックスLと同様に、ファイルのパス名と、ファイルのチェックサムと、が対応づけられている。例えば、図4の1行目は、パス名「/directoryA/directoryB/file.text」のファイルのチェックサムが「23」であることを示している。 FIG. 4 shows an example of the index B generated by the index generation unit 110. Referring to FIG. 4, in the index B generated by the index generation unit 110, the path name of the file and the checksum of the file are associated with each other as in the index L. For example, the first line of FIG. 4 indicates that the checksum of the file with the path name "/directoryA/directoryB/file.text" is "23".

なお、チェックサムは、ファイルの内容に基づいて予め算出されていても構わないし、例えば、インデックス生成部110がファイル内容に基づいて算出するよう構成しても構わない。また、インデックス生成部110は、バックアップ先装置200で生成されたインデックスBを受信するよう構成しても構わない。つまり、インデックス生成部110は、外部装置で生成されたインデックスBを受信するよう構成されていても構わない。 The checksum may be calculated in advance based on the contents of the file, or may be configured so that the index generation unit 110 calculates it based on the contents of the file, for example. Further, the index generation unit 110 may be configured to receive the index B generated by the backup destination device 200. That is, the index generation unit 110 may be configured to receive the index B generated by the external device.

インデックス照合部120は、インデックス生成部110が生成したインデックスLとインデックスBとを照合する。例えば、インデックス照合部120は、インデックスBに含まれるパス名、チェックサムの組み合わせごとに、同一のパス名、チェックサムがインデックスLに含まれるか否か確認することで上記照合を行う。 The index collation unit 120 collates the index L generated by the index generation unit 110 with the index B. For example, the index collation unit 120 performs the above collation by confirming whether or not the same path name and checksum are included in the index L for each combination of the path name and the checksum included in the index B.

図5は、インデックス照合部120による照合処理の一例を示している。例えば、図5を参照すると、インデックス照合部120は、インデックスBに含まれる組み合わせパス名「/directoryA/directoryB/file.txt」チェックサム「23」について、同一のパス名やチェックサムがインデックスLに含まれるか否か確認する。図5で示す場合、インデックスLには、パス名「/directoryA/directoryB/file.txt」もチェックサム「23」も含まれていない。そのため、インデックス照合部120は、パス名「/directoryA/directoryB/file.txt」チェックサム「23」の組み合わせについて、チェックサム一致数が0であり、パス名一致数も0であると判断する。 FIG. 5 shows an example of collation processing by the index collation unit 120. For example, referring to FIG. 5, the index collation unit 120 has the same path name and checksum in the index L for the combination path name “/directoryA/directoryB/file.txt” checksum “23” included in the index B. Check if it is included. In the case shown in FIG. 5, the index L does not include the path name “/directoryA/directoryB/file.txt” or the checksum “23”. Therefore, the index collation unit 120 determines that the number of checksum matches is 0 and the number of path name matches is also 0 for the combination of the path name “/directoryA/directoryB/file.txt” and the checksum “23”.

同様に、インデックス照合部120は、インデックスBに含まれる組み合わせパス名「/directoryA/directoryC/file.txt」チェックサム「40」について、同一のパス名やチェックサムがインデックスLに含まれるか否か確認する。図5で示す場合、インデックスLには、パス名「/directoryA/directoryC/file.txt」が含まれており、チェックサム「40」は含まれていない。そのため、インデックス照合部120は、パス名「/directoryA/directory/file.txt」チェックサム「40」の組み合わせについて、チェックサム一致数が0であり、パス名一致数が1であると判断する。 Similarly, the index collating unit 120 determines whether or not the same path name and checksum are included in the index L for the combination path name “/directoryA/directoryC/file.txt” checksum “40” included in the index B. Check. In the case shown in FIG. 5, the index L includes the path name “/directoryA/directoryC/file.txt” and does not include the checksum “40”. Therefore, the index collation unit 120 determines that the number of checksum matches is 0 and the number of path name matches is 1 for the combination of the path name “/directoryA/directory/file.txt” and the checksum “40”.

同様に、インデックス照合部120は、インデックスBに含まれる組み合わせパス名「/directoryD/directoryE/file.txt」チェックサム「55」について、同一のパス名やチェックサムがインデックスLに含まれるか否か確認する。図5で示す場合、インデックスLには、チェックサム「55」が含まれており、パス名「/directoryD/directoryE/file.txt」は含まれていない。そのため、インデックス照合部120は、パス名「/directoryD/directoryE/file.txt」チェックサム「55」の組み合わせについて、チェックサム一致数が1であり、パス名一致数が0であると判断する。 Similarly, the index collating unit 120 determines whether or not the same path name and checksum are included in the index L for the combination path name “/directoryD/directoryE/file.txt” checksum “55” included in the index B. Check. In the case shown in FIG. 5, the index L includes the checksum “55” and does not include the path name “/directoryD/directoryE/file.txt”. Therefore, the index collation unit 120 determines that the number of checksum matches is 1 and the number of path name matches is 0 for the combination of the path name “/directoryD/directoryE/file.txt” and the checksum “55”.

同様に、インデックス照合部120は、インデックスBに含まれる組み合わせパス名「/directoryF/directoryG/file.txt」チェックサム「77」について、同一のパス名やチェックサムがインデックスLに含まれるか否か確認する。図5で示す場合、インデックスLには、パス名「/directoryF/directoryG/file.txt」が含まれており、チェックサム「77」も含まれている。そのため、インデックス照合部120は、パス名「/directoryF/directoryG/file.txt」チェックサム「77」の組み合わせについて、チェックサム一致数が1であり、パス名一致数が1であると判断する。 Similarly, the index collating unit 120 determines whether or not the same path name and checksum are included in the index L for the combination path name “/directoryF/directoryG/file.txt” checksum “77” included in the index B. Check. In the case shown in FIG. 5, the index L includes the path name “/directoryF/directoryG/file.txt” and also includes the checksum “77”. Therefore, the index collation unit 120 determines that the number of checksum matches is 1 and the number of path name matches is 1 for the combination of the path name “/directoryF/directoryG/file.txt” and the checksum “77”.

同様に、インデックス照合部120は、インデックスBに含まれる組み合わせパス名「/directoryH/directoryI/file.txt」チェックサム「13」について、同一のパス名やチェックサムがインデックスLに含まれるか否か確認する。図5で示す場合、インデックスLには、チェックサム「13」が2つ含まれており、パス名「/directoryH/directoryI/file.txt」は含まれていない。そのため、インデックス照合部120は、パス名「/directoryH/directoryI/file.txt」チェックサム「13」の組み合わせについて、チェックサム一致数が2であり、パス名一致数が0であると判断する。 Similarly, the index collating unit 120 determines whether or not the same path name and checksum are included in the index L for the combination path name “/directoryH/directoryI/file.txt” checksum “13” included in the index B. Check. In the case shown in FIG. 5, the index L contains two checksums “13” and does not include the path name “/directoryH/directoryI/file.txt”. Therefore, the index collation unit 120 determines that the number of checksum matches is 2 and the number of path name matches is 0 for the combination of the path name “/directoryH/directoryI/file.txt” and the checksum “13”.

同様に、インデックス照合部120は、インデックスBに含まれる組み合わせパス名「/directoryA/directoryH/file.txt」チェックサム「39」について、同一のパス名やチェックサムがインデックスLに含まれるか否か確認する。図5で示す場合、インデックスLには、パス名「/directoryA/directoryH/file.txt」が含まれており、チェックサム「39」は2つ含まれている。そのため、インデックス照合部120は、パス名「/directoryA/directoryH/file.txt」チェックサム「39」の組み合わせについて、チェックサム一致数が2であり、パス名一致数が1であると判断する。 Similarly, the index collating unit 120 determines whether or not the same path name and checksum are included in the index L for the combination path name “/directoryA/directoryH/file.txt” checksum “39” included in the index B. Check. In the case shown in FIG. 5, the index L includes the path name “/directoryA/directoryH/file.txt” and two checksums “39”. Therefore, the index collation unit 120 determines that the number of checksum matches is 2 and the number of path name matches is 1 for the combination of the path name “/directoryA/directoryH/file.txt” and the checksum “39”.

例えば、以上説明したように、インデックス照合部120は、インデックスBに含まれるパス名、チェックサムの組み合わせごとに、同一のパス名、チェックサムがインデックスLに含まれるか否か確認することで、インデックスLとインデックスBとの照合を行う。換言すると、インデックス照合部120は、インデックスBに含まれるパス名、チェックサムの組み合わせごとに、インデックスLと照合することで、パス名が一致する数を示すパス名一致数とチェックサムが一致する数を示すチェックサム一致数とを確認する。 For example, as described above, the index collation unit 120 confirms whether or not the same path name and checksum are included in the index L for each combination of the path name and checksum included in the index B. The index L and the index B are collated. In other words, the index collation unit 120 collates each combination of the path name and the checksum included in the index B with the index L, so that the number of path name matches indicating the number of matching path names and the checksum match. Check with the number of checksum matches that indicate the number.

前処理部130は、インデックス照合部120による照合の結果に応じた処理を行う。例えば、前処理部130は、バックアップ先領域に格納されたバックアップ先領域内ファイル221のパス名に対する照合結果に応じた処理を行う。なお、前処理部130による処理は、ファイルコピー部140によるファイルコピーの前に行われる。 The pre-processing unit 130 performs processing according to the result of collation by the index collation unit 120. For example, the preprocessing unit 130 performs processing according to the collation result with respect to the path name of the file 221 in the backup destination area stored in the backup destination area. The processing by the preprocessing unit 130 is performed before the file copy by the file copy unit 140.

例えば、前処理部130は、インデックス照合部120がチェックサム一致数0、パス名一致数0と判断、または、チェックサム一致数0、パス名一致数1と判断したなど、チェックサム一致数0と判断した組み合わせがある場合、当該組み合わせに対応するバックアップ先領域内ファイル221をバックアップ先領域から削除する。例えば、図5で示す場合、パス名「/directoryA/directoryB/file.txt」チェックサム「23」の組み合わせは、チェックサム一致数0、パス名一致数0の組み合わせである。また、図5で示す場合、パス名「/directoryA/directoryC/file.txt」チェックサム「40」の組み合わせは、チェックサム一致数0、パス名一致数1の組み合わせである。従って、前処理部130は、図6で示すように、パス名「/directoryA/directoryB/file.txt」チェックサム「23」の組み合わせと、「/directoryA/directoryC/file.txt」チェックサム「40」の組み合わせに対応するバックアップ先領域内ファイル221をバックアップ先領域から削除する。このように、前処理部130は、インデックス照合部120によりチェックサム一致数が0であると判断された組み合わせに対応するバックアップ先領域内ファイル221をバックアップ先領域から削除する。 For example, the preprocessing unit 130 determines that the index collation unit 120 has 0 checksum matches and 0 path name matches, or determines that the checksum matches are 0 and the path name matches are 1, and the checksum matches are 0. If there is a combination determined to be, the file 221 in the backup destination area corresponding to the combination is deleted from the backup destination area. For example, in the case of FIG. 5, the combination of the path name “/directoryA/directoryB/file.txt” and the checksum “23” is a combination of the checksum match number 0 and the path name match number 0. Further, in the case of FIG. 5, the combination of the path name “/directoryA/directoryC/file.txt” and the checksum “40” is a combination of the checksum match number 0 and the path name match number 1. Therefore, as shown in FIG. 6, the preprocessing unit 130 has a combination of the path name “/directoryA/directoryB/file.txt” checksum “23” and the “/directoryA/directoryC/file.txt” checksum “40”. The file 221 in the backup destination area corresponding to the combination of "" is deleted from the backup destination area. In this way, the preprocessing unit 130 deletes the file 221 in the backup destination area corresponding to the combination determined by the index collation unit 120 to have 0 checksum matches from the backup destination area.

また、例えば、前処理部130は、インデックス照合部120がチェックサム一致数1、パス名一致数0と判断した組み合わせがある場合、当該組み合わせに対応するバックアップ先領域内ファイル221を、バックアップ先領域においてインデックスLのパスにファイル移動する。例えば、図5で示す場合、パス名「/directoryD/directoryE/file.txt」チェックサム「55」の組み合わせは、チェックサム一致数1、パス名一致数0の組み合わせである。従って、前処理部130は、図6で示すように、パス名「/directoryD/directoryE/file.txt」チェックサム「55」の組み合わせに対応するバックアップ先領域内ファイル221を、対応するインデックスLのパスとなるようにファイル移動する。つまり、前処理部130は、インデックスLにおけるチェックサム「55」のパス名「/directoryD/directoryZ/file.txt」が示すパスとなるようにファイル移動する。 Further, for example, when the index collation unit 120 determines that the number of checksum matches is 1 and the number of path name matches is 0, the preprocessing unit 130 uses the file 221 in the backup destination area corresponding to the combination as the backup destination area. Move the file to the path of index L in. For example, in the case of FIG. 5, the combination of the path name “/directoryD/directoryE/file.txt” and the checksum “55” is a combination of the checksum match number 1 and the path name match number 0. Therefore, as shown in FIG. 6, the preprocessing unit 130 sets the file 221 in the backup destination area corresponding to the combination of the path name “/directoryD/directoryE/file.txt” and the checksum “55” to the corresponding index L. Move the file so that it becomes the path. That is, the preprocessing unit 130 moves the file so that the path name “/directoryD/directoryZ/file.txt” of the checksum “55” in the index L becomes the path indicated.

また、例えば、前処理部130は、インデックス照合部120がチェックサム一致数1、パス名一致数1と判断した組み合わせがある場合、当該組み合わせに対応するバックアップ先領域内ファイル221に対して何らかの前処理を行わない。例えば、図5で示す場合、パス名「/directoryF/directoryG/file.txt」チェックサム「77」の組み合わせは、チェックサム一致数1、パス名一致数1の組み合わせである。従って、前処理部130は、図6で示すように、パス名「/directoryF/directoryG/file.txt」チェックサム「77」の組み合わせに対応するバックアップ先領域内ファイル221をそのままにする。 Further, for example, when the index collation unit 120 determines that the checksum match number 1 and the path name match number 1 are a combination, the preprocessing unit 130 makes some advance with respect to the file 221 in the backup destination area corresponding to the combination. No processing is performed. For example, in the case of FIG. 5, the combination of the path name “/directoryF/directoryG/file.txt” and the checksum “77” is a combination of the checksum match number 1 and the path name match number 1. Therefore, as shown in FIG. 6, the preprocessing unit 130 leaves the file 221 in the backup destination area corresponding to the combination of the path name “/directoryF/directoryG/file.txt” and the checksum “77” as it is.

また、例えば、前処理部130は、インデックス照合部120がチェックサム一致数2、パス名一致数0と判断した組み合わせがあるなど、チェックサム一致数が複数ある組合せがある場合、当該組み合わせに対応するバックアップ先領域内ファイル221をバックアップ先領域内で閉じた処理として複製した後、パスの変更を行う。例えば、図5で示す場合、パス名「/directoryH/directoryI/file.txt」チェックサム「13」の組み合わせは、チェックサム一致数2、パス名一致数0の組み合わせである。従って、前処理部130は、図6で示すように、パス名「/directoryH/directoryI/file.txt」チェックサム「13」の組み合わせに対応するバックアップ先領域内ファイル221を、バックアップ先領域において複製する。そして、前処理部130は、複製した各バックアップ先領域内ファイル221が対応するインデックスLのパスとなるようにファイル移動する。例えば、図6で示す場合、前処理部130は、一方のバックアップ先領域内ファイル221のパス名が「/directoryA/directoryZ/file.txt」となるようにファイル移動するとともに、他方のバックアップ先領域内ファイル221のパス名が「/directoryA/directoryY/file.txt」となるようにファイル移動する。このように、前処理部130は、チェックサム一致数が複数ありパス名一致数が0である場合、チェックサム一致数に応じた複製処理を行うとともに、インデックスLに含まれる複数のパス名に応じたファイル移動処理を行う。 Further, for example, when there is a combination in which the index collation unit 120 determines that the number of checksum matches is 2 and the number of path name matches is 0, the preprocessing unit 130 corresponds to the combination. After duplicating the file 221 in the backup destination area as a closed process in the backup destination area, the path is changed. For example, in the case of FIG. 5, the combination of the path name “/directoryH/directoryI/file.txt” and the checksum “13” is a combination of the checksum match number 2 and the path name match number 0. Therefore, as shown in FIG. 6, the preprocessing unit 130 duplicates the file 221 in the backup destination area corresponding to the combination of the path name “/directoryH/directoryI/file.txt” and the checksum “13” in the backup destination area. do. Then, the preprocessing unit 130 moves the file so that each duplicated file 221 in the backup destination area becomes the path of the corresponding index L. For example, in the case shown in FIG. 6, the preprocessing unit 130 moves the file so that the path name of the file 221 in one backup destination area is "/directoryA/directoryZ/file.txt", and the other backup destination area. Move the file so that the path name of the internal file 221 is "/directoryA/directoryY/file.txt". In this way, when the preprocessing unit 130 has a plurality of checksum matches and the number of path name matches is 0, the preprocessing unit 130 performs duplication processing according to the number of checksum matches and assigns the plurality of path names included in the index L to the plurality of path names. Perform file movement processing according to the corresponding file movement process.

また、例えば、前処理部130は、インデックス照合部120がチェックサム一致数2、パス名一致数1と判断した組み合わせがある場合、当該組み合わせに対応するバックアップ先領域内ファイル221を、バックアップ先領域内で閉じた処理として複製した後、パスの変更を行う。例えば、図5で示す場合、パス名「/directoryA/directoryH/file.txt」チェックサム「39」の組み合わせは、チェックサム一致数2、パス名一致数1の組み合わせである。従って、前処理部130は、図6で示すように、パス名「/directoryA/directoryH/file.txt」チェックサム「39」の組み合わせに対応するバックアップ先領域内ファイル221を、バックアップ先領域において複製する。そして、前処理部130は、複製したバックアップ先領域内ファイル221が対応するインデックスLのパスとなるようにファイル移動する。例えば、図6で示す場合、前処理部130は、複製の後、一方のバックアップ先領域内ファイル221のパス名が「/directoryJ/directoryJ/file.txt」となるようにファイル移動する。また、前処理部130は、パス名が一致しているバックアップ先領域内ファイル221についてはファイル移動しない。このように、前処理部130は、チェックサム一致数が複数ありパス名が一致するものもある場合、チェックサム一致数に応じた複製処理を行うとともに、インデックスLに含まれるパス名に応じたファイル移動処理をパス名が一致しないファイルに対して行う。 Further, for example, when the index collation unit 120 determines that the number of checksum matches is 2 and the number of path name matches is 1, the preprocessing unit 130 uses the file 221 in the backup destination area corresponding to the combination as the backup destination area. After duplicating as a closed process inside, change the path. For example, in the case shown in FIG. 5, the combination of the path name “/directoryA/directoryH/file.txt” and the checksum “39” is a combination of the checksum match number 2 and the path name match number 1. Therefore, as shown in FIG. 6, the preprocessing unit 130 duplicates the file 221 in the backup destination area corresponding to the combination of the path name “/directoryA/directoryH/file.txt” and the checksum “39” in the backup destination area. do. Then, the preprocessing unit 130 moves the file so that the duplicated file 221 in the backup destination area becomes the path of the corresponding index L. For example, in the case shown in FIG. 6, after duplication, the preprocessing unit 130 moves the file so that the path name of the file 221 in one of the backup destination areas is "/directoryJ/directoryJ/file.txt". Further, the preprocessing unit 130 does not move the file 221 in the backup destination area having the same path name. In this way, when the preprocessing unit 130 has a plurality of checksum matches and some of the path names match, the preprocessing unit 130 performs duplication processing according to the number of checksum matches and corresponds to the path name included in the index L. Perform file move processing for files whose checksums do not match.

例えば、前処理部130は、以上説明したように、インデックス照合部120による照合の結果に応じた処理を行う。つまり、前処理部130は、チェックサム一致数の方がパス名一致数よりも多い場合、照合結果に応じた処理として、少なくともパス名を変更するためのファイル移動処理を行う。また、前処理部130は、チェックサム一致数が複数ある場合、照合結果に応じた処理として、バックアップ先領域内で閉じた処理として複製する。 For example, as described above, the pre-processing unit 130 performs processing according to the result of collation by the index collation unit 120. That is, when the number of checksum matches is larger than the number of path name matches, the preprocessing unit 130 performs at least a file movement process for changing the path name as a process according to the collation result. Further, when there are a plurality of checksum matches, the preprocessing unit 130 duplicates the checksum as a closed process in the backup destination area as a process according to the collation result.

ファイルコピー部140は、前処理部130による処理の後、必要なファイルコピーを行う。例えば、ファイルコピー部140は、記憶装置150に形成されたバックアップ元領域からバックアップ先領域に対して、上書きなし(つまり、既存ファイルがあればコピーしない)条件で、ファイルコピーを実施する。上述したように前処理部130が前処理を行っているため、ファイルコピー部140は、前回のバックアップからファイルの内容が変更されたファイル、または、新規に作成されたファイルについて、ファイルコピーすることになる。 The file copy unit 140 performs necessary file copy after the processing by the preprocessing unit 130. For example, the file copy unit 140 performs file copy from the backup source area formed in the storage device 150 to the backup destination area under the condition that there is no overwriting (that is, if there is an existing file, the file is not copied). Since the preprocessing unit 130 is performing the preprocessing as described above, the file copy unit 140 should copy the file whose contents have been changed from the previous backup or the newly created file. become.

記憶装置150は、ディスク装置などの記憶装置である。記憶装置150には、バックアップ元領域が形成されている。図2で示すように、バックアップ元領域には、バックアップ元領域内ファイル151が格納されている。 The storage device 150 is a storage device such as a disk device. A backup source area is formed in the storage device 150. As shown in FIG. 2, the file 151 in the backup source area is stored in the backup source area.

以上が、バックアップ元装置100の構成の一例である。 The above is an example of the configuration of the backup source device 100.

バックアップ先装置200は、ファイルなどのデータを記憶する情報記憶装置である。バックアップ先装置200は、例えば、USB(Universal Serial Bus)メモリ、外付けハードディスク、ディスク装置などであって構わない。 The backup destination device 200 is an information storage device that stores data such as files. The backup destination device 200 may be, for example, a USB (Universal Serial Bus) memory, an external hard disk, a disk device, or the like.

図7は、バックアップ先装置200の構成の一例を示している。図7を参照すると、バックアップ先装置200は、データ制御部210を有している。また、バックアップ先装置200は、記憶装置220を有している。記憶装置220に形成されたバックアップ先領域内には、バックアップ先領域内ファイル221が格納されている。 FIG. 7 shows an example of the configuration of the backup destination device 200. Referring to FIG. 7, the backup destination device 200 has a data control unit 210. Further, the backup destination device 200 has a storage device 220. The file 221 in the backup destination area is stored in the backup destination area formed in the storage device 220.

例えば、バックアップ先装置200は、CPUやコントローラIC(Integrated Circuit)などの演算装置と、記憶装置と、を有している。例えば、バックアップ先装置200は、記憶装置に格納されたプログラムを演算装置が実行することで、上述した処理部を実現する。 For example, the backup destination device 200 has an arithmetic unit such as a CPU and a controller IC (Integrated Circuit), and a storage device. For example, the backup destination device 200 realizes the above-mentioned processing unit by executing the program stored in the storage device by the arithmetic unit.

データ制御部210は、バックアップ元装置100からの指示に基づいて、記憶装置220に格納されているバックアップ先領域内ファイル221を制御する。例えば、データ制御部210は、バックアップ元装置100からの指示に基づいて、記憶装置220に格納されているバックアップ先領域内ファイル221のコピーを行ったり、削除を行ったり、ファイル移動を行ったりする。 The data control unit 210 controls the file 221 in the backup destination area stored in the storage device 220 based on the instruction from the backup source device 100. For example, the data control unit 210 copies, deletes, or moves the file 221 in the backup destination area stored in the storage device 220 based on the instruction from the backup source device 100. ..

記憶装置220は、メモリ、ディスクなどの記憶装置である。記憶装置220には、バックアップ先領域が形成されている。図7で示すように、バックアップ先領域には、バックアップ先領域内ファイル221が格納されている。 The storage device 220 is a storage device for a memory, a disk, or the like. A backup destination area is formed in the storage device 220. As shown in FIG. 7, the file 221 in the backup destination area is stored in the backup destination area.

以上が、バックアップ先装置200の構成の一例である。 The above is an example of the configuration of the backup destination device 200.

続いて、図8を参照して、バックアップ元からバックアップ先へファイルコピーを行う際のバックアップ元装置100の動作の一例について説明する。 Subsequently, an example of the operation of the backup source device 100 when copying a file from the backup source to the backup destination will be described with reference to FIG.

図8を参照すると、バックアップ元装置100のインデックス生成部110は、バックアップ元領域内に格納されたバックアップ元領域内ファイル151のパス名、チェックサムに基づいて、インデックスLを生成する。また、インデックス生成部110は、バックアップ先領域内に格納されたバックアップ先領域内ファイル221のパス名、チェックサムに基づいて、インデックスBを生成する。このように、インデックス生成部110は、インデックスLとインデックスBを生成する(ステップS101)。 Referring to FIG. 8, the index generation unit 110 of the backup source device 100 generates the index L based on the path name and checksum of the file 151 in the backup source area stored in the backup source area. Further, the index generation unit 110 generates the index B based on the path name and checksum of the file 221 in the backup destination area stored in the backup destination area. In this way, the index generation unit 110 generates the index L and the index B (step S101).

インデックス照合部120は、インデックス生成部110が生成したインデックスLとインデックスBとを照合する(ステップS102)。例えば、インデックス照合部120は、インデックスBに含まれるパス名、チェックサムの組み合わせごとに、インデックスLと照合することで、パス名が一致する数を示すパス名一致数とチェックサムが一致する数を示すチェックサム一致数とを確認する。 The index collation unit 120 collates the index L generated by the index generation unit 110 with the index B (step S102). For example, the index collation unit 120 collates each combination of the path name and the checksum included in the index B with the index L to indicate the number of matching path names and the number of matching checksums. Check with the number of checksum matches that indicate.

前処理部130は、インデックス照合部120による照合の結果に応じた前処理を行う(ステップS103)。例えば、前処理部130は、パス名一致数とチェックサム一致数とに応じた前処理を行う。 The pre-processing unit 130 performs pre-processing according to the result of collation by the index collation unit 120 (step S103). For example, the preprocessing unit 130 performs preprocessing according to the number of path name matches and the number of checksum matches.

ファイルコピー部140は、前処理部130による処理の後、必要なファイルコピーを行う(ステップS104)。例えば、ファイルコピー部140は、記憶装置150に形成されたバックアップ元領域からバックアップ先領域に対して、上書きなし(つまり、既存ファイルがあればコピーしない)条件で、ファイルコピーを実施する。 The file copy unit 140 makes a necessary file copy after the processing by the preprocessing unit 130 (step S104). For example, the file copy unit 140 performs file copy from the backup source area formed in the storage device 150 to the backup destination area under the condition that there is no overwriting (that is, if there is an existing file, the file is not copied).

以上が、バックアップ元からバックアップ先へファイルコピーを行う際のバックアップ元装置100の動作の一例である。 The above is an example of the operation of the backup source device 100 when copying a file from the backup source to the backup destination.

このように、バックアップ元装置100は、インデックス照合部120と、前処理部130と、ファイルコピー部140と、を有している。このような構成により、ファイルコピー部140は、インデックス照合部120による照合の結果に応じて前処理部130が前処理を行った後に、必要なファイルコピーを行うことが出来る。その結果、前処理としてファイル移動などを事前に行うことが可能となり、ファイル名やディレクトリ名の変更を行った際に生じるファイル削除・コピーを抑制することが可能となる。これにより、バックアップ時間が遅くなるおそれがある、という課題を解決することが出来る。 As described above, the backup source device 100 has an index collation unit 120, a preprocessing unit 130, and a file copy unit 140. With such a configuration, the file copy unit 140 can perform necessary file copy after the preprocessing unit 130 performs the preprocessing according to the collation result by the index collation unit 120. As a result, it is possible to move files in advance as preprocessing, and it is possible to suppress file deletion / copying that occurs when a file name or directory name is changed. This can solve the problem that the backup time may be delayed.

具体的には、例えば、前処理部130は、チェックサム一致数が1でありパス名一致数が0である場合、前処理として、インデックスLのパスにファイル移動するよう構成されている。このように前処理を行っておくと、例えば、前回バックアップ実施後にパス名だけを変更した際などにおいて、無駄にファイルを削除して無駄なファイルコピーが生じる事態を抑制することが出来る。 Specifically, for example, the preprocessing unit 130 is configured to move a file to the path of index L as preprocessing when the number of checksum matches is 1 and the number of path name matches is 0. By performing the preprocessing in this way, for example, when only the path name is changed after the previous backup is performed, it is possible to suppress a situation in which the file is deleted unnecessarily and a useless file copy occurs.

また、例えば、前処理部130は、チェックサム一致数が複数ある場合、バックアップ先領域内に閉じた処理として対象ファイルを複製した後、必要に応じてインデックスLのパスにファイル移動するよう構成されている。このように前処理を行っておくと、転送処理を抑制することが可能となり、バックアップ時間を高速にすることが可能となる。 Further, for example, when there are a plurality of checksum matches, the preprocessing unit 130 is configured to duplicate the target file as a closed process in the backup destination area and then move the file to the index L path as necessary. ing. If the pre-processing is performed in this way, the transfer processing can be suppressed and the backup time can be increased.

なお、ファイルコピー部140は、ファイルコピーを行う際に、インデックスLなどを活用しても構わない。例えば、インデックスLにチェックサムが同一のファイルが複数含まれる場合、ファイルコピー部140は、バックアップ先領域に対して1つのファイルを転送した後、バックアップ先領域内で閉じた処理として、必要な分転送したファイルを複製するよう構成しても構わない。 The file copy unit 140 may utilize the index L or the like when copying the file. For example, when the index L contains a plurality of files having the same checksum, the file copy unit 140 transfers one file to the backup destination area and then closes the file in the backup destination area. You may configure it to duplicate the transferred file.

また、本実施形態においては、ファイル(データ)ごとに一意に与えられるユニークな情報としてチェックサムを用いる場合について説明した。しかしながら、本発明は、例えば、ファイルの更新日時などの時刻ベースの識別子をチェックサムの代わりに用いるよう構成しても構わない。このように、ユニーク情報は、本実施形態において説明した以外の情報であっても構わない。 Further, in the present embodiment, a case where a checksum is used as unique information uniquely given for each file (data) has been described. However, the present invention may be configured to use a time-based identifier, such as a file modification date, instead of a checksum. As described above, the unique information may be information other than that described in the present embodiment.

また、システムの構成は、本実施形態において説明した場合に限定されない。例えば、バックアップ元装置100は、複数台の情報処理装置から構成されても構わない。また、バックアップ元装置100は、例えば、外部装置が生成したインデックスLとインデックスBを取得して照合するなど、本実施形態で説明した機能のうちの一部のみを有していても構わない。 Further, the configuration of the system is not limited to the case described in the present embodiment. For example, the backup source device 100 may be composed of a plurality of information processing devices. Further, the backup source device 100 may have only a part of the functions described in the present embodiment, for example, acquiring and collating the index L and the index B generated by the external device.

また、前処理部130は、バックアップ先領域内ファイル221をバックアップ先領域から削除する際、削除する処理の代わりに、当該ファイルに削除フラグを追加する、または、当該ファイルを世代前フォルダなどの他のフォルダに移動させる、処理などを行うよう構成しても構わない。例えば、/directoryZ/file.txtが削除対象のファイルであるとする。この場合、前処理部130は、例えば、上記ファイル(/directoryZ/file.txt)を削除せず、/bak_2019-10-10-12-00-00/directoryZ/file.txtなどに移動させるよう構成することが出来る。上記のように構成することで、例えば、世代前ファイルを入手したい場合に、削除フラグ付きまたは世代前フォルダ内のファイルをバックアップ先からバックアップ元にコピーすることで、世代前のファイルに復元することが可能となる。なお、上記のように構成する場合、バックアップ元装置100などは、バックアップ先領域の容量に基づいて、削除フラグが追加されているファイルや世代前フォルダ中のファイルなどを削除するよう構成しても構わない。 Further, when the preprocessing unit 130 deletes the file 221 in the backup destination area from the backup destination area, instead of the process of deleting the file, the preprocessing unit 130 adds a deletion flag to the file, or adds the file to the pregeneration folder or the like. It may be configured to move to the folder of, or perform processing. For example, suppose /directoryZ/file.txt is the file to be deleted. In this case, the preprocessing unit 130 is configured to move the above file (/directoryZ/file.txt) to /bak_2019-10-10-12-00-00/directoryZ/file.txt, for example, without deleting it. Can be done. With the above configuration, for example, if you want to obtain a pre-generational file, you can restore it to the pre-generational file by copying the file with the delete flag or in the pre-generational folder from the backup destination to the backup source. Is possible. In the case of the above configuration, the backup source device 100 or the like may be configured to delete files to which the deletion flag is added, files in the previous generation folder, etc., based on the capacity of the backup destination area. I do not care.

また、例えば、本実施形態において説明したシステムにリストア機能を追加する場合などにおいて、バックアップ先領域で同じチェックサムかつパス名不一致のファイルについて、重複排除的に処理するよう構成しても構わない。例えば、前処理部130は、チェックサムが一致するファイルを重複してバックアップ先領域に記憶しないように、重複排除処理を行うことが出来る。 Further, for example, when a restore function is added to the system described in the present embodiment, files having the same checksum and path name mismatch in the backup destination area may be configured to be deduplicated. For example, the preprocessing unit 130 can perform deduplication processing so that files with matching checksums are not duplicated and stored in the backup destination area.

[第2の実施形態]
次に、本発明の第2の実施形態について、図9、図10を参照して説明する。図9、図10は、ストレージ装置500の構成の一例を示している。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 9 and 10. 9 and 10 show an example of the configuration of the storage device 500.

図9は、情報処理装置300のハードウェア構成の一例を示している。図9を参照すると、情報処理装置300は、1台又は複数台の情報処理装置にて構成されており、一例として、以下のようなハードウェア構成を有している。
・CPU(Central Processing Unit)301(演算装置)
・ROM(Read Only Memory)302(記憶装置)
・RAM(Random Access Memory)303(記憶装置)
・RAM303にロードされるプログラム群304
・プログラム群304を格納する記憶装置305
・情報処理装置外部の記録媒体310の読み書きを行うドライブ装置306
・情報処理装置外部の通信ネットワーク311と接続する通信インタフェース307
・データの入出力を行う入出力インタフェース308
・各構成要素を接続するバス309
FIG. 9 shows an example of the hardware configuration of the information processing apparatus 300. With reference to FIG. 9, the information processing device 300 is composed of one or a plurality of information processing devices, and has the following hardware configuration as an example.
-CPU (Central Processing Unit) 301 (arithmetic unit)
-ROM (Read Only Memory) 302 (storage device)
-RAM (Random Access Memory) 303 (storage device)
-Program group 304 loaded in RAM 303
-Storage device 305 that stores the program group 304
A drive device 306 that reads and writes a recording medium 310 external to the information processing device.
-Communication interface 307 that connects to the communication network 311 outside the information processing device.
-I / O interface 308 for data input / output
-Bus 309 connecting each component

また、情報処理装置300は、プログラム群304をCPU301が取得して当該CPU301が実行することで、図10に示す取得部321、照合部22、前処理部323、としての機能を実現することが出来る。なお、プログラム群304は、例えば、予め記憶装置305やROM302に格納されており、必要に応じてCPU301がRAM303などにロードして実行する。また、プログラム群304は、通信ネットワーク311を介してCPU301に供給されてもよいし、予め記録媒体310に格納されており、ドライブ装置306が該プログラムを読み出してCPU301に供給してもよい。 Further, the information processing apparatus 300 can realize the functions as the acquisition unit 321, the collation unit 22, and the preprocessing unit 323 shown in FIG. 10 by the CPU 301 acquiring the program group 304 and executing the program group 304. You can. The program group 304 is stored in the storage device 305 or the ROM 302 in advance, for example, and the CPU 301 loads the program group 304 into the RAM 303 or the like and executes the program group 304 as needed. Further, the program group 304 may be supplied to the CPU 301 via the communication network 311 or may be stored in the recording medium 310 in advance, and the drive device 306 may read the program and supply the program to the CPU 301.

なお、図9は、情報処理装置300のハードウェア構成の一例を示しており、情報処理装置300のハードウェア構成は上述した場合に限定されない。例えば、情報処理装置300は、ドライブ装置306を有さないなど、上述した構成の一部から構成されてもよい。 Note that FIG. 9 shows an example of the hardware configuration of the information processing apparatus 300, and the hardware configuration of the information processing apparatus 300 is not limited to the above case. For example, the information processing device 300 may be configured from a part of the above-described configuration, such as not having the drive device 306.

取得部321は、バックアップ先領域に格納されているデータのパス名と、データごとに一意に与えられるユニーク情報と、を対応づけた第1情報と、バックアップ元領域に格納されているデータのパス名と、データごとに一意に与えられるユニーク情報と、を対応づけた第2情報と、を取得する。 The acquisition unit 321 has the first information that associates the path name of the data stored in the backup destination area with the unique information uniquely given for each data, and the path of the data stored in the backup source area. The second information that associates the name with the unique information uniquely given for each data is acquired.

照合部322は、取得部321が取得した第1情報と第2情報とを照合する。 The collation unit 322 collates the first information acquired by the acquisition unit 321 with the second information.

前処理部323は、バックアップ元領域に格納されたデータをバックアップ先領域に複製する際に、照合部322が照合した結果に基づく前処理を行う。 When duplicating the data stored in the backup source area to the backup destination area, the preprocessing unit 323 performs preprocessing based on the collation result of the collation unit 322.

このように、情報処理装置300は、照合部322と前処理部323を有している。このような構成により、前処理部323は、バックアップ元領域に格納されたデータをバックアップ先領域に複製する際に、照合部322が照合した結果に基づく前処理を行うことが出来る。これにより、例えば、パス名を変更するデータ移動処理を前処理として行うことなどが可能となる。その結果、例えば、ファイル名やディレクトリ名の変更を行っただけの場合、前処理としてパス名を変更しておくことで、無駄にデータの削除・再コピーが生じる事態を抑制すること可能となり、バックアップ時間の遅延を抑制することが可能となる。 As described above, the information processing apparatus 300 has a collating unit 322 and a preprocessing unit 323. With such a configuration, the preprocessing unit 323 can perform preprocessing based on the collation result of the collation unit 322 when duplicating the data stored in the backup source area to the backup destination area. This makes it possible, for example, to perform a data movement process for changing the path name as a preprocess. As a result, for example, when only changing the file name or directory name, changing the path name as a pre-processing makes it possible to suppress the situation where data is deleted or re-copied unnecessarily. It is possible to suppress the delay in backup time.

なお、上述した情報処理装置300は、当該情報処理装置300に所定のプログラムが組み込まれることで実現できる。具体的に、本発明の他の形態であるプログラムは、情報処理装置300に、バックアップ先領域に格納されているデータのパス名と、データごとに一意に与えられるユニーク情報と、を対応づけた第1情報と、バックアップ元領域に格納されているデータのパス名と、データごとに一意に与えられるユニーク情報と、を対応づけた第2情報と、を取得する取得部321と、取得部321が取得した第1情報と第2情報とを照合する照合部322と、バックアップ元領域に格納されたデータをバックアップ先領域に複製する際に、照合部322が照合した結果に基づく前処理をデータの複製前に行う前処理部323と、を実現するためのプログラムである。 The information processing device 300 described above can be realized by incorporating a predetermined program into the information processing device 300. Specifically, in the program according to another embodiment of the present invention, the information processing apparatus 300 is associated with the path name of the data stored in the backup destination area and the unique information uniquely given for each data. Acquisition unit 321 and acquisition unit 321 that acquire the first information, the path name of the data stored in the backup source area, and the second information that associates the unique information uniquely given for each data with each other. The collation unit 322 that collates the first information and the second information acquired by the data, and the preprocessing based on the collation result when the data stored in the backup source area is duplicated in the backup destination area. This is a program for realizing the preprocessing unit 323, which is performed before duplication of the above.

また、上述した情報処理装置300により実行される情報処理方法は、情報処理装置300が、バックアップ先領域に格納されているデータのパス名と、データごとに一意に与えられるユニーク情報と、を対応づけた第1情報を取得し、バックアップ元領域に格納されているデータのパス名と、データごとに一意に与えられるユニーク情報と、を対応づけた第2情報を取得し、取得した第1情報と第2情報とを照合し、バックアップ元領域に格納されたデータをバックアップ先領域に複製する際に、照合結果に基づく前処理をデータの複製前に行う、という方法である。 Further, in the information processing method executed by the information processing device 300 described above, the information processing device 300 corresponds to the path name of the data stored in the backup destination area and the unique information uniquely given for each data. The attached first information is acquired, and the second information corresponding to the path name of the data stored in the backup source area and the unique information uniquely given for each data is acquired, and the acquired first information is acquired. This is a method in which the data is collated with the second information, and when the data stored in the backup source area is duplicated in the backup destination area, preprocessing based on the collation result is performed before the data is duplicated.

上述した構成を有する、プログラム、又は、情報処理方法、の発明であっても、上記情報処理装置300と同様の作用・効果を有するために、上述した本発明の目的を達成することが出来る。 Even the invention of the program or the information processing method having the above-mentioned configuration can achieve the above-mentioned object of the present invention because it has the same action and effect as the above-mentioned information processing apparatus 300.

<付記>
上記実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうる。以下、本発明における情報処理方法などの概略を説明する。但し、本発明は、以下の構成に限定されない。
<Additional notes>
Part or all of the above embodiments may also be described as in the appendix below. Hereinafter, the outline of the information processing method and the like in the present invention will be described. However, the present invention is not limited to the following configurations.

(付記1)
情報処理装置が、
バックアップ先領域に格納されているデータのパス名と、データごとに一意に与えられるユニーク情報と、を対応づけた第1情報を取得し、
バックアップ元領域に格納されているデータのパス名と、データごとに一意に与えられるユニーク情報と、を対応づけた第2情報を取得し、
取得した前記第1情報と前記第2情報とを照合し、
バックアップ元領域に格納されたデータをバックアップ先領域に複製する前に、バックアップ先領域に格納されたデータのパス名に対する照合結果に基づく処理を行う
情報処理方法。
(付記2)
請求項1に記載の情報処理方法であって、
照合結果に基づく処理として、パス名を変更するデータ移動処理を行う
情報処理方法。
(付記3)
付記1または付記2に記載の情報処理方法であって、
前記第1情報に含まれるパス名とユニーク情報との組み合わせごとに、同一のパス名、ユニーク情報が前記第2情報に含まれるか否か確認する照合を行う
情報処理方法。
(付記4)
付記1から付記3までのいずれか1項に記載の情報処理方法であって、
前記第1情報と前記第2情報とを照合することで、前記第1情報に含まれるパス名とユニーク情報との組み合わせごとに、前記第2情報においてパス名が一致する数を示すパス名一致数とチェックサムが一致する数を示すチェックサム一致数とを算出する
情報処理方法。
(付記5)
付記4に記載の情報処理方法であって、
照合結果に基づく処理として、前記パス名一致数と前記チェックサム一致数とに応じた処理を行う
情報処理方法。
(付記6)
付記5に記載の情報処理方法であって、
前記チェックサム一致数の方が前記パス名一致数よりも多い場合、照合結果に基づく処理として、バックアップ先領域に格納されているデータのパス名を変更するデータ移動処理を行う
情報処理方法。
(付記7)
付記5または付記6に記載の情報処理方法であって、
前記チェックサム一致数が複数である場合、照合結果に基づく処理として、バックアップ先領域内でデータをコピーする処理を少なくとも行う
情報処理方法。
(付記8)
付記1から付記7までのいずれか1項に記載の情報処理方法であって、
前記ユニーク情報は、データの内容に基づいて算出されるチェックサムである
情報処理方法。
(付記9)
付記1から付記8までのいずれか1項に記載の情報処理方法であって、
バックアップ先領域に格納されているデータに基づいて前記第1情報を生成し、バックアップ元領域に格納されているデータに基づいて前記第2情報を生成し、
生成した前記第1情報と、生成した前記第2情報と、を照合する
情報処理方法。
(付記10)
付記1から付記9までのいずれか1項に記載の情報処理方法であって、
照合結果に基づく処理を行った後、バックアップ先領域に存在しないデータをバックアップ元領域からバックアップ先領域に複製する
情報処理方法。
(付記11)
付記1から付記10までのいずれか1項に記載の情報処理方法であって、
照合結果に基づく処理としてデータを削除する処理を行う際、データの削除の代わりに、データに削除フラグを付与する、または、データを世代前フォルダに移動させる、処理を行う
情報処理方法。
(付記12)
付記1から付記11までのいずれか1項に記載の情報処理方法であって、
照合結果に基づく処理として、前記ユニーク情報が一致するデータを重複してバックアップ先領域に記憶しない重複排除処理を行う
情報処理方法。
(付記13)
バックアップ先領域に格納されているデータのパス名と、データごとに一意に与えられるユニーク情報と、を対応づけた第1情報と、バックアップ元領域に格納されているデータのパス名と、データごとに一意に与えられるユニーク情報と、を対応づけた第2情報と、を取得する取得部と、
前記取得部が取得した前記第1情報と前記第2情報とを照合する照合部と、
バックアップ元領域に格納されたデータをバックアップ先領域に複製する前に、バックアップ先領域に格納されたデータのパス名に対する照合結果に基づく処理を行う前処理部と、
を有する
情報処理装置。
(付記14)
情報処理装置に、
バックアップ先領域に格納されているデータのパス名と、データごとに一意に与えられるユニーク情報と、を対応づけた第1情報と、バックアップ元領域に格納されているデータのパス名と、データごとに一意に与えられるユニーク情報と、を対応づけた第2情報と、を取得する取得部と、
前記取得部が取得した前記第1情報と前記第2情報とを照合する照合部と、
バックアップ元領域に格納されたデータをバックアップ先領域に複製する前に、バックアップ先領域に格納されたデータのパス名に対する照合結果に基づく処理を行う前処理部と、
を実現するためのプログラム。
(Appendix 1)
Information processing device
Acquire the first information that associates the path name of the data stored in the backup destination area with the unique information uniquely given for each data.
Acquire the second information that associates the path name of the data stored in the backup source area with the unique information uniquely given for each data.
The acquired first information and the second information are collated with each other.
An information processing method that performs processing based on the collation result for the path name of the data stored in the backup destination area before replicating the data stored in the backup source area to the backup destination area.
(Appendix 2)
The information processing method according to claim 1.
An information processing method that performs data movement processing that changes the path name as processing based on the collation result.
(Appendix 3)
The information processing method according to Appendix 1 or Appendix 2.
An information processing method for checking whether or not the same path name and unique information are included in the second information for each combination of the path name and the unique information included in the first information.
(Appendix 4)
The information processing method according to any one of Supplementary note 1 to Supplementary note 3.
By collating the first information with the second information, for each combination of the path name and the unique information included in the first information, the path name matching indicating the number of matching path names in the second information is shown. An information processing method that calculates the number of checksum matches, which indicates the number of matches and the number of checksum matches.
(Appendix 5)
The information processing method described in Appendix 4,
An information processing method that performs processing according to the number of matching path names and the number of matching checksums as processing based on the collation result.
(Appendix 6)
The information processing method described in Appendix 5
An information processing method that performs data movement processing that changes the path name of data stored in the backup destination area as processing based on the collation result when the number of checksum matches is larger than the number of path name matches.
(Appendix 7)
The information processing method according to Appendix 5 or Appendix 6.
An information processing method in which at least a process of copying data in a backup destination area is performed as a process based on a collation result when the number of checksum matches is a plurality.
(Appendix 8)
The information processing method according to any one of Supplementary note 1 to Supplementary note 7.
The unique information is an information processing method that is a checksum calculated based on the contents of data.
(Appendix 9)
The information processing method according to any one of Supplementary note 1 to Supplementary note 8.
The first information is generated based on the data stored in the backup destination area, and the second information is generated based on the data stored in the backup source area.
An information processing method for collating the generated first information with the generated second information.
(Appendix 10)
The information processing method according to any one of Supplementary note 1 to Supplementary note 9.
An information processing method that duplicates data that does not exist in the backup destination area from the backup source area to the backup destination area after performing processing based on the collation result.
(Appendix 11)
The information processing method according to any one of Supplementary note 1 to Supplementary note 10.
An information processing method that performs processing that deletes data as processing based on the collation result, instead of deleting the data, assigns a deletion flag to the data or moves the data to the previous generation folder.
(Appendix 12)
The information processing method according to any one of Supplementary note 1 to Supplementary note 11.
An information processing method that performs deduplication processing in which data with matching unique information is not duplicated and stored in the backup destination area as processing based on the collation result.
(Appendix 13)
The first information that associates the path name of the data stored in the backup destination area with the unique information uniquely given for each data, the path name of the data stored in the backup source area, and each data. The acquisition unit that acquires the unique information uniquely given to the data, the second information associated with the information, and the acquisition unit.
A collation unit that collates the first information acquired by the acquisition unit with the second information,
Before replicating the data stored in the backup source area to the backup destination area, a preprocessing unit that performs processing based on the collation result with respect to the path name of the data stored in the backup destination area.
Information processing device with.
(Appendix 14)
For information processing equipment
The first information that associates the path name of the data stored in the backup destination area with the unique information uniquely given for each data, the path name of the data stored in the backup source area, and each data. The acquisition unit that acquires the unique information uniquely given to the data, the second information associated with the information, and the acquisition unit.
A collation unit that collates the first information acquired by the acquisition unit with the second information,
Before replicating the data stored in the backup source area to the backup destination area, a preprocessing unit that performs processing based on the collation result with respect to the path name of the data stored in the backup destination area.
A program to realize.

なお、上記各実施形態及び付記において記載したプログラムは、記憶装置に記憶されていたり、コンピュータが読み取り可能な記録媒体に記録されていたりする。例えば、記録媒体は、フレキシブルディスク、光ディスク、光磁気ディスク、及び、半導体メモリ等の可搬性を有する媒体である。 The programs described in each of the above embodiments and appendices may be stored in a storage device or recorded in a computer-readable recording medium. For example, the recording medium is a portable medium such as a flexible disk, an optical disk, a magneto-optical disk, and a semiconductor memory.

以上、上記各実施形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は、上述した実施形態に限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明の範囲内で当業者が理解しうる様々な変更をすることが出来る。 Although the present invention has been described above with reference to each of the above embodiments, the present invention is not limited to the above-described embodiments. Various changes that can be understood by those skilled in the art can be made to the structure and details of the present invention within the scope of the present invention.

100 バックアップ元装置
110 インデックス生成部
120 インデックス照合部
130 前処理部
140 ファイルコピー部
150 記憶装置
151 バックアップ元領域内ファイル
200 バックアップ先装置
210 データ制御部
220 記憶装置
221 バックアップ先領域内ファイル
300 情報処理装置
301 CPU
302 ROM
303 RAM
304 プログラム群
305 記憶装置
306 ドライブ装置
307 通信インタフェース
308 入出力インタフェース
309 バス
310 記録媒体
311 通信ネットワーク
321 取得部
322 照合部
323 前処理部

100 Backup source device 110 Index generation unit 120 Index collation unit 130 Preprocessing unit 140 File copy unit 150 Storage device 151 File in backup source area 200 Backup destination device 210 Data control unit 220 Storage device 221 File in backup destination area 300 Information processing device 301 CPU
302 ROM
303 RAM
304 Program group 305 Storage device 306 Drive device 307 Communication interface 308 Input / output interface 309 Bus 310 Recording medium 311 Communication network 321 Acquisition unit 322 Verification unit 323 Preprocessing unit

Claims (14)

情報処理装置が、
バックアップ先領域に格納されているデータのパス名と、データごとに一意に与えられるユニーク情報と、を対応づけた第1情報を取得し、
バックアップ元領域に格納されているデータのパス名と、データごとに一意に与えられるユニーク情報と、を対応づけた第2情報を取得し、
取得した前記第1情報と前記第2情報とを照合し、
バックアップ元領域に格納されたデータをバックアップ先領域に複製する前に、バックアップ先領域に格納されたデータのパス名に対する照合結果に基づく処理を行う
情報処理方法。
Information processing device
Acquire the first information that associates the path name of the data stored in the backup destination area with the unique information uniquely given for each data.
Acquire the second information that associates the path name of the data stored in the backup source area with the unique information uniquely given for each data.
The acquired first information and the second information are collated with each other.
An information processing method that performs processing based on the collation result for the path name of the data stored in the backup destination area before replicating the data stored in the backup source area to the backup destination area.
請求項1に記載の情報処理方法であって、
照合結果に基づく処理として、パス名を変更するデータ移動処理を行う
情報処理方法。
The information processing method according to claim 1.
An information processing method that performs data movement processing that changes the path name as processing based on the collation result.
請求項1または請求項2に記載の情報処理方法であって、
前記第1情報に含まれるパス名とユニーク情報との組み合わせごとに、同一のパス名、ユニーク情報が前記第2情報に含まれるか否か確認する照合を行う
情報処理方法。
The information processing method according to claim 1 or 2.
An information processing method for checking whether or not the same path name and unique information are included in the second information for each combination of the path name and the unique information included in the first information.
請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の情報処理方法であって、
前記第1情報と前記第2情報とを照合することで、前記第1情報に含まれるパス名とユニーク情報との組み合わせごとに、前記第2情報においてパス名が一致する数を示すパス名一致数とチェックサムが一致する数を示すチェックサム一致数とを算出する
情報処理方法。
The information processing method according to any one of claims 1 to 3.
By collating the first information with the second information, for each combination of the path name and the unique information included in the first information, the path name matching indicating the number of matching path names in the second information is shown. An information processing method that calculates the number of checksum matches, which indicates the number of matches and the number of checksum matches.
請求項4に記載の情報処理方法であって、
照合結果に基づく処理として、前記パス名一致数と前記チェックサム一致数とに応じた処理を行う
情報処理方法。
The information processing method according to claim 4.
An information processing method that performs processing according to the number of matching path names and the number of matching checksums as processing based on the collation result.
請求項5に記載の情報処理方法であって、
前記チェックサム一致数の方が前記パス名一致数よりも多い場合、照合結果に基づく処理として、バックアップ先領域に格納されているデータのパス名を変更するデータ移動処理を行う
情報処理方法。
The information processing method according to claim 5.
An information processing method that performs data movement processing that changes the path name of data stored in the backup destination area as processing based on the collation result when the number of checksum matches is larger than the number of path name matches.
請求項5または請求項6に記載の情報処理方法であって、
前記チェックサム一致数が複数である場合、照合結果に基づく処理として、バックアップ先領域内でデータをコピーする処理を少なくとも行う
情報処理方法。
The information processing method according to claim 5 or 6.
An information processing method in which at least a process of copying data in a backup destination area is performed as a process based on a collation result when the number of checksum matches is a plurality.
請求項1から請求項7までのいずれか1項に記載の情報処理方法であって、
前記ユニーク情報は、データの内容に基づいて算出されるチェックサムである
情報処理方法。
The information processing method according to any one of claims 1 to 7.
The unique information is an information processing method that is a checksum calculated based on the contents of data.
請求項1から請求項8までのいずれか1項に記載の情報処理方法であって、
バックアップ先領域に格納されているデータに基づいて前記第1情報を生成し、バックアップ元領域に格納されているデータに基づいて前記第2情報を生成し、
生成した前記第1情報と、生成した前記第2情報と、を照合する
情報処理方法。
The information processing method according to any one of claims 1 to 8.
The first information is generated based on the data stored in the backup destination area, and the second information is generated based on the data stored in the backup source area.
An information processing method for collating the generated first information with the generated second information.
請求項1から請求項9までのいずれか1項に記載の情報処理方法であって、
照合結果に基づく処理を行った後、バックアップ先領域に存在しないデータをバックアップ元領域からバックアップ先領域に複製する
情報処理方法。
The information processing method according to any one of claims 1 to 9.
An information processing method that duplicates data that does not exist in the backup destination area from the backup source area to the backup destination area after performing processing based on the collation result.
請求項1から請求項10までのいずれか1項に記載の情報処理方法であって、
照合結果に基づく処理としてデータを削除する処理を行う際、データの削除の代わりに、データに削除フラグを付与する、または、データを世代前フォルダに移動させる、処理を行う
情報処理方法。
The information processing method according to any one of claims 1 to 10.
An information processing method that performs processing that deletes data as processing based on the collation result, instead of deleting the data, assigns a deletion flag to the data or moves the data to the previous generation folder.
請求項1から請求項11までのいずれか1項に記載の情報処理方法であって、
照合結果に基づく処理として、前記ユニーク情報が一致するデータを重複してバックアップ先領域に記憶しない重複排除処理を行う
情報処理方法。
The information processing method according to any one of claims 1 to 11.
An information processing method that performs deduplication processing in which data that matches the unique information is not duplicated and stored in the backup destination area as processing based on the collation result.
バックアップ先領域に格納されているデータのパス名と、データごとに一意に与えられるユニーク情報と、を対応づけた第1情報と、バックアップ元領域に格納されているデータのパス名と、データごとに一意に与えられるユニーク情報と、を対応づけた第2情報と、を取得する取得部と、
前記取得部が取得した前記第1情報と前記第2情報とを照合する照合部と、
バックアップ元領域に格納されたデータをバックアップ先領域に複製する前に、バックアップ先領域に格納されたデータのパス名に対する照合結果に基づく処理を行う前処理部と、
を有する
情報処理装置。
The first information that associates the path name of the data stored in the backup destination area with the unique information uniquely given for each data, the path name of the data stored in the backup source area, and each data. The acquisition unit that acquires the unique information uniquely given to the
A collation unit that collates the first information acquired by the acquisition unit with the second information,
Before replicating the data stored in the backup source area to the backup destination area, a preprocessing unit that performs processing based on the collation result with respect to the path name of the data stored in the backup destination area.
Information processing device with.
情報処理装置に、
バックアップ先領域に格納されているデータのパス名と、データごとに一意に与えられるユニーク情報と、を対応づけた第1情報と、バックアップ元領域に格納されているデータのパス名と、データごとに一意に与えられるユニーク情報と、を対応づけた第2情報と、を取得する取得部と、
前記取得部が取得した前記第1情報と前記第2情報とを照合する照合部と、
バックアップ元領域に格納されたデータをバックアップ先領域に複製する前に、バックアップ先領域に格納されたデータのパス名に対する照合結果に基づく処理を行う前処理部と、
を実現するためのプログラム。

For information processing equipment
The first information that associates the path name of the data stored in the backup destination area with the unique information uniquely given for each data, the path name of the data stored in the backup source area, and each data. The acquisition unit that acquires the unique information uniquely given to the
A collation unit that collates the first information acquired by the acquisition unit with the second information,
Before replicating the data stored in the backup source area to the backup destination area, a preprocessing unit that performs processing based on the collation result with respect to the path name of the data stored in the backup destination area.
A program to realize.

JP2020020543A 2020-02-10 2020-02-10 Information processing method Active JP7452840B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020020543A JP7452840B2 (en) 2020-02-10 2020-02-10 Information processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020020543A JP7452840B2 (en) 2020-02-10 2020-02-10 Information processing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021125181A true JP2021125181A (en) 2021-08-30
JP7452840B2 JP7452840B2 (en) 2024-03-19

Family

ID=77459280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020020543A Active JP7452840B2 (en) 2020-02-10 2020-02-10 Information processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7452840B2 (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000200208A (en) 1999-01-06 2000-07-18 Fujitsu Ltd Method and device for file backup, and program recording medium
JP4765968B2 (en) 2007-03-20 2011-09-07 日本電気株式会社 File management system, method and program
JP5136162B2 (en) 2008-03-31 2013-02-06 日本電気株式会社 Backup management system, method, and program
SE533007C2 (en) 2008-10-24 2010-06-08 Ilt Productions Ab Distributed data storage
JP5650982B2 (en) 2010-10-25 2015-01-07 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation Apparatus and method for eliminating file duplication

Also Published As

Publication number Publication date
JP7452840B2 (en) 2024-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10545833B1 (en) Block-level deduplication
US9959275B2 (en) Backup and restoration for a deduplicated file system
US10891067B2 (en) Fast migration of metadata
US9633065B2 (en) Efficient data rehydration
US8423726B2 (en) Global de-duplication in shared architectures
US10162555B2 (en) Deduplicating snapshots associated with a backup operation
JP5309015B2 (en) Data compression technology and data storage technology
EP1975799B1 (en) Implementing read/write, multi-versioned file system on top of backup data
US8904137B1 (en) Deduplication system space recycling through inode manipulation
JP4369471B2 (en) Mirroring program, mirroring method, information storage device
JP5650982B2 (en) Apparatus and method for eliminating file duplication
GB2448065A (en) Removal of data from a single instancing data archive
CN111417931A (en) Performing backup operations using a copy
US9465695B2 (en) Efficient backup replication
US9239869B1 (en) Replication and synchronization for protecting NTFS deduplication volumes
US10120595B2 (en) Optimizing backup of whitelisted files
US20150186488A1 (en) Asynchronous replication with secure data erasure
JP2016038784A (en) Information processing apparatus, information processing system, backup method, and program
US10628298B1 (en) Resumable garbage collection
CN106528338B (en) Remote data copying method, storage device and storage system
US8914325B2 (en) Change tracking for multiphase deduplication
US10613923B2 (en) Recovering log-structured filesystems from physical replicas
US10331362B1 (en) Adaptive replication for segmentation anchoring type
WO2007099636A1 (en) File system migration method, program and apparatus
US8639660B1 (en) Method and apparatus for creating a database replica

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240229

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7452840

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150