JP2021118492A - Image processing device and image processing method - Google Patents

Image processing device and image processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2021118492A
JP2021118492A JP2020012219A JP2020012219A JP2021118492A JP 2021118492 A JP2021118492 A JP 2021118492A JP 2020012219 A JP2020012219 A JP 2020012219A JP 2020012219 A JP2020012219 A JP 2020012219A JP 2021118492 A JP2021118492 A JP 2021118492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
file
images
image processing
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020012219A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
毅 小澤
Takeshi Ozawa
毅 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2020012219A priority Critical patent/JP2021118492A/en
Publication of JP2021118492A publication Critical patent/JP2021118492A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To provide an image processing device capable of accurately expressing inclusion information of an image file capable of storing a plurality of images.SOLUTION: The image processing device includes means for determining, for each image in an image file containing at least one image, whether the image satisfies a predetermined condition, means for generating information corresponding to the number of images determined by the determination means to satisfy the predetermined conditions, and means for displaying the information generated by the generation means in conjunction with the image representing the image file.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、画像処理装置および画像処理方法に関する。 The present invention relates to an image processing apparatus and an image processing method.

デジタルカメラやスマートフォンの撮像機能の向上により、近年では高速連写、HDR(High Dynamic Range)合成、複数イメージの合成表示などの機能が一般消費者でも容易に利用可能となった。これら機能に共通する特徴は、複数の撮像イメージ(撮像画像)を入力として一つ以上の合成イメージを取得することである。複数の撮像イメージを格納することができるイメージファイルフォーマットとして、近年標準化されたMPEG HEIFフォーマットがある。MPEGはMoving Picture Experts Groupの略であり、HEIFはHigh Efficiency Image Fileの略である。MPEG HEIFフォーマットは、ISO/IEC 23008−12に規定されている。 With the improvement of the imaging functions of digital cameras and smartphones, in recent years, functions such as high-speed continuous shooting, HDR (High Dynamic Range) composition, and composition display of multiple images have become easily available to general consumers. A feature common to these functions is that one or more composite images are acquired by inputting a plurality of captured images (captured images). As an image file format that can store a plurality of captured images, there is an MPEG HEIF format that has been standardized in recent years. MPEG is an abbreviation for Moving Picture Experts Group, and HEIF is an abbreviation for High Efficiency Image File. The MPEG HEIF format is specified in ISO / IEC 2380-12.

HEIFは最新のHEVC符号化を採用して高いデータ圧縮率を実現しつつ、複数のイメージ(画像)をコレクション化およびシーケンス化してファイル格納する方式を規定している。HEVCはHigh Efficiency Video Codingの略である。さらに、HEIFではファイル格納された一つ以上のイメージを元に合成イメージ(derived image、派生イメージ)を得る表現の記載方法が規定されている。合成イメージを得る表現(記載方法)には、複数のイメージをタイル整列する表現や、透過及び重畳させる表現がある。HEIFの画像表示装置は、その表現表記(表現の仕方)に応じて合成イメージを出力する。 HEIF defines a method of collecting and sequencing a plurality of images (images) and storing them in a file while achieving a high data compression rate by adopting the latest HEVC coding. HEVC is an abbreviation for High Efficiency Video Coding. Further, HEIF defines a description method of an expression for obtaining a composite image (derivated image) based on one or more images stored in a file. Expressions (description methods) for obtaining a composite image include an expression in which a plurality of images are tile-aligned and an expression in which a plurality of images are transparent and superimposed. The HEIF image display device outputs a composite image according to the expression notation (expression method).

PC(Personal Computer)やスマートフォンでイメージファイルを管理する際、イメージファイルは一般的にサムネイルでアイコン表示される。HEIF仕様では、特定のイメージを代表画像(Primary Image)として指定することができ、代表画像の縮小画像のイメージをサムネイルとして表示することが想定されている。しかしながら、ユーザがサムネイルアイコンを見た場合、ユーザは代表画像(一枚の画像)を確認することはできるが、他のイメージが同時に格納されているかを、サムネイルアイコンからは把握することはできない。また、JPEGファイルのような単一イメージファイルと、複数イメージを含むHEIFファイルとが混在する場合、サムネイルアイコンが並ぶだけでは、どのサムネイルアイコンがHEIFファイルのサムネイルアイコンなのかをユーザが認識するのは困難である。JPEGはJoint Photographic Experts Groupの略である。 When managing an image file on a PC (Personal Computer) or a smartphone, the image file is generally displayed as an icon as a thumbnail. In the HEIF specification, a specific image can be designated as a representative image (Primary Image), and it is assumed that an image of a reduced image of the representative image is displayed as a thumbnail. However, when the user sees the thumbnail icon, the user can confirm the representative image (one image), but cannot grasp from the thumbnail icon whether other images are stored at the same time. Further, when a single image file such as a PEG file and a HEIF file containing a plurality of images are mixed, it is not possible for the user to recognize which thumbnail icon is the thumbnail icon of the HEIF file just by arranging the thumbnail icons. Have difficulty. JPEG is an abbreviation for Joint Photographic Experts Group.

特許文献1には、連写した複数のイメージをEXIF形式の1ファイルで保存した場合に、何枚の連写イメージが含まれるかを撮影カメラのディスプレイで確認するできる技術が開示されている。EXIFはExchangeable Image File Formatの略である。 Patent Document 1 discloses a technique capable of confirming on the display of a photographing camera how many continuous shot images are included when a plurality of continuously shot images are saved as one file in EXIF format. EXIF is an abbreviation for Exifable Image File Format.

特開2009−260920号公報JP-A-2009-260920

PCやスマートフォンでHEIFファイルをアイコン表示した場合、複数のイメージを格納可能なHEIFファイルに幾つのイメージが格納されているかを、ユーザはサムネイルアイコンから認識することが出来ない。サムネイルアイコンだけでは、複数のイメージを格納可能なHEIFファイルなのか、JPEGの様な単一イメージファイルなのかを認識することはできず、ファイル名拡張子を確認するなどの作業が必要となる。 When a HEIF file is displayed as an icon on a PC or a smartphone, the user cannot recognize how many images are stored in the HEIF file that can store a plurality of images from the thumbnail icon. It is not possible to recognize whether it is a HEIF file that can store multiple images or a single image file such as JPEG only with the thumbnail icon, and it is necessary to check the file name extension.

連写イメージ数をプレビュー表示する方法が特許文献1で開示されている。しかしながら、HEIF仕様では例えばあるイメージの縮小版イメージにサムネイルフラグを付けて同時に格納することが可能である。サムネイルフラグのイメージと、元になったイメージは、別々のイメージとして格納されるものの、論理的には同一のイメージである。ユーザへイメージ格納数を提示する場合、理論的に同一のイメージは(2つの異なるイメージが存在するわけではないので)1つのイメージコンテンツとしてカウントされるべきである。 Patent Document 1 discloses a method of previewing the number of continuous shot images. However, in the HEIF specification, for example, it is possible to attach a thumbnail flag to a reduced version image of a certain image and store it at the same time. Although the thumbnail flag image and the original image are stored as separate images, they are logically the same image. When presenting the number of stored images to the user, theoretically the same image should be counted as one image content (since there are not two different images).

また、HEIF仕様では複数イメージを参照したグリッド表示や、複数イメージを合成する派生イメージを1つのイメージコンテンツとすることが可能である。従って、HEIFファイルに格納されたイメージの数と、当該HEIFファイルの作成者の意図する表示イメージの数や表示形態は必ずしも一致しない。
以上のことから、HEIFファイルに格納されたイメージの数を単純に提示するだけではユーザに誤情報を提示する場合がある。つまり、HEIFファイルに適した表示イメージ数の表示方法が必要とされる。
上記した課題に鑑み、本発明は、複数のイメージを格納可能なイメージファイルの内包情報を的確に表現できるようにすることを目的とする。
Further, in the HEIF specification, it is possible to display a grid with reference to a plurality of images or to combine a plurality of images into a derivative image as one image content. Therefore, the number of images stored in the HEIF file does not always match the number and display form of the display images intended by the creator of the HEIF file.
From the above, simply presenting the number of images stored in the HEIF file may present erroneous information to the user. That is, a display method for the number of display images suitable for the HEIF file is required.
In view of the above problems, it is an object of the present invention to be able to accurately represent the inclusion information of an image file that can store a plurality of images.

上記した目的を達成するために、本発明のある態様による画像処理装置は、少なくとも1つの画像を格納した画像ファイル内の各画像について、所定の条件を満たす画像であるか否かを判定する判定手段と、前記判定手段により前記所定の条件を満たすと判定された画像の数に応じた情報を生成する生成手段と、前記生成手段によって生成された情報を、前記画像ファイルを表す画像に付随させて表示する表示手段と、を有する。 In order to achieve the above object, the image processing apparatus according to an aspect of the present invention determines whether or not each image in the image file storing at least one image satisfies a predetermined condition. The means, the generation means for generating information according to the number of images determined to satisfy the predetermined condition by the determination means, and the information generated by the generation means are attached to the image representing the image file. It has a display means for displaying the image.

本発明によれば、複数のイメージを格納可能なイメージファイルの内包情報を的確に表現できる。 According to the present invention, the inclusion information of an image file capable of storing a plurality of images can be accurately expressed.

本発明の実施形態1のシステムを示す図。The figure which shows the system of Embodiment 1 of this invention. 実施形態1の表示装置のハードウェア構成を示すブロック図。The block diagram which shows the hardware composition of the display device of Embodiment 1. FIG. 実施形態1の表示装置の機能構成を示すブロック図。The block diagram which shows the functional structure of the display device of Embodiment 1. FIG. 実施形態1におけるサムネイルアイコンの描画手順を説明するフロー図。The flow diagram explaining the drawing procedure of the thumbnail icon in Embodiment 1. FIG. HEIFファイルのボックス構造の概要を説明する図。The figure explaining the outline of the box structure of a HEIF file. 実施形態1の表示装置に表示されるサムネイルアイコンを示す図。The figure which shows the thumbnail icon displayed on the display device of Embodiment 1. FIG. 実施形態2におけるサムネイルアイコンの描画手順を説明するフロー図。The flow diagram explaining the drawing procedure of the thumbnail icon in Embodiment 2. 実施形態2の表示装置に表示されるサムネイルアイコンを示す図。The figure which shows the thumbnail icon displayed on the display device of Embodiment 2. 実施形態3におけるサムネイルアイコンの描画手順を説明するフロー図。The flow diagram explaining the drawing procedure of the thumbnail icon in Embodiment 3. 実施形態3における重畳画像の設定を説明するフロー図。The flow diagram explaining the setting of the superimposed image in Embodiment 3. 実施形態3の表示装置に表示されるサムネイルアイコンを示す図。The figure which shows the thumbnail icon displayed on the display device of Embodiment 3. 実施形態4におけるサムネイルアイコンの描画手順を説明するフロー図。The flow diagram explaining the drawing procedure of the thumbnail icon in Embodiment 4. 実施形態4の表示装置に表示されるサムネイルアイコンを示す図。The figure which shows the thumbnail icon displayed on the display device of Embodiment 4. 実施形態5におけるサムネイルアイコンの描画手順を説明するフロー図。The flow diagram explaining the drawing procedure of the thumbnail icon in Embodiment 5. 実施形態6で使用するファイルフォーマットを説明する図。The figure explaining the file format used in Embodiment 6.

以下、添付図面を参照して本発明の実施形態を詳細に説明する。なお、以下の実施形態は本発明を限定するものではなく、また、実施形態で説明されている特徴の組み合わせの全てが本発明の解決手段に必須のものとは限らない。実施形態の構成は、本発明が適用されるシステムおよび装置の仕様および各種条件(使用条件、使用環境等)によって適宜修正又は変更され得る。本発明の技術的範囲は、特許請求の範囲によって確定されるのであって、以下の個別の実施形態によって確定されない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. It should be noted that the following embodiments do not limit the present invention, and not all combinations of features described in the embodiments are essential for the means for solving the present invention. The configuration of the embodiment may be appropriately modified or changed depending on the specifications of the system and device to which the present invention is applied and various conditions (use conditions, use environment, etc.). The technical scope of the present invention is determined by the scope of claims, not by the following individual embodiments.

以下の実施形態で使用するファイルフォーマットはHEIFであるとするが、本発明はHEIFに限定されず、複数のイメージ(画像)を格納可能なファイルフォーマットに適用可能である。また、HEIFファイルの作成手順およびHEIFファイルの伝送手順は、本発明と直接関係ないため、以下の記載において説明を省略する。本明細書では、HEIFファイルの個々のイメージを、イメージアイテムと称することがある。HEIFファイルは画像ファイルの例である。 Although the file format used in the following embodiments is assumed to be HEIF, the present invention is not limited to HEIF and can be applied to a file format capable of storing a plurality of images (images). Further, since the procedure for creating a HEIF file and the procedure for transmitting a HEIF file are not directly related to the present invention, description thereof will be omitted in the following description. In the present specification, individual images of HEIF files may be referred to as image items. The HEIF file is an example of an image file.

また、以下の説明において、HEIFファイル内のイメージアイテムの内、ユーザへの表示対象となっているイメージをコンテンツと称する。HEIFのイメージアイテムの内、ThumbnailフラグやHiddenフラグが指定されたイメージアイテムはコンテンツとして扱わない。Thumbnailフラグが指定されたイメージアイテムとは、サムネイルイメージとして登録されるイメージアイテムのことである。Hiddenフラグが指定されたイメージアイテムとは、当該イメージアイテムを非表示とすることが指定されているイメージアイテムである。つまり、非表示プロパティが設定されているイメージアイテムである。また、イメージアイテムの内、派生イメージの派生元となるイメージはコンテンツとして扱わない。一方、派生イメージの派生元とならない派生イメージはコンテンツとして扱う。 Further, in the following description, among the image items in the HEIF file, the image to be displayed to the user is referred to as content. Among the HEIF image items, the image items for which the Thumbnail flag and the Hidden flag are specified are not treated as contents. The image item for which the Thumbnail flag is specified is an image item registered as a thumbnail image. An image item for which the Hidden flag is specified is an image item for which the image item is specified to be hidden. That is, it is an image item for which the hidden property is set. Also, among the image items, the image that is the derivation source of the derived image is not treated as content. On the other hand, a derived image that is not the source of the derived image is treated as content.

<実施形態1>
<システムの構成>
図1は本実施形態のシステム1の構成を示す。システム1は、撮像装置10と、表示装置20と、クラウド30とを有する。
撮像装置10は、HEIFファイルを生成して出力可能な装置であり、例えば、デジタルカメラである。撮像装置10はメモリカードを内蔵している。メモリカードは、撮像装置10から取り外し可能である。
撮像装置10は、撮像した画像(イメージ)をHEIFファイルとしてメモリカードに格納する。ユーザは、メモリカードを撮像装置10から取り外して、表示装置20に装着(挿入)することができる。
なお、撮像装置10は、HEIFファイルを生成することができる装置であればよく、スマートフォン、タブレット端末、ビデオ装置等のその他の装置であってもよい。また、撮像装置10は表示装置20に有線または無線で接続されてもよい。その場合、撮像装置10が撮像した画像(イメージ)をHEIFファイルとして表示装置20に送信することができる。
<Embodiment 1>
<System configuration>
FIG. 1 shows the configuration of the system 1 of the present embodiment. The system 1 includes an image pickup device 10, a display device 20, and a cloud 30.
The image pickup device 10 is a device capable of generating and outputting a HEIF file, and is, for example, a digital camera. The image pickup apparatus 10 has a built-in memory card. The memory card is removable from the imaging device 10.
The image pickup apparatus 10 stores the captured image (image) as a HEIF file in the memory card. The user can remove the memory card from the image pickup device 10 and attach (insert) it to the display device 20.
The image pickup device 10 may be any device that can generate a HEIF file, and may be another device such as a smartphone, a tablet terminal, or a video device. Further, the image pickup device 10 may be connected to the display device 20 by wire or wirelessly. In that case, the image (image) captured by the image pickup device 10 can be transmitted to the display device 20 as a HEIF file.

表示装置20は、例えば、PC、タブレット端末、スマートフォンまたはウェラブルウオッチ等であり、撮像装置10から有線又は無線通信を介して、又はメモリカードを介して受け取ったHEIFファイルを表示することができる。また、表示装置20はネットワーク通信機能を有しており、クラウド30のストレージからイメージファイル(例えば、JEPGファイルまたはHEIFファイル)を取得し表示することもできる。
クラウド30はストレージを有しており、ストレージにイメージファイルを格納している。クラウド30は、表示装置20からの要求に応じて、イメージファイルを表示装置20に送信する。表示装置20はHEIFファイルを生成する装置と一体となっていてもよい。即ち表示装置20自体がHEIFファイルを生成し、生成したHEIFファイルを表示部に表示してもよい。
本実施形態では、撮像装置10またはクラウド30からイメージファイルが表示装置20に供給されており、当該イメージファイルが表示装置20の記憶部(後述する)にHEIFファイルおよびJEPGファイルとして格納されているとする。そして、ユーザがイメージファイルの一覧表示を表示装置20に指示すると、表示装置20は、記憶部に格納されたHEIFファイルおよびJEPGファイルを解析し、表示装置20の表示部(後述する)にサムネイルアイコンを描画するとする。
The display device 20 is, for example, a PC, a tablet terminal, a smartphone, a wearable watch, or the like, and can display a HEIF file received from the image pickup device 10 via wire or wireless communication or via a memory card. Further, the display device 20 has a network communication function, and can acquire and display an image file (for example, a JPEG file or a HEIF file) from the storage of the cloud 30.
The cloud 30 has a storage and stores an image file in the storage. The cloud 30 transmits an image file to the display device 20 in response to a request from the display device 20. The display device 20 may be integrated with a device that generates a HEIF file. That is, the display device 20 itself may generate a HEIF file, and the generated HEIF file may be displayed on the display unit.
In the present embodiment, an image file is supplied to the display device 20 from the image pickup device 10 or the cloud 30, and the image file is stored as a HEIF file and a JPEG file in a storage unit (described later) of the display device 20. do. Then, when the user instructs the display device 20 to display a list of image files, the display device 20 analyzes the HEIF file and the JPEG file stored in the storage unit, and displays a thumbnail icon on the display unit (described later) of the display device 20. To draw.

<表示装置のハードウェア構成>
図2Aは本実施形態に係る表示装置20のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。
表示装置20は、制御部21と、記憶部22と、通信部23と、表示部24と、入力部25とを有する。制御部21、記憶部22、通信部23、表示部24および入力部25は、バス26により相互に接続されている。
制御部21は、記憶部22に記憶される制御プログラムを実行することにより表示装置20全体を制御する。制御部21は、1つまたは複数のCPUやプロセッサを含む。
<Hardware configuration of display device>
FIG. 2A is a block diagram showing an example of the hardware configuration of the display device 20 according to the present embodiment.
The display device 20 includes a control unit 21, a storage unit 22, a communication unit 23, a display unit 24, and an input unit 25. The control unit 21, the storage unit 22, the communication unit 23, the display unit 24, and the input unit 25 are connected to each other by a bus 26.
The control unit 21 controls the entire display device 20 by executing a control program stored in the storage unit 22. The control unit 21 includes one or more CPUs and processors.

記憶部22は、制御部21が実行する制御プログラムと、通信パラメータや撮像画像データ(HEIFファイル、JEPGファイル)等の各種情報を記憶する。後述する各種動作は、記憶部22に記憶された制御プログラムを制御部21が実行することにより行われる。記憶部22は、1つ以上のROMやRAMなどからなる。ROMはRead Only Memoryの略であり、RAMはRandom Access Memoryの略である。
なお、記憶部22として、ROM、RAM等のメモリの他に、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、DVDなどの記憶媒体が用いられてもよい。DVDはDigital Versatile Discの略である。
通信部23は、有線および無線による通信を行う。より詳しくは、通信部23は、クラウド30との無線通信(ネットワーク通信)を行う。なお、撮像装置10が通信機能を有する場合、通信部23は撮像装置10との通信を行う。
The storage unit 22 stores a control program executed by the control unit 21 and various information such as communication parameters and captured image data (HEIF file, JPEG file). Various operations described later are performed by the control unit 21 executing the control program stored in the storage unit 22. The storage unit 22 is composed of one or more ROMs, RAMs, and the like. ROM is an abbreviation for Read Only Memory, and RAM is an abbreviation for Random Access Memory.
As the storage unit 22, in addition to memories such as ROM and RAM, storage media such as flexible disks, hard disks, optical disks, magneto-optical disks, CD-ROMs, CD-Rs, magnetic tapes, non-volatile memory cards, and DVDs. May be used. DVD is an abbreviation for Digital Versaille Disc.
The communication unit 23 performs wired and wireless communication. More specifically, the communication unit 23 performs wireless communication (network communication) with the cloud 30. When the image pickup device 10 has a communication function, the communication unit 23 communicates with the image pickup device 10.

表示部24は種々の情報(文字や画像など)を表示する。表示部24は、LCDやLEDを有し、LCDの画面やLEDの発光により、ユーザが視覚で認知可能な情報を出力する。LCDはLiquid Crystal Displayの略であり、LEDはLight Emitting Diodeの略である。表示部24はスピーカを有してもよい。表示部24は出力部と称することもできる。 The display unit 24 displays various information (characters, images, etc.). The display unit 24 has an LCD or an LED, and outputs information that can be visually recognized by the user by emitting light from the LCD screen or the LED. LCD is an abbreviation for Liquid Crystal Display, and LED is an abbreviation for Light Emitting Diode. The display unit 24 may have a speaker. The display unit 24 can also be referred to as an output unit.

ユーザは、入力部25を用いて、各種のデータ、数値、指示、プログラム等を表示装置20に入力する。入力部25は、例えば、キーボード、マウス、タッチパネルなどを含み、ユーザからの入力を受け付ける。ユーザは、入力部25を介してデータおよび指示等を入力することにより、表示装置20を操作することができる。例えば、ユーザは、入力部25を操作して、イメージファイルの一覧表示を、表示装置20に指示することができる。入力部25は操作部と称することもできる。マウスは、ツールチップの際に使用することができる。 The user inputs various data, numerical values, instructions, programs, and the like to the display device 20 using the input unit 25. The input unit 25 includes, for example, a keyboard, a mouse, a touch panel, and the like, and receives input from the user. The user can operate the display device 20 by inputting data, instructions, and the like via the input unit 25. For example, the user can operate the input unit 25 to instruct the display device 20 to display a list of image files. The input unit 25 can also be referred to as an operation unit. The mouse can be used for tooltips.

<表示装置の機能構成>
図2Bは表示装置20の機能ブロックである。表示装置20は、表示部201、記憶部202、メモリカード操作部203、通信部204、ファイル管理部205、HEIF解析部206、映像データ復号部207および出力映像の描画部208を有し、各部は内部バス209で相互接続される。
<Functional configuration of display device>
FIG. 2B is a functional block of the display device 20. The display device 20 includes a display unit 201, a storage unit 202, a memory card operation unit 203, a communication unit 204, a file management unit 205, a HEIF analysis unit 206, a video data decoding unit 207, and an output video drawing unit 208. Are interconnected by the internal bus 209.

表示部201は、図2Aの表示部24に対応している。記憶部202は、図2Aの記憶部22に対応している。メモリカード操作部203には、撮像装置10から外されたメモリカードが挿入される。通信部204は、図2Aの通信部23に対応している。 The display unit 201 corresponds to the display unit 24 of FIG. 2A. The storage unit 202 corresponds to the storage unit 22 of FIG. 2A. The memory card removed from the image pickup apparatus 10 is inserted into the memory card operation unit 203. The communication unit 204 corresponds to the communication unit 23 of FIG. 2A.

ファイル管理部205は、ファイル管理部205はメモリカード操作部203及び通信部204より取得したHEIFファイルを記憶部202に展開する。ファイル管理部205は、イメージシーケンスの再生時間を計測するタイマを含む。イメージシーケンスとは、時系列で表示される複数の画像のことである。
HEIF解析部206は、イメージファイルのイメージファイルフォーマットを解析する。また、HEIF解析部206は、HEIFファイルのメタ情報を解析する。より詳しくは、HEIF解析部206は、HEIFファイルのBOX(ボックス)構造及びMETAボックスを解析し、ファイルに含まれるイメージアイテムの数や、各イメージアイテムの表示パラメータを取得する。解析されたメタ情報に基づいて、ファイル管理部205が、ファイルアイコン表示方法を決定し、ファイルアイコンの表示を描画部208に指示する。
映像データ復号部207は、符号化イメージ(映像データ)を復号する。
描画部208は、決定されたファイルアイコン表示方法と、復号されたイメージの描画に基づいて表示映像(出力映像)を生成する。生成された表示映像は、表示部201により表示される。
表示装置20は画像を処理する装置であるので、画像処理装置と称してもよい。
The file management unit 205 expands the HEIF file acquired from the memory card operation unit 203 and the communication unit 204 into the storage unit 202. The file management unit 205 includes a timer for measuring the playback time of the image sequence. An image sequence is a plurality of images displayed in chronological order.
The HEIF analysis unit 206 analyzes the image file format of the image file. In addition, the HEIF analysis unit 206 analyzes the meta information of the HEIF file. More specifically, the HEIF analysis unit 206 analyzes the BOX structure and the META box of the HEIF file, and acquires the number of image items included in the file and the display parameters of each image item. Based on the analyzed meta information, the file management unit 205 determines the file icon display method, and instructs the drawing unit 208 to display the file icon.
The video data decoding unit 207 decodes the coded image (video data).
The drawing unit 208 generates a display image (output image) based on the determined file icon display method and the drawing of the decoded image. The generated display image is displayed by the display unit 201.
Since the display device 20 is a device that processes an image, it may be referred to as an image processing device.

図2Bに示す各機能部は、ASIC等の専用のハードウェア又はソフトウェアとして表示装置20に実装される。ハードウェアとして実装される場合は、各機能部それぞれ又はいくつかをまとめた専用のハードウェアモジュールとして実装してもよい。ソフトウェアとして実装される場合には、各機能部を実行するためのプログラムが後述の表示装置20の記憶部22に記憶され、制御部21のプロセッサにより適宜読み出されて実行される。ASICは、Application Specific Integrated Circuit(特定用途向け集積回路)の略である。 Each functional unit shown in FIG. 2B is mounted on the display device 20 as dedicated hardware or software such as an ASIC. When it is implemented as hardware, it may be implemented as a dedicated hardware module in which each functional part or some are put together. When implemented as software, a program for executing each functional unit is stored in the storage unit 22 of the display device 20 described later, and is appropriately read and executed by the processor of the control unit 21. ASIC is an abbreviation for Application Specific Integrated Circuit (application specific integrated circuit).

<表示装置による処理>
次に表示装置20に対しユーザがイメージファイルの一覧操作を行った場合のファイル管理部205の処理手順を図3、図4および図5を参照して説明する。
図3において表示装置20で実行される処理として説明される各ステップは、記憶部22に記憶されたプログラムを制御部21が実行することにより行われる。
<Processing by display device>
Next, the processing procedure of the file management unit 205 when the user performs a list operation of the image files on the display device 20 will be described with reference to FIGS. 3, 4, and 5.
Each step described as a process executed by the display device 20 in FIG. 3 is performed by the control unit 21 executing a program stored in the storage unit 22.

図3はイメージファイル一覧の際に検索された一つのイメージファイルに対して、サムネイルアイコンを描画するまでの表示内容判断のフローチャートである。SはStepの略である。図3のフローチャートは、ユーザがイメージファイルの一覧表示を表示装置20に指示すると開始する。 FIG. 3 is a flowchart for determining the display content until the thumbnail icon is drawn for one image file searched in the image file list. S is an abbreviation for Step. The flowchart of FIG. 3 starts when the user instructs the display device 20 to display a list of image files.

まず、S301において、HEIF解析部206は、当該イメージファイルのイメージファイルフォーマットを解析する。
S302においは、ファイル管理部205は、S301の解析の結果に基づいて、当該イメージファイルがHEIFファイルであるか否かを判定する。S302の判定結果がNoの場合、つまり、当該イメージファイルがJPEGファイル等の非HEIFファイルである場合、S303に進む。
S303において、ファイル管理部205(描画部208)は、従来のサムネイルアイコン表示を行い、処理を終了する(END)。図5のサムネイルアイコン501は、従来のサムネイル表示の例を示している。図5には、イメージファイルがJPEGファイルであることを示している。
First, in S301, the HEIF analysis unit 206 analyzes the image file format of the image file.
In S302, the file management unit 205 determines whether or not the image file is a HEIF file based on the analysis result of S301. If the determination result of S302 is No, that is, if the image file is a non-HEIF file such as a JPEG file, the process proceeds to S303.
In S303, the file management unit 205 (drawing unit 208) displays the conventional thumbnail icon and ends the process (END). The thumbnail icon 501 in FIG. 5 shows an example of a conventional thumbnail display. FIG. 5 shows that the image file is a JPEG file.

一方、当該イメージファイルがHEIFファイルである場合(S302:Yes)、S304に進む。
S304において、HEIF解析部206は、HEIFファイルのボックス構造およびMETAボックスを解析し、HEIFファイルに含まれるイメージアイテムの数や、各イメージアイテムの表示パラメータを取得する。
図4はHEIFファイルのボックス構造を示す。図4に示すように、iinfボックス401にはイメージアイテムの属性情報が格納され、ipmaボックス402にはイメージアイテム間の関連情報が格納され、mdatボックス403には各符号化データが格納される。ボックス構造に含まれる情報は、HEIFファイルのヘッダ情報の一例である。HEIF解析部206は、HEIFファイルのヘッダ情報を解析している。
On the other hand, if the image file is a HEIF file (S302: Yes), the process proceeds to S304.
In S304, the HEIF analysis unit 206 analyzes the box structure and the META box of the HEIF file, and acquires the number of image items included in the HEIF file and the display parameters of each image item.
FIG. 4 shows the box structure of the HEIF file. As shown in FIG. 4, the iinf box 401 stores the attribute information of the image item, the ipma box 402 stores the related information between the image items, and the mdat box 403 stores each coded data. The information contained in the box structure is an example of the header information of the HEIF file. The HEIF analysis unit 206 analyzes the header information of the HEIF file.

図3に戻る。S304の後、S305に進む。
S305において、ファイル管理部205は、HEIFファイル内(画像ファイル内)の全てのイメージアイテムを解析したかを判定する。S305の判定結果がNoの場合、S306に進む。S305の判定結果がYesの場合、S311に進む。
S306において、HEIF解析部206は、各イメージアイテムの特性を解析する。より詳しくは、HEIF解析部206は、各イメージアイテムがThumbnail特性を持っているか、Hiddenイメージ特性を持っているか、派生関係の派生元であるかを解析する。
Return to FIG. After S304, the process proceeds to S305.
In S305, the file management unit 205 determines whether all the image items in the HEIF file (in the image file) have been analyzed. If the determination result of S305 is No, the process proceeds to S306. If the determination result in S305 is Yes, the process proceeds to S311.
In S306, the HEIF analysis unit 206 analyzes the characteristics of each image item. More specifically, the HEIF analysis unit 206 analyzes whether each image item has the Thumbnail characteristic, the Hidden image characteristic, or the derivation source of the derivation relationship.

S307において、ファイル管理部205は、S306の解析結果に基づいて、イメージアイテムがThumbnailイメージであるかを判定する。つまり、イメージアイテムが、Thumbnail特性を持っているかを判定する。本実施形態では、イメージアイテムがサムネイルアイコンに使用されるイメージである場合、当該イメージアイテムはThumbnail特性を持っているとする。S307の判定結果がNoの場合、S308に進む。S307の判定結果がYesの場合、S305に戻る。
S308において、ファイル管理部205は、S306の解析結果に基づいて、イメージアイテムがHiddenイメージであるかを判定する。つまり、イメージアイテムが、Hiddenイメージ特性を持っているかを判定する。本実施形態では、イメージアイテムに非表示プロパティが設定されている(非表示設定がされている)場合、当該イメージアイテムはHiddenイメージ特性を持っているとする。S308の判定結果がNoの場合、S309に進む。S308の判定結果がYesの場合、S305に戻る。
In S307, the file management unit 205 determines whether the image item is a Thumbnail image based on the analysis result of S306. That is, it is determined whether the image item has the Thumbnail characteristic. In the present embodiment, when the image item is an image used for the thumbnail icon, it is assumed that the image item has the Thumbnail characteristic. If the determination result of S307 is No, the process proceeds to S308. If the determination result of S307 is Yes, the process returns to S305.
In S308, the file management unit 205 determines whether the image item is a Hidden image based on the analysis result of S306. That is, it is determined whether the image item has the Hidden image characteristic. In the present embodiment, when the hidden property is set (hidden setting is set) for the image item, it is assumed that the image item has the Hidden image characteristic. If the determination result of S308 is No, the process proceeds to S309. If the determination result of S308 is Yes, the process returns to S305.

S309において、ファイル管理部205は、S306の解析結果に基づいて、イメージアイテムが、派生関係の派生元であるかを判定する。S309の判定結果がNoの場合、S310に進む。S309の判定結果がYesの場合、S305に戻る。
S310において、ファイル管理部205は、コンテンツ数に1を加算する。S307、S308およびS309の判定結果がYesの場合、コンテンツ数への加算を行わない。
In S309, the file management unit 205 determines whether the image item is the derivation source of the derivation relationship based on the analysis result of S306. If the determination result in S309 is No, the process proceeds to S310. If the determination result of S309 is Yes, the process returns to S305.
In S310, the file management unit 205 adds 1 to the number of contents. If the determination result of S307, S308 and S309 is Yes, the content is not added to the number of contents.

すべてのイメージアイテムについて解析および判定が終わると(S305:Yes)、S311に進む。
S311において、ファイル管理部205は、コンテンツ数が2以上か否かを判断する(S311)。コンテンツ数が2以上の場合は、S312に進む。
コンテンツ数が2以上の場合、当該HEIFファイルには表示されるべきコンテンツがサムネイル映像以外に存在することになるので、S312において、ファイル管理部205は、コンテンツ数をサムネイルアイコンに重畳表示するために、コンテンツ数の重畳画像を生成してアイコンに設定する(付随させる)。そして、S313において、サムネイルアイコンを表示する。図5のサムネイルアイコン502は、コンテンツ数が4の場合のサムネイルアイコンを示している。具体的には、丸枠で囲った数字の4が重畳表示(重畳画像)503として表示されている。よって、ユーザは当該イメージファイルには表示イメージが4つ含まれることを容易に認識できる。本実施形態では、サムネイルアイコン502の一部に重畳画像503を重ねて表示している。
When the analysis and determination for all the image items are completed (S305: Yes), the process proceeds to S311.
In S311 the file management unit 205 determines whether or not the number of contents is 2 or more (S311). If the number of contents is 2 or more, the process proceeds to S312.
When the number of contents is 2 or more, the contents to be displayed in the HEIF file exist other than the thumbnail image. Therefore, in S312, the file management unit 205 superimposes and displays the number of contents on the thumbnail icon. , Generate a thumbnail image of the number of contents and set it as an icon (attach it). Then, in S313, the thumbnail icon is displayed. The thumbnail icon 502 in FIG. 5 shows a thumbnail icon when the number of contents is 4. Specifically, the number 4 surrounded by a round frame is displayed as a superposed display (superimposed image) 503. Therefore, the user can easily recognize that the image file contains four display images. In the present embodiment, the superimposed image 503 is superimposed and displayed on a part of the thumbnail icon 502.

コンテンツ数が2未満の場合(S311:No)、つまりコンテンツ数が1の場合、当該HEIFファイルには表示されるべきコンテンツがサムネイル映像以外に存在しないので、ユーザは、サムネイルアイコンで表示されるイメージだけを認識できればよい。従って、コンテンツ数「1」の重畳表示は行わず、S311からS313に進む。そして、S313において、ファイル管理部205(描画部208)は、図5のサムネイルアイコン504を表示する。 When the number of contents is less than 2 (S311: No), that is, when the number of contents is 1, since there is no content other than the thumbnail video to be displayed in the HEIF file, the user can see the image displayed by the thumbnail icon. You only need to be able to recognize. Therefore, the superimposed display of the number of contents "1" is not performed, and the process proceeds from S311 to S313. Then, in S313, the file management unit 205 (drawing unit 208) displays the thumbnail icon 504 of FIG.

以上、本実施形態では、HEIFファイルで再生表示されるイメージの数は、HEIFのヘッダ部(ヘッダ情報)を解析してイメージアイテム間の関連性と表示プロパティに応じて計算している。つまり、本実施形態の表示装置20によれば、複数のイメージを格納可能なHEIFイメージファイルを使用する場合に、表示されるべき格納されたイメージ数「4」をユーザが容易に認識できる。本実施形態では、単純に格納イメージ数をユーザに提示するのではなく、HEIFのヘッダ解析で得られるコンテンツとしての数をユーザに提示することができる。したがって、HEIFファイルに適した表示イメージ数の表示ができる。このように、本実施形態によれば、複数のイメージを格納可能なイメージファイルの内包情報を的確に表現できる。 As described above, in the present embodiment, the number of images to be reproduced and displayed in the HEIF file is calculated according to the relevance between the image items and the display property by analyzing the header part (header information) of the HEIF. That is, according to the display device 20 of the present embodiment, when using a HEIF image file capable of storing a plurality of images, the user can easily recognize the number of stored images "4" to be displayed. In the present embodiment, the number of stored images can be presented to the user as the content obtained by the header analysis of HEIF, instead of simply presenting the number of stored images to the user. Therefore, it is possible to display the number of display images suitable for the HEIF file. As described above, according to the present embodiment, the inclusion information of the image file capable of storing a plurality of images can be accurately expressed.

なお、図3のフローチャートにおいてS307の後にS308が実行され、S308の後にS309が実行されたが、S307、S308およびS309の実行順序は、任意に変更してもよい。また、図1のクラウド30は、画像を表示装置20に送信(提供)できる装置であれば、クラウド以外の装置(例えば、サーバ等)に置換してもよい。また、JEPGファイルは非HEIFファイルの一例であり、HEIFファイルでなければ、JEPGファイル以外のイメージファイルでもよい。
HEIFファイルに含まれるイメージがネットワーク上(クラウド上)のイメージデータを参照するイメージであるか否かを判定するステップを、S306〜S310の間に追加してもよい。例えば、このステップがS309とS310の間に追加されると、当該ステップの判定結果がYesの場合は、処理はS305に戻り、Noの場合はS310に進む。この場合、イメージがネットワーク上の画像データを参照するイメージである場合、当該画像をコンテンツに含めないことになる。
In the flowchart of FIG. 3, S308 is executed after S307, and S309 is executed after S308, but the execution order of S307, S308, and S309 may be arbitrarily changed. Further, the cloud 30 in FIG. 1 may be replaced with a device other than the cloud (for example, a server or the like) as long as it is a device capable of transmitting (providing) an image to the display device 20. The JPEG file is an example of a non-HEIF file, and if it is not a HEIF file, an image file other than the JPEG file may be used.
A step for determining whether or not the image included in the HEIF file is an image that refers to image data on the network (on the cloud) may be added between S306 and S310. For example, when this step is added between S309 and S310, if the determination result of the step is Yes, the process returns to S305, and if No, the process proceeds to S310. In this case, if the image is an image that refers to image data on the network, the image is not included in the content.

上記した実施形態では、サムネイルアイコン502の一部に重畳画像503を重ねて表示したが、重畳画像503はサムネイルアイコン502に接するように表示してもよいし、ある程度、離間して表示してもよい。離間する場合、重畳画像503がサムネイルアイコン504(または501)に付随しているのではなくサムネイルアイコン502に付随していることがユーザに認識できればよい。
上記した実施形態では、重畳画像503は、丸枠で囲った数字であったが、重畳画像503はこれに限定されない。
また、重畳画像503は、ファイルアイコンのように、サムネイルアイコン502に自動的に重ねて表示されて、ユーザは表示装置20の入力部25を操作しなくても重畳画像503を見ることができたが、本実施形態はこのような重畳画像に限定されない。例えば、ツールチップのように、ユーザが入力部25のマウスを操作してカーソルをサムネイルアイコン502上に置くと重畳画像503が表示されるようにしてもよい。あるいは、通常のパソコン操作でファイルの詳細を見る場合(例えば、プロパティを見る場合)のように、ユーザが入力部25のマウスを右クリックすると重畳画像503が表示されるようにしてもよい。このように、ユーザのマウス操作に応じて、すなわち、所定の信号の入力に応じて、重畳画像503をサムネイルアイコン502に重畳表示してもよい。また、重畳画像503は、HEIFファイル内に含まれるコンテンツ数を示す情報の一例であり、表示される情報は503のような画像形式の表示に限らず、文字列や説明文のようなテキスト形式の表示、その他の表示であってもよい。
In the above embodiment, the superimposed image 503 is superimposed on a part of the thumbnail icon 502 and displayed. However, the superimposed image 503 may be displayed so as to be in contact with the thumbnail icon 502, or may be displayed separated to some extent. good. In the case of separation, it is sufficient that the user can recognize that the superimposed image 503 is not attached to the thumbnail icon 504 (or 501) but attached to the thumbnail icon 502.
In the above-described embodiment, the superimposed image 503 is a number surrounded by a round frame, but the superimposed image 503 is not limited to this.
Further, the superimposed image 503 is automatically superimposed on the thumbnail icon 502 like a file icon, and the user can see the superimposed image 503 without operating the input unit 25 of the display device 20. However, the present embodiment is not limited to such a superposed image. For example, as in a tooltip, when the user operates the mouse of the input unit 25 and places the cursor on the thumbnail icon 502, the superimposed image 503 may be displayed. Alternatively, the superimposed image 503 may be displayed when the user right-clicks the mouse of the input unit 25, as in the case of viewing the details of the file by normal computer operation (for example, when viewing the properties). In this way, the superimposed image 503 may be superimposed and displayed on the thumbnail icon 502 in response to the user's mouse operation, that is, in response to the input of a predetermined signal. Further, the superimposed image 503 is an example of information indicating the number of contents included in the HEIF file, and the displayed information is not limited to the display in the image format such as 503, but is in a text format such as a character string or an explanatory text. Display or other display may be used.

上記した実施形態では、クラウド30のストレージからイメージファイルが表示装置20に送信されたが、クラウド30のストレージはネットワーク上のストレージの一例である。イメージファイルは、クラウド30以外のネットワーク上のストレージや記憶装置から表示装置20に送信されてもよい。あるいは、表示装置20がネットワーク上のイメージデータを参照するようにしてもよい(参照されたイメージデータが表示装置20の記憶部22に格納されたイメージデータと同じように処理される)。
表示装置20がネットワーク上のイメージデータを参照する場合、参照先からイメージデータが入手可能である場合に限り、重畳表示に使用するコンテンツの数に合算する。
In the above embodiment, the image file is transmitted from the storage of the cloud 30 to the display device 20, but the storage of the cloud 30 is an example of the storage on the network. The image file may be transmitted to the display device 20 from a storage or storage device on a network other than the cloud 30. Alternatively, the display device 20 may refer to the image data on the network (the referenced image data is processed in the same manner as the image data stored in the storage unit 22 of the display device 20).
When the display device 20 refers to the image data on the network, it is added to the number of contents used for the superimposed display only when the image data is available from the reference destination.

<実施形態2>
次に、本発明の実施形態2を図1、図6および図7に基づいて説明する。実施形態2では、撮像装置10により連写された複数のイメージが、表示装置20の記憶部22内のHEIFファイルにイメージシーケンスとして格納された場合にも用いることができるサムネイルイメージ(サムネイルアイコン)の描画手順について説明する。以下の記載において、実施形態1と同様な構成や処理については、同一の参照符号を付け、その詳細な説明は省略する。
<Embodiment 2>
Next, Embodiment 2 of the present invention will be described with reference to FIGS. 1, 6 and 7. In the second embodiment, a thumbnail image (thumbnail icon) that can be used even when a plurality of images continuously shot by the image pickup device 10 are stored as an image sequence in a HEIF file in the storage unit 22 of the display device 20. The drawing procedure will be described. In the following description, the same reference numerals will be given to the same configurations and processes as in the first embodiment, and detailed description thereof will be omitted.

図6は、HEIFファイルにイメージシーケンス(時系列で表示される複数の画像)が含まれている場合のサムネイルアイコンの描画手順を示すフローチャートである。
S301〜S306までは実施形態1と同様である。実施形態2では、S306の後にS601に進む。
S601において、ファイル管理部205は、当該イメージアイテムがイメージシーケンスのイメージアイテムか否かを判定する。S601の判定結果がNoの場合、S307に進み、その後、S308、S309およびS310の処理を行う。S307〜S310は、実施形態1と同様である。
FIG. 6 is a flowchart showing a drawing procedure of a thumbnail icon when an image sequence (a plurality of images displayed in time series) is included in the HEIF file.
S301 to S306 are the same as those in the first embodiment. In the second embodiment, S306 is followed by S601.
In S601, the file management unit 205 determines whether or not the image item is an image item of the image sequence. If the determination result of S601 is No, the process proceeds to S307, and then the processes of S308, S309, and S310 are performed. S307 to S310 are the same as those in the first embodiment.

一方、当該イメージアイテムがイメージシーケンスのイメージアイテムである場合は、S602に進む。
S602において、ファイル管理部205は、シーケンスのイメージ数に1を加算する。本実施形態では、連続イメージによる動画的な連続イメージ再生を行うイメージシーケンスのプロパティが設定されているイメージ群の場合、重畳表示に使用するコンテンツの数については、まとめて1と判断している。
S603において、ファイル管理部205は、シーケンスのイメージ数が1であるかを判定する。S603の判定結果がYesの場合、ファイル管理部205は、イメージシーケンスを一つのコンテンツと判断し、S310に進む。S603の後、S310において、ファイル管理部205は、コンテンツ数に1を加算する。S603の判定結果がNoの場合、S305に戻る。
On the other hand, if the image item is an image item of an image sequence, the process proceeds to S602.
In S602, the file management unit 205 adds 1 to the number of images in the sequence. In the present embodiment, in the case of the image group in which the property of the image sequence for performing the continuous image reproduction of the moving image by the continuous image is set, the number of contents used for the superimposed display is collectively determined to be 1.
In S603, the file management unit 205 determines whether the number of images in the sequence is 1. If the determination result of S603 is Yes, the file management unit 205 determines that the image sequence is one content, and proceeds to S310. After S603, in S310, the file management unit 205 adds 1 to the number of contents. If the determination result of S603 is No, the process returns to S305.

すべてのイメージアイテムについて解析および判定が終わると(S305:Yes)、S604に進む。
S604において、ファイル管理部205は、特性解析により得られたイメージがイメージシーケンスのみか否かを判定する。S604の判定結果がNoの場合、S311に進み、その後、S312およびS313の処理を行う。S311〜S313は実施形態1と同様である。よって、S311の判定結果がYesの場合は、図7のサムネイルアイコン502が表示され、S311の判定結果がNoの場合は、図7のサムネイルアイコン504が表示される。
When the analysis and determination for all the image items are completed (S305: Yes), the process proceeds to S604.
In S604, the file management unit 205 determines whether or not the image obtained by the characteristic analysis is only an image sequence. If the determination result of S604 is No, the process proceeds to S311 and then the processes of S312 and S313 are performed. S311 to S313 are the same as those in the first embodiment. Therefore, when the determination result of S311 is Yes, the thumbnail icon 502 of FIG. 7 is displayed, and when the determination result of S311 is No, the thumbnail icon 504 of FIG. 7 is displayed.

特性解析により得られたイメージがイメージシーケンスのみである場合(S604:Yes)、S605に進む。
S605において、ファイル管理部205は、連写イメージ数の重畳画像をサムネイルアイコンに設定する。本実施形態では、連写イメージ数は15であるとする。そして、S313へ進み、サムネイルアイコンが表示される。S605からS313へ進んだ場合のサムネイルアイコンは、図7のサムネイルアイコン701である。
図7に示すように、イメージシーケンスの重畳画像702がサムネイルアイコン701に付随するように表示されている。より詳しくは、イメージシーケンスのHEIFファイルのサムネイルアイコン701に、四角枠で囲った数字15が重畳画像702として重ねて表示される。ユーザは、連写イメージの重畳画像702により、当該イメージファイルがイメージシーケンスを格納していることと、シーケンスのイメージ数が15であることを容易に認識できる。
If the image obtained by the characteristic analysis is only an image sequence (S604: Yes), the process proceeds to S605.
In S605, the file management unit 205 sets the superimposed image of the number of continuous shot images as the thumbnail icon. In this embodiment, it is assumed that the number of continuous shooting images is 15. Then, the process proceeds to S313, and the thumbnail icon is displayed. The thumbnail icon when proceeding from S605 to S313 is the thumbnail icon 701 in FIG. 7.
As shown in FIG. 7, the superimposed image 702 of the image sequence is displayed so as to accompany the thumbnail icon 701. More specifically, the number 15 surrounded by a square frame is superimposed and displayed as the superimposed image 702 on the thumbnail icon 701 of the HEIF file of the image sequence. The user can easily recognize that the image file stores the image sequence and that the number of images in the sequence is 15 by the superimposed image 702 of the continuous shooting image.

本実施形態のサムネイルアイコン701と重畳画像702によれば、複数のイメージを格納可能なHEIFイメージファイルに関し、格納されたイメージがイメージのコレクション(集合)ではなく連写シーケンスのイメージであることをユーザは容易に認識できる。連写シーケンスのイメージの場合に生成・重畳される重畳画像702は、非連写シーケンスのイメージの場合に生成・重畳される丸枠の重畳画像503とは異なるので、連写シーケンスのイメージであることをユーザは容易に認識することができる。 According to the thumbnail icon 701 and the superimposed image 702 of the present embodiment, regarding the HEIF image file capable of storing a plurality of images, the user indicates that the stored image is not a collection (set) of images but an image of a continuous shooting sequence. Is easily recognizable. The superimposed image 702 generated / superimposed in the case of the image of the continuous shooting sequence is different from the superimposed image 503 of the round frame generated / superimposed in the case of the image of the non-continuous shooting sequence, and thus is an image of the continuous shooting sequence. The user can easily recognize that.

なお、上記した実施形態では、撮像装置10により連写された複数のイメージが、表示装置20の記憶部22内のHEIFファイルにイメージシーケンスとして格納された場合を説明したが、連写された複数のイメージは、クラウド30から表示装置20に供給されたものでもよい。 In the above-described embodiment, the case where a plurality of images continuously shot by the image pickup device 10 are stored as an image sequence in the HEIF file in the storage unit 22 of the display device 20 has been described. The image of may be supplied from the cloud 30 to the display device 20.

<実施形態3>
実施形態2ではS604の処理の後の重畳画像の設定において、イメージシーケンスの再生時間を考慮していない。実施形態3では、S604の処理の後、イメージシーケンスの再生時間を考慮して重畳画像の設定(表示形式を選択)を行う。より詳しくは、実施形態3では、イメージシーケンスの再生時間に応じて、2種類のサムネイルイメージから1つのサムネイルイメージを選択する。選択方法の一例として、イメージシーケンスの再生時間が1秒未満である場合は実施形態2で説明した連写イメージ数の重畳画像を選択し、1秒以上である場合は再生時間の秒数を表現する重畳画像を選択する。尚、1秒以上という判断基準は例示であり、本実施形態を限定するものではない。
<Embodiment 3>
In the second embodiment, the reproduction time of the image sequence is not taken into consideration in the setting of the superimposed image after the processing of S604. In the third embodiment, after the processing of S604, the superimposed image is set (the display format is selected) in consideration of the reproduction time of the image sequence. More specifically, in the third embodiment, one thumbnail image is selected from two types of thumbnail images according to the playback time of the image sequence. As an example of the selection method, when the reproduction time of the image sequence is less than 1 second, the superimposed image of the number of continuous shot images described in the second embodiment is selected, and when it is 1 second or more, the number of seconds of the reproduction time is expressed. Select the superimposed image to be used. The criterion of 1 second or more is an example, and does not limit the present embodiment.

以下に、実施形態3を図8〜図10に基づいて説明する。
図8は実施形態3におけるサムネイルアイコンの描画手順を示すフローチャートである。実施形態3は実施形態2の変形例であるので、以下の説明において、実施形態2と同様な処理については、実施形態2と同様な参照符号を用い、詳細な説明は省略する。HEIFファイルにはイメージシーケンスが含まれている。
図6のフローチャート(実施形態2)と図8のフローチャートを比較すると分かるように、実施形態3では、実施形態2のS605がS900になっている。S900以外のステップは、図6のフローチャートと同じである。
実施形態3におけるイメージファイル一覧の際のサムネイルアイコンの描画では、イメージシーケンスの再生時間に応じて、イメージシーケンスの重畳画像を選択(決定)して、当該重畳画像をアイコンに設定する(S900)。
Hereinafter, the third embodiment will be described with reference to FIGS. 8 to 10.
FIG. 8 is a flowchart showing the drawing procedure of the thumbnail icon in the third embodiment. Since the third embodiment is a modification of the second embodiment, in the following description, the same reference numerals as those in the second embodiment will be used for the same processing as in the second embodiment, and detailed description thereof will be omitted. The HEIF file contains an image sequence.
As can be seen by comparing the flowchart of FIG. 6 (Embodiment 2) with the flowchart of FIG. 8, in the third embodiment, S605 of the second embodiment is S900. The steps other than S900 are the same as the flowchart of FIG.
In drawing the thumbnail icon when listing the image files in the third embodiment, the superimposed image of the image sequence is selected (determined) according to the playback time of the image sequence, and the superimposed image is set as the icon (S900).

図9はS900の詳細を示すフローチャートである。図9の処理により、イメージシーケンスの再生時間に応じて重畳画像の表示形式を選択する。
まず、S604の判定結果がYesの場合、S901に進む。つまり、イメージシーケンスの重畳画像を使用するという判定がなされた場合、S901に進む。
S901において、ファイル管理部205は、イメージシーケンスの再生時間が1秒以上であるかを判定する(S901)。再生時間が1秒以上である場合(例えば、再生時間が15秒である場合)、ファイル管理部205は、再生時間の重畳画像1002(図10)を生成して、当該重畳画像をアイコンに設定する(S902)。S902の後、S313に進む。
FIG. 9 is a flowchart showing the details of S900. By the process of FIG. 9, the display format of the superimposed image is selected according to the reproduction time of the image sequence.
First, if the determination result of S604 is Yes, the process proceeds to S901. That is, when it is determined that the superimposed image of the image sequence is used, the process proceeds to S901.
In S901, the file management unit 205 determines whether the playback time of the image sequence is 1 second or longer (S901). When the playback time is 1 second or more (for example, when the playback time is 15 seconds), the file management unit 205 generates a superimposed image 1002 (FIG. 10) of the playback time and sets the superimposed image as an icon. (S902). After S902, the process proceeds to S313.

図10は、イメージシーケンスの再生時間(15秒)の重畳画像1002を重畳表示したアイコン901の例を示す。重畳画像1002は、時計の中に数字の「15」が示された画像である。つまり、重畳画像1002は、再生時間である15秒と、時間を連想させる時計の形状とに基づいて生成された重畳画像である。なお、時計の形状の代わりに、ムービーフィルムの形状を用いてもよい。 FIG. 10 shows an example of the icon 901 in which the superimposed image 1002 of the reproduction time (15 seconds) of the image sequence is superimposed and displayed. The superimposed image 1002 is an image in which the number "15" is shown in the clock. That is, the superimposed image 1002 is a superimposed image generated based on the reproduction time of 15 seconds and the shape of the clock reminiscent of the time. The shape of the movie film may be used instead of the shape of the clock.

図9に戻る。
S901において再生時間が1秒未満であると判定された場合は、S903に進む。
S903において、ファイル管理部205は、実施形態2のS605と同様に、イメージ数を表す重畳画像702(図7)を生成し、当該重畳画像をアイコン701に設定する。S903の後、S313に進む。
Return to FIG.
If it is determined in S901 that the reproduction time is less than 1 second, the process proceeds to S903.
In S903, the file management unit 205 generates a superposed image 702 (FIG. 7) representing the number of images, and sets the superposed image to the icon 701, similarly to S605 of the second embodiment. After S903, the process proceeds to S313.

以上、本実施形態の表示装置20によれば、複数イメージを格納可能なHEIFイメージファイルを使用する場合、重畳画像1002が表示されているか重畳画像702が表示されているかに基づいて、イメージファイルの長さが分かる。つまり、短時間で連写したイメージ群が含まれるイメージファイルなのか、長時間で連写したイメージ群が含まれるイメージファイル(動画として表示されるイメージファイル)なのかを、ユーザは容易に判断することができる。また、重畳画像1002に含まれる数字を見れば、当該イメージファイルの再生時間も分かる。重畳画像1002は再生時間を数字で表し、重畳画像702はイメージ数を数字で表すので、いずれの重畳画像であっても、重畳表示される数字を見ると、ユーザは、イメージシーケンスとしての規模を容易に把握することができる。 As described above, according to the display device 20 of the present embodiment, when the HEIF image file capable of storing a plurality of images is used, the image file is based on whether the superimposed image 1002 is displayed or the superimposed image 702 is displayed. You can see the length. In other words, the user can easily determine whether the image file contains a group of images shot continuously in a short time or an image file containing a group of images shot continuously in a long time (an image file displayed as a moving image). be able to. Further, by looking at the numbers included in the superimposed image 1002, the playback time of the image file can also be known. Since the superimposed image 1002 expresses the playback time numerically and the superimposed image 702 expresses the number of images numerically, the user can see the scale of the image sequence when he / she sees the superimposed display of any of the superimposed images. It can be easily grasped.

<実施形態4>
実施形態4は、実施形態3の変形例である。実施形態3ではS311でコンテンツ数が2以上の場合に直ちにS312に進んだが、実施形態4ではS312に進む前に、グリッド形式の重畳画像を選択できるようにする。つまり、実施形態4は、複数のイメージがグリッド状に配置される合成イメージをHEIFファイルに格納する場合にも適用できる実施形態である。以下の説明において、実施形態3と同様な処理については、実施形態3と同様な参照符号を用い、詳細な説明は省略する。
以下、実施形態4を図11および図12に基づいて説明する。
図11は実施形態4におけるサムネイルアイコンの描画手順を示すフローチャートである。図8のフローチャート(実施形態3)と図11のフローチャートを比較すると分かるように、実施形態4では、実施形態3のS311とS312の間にS1101が追加されている。S1101の判定結果がYesの場合に、S1102が実行され、S1101の判定結果がNoの場合には、S312が実行される。S1101とS1102以外の処理は、図8のフローチャートと同じである。本実施形態では、S1101とS1102により、グリッドの形(格子形状)をした重畳画像を選択することができる。
<Embodiment 4>
The fourth embodiment is a modification of the third embodiment. In the third embodiment, when the number of contents is 2 or more in S311, the process immediately proceeds to S312, but in the fourth embodiment, the superimposed image in the grid format can be selected before proceeding to S312. That is, the fourth embodiment is also applicable to the case where a composite image in which a plurality of images are arranged in a grid is stored in a HEIF file. In the following description, the same reference numerals as those in the third embodiment will be used for the same processing as in the third embodiment, and detailed description thereof will be omitted.
Hereinafter, the fourth embodiment will be described with reference to FIGS. 11 and 12.
FIG. 11 is a flowchart showing the drawing procedure of the thumbnail icon in the fourth embodiment. As can be seen by comparing the flowchart of FIG. 8 (Embodiment 3) with the flowchart of FIG. 11, in the fourth embodiment, S1101 is added between S311 and S312 of the third embodiment. If the determination result of S1101 is Yes, S1102 is executed, and if the determination result of S1101 is No, S312 is executed. The processing other than S1101 and S1102 is the same as the flowchart of FIG. In the present embodiment, the superimposed image in the shape of a grid (lattice shape) can be selected by S1101 and S1102.

S311において、ファイル管理部205は、イメージシーケンス以外のイメージ(コンテンツ)が複数あるかを判定する。S311の判定結果がYesの場合、S1101に進む。
S1101において、ファイル管理部205は、イメージがグリッドイメージのみか否かを判定する。S1101の判定結果がNoの場合、実施形態3と同様に、イメージ数の重畳画像を生成して、当該重畳画像をアイコンに設定する(S312)。この場合、グリッドイメージは、1つの画像であると判定される。
In S311 the file management unit 205 determines whether there are a plurality of images (contents) other than the image sequence. If the determination result of S311 is Yes, the process proceeds to S1101.
In S1101, the file management unit 205 determines whether or not the image is only a grid image. When the determination result of S1101 is No, a superimposed image of the number of images is generated and the superimposed image is set as an icon as in the third embodiment (S312). In this case, the grid image is determined to be one image.

一方、グリッドイメージのみの場合(S1101:Yes)は、S1102に進む。
S1102において、ファイル管理部205は、グリッド形状と当該グリッドに含まれるイメージ数(グリッド表示されるイメージ数)とからなる重畳画像1201(図12)を生成し、当該重畳画像をアイコンに設定する。本実施形態では、グリッドに含まれるイメージ数は12であるとする。
図12は、イメージ数である「12」と、グリッドの形状とを含む重畳画像1201を重畳表示したアイコン504を示す。
On the other hand, in the case of only the grid image (S1101: Yes), the process proceeds to S1102.
In S1102, the file management unit 205 generates a superposed image 1201 (FIG. 12) composed of the grid shape and the number of images included in the grid (the number of images displayed in the grid), and sets the superposed image as an icon. In this embodiment, it is assumed that the number of images included in the grid is 12.
FIG. 12 shows an icon 504 in which the superimposed image 1201 including the number of images “12” and the shape of the grid is superimposed and displayed.

以上、本実施形態の表示装置20によれば、複数のイメージを格納可能なHEIFイメージファイルを使用する場合、格納されたイメージがグリッド形式で表示されるイメージであることと、グリッドに含まれるイメージ数とを表現することが可能となる。ユーザは、重畳画像1201を見ることにより、アイコン504で代表される複数のイメージ(イメージ群)が、グリッド表示されるべきイメージであることと、当該グリッドに含まれるイメージ数とを容易に把握できる。 As described above, according to the display device 20 of the present embodiment, when a HEIF image file capable of storing a plurality of images is used, the stored images are displayed in a grid format and the images included in the grid. It is possible to express a number. By looking at the superimposed image 1201, the user can easily grasp that the plurality of images (image groups) represented by the icon 504 are the images to be displayed in the grid and the number of images included in the grid. ..

<実施形態5>
実施形態5は、実施形態1の変形例である。実施形態1ではS305の判定結果がNoの場合、直ちにS306に進み、イメージアイテムの特性を解析したが、実施形態5ではS306に進む前に、当該イメージがネットワーク上のイメージで且つ入手不可能であるかを判定する。以下の説明において、実施形態1と同様な処理については、実施形態1と同様な参照符号を用い、詳細な説明は省略する。
<Embodiment 5>
The fifth embodiment is a modification of the first embodiment. In the first embodiment, when the determination result of S305 is No, the process immediately proceeds to S306 to analyze the characteristics of the image item, but in the fifth embodiment, the image is an image on the network and is not available before proceeding to S306. Determine if there is. In the following description, the same reference numerals as those in the first embodiment will be used for the same processing as in the first embodiment, and detailed description thereof will be omitted.

以下、実施形態5を図13に基づいて説明する。
図13は実施形態5におけるサムネイルアイコンの描画手順を示すフローチャートである。図3のフローチャート(実施形態1)と図13のフローチャートを比較すると分かるように、実施形態5では、実施形態1のS305とS306の間にS1301が追加されている。S1301の判定結果がNoの場合に、S306に進み、S1301の判定結果がYesの場合に、S305に戻る。S1301以外の処理は、図3のフローチャートと同じである。
実施形態5では、イメージが、クラウド30等ネットワーク上のイメージであり且つ入手可能である場合にのみ、当該イメージをイメージ数に含める。
Hereinafter, the fifth embodiment will be described with reference to FIG.
FIG. 13 is a flowchart showing the drawing procedure of the thumbnail icon in the fifth embodiment. As can be seen by comparing the flowchart of FIG. 3 (Embodiment 1) with the flowchart of FIG. 13, in the fifth embodiment, S1301 is added between S305 and S306 of the first embodiment. If the determination result of S1301 is No, the process proceeds to S306, and if the determination result of S1301 is Yes, the process returns to S305. The processing other than S1301 is the same as the flowchart of FIG.
In the fifth embodiment, the image is included in the number of images only when the image is an image on a network such as cloud 30 and is available.

S1301において、ファイル管理部205は、イメージがネットワーク(NW)上のイメージで、入手不可能であるか否か判定する。入手不可能なネットワーク上のイメージの場合、S1301の判定結果はYesになり、次のイメージの判定(S305)に進む。つまり、当該イメージは、イメージ数に含めない。
一方、イメージファイルに含まれる、または入手可能なネットワーク上のイメージの場合は、S1301の判定結果はNoになり、S306に進み、実施形態1と同様にイメージの解析を行う。
In S1301, the file management unit 205 determines whether or not the image is an image on the network (NW) and is not available. In the case of an image on the network that cannot be obtained, the determination result of S1301 is Yes, and the process proceeds to the determination of the next image (S305). That is, the image is not included in the number of images.
On the other hand, in the case of an image on the network included in the image file or available, the determination result of S1301 becomes No, the process proceeds to S306, and the image is analyzed in the same manner as in the first embodiment.

以上、本実施形態の表示装置20によれば、重畳表示するイメージ数に通信障害やリンク切れ等で表示不可能なイメージを含めないようにすることが可能となり、ユーザに誤解を与えることを防ぐことができる。 As described above, according to the display device 20 of the present embodiment, it is possible to prevent the number of images to be superimposed and displayed from including images that cannot be displayed due to communication failure, broken links, etc., and prevent misunderstandings for the user. be able to.

<実施形態6>
実施形態6では、イメージファイルの作成者または閲覧者が実施形態1〜5で説明したアイコンの選択(重畳画像の選択)を予め当該イメージファイルのヘッダ領域に保存する例を説明する。
<Embodiment 6>
In the sixth embodiment, an example in which the creator or the viewer of the image file saves the icon selection (selection of the superimposed image) described in the first to fifth embodiments in the header area of the image file in advance will be described.

以下、実施形態6を図14に基づいて説明する。
図14はHEIFファイルのボックス構造を示している。図14では、HEIFファイルのユーザ定義データを格納するuuidボックスに、アイコン補助イメージ情報としてボックスタイプicsiを格納する例を示している。この例は、サムネイルイメージタイプをcontent_typeに格納し、イメージ数または再生時間をcontent_ sizeに格納するフォーマットを示している。例えば、content_typeが「1」ならば、サムネイルイメージがイメージシーケンスであることが分かる。
このように、予めアイコンの表示表現(例えば、イメージシーケンスであること)をイメージファイルに保存することで、イメージファイルの一覧表示を行う際の解析作業を省略または低減することができる。
uuidボックスにアイコン補助イメージ情報(HEIF解析部の解析結果)を格納しているので、HEIF解析部206の処理量を低減することができる。
撮影時の状況(連写撮影したか否か)や、かつて表示したときグリッド表示したか動画的に表示したかをHEIFの拡張領域に保存しておくことで、後に適切なアイコン重畳表示が選択できる。
Hereinafter, the sixth embodiment will be described with reference to FIG.
FIG. 14 shows the box structure of the HEIF file. FIG. 14 shows an example in which the box type icsi is stored as the icon auxiliary image information in the uuid box that stores the user-defined data of the HEIF file. This example shows a format in which the thumbnail image type is stored in content_type and the number of images or playback time is stored in content_size. For example, if content_type is "1", it means that the thumbnail image is an image sequence.
In this way, by saving the icon display expression (for example, being an image sequence) in the image file in advance, it is possible to omit or reduce the analysis work when displaying the list of the image files.
Since the icon auxiliary image information (analysis result of the HEIF analysis unit) is stored in the uuid box, the processing amount of the HEIF analysis unit 206 can be reduced.
By saving the situation at the time of shooting (whether or not continuous shooting was taken) and whether it was displayed as a grid or as a movie when it was displayed in the extended area of HEIF, an appropriate icon overlay display can be selected later. can.

<その他の実施形態>
以上、実施形態を詳述したが、本発明は例えば、システム、装置、方法、プログラム若しくは記録媒体(記憶媒体)等としての実施態様をとることが可能である。具体的には、複数の機器(例えば、ホストコンピュータ、インタフェース機器、撮像装置、webアプリケーション等)から構成されるシステムに適用してもよいし、また、一つの機器からなる装置に適用してもよい。
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。この場合のプログラムとは、コンピュータ読取可能であり、実施形態において図に示したフローチャートに対応したプログラムである。
<Other Embodiments>
Although the embodiments have been described in detail above, the present invention can be implemented as, for example, a system, an apparatus, a method, a program, a recording medium (storage medium), or the like. Specifically, it may be applied to a system composed of a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, an imaging device, a web application, etc.), or it may be applied to a device composed of one device. good.
The present invention supplies a program that realizes one or more functions of the above-described embodiment to a system or device via a network or storage medium, and one or more processors in the computer of the system or device reads and executes the program. It can also be realized by the processing to be performed. It can also be realized by a circuit (for example, ASIC) that realizes one or more functions. The program in this case is a computer-readable program that corresponds to the flowchart shown in the figure in the embodiment.

1…システム、10…撮像装置、20…表示装置、21…制御部、22…記憶部、24…表示部、206…HEIF解析部、205…ファイル管理部、208…描画部、503…重畳表示 1 ... system, 10 ... imaging device, 20 ... display device, 21 ... control unit, 22 ... storage unit, 24 ... display unit, 206 ... HEIF analysis unit, 205 ... file management unit, 208 ... drawing unit, 503 ... superimposed display

Claims (15)

少なくとも1つの画像を格納した画像ファイル内の各画像について、所定の条件を満たす画像であるか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記所定の条件を満たすと判定された画像の数に応じた情報を生成する生成手段と、
前記生成手段によって生成された情報を、前記画像ファイルを表す画像に付随させて表示する表示手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。
A determination means for determining whether or not each image in an image file containing at least one image satisfies a predetermined condition, and
A generation means for generating information according to the number of images determined to satisfy the predetermined condition by the determination means, and a generation means.
A display means for displaying the information generated by the generation means along with an image representing the image file, and a display means.
An image processing device characterized by having.
前記判定手段は、前記画像ファイルのヘッダ情報を解析することにより、前記判定を行うことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 The image processing apparatus according to claim 1, wherein the determination means performs the determination by analyzing the header information of the image file. 前記表示手段は、前記生成手段によって生成された情報を、前記画像ファイルを表す画像に重畳して表示することを特徴とする請求項1または2記載の画像処理装置。 The image processing apparatus according to claim 1 or 2, wherein the display means superimposes the information generated by the generation means on an image representing the image file and displays the information. 前記表示手段は、所定の信号の入力に応じて、前記生成手段によって生成された情報を、前記画像ファイルを表す画像に付随させて表示することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の画像処理装置。 Any one of claims 1 to 3, wherein the display means displays information generated by the generation means in association with an image representing the image file in response to an input of a predetermined signal. The image processing apparatus according to the section. 前記画像ファイルを表す画像はアイコンであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の画像処理装置。 The image processing apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the image representing the image file is an icon. 前記少なくとも1つの画像が時系列で表示される複数の画像である場合、前記生成手段は、前記複数の画像の再生時間を表す情報を生成し、前記表示手段は、前記再生時間を表す情報を、前記画像ファイルを表す画像に付随させて表示することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の画像処理装置。 When the at least one image is a plurality of images displayed in time series, the generation means generates information representing the reproduction time of the plurality of images, and the display means generates information representing the reproduction time. The image processing apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein the image processing device is displayed along with an image representing the image file. 前記所定の条件は、サムネイルイメージでないこと、および、非表示設定がされていないことを含むことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の画像処理装置。 The image processing apparatus according to any one of claims 1 to 6, wherein the predetermined condition includes not being a thumbnail image and not being set to be hidden. 前記少なくとも1つの画像が時系列で表示される複数の画像である場合、前記判定手段は、当該複数の画像が1つの画像であると判定することを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の画像処理装置。 Any one of claims 1 to 7, wherein when the at least one image is a plurality of images displayed in time series, the determination means determines that the plurality of images are one image. The image processing apparatus according to item 1. 前記少なくとも1つの画像がグリッド状に配置される複数の画像である場合、前記判定手段は、当該複数の画像が1つの画像であると判定することを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の画像処理装置。 Any one of claims 1 to 8, wherein when the at least one image is a plurality of images arranged in a grid pattern, the determination means determines that the plurality of images are one image. The image processing apparatus according to item 1. 前記少なくとも1つの画像がネットワーク上の画像データを参照する画像である場合、前記判定手段は、当該画像データが入手可能であれば、前記所定の条件を満たすと判定することを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の画像処理装置。 A claim, wherein when the at least one image is an image that refers to image data on a network, the determination means determines that the predetermined condition is satisfied if the image data is available. The image processing apparatus according to any one of 1 to 9. 前記少なくとも1つの画像がネットワーク上の画像データを参照する画像である場合、前記判定手段は、当該画像が前記所定の条件を満たさないと判定することを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の画像処理装置。 Any one of claims 1 to 9, wherein when the at least one image is an image that refers to image data on the network, the determination means determines that the image does not satisfy the predetermined condition. The image processing apparatus according to item 1. 前記判定手段により前記所定の条件を満たすと判定された画像の数が1である場合、前記生成手段は前記第2の画像を生成しないことを特徴とする請求項1〜12のいずれか1項に記載の画像処理装置。 Any one of claims 1 to 12, wherein when the number of images determined by the determination means to satisfy the predetermined condition is 1, the generation means does not generate the second image. The image processing apparatus according to. 前記画像ファイルのフォーマットがMPEG HEIF(High Efficiency Image File)フォーマットであることを特徴とする請求項1〜12のいずれか1項に記載の画像処理装置。 The image processing apparatus according to any one of claims 1 to 12, wherein the image file format is an MPEG HEIF (High Efficiency Image File) format. 少なくとも1つの画像を格納した画像ファイル内の各画像について、所定の条件を満たす画像であるか否かを判定するステップと、
前記判定するステップにより前記所定の条件を満たすと判定された画像の数に応じた情報を生成するステップと、
前記生成するステップによって生成された情報を、前記画像ファイルを表す画像に付随させて表示するステップと、
を有することを特徴とする画像処理方法。
A step of determining whether or not each image in an image file containing at least one image satisfies a predetermined condition, and a step of determining whether or not the image satisfies a predetermined condition.
A step of generating information according to the number of images determined to satisfy the predetermined condition by the determination step, and a step of generating information.
A step of displaying the information generated by the generated step along with an image representing the image file, and a step of displaying the information.
An image processing method characterized by having.
コンピュータを、請求項1から13のいずれか1項に記載の通信装置の各手段として機能させるためのプログラム。 A program for causing a computer to function as each means of the communication device according to any one of claims 1 to 13.
JP2020012219A 2020-01-29 2020-01-29 Image processing device and image processing method Pending JP2021118492A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020012219A JP2021118492A (en) 2020-01-29 2020-01-29 Image processing device and image processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020012219A JP2021118492A (en) 2020-01-29 2020-01-29 Image processing device and image processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021118492A true JP2021118492A (en) 2021-08-10

Family

ID=77175404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020012219A Pending JP2021118492A (en) 2020-01-29 2020-01-29 Image processing device and image processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021118492A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9154856B2 (en) Video segmenting
RU2395856C2 (en) Data storage medium storing text-based subtitles, and device for processing text-based subtitles
US20080079693A1 (en) Apparatus for displaying presentation information
US9519624B1 (en) Displaying previews of content items for electronic works in a target rendering environment
US20190208289A1 (en) System and method for enhancing human memory recollection and cataloging through an autogenerated video journal
US10356359B2 (en) Information processing apparatus, method for controlling the information processing apparatus, and recording medium
JP2006279119A (en) Image reproducing device and program
US11073972B2 (en) Visual summarization methods for time-stamped images
JP2011101251A (en) Electronic apparatus and image display method
JP2009225207A (en) Information processor
KR20120026836A (en) Method and apparatus for displaying data object, and computer readable storage medium
JP2021118492A (en) Image processing device and image processing method
CN113946254B (en) Content display method, device, equipment and medium
KR102113503B1 (en) Electronic apparatus and method for providing contents in the electronic apparatus
JP2006253984A (en) Image display control apparatus and program
US20210382931A1 (en) Information processing apparatus, control method of information processing apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium
KR101442355B1 (en) Device and method to create media summary data
JP6037443B2 (en) Inter-video correspondence display system and inter-video correspondence display method
JP5854232B2 (en) Inter-video correspondence display system and inter-video correspondence display method
US20140189769A1 (en) Information management device, server, and control method
JP4674726B2 (en) File management method and information processing apparatus
KR101648711B1 (en) Apparatus for processing moving image ancillary information using script and method thereof
JP2015203933A (en) content extraction device and content extraction method
JP5707567B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2019110353A (en) Multimedia reproduction device and multimedia generation device