JP2021114414A - Terminal block - Google Patents
Terminal block Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021114414A JP2021114414A JP2020006474A JP2020006474A JP2021114414A JP 2021114414 A JP2021114414 A JP 2021114414A JP 2020006474 A JP2020006474 A JP 2020006474A JP 2020006474 A JP2020006474 A JP 2020006474A JP 2021114414 A JP2021114414 A JP 2021114414A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- temperature sensor
- heat transfer
- transfer member
- wall portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 9
- -1 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 5
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 claims description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000010951 brass Substances 0.000 claims description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 4
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 3
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 2
- 238000013021 overheating Methods 0.000 abstract description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
Abstract
Description
本発明は、端子台、特に、空調機の室内機と室外機とのケーブル接続や、給湯器等のケーブル接続のための端子台に関する。 The present invention relates to a terminal block, particularly a terminal block for connecting a cable between an indoor unit and an outdoor unit of an air conditioner and a cable connection for a water heater or the like.
特許文献1に記載の端子台は、内部に継電器と温度センサを備え、温度センサの制限温度を超えた時に、温度センサの感知信号が継電器を起動して電源供給を遮断する。これにより、温度が異常に上昇し、アークにより火事が発生したり、電機設備に損壊を与えてしまう事態を防止することが可能な過熱保護機能を実現している。 The terminal block described in Patent Document 1 is provided with a relay and a temperature sensor inside, and when the temperature limit temperature of the temperature sensor is exceeded, the detection signal of the temperature sensor activates the relay to cut off the power supply. As a result, an overheat protection function that can prevent a situation in which the temperature rises abnormally and a fire occurs due to an arc or damages to electrical equipment is realized.
しかし、特許文献1に記載の端子台において、入力端が複数設けられた場合、各入力端と温度センサとの距離の違いにより、温度センサが近傍に配置された入力端における温度上昇は正確かつ速やかに感知される一方、温度センサから遠い位置にある入力端における温度上昇は正確に感知することができず、過熱状態に至ってしまうおそれがあった。近年では、小型の端子台に多数の入力端を効率的に設けるために3次元的に入力端を配置する形態も提案されており、このような形態においては、正確な温度感知が困難な入力端の割合が高くなり、過熱保護機能が十分に機能しないことが懸念されつつあった。 However, when a plurality of input ends are provided in the terminal block described in Patent Document 1, the temperature rise at the input ends where the temperature sensors are arranged in the vicinity is accurate due to the difference in the distance between each input end and the temperature sensor. On the other hand, the temperature rise at the input end located far from the temperature sensor could not be accurately detected, and there was a risk of overheating. In recent years, a form in which input ends are arranged three-dimensionally in order to efficiently provide a large number of input ends on a small terminal block has been proposed, and in such a form, an input in which accurate temperature sensing is difficult is difficult. The proportion of edges has increased, and there has been concern that the overheat protection function will not function sufficiently.
そこで本発明は、入力端を有するターミナルが複数設けられ、それぞれのターミナルから温度センサへの距離や配置が異なる構成であっても、各ターミナルについて過熱からの保護を確実に行うことができる端子台を提供することを目的とする。 Therefore, in the present invention, a terminal block is provided with a plurality of terminals having input terminals, and each terminal can be reliably protected from overheating even if the distance and arrangement from each terminal to the temperature sensor are different. The purpose is to provide.
上記課題を解決するために、本発明の端子台は、本体部と、本体部に対して挿入される、金属製の複数のターミナルと、本体部内に配置される温度センサと、金属製の伝熱部材とを備え、本体部を構成する材料は、ターミナル及び伝熱部材よりも熱伝導率が低い材料であり、ターミナルは、温度センサに近接して設けられた第1ターミナルと、温度センサに対して第1ターミナルよりも遠位に設けられた第2ターミナルとを有し、伝熱部材は、一端が温度センサに近接し、他端が第2ターミナルに接触し、かつ、第1ターミナルに接触しないように配置されていることを特徴としている。 In order to solve the above problems, the terminal block of the present invention includes a main body, a plurality of metal terminals inserted into the main body, a temperature sensor arranged in the main body, and a metal transmission. The material provided with the heat member and constituting the main body is a material having a lower thermal conductivity than the terminal and the heat transfer member. On the other hand, it has a second terminal provided distal to the first terminal, and one end of the heat transfer member is close to the temperature sensor, the other end is in contact with the second terminal, and the heat transfer member is in the first terminal. The feature is that they are arranged so as not to come into contact with each other.
本発明の端子台において、第1ターミナルは、上下方向において、温度センサと少なくとも一部が重なる位置、又は、温度センサよりも下側の位置に配置され、第2ターミナルは、上下方向において、第1ターミナルと温度センサのいずれよりも上側の位置に配置されていることが好ましい。 In the terminal block of the present invention, the first terminal is arranged at a position where at least a part overlaps with the temperature sensor in the vertical direction or at a position below the temperature sensor, and the second terminal is arranged in the vertical direction. It is preferable that the terminal is located above both the terminal and the temperature sensor.
本発明の端子台において、第1ターミナルと伝熱部材は、温度センサに対する伝熱条件が略同一となるように配置されていることが好ましい。 In the terminal block of the present invention, it is preferable that the first terminal and the heat transfer member are arranged so that the heat transfer conditions for the temperature sensor are substantially the same.
本発明の端子台において、第1ターミナルと伝熱部材は、温度センサに対する熱的距離が略同一となるように配置されていることが好ましい。 In the terminal block of the present invention, it is preferable that the first terminal and the heat transfer member are arranged so that the thermal distance to the temperature sensor is substantially the same.
本発明の端子台において、本体部は、温度センサを内部に収容する収容部を備え、第1ターミナルは、収容部を構成する第1壁部に接触しており、伝熱部材の一端は、第1壁部とは別の、収容部を構成する第2壁部に接触していることが好ましい。 In the terminal block of the present invention, the main body portion includes an accommodating portion for accommodating the temperature sensor inside, the first terminal is in contact with the first wall portion constituting the accommodating portion, and one end of the heat transfer member is It is preferable that the second wall portion, which is different from the first wall portion, is in contact with the second wall portion constituting the accommodating portion.
本発明の端子台において、第1壁部と第2壁部は略同一の厚さを有し、温度センサは、第1壁部と第2壁部に接触していることが好ましい。 In the terminal block of the present invention, it is preferable that the first wall portion and the second wall portion have substantially the same thickness, and the temperature sensor is in contact with the first wall portion and the second wall portion.
本発明の端子台において、温度センサは、所定温度を超えると溶断されるヒューズであって、溶断によって複数のターミナルが含まれる電気回路が切断されることが好ましい。 In the terminal block of the present invention, the temperature sensor is a fuse that is blown when the temperature exceeds a predetermined temperature, and it is preferable that the electric circuit including a plurality of terminals is cut by the blowing.
本発明の端子台において、ターミナルと伝熱部材は、黄銅又は銅からなることが好ましい。 In the terminal block of the present invention, the terminal and the heat transfer member are preferably made of brass or copper.
本発明の端子台において、本体部はポリブチレンテレフタレートからなることが好ましい。 In the terminal block of the present invention, the main body is preferably made of polybutylene terephthalate.
本発明によると、入力端を有するターミナルが複数設けられ、それぞれのターミナルから温度センサへの距離や配置が異なる構成であっても、各ターミナルについて過熱からの保護を確実に行うことができる。 According to the present invention, even if a plurality of terminals having input terminals are provided and the distances and arrangements from the terminals to the temperature sensor are different, it is possible to reliably protect each terminal from overheating.
以下、本発明の実施形態に係る端子台について図面を参照しつつ詳しく説明する。本実施形態に係る端子台は、例えば、エアコンディショナ(空調装置)、パワーコンディショナ、給湯器、ジェットタオル、電熱便座に好適である。
各図には、基準座標としてX−Y−Z座標が示されている。以下の説明において、Z1−Z2方向を上下方向、X1−X2方向を前後方向、Y1−Y2方向を左右方向と称する。X1−X2方向とY1−Y2方向は互いに垂直であり、これらを含むX−Y平面はZ1−Z2方向に垂直である。また、上側(Z1側)から下側(Z2側)を見た状態を平面視と言うことがある。
Hereinafter, the terminal block according to the embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The terminal block according to this embodiment is suitable for, for example, an air conditioner (air conditioner), a power conditioner, a water heater, a jet towel, and an electric toilet seat.
In each figure, XYZ coordinates are shown as reference coordinates. In the following description, the Z1-Z2 direction is referred to as a vertical direction, the X1-X2 direction is referred to as a front-rear direction, and the Y1-Y2 direction is referred to as a left-right direction. The X1-X2 direction and the Y1-Y2 direction are perpendicular to each other, and the XY plane including them is perpendicular to the Z1-Z2 direction. Further, a state in which the lower side (Z2 side) is viewed from the upper side (Z1 side) may be referred to as a plan view.
図1(a)は本実施形態に係る端子台10の外観を示す斜視図、(b)は端子台10の平面図、図2(a)は端子台10において本体部20内の構成を示す斜視図、(b)は第1ターミナル31の構成を示す斜視図、(c)は第2ターミナル32の構成を示す斜視図である。図3(a)、(b)は、伝熱部材60の構成を異なる角度から見た斜視図である。図4(a)、(b)は図1(b)のIV−IV’線における断面図であって、(a)は4A、4A’方向(左から右へ向かう方向)に沿って見た断面図、(b)は4B、4B’方向(右から左へ向かう方向)に沿って見た断面図である。図5(b)は、図4(a)の一部を拡大した断面図であり、(a)は、(b)と同じ位置の断面図であって、本体部20に対して、伝熱部材60及び第2ネジ42を組み付ける前の状態を示した図である。図6は、端子台10における回路図である。
FIG. 1A is a perspective view showing the appearance of the
図1(a)、(b)、又は、図2(a)に示すように、端子台10は、本体部20と、本体部20に挿入された6つのターミナル31、32、33、34、35、36と、温度センサ50と、伝熱部材60とを備える。さらに、端子台10は、第1ターミナル31の前端部に螺合される第1ネジ41と、第2ターミナル32の前端部に螺合される第2ネジ42と、第3ターミナル33の両端部にそれぞれ螺合される第3ネジ43及び第7ネジ47と、第4ターミナル34の前端部に螺合される第4ネジ44と、第5ターミナル35の前端部に螺合される第5ネジ45と、第6ターミナル36の前端部に螺合される第6ネジ46とを備える。ここで、第3ターミナル33は上下に折り返され、その両端に2つのネジ43、47がそれぞれ配置されている。
As shown in FIGS. 1A, 1B, or 2A, the
端子台10では、6つのターミナル31〜36とこれらにそれぞれ対応するネジを設けているが、少なくとも、温度センサ50に近接した第1ターミナル31と、温度センサ50に対して第1ターミナル31よりも遠位に設けられた第2ターミナル32とを備えていれば、ターミナルの数は2以上のいくつであってもよい。
The
端子台10には、本体部20の外部から複数のケーブル(不図示)が挿入され、これらのケーブルが、対応するそれぞれのターミナルと、これに対応するネジの座金との間で挟持される。例えば、第1ターミナル31を例に挙げると、第1ネジ41と第1ターミナル31の一方の端部31a(前端部)(図2(b)参照)とで上記ケーブルの芯線を挟持する入力端が構成され、第1ターミナル31の他方の端部31b(後端部)が出力端として構成される(図2(b)、図6参照)。このような構成は第1ターミナル31以外のターミナル32も同様である。
A plurality of cables (not shown) are inserted into the
本体部20は、熱伝導率が低く、耐熱性と電気絶縁性を有する材料として、例えば樹脂材料で構成される。この熱伝導率としては、少なくとも、金属製の6つのターミナル31〜36及び伝熱部材60よりも十分に低いことが好ましく、例えば0.5W/m・K以下とすることが好ましい。本体部20にポリブチレンテレフタレートを用いた場合は、その熱伝導率は0.25W/m・K程度となる。
The
本体部20は、図5(a)、(b)に示すように、温度センサ50を内部に収容する空間としての収容部20aを備える。この収容部20aは、前後方向(X1−X2方向)及び上下方向(Z1−Z2方向)から温度センサ50を囲んでおり、温度センサ50は、左右方向に沿って収容部20a内に挿入される。より具体的には、収容部20aは、第1壁部としての底壁部21、第2壁部としての後壁部22、前壁部23、及び、上壁部24の4つの壁部によって温度センサ50を囲んでいる。温度センサ50は、直方体状の外形を有し、前後面及び上下面がこれら4つの壁部にそれぞれ接触している。さらに、これら4つの壁部の厚さを互いに同一とすると、壁部に接触又は近接する部材、例えば、底壁部21に接触する第1ターミナル31や、後壁部22に接触する伝熱部材60と、温度センサ50との熱的距離を互いに同一とすることができる。ここで熱的距離とは、2つの部材の間に介在する材料や空気等の熱伝導率と厚さに基づいた、熱の伝導効率に対応する距離を意味している。
As shown in FIGS. 5A and 5B, the
さらに、端子台10の設計条件に応じて、(1)収容部20aを構成する4つの壁部21〜24の材質や厚さ、(2)これらの壁部に接触又は近接する部材、例えば第1ターミナル31や伝熱部材60の材質、厚さ、壁部との間の隙間量、(3)これらの部材と壁部21〜24との対向面積などを調整することによって、各ターミナルへの電流印加で生じる熱の放熱量(雰囲気熱量)を可変にでき、各ターミネルにおける放熱量が温度センサ50へ伝達される伝熱条件を互いに同一にすることができる。
Further, depending on the design conditions of the
なお、上記壁部21〜24との間に隙間があるように収容部20a内に温度センサ50を配置することも可能であり、この場合は、各壁部との隙間の量を互いに略同一とすれば、各壁部に接触又は近接する部材の熱的距離を互いに略同一とすることができる。
It is also possible to arrange the
図1(b)又は図2(a)に示すように、本体部20には、6つのターミナル31〜36が前後方向に延びるように挿入されている。これらのターミナルは、上下2段に配置され、下段には第1ターミナル31と第6ターミナル36が配置され、上段には、第2ターミナル32、第4ターミナル34、第5ターミナル35が左右方向に順に配置されている。第2ターミナル32は第1ターミナル31の上方に配置され、第4ターミナル34は第6ターミナル36の上方に配置されている。さらに、左右方向において、第2ターミナル32と第4ターミナル34の間には第3ターミナル33が配置され、第3ターミナル33は、下段で前後に延びた板材の後端部を折り曲げて上段においても前後に延びるように形成されている。また、下段に位置するターミナル31、33(下部)、36の前端部は、上段に位置するターミナル32、33(上部)、34、35の前端部よりも、前側に位置している。
As shown in FIG. 1B or FIG. 2A, six
6つのターミナル31〜36は、金属材料を、互いに同一の厚さの長板状に形成したものであり、例えば、黄銅、銅で形成され、高い熱伝導率と電気伝導性を有する。なお、6つのターミナルの形状は端子台10の設計条件に応じて任意に設定することができる。
The six
図2(b)に示す第1ターミナル31は、第6ターミナル36と同一形状を有し、長手方向の一方の端部31a(前端部)に、第1ネジ41を厚み方向に貫通させるネジ穴31cが設けられて入力端とされ、また、他方の端部31b(後端部)は上述のように出力端とされる。図2(c)に示す第2ターミナル32は、第4ターミナル34及び第5ターミナル35と同一形状を有し、長手方向の一方の端部32a(前端部)に、第2ネジ42を厚み方向に貫通させるネジ穴32cが設けられて入力端とされ、また、他方の端部32b(後端部)は上述のように出力端とされる。
The
第1ターミナル31は、前後方向(X1−X2方向)において、後端部31bの位置を第2ターミナル32の後端部32bの位置に合わせたときに、前端部31aが、第2ターミナル32の前端部32aよりも前側へ突出するような長さを有する。これにより、図1(b)に示すように、第1ターミナル31のネジ穴31cに挿入・螺合される第1ネジ41と、第1ネジ41と第1ターミナル31の間に配置された座金41aとが、平面視において、第2ターミナル32よりも前側に位置することとなる。ここで、第1ネジ41と座金41aは金属、例えば鉄で構成される。
When the position of the
温度センサ50は、所定温度を超えると溶断されるヒューズであって、配線51、52を介して検知部53に接続されている(図6参照)。上記所定温度は、各ターミナルに通常量の電流を流したときの温度よりも高く設定され、本体部20を構成する材料の耐熱温度、融点よりも十分低い温度に設定される。温度センサ50には、例えば、第3ターミナル33から配線51を経て温度センサ50へ電流が入り、温度センサ50を通った電流は、配線52を経て検知部53へ至る。温度センサ50が上記所定温度を超えると、溶断されるために検知部53へ電流が流れなくなることから、本体部20内が高温に至ったことが検知される。この検知結果は、端子台10が設けられる機器の制御部(不図示)へ出力され、ターミナル31〜36を含む電気回路が切断される。
The
上記所定温度は、ターミナルに対して所定量以上の大きな電流が流れて過熱状態となった場合の放熱量に対応した温度として設定される。このように設定した所定温度を超えたときに温度センサ50が溶断するため、過熱からの保護を実現することが可能となる。また、ターミナルに対してネジが十分に締めつけられていない場合には、両者の接触が不安定となるため、接触面積の小さな領域に電流が集中して流れることによって過熱状態となる恐れがあるが、この場合も放熱量に応じた温度が上記所定温度を超えたときに温度センサ50が溶断するため、過熱保護機能が確実に機能する。
The predetermined temperature is set as a temperature corresponding to the amount of heat radiated when a large current of a predetermined amount or more flows through the terminal and becomes overheated. Since the
伝熱部材60は、図3(a)、(b)に示すように、一定の厚さの金属の板材を折り曲げ加工したものであり、本体部20内に配置したときに、前後方向(X1−X2方向)及び左右方向(Y1−Y2方向)を含む面に沿って延びる上面部61と、上面部61の右端(Y1側の端部)から下方(Z2方向)へ延びる連結部62と、連結部62の前端(X1側の端部)から左側(Y2方向)へ延びる下面部63とを備える。伝熱部材60は、例えば、黄銅、銅で形成され、高い熱伝導率を有する。
As shown in FIGS. 3A and 3B, the
なお、伝熱部材60の形状は、図3(a)、(b)に示すものに限定されず、例えば、上面部61の左端から下方へ延びるように連結部を設け、この連結部の前端から右側へ延びるように下面部を設ける構成も可能である。
The shape of the
図2(a)、図4(a)、(b)、又は、図5(b)に示すように、伝熱部材60を本体部20内に配置したとき、上面部61は第2ターミナル32の上面と第2ネジ42の座金42aに挟持され、連結部62と下面部63は、収容部20aの後方に隣接する空間20b内に挿入され、下面部63は後壁部22と面接触する。よって、下面部63は、後壁部22を介して温度センサ50と対向配置され、温度センサ50に近接する。また、下面部63の下端は、空間20bの底壁25によって、第1ターミナル31とは非接触となっている。すなわち、伝熱部材60は、一端が温度センサ50に近接し、他端が第2ターミナル32に接触し、かつ、第1ターミナル31には接触しないように配置されている。
As shown in FIGS. 2A, 4A, 4B, or 5B, when the
ここで、第2ネジ42と座金42aは金属、例えば鉄で構成され、その他のネジ43、44、45、46、47、及び、これらにそれぞれ対応する座金についても、第2ネジ42及び座金42aと同じ金属で構成する。
Here, the
なお、第1ターミナル31から温度センサ50への伝熱条件と、伝熱部材60と温度センサ50との伝熱条件とが同一又は略同一となるのであれば、伝熱部材60の下面部63が温度センサ50に接触するような配置、又は、伝熱部材60の上面部61が第2ターミナル32に近接するような配置であってもよい。なお、伝熱条件が略同一とは、温度センサ50の溶断温度が、端子台10の仕様等を鑑みてほぼ同一と見なせる範囲にある場合をいう。
If the heat transfer conditions from the terminal 1 31 to the
図5(a)に示すように、先だって第1ターミナル31と第1ネジ41が挿入された本体部20に対して、第2ターミナル32は、後側から前側へ挿入されて、空間20bを上から覆うように配置される(図5(b)参照)。次に、再び図5(a)に示すように、伝熱部材60が上から下へ挿入され、さらに、伝熱部材60の上方から第2ネジ42が下側へ挿入される。これにより、図5(b)に示すように、伝熱部材60は、上面部61が第2ターミナル32の上面に面接触し、かつ、下面部63が後壁部22に面接触又は近接する。この状態の伝熱部材60及び第2ターミナル32に対して、第2ネジ42を上下方向に貫通・螺合し、さらに、外部から本体部20内へ挿入したケーブルの芯線(不図示)を、第2ネジ42の座金42aと、上面部61との間に配置し、第2ネジ42を伝熱部材60及び第2ターミナル32に対して螺合して締め付けることにより、ケーブルと第2ターミナル32が互いに電気的に導通する。このとき、第2ネジ42、上面部61、及び、第2ターミナル32が熱的に互いに接続され、ケーブルから第2ターミナル32を通じて電流を印加したときに生じる熱が、上面部61を介して下面部63へ伝導し、さらに、前壁部23を介して温度センサ50へ伝導する。
As shown in FIG. 5A, the
このような第2ターミナル32の組み付け工程、各部材の接触状態、及び、電気的接触は、第1ターミナル31やその他のターミナルについても同様である。第1ターミナル31においては、第1ネジ41と第1ターミナル31が熱的に互いに接続され、これらの間に挟持されたケーブル(不図示)から第1ターミナル31を通じて電流を印加したときに生じる熱が、底壁部21を介して温度センサ50へ伝導する。
The assembling process of the
第1ターミナル31から温度センサ50への伝熱条件と、伝熱部材60から温度センサ50への伝熱条件とを同一又は略同一としていることにより、第2ターミナル32に流した電流によって生じる熱の放熱量を、第1ターミナル31に流した電流によって生じる熱の放熱量と同様に温度センサ50において検知することができる。よって、伝熱部材60を設けることによって、温度センサ50からの距離や温度センサ50に対する配置に関わらずに、同じように迅速かつ確実に熱による温度変化を検知することが可能となる。
By making the heat transfer conditions from the
ここで、図2、図4、及び、図5に示すように、温度センサ50は、上下方向(Z1−Z2方向)において、第1ターミナル31よりも上側に位置し、かつ、第2ターミナル32よりも下側に配置されているが、温度センサ50からの距離や温度センサ50に対する配置に関わらずに、同じように迅速かつ確実に熱による温度変化を検知することができるという効果は、第1ターミナル31及び第2ターミナル32の一方又は両方が、上下方向において、温度センサ50と一部が重なる位置にある場合にも得られる。
本発明について上記実施形態を参照しつつ説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、改良の目的または本発明の思想の範囲内において改良または変更が可能である。
Here, as shown in FIGS. 2, 4, and 5, the
Although the present invention has been described with reference to the above-described embodiment, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be improved or modified within the purpose of improvement or the idea of the present invention.
以上のように、本発明に係る端子台は、ターミナルが複数設けられ、それぞれのターミナルから温度センサへの距離や配置が異なる構成であっても、各ターミナルについて過熱からの保護を確実に行うことができる点で有用である。 As described above, the terminal block according to the present invention is provided with a plurality of terminals, and even if the distance and arrangement from each terminal to the temperature sensor are different, each terminal is surely protected from overheating. It is useful in that it can be done.
10 端子台
20 本体部
20a 収容部
20b 空間
21 底壁部
22 後壁部
23 前壁部
24 上壁部
25 底壁
31 第1ターミナル
31a 前端部
31b 後端部
31c ネジ穴
32 第2ターミナル
32a 前端部
32b 後端部
32c ネジ穴
33 第3ターミナル
34 第4ターミナル
35 第5ターミナル
36 第6ターミナル
41 第1ネジ
41a 座金
42 第2ネジ
42a 座金
43、44、45、46、47 ネジ
50 温度センサ
51、52 配線
53 検知部
61 上面部
62 連結部
63 下面部
10
Claims (9)
前記本体部に対して挿入される、金属製の複数のターミナルと、
前記本体部内に配置される温度センサと、
金属製の伝熱部材とを備え、
前記本体部を構成する材料は、前記ターミナル及び前記伝熱部材よりも熱伝導率が低い材料であり、
前記ターミナルは、前記温度センサに近接して設けられた第1ターミナルと、前記温度センサに対して前記第1ターミナルよりも遠位に設けられた第2ターミナルとを有し、
前記伝熱部材は、一端が前記温度センサに近接し、他端が前記第2ターミナルに接触し、かつ、前記第1ターミナルに接触しないように配置されていることを特徴とする端子台。 With the main body
A plurality of metal terminals inserted into the main body,
The temperature sensor arranged in the main body and
Equipped with a metal heat transfer member,
The material constituting the main body is a material having a lower thermal conductivity than the terminal and the heat transfer member.
The terminal has a first terminal provided close to the temperature sensor and a second terminal provided distal to the first terminal with respect to the temperature sensor.
The terminal block is characterized in that one end thereof is close to the temperature sensor and the other end of the heat transfer member is arranged so as to be in contact with the second terminal and not to be in contact with the first terminal.
前記第2ターミナルは、上下方向において、前記第1ターミナルと前記温度センサのいずれよりも上側の位置に配置されている請求項1に記載の端子台。 The terminal 1 is arranged at a position where at least a part of the temperature sensor overlaps or a position below the temperature sensor in the vertical direction.
The terminal block according to claim 1, wherein the second terminal is arranged at a position above both the first terminal and the temperature sensor in the vertical direction.
前記第1ターミナルは、前記収容部を構成する第1壁部に接触しており、
前記伝熱部材の一端は、前記第1壁部とは別の、前記収容部を構成する第2壁部に接触している請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の端子台。 The main body includes an accommodating portion for accommodating the temperature sensor inside.
The terminal 1 is in contact with the first wall portion constituting the housing portion, and is in contact with the first wall portion.
The terminal block according to any one of claims 1 to 4, wherein one end of the heat transfer member is in contact with a second wall portion constituting the accommodating portion, which is different from the first wall portion. ..
前記温度センサは、前記第1壁部と前記第2壁部に接触している請求項5に記載の端子台。 The first wall portion and the second wall portion have substantially the same thickness and have substantially the same thickness.
The terminal block according to claim 5, wherein the temperature sensor is in contact with the first wall portion and the second wall portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020006474A JP7319201B2 (en) | 2020-01-20 | 2020-01-20 | Terminal block |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020006474A JP7319201B2 (en) | 2020-01-20 | 2020-01-20 | Terminal block |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021114414A true JP2021114414A (en) | 2021-08-05 |
JP7319201B2 JP7319201B2 (en) | 2023-08-01 |
Family
ID=77077635
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020006474A Active JP7319201B2 (en) | 2020-01-20 | 2020-01-20 | Terminal block |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7319201B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115000733A (en) * | 2022-08-04 | 2022-09-02 | 珠海市中力电力设备有限公司 | Novel integral cable terminal patch cord clamp |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001057255A (en) * | 1999-08-19 | 2001-02-27 | Osada:Kk | Terminal board |
JP2014149987A (en) * | 2013-02-01 | 2014-08-21 | Osada:Kk | Terminal block with temperature sensor |
JP2015207498A (en) * | 2014-04-22 | 2015-11-19 | 三菱電機株式会社 | Terminal block and power unit |
JP2016018677A (en) * | 2014-07-08 | 2016-02-01 | 三菱電機株式会社 | Terminal block and power distribution device |
-
2020
- 2020-01-20 JP JP2020006474A patent/JP7319201B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001057255A (en) * | 1999-08-19 | 2001-02-27 | Osada:Kk | Terminal board |
JP2014149987A (en) * | 2013-02-01 | 2014-08-21 | Osada:Kk | Terminal block with temperature sensor |
JP2015207498A (en) * | 2014-04-22 | 2015-11-19 | 三菱電機株式会社 | Terminal block and power unit |
JP2016018677A (en) * | 2014-07-08 | 2016-02-01 | 三菱電機株式会社 | Terminal block and power distribution device |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115000733A (en) * | 2022-08-04 | 2022-09-02 | 珠海市中力电力设备有限公司 | Novel integral cable terminal patch cord clamp |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7319201B2 (en) | 2023-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5942898B2 (en) | Electronic component and electronic control device | |
JP4381845B2 (en) | Fuse module | |
JP4619992B2 (en) | Electrical junction box | |
JP2020008370A (en) | Wind state detector | |
JP6698739B2 (en) | Temperature abnormality detection system, temperature abnormality detection cable, cable | |
TWI480911B (en) | Switch | |
US7713070B2 (en) | Electric connection box | |
JP5010419B2 (en) | Wiring connector | |
JP2021114414A (en) | Terminal block | |
JP5709056B2 (en) | Current detector | |
JP6103963B2 (en) | Terminal block with temperature sensor | |
JP2009264803A (en) | Planar temperature detection sensor | |
JP2011227000A (en) | Connection structure for wiring material | |
CN113170596B (en) | Circuit structure | |
JP6567117B2 (en) | Electrical connector | |
JP5997593B2 (en) | Terminal block with thermistor | |
JP2006187122A (en) | Circuit structure | |
JP6497618B2 (en) | plug | |
JP2012216395A (en) | Terminal block and power distribution device using the same | |
JPWO2019188474A1 (en) | switch | |
JP7409214B2 (en) | circuit unit | |
JP7041185B2 (en) | Fuse unit | |
JP3219373U (en) | cable | |
JP6894148B2 (en) | Circuit breaker | |
JP7408481B2 (en) | connector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220921 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230616 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230620 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230720 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7319201 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |