JP2021094105A - Lifting and lowering type desk - Google Patents
Lifting and lowering type desk Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021094105A JP2021094105A JP2019225877A JP2019225877A JP2021094105A JP 2021094105 A JP2021094105 A JP 2021094105A JP 2019225877 A JP2019225877 A JP 2019225877A JP 2019225877 A JP2019225877 A JP 2019225877A JP 2021094105 A JP2021094105 A JP 2021094105A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- top plate
- elevating
- clampers
- slider
- clamper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Clamps And Clips (AREA)
Abstract
Description
本発明は、昇降型デスクに関し、更に詳しくは、ベース体に対して昇降可能に設けられた天板を備える昇降型デスクに関する。 The present invention relates to an elevating desk, and more particularly to an elevating desk provided with a top plate that can be raised and lowered with respect to a base body.
従来の昇降型デスクとして、ベース体に対して昇降可能に設けられた天板を備えるものが一般に知られている(例えば、特許文献1及び2等を参照)。これら特許文献1及び2には、手動ハンドルの回転操作により天板を上下動させる調理用作業台や天板昇降型机が開示されている。これにより、使用者毎の高さに適した位置に天板を高さ調整できる。
As a conventional elevating desk, a desk provided with a top plate provided so as to be elevated with respect to the base body is generally known (see, for example,
しかし、上記従来の昇降型デスクでは、手動ハンドルの回転操作により天板を上下動させているので、煩雑な調整作業を必要としている。 However, in the above-mentioned conventional elevating desk, since the top plate is moved up and down by the rotation operation of the manual handle, complicated adjustment work is required.
ここで、従来のリニアクランパとして、シャフトが挿入されて、シャフトの一方の軸方向への移動を規制するクランプ状態とシャフトの両方の軸方向への移動を許容するアンクランプ状態とに切り換えられるものが一般に知られている(例えば、特許文献4〜6等を参照)。このリニアクランパを利用して天板を上下動させることが考えられるが、この場合、天板に必要な耐荷重性能を確保するために、複数のシャフト及びクランパを設定する必要がある。そのため、複数のクランパの切り換え操作を行う必要があり、やはり煩雑な調整作業となる。 Here, as a conventional linear clamper, a shaft is inserted and switched between a clamped state that restricts the axial movement of the shaft and an unclamped state that allows the axial movement of both shafts. Is generally known (see, for example, Patent Documents 4 to 6 and the like). It is conceivable to move the top plate up and down using this linear clamper, but in this case, it is necessary to set a plurality of shafts and clampers in order to secure the load bearing performance required for the top plate. Therefore, it is necessary to perform a switching operation of a plurality of clampers, which is also a complicated adjustment work.
なお、特許文献3には、定荷重ばねを設けたことを特徴とする昇降パネルを備えた机が開示されている。また、特許文献4及び5には、リニアクランパ自体の構成が開示されている。さらに、特許文献6には、リニアクランパを適用したスライド式伸縮スタンドが開示されている。
In addition,
本発明は、上記現状に鑑みてなされたものであり、使用者毎の高さに適した位置に天板を簡単に高さ調整できる昇降型デスクを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above situation, and an object of the present invention is to provide an elevating desk that can easily adjust the height of the top plate at a position suitable for the height of each user.
上記問題を解決するために、請求項1に記載の発明は、ベース体に対して昇降可能に設けられた天板を備える昇降型デスクであって、前記天板には、下方に延びる昇降軸が複数設けられており、前記ベース体には、前記各昇降軸が挿入される筒状のクランパが複数設けられており、前記クランパは、前記昇降軸の少なくとも下降を規制するクランプ状態と前記昇降軸の上昇及び下降を許容するアンクランプ状態とに切り換え可能であり、前記ベース体には、2以上の前記クランパを連動させてクランプ状態とアンクランプ状態とに切り換える切換機構が設けられていることを要旨とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記切換機構は、その操作により該切換機構を作動させるトグルクランプを備えることを要旨とする。
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載の発明において、前記ベース体と前記天板との間には、両者の間に一定の張力を付与する定荷重機構が設けられていることを要旨とする。
請求項4に記載の発明は、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の発明において、前記クランパは、その軸方向に伸長してクランプ状態とされるとともに、その軸方向に短縮してアンクランプ状態とされ、前記切換機構は、前記ベース体に水平方向に移動自在に支持されるスライダと、前記スライダの上方に設けられて前記クランパが載置される載置体と、前記載置体の上方に設けられる固定ストッパと、を備え、前記スライダの上面には、2以上の前記クランパのそれぞれと対応する位置にくさび状部が設けられており、前記載置体には、前記くさび状部上に載せられる転動体が転動可能に設けられており、前記スライダの移動により前記転動体が前記くさび状部の下端側又は前記スライダの上面に載せられることで、前記クランパが軸方向に伸長してクランプ状態とされるとともに、前記スライダの移動により前記転動体が前記くさび状部の上端側に載せられることで、前記クランパが前記載置体と前記固定ストッパの間で押圧されて軸方向に短縮してアンクランプ状態とされることを要旨とする。
In order to solve the above problem, the invention according to
The invention according to
The invention according to
The invention according to claim 4 is the invention according to any one of
本発明の昇降型デスクによると、天板には、下方に延びる昇降軸が複数設けられており、ベース体には、各昇降軸が挿入される筒状のクランパが複数設けられており、クランパは、昇降軸の少なくとも下降を規制するクランプ状態と昇降軸の上昇及び下降を許容するアンクランプ状態とに切り換え可能であり、ベース体には、2以上のクランパを連動させてクランプ状態とアンクランプ状態とに切り換える切換機構が設けられている。これにより、切換機構により2以上のクランパが連動して同時に切り換えられるため、各クランパを迅速に切り換えることができる。そして、各クランパのクランプ状態では、昇降軸とともに天板の少なくとも下降が規制されるため、天板上で使用者が作業等を行うことができる。さらに、各クランパのアンクランプ状態では、昇降軸とともに天板の上昇及び下降が許容されるため、使用者毎の高さに適した位置に天板を簡単に高さ調整できる。
また、前記切換機構が、その操作により該切換機構を作動させるトグルクランプを備える場合は、各クランパを円滑に切り換えることができる。
また、前記ベース体と前記天板との間に、両者の間に所定の張力を付与する定荷重機構が設けられている場合は、天板を高さ調整する際に、定荷重機構により付与される張力が天板を支える力として作用するため、天板の高さを小さな力で調整できる。さらに、定荷重ばねの作用により、各クランパがクランプ状態からアンクランプ状態に切り換えられる際に、天板の急下降が抑制される。
さらに、前記クランパが、その軸方向に伸長してクランプ状態とされるとともに、その軸方向に短縮してアンクランプ状態とされ、前記切換機構が、スライダと、載置体と、固定ストッパと、を備え、前記スライダの上面に、2以上の前記クランパのそれぞれと対応する位置にくさび状部が設けられており、前記載置体に、前記くさび状部上に載せられる転動体が転動可能に設けられている場合は、スライダの移動により転動体がくさび状部の下端側又は前記スライダの上面に載せられることで、クランパが軸方向に伸長してクランプ状態とされる。さらに、スライダの移動により転動体がくさび状部の上端側に載せられることで、クランパが載置体と固定ストッパの間で押圧されて軸方向に短縮してアンクランプ状態とされる。これにより、各クランパを円滑に切り換えることができる。
According to the elevating desk of the present invention, the top plate is provided with a plurality of elevating shafts extending downward, and the base body is provided with a plurality of tubular clampers into which each elevating shaft is inserted. Can be switched between a clamped state that regulates at least the lowering of the elevating shaft and an unclamped state that allows the ascending and descending of the elevating shaft. A switching mechanism for switching to the state is provided. As a result, two or more clampers are interlocked and switched at the same time by the switching mechanism, so that each clamper can be switched quickly. Then, in the clamped state of each clamper, at least the lowering of the top plate is restricted together with the elevating shaft, so that the user can perform work or the like on the top plate. Further, in the unclamped state of each clamper, the top plate is allowed to rise and fall together with the elevating shaft, so that the height of the top plate can be easily adjusted to a position suitable for each user's height.
Further, when the switching mechanism includes a toggle clamp that operates the switching mechanism by its operation, each clamper can be smoothly switched.
Further, when a constant load mechanism for applying a predetermined tension between the base body and the top plate is provided, the constant load mechanism applies the tension when adjusting the height of the top plate. Since the tension applied acts as a force to support the top plate, the height of the top plate can be adjusted with a small force. Further, due to the action of the constant load spring, when each clamper is switched from the clamped state to the unclamped state, the sudden descent of the top plate is suppressed.
Further, the clamper extends in the axial direction to be in a clamped state, and is shortened in the axial direction to be in an unclamped state. A wedge-shaped portion is provided on the upper surface of the slider at a position corresponding to each of the two or more clampers, and the rolling element placed on the wedge-shaped portion can be rolled on the above-mentioned mounting body. When the rolling element is placed on the lower end side of the wedge-shaped portion or the upper surface of the slider by moving the slider, the clamper extends in the axial direction and is in a clamped state. Further, by moving the slider, the rolling element is placed on the upper end side of the wedge-shaped portion, so that the clamper is pressed between the mounting body and the fixing stopper and shortened in the axial direction to be in an unclamped state. As a result, each clamper can be switched smoothly.
本発明について、本発明による典型的な実施形態の非限定的な例を挙げ、言及された複数の図面を参照しつつ以下の詳細な記述にて更に説明するが、同様の参照符号は図面のいくつかの図を通して同様の部品を示す。
ここで示される事項は例示的なものおよび本発明の実施形態を例示的に説明するためのものであり、本発明の原理と概念的な特徴とを最も有効に且つ難なく理解できる説明であると思われるものを提供する目的で述べたものである。この点で、本発明の根本的な理解のために必要である程度以上に本発明の構造的な詳細を示すことを意図してはおらず、図面と合わせた説明によって本発明の幾つかの形態が実際にどのように具現化されるかを当業者に明らかにするものである。 The matters shown here are for exemplifying and exemplifying embodiments of the present invention, and are considered to be the most effective and effortless explanations for understanding the principles and conceptual features of the present invention. It is stated for the purpose of providing what seems to be. In this regard, it is not intended to show structural details of the invention beyond a certain degree necessary for a fundamental understanding of the invention, and some embodiments of the invention are provided by description in conjunction with the drawings. It is intended to clarify to those skilled in the art how it is actually realized.
本実施形態に係る昇降型デスクは、例えば、図1〜図3に示すように、ベース体(2)に対して昇降可能に設けられた天板(3)を備える昇降型デスク(1)であって、天板(3)には、下方に延びる昇降軸(7A、7B)が複数設けられており、ベース体(2)には、各昇降軸(7A、7B)が挿入される筒状のクランパ(11A、11B)が複数設けられており、クランパ(11A、11B)は、昇降軸(7A、7B)の少なくとも下降を規制するクランプ状態(P)と昇降軸(7A、7B)の上昇及び下降を許容するアンクランプ状態(Q)とに切り換え可能であり、ベース体(2)には、2以上のクランパ(11A、11B)を連動させてクランプ状態(P)とアンクランプ状態(Q)とに切り換える切換機構(21A、21B、40)が設けられていることを要旨とする。 The elevating desk according to the present embodiment is, for example, as shown in FIGS. 1 to 3, an elevating desk (1) provided with a top plate (3) that can be elevated with respect to the base body (2). The top plate (3) is provided with a plurality of elevating shafts (7A, 7B) extending downward, and the base body (2) has a tubular shape into which each elevating shaft (7A, 7B) is inserted. A plurality of clampers (11A, 11B) are provided, and the clampers (11A, 11B) are clamped states (P) that regulate at least the lowering of the elevating shaft (7A, 7B) and the elevating shaft (7A, 7B). It is possible to switch between the unclamped state (Q) that allows lowering and the clamped state (P) and the unclamped state (Q) by interlocking two or more clampers (11A, 11B) with the base body (2). ) Is provided as a switching mechanism (21A, 21B, 40).
本実施形態に係る昇降型デスクとしては、例えば、図3に示すように、上記切換機構(21A、21B、40)は、その操作により該切換機構を作動させるトグルクランプ(23)を備える形態が挙げられる。このトグルクランプ(23)は、例えば、図6に示すように、そのロック状態で、切換機構(21A、21B、40)により2以上のクランパ(11A、11B)がクランプ状態(P)とされ、そのアンロック状態で、切換機構(21A、21B、40)により2以上のクランパ(11A、11B)がアンクランプ状態(Q)とされることができる。 As the elevating desk according to the present embodiment, for example, as shown in FIG. 3, the switching mechanism (21A, 21B, 40) includes a toggle clamp (23) that operates the switching mechanism by its operation. Can be mentioned. In the toggle clamp (23), for example, as shown in FIG. 6, in the locked state, two or more clampers (11A, 11B) are clamped (P) by the switching mechanism (21A, 21B, 40). In the unlocked state, two or more clampers (11A, 11B) can be brought into the unclamped state (Q) by the switching mechanism (21A, 21B, 40).
本実施形態に係る昇降型デスクとしては、例えば、図5に示すように、上記ベース体(2)と天板(3)との間には、両者(2、3)の間に一定の張力を付与する定荷重機構(35)が設けられている形態が挙げられる。この定荷重機構(35)としては、例えば、定荷重ばね、バランサ等を利用できる。 As the elevating desk according to the present embodiment, for example, as shown in FIG. 5, there is a constant tension between the base body (2) and the top plate (3) between the two (2, 3). There is a form in which a constant load mechanism (35) is provided. As the constant load mechanism (35), for example, a constant load spring, a balancer, or the like can be used.
本実施形態に係る昇降型デスクとしては、例えば、図9に示すように、上記クランパ(11A、11B)は、その軸方向に伸長してクランプ状態(P)とされるとともに、その軸方向に短縮してアンクランプ状態(Q)とされる形態が挙げられる。 As the elevating desk according to the present embodiment, for example, as shown in FIG. 9, the clampers (11A, 11B) extend in the axial direction to be in the clamped state (P) and in the axial direction. An example is a form in which the state is shortened to the unclamped state (Q).
上述のクランパ(11A、11B)を備える場合、例えば、図6に示すように、上記切換機構(21A、21B)は、ベース体(2)に水平方向に移動自在に支持されるスライダ(22)と、スライダ(22)の上方に設けられてクランパ(11A、11B)が載置される載置体(24)と、載置体(24)の上方に設けられる固定ストッパ(25)と、を備え、スライダ(22)の上面には、2以上のクランパ(11A、11B)のそれぞれと対応する位置にくさび状部(28)が設けられており、載置体(24)には、くさび状部(28)上に載せられる転動体(29)が転動可能に設けられていることができる。 When the above-mentioned clampers (11A, 11B) are provided, for example, as shown in FIG. 6, the above-mentioned switching mechanism (21A, 21B) is supported by the base body (2) so as to be movable in the horizontal direction (22). And a mounting body (24) provided above the slider (22) on which the clampers (11A, 11B) are mounted, and a fixed stopper (25) provided above the mounting body (24). A wedge-shaped portion (28) is provided on the upper surface of the slider (22) at a position corresponding to each of the two or more clampers (11A, 11B), and the mounting body (24) has a wedge-shaped portion. A rolling element (29) mounted on the portion (28) can be provided so as to be rollable.
この場合、スライダ(22)の移動により転動体(29)がくさび状部(28)の下端側又はスライダ(22)の上面に載せられることで、クランパ(11A、11B)が軸方向に伸長してクランプ状態(P)とされる(図6(a)参照)とともに、スライダ(22)の移動により転動体(29)がくさび状部(28)の上端側に載せられることで、クランパ(11A、11B)が載置体(24)と固定ストッパ(25)の間で押圧されて軸方向に短縮してアンクランプ状態(Q)とされる(図6(b)参照)。 In this case, by moving the slider (22), the rolling element (29) is placed on the lower end side of the wedge-shaped portion (28) or on the upper surface of the slider (22), so that the clampers (11A, 11B) extend in the axial direction. In addition to being in the clamped state (P) (see FIG. 6A), the rolling element (29) is placed on the upper end side of the wedge-shaped portion (28) by the movement of the slider (22), so that the clamper (11A) is placed. , 11B) is pressed between the mounting body (24) and the fixed stopper (25) and shortened in the axial direction to be in the unclamped state (Q) (see FIG. 6B).
なお、上記実施形態で記載した各構成の括弧内の符号は、後述する実施例に記載の具体的構成との対応関係を示すものである。 The reference numerals in parentheses of each configuration described in the above-described embodiment indicate the correspondence with the specific configurations described in the examples described later.
以下、図面を用いて実施例により本発明を具体的に説明する。 Hereinafter, the present invention will be specifically described with reference to the drawings.
(1)昇降型デスクの構成
本実施例に係る昇降型デスク1は、図1及び図2に示すように、床面上に配置されるベース体2(脚体2)と、ベース体2に対して昇降可能に設けられた天板3と、を備えている。なお、本実施例では、1人の使用者による立ち作業用の昇降型デスク1を例示する。
(1) Configuration of Elevating Desk The elevating
上記ベース体2は、天板3の左端部の下方に配置される左側のベース体2Aと、天板3の右端部の下方に配置される右側のベース体2Bと、天板3の後端部の下方に配置されて両ベース体2A、2Bを連結する後側のベース体2Cと、を備えている。これら各ベース体2A、2Bには、後述の昇降軸7A、7Bを昇降自在に支持する支持部6(具体的に、リニアブッシュ6)が複数設けられている(図7参照)。この支持部6は、各ベース体2A、2Bに取り付けられた支持プレート5に設けられている。さらに、各ベース体2A〜2Cは、フレーム状に形成されている。
The
上記天板3は、平面矩形状に形成されている。この天板3には、その左端部に下方に延びる左側の昇降軸7Aが複数(図中2本)設けられており、その右端部に下方に延びる右側の昇降軸7Bが複数(図中2本)設けられている。
The
上記天板3の前端部には、開閉可能な開閉部8が設けられている。この開閉部8を解放させることで、使用者がイス(車イスも含む。)に座りながら作業等を行うこともできる。また、天板3には、フレーム10を介して照明装置9が取り付けられている。この照明装置9は、天板3の昇降に追従して昇降される。
An opening /
上記ベース体2Aには、図3に示すように、各昇降軸7Aが挿入される筒状のクランパ11Aが複数(2個)設けられている。さらに、ベース体2Bには、各昇降軸7Bが挿入される筒状のクランパ11Bが複数(2個)設けられている。これら各クランパ11A、11Bは、図9に示すように、その軸方向に伸長して昇降軸7A、7Bの上昇を許容し且つ下降を規制するクランプ状態Pと、その軸方向に短縮して昇降軸7A、7Bの上昇及び下降を許容するアンクランプ状態Q(すなわち、クランプ解除状態Q)と、に切り換え可能である。
As shown in FIG. 3, the
具体的に、クランパ11A、11Bは、昇降軸7A、7Bの外周面に接触する転動体12(具体的に、ローラ12)と、昇降軸7A、7Bが挿入されるとともに転動体12の収容孔13aを有する筒状の保持器13と、昇降軸7A、7B及び保持器13が挿入されるとともに、その内周側に昇降軸7A、7Bの外周面との間で転動体12を挟み込むテーパ面14aを有する筒状のクランパ本体14と、保持器13とクランパ本体14との間に介装されて転動体12がテーパ面14aに噛み込む方向に保持器13を付勢する付勢体15(具体的に、コイルばね15)と、を備えている。
Specifically, the
上記クランパ11A、11Bでは、図9(a)に示すように、付勢体15の付勢力により軸方向に伸長したときに、転動体12がテーパ面14aに噛み込むことでクランプ状態Pとされる。このクランプ状態Pでは、昇降軸7A、7Bの下降は、転動体12がテーパ面14aに噛み込むことで規制されるが、昇降軸7A、7Bの上昇は、テーパ面14aへの噛み込みが解除される方向に転動体12が転動されるため許容される。一方、図9(b)に示すように、付勢体12の付勢力に抗してクランパ本体14に対して保持器13が軸方向に移動されて軸方向に短縮したときに、テーパ面14aへの転動体12の噛み込みが解除されることでアンクランプ状態Qとされる。このアンクランプ状態Qでは、昇降軸7A、7Bの上昇及び下降が許容される。
In the
なお、本実施例では、天板3に必要な耐荷重性能を確保するために4本の昇降軸7A、7Bと4個のクランパ11A、11Bを備える形態を例示するが、これに限定されず、例えば、昇降軸7A、7B及びクランパ11A、11Bの設定数は、天板3及び天板3上の載置物(例えば、パソコン等)の荷重を考慮して適宜選択される。
In this embodiment, an embodiment in which four elevating
上記左側のベース体2Aには、図3に示すように、各クランパ11Aを連動させてクランプ状態Pとアンクランプ状態Qとに切り換える左側の切換機構21Aが設けられている。さらに、右側のベース体2Bには、各クランパ11Bを連動させてクランプ状態Pとアンクランプ状態Qとに切り換える右側の切換機構21Bが設けられている。
なお、各切換機構21A、21Bは、略同じ構成であるため、以下に切換機構21Aのみについて詳説する。
As shown in FIG. 3, the
Since the switching
上記切換機構21Aは、図4及び図6に示すように、ベース体2Aに水平方向(具体的に、天板3の前後方向)に移動自在に支持されるスライダ22(スライドレール22)と、スライダ22の一端側に連結されてスライダ22を押し引きして移動させるトグルクランプ23と、スライダ22の上方に設けられてクランパ11Aが載置される載置体24と、載置体24の上方に設けられる固定ストッパ25と、を備えている。
As shown in FIGS. 4 and 6, the
上記スライダ22は、天板3の前後方向に延びる長尺状に形成されている。このスライダ22は、ベース体2Aに取り付けられた支持プレート27上に移動自在に支持されている。さらに、スライダ22の上面には、図6に示すように、各クランパ11Aのそれぞれと対応する位置にくさび状部28(傾斜面部28)が設けられている。これら各くさび状部28の上面(傾斜面)は、天板3の後方に向かって徐々に高くなっている。
The
上記トグルクランプ23は、ベース体2Aに取り付けられるクランプ本体31と、クランプ本体31に回動自在に支持される取っ手32と、クランプ本体31に水平方向にスライド自在に支持されるスライダ33と、取っ手32とスライダ33とを連繋するリンク構造、カム構造等を利用した倍力機構34と、を備えている。
The
上記載置体24には、図6〜図8に示すように、くさび状部28上に載せられる転動体29(具体的に、ローラ29)が転動可能に設けられている。この載置体24上には、クランパ11Aが載置されている。また、載置体24は、載置されるクランパ11Aの側面を覆うような箱状に形成されている。この載置体24の側面に転動体29が設けられている。さらに、載置体24には、昇降軸7Aが挿通される挿通穴が形成されている。さらに、固定ストッパ25は、上述の支持部6の下端部により構成されている。
As shown in FIGS. 6 to 8, the above-described
上記切換機構21Aにおいては、図6(a)に示すように、トグルクランプ23の操作(取っ手32の引き下げ操作)によりスライダ22が天板3の奥側に押し込まれたときに、転動体29がくさび状部28を転動して該くさび状部28の下端側に載せられることで、クランパ11Aが軸方向に伸長してクランプ状態Pとされる。一方、図6(b)に示すように、トグルクランプ23の操作(取っ手32の引き上げ操作)によりスライダ22が天板3の手前側に引き込まれたときに、転動体29がくさび状部28を転動して該くさび状部28の上端側に載せられることで、クランパ11Aが載置体24と固定ストッパ25の間で押圧されて軸方向に短縮してアンクランプ状態Qとされる。
In the
上記ベース体2と天板3との間には、図5に示すように、両者2、3の間に一定の張力を付与する複数の定荷重ばね35が設けられている。この定荷重ばね35は、帯状ばね36と、帯状ばね36を収容するとともにベース体2に取り付けられる収容箱37と、を備えている。この帯状ばね36の一端側は、天板3の下面に取り付けられたブラケット38の下端側に接続されている。
As shown in FIG. 5, a plurality of constant load springs 35 that apply a constant tension between the
上記定荷重ばね35は、左側のベース体2Aと天板3の左端部との間、及び右側のベース体2Bと天板3の右端部との間のそれぞれに1個ずつ設けられており、後側ベース体2Cと天板3の後端部との間に複数(例えば、3個)設けられている。
なお、定荷重ばね35の設定数は、天板3及び天板3上の載置物(例えば、パソコン等)の荷重を考慮して適宜選択される。
One
The number of constant load springs 35 to be set is appropriately selected in consideration of the load of the
(2)昇降型デスクの作用
次に、上記構成の昇降型デスク1の作用について説明する。図6(a)に示すように、各クランパ11A、11Bのクランプ状態Pでは、昇降軸7A、7Bとともに天板3の下降が規制されるため、天板3上で使用者が作業等を行うことができる。さらに、昇降軸7A、7Bとともに天板3の上昇が許容されるため、使用者が天板3を持ち上げることで天板3の高さ調整を行うことができる。
(2) Action of the elevating desk Next, the action of the elevating
一方、図6(b)に示すように、各クランパ11A、11Bのアンクランプ状態Qでは、昇降軸7A、7Bとともに天板3の上昇及び下降が許容されるため、使用者が天板3を持ち上げたり、下ろしたりすることで天板3の高さ調整を行うことができる。この天板3の高さ調整の際に、定荷重ばね35による張力が天板3及び天板3上の載置物の重量と一定のバランスを保つため、天板3の上下動作が小さな力で行われる。
On the other hand, as shown in FIG. 6B, in the unclamped state Q of the
さらに、各クランパ11A、11Bの切り換え作業では、各切換機構21A、21Bにより各クランパ11A、11Bが連動してクランプ状態Pとアンクランプ状態Qとに切り換えられる。これら各クランパ11A、11Bがクランプ状態Pからアンクランプ状態Qに切り換えられる際には、定荷重ばね35の作用により天板3の急下降が抑制される。
Further, in the switching work of the
(3)実施例の効果
本実施例の昇降型デスク1によると、天板3には、下方に延びる昇降軸7A、7Bが複数設けられており、ベース体2には、各昇降軸7A、7Bが挿入される筒状のクランパ11A、11Bが複数設けられており、クランパ11A、11Bは、昇降軸7A、7Bの上昇を許容し且つ下降を規制するクランプ状態Pと昇降軸7A、7Bの上昇及び下降を許容するアンクランプ状態Qとに切り換え可能であり、ベース体2には、2以上のクランパ11A、11Bを連動させてクランプ状態Pとアンクランプ状態Qとに切り換える切換機構21A、21Bが設けられている。これにより、切換機構21A、21Bにより2以上のクランパ11A、11Bが連動して同時に切り換えられるため、各クランパ11A、11Bを迅速に切り換えることができる。そして、各クランパ11A、11Bのクランプ状態Pでは、昇降軸7A、7Bとともに天板3の下降が規制されるため、天板3上で使用者が作業等を行うことができる。さらに、各クランパ11A、11Bのアンクランプ状態Qでは、昇降軸7A、7Bとともに天板3の上昇及び下降が許容されるため、使用者毎の高さに適した位置に天板3を簡単に高さ調整できる。
(3) Effect of Example According to the elevating
また、本実施例では、切換機構21A、21Bは、その操作により該切換機構21A、21Bを作動させるトグルクランプ23を備える。これにより、各クランパ11A、11Bを円滑に切り換えることができる。
Further, in this embodiment, the switching
また、本実施例では、ベース体2と天板3との間には、両者2、3の間に所定の張力を付与する定荷重ばね35が設けられている。これにより、天板3を高さ調整する際に、定荷重ばね35により付与される張力が天板3を支える力として作用するため、天板3の高さを小さな力で調整できる。さらに、定荷重ばね35の作用により、各クランパ11A、11Bがクランプ状態Pからアンクランプ状態Qに切り換えられる際に、天板3の急下降が抑制される。
Further, in this embodiment, a
さらに、本実施例では、クランパ11A、11Bは、その軸方向に伸長してクランプ状態Pとされるとともに、その軸方向に短縮してアンクランプ状態Qとされ、切換機構21A、21Bは、スライダ22と、載置体24と、固定ストッパ25と、を備え、スライダ22の上面には、2以上のクランパ11A、11Bのそれぞれと対応する位置にくさび状部28が設けられており、載置体24には、くさび状部28上に載せられる転動体29が転動可能に設けられている。これにより、スライダ22の移動により転動体24がくさび状部28の下端側に載せられることで、クランパ11A、11Bが軸方向に伸長してクランプ状態Pとされる。さらに、スライダ22の移動により転動体29がくさび状部28の上端側に載せられることで、クランパ11A、11Bが載置体24と固定ストッパ25の間で押圧されて軸方向に短縮してアンクランプ状態Qとされる。よって、各クランパ11A、11Bを円滑に切り換えることができる。
Further, in the present embodiment, the
(4)他の切換機構の構成
次に、他の切換機構40について説明するが、上述の切換機構21Aと略同様の構成には同符号を付けて詳説を省略する。
(4) Configuration of Other Switching Mechanisms Next, the
他の切換機構40は、図10に示すように、ベース体2に水平方向に移動自在に支持されるスライダ22と、スライダ22の一端側に連結されてスライダ22を押し引きして移動させるトグルクランプ23と、ベース体2のスライダ22の上方で2以上のクランパ11Aのそれぞれと対応する位置に傾動自在に支持される傾動体41と、を備えている。このスライダ22には、2以上のクランパ11Aのそれぞれと対応する位置に傾動体41と係止する転動体42(具体的に、ローラ42)が転動可能に設けられている。
なお、上記傾動体41は、クランパ11A側に操作部として備えられていてもよい。
As shown in FIG. 10, the
The tilting
上記切換機構40では、図10(a)に示すように、トグルクランプ23の操作(取っ手32の引き下げ操作)によりスライダ22が天板3の奥側に押し込まれたときに、転動体42が傾動体41の支点に近い部位に係止することで、2以上のクランパ11Aが軸方向に伸長してクランプ状態Pとされる。一方、図10(b)に示すように、トグルクランプ23の操作(取っ手32の引き上げ操作)によりスライダ22が天板3の手前側に引き込まれたときに、転動体42が傾動体41の支点から離れた部位に係止することで、2以上のクランパ11Aが傾動体41により軸方向に押圧されて軸方向に短縮してアンクランプ状態Qとされる。
In the
尚、本発明においては、上記実施例に限られず、目的、用途に応じて本発明の範囲内で種々変更した実施例とすることができる。すなわち、上記実施例では、各クランパ11Aを連動して切り換える切換機構21Aと各クランパ11Bを連動して切り換える切換機構21Bとを備える形態を例示したが、これに限定されず、例えば、全てのクランパ11A、11Bを連動して切り換える単一の切換機構を備えるようにしてもよい。
It should be noted that the present invention is not limited to the above-mentioned examples, and various modifications can be made within the scope of the present invention according to the purpose and application. That is, in the above embodiment, a mode including a
上記実施例では、クランプ状態Pで、昇降軸7A、7Bの上昇を許容し且つ下降を規制するクランパ11A、11Bを例示したが、これに限定されず、クランプ状態Pで、昇降軸7A、7Bの上昇及び下降を規制するクランパ11A、11Bとしてもよい。この場合、例えば、一対のクランパ11A、11Bを異なる向きで上下に並べてなるクランパを採用できる。
In the above embodiment, the
また、上記実施例では、転動体29がくさび状部28の下端側に載せられることでクランパ11A、11Bをクランプ状態Pとする切換機構21A、21Bを例示したが、これに限定されず、例えば、転動体29がくさび状部28の下端に連なるスライダ22の上面に載せられることでクランパ11A、11Bをクランプ状態Pとする切換機構21A、21Bとしてもよい。
Further, in the above embodiment, the switching
また、上記実施例では、転動体としてローラ12、29、42を例示したが、これに限定されず、例えば、ボールからなる転動体としてもよい。
Further, in the above embodiment, the
さらに、上記ベース体2の形状、材質、配置場所等は適宜選択できる。また、天板3の形状、大きさ、材質等は適宜選択できる。さらに、昇降型デスク1の用途としては、例えば、作業用、勉強用、食事用等のデスクが挙げられる。
Further, the shape, material, arrangement location and the like of the
前述の例は単に説明を目的とするものでしかなく、本発明を限定するものと解釈されるものではない。本発明を典型的な実施形態の例を挙げて説明したが、本発明の記述および図示において使用された文言は、限定的な文言ではなく説明的および例示的なものであると理解される。ここで詳述したように、その形態において本発明の範囲または精神から逸脱することなく、添付の特許請求の範囲内で変更が可能である。ここでは、本発明の詳述に特定の構造、材料および実施例を参照したが、本発明をここにおける開示事項に限定することを意図するものではなく、むしろ、本発明は添付の特許請求の範囲内における、機能的に同等の構造、方法、使用の全てに及ぶものとする。 The above examples are for illustration purposes only and are not to be construed as limiting the invention. Although the present invention has been described with reference to typical embodiments, the language used in the description and illustration of the invention is understood to be descriptive and exemplary rather than restrictive. As described in detail here, modifications can be made within the scope of the appended claims without departing from the scope or spirit of the invention in that form. Although specific structures, materials and examples have been referred to herein in detail of the invention, it is not intended to limit the invention to the disclosures herein, but rather the invention is claimed in the accompanying claims. It shall cover all functionally equivalent structures, methods and uses within the scope.
本発明は、上記で詳述した実施形態に限定されず、本発明の請求項に示した範囲で様々な変形または変更が可能である。 The present invention is not limited to the embodiments detailed above, and various modifications or modifications can be made within the scope of the claims of the present invention.
本発明は、昇降型デスクに関する技術として広く利用される。 The present invention is widely used as a technique relating to an elevating desk.
1;昇降型デスク、2;ベース体、3;天板、7A,7B;昇降軸、11A、11B;クランパ、21A,21B,40;切換機構、22;スライダ、23;トグルクランプ、24;載置体、25;固定ストッパ、28;くさび状部、29;転動体、35;定荷重ばね、P;クランパのクランプ状態、Q;クランパのアンクランプ状態。 1; Elevating desk, 2; Base body, 3; Top plate, 7A, 7B; Elevating shaft, 11A, 11B; Clamper, 21A, 21B, 40; Switching mechanism, 22; Slider, 23; Toggle clamp, 24; Placement, 25; Fixed stopper, 28; Wedge, 29; Rolling body, 35; Constant load spring, P; Clamper clamped state, Q; Clamper unclamped state.
Claims (4)
前記天板には、下方に延びる昇降軸が複数設けられており、
前記ベース体には、前記各昇降軸が挿入される筒状のクランパが複数設けられており、
前記クランパは、前記昇降軸の少なくとも下降を規制するクランプ状態と前記昇降軸の上昇及び下降を許容するアンクランプ状態とに切り換え可能であり、
前記ベース体には、2以上の前記クランパを連動させてクランプ状態とアンクランプ状態とに切り換える切換機構が設けられていることを特徴とする昇降型デスク。 An elevating desk equipped with a top plate that can be elevated with respect to the base body.
The top plate is provided with a plurality of elevating shafts extending downward.
The base body is provided with a plurality of tubular clampers into which the elevating shafts are inserted.
The clamper can be switched between a clamped state that regulates at least the lowering of the elevating shaft and an unclamped state that allows the ascending and descending of the elevating shaft.
An elevating desk characterized in that the base body is provided with a switching mechanism for switching between a clamped state and an unclamped state by interlocking two or more clampers.
前記切換機構は、前記ベース体に水平方向に移動自在に支持されるスライダと、前記スライダの上方に設けられて前記クランパが載置される載置体と、前記載置体の上方に設けられる固定ストッパと、を備え、
前記スライダの上面には、2以上の前記クランパのそれぞれと対応する位置にくさび状部が設けられており、
前記載置体には、前記くさび状部上に載せられる転動体が転動可能に設けられており、
前記スライダの移動により前記転動体が前記くさび状部の下端側又は前記スライダの上面に載せられることで、前記クランパが軸方向に伸長してクランプ状態とされるとともに、前記スライダの移動により前記転動体が前記くさび状部の上端側に載せられることで、前記クランパが前記載置体と前記固定ストッパの間で押圧されて軸方向に短縮してアンクランプ状態とされる請求項1乃至3のいずれか一項に記載の昇降型デスク。 The clamper extends in the axial direction to be in a clamped state, and is shortened in the axial direction to be in an unclamped state.
The switching mechanism is provided above a slider that is horizontally movablely supported by the base body, a mounting body that is provided above the slider and on which the clamper is mounted, and above the above-mentioned mounting body. With a fixed stopper,
A wedge-shaped portion is provided on the upper surface of the slider at a position corresponding to each of the two or more clampers.
The above-mentioned body is provided with a rolling element that can be placed on the wedge-shaped portion so as to be able to roll.
By moving the slider, the rolling element is placed on the lower end side of the wedge-shaped portion or on the upper surface of the slider, so that the clamper is extended in the axial direction to be in a clamped state, and the rolling body is moved by the movement of the slider. According to claims 1 to 3, when the moving body is placed on the upper end side of the wedge-shaped portion, the clamper is pressed between the above-mentioned stationary body and the fixed stopper and shortened in the axial direction to be in an unclamped state. Elevating desk as described in any one item.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019225877A JP2021094105A (en) | 2019-12-13 | 2019-12-13 | Lifting and lowering type desk |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019225877A JP2021094105A (en) | 2019-12-13 | 2019-12-13 | Lifting and lowering type desk |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021094105A true JP2021094105A (en) | 2021-06-24 |
Family
ID=76429785
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019225877A Pending JP2021094105A (en) | 2019-12-13 | 2019-12-13 | Lifting and lowering type desk |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021094105A (en) |
-
2019
- 2019-12-13 JP JP2019225877A patent/JP2021094105A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11944196B1 (en) | Desktop workspace that adjusts vertically | |
WO2017045506A1 (en) | Elevation working platform | |
US10555603B2 (en) | Height adjustable workstation | |
US8990978B2 (en) | Device to assist paraplegics with getting dressed | |
US9198521B2 (en) | Adjustable furniture | |
US20160037909A1 (en) | Height Adjustable Work Surface | |
CN214855133U (en) | Lifting working table | |
JP2023053371A (en) | Top plate lift fixture | |
KR101703230B1 (en) | A device for regulating height of a standing desk | |
JP2021094105A (en) | Lifting and lowering type desk | |
KR101403414B1 (en) | A Bed and Desk unit | |
US11197541B1 (en) | Multifunction workstation and related method of use | |
JP2005052323A (en) | Stand device for toilet and toilet system | |
CN213524345U (en) | Students' dormitory bed is with activity type bed desk | |
JPH0713544Y2 (en) | Table with slide rack lifting device | |
JP2010502344A (en) | Body lifting and conveying device | |
KR20210028764A (en) | Monitor up and down table with prevention of noise and minute height adjustable | |
JP3669267B2 (en) | Wagon desk with lifting table | |
KR102420189B1 (en) | Height adjustable table | |
JP2012024225A (en) | Table storage device | |
JP3198275B2 (en) | Support device for moving heavy objects | |
US12121149B1 (en) | Desktop workspace that adjusts vertically | |
JP3243415U (en) | desk | |
CN101878994B (en) | Self-locking lifting desk for standing and sitting | |
JP5418823B2 (en) | Elevator |