JP2021086940A - プラズマ処理装置及びガス導入方法 - Google Patents

プラズマ処理装置及びガス導入方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021086940A
JP2021086940A JP2019215263A JP2019215263A JP2021086940A JP 2021086940 A JP2021086940 A JP 2021086940A JP 2019215263 A JP2019215263 A JP 2019215263A JP 2019215263 A JP2019215263 A JP 2019215263A JP 2021086940 A JP2021086940 A JP 2021086940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
side gas
plasma processing
injectors
gas introduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019215263A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7330079B2 (ja
Inventor
真代 宇田
Mayo UDA
真代 宇田
学 鶴田
Manabu Tsuruta
学 鶴田
啓吾 豊田
Keigo Toyoda
啓吾 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP2019215263A priority Critical patent/JP7330079B2/ja
Priority to TW109139870A priority patent/TW202127963A/zh
Priority to KR1020200154635A priority patent/KR20210066722A/ko
Priority to CN202011309494.3A priority patent/CN112863987A/zh
Priority to US17/105,938 priority patent/US11562889B2/en
Publication of JP2021086940A publication Critical patent/JP2021086940A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7330079B2 publication Critical patent/JP7330079B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67063Apparatus for fluid treatment for etching
    • H01L21/67069Apparatus for fluid treatment for etching for drying etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/3244Gas supply means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/20Means for supporting or positioning the objects or the material; Means for adjusting diaphragms or lenses associated with the support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/3244Gas supply means
    • H01J37/32449Gas control, e.g. control of the gas flow
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32715Workpiece holder
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6831Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using electrostatic chucks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/006Details of gas supplies, e.g. in an ion source, to a beam line, to a specimen or to a workpiece

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

【課題】チャンバの側壁からプラズマ処理空間に異なる角度でガスを導入する。【解決手段】側壁と前記側壁により囲まれるプラズマ処理空間とを有するチャンバと、前記側壁から前記プラズマ処理空間にガスを導入するように構成された第1のサイドガス導入ライン及び第2のサイドガス導入ラインとを有し、前記第1のサイドガス導入ラインは、前記側壁の周りに対称的に配列された複数の第1のサイドガスインジェクタを含み、前記複数の第1のサイドガスインジェクタのそれぞれは、前記プラズマ処理空間内に第1の方向でガスを導入するように構成され、前記第2のサイドガス導入ラインは、前記側壁の周りに対称的に配列された複数の第2のサイドガスインジェクタを含み、前記複数の第2のサイドガスインジェクタのそれぞれは、前記プラズマ処理空間内に、前記第1の方向と異なる第2の方向でガスを導入するように構成される、プラズマ処理装置が提供される。【選択図】図1

Description

プラズマ処理装置及びガス導入方法に関する。
例えば、特許文献1は、チャンバの上部を構成する誘電体窓と、チャンバの上部からチャンバ内にガスを供給するガス供給部と、チャンバの上方であって前記ガス供給部の周囲に設けられ、前記チャンバ内に高周波を供給することにより前記チャンバ内に前記ガスのプラズマを生成するアンテナと、アンテナに高周波電力を供給する電力供給部とを備えるプラズマ処理装置を提案している。
ガス供給部の内部には、チャンバに供給されるガスが流通する流路が設けられている。ガス供給部の下部であって誘電体窓の下面からチャンバ内に突出する突出部は、ガスを下方向へ噴射する第1の噴射口とガスを横方向又は斜め下方向へ噴射する第2の噴射口とを有する。
特開2019−67503号公報
本開示は、チャンバの側壁からプラズマ処理空間に異なる角度でガスを導入することができるプラズマ処理装置及びガス導入方法を提供する。
本開示の一の態様によれば、側壁と前記側壁により囲まれるプラズマ処理空間とを有するチャンバと、前記側壁から前記プラズマ処理空間にガスを導入するように構成された第1のサイドガス導入ライン及び第2のサイドガス導入ラインとを有し、前記第1のサイドガス導入ラインは、前記側壁の周りに対称的に配列された複数の第1のサイドガスインジェクタを含み、前記複数の第1のサイドガスインジェクタのそれぞれは、前記プラズマ処理空間内に第1の方向でガスを導入するように構成され、前記第2のサイドガス導入ラインは、前記側壁の周りに対称的に配列された複数の第2のサイドガスインジェクタを含み、前記複数の第2のサイドガスインジェクタのそれぞれは、前記プラズマ処理空間内に、前記第1の方向と異なる第2の方向でガスを導入するように構成される、プラズマ処理装置が提供される。
一の側面によれば、チャンバの側壁からプラズマ処理空間に異なる角度でガスを導入することができる。
第1実施形態に係るプラズマ処理装置を示す断面模式図。 実施形態に係るサイドガスインジェクタの内部構造を示す図。 実施形態に係るサイドガスインジェクタの配置の他の例を示す断面模式図。 実施形態に係るサイドガス導入ラインのトーナメント構造を示す図。 実施形態に係るガス導入角度と基板上の圧力分布との相関関係を示す図。 実施形態に係るガスの総流量とエッチングレートとの相関関係を示す図。 実施形態に係るガス導入角度に対するプラズマ処理空間のガスの流れを示す図。 第2実施形態に係るプラズマ処理装置を示す断面模式図。 実施形態に係るサイドガスインジェクタとセンタインジェクタとを用いたガス導入角度と基板上の反応生成物の堆積量との相関関係を示す図。 第1変形例に係るプラズマ処理装置を示す断面模式図。 実施形態に係るレギュレータの有無とガス切替のタイミングとを示す図。 第2変形例に係るプラズマ処理装置を示す断面模式図。
以下、図面を参照して本開示を実施するための形態について説明する。各図面において、同一構成部分には同一符号を付し、重複した説明を省略する場合がある。
<第1実施形態>
[プラズマ処理装置]
まず、第1実施形態に係るプラズマ処理装置10について、図1を用いて説明する。図1は、第1実施形態に係るプラズマ処理装置10を示す断面模式図である。プラズマ処理装置10は、チャンバ11を有する。チャンバ11は、側壁11aと、側壁11a及び誘電体窓53により囲まれるプラズマ処理空間11sとを有する。
プラズマ処理装置10は、基板支持部20を有する。基板支持部20は、プラズマ処理空間11s内に配置され、基板W(例えば、ウエハ)を支持するように構成されている。基板支持部20は、下部電極21を有し、下部電極21は、バイアス電極として機能する。基板支持部20の中心軸をZ軸と定義する。
下部電極21には、バイアス用の高周波電源30が接続されている。高周波電源30は、例えば13MHzの周波数を有するバイアスRF(Radio Frequency)電力を下部電極21に供給する。バイアスRF電力の周波数および電力は、制御部100によって制御される。
基板支持部20は、静電吸着力により基板Wを保持するための静電チャック23を有する。基板支持部20は、下部電極21の周縁部上面において基板Wを囲むように配置されたエッジリング24を有する。
また、図示は省略するが、一実施形態において、基板支持部20は、静電チャック23及び基板Wのうち少なくとも1つをターゲット温度に調節するように構成される温調モジュールを含んでもよい。温調モジュールは、ヒータ、流路、又はこれらの組み合わせを含んでもよい。流路には、冷媒、伝熱ガスのような温調流体が流れる。温調モジュールは、制御部100によって制御される。
チャンバ11の底面には、排気口13が形成されており、排気口13は、排気装置15に接続されている。プラズマ処理空間11sの内部は、排気装置15により排気される。排気装置15は、制御部100によって制御される。
プラズマ処理装置10は、第1のサイドガス導入ラインL1、第2のサイドガス導入ラインL2を有する。第1のサイドガス導入ラインL1は、側壁11aからプラズマ処理空間11sにガスを導入するように構成され、第1のサイドガスインジェクタ61及びバルブ64aを有する。
複数の第1のサイドガスインジェクタ61は、側壁11aの周りにZ軸に対して対称的に配列される。実施形態では、8つの第1のサイドガスインジェクタ61が、側壁11aの周りに等間隔で配置されている(図4(a)参照)。ただし、第1のサイドガスインジェクタ61は8つに限られず、複数であればいくつであってもよい。複数の第1のサイドガスインジェクタ61のそれぞれは、第1の導入口61aからプラズマ処理空間11s内に第1の方向でガスを導入するように構成される。
第1の方向は斜め上向きであってもよい。実施形態では、第1の方向は、水平面に対して上向きに45度であるが、これに限られず水平面に対して上方向をプラスとして0°〜90°の範囲のいずれの方向であってもよい。また、第1の方向は、斜め上向きに限られず、例えば斜め下向き等、他の方向であってもよい。
バルブ64aは、開閉により第1のサイドガスインジェクタ61からプラズマ処理空間11sに導入するガスの供給及び供給停止を制御する。
第2のサイドガス導入ラインL2は、側壁11aからプラズマ処理空間11sにガスを導入するように構成され、第2のサイドガスインジェクタ62及びバルブ64bを有する。
複数の第2のサイドガスインジェクタ62は、側壁11aの周りにZ軸に対して対称的に配列される。実施形態では、8つの第2のサイドガスインジェクタ62が、側壁11aの周りに等間隔で配置されている(図4(b)参照)。ただし、第2のサイドガスインジェクタ62は8つに限られず、複数であればいくつであってもよい。複数の第2のサイドガスインジェクタ62のそれぞれは、第2の導入口62aからプラズマ処理空間11s内に第1の方向と異なる第2の方向でガスを導入するように構成される。
第2の方向は斜め下向きであってもよい。実施形態では、第2の方向は、水平面に対して下向きに45度であるが、これに限られず水平面に対して下向きをマイナスとして0°〜−90°の範囲の第1の方向と異なるいずれの方向であってもよい。例えば、第2の方向は、基板支持部20のエッジ領域に向かう方向であってもよい。また、第2の方向は、斜め下向きに限られず第1の方向と異なる他の方向であってもよい。
バルブ64bは、開閉により第2のサイドガスインジェクタ62からプラズマ処理空間11sに導入するガスの供給及び供給停止を制御する。以下、第1のサイドガスインジェクタ61及び第2のサイドガスインジェクタ62を総称してサイドガスインジェクタ60ともいう。
プラズマ処理装置10は、ガス供給部GSを有する。ガス供給部GSは、上流から順にガス供給源44及びフロースプリッタ48を有する。ガス供給部GSは、第1のサイドガス導入ラインL1及び第2のサイドガス導入ラインL2に流体連通し、ガスを供給する。フロースプリッタ48は、第1のサイドガス導入ラインL1及び第2のサイドガス導入ラインL2へのガス供給比率を制御するように構成される。フロースプリッタ48は、第1のサイドガス導入ラインL1及び第2のサイドガス導入ラインL2へのガス供給比率を制御するように構成された第1の流量分配部の一例である。なお、第1の流量分配部は、フロースプリッタ48に限られず、ガスを第1のサイドガス導入ラインL1又は第2のサイドガス導入ラインL2に選択的に導入するように構成されたスイッチであってもよい。
プラズマ処理装置10は、チャンバ11(誘電体窓53)の上部又は上方に配置されたプラズマ発生用のアンテナ54を有する。アンテナ54は、少なくとも1つのコイルを有し、図1の例では、外側コイル541および内側コイル542を有する。内側コイル542は、中心軸がZ軸に一致するように配置されている。外側コイル541は、内側コイル542を囲むように配置されている。
外側コイル541および内側コイル542のうち少なくとも一方は、高周波電源71が接続された一次コイルとして機能する。従って、高周波電源71は、外側コイル541および内側コイル542のうち少なくとも一方にソースRF電力を供給する。図1の例では、高周波電源71は、外側コイル541に接続されており、ソースRF電力が外側コイル541に供給される。ソースRF電力の周波数は、バイアスRF電力の周波数よりも大きい。外側コイル541および内側コイル542のうち、高周波電源71に接続されていないコイルは、一次コイルと誘導結合する二次コイルとして機能する。図1の例では、内側コイル542が外側コイル541と誘導結合される。ソースRF電力の周波数および電力は、制御部100によって制御される。なお、外側コイル541および内側コイル542は、同じ高さに配置されてもよく、異なる高さに配置されてもよい。
制御部100は、プラズマ処理装置10の各部を制御する。制御部100は、ROM(Read Only Memory)又はRAM(Random Access Memory)等のメモリと、CPU(Central Processing Unit)等のプロセッサとを有する。制御部100内のメモリには、レシピ等のデータやプログラム等が格納されている。制御部100内のプロセッサは、制御部100内のメモリに格納されたプログラムを読み出して実行し、制御部100内のメモリに格納されたレシピ等のデータに基づいてプラズマ処理装置10の各部を制御する。
[サイドガスインジェクタの構造]
次に、サイドガスインジェクタ60の構造について、図2を参照しながら説明する。図2は、実施形態に係るサイドガスインジェクタ60の内部構造を示す図である。図2(a)は、第1のサイドガスインジェクタ61を、長手方向の中心軸AX1を通る面で切断した図である。図2(b)は、第2のサイドガスインジェクタ62を、長手方向の中心軸AX2を通る面で切断した図である。
第1のサイドガスインジェクタ61及び第2のサイドガスインジェクタ62は、例えばセラミックや石英等の誘電体により形成され、略円筒形状の外形を有する。第1のサイドガスインジェクタ61は、先端に第1の導入口61aを有し、第1の導入口61aはガス管61bと連通している。第2のサイドガスインジェクタ62は、先端に第2の導入口62aを有し、第2の導入口62aはガス管62bと連通している。中心軸AX1と第1の導入口61aとがなす角度θ1は水平面に対して上向きに45度である。中心軸AX2と第2の導入口62aとがなす角度θ2は水平面に対して下向きに45度である。
[サイドガスインジェクタの配置]
図1に戻り、サイドガスインジェクタ60の配置について説明する。第1のサイドガスインジェクタ61の数は、第2のサイドガスインジェクタ62の数と同じであり、複数の第1のサイドガスインジェクタ61は、複数の第2のサイドガスインジェクタ62とは異なる高さに配置されている。
図1では、複数の第1のサイドガスインジェクタ61と複数の第2のサイドガスインジェクタ62とは、側壁11aの周方向に沿って上下の位置に等間隔に設置されている。複数の第1のサイドガスインジェクタ61は上向き45度の導入角度、複数の第2のサイドガスインジェクタ62は下向き45度の導入角度であるが、これに限られない。複数の第1のサイドガスインジェクタ61の第1の方向と、複数の第2のサイドガスインジェクタ62の第2の方向とは異なる方向であればいずれの方向であってもよく、第1の方向と第2の方向とのいずれかが水平面に対して0度(水平角度)であってもよい。
図3は、実施形態に係るサイドガスインジェクタの配置の他の例を示す断面模式図である。図3(a)に示すプラズマ処理装置10は、第1のサイドガスインジェクタ61の数は、第2のサイドガスインジェクタ62の数と同じである。複数の第1のサイドガスインジェクタ61は、複数の第2のサイドガスインジェクタ62と同じ高さに交互の態様で配置されている。図3(a)では、隣接する第1のサイドガスインジェクタ61と第2のサイドガスインジェクタ62との間は等間隔であるが、これに限られない。
複数の第1のサイドガスインジェクタ61は上向きの導入角度、複数の第2のサイドガスインジェクタ62は下向きの導入角度であり、別の導入角度となっている。複数の第1のサイドガスインジェクタ61の第1の方向と、複数の第2のサイドガスインジェクタ62の第2の方向とは異なる方向であればいずれの方向であってもよく、第1の方向と第2の方向とのいずれかが水平面に対して0度であってもよい。
図3(b)に示すプラズマ処理装置10は、第1のサイドガスインジェクタ61の数は、第2のサイドガスインジェクタ62の数と同じである。複数の第1のサイドガスインジェクタ61及び複数の第2のサイドガスインジェクタ62は、側壁11aの周方向に沿って異なる高さに交互の態様で配置される。図3(b)では、隣接する第1のサイドガスインジェクタ61と第2のサイドガスインジェクタ62との間は等間隔であるが、これに限られない。
複数の第1のサイドガスインジェクタ61は上向きの導入角度、複数の第2のサイドガスインジェクタ62は下向きの導入角度であり、別の導入角度となっている。複数の第1のサイドガスインジェクタ61の第1の方向と、複数の第2のサイドガスインジェクタ62の第2の方向とは異なる方向であればいずれの方向であってもよく、第1の方向と第2の方向とのいずれかが水平面に対して0度であってもよい。
[サイドガス導入ラインのトーナメント構造]
次に、サイドガス導入ラインL1、L2のトーナメント構造について、図4を参照しながら説明する。図4は、実施形態に係るサイドガス導入ラインL1,L2のトーナメント構造を示す図であり、サイドガスインジェクタ60を平面視した図である。
図4(a)は、複数の第1のサイドガスインジェクタ61に接続されるサイドガス導入ラインL1のトーナメント構造を示す。サイドガス導入ラインL2のトーナメント構造は、サイドガス導入ラインL1のトーナメント構造と分岐構造が同じであり、サイドガス導入ラインL2のトーナメント構造は、サイドガス導入ラインL1のトーナメント構造に対して垂直方向に下側に配置される。
以下では、サイドガス導入ラインL1のトーナメント構造について、図4(a)を参照しながら説明し、同一構造を有するサイドガス導入ラインL2のトーナメント構造についての説明を省略する。
第1のサイドガス導入ラインL1は、複数の二股分岐ラインを有する。複数の二股分岐ラインは、第1の二股分岐ラインT11と、2つの第2の二股分岐ラインT21、T22と、4つの第3の二股分岐ラインT31、T32、T33、T34とを有する。
第1の二股分岐ラインT11は、1つの入口I11と2つの出口O11、O12とを含む。第1の二股分岐ラインT11の1つの入口I11は、第1のサイドガス導入ラインL1の入口I10に接続される。
2つの第2の二股分岐ラインT21、T22は、2つの入口I21、I22と4つの出口O21、O22、O23、O24とを含む。2つの第2の二股分岐ラインT21、T22の2つの入口I21,I22は、第1の二股分岐ラインの2つの出口O11、O12にそれぞれ接続される。
4つの第3の二股分岐ラインT31、T32、T33、T34は、4つの入口I31、I32、I33、I34と8つの出口O31、O32、O33、O34、O35、O36、O37、O38とを含む。4つの第3の二股分岐ラインT31、T32、T33、T34の4つの入口I31、I32、I33、I34は、2つの第2の二股分岐ラインT21、T22の4つの出口O21、O22、O23、O24にそれぞれ接続される。
4つの第3の二股分岐ラインT31、T32、T33、T34の8つの出口O31、O32、O33、O34、O35、O36、O37、O38は、8つの第1のサイドガスインジェクタ61にそれぞれ接続されている。
第1の二股分岐ラインT11の1つの入口から4つの第3の二股分岐ラインT31、T32、T33、T34の8つの出口までの距離は同じである。
図3(a)に示すプラズマ処理装置10では、図4(a)に示す複数の第1のサイドガスインジェクタ61のトーナメント構造に対して、複数の第2のサイドガスインジェクタ62のトーナメント構造は、図4(b)に示すようにずらして配置される。これにより、複数の第2のサイドガスインジェクタ62は、複数の第1のサイドガスインジェクタ61と同じ高さであって、周方向に22.5度ずらした位置に配置される。
以上に説明したように、複数の第1のサイドガスインジェクタ61及び複数の第2のサイドガスインジェクタ62はトーナメント構造になっており、プラズマ処理空間11sへ均等にガスを分配する構造になっている。
[プラズマ処理装置で使用するガス導入方法]
次に、側壁11aと側壁11aにより囲まれるプラズマ処理空間11sとを有するチャンバ11と、第1のサイドガス導入ラインL1及び第2のサイドガス導入ラインL2とを有するプラズマ処理装置10で使用するガス導入方法について説明する。
第1のサイドガス導入ラインL1は、側壁11aの周りに周方向に沿って対称的に配列された複数の第1のサイドガスインジェクタ61を含む。第2のサイドガス導入ラインl2は、側壁11aの周りに周方向に沿って対称的に配列された複数の第2のサイドガスインジェクタ62を含む。
ガス導入方法は、以下の(a)〜(c)の工程を有する。
(a)第1のサイドガス導入ラインL1及び第2のサイドガス導入ラインL2に供給されるガスの量を制御する。
(b)複数の第1のサイドガスインジェクタ61のそれぞれからプラズマ処理空間11s内に第1の方向でガスを導入する。
(c)複数の第2のサイドガスインジェクタ62のそれぞれからプラズマ処理空間11s内に第2の方向でガスを導入する。第1の方向は第2の方向とは異なる。
工程(b)及び工程(c)は同時に行われてもよく、この場合、工程(a)は、先に述べたフロースプリッタにより第1のサイドガス導入ラインL1及び第2のサイドガス導入ラインL2へのガス供給比率を制御することを含んでもよい。
工程(b)及び工程(c)は交互に行われてもよく、この場合、工程(a)は、先に述べたスイッチによりガスを第1のサイドガス導入ラインL1又は第2のサイドガス導入ラインL2に選択的に導入することを含んでもよい。
また、工程(b)及び工程(c)は繰り返し行われてもよい。
次に、かかる構造のプラズマ処理装置10のサイドガスインジェクタ60を使用したシミュレーション及び実験について説明する。
[シミュレーション1:ガス導入角度と基板上の圧力分布との相関関係]
まず、複数の第1のサイドガスインジェクタ61の角度を変えたときの基板上の圧力分布をシミュレーションした結果(シミュレーション1とする。)について、図5を参照して説明する。図5は、実施形態に係るガス導入角度と基板上の圧力分布との相関関係を示す図である。以下にシミュレーション1の条件を示す。
<シミュレーション条件>
・図5(a)の低圧の場合、チャンバ内圧力 1.33Pa
・図5(b)の高圧の場合、チャンバ内圧力 53.33Pa
・サイドガスインジェクタ Oガスを500sccm導入
図5(a)及び図5(b)の横軸は、直径300mmの基板の径方向の位置であり、0mmが基板のセンター、150mmが基板のエッジである。図5(a)及び図5(b)の縦軸は、各位置における基板上の圧力を示す。
図5(a)の線A及び図5(b)の線Cは、複数の第1のサイドガスインジェクタ61のガス導入角度を水平面に対して上向き45度に設定した場合の基板上の圧力分布を示す。図5(a)の線B及び図5(b)の線Dは、複数の第1のサイドガスインジェクタ61のガス導入角度を水平面に対して下向き45度に設定した場合の基板上の圧力分布を示す。
チャンバ内圧力が図5(a)低圧の場合及び図5(b)高圧の場合のいずれも、複数の第1のサイドガスインジェクタ61のガス導入角度が水平面に対して上向き45度の場合、基板Wのエッジ領域の圧力がセンター領域の圧力よりも低くなる。
また、チャンバ内圧力が低圧の場合及び高圧の場合のいずれも、複数の第1のサイドガスインジェクタ61のガス導入角度が水平面に対して下向き45度の場合、基板Wのエッジ領域の圧力がセンター領域の圧力よりも高くなる。
以上から、複数の第1のサイドガスインジェクタ61の第1の方向及び/又は複数の第2のサイドガスインジェクタ62の第2の方向を切り替えることで、少なくとも基板Wのエッジ領域におけるチャンバ内の圧力分布を制御できる可能性がある。
[実験1:ガスの総流量とエッチングレートとの相関関係]
次に、実施形態に係るプラズマ処理装置10を使用してガス導入角度とエッチングレートとの相関関係を実験した結果(実験1とする。)について、図6を参照して説明する。図6は、実施形態に係るガスの総流量とエッチングレートとの相関関係を示す図である。以下に実験1の条件を示す。
<実験条件>
・図6の□の場合 複数の第1のサイドガスインジェクタ61のガス導入角度を上向き45度に設定(複数の第2のサイドガスインジェクタ62からはガスを流さない)
・図6の◇の場合 複数の第2のサイドガスインジェクタ62のガス導入角度を下向き45度に設定(複数の第1のサイドガスインジェクタ61からはガスを流さない)
図6のグラフの横軸は、上向き45度及び下向き45度のそれぞれのガス導入向きでの複数の第1のサイドガスインジェクタ61のガスの総流量を示し、縦軸はエッチングレートの均一性を示す。
実験1の結果、ガスの総流量が200sccm程度又はそれ以下の小流量の場合、複数の第1のサイドガスインジェクタ61のガス導入角度を下向き45度に設定した場合(図6の◆)、基板Wのエッジ領域でエッチングレートが向上する傾向が見られた。図6では、この傾向を「Edge Fast」として示す。また、複数の第1のサイドガスインジェクタ61のガス導入角度を上向き45度に設定した場合(図6の□)、基板Wのセンター領域でエッチングレートが向上する傾向が見られた。図6では、この傾向を「Center Fast」として示す。
以上から、ガスの総流量が200sccm以下の小流量の場合、ガス導入角度を下向き45度にすると、上向き45度にするよりもエッチングレートの均一性が高くなることがわかった。また、ガスの総流量が300sccm以上の大流量の場合、ガス導入角度を上向き45度にしても下向き45度にしてもエッチングレートの均一性への関与は少ないことがわかった。
[シミュレーション2:ガス導入角度とプラズマ処理空間のガスの流れ]
次に、複数の第1のサイドガスインジェクタ61又は複数の第2のサイドガスインジェクタ62からガスを導入したときのプラズマ処理空間のガスの流れをシミュレーションした結果(シミュレーション2とする。)について、図7を参照して説明する。図7は、実施形態に係るガス導入角度に対するプラズマ処理空間11sのガスの流れを示す図である。以下にシミュレーション2の条件を示す。
<シミュレーション条件>
・チャンバ内圧力 400mT(53.3Pa)
・サイドガスインジェクタ Arガスを500sccm導入
・図7(a)の場合 複数の第1のサイドガスインジェクタ61のガス導入角度を上向き45度に設定(複数の第2のサイドガスインジェクタ62からはガスを流さない)
・図7(b)の場合 複数の第2のサイドガスインジェクタ62のガス導入角度を下向き45度に設定(複数の第1のサイドガスインジェクタ61からはガスを流さない)
図7(a)及び(b)は、Z軸(図1参照)から右側のプラズマ処理空間11sのガスの流れを矢印で示す。
図7(a)に示すように、ガス導入角度を上向き45度にして天壁に向かってガスを噴き出した場合、基板Wのセンター側からエッジ及び排気口13側へ向かうガスの流れが発生する。この場合、エッチング時に生成された基板W上の反応生成物を効果的に排出するような流れが形成されている。
逆に、図7(b)に示すように、ガス導入角度を下向き45度にして基板のエッジ又はエッジリング24に向かってガスを噴き出した場合、基板Wのエッジ側からセンター側へ向かうガスの流れが発生する。この場合、基板W上の反応生成物の排出を阻害するような流れが形成されている。
以上から、複数の第1のサイドガスインジェクタ61及び複数の第2のサイドガスインジェクタ62のガス導入角度を切り替えることで基板W上の反応生成物の排出を制御できる。例えば、基板W上の反応生成物やガスを効果的に排出したいときには複数の第1のサイドガスインジェクタ61のガス導入角度を上向きに制御する。また、ガスを滞留させたいときには複数の第2のサイドガスインジェクタ62を下向きに制御することが一例として挙げられる。
図7(a)に示すように、ガス導入角度が上向きのときには、天壁の何れかの面に向かう角度にガス導入角度を設定することが好ましい。また、図7(b)に示すように、ガス導入角度が下向きのときには、基板Wのエッジ又はエッジリング24に向かう角度にガス導入角度を設定することが好ましい。
<第2実施形態>
[プラズマ処理装置]
次に、第2実施形態に係るプラズマ処理装置10について、図8を用いて説明する。図8は、第2実施形態に係るプラズマ処理装置10を示す断面模式図である。第2実施形態に係るプラズマ処理装置10は、センターガスインジェクタ41を有し、第1のセンターガス導入ラインL3及び第2のセンターガス導入ラインL4を介してガス供給部GSに接続する点が第1実施形態に係るプラズマ処理装置10(図1)と相違する。第2実施形態に係るプラズマ処理装置10のその他の構成は、第1実施形態に係るプラズマ処理装置10と同じである。よって、以下では上記相違点の構成について説明し、その他の構成についての説明を省略する。
チャンバ11の天壁中央にはセンターガスインジェクタ41が配置されている。センターガスインジェクタ41の外形は、略円筒形状であり、中心軸がZ軸に一致するようにシールドボックス51および誘電体窓53の中央の開口に設けられている。センターガスインジェクタ41は、プラズマ処理空間11s内に下向き及び横向きの方向でガスを導入するように構成されている。
センターガスインジェクタ41の上部には、センターガスインジェクタ41内にガスを供給するための供給口42a及び供給口42bが設けられている。センターガスインジェクタ41の下部は、誘電体窓53の下面から下方に突出している。センターガスインジェクタ41の下部には、ガスをZ軸に沿って下方に導入する導入口43aと、ガスを横方向、すなわち、Z軸から離れる方向へ導入する導入口43bとが形成されている。
ガス供給部GSは、上流から順にガス供給源44、フロースプリッタ45及びフロースプリッタ48を有する。ガス供給部GSは、第1のセンターガス導入ラインL3及び第2のセンターガス導入ラインL4と流体連通し、これにより、センターガスインジェクタ41は、ガス供給部GSに接続されている。フロースプリッタ45は、第1のセンターガス導入ラインL3及び第2のセンターガス導入ラインL4へのガス供給比率を制御するように構成される。フロースプリッタ45は、センターガスインジェクタ41及びフロースプリッタ48へのガス供給比率を制御するように構成された第2の流量分配部の一例である。
なお、第2の流量分配部は、フロースプリッタ45に限られず、ガスをセンターガスインジェクタ41又はフロースプリッタ48に選択的に導入するように構成されたスイッチであってもよい。ガス供給源44は、ガスとして、例えばCFガスや塩素ガス等のエッチング用のガスをチャンバ11内に供給する。
[シミュレーション3:サイドガスインジェクタとセンターガスインジェクタの組合せ]
次に、サイドガスインジェクタ60とセンターガスインジェクタ41とからガスを導入したときの基板W上の反応生成物の堆積状態をシミュレーションした結果(シミュレーション3とする。)について、図9を参照して説明する。図9は、実施形態に係るサイドガスインジェクタ60とセンターガスインジェクタ41とを用いたガス導入角度と基板上の反応生成物の堆積量との相関関係を示す図である。以下にシミュレーション3の条件を示す。
<シミュレーション条件>
・チャンバ内圧力 400mT(53.3Pa)
・サイドガスインジェクタ及び/又はセンターガスインジェクタ Arガスを500sccm導入
・基板上の反応生成物を模擬するため、SiClを50sccm導入
図9の横軸は、基板の径方向の位置であり、0mmが基板のセンター、150mmが基板のエッジである。図9の縦軸は、各位置における基板上の反応生成物(SiCl)の堆積量を示す。SiClは、プラズマ処理装置10においてエッチング処理を行ったときに発生する反応生成物の一例である。
図9の線Eは、センターガスインジェクタ41から下向きに500sccmのArガスを導入した場合の反応生成物の堆積量を示す。このとき、サイドガスインジェクタ60からはガスを供給しない。
図9の線Fは、センターガスインジェクタ41から下向き、複数の第1のサイドガスインジェクタ61から上向き45度にトータル500sccmのArガスを流量比1:1で導入した場合の反応生成物の堆積量を示す。
図9の線Gは、複数の第1のサイドガスインジェクタ61からArガスを上向き45度で500sccm導入した場合の反応生成物の堆積量を示す。このとき、センターガスインジェクタ41からはガスを供給しない。
図9の線Hは、複数の第2のサイドガスインジェクタ62からArガスを下向き45度で500sccm導入した場合の反応生成物の堆積量を示す。このとき、センターガスインジェクタ41からはガスを供給しない。
シミュレーション3の結果、線Hの場合(複数の第2のサイドガスインジェクタ62から下向きにガスを導入)、基板Wのセンター側を中心に基板上の反応生成物の堆積量が最も多い。線Gの場合(複数の第1のサイドガスインジェクタ61から上向きにガスを導入)、基板Wのセンター側を中心に基板上の反応生成物の堆積量が次に多い。
次に、線Fの場合(センターガスインジェクタ41及び複数の第1のサイドガスインジェクタ61からガスを導入)、線Eの場合(センターガスインジェクタ41からガスを導入)の順に反応生成物の堆積量が少なくなる。
以上の結果から、センターガスインジェクタ41とサイドガスインジェクタ60との流量比を変えることで基板上の反応生成物の堆積量を制御することができる。
このようにサイドガスインジェクタ60の制御とセンターガスインジェクタ41の制御とを組み合わせることで制御範囲を広げることができる。
以上から、実施形態にかかるプラズマ処理装置10によれば、チャンバ11の側壁11aに複数の第1のサイドガスインジェクタ61及び複数の第2のサイドガスインジェクタ62を配置する。そして、複数の第1のサイドガスインジェクタ61から導入するガスの方向(第1の方向)と、複数の第2のサイドガスインジェクタ62から導入するガスの方向(第2の方向)とが異なるように制御する。これにより、エッチングレート、反応生成物の堆積量、成膜レート等のプロセス制御を効果的に行うことができる。
例えば、一方のサイドガスインジェクタ60(例えば、複数の第2のサイドガスインジェクタ62)は基板上のガスの分布のばらつき低減のため、基板Wのエッジ又はエッジリング24に向けてガスを導入するような角度にする。これにより、基板Wのエッジに反応性ガスを多く供給し、センター領域とのエッチングレートのバラツキを低減することができる。
他方のサイドガスインジェクタ60(例えば、複数の第1のサイドガスインジェクタ61)は天壁に向けてガスを導入するような角度にする。これにより、基板Wのセンター側からエッジ側へ向かうガスの流れを形成することで反応生成物を効果的に排出できる。このようにサイドガスインジェクタ60のガス導入角度を、目的に応じて任意の角度、高さで設置する。又はサイドガスインジェクタ60に回転機構65を設けて、プロセス中にサイドガスインジェクタ60のガス導入角度を任意の角度にしてもよい。
更に、複数の第1のサイドガスインジェクタ61及び複数の第2のサイドガスインジェクタ62へのガスの切り替え又は流量比を制御することにより、チャンバ11内のガスの流れを変えることができる。これにより、より効果的なプロセス制御や反応生成物の排出制御を行うことができる。
例えば、複数の第1のサイドガスインジェクタ61及び複数の第2のサイドガスインジェクタ62からは、それぞれに対応するレギュレータ63a、63bで加圧したガスを噴き出してもよいし、流量を絞って導入するようにしてもよい。これにより、短時間でチャンバ11内のガスを切り替えることができる。バルブ64a、64bをオン又はオフしてガスの供給及び供給の停止を切り替えながらガスを所定の角度へ導入してもよい。バルブ64a、64bをオン状態にして、レギュレータ63a、63bでガス圧力を制御し、第1の導入口61a及び第2の導入口62aからガスを所定の角度及び所定の圧力で導入してもよい。実施形態では、フロースプリッタ48で第1のサイドガスインジェクタ61と第2のサイドガスインジェクタ62とに流すガスの流量を分割を実施して、ガスの切り替え及び/又はガスの加圧を行う。よって、フロースプリッタ48により流量分割比率の変更が可能になる。また、圧力制御式のフロースプリッタを使用すれば、流量分割比率の制御及びガスの圧力制御が可能になる。
<第1変形例>
[プラズマ処理装置]
次に、第1変形例に係るプラズマ処理装置10について、図10を用いて説明する。図10は、第1変形例に係るプラズマ処理装置10を示す断面模式図である。第1変形例に係るプラズマ処理装置10は、第1のサイドガス導入ラインL1及び第2のサイドガス導入ラインL2に複数のレギュレータ63a及び複数のレギュレータ63bを有する点が第1実施形態に係るプラズマ処理装置10(図1)と相違する。第1変形例に係るプラズマ処理装置10のその他の構成は、第1実施形態に係るプラズマ処理装置10と同じである。よって、以下では上記相違点の構成について説明し、その他の構成についての説明を省略する。なお、第1変形例に係るプラズマ処理装置10は、第2実施形態に係るプラズマ処理装置10(図8)に示すセンターガスインジェクタ41を有してもよい。
第1のサイドガス導入ラインL1は、複数の第1のサイドガスインジェクタ61にそれぞれ対応する複数のレギュレータ63aを有している。複数のレギュレータ63aは、第1のサイドガス導入ラインL1に設けられ、複数の第1のサイドガスインジェクタ61にそれぞれ対応する複数の第1のレギュレータの一例である。
実施形態では、第1のサイドガス導入ラインL1には、先端に位置する複数の第1のサイドガスインジェクタ61、レギュレータ63a、バルブ64aの順に接続されているが、レギュレータ63aは、バルブ64aとフロースプリッタ48との間に配置してもよい。
つまり、複数のレギュレータ63aのそれぞれは、対応する第1のサイドガスインジェクタ61とフロースプリッタ48との間に接続され、加圧したガスを対応する第1のサイドガスインジェクタ61からプラズマ処理空間11sに導入するように構成される。
第2のサイドガス導入ラインL2は、複数の第2のサイドガスインジェクタ62にそれぞれ対応する複数のレギュレータ63bを有する。複数のレギュレータ63bは、第2のサイドガス導入ラインL2に設けられ、複数の第2のサイドガスインジェクタ62にそれぞれ対応する複数の第2のレギュレータの一例である。
実施形態では、第2のサイドガス導入ラインL2には、先端に位置する複数の第2のサイドガスインジェクタ62、レギュレータ63b、バルブ64bの順に接続されているが、レギュレータ63bは、バルブ64bとフロースプリッタ48との間に配置してもよい。
つまり、複数のレギュレータ63bのそれぞれは、対応する第2のサイドガスインジェクタ62とフロースプリッタ48との間に接続され、加圧したガスを対応する第2のサイドガスインジェクタ62からプラズマ処理空間11sに導入するように構成される。
[シミュレーション4:レギュレータによる高速ガス切替]
最後に、レギュレータの有無とガスの切り替え時間とを比較したシミュレーションの結果(シミュレーション4とする。)について、図11を参照して説明する。図11は、実施形態に係るレギュレータの有無とガス切替のタイミングとを示す図である。
ALD(Atomic Layer Deposition)やALE(Atomic Layer Etching)等の短時間でガス種を変化させる特定のプロセスではガスの切替時間を高速化し、スループットを上げることが重要である。そこで、実施形態にかかるプラズマ処理装置10では、複数の第1のサイドガスインジェクタ61のそれぞれに対応して複数のレギュレータ63aが設けられている。また、複数の第2のサイドガスインジェクタ62のそれぞれに対応して複数のレギュレータ63bが設けられている。
そして、複数のレギュレータ63a、63bによりガスを加圧させ、複数の第1のサイドガスインジェクタ61及び複数の第2のサイドガスインジェクタ62から噴き出させる。
シミュレーション4では、複数の第1のサイドガスインジェクタ61からArガスを供給した後、複数の第1のサイドガスインジェクタ61からのArガスの供給を停止する。その後、複数の第2のサイドガスインジェクタ62からOガスを供給し、複数の第2のサイドガスインジェクタ62からのOガスの供給を停止する。
このようにしてArガスからOガスに切り替えた場合、図11(a)の線Mは、レギュレータ63a、63bがない場合の基板上のOガスの量を示し、図11(b)の線Nは、レギュレータ63a、63bがある場合の基板上のOガスの量を示す。
これによれば、線Nのレギュレータ63a、63bがある場合、線Mのレギュレータ63a、63bがない場合よりも短時間に基板上のOガスの量が増えている。つまり、線Nのレギュレータ63a、63bがある場合、線Mのレギュレータ63a、63bがない場合よりもArガスからOガスへの切り替え時間が短縮されている。
図11(b)は、レギュレータ63a、63bがない場合の基板上のArガスからOガスへの切り替えのタイミングを示す。図11(c)は、レギュレータ63a、63bがある場合の基板上のArガスからOガスへの切り替えのタイミングを示す。
これによれば、図11(b)に示すレギュレータ63a、63bがない場合、Arガスの供給を停止してから基板上のO量が安定するまでの時間は約3秒である。これに対して、図11(c)に示すレギュレータ63a、63bがある場合、図11(b)に示すレギュレータ63a、63bがない場合の圧力の倍程度に加圧したガスを導入することで、基板上のO量が安定までの時間は約1秒となる。これにより、ArガスからOガスへの切り替え時間を約70%短縮できる。以上から、レギュレータ63a、63bを設けることで、ガス切り替え時間を大幅に短縮することができる。
なお、ArガスとOガスとの一方を、複数の第1のサイドガスインジェクタ61及び複数の第2のサイドガスインジェクタ62のいずれか一方から導入してもよい。また、Arガス及びOガスの他方を、複数の第1のサイドガスインジェクタ61及び複数の第2のサイドガスインジェクタ62のいずれか他方から導入してもよい。
センターガスインジェクタ41からArガスを導入した後、サイドガスインジェクタ60からOガスを導入してもよい。複数の第1のサイドガスインジェクタ61、複数の第2のサイドガスインジェクタ62及びセンターガスインジェクタ41を用いて、それぞれのガス種に対して効果的な角度でガスを導入することができる。
<第2変形例>
[プラズマ処理装置]
次に、第2変形例に係るプラズマ処理装置10について、図12を用いて説明する。図12は、第2変形例に係るプラズマ処理装置10を示す断面模式図である。第2変形例に係るプラズマ処理装置10は、サイドガスインジェクタ60を回転する回転機構65を有する点が第1実施形態に係るプラズマ処理装置10(図1)と相違する。第2変形例に係るプラズマ処理装置10のその他の構成は、第1実施形態に係るプラズマ処理装置10と同じである。よって、以下では上記相違点の構成について説明し、その他の構成についての説明を省略する。なお、第2変形例に係るプラズマ処理装置10は、第2実施形態に係るプラズマ処理装置10(図8)に示すセンターガスインジェクタ41を有してもよい。
図2に示すように、複数の第1のサイドガスインジェクタ61のそれぞれは、中心軸AX1を有する略円筒形状であり、中心軸AX1に対して第1の角度を有する第1の導入口61aを有する。複数の第2のサイドガスインジェクタ62のそれぞれは、中心軸AX2を有する略円筒形状であり、中心軸AX2に対して第2の角度を有する第2の導入口62aを有する。
図12に戻り、プラズマ処理装置10は、回転機構65を有し、回転機構65は、第1の回転ユニット65aと第2の回転ユニット65bとを有する。第1の回転ユニット65aは、複数の第1のサイドガスインジェクタ61のそれぞれを中心軸AX1を中心に回転させるように構成される。第2の回転ユニット65bは、複数の第2のサイドガスインジェクタ62のそれぞれを中心軸AX2を中心に回転させるように構成される。これにより、基板処理プロセスの間に動的にガス導入角度を変更することが可能となる。よって、チャンバ内のガス制御の自由度が向上する。
以上に説明したように、実施形態のプラズマ処理装置によれば、チャンバ11の側壁11aからプラズマ処理空間11sに異なる角度でガスを導入することができる。これにより、エッチングレート、反応生成物の堆積量、成膜レート等のプロセス制御を効果的に行うことができる。また、反応生成物の排出制御を効果的に行うことができる。
今回開示された実施形態に係るプラズマ処理装置は、すべての点において例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。上記の実施形態は、添付の請求の範囲及びその主旨を逸脱することなく、様々な形態で変形及び改良が可能である。上記複数の実施形態に記載された事項は、矛盾しない範囲で他の構成も取り得ることができ、また、矛盾しない範囲で組み合わせることができる。
本開示のプラズマ処理装置は、Atomic Layer Deposition(ALD)装置、Capacitively Coupled Plasma(CCP)、Inductively Coupled Plasma(ICP)、Radial Line Slot Antenna(RLSA)、Electron Cyclotron Resonance Plasma(ECR)、Helicon Wave Plasma(HWP)のいずれのタイプの装置でも適用可能である。プラズマ処理装置は、基板に対して成膜処理、エッチング処理等のプラズマ処理を施す装置であればよい。従って、本開示のプラズマ処理装置は、プラズマ処理空間を有するチャンバと、プラズマ処理空間内に配置された基板支持部と、プラズマ処理空間に供給されたガスからプラズマを形成するように構成されたプラズマ生成部とを有する装置に適用可能である。
10 プラズマ処理装置
11 チャンバ
11a 側壁
11s プラズマ処理空間
20 基板支持部
21 下部電極
30 高周波電源
53 誘電体窓
41 センターガスインジェクタ
44 ガス供給源
45、48 フロースプリッタ
60 サイドガスインジェクタ
61 第1のサイドガスインジェクタ
61a 第1の導入口
62 第2のサイドガスインジェクタ
62a 第2の導入口
63a レギュレータ
63b レギュレータ
64a、64b バルブ
65a 第1の回転ユニット
65b 第2の回転ユニット
100 制御部
L1 第1のサイドガス導入ライン
L2 第2のサイドガス導入ライン
L3 第1のセンターガス導入ライン
L4 第2のセンターガス導入ライン
W 基板

Claims (18)

  1. 側壁と前記側壁により囲まれるプラズマ処理空間とを有するチャンバと、
    前記側壁から前記プラズマ処理空間にガスを導入するように構成された第1のサイドガス導入ライン及び第2のサイドガス導入ラインとを有し、
    前記第1のサイドガス導入ラインは、前記側壁の周りに対称的に配列された複数の第1のサイドガスインジェクタを含み、前記複数の第1のサイドガスインジェクタのそれぞれは、前記プラズマ処理空間内に第1の方向でガスを導入するように構成され、
    前記第2のサイドガス導入ラインは、前記側壁の周りに対称的に配列された複数の第2のサイドガスインジェクタを含み、前記複数の第2のサイドガスインジェクタのそれぞれは、前記プラズマ処理空間内に、前記第1の方向と異なる第2の方向でガスを導入するように構成される、
    プラズマ処理装置。
  2. 前記第1の方向は、斜め上向きであり、
    前記第2の方向は、斜め下向きである、
    請求項1に記載のプラズマ処理装置。
  3. 前記プラズマ処理空間内に配置され、基板を支持するように構成された基板支持部をさらに有し、
    前記第2の方向は、前記基板支持部のエッジ領域に向かう方向である、
    請求項2に記載のプラズマ処理装置。
  4. 前記第1の方向は、水平面に対して上向きに45度であり、
    前記第2の方向は、水平面に対して下向きに45度である、
    請求項2又は3に記載のプラズマ処理装置。
  5. 第1のサイドガスインジェクタの数は、第2のサイドガスインジェクタの数と同じであり、前記複数の第1のサイドガスインジェクタは、前記複数の第2のサイドガスインジェクタとは異なる高さに配置される、
    請求項1〜4のいずれか一項に記載のプラズマ処理装置。
  6. 第1のサイドガスインジェクタの数は、第2のサイドガスインジェクタの数と同じであり、前記複数の第1のサイドガスインジェクタは、前記複数の第2のサイドガスインジェクタと同じ高さに配置される、
    請求項1〜4のいずれか一項に記載のプラズマ処理装置。
  7. 前記複数の第1のサイドガスインジェクタ及び前記複数の第2のサイドガスインジェクタは、前記側壁の周方向に沿って交互の態様で配置される、
    請求項1〜4のいずれか一項に記載のプラズマ処理装置。
  8. 前記第1のサイドガス導入ライン及び前記第2のサイドガス導入ラインと流体連通しているガス供給部をさらに有し、
    前記ガス供給部は、前記第1のサイドガス導入ライン及び前記第2のサイドガス導入ラインへのガス供給比率を制御するように構成された第1の流量分配部を有する、
    請求項1〜7のいずれか一項に記載のプラズマ処理装置。
  9. 前記第1のサイドガス導入ライン及び前記第2のサイドガス導入ラインと流体連通しているガス供給部を有し、
    前記ガス供給部は、ガスを前記第1のサイドガス導入ライン又は前記第2のサイドガス導入ラインに選択的に導入するように構成された第1の流量分配部を有する、
    請求項1〜7のいずれか一項に記載のプラズマ処理装置。
  10. 前記第1のサイドガス導入ラインは、前記複数の第1のサイドガスインジェクタにそれぞれ対応する複数の第1のレギュレータを有し、前記複数の第1のレギュレータのそれぞれは、対応する第1のサイドガスインジェクタと前記第1の流量分配部との間に接続され、加圧したガスを対応する第1のサイドガスインジェクタから前記プラズマ処理空間に導入するように構成され、
    前記第2のサイドガス導入ラインは、前記複数の第2のサイドガスインジェクタにそれぞれ対応する複数の第2のレギュレータを有し、前記複数の第2のレギュレータのそれぞれは、対応する第2のサイドガスインジェクタと前記第1の流量分配部との間に接続され、加圧したガスを対応する第2のサイドガスインジェクタから前記プラズマ処理空間に導入するように構成される、
    請求項8又は9に記載のプラズマ処理装置。
  11. 前記チャンバの天壁中央に配置されたセンターガスインジェクタを有し、
    前記センターガスインジェクタは、前記ガス供給部に接続され、
    前記ガス供給部は、前記センターガスインジェクタ及び前記第1の流量分配部へのガス供給比率を制御するように構成された第2の流量分配部を有する、
    請求項8〜10のいずれか一項に記載のプラズマ処理装置。
  12. 前記第1のサイドガス導入ラインは、複数の二股分岐ラインを有し、
    前記複数の二股分岐ラインは、
    1つの入口と2つの出口とを含む第1の二股分岐ラインであり、前記第1の二股分岐ラインの前記1つの入口は、前記第1のサイドガス導入ラインの入口に接続される、第1の二股分岐ラインと、
    2つの入口と4つの出口とを含む2つの第2の二股分岐ラインであり、前記2つの第2の二股分岐ラインの前記2つの入口は、前記第1の二股分岐ラインの前記2つの出口にそれぞれ接続される、2つの第2の二股分岐ラインと、
    4つの入口と8つの出口とを含む4つの第3の二股分岐ラインであり、前記4つの第3の二股分岐ラインの前記4つの入口は、前記2つの第2の二股分岐ラインの前記4つの出口にそれぞれ接続される、4つの第3の二股分岐ラインと、を有し、
    前記4つの第3の二股分岐ラインの前記8つの出口は、前記複数の第1のサイドガスインジェクタにそれぞれ接続され、
    前記第1の二股分岐ラインの前記1つの入口から前記4つの第3の二股分岐ラインの前記8つの出口までの距離は同じである、
    請求項1〜11のいずれか一項に記載のプラズマ処理装置。
  13. 前記複数の第1のサイドガスインジェクタのそれぞれは、中心軸を有する略円筒形状であり、前記中心軸に対して第1の角度を有する第1の導入口を有し、
    前記複数の第2のサイドガスインジェクタのそれぞれは、中心軸を有する略円筒形状であり、前記中心軸に対して第2の角度を有する第2の導入口を有する、
    請求項1〜12のいずれか一項に記載のプラズマ処理装置。
  14. 前記複数の第1のサイドガスインジェクタのそれぞれを該中心軸を中心に回転させるように構成された第1の回転ユニットと、
    前記複数の第2のサイドガスインジェクタのそれぞれを該中心軸を中心に回転させるように構成された第2の回転ユニットとをさらに有する、
    請求項13に記載のプラズマ処理装置。
  15. プラズマ処理装置で使用するガス導入方法であって、
    前記プラズマ処理装置は、
    側壁と前記側壁により囲まれるプラズマ処理空間とを有するチャンバと、
    第1のサイドガス導入ライン及び第2のサイドガス導入ラインとを有し、
    第1のサイドガス導入ラインは、前記側壁の周りに周方向に沿って対称的に配列された複数の第1のサイドガスインジェクタを含み、
    第2のサイドガス導入ラインは、前記側壁の周りに周方向に沿って対称的に配列された複数の第2のサイドガスインジェクタを含み、
    前記ガス導入方法は、
    (a)前記第1のサイドガス導入ライン及び前記第2のサイドガス導入ラインに供給されるガスの量を制御する工程と、
    (b)前記複数の第1のサイドガスインジェクタのそれぞれから前記プラズマ処理空間内に第1の方向でガスを導入する工程と、
    (c)前記複数の第2のサイドガスインジェクタのそれぞれから前記プラズマ処理空間内に第2の方向でガスを導入する工程とを有し、
    前記第1の方向は、前記第2の方向とは異なる、
    ガス導入方法。
  16. 工程(b)及び工程(c)は同時に行われ、
    工程(a)は、前記第1のサイドガス導入ライン及び前記第2のサイドガス導入ラインへのガス供給比率を制御することを含む、請求項15に記載のガス導入方法。
  17. 工程(b)及び工程(c)は交互に行われ、
    工程(a)は、ガスを前記第1のサイドガス導入ライン又は前記第2のサイドガス導入ラインに選択的に導入することを含む、請求項15に記載のガス導入方法。
  18. (d) 工程(b)及び工程(c)を繰り返す工程をさらに有する、請求項17に記載のガス導入方法。
JP2019215263A 2019-11-28 2019-11-28 プラズマ処理装置 Active JP7330079B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019215263A JP7330079B2 (ja) 2019-11-28 2019-11-28 プラズマ処理装置
TW109139870A TW202127963A (zh) 2019-11-28 2020-11-16 電漿處理裝置及氣體導入方法
KR1020200154635A KR20210066722A (ko) 2019-11-28 2020-11-18 플라즈마 처리 장치 및 가스 도입 방법
CN202011309494.3A CN112863987A (zh) 2019-11-28 2020-11-20 等离子体处理装置和气体导入方法
US17/105,938 US11562889B2 (en) 2019-11-28 2020-11-27 Plasma processing apparatus and gas introducing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019215263A JP7330079B2 (ja) 2019-11-28 2019-11-28 プラズマ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021086940A true JP2021086940A (ja) 2021-06-03
JP7330079B2 JP7330079B2 (ja) 2023-08-21

Family

ID=75996362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019215263A Active JP7330079B2 (ja) 2019-11-28 2019-11-28 プラズマ処理装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11562889B2 (ja)
JP (1) JP7330079B2 (ja)
KR (1) KR20210066722A (ja)
CN (1) CN112863987A (ja)
TW (1) TW202127963A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024048543A1 (ja) * 2022-08-30 2024-03-07 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210123128A (ko) * 2020-04-02 2021-10-13 삼성전자주식회사 반도체 장치의 제조에 사용되는 장치
KR20230175017A (ko) * 2022-06-22 2023-12-29 주식회사 나이스플라즈마 스월 모션 사이드 가스 피드가 구비된 플라즈마 챔버

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005175242A (ja) * 2003-12-12 2005-06-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 薄膜作製装置及び薄膜作製方法
JP2006066855A (ja) * 2004-07-30 2006-03-09 Tokyo Electron Ltd プラズマエッチング装置
JP2006190917A (ja) * 2004-12-29 2006-07-20 Hynix Semiconductor Inc 半導体製造用高密度プラズマ化学気相蒸着装置
JP2012004196A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置及びその処理ガス供給構造
JP2013502075A (ja) * 2009-08-12 2013-01-17 東京エレクトロン株式会社 比重誘起ガス拡散分離(gigds)法によるプラズマ生成の制御
US20160049312A1 (en) * 2014-08-18 2016-02-18 Sungho Kang Plasma treating apparatus, substrate treating method, and method of manufacturing a semiconductor device
JP2018113448A (ja) * 2013-03-12 2018-07-19 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 方位角方向及び半径方向分布制御を備えたマルチゾーンガス注入アセンブリ
JP2019196547A (ja) * 2018-10-10 2019-11-14 デクセリアルズ株式会社 薄膜形成装置及び薄膜形成方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5134965A (en) * 1989-06-16 1992-08-04 Hitachi, Ltd. Processing apparatus and method for plasma processing
US6070551A (en) * 1996-05-13 2000-06-06 Applied Materials, Inc. Deposition chamber and method for depositing low dielectric constant films
US6652712B2 (en) * 2001-12-19 2003-11-25 Applied Materials, Inc Inductive antenna for a plasma reactor producing reduced fluorine dissociation
US10727089B2 (en) * 2016-02-12 2020-07-28 Lam Research Corporation Systems and methods for selectively etching film
JP7002268B2 (ja) 2017-09-28 2022-01-20 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
KR102601581B1 (ko) * 2018-10-31 2023-11-14 삼성전자주식회사 플라즈마 챔버의 가스 공급 장치 및 이를 적용한 플라즈마 처리 장치

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005175242A (ja) * 2003-12-12 2005-06-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 薄膜作製装置及び薄膜作製方法
JP2006066855A (ja) * 2004-07-30 2006-03-09 Tokyo Electron Ltd プラズマエッチング装置
JP2006190917A (ja) * 2004-12-29 2006-07-20 Hynix Semiconductor Inc 半導体製造用高密度プラズマ化学気相蒸着装置
JP2013502075A (ja) * 2009-08-12 2013-01-17 東京エレクトロン株式会社 比重誘起ガス拡散分離(gigds)法によるプラズマ生成の制御
JP2012004196A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置及びその処理ガス供給構造
JP2018113448A (ja) * 2013-03-12 2018-07-19 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 方位角方向及び半径方向分布制御を備えたマルチゾーンガス注入アセンブリ
US20160049312A1 (en) * 2014-08-18 2016-02-18 Sungho Kang Plasma treating apparatus, substrate treating method, and method of manufacturing a semiconductor device
JP2019196547A (ja) * 2018-10-10 2019-11-14 デクセリアルズ株式会社 薄膜形成装置及び薄膜形成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024048543A1 (ja) * 2022-08-30 2024-03-07 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN112863987A (zh) 2021-05-28
US20210166918A1 (en) 2021-06-03
KR20210066722A (ko) 2021-06-07
JP7330079B2 (ja) 2023-08-21
TW202127963A (zh) 2021-07-16
US11562889B2 (en) 2023-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10622189B2 (en) Adjustable side gas plenum for edge rate control in a downstream reactor
US10825659B2 (en) Substrate processing chamber including multiple gas injection points and dual injector
KR102406081B1 (ko) 웨이퍼 내 프로세스 균일도를 제어하기 위한 방법 및 장치
JP2021086940A (ja) プラズマ処理装置及びガス導入方法
US20060196420A1 (en) High density plasma chemical vapor deposition apparatus
US11443975B2 (en) Planar substrate edge contact with open volume equalization pathways and side containment
US11008655B2 (en) Components such as edge rings including chemical vapor deposition (CVD) diamond coating with high purity SP3 bonds for plasma processing systems
KR20170070183A (ko) 튜닝가능한 가스 흐름 제어를 위한 가스 스플리터를 포함하는 가스 공급 전달 장치
US11015247B2 (en) Integrated showerhead with improved hole pattern for delivering radical and precursor gas to a downstream chamber to enable remote plasma film deposition
US20230207274A1 (en) Photoelectron assisted plasma ignition
US20220305601A1 (en) Use of vacuum during transfer of substrates
US20190341275A1 (en) Edge ring focused deposition during a cleaning process of a processing chamber
US20210159054A1 (en) Gas supply system, plasma processing apparatus, and control method of gas supply system
US20230167552A1 (en) Showerhead designs for controlling deposition on wafer bevel/edge
US20230091524A1 (en) Multizone gas distribution plate for trench profile optimization
JP2000269141A (ja) プラズマ処理装置
US20220181128A1 (en) Apparatus for cleaning plasma chambers
WO2024076478A1 (en) Showerhead gas inlet mixer
WO2024076477A1 (en) Showerhead for diffusion bonded, multi-zone gas dispersion
WO2020163147A1 (en) Pedestals for modulating film properties in atomic layer deposition (ald) substrate processing chambers
WO2024076480A1 (en) Annular pumping for chamber
WO2024076479A1 (en) Adjustable pedestal
KR20150104923A (ko) 박막 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7330079

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150