JP2021085498A - Sealing device - Google Patents
Sealing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021085498A JP2021085498A JP2019216896A JP2019216896A JP2021085498A JP 2021085498 A JP2021085498 A JP 2021085498A JP 2019216896 A JP2019216896 A JP 2019216896A JP 2019216896 A JP2019216896 A JP 2019216896A JP 2021085498 A JP2021085498 A JP 2021085498A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sealing device
- piezoelectric element
- sealed
- fluid
- reinforcing ring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 title claims abstract description 65
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 42
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 39
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims abstract description 21
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 11
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
Abstract
Description
本発明は、相対的に回転する2部材間の環状隙間を封止する密封装置に関する。 The present invention relates to a sealing device that seals an annular gap between two relatively rotating members.
車などの輸送機器やロボットなど、各種装置においては、相対的に回転する2部材間の環状隙間を封止する密封装置が備えられている。このような密封装置は、一般的に、人手による目視などの定期点検などにより、漏れが発生していないか調べられる。そのため、密封装置が劣化して漏れが生じた後も、長期に亘り、密封装置が備えられた装置が使用され続けられると、当該装置自体が劣化したり、故障したりしてしまう。例えば、湿地帯や熱帯雨林地域などで利用される場合には、ダストが多かったり、泥水に曝されたり、過酷な環境下での利用となる。近年、特に、自動車等においては、このような過酷な環境下で利用される機会が多くなっており、定期点検だけでは対応が困難になっている。従って、密封装置が備えられる装置の耐久寿命を延ばすための対策が必要になってきている。 Various devices such as transportation devices such as cars and robots are provided with a sealing device that seals an annular gap between two relatively rotating members. Such a sealing device is generally checked for leaks by periodic inspection such as manual visual inspection. Therefore, even after the sealing device deteriorates and a leak occurs, if the device provided with the sealing device continues to be used for a long period of time, the device itself deteriorates or breaks down. For example, when it is used in a wetland or a rainforest area, it is used in a harsh environment where there is a lot of dust, it is exposed to muddy water, and so on. In recent years, especially in automobiles and the like, there are many opportunities to be used in such a harsh environment, and it is difficult to deal with it only by regular inspection. Therefore, it is necessary to take measures to extend the durable life of the device provided with the sealing device.
本発明の目的は、人手によることなく密封対象流体の漏れを検知することのできる密封装置を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a sealing device capable of detecting leakage of a fluid to be sealed without human intervention.
本発明は、上記課題を解決するために以下の手段を採用した。 The present invention employs the following means to solve the above problems.
すなわち、本発明の密封装置は、
相対的に回転する2部材間の環状隙間を封止する密封装置において、
補強環と、前記補強環に一体的に設けられ、前記2部材のうちの一方の部材に摺動するシールリップを有する弾性体シールと、前記補強環と共に振動する圧電素子と、前記圧電素子からの電気信号を発信する発信器と、を有する密封装置本体と、
前記発信器から発信された信号を受信する受信器と、前記受信器により受信された電圧波形により密封対象流体の漏れを検知する検知部と、を有する漏れ検知装置と、
を備えることを特徴とする。
That is, the sealing device of the present invention
In a sealing device that seals an annular gap between two relatively rotating members
From the reinforcing ring, an elastic seal having a seal lip integrally provided on the reinforcing ring and sliding on one of the two members, a piezoelectric element vibrating together with the reinforcing ring, and the piezoelectric element. The main body of the sealing device, which has a transmitter that transmits an electric signal of
A leak detection device having a receiver for receiving a signal transmitted from the transmitter and a detection unit for detecting a leak of a fluid to be sealed based on a voltage waveform received by the receiver.
It is characterized by having.
本発明によれば、漏れ検知装置の検知部よって、密封対象流体の漏れを検知することができる。 According to the present invention, the leak of the fluid to be sealed can be detected by the detection unit of the leak detection device.
前記弾性体シールにおけるシールリップとして、密封対象流体の漏れを抑制するメインリップと、密封対象流体側への異物の侵入を抑制するダストリップとが設けられており、
前記圧電素子は、前記メインリップとダストリップとの間の位置に設けられているとよい。
As the seal lip in the elastic body seal, a main lip that suppresses leakage of the fluid to be sealed and a dust strip that suppresses the intrusion of foreign matter into the fluid to be sealed are provided.
The piezoelectric element may be provided at a position between the main lip and the dust strip.
また、前記圧電素子は、片持ち梁の状態で前記補強環に取り付けられているとよい。 Further, the piezoelectric element may be attached to the reinforcing ring in the state of a cantilever.
これにより、片持ち梁の部分が振動し易くなり、感度を高めることができるため、漏れ
検知装置による検知精度を高めることができる。
As a result, the cantilever portion is likely to vibrate and the sensitivity can be increased, so that the detection accuracy by the leak detection device can be improved.
また、前記圧電素子における片持ち梁の部分の少なくとも一部は、振動している際に、漏れた密封対象流体が溜まる領域に進入する位置に配されているとよい。 Further, it is preferable that at least a part of the cantilever beam portion of the piezoelectric element is arranged at a position where it enters the region where the leaked fluid to be sealed collects when it is vibrating.
これにより、漏れた密封対象流体が片持ち梁の部分に付着して、片持ち梁の部分の振動周期が長くなることで、検知部によって、漏れを検知することができる。 As a result, the leaked fluid to be sealed adheres to the cantilever portion, and the vibration cycle of the cantilever portion becomes longer, so that the leak can be detected by the detection unit.
更に、密封対象流体を吸収する構造を有する吸収構造部が、前記片持ち梁の部分に設けられているとよい。 Further, it is preferable that the absorption structure portion having a structure for absorbing the fluid to be sealed is provided in the portion of the cantilever.
これにより、漏れが発生した際には、吸収構造部が密封対象流体を吸収するため、より確実に重量が増える。従って、漏れ検知装置による検知精度を高めることができる。 As a result, when a leak occurs, the absorption structure absorbs the fluid to be sealed, so that the weight increases more reliably. Therefore, the detection accuracy of the leak detection device can be improved.
なお、上記各構成は、可能な限り組み合わせて採用し得る。 In addition, each of the above configurations can be adopted in combination as much as possible.
以上説明したように、本発明によれば、人手によることなく密封対象流体の漏れを検知することができる。 As described above, according to the present invention, it is possible to detect the leakage of the fluid to be sealed without manually.
以下に図面を参照して、この発明を実施するための形態を、実施例に基づいて例示的に詳しく説明する。ただし、この実施例に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは、特に特定的な記載がない限りは、この発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。 Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described in detail exemplarily based on examples with reference to the drawings. However, the dimensions, materials, shapes, relative arrangements, etc. of the components described in this embodiment are not intended to limit the scope of the present invention to those unless otherwise specified. ..
(実施例)
図1〜図5を参照して、本発明の実施例に係る密封装置について説明する。図1は本発明の実施例に係る密封装置本体の正面図である。なお、図1においては、一部の構成について、点線にて透視図を示している。図2は本発明の実施例に係る密封装置本体の模式的断面図であり、図1中のAA断面図に相当する。図3は本発明の実施例に係る密封構造の模式的断面図である。なお、図3中の密封装置本体の断面図は、図1中のAA断面図に相当する。図4は本発明の実施例に係る密封装置の漏れ検知動作説明図である。なお、図4中の密封装置本体については、断面図の一部を拡大した図にて示している。図5は本発明の実施例に係る密封装置の漏れ検知方法の説明図である。
(Example)
The sealing device according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 5. FIG. 1 is a front view of a sealing device main body according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, a perspective view is shown by a dotted line for a part of the configurations. FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of the sealing device main body according to the embodiment of the present invention, and corresponds to the AA cross-sectional view in FIG. FIG. 3 is a schematic cross-sectional view of the sealed structure according to the embodiment of the present invention. The cross-sectional view of the sealing device main body in FIG. 3 corresponds to the AA cross-sectional view in FIG. FIG. 4 is an explanatory diagram of a leak detection operation of the sealing device according to the embodiment of the present invention. The main body of the sealing device in FIG. 4 is shown in an enlarged view of a part of the cross-sectional view. FIG. 5 is an explanatory diagram of a leak detection method for a sealing device according to an embodiment of the present invention.
<密封装置>
特に、図3を参照して、本実施例に係る密封装置全体の構成について説明する。本実施例に係る密封装置10は、相対的に回転する2部材間の環状隙間を封止するために用いられる。本実施例においては、回転軸500と、回転軸500が挿通される軸孔610を有するハウジング600との間の環状隙間を封止するために密封装置10が設けられている。本実施例に係る密封装置10は、回転軸500とハウジング600の軸孔610との間の環状隙間に配される密封装置本体100と、密封装置本体100から離れた位置に備え
られる漏れ検知装置200とを備えている。漏れ検知装置200については、密封装置本体100が設けられる装置に設置されてもよいし、当該装置とは別の位置に設けられてもよい。例えば、自動車などの輸送機器に利用される場合には、密封装置本体100及び漏れ検知装置200の双方が当該輸送機器に備えられるとよい。また、工場内に設置されるロボットなどに利用される場合には、漏れ検知装置200については、ロボットとは別の位置に設けてもよい。
<Seal device>
In particular, with reference to FIG. 3, the configuration of the entire sealing device according to this embodiment will be described. The
<密封装置本体>
特に、図1及び図2を参照して、本実施例に係る密封装置本体100の構成について説明する。密封装置本体100は、金属などの剛性の高い材料により構成される補強環110と、補強環110に一体的に設けられる弾性体シール120とを備えている。補強環110は、円筒部111と、円筒部111の一端側に設けられる内向きフランジ部112とを備えている。弾性体シール120の材料としては、ゴム材料などのエラストマー材料を採用することができる。また、弾性体シール120は、ハウジング600の軸孔610の内周面に嵌合により固定される外周シール部121と、回転軸500に摺動するシールリップとを備えている。本実施例に係るシールリップとして、密封対象流体Oの漏れを抑制するメインリップ122と、密封対象流体側への異物の侵入を抑制するダストリップ123とが設けられている。メインリップ122の外周側にはメインリップ122のリップ先端を回転軸500に押し付けるためのガータスプリング130が装着されている。
<Seal device body>
In particular, the configuration of the sealing device
以上のように構成される密封装置本体100においては、回転軸500が回転した状態では、ハウジング600に対して静止した状態を維持しつつ、回転軸500とシールリップ(メインリップ122及びダストリップ123)との間で摺動する。これにより、2部材間(回転軸500とハウジング600との間)の環状隙間が封止される。
In the sealing device
そして、本実施例に係る密封装置本体100は、補強環110と共に振動する圧電素子140と、圧電素子140からの電気信号を発信する発信器150と、圧電素子140と発信器150とを電気的に接続する配線160とを備えている。
Then, the sealing device
圧電素子140は、片持ち梁の状態で補強環110に取り付けられている。より具体的には、圧電素子140は、補強環110における内向きフランジ部112の先端に固定される支柱部141と、支柱部141の先端から中心軸線(回転軸500の回転中心軸線)と平行に伸びるように設けられる片持ち梁部142(片持ち梁の部分)とを備えている。これにより、回転軸500の回転に伴って補強環110が振動することで、片持ち梁部142は、その先端が大きく振れるように振動する。また、本実施例においては、この片持ち梁部142の先端部分に密封対象流体を吸収する構造を有する吸収構造部143が設けられている。この吸収構造部143の具体的な例としては、片持ち梁部142の先端に、漏液を吸収する機能を有する材料からなる部材を取り付けることにより構成することができる。漏液を吸収する材料としては、例えば、不織布、珪藻土、及び発泡材料を挙げることができる。このような材料を用いて、環状の部材を製作し、片持ち梁部142の先端部分に、接着、締め付け、圧入などの適宜の手法を用いて、当該環状の部材を取り付けることにより、吸収構造部143を設けることができる。
The
また、圧電素子140における片持ち梁部142の少なくとも一部は、振動している際に、漏れた密封対象流体が溜まる領域に進入する位置に配されている。より具体的には、密封装置本体100が設置された状態で、回転軸500よりも鉛直方向下方となる位置に圧電素子140は設けられている。なお、図1においては、密封装置本体100が装置(輸送機器やロボットなどの装置)に設置された状態において、図中上方が鉛直方向の上方に相当し、図中下方が鉛直方向の下方に相当する。図1に示すように、圧電素子140は、環状の補強環100のうち、装置に設置された状態でおいて鉛直方向下方となる位置に
設けられる。なお、図示のように、圧電素子140は、検知精度を高めるために、周方向に間隔を空けて複数設けるのが望ましい。また、圧電素子140は、メインリップ122とダストリップ123との間の位置に設けられる。これらの構成により、片持ち梁部142の少なくとも一部は、振動している際に、漏れた密封対象流体が溜まる領域に進入することが可能となっている。
Further, at least a part of the
<漏れ検知装置>
特に、図3及び図4を参照して、漏れ検知装置200について説明する。漏れ検知装置200は、発信器150から発信された信号を受信するアンテナ210を有する受信器220と、受信器220により受信された電圧波形により密封対象流体の漏れを検知する検知部230とを備えている。なお、検知部230は、プロセッサ、メモリなどの記憶装置、I/Oなどを有するコンピュータにより構成可能である。この場合、検知部230の機能は、記憶装置に記憶されたプログラムをプロセッサが実行することにより実現される。
<Leak detection device>
In particular, the
<漏れ検知動作(漏れ検知方法)>
特に、図4及び図5を参照して、密封対象流体の漏れを検知する動作(検知方法)について説明する。図4中の密封装置本体100は、密封構造のうち圧電素子140の付近を拡大した断面図を示している。また、図4(a)は漏れが発生していない状態を示し、図4(b)は漏れが発生した状態を示している。図5は圧電素子140(より具体的には、片持ち梁部142)の電圧波形(経過時間に対する電圧値の変化のグラフ)を示している。また、図5(a)は漏れが発生していない状態を示し、図5(b)は漏れが発生した状態を示している。上記のように構成される密封装置10によれば、回転軸500の回転に伴って、圧電素子140における片持ち梁部142が振動し、波形状の電圧が発生する。これにより、発信器150から圧電素子140による電圧波形が発信され、受信機220により受信される。この情報は検知部230へと送られて、漏れが発生した場合には検知部230により検知される。以下、より詳細に説明する。
<Leak detection operation (leak detection method)>
In particular, the operation (detection method) for detecting the leakage of the fluid to be sealed will be described with reference to FIGS. 4 and 5. The sealing device
図4に示すように、本実施例に係る密封構造においては、回転軸500とメインリップ122との摺動性を高めるために、摺動部付近にはグリースなどの潤滑剤Gが塗布されている。しかしながら、メインリップ122の経時的な摺動摩耗等により、密封機能が低下すると、密封対象流体O(例えば、オイル)が漏れ出してしまう。漏れ出した密封対象流体Oは、メインリップ122とダストリップ123との間であって、回転軸500よりも鉛直方向下方の領域に溜まっていく(図4(b)参照)。
As shown in FIG. 4, in the sealed structure according to the present embodiment, in order to improve the slidability between the
上記の通り、圧電素子140における片持ち梁部142の少なくとも一部は、振動している際に、漏れた密封対象流体が溜まる領域に進入する位置に配されている。そのため、漏れ量が一定量を超えると、圧電素子140における片持ち梁部142の一部は、漏れた密封対象流体が溜まっている部分に進入する。より具体的には、吸収構造部143の一部が当該部分に進入する。これにより、吸収構造部143によって密封対象流体が吸収され、圧電素子140における片持ち梁部142の先端付近の重量が増加する。従って、圧電素子140から送られる電圧波形が変化する。
As described above, at least a part of the
ここで、振動する部材の固有振動数ωは、ω=√(K/M)で表される。なお、Kはバネ定数で、Mは質量である。そのため、振動する部材の質量Mが重いほど、固有振動数ωは小さくなり、振動周期は長くなる。従って、漏れが発生していない状態における圧電素子140の電圧波形の周期をT1とし(図5(a)参照)、所定量の漏れが発生し、片持ち梁部142の先端付近の重量が増加した際における圧電素子140の電圧波形の周期をT2とすると(図5(b)参照)、T2>T1となる。従って、TX>T1を満たすTXを閾値として予め設定しておき、圧電素子140の電圧波形の周期がTXを超えた際に、検知部230に、漏れが発生したと判定させることで、この検知部230によって、漏れ
の発生を検知させることができる。
Here, the natural frequency ω of the vibrating member is represented by ω = √ (K / M). In addition, K is a spring constant and M is a mass. Therefore, the heavier the mass M of the vibrating member, the smaller the natural frequency ω and the longer the vibration cycle. Therefore, the period of the voltage waveform of the
なお、検知部230により漏れが検知された場合には、例えば、密封装置10が適用された装置(輸送機器やロボットなどの装置)のユーザに対して、漏れの発生を報知させる装置を設けると好適である。例えば、漏れの発生を知らせるランプを点灯させたり、漏れの発生を知らせるブザーを鳴らしたり、漏れの発生を知らせるメッセージを表示させたりすることで、ユーザに密封装置10又は密封装置本体100の交換を促すことができる。また、検知部230により漏れが検知された場合には、密封装置10が適用された装置の動作を緊急停止、または徐々に停止させる制御を行うことも好適である。このように、検知部230により漏れが検知された場合の処理については、密封装置10が適用される各種装置の性質等に応じて適宜設定すればよい。
When a leak is detected by the
<本実施例に係る密封装置の優れた点>
本実施例に係る密封装置10によれば、漏れ検知装置200の検知部230よって、密封対象流体Oの漏れを検知することができる。これにより、人手によることなく密封対象流体Oの漏れを検知することができる。
<Advantages of the sealing device according to this embodiment>
According to the sealing
本実施例に係る圧電素子140における片持ち梁部142の少なくとも一部は、振動している際に、漏れた密封対象流体Oが溜まる領域に進入する位置に配されている。そのため、漏れた密封対象流体Oが片持ち梁部142に付着して、振動周期が長くなることで、検知部230によって、漏れを検知することができる。本実施例の場合には、圧電素子140がメインリップ122とダストリップ123との間の位置に設けられていることで、片持ち梁部142の少なくとも一部は、振動している際に、漏れた密封対象流体Oが溜まる領域に進入する。
At least a part of the
また、本実施例に係る圧電素子140は、片持ち梁の状態で補強環110に取り付けられている。これにより、片持ち梁部142を振動させ易くすることができ、感度を高めることができるため、漏れ検知装置200による検知精度を高めることができる。
Further, the
更に、本実施例においては、密封対象流体Oを吸収する構造を有する吸収構造部143が、片持ち梁部142に設けられている。これにより、漏れが発生した際には、吸収構造部143が密封対象流体を吸収するため、より確実に重量が増える。従って、漏れ検知装置200による検知精度を高めることができる。
Further, in this embodiment, an
(その他)
上記の実施例に係る密封装置本体100においては、弾性体シール120は、メインリップ122とダストリップ123の2つのシールリップを備える場合の構成について示した。しかしながら、本発明における密封装置本体における弾性体シールの構成は、上記のような構成に限定されることはない。シールリップが1つのみ備えられるタイプや、3つ以上のシールリップを備えるタイプにも適用可能である。
(Other)
In the sealing device
また、上記実施例においては、回転軸500の回転中心軸線が水平方向となるように各種装置が用いられる場合を前提として説明した。しかしながら、本発明において、密封装置が適用される使用状態については特に限定されるものではない。要は、密封装置が適用される使用状態において、漏れた密封対象流体が圧電素子における振動する部分の少なくとも一部に付着するようにすれば、密封対象流体の漏れを検知することができる。
Further, in the above embodiment, it has been described on the premise that various devices are used so that the rotation center axis of the
10 密封装置
100 密封装置本体
110 補強環
111 円筒部
112 内向きフランジ部
120 弾性体シール
121 外周シール部
122 メインリップ
123 ダストリップ
130 ガータスプリング
140 圧電素子
141 支柱部
142 片持ち梁部(片持ち梁の部分)
143 吸収構造部
150 発信器
160 配線
200 検知装置
210 アンテナ
220 受信器
230 検知部
500 回転軸
600 ハウジング
610 軸孔
G 潤滑剤
O 密封対象流体
10
143
Claims (5)
補強環と、前記補強環に一体的に設けられ、前記2部材のうちの一方の部材に摺動するシールリップを有する弾性体シールと、前記補強環と共に振動する圧電素子と、前記圧電素子からの電気信号を発信する発信器と、を有する密封装置本体と、
前記発信器から発信された信号を受信する受信器と、前記受信器により受信された電圧波形により密封対象流体の漏れを検知する検知部と、を有する漏れ検知装置と、
を備えることを特徴とする密封装置。 In a sealing device that seals an annular gap between two relatively rotating members
From the reinforcing ring, an elastic seal having a seal lip integrally provided on the reinforcing ring and sliding on one of the two members, a piezoelectric element vibrating together with the reinforcing ring, and the piezoelectric element. The main body of the sealing device, which has a transmitter that transmits an electric signal of
A leak detection device having a receiver for receiving a signal transmitted from the transmitter and a detection unit for detecting a leak of a fluid to be sealed based on a voltage waveform received by the receiver.
A sealing device comprising.
前記圧電素子は、前記メインリップとダストリップとの間の位置に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の密封装置。 As the seal lip in the elastic body seal, a main lip that suppresses leakage of the fluid to be sealed and a dust strip that suppresses the intrusion of foreign matter into the fluid to be sealed are provided.
The sealing device according to claim 1, wherein the piezoelectric element is provided at a position between the main lip and the dust strip.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019216896A JP7373375B2 (en) | 2019-11-29 | 2019-11-29 | sealing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019216896A JP7373375B2 (en) | 2019-11-29 | 2019-11-29 | sealing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021085498A true JP2021085498A (en) | 2021-06-03 |
JP7373375B2 JP7373375B2 (en) | 2023-11-02 |
Family
ID=76087231
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019216896A Active JP7373375B2 (en) | 2019-11-29 | 2019-11-29 | sealing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7373375B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021099154A (en) * | 2019-12-24 | 2021-07-01 | Nok株式会社 | Sealing device |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100902259B1 (en) * | 2009-01-16 | 2009-06-11 | 김방현 | Sliding disc valve |
WO2011069519A1 (en) * | 2009-12-08 | 2011-06-16 | Ab Skf | Sensorized seal unit |
JP2015516552A (en) * | 2012-04-24 | 2015-06-11 | アクティエボラゲット・エスコーエッフ | Measuring acoustic emission of bearing assemblies |
JP2017180819A (en) * | 2016-03-25 | 2017-10-05 | 株式会社ジェイテクト | Bearing device |
JP2019167999A (en) * | 2018-03-22 | 2019-10-03 | Ntn株式会社 | Rolling bearing and bearing for railway vehicle |
-
2019
- 2019-11-29 JP JP2019216896A patent/JP7373375B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100902259B1 (en) * | 2009-01-16 | 2009-06-11 | 김방현 | Sliding disc valve |
WO2011069519A1 (en) * | 2009-12-08 | 2011-06-16 | Ab Skf | Sensorized seal unit |
JP2015516552A (en) * | 2012-04-24 | 2015-06-11 | アクティエボラゲット・エスコーエッフ | Measuring acoustic emission of bearing assemblies |
JP2017180819A (en) * | 2016-03-25 | 2017-10-05 | 株式会社ジェイテクト | Bearing device |
JP2019167999A (en) * | 2018-03-22 | 2019-10-03 | Ntn株式会社 | Rolling bearing and bearing for railway vehicle |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021099154A (en) * | 2019-12-24 | 2021-07-01 | Nok株式会社 | Sealing device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7373375B2 (en) | 2023-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107791275B (en) | Joint structure and robot | |
JP6805154B2 (en) | Sealing device | |
JP3954590B2 (en) | Device for detecting leaks | |
AU2015215266B2 (en) | Vibrating machine | |
JP4250615B2 (en) | Seal assembly with sensor | |
EP2510264B1 (en) | Sensorized seal unit | |
US10458551B2 (en) | Sealing assembly and method for monitoring a sealing assembly | |
US10344803B2 (en) | Sealing device | |
US20180195558A1 (en) | Sealing apparatus | |
JP2015516552A (en) | Measuring acoustic emission of bearing assemblies | |
US9851273B2 (en) | Seal and bearing assembly including the seal | |
JP7373375B2 (en) | sealing device | |
US11313412B2 (en) | Slide bearing | |
JP2011085257A (en) | Dust cover for ball joint | |
JP2008241290A (en) | Lubricant degradation detector and bearing with detector | |
CN108760019A (en) | A kind of pump-storage generator shafting vibration measuring system | |
JP6657899B2 (en) | Sealed structure | |
JP2012122489A (en) | Dust cover for ball joint | |
JP7312691B2 (en) | sealing device | |
JP2012229734A (en) | Dust cover for ball joint | |
JP2013160326A (en) | Dust cover for ball joint | |
JP2014119082A (en) | Dust cover for ball joint | |
CN218063208U (en) | Installation device for microwave material level monitor | |
JP2018100733A (en) | Sealing device | |
CN219588735U (en) | Nondestructive detector for leakage point of oil and gas pipeline |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220930 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231010 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231023 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7373375 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |