JP2021076208A - Interruption device - Google Patents
Interruption device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021076208A JP2021076208A JP2019204765A JP2019204765A JP2021076208A JP 2021076208 A JP2021076208 A JP 2021076208A JP 2019204765 A JP2019204765 A JP 2019204765A JP 2019204765 A JP2019204765 A JP 2019204765A JP 2021076208 A JP2021076208 A JP 2021076208A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- intermittent
- electromagnet
- current value
- control unit
- differential
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 103
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 26
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 14
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 abstract 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 34
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 24
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 13
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 8
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 8
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 8
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 3
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Retarders (AREA)
- Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両に適用される断続装置に関する。 The present invention relates to an intermittent device applied to a vehicle.
従来、断続装置としては、車両の駆動経路に配置され相対回転可能な一対の回転部材としてのデフケースとサイドギヤと、このデフケースとサイドギヤの間の動力伝達を断続する断続部としてのドッグクラッチと、このドッグクラッチに対して移動可能に配置され移動によりドッグクラッチを断続する断続部材としてのクラッチリングと、励磁によりクラッチリングを移動操作する電磁石と、この電磁石への通電を制御する制御部としてのECUとを備えたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, as an intermittent device, a differential case and a side gear as a pair of rotating members arranged in a drive path of a vehicle and capable of relative rotation, a dog clutch as an intermittent portion for interrupting power transmission between the differential case and the side gear, and the dog clutch thereof. A clutch ring as an intermittent member that is movably arranged with respect to the dog clutch and interrupts the dog clutch by movement, an electric magnet that moves and operates the clutch ring by excitation, and an ECU as a control unit that controls energization of the electric magnet. Is known (see, for example, Patent Document 1).
この断続装置では、ECUによって制御された電流が電磁石へ供給され、電磁石が励磁されてクラッチリングがドッグクラッチの接続方向に移動され、ドッグクラッチが接続される。 In this intermittent device, a current controlled by the ECU is supplied to the electromagnet, the electromagnet is excited, the clutch ring is moved in the direction of connecting the dog clutch, and the dog clutch is connected.
このドッグクラッチの接続により、デフケースとサイドギヤとが一体回転可能となり、デファレンシャル装置における差動がロック状態とされる。 By connecting the dog clutch, the differential case and the side gear can rotate integrally, and the differential in the differential device is locked.
このとき、ECUは、電磁石へ供給する電流を、ドッグクラッチの接続状態を保持できる保持電流に低減させ、電力消費と発熱を抑制させる。 At this time, the ECU reduces the current supplied to the electromagnet to a holding current that can hold the connected state of the dog clutch, and suppresses power consumption and heat generation.
ところで、上記特許文献1のような断続装置では、例えば、電磁石へ保持電流を供給することによって、断続部材を断続部が接続状態となる保持位置で保持しているときに、車両の旋回などによって、断続部材に断続部の接続解除方向に荷重がかかったとする。
By the way, in an interrupting device such as
このような場合には、電磁石への保持電流では断続部材を保持位置で保持することができず、断続部材が断続部の接続解除方向に移動してしまい、断続部の接続が解除されてしまう可能性があった。 In such a case, the intermittent member cannot be held at the holding position by the holding current to the electromagnet, the intermittent member moves in the disconnection direction of the intermittent portion, and the connection of the intermittent portion is disconnected. There was a possibility.
そこで、この発明は、断続部の断続状態を安定して保持することができる断続装置の提供を目的としている。 Therefore, an object of the present invention is to provide an intermittent device capable of stably holding an intermittent state of an intermittent portion.
本発明は、車両の駆動経路に配置され相対回転可能な一対の回転部材と、この一対の回転部材の間の動力伝達を断続する断続部と、この断続部に対して移動可能に配置され移動により前記断続部を断続する断続部材と、励磁により前記断続部材を移動操作する電磁石と、この電磁石への通電を制御する制御部と、この制御部と電気的に接続された複数の検出部とを備えた断続装置であって、前記制御部は、少なくとも1つの前記検出部が、前記断続部材が前記電磁石に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件を検出したときに、前記電磁石に供給する電流を第2電流値に補正することを特徴とする。 In the present invention, a pair of rotating members arranged in a drive path of a vehicle and capable of relative rotation, an intermittent portion for interrupting power transmission between the pair of rotating members, and an intermittent portion movablely arranged and moved with respect to the intermittent portion. An intermittent member that interrupts the intermittent portion, an electromagnet that moves the intermittent member by excitation, a control unit that controls energization of the electromagnet, and a plurality of detection units that are electrically connected to the control unit. The control unit has detected a condition in which at least one of the detection units is changed from a holding position controlled by a first current value at which the intermittent member is energized by the electromagnet. It is characterized in that the current supplied to the electromagnet is sometimes corrected to the second current value.
この断続装置では、制御部が、少なくとも1つの検出部が、断続部材が電磁石に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件を検出したときに、電磁石に供給する電流を第2電流値に補正するので、断続部材が保持位置から変動することがない。 In this intermittent device, the current supplied to the electromagnet when the control unit detects a condition in which at least one detection unit changes from a holding position controlled by a first current value in which the intermittent member is energized by the electromagnet. Is corrected to the second current value, so that the intermittent member does not fluctuate from the holding position.
従って、このような断続装置では、断続部材が保持位置で安定して保持されるので、断続部の断続状態が変動することがなく、断続部の断続状態を安定して保持することができる。 Therefore, in such an intermittent device, since the intermittent member is stably held at the holding position, the intermittent state of the intermittent portion does not fluctuate, and the intermittent state of the intermittent portion can be stably held.
また、本発明は、相対回転可能な一対の回転部材と、この一対の回転部材の間の動力伝達を断続する断続部と、この断続部に対して移動可能に配置され移動により前記断続部を断続する断続部材と、励磁により前記断続部材を移動操作する電磁石と、この電磁石への通電を制御する制御部と、この制御部と電気的に接続された複数の検出部とを備えた断続装置であって、前記制御部は、少なくとも1つの前記検出部の検出結果を基に、前記断続部材が前記電磁石に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件が推定されたときに、前記電磁石に供給する電流を第2電流値に補正することを特徴とする。 Further, in the present invention, a pair of rotating members that can rotate relative to each other, an intermittent portion that interrupts power transmission between the pair of rotating members, and an intermittent portion that is movably arranged with respect to the intermittent portion and moves to move the intermittent portion. An intermittent device including an intermittent member, an electromagnet that moves the intermittent member by excitation, a control unit that controls energization of the electromagnet, and a plurality of detection units that are electrically connected to the control unit. Therefore, based on the detection results of at least one detection unit, the control unit estimates a condition in which the intermittent member is changed from a holding position controlled by a first current value when the electromagnet is energized. At that time, the current supplied to the electromagnet is corrected to the second current value.
この断続装置では、制御部が、少なくとも1つの検出部の検出結果を基に、断続部材が電磁石に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件が推定されたときに、電磁石に供給する電流を第2電流値に補正するので、断続部材が保持位置から変動することがない。 In this intermittent device, when the condition that the control unit is changed from the holding position controlled by the first current value in which the electromagnet is energized is estimated based on the detection result of at least one detection unit. Since the current supplied to the electromagnet is corrected to the second current value, the intermittent member does not fluctuate from the holding position.
従って、このような断続装置では、断続部材が保持位置で安定して保持されるので、断続部の断続状態が変動することがなく、断続部の断続状態を安定して保持することができる。 Therefore, in such an intermittent device, since the intermittent member is stably held at the holding position, the intermittent state of the intermittent portion does not fluctuate, and the intermittent state of the intermittent portion can be stably held.
本発明によれば、断続部の断続状態を安定して保持することができる断続装置を提供することができるという効果を奏する。 According to the present invention, it is possible to provide an intermittent device capable of stably holding the intermittent state of the intermittent portion.
まず、図1を用いて本実施の形態に係る断続装置が適用される車両の動力系の一例について説明する。 First, an example of a vehicle power system to which the intermittent device according to the present embodiment is applied will be described with reference to FIG.
図1に示すように、車両の動力系は、駆動源としてのエンジン801と電動モータ803と、変速機構としてのトランスミッション805と、前輪側の左右輪の差動を許容するフロントデフ807と、前車軸809,809と、前輪811,811と、前輪側から後輪側へ動力を伝達するトランスファ813と、プロペラシャフト815と、後輪側に伝達される駆動力を断続するカップリング817と、後輪側の左右輪の差動を許容するリヤデフ819と、後車軸821,821と、リヤデフ819と一方の後車軸821との間に伝達される駆動力を断続するアクスルディスコネクト823と、後輪825,825などから構成されている。
As shown in FIG. 1, the power system of the vehicle includes an
このように構成された車両の動力系では、車両が前後輪駆動の四輪駆動状態である場合には、エンジン801、或いは電動モータ803の駆動力がトランスミッション805を介してフロントデフ807に伝達される。
In the vehicle power system configured in this way, when the vehicle is in a four-wheel drive state of front and rear wheel drive, the driving force of the
このフロントデフ807に伝達された駆動力は、前車軸809,809を介して前輪811,811に配分されると共に、フロントデフ807に連結されたトランスファ813に伝達される。
The driving force transmitted to the
このトランスファ813に伝達された駆動力は、プロペラシャフト815からカップリング817を介してリヤデフ819に伝達される。
The driving force transmitted to the
このリヤデフ819に伝達された駆動力は、アクスルディスコネクト823から後車軸821,821を介して後輪825,825に配分され、車両は前後輪駆動の四輪駆動状態になる。
The driving force transmitted to the
一方、車両が前輪駆動の二輪駆動状態になる場合には、カップリング817が接続解除状態となり、プロペラシャフト815とリヤデフ819との間の動力伝達が遮断され、後輪側への駆動力の伝達が遮断される。
On the other hand, when the vehicle is in the front-wheel drive two-wheel drive state, the
このとき、アクスルディスコネクト823も接続解除状態とされ、車両の走行による後輪825,825の回転がアクスルディスコネクト823によって遮断され、無駄な回転系が削減され、燃費を向上することができる。
At this time, the
このような車両の動力系において、本実施の形態に係る断続装置は、例えば、駆動源側に配置される場合、エンジン801の出力部に配置されるメインクラッチ、電動モータ803のギヤボックスに搭載される断続クラッチなどとして適用される。
In the power system of such a vehicle, for example, when the intermittent device according to the present embodiment is arranged on the drive source side, it is mounted on the main clutch arranged in the output unit of the
また、トランスミッション805に配置される場合には、例えば、変速切換えに用いられる切換クラッチなどして適用される。
When it is arranged in the
さらに、フロントデフ807やリヤデフ819などのデファレンシャル装置に配置される場合には、例えば、差動をロック可能なデフロック機能を有するための断続部、アウタケースとインナケースとの間の動力伝達を断続するフリーランニングデフ機能を有するための断続部などとして適用される。
Further, when it is arranged in a differential device such as a
また、車軸上に配置される場合には、例えば、上述したようなアクスルディスコネクト823などして適用される。
Further, when it is arranged on the axle, for example, the
さらに、上述したような前後輪駆動の車両に配置される場合には、例えば、メイン駆動側から副駆動側へ駆動力を伝達するためのクラッチとして、パワーテイクオフ用のクラッチ、センターアクスルやプロペラシャフト815上のクラッチ、ファイナルデフユニット(上述したようなリヤデフ819)の入力経路上に配置される上述したようなカップリング817などとして適用される。
Further, when it is arranged in a vehicle driven by front and rear wheels as described above, for example, as a clutch for transmitting a driving force from the main drive side to the sub drive side, a clutch for power take-off, a center axle or a propeller shaft It is applied as a clutch on the 815, a
なお、上述した車両の動力系は、FFタイプとなっているが、FRタイプやMRタイプなど、他のレイアウトを有する車両の動力系にも本実施の形態に係る断続装置を適用することができる。 Although the power system of the vehicle described above is the FF type, the intermittent device according to the present embodiment can be applied to the power system of the vehicle having another layout such as the FR type and the MR type. ..
以下、図2〜図10を用いて本実施の形態に係る断続装置について詳細な説明をする。 Hereinafter, the intermittent device according to the present embodiment will be described in detail with reference to FIGS. 2 to 10.
(第1実施形態)
図2〜図6を用いて第1実施形態について説明する。
(First Embodiment)
The first embodiment will be described with reference to FIGS. 2 to 6.
本実施の形態に係る断続装置1は、車両の駆動経路に配置され相対回転可能な一対の回転部材としてのデフケース3と出力ギヤ5と、このデフケース3と出力ギヤ5との間の動力伝達を断続する断続部7と、この断続部7に対して移動可能に配置され移動により断続部7を断続する断続部材9と、励磁により断続部材9を移動操作する電磁石11と、この電磁石11への通電を制御する制御部13と、この制御部13と電気的に接続された複数の検出部15とを備えている。
The
そして、制御部13は、少なくとも1つの検出部15が、断続部材9が電磁石11に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件を検出したときに、電磁石11に供給する電流を第2電流値に補正する。
Then, when at least one
また、制御部13は、少なくとも1つの検出部15の検出結果を基に、断続部材9が電磁石11に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件が推定されたときに、電磁石11に供給する電流を第2電流値に補正する。
Further, when the
さらに、断続部材9の保持位置から変動される条件は、車両の状況によって断続部材9の移動方向にかかる荷重条件である。
Further, the condition changed from the holding position of the
また、一対の回転部材は、駆動力が入力される入力部材としてのデフケース3と、駆動力を出力する出力部材としての出力ギヤ5からなり、断続部材9は、デフケース3と一体回転可能に設けられ、断続部7は、断続部材9と出力ギヤ5との間に設けられている。
Further, the pair of rotating members includes a
そして、少なくとも1つの検出部15は、デフケース3に入力される駆動力を検出する。
Then, at least one
さらに、断続部7は、噛み合いクラッチである。
Further, the
まず、第1実施形態に係る断続装置1が適用されたデファレンシャル装置401について説明する。
First, the
図2,図3に示すように、デファレンシャル装置401は、差動機構403と、断続装置1とを備えている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
差動機構403は、デフケース3と、ピニオンシャフト405,407と、差動ギヤ409と、一対の出力ギヤ411,5とを備えている。
The
デフケース3は、軸方向の両側に設けられたボス部413,415の外周でそれぞれベアリング(不図示)を介してキャリアなどの静止系部材(不図示)に回転可能に支持されている。
The
このデフケース3には、入力ギヤ(不図示)が固定されるフランジ部417が設けられ、入力ギヤが駆動源(図1参照)側からの駆動力を入力する動力伝達ギヤと噛み合い、デフケース3に駆動源からの駆動力が伝達される。
The
このようなデフケース3には、ピニオンシャフト405,407と、差動ギヤ409と、一対の出力ギヤ411,5とが収容され、デフケース3に入力された駆動力が伝達される。
A
ピニオンシャフト405,407は、2つの短尺のピニオンシャフト405と長尺の1つのピニオンシャフト407とからなる。
The
2つの短尺のピニオンシャフト405は、外端部をデフケース3に係合してピンで抜け止め及び回り止めされ、デフケース3と一体に回転駆動される。
The two
長尺の1つのピニオンシャフト407は、中間に設けられた孔に2つの短尺のピニオンシャフト405の内端部が係合されて抜け止め及び回り止めがなされ、デフケース3と一体に回転駆動される。
The one
このようなピニオンシャフト405,407のそれぞれの外端側には、複数の差動ギヤ409がそれぞれ支承されている。
A plurality of
複数の差動ギヤ409は、デフケース3の周方向等間隔に4つ配置され、それぞれ短尺の2つのピニオンシャフト405の外端側と長尺のピニオンシャフト407の両端側に支承されてデフケース3の回転によって公転する。
Four
この差動ギヤ409の背面側とデフケース3との径方向間には、差動ギヤ409の公転時に発生する径方向への移動を受ける球面ワッシャが配置されている。
A spherical washer that receives the radial movement generated when the
このような差動ギヤ409は、一対の出力ギヤ411,5に駆動力を伝達すると共に、噛み合っている一対の出力ギヤ411,5に差回転が生じると回転駆動されるようにピニオンシャフト405,407に自転可能に支持されている。
Such a
一対の出力ギヤ411,5は、それぞれに形成されたボス部でデフケース3に相対回転可能に支持され、差動ギヤ409と噛み合っている。
The pair of output gears 411 and 5 are supported by the
この一対の出力ギヤ411,5とデフケース3との軸方向間には、差動ギヤ409との噛み合い反力による一対の出力ギヤ411,5の軸方向への移動を受けるスラストワッシャがそれぞれ配置されている。
Thrust washers that receive axial movement of the pair of output gears 411 and 5 due to the meshing reaction force with the
このような一対の出力ギヤ411,5は、内周側にスプライン形状の連結部419,421がそれぞれ設けられ、例えば、左右車輪(図1参照)などの出力側の部材に一体回転可能に接続される駆動軸がそれぞれ出力ギヤ411,5と一体回転可能に連結され、デフケース3に入力された駆動力を出力側の部材に出力する。
Such a pair of output gears 411 and 5 are provided with spline-shaped connecting
このような差動機構403における一対の出力ギヤ411,5の差動は、断続装置1の接続によってロック状態とされ、一対の出力ギヤ411,5に伝達された駆動力が出力側の部材に均一に出力される。
The differential of the pair of output gears 411 and 5 in such a
このように差動機構403の差動を断続する断続装置1を有するデファレンシャル装置401は、いわゆるデフロック機能を有するデファレンシャル装置となっている。
The
以下、図2〜図6を用いて断続装置1の詳細について説明する。
Hereinafter, the details of the
断続装置1は、上述したデフケース3と、出力ギヤ5との他に、断続部材9と、断続部7と、可動部材17と、電磁石11と、制御部13と、複数の検出部15とを備えている。
In addition to the
断続部材9は、環状に形成され、周方向に連続する一部材で形成された基部19がデフケース3の壁部21と出力ギヤ5の背面側との軸方向間に軸方向移動可能に配置されている。
The
この断続部材9のデフケース3の壁部21側には、デフケース3と一体回転可能に係合する係合部23が設けられ、断続部材9の出力ギヤ5の背面側には、断続部7が設けられている。
An engaging
係合部23は、断続部材9の基部19に周方向等間隔に設けられた複数の凸部25と、デフケース3の壁部21に周方向等間隔に軸方向に貫通して設けられた複数の孔部27とからなる。
The engaging
この凸部25と孔部27とが回転方向に係合することにより、断続部材9がデフケース3に回り止めされ、断続部材9とデフケース3とが一体回転可能となる。
By engaging the
断続部7は、断続部材9の基部19の係合部23と軸方向反対側の側面で断続部材9と出力ギヤ5の背面側との軸方向間に設けられ、断続部材9と出力ギヤ5とにそれぞれ周方向に複数形成されて互いに噛み合う噛み合い歯からなる噛み合いクラッチとなっている。
The
この断続部7は、互いの噛み合い歯が噛み合うことにより、断続部材9と出力ギヤ5とが一体可能に接続、すなわちデフケース3と出力ギヤ5とが一体回転可能に接続され、差動機構403の差動がロック状態となる。
In the
一方、断続部材9と出力ギヤ5の背面側との軸方向間で断続部7の径方向内側には、付勢部材29が設けられ、断続部材9を断続部7の接続解除方向に付勢している。
On the other hand, an urging
この付勢部材29によって、断続部材9が断続部7の接続解除方向に移動され、断続部7の接続が解除され、差動機構403の差動がアンロック状態となる。
By this urging
この断続部7の断続状態は、可動部材17と電磁石11とからなるアクチュエータによって制御される。
The intermittent state of the
可動部材17は、電磁石11の内径側でデフケース3のボス部415の外周に電磁石11の支持部31を介して軸方向移動可能に配置され、環状のプランジャ33と、リング部材35とを備えている。
The
プランジャ33は、磁性材料から形成され、磁束が透過可能に設定された微小隙間であるエアギャップをもって電磁石11の内径側に配置されている。
The
リング部材35は、非磁性材料から形成され、プランジャ33の内径側に一体に固定され、プランジャ33の内周側からデフケース3側へ磁束が漏れることを防止している。
The
このリング部材35は、断続部材9側の軸方向の端面が、断続部材9の凸部25にボルトを介して断続部材9と一体移動可能に配置された連動部材37に当接可能となっている。
In this
このようなリング部材35は、電磁石11によって作動される可動部材17による軸方向の移動操作力を、連動部材37を介して断続部材9に伝達し、断続部材9を断続部7の接続方向に押圧操作する。
Such a
電磁石11は、デフケース3のボス部415の外周側にコア49と一体に設けられた支持部31を介して配置され、デフケース3の壁部21に対して軸方向に隣接配置されている。
The
この支持部31の内径側は、デフケース3のボス部415の外周に係合されたC型クリップなどの規制部材39によって電磁石11の軸方向外側への移動が規制され、デフケース3のボス部415の外周に形成された段部41によって電磁石11の軸方向内側への移動が規制されている。
On the inner diameter side of the
なお、電磁石11の軸方向外側への移動は、最終的にデフケース3を回転支持するためにデフケース3のボス部415に圧入固定されたベアリングのインナレースの端面と当接することによって規制される。
The movement of the
この電磁石11には、回り止め部43がコア49の軸方向端面に一体に設けられ、回り止め部43をキャリアなどの静止系部材に係合させることにより、回り止めされている。
The
また、電磁石11の外径側には、ポジションスイッチ55を配置させるために形成された凹部45が設けられている。
Further, a
このような電磁石11は、電磁コイル47と、コア49とを備えている。
Such an
電磁コイル47は、環状に所定巻き数巻回されて樹脂でモールド成形され、コア49の外部に引き出されるリード線51が電気的に接続されている。
The
このコア49から引き出されたリード線51の端部には、コネクタ53が電気的に接続され、このコネクタ53を介して電磁石11が制御部13と電気的に接続され、電磁石11への通電が制御される。
A
コア49は、電磁コイル47への通電により磁界が形成されるように磁性材料から形成され、所定の磁路断面積を有している。
The
このコア49は、電磁コイル47の内径側で可動部材17のプランジャ33と所定の間隔を有するように、電磁コイル47の外周面を環状に覆っている。
The core 49 covers the outer peripheral surface of the
このようなコア49は、制御部13によって制御された電流値で電磁コイル47へ通電されることにより、コア49とプランジャ33とを透過する磁束で自己完結型の磁束ループを形成し、可動部材17を断続部材9側に向けて移動させる。
Such a core 49 forms a self-contained magnetic flux loop with the magnetic flux passing through the
このように構成された断続装置1では、電磁石11の励磁によりコア49とプランジャ33とを透過する磁束で形成される自己完結型の磁束ループを用いることによって、プランジャ33が断続部材9側に移動操作され、リング部材35が連動部材37を押圧する。
In the
この可動部材17による連動部材37の押圧操作により、断続部材9が付勢部材29の付勢力に抗して断続部7の接続方向に移動され、断続部7が接続される。
By the pressing operation of the interlocking
この断続部7の接続により、出力ギヤ5と断続部材9とが一体回転可能に接続され、出力ギヤ5とデフケース3とが接続されて差動機構403がロック状態となる。
By the connection of the
一方、断続部7の接続解除では、電磁石11への通電を停止することにより、断続部材9が付勢部材29の付勢力によって断続部7の接続解除方向に移動され、断続部7の接続が解除される。
On the other hand, when disconnecting the
この断続部7の接続解除により、出力ギヤ5と断続部材9とが相対回転可能となり、出力ギヤ5とデフケース3とが相対回転可能となって差動機構403のロック状態が解除される。
By disconnecting the
このような断続装置1において、断続部材9は、断続部7の接続状態と接続解除状態との間を軸方向移動しており、この断続部材9の軸方向位置を検出することによって、断続部7の断続状態を検出することができる。
In such an
そこで、断続部材9の凸部25の軸方向の端面には、ボルトを介して断続部材9と軸方向に一体移動可能に環状の連動部材37が固定されており、この連動部材37の軸方向位置を検出することによって、断続部材9の軸方向位置が検出される。
Therefore, an
この連動部材37の軸方向位置は、キャリアなどの静止系部材に固定され、制御部13に電気的に接続されたポジションスイッチ55によって検出される。
The axial position of the interlocking
このポジションスイッチ55は、連動部材37に対して、軸方向に非接触に近接して対向され、連動部材37の軸方向位置の変動を検出して断続部材9の軸方向位置を検出し、断続部7の断続状態を検出する。
The position switch 55 faces the interlocking
なお、ポジションスイッチ55は、連動部材37に近接配置された非接触式の検出センサであるが、連動部材37と接触して検出部が断続される接触式の検出センサなどであってもよい。
The position switch 55 is a non-contact type detection sensor arranged close to the interlocking
このポジションスイッチ55によって検出された断続部材9の軸方向位置は、制御部13に入力され、制御部13が断続部7の断続状態を判断し、デファレンシャル装置401がロック状態であるか否かを検出することができる。
The axial position of the
制御部13は、車両に搭載された各機構に配置された複数の検出部15と電気的に接続され、検出部15から入力される情報に基づき、車両に搭載された各機能に制御情報を出力して各機構の作動を制御する。
The
複数の検出部15は、例えば、車両にかかる横Gを検出する横Gセンサ、車両にかかる前後Gを検出する前後Gセンサ、エンジン801(図1参照)や電動モータ803(図1参照)などの駆動源からデフケース3に入力される駆動力の急激な増大を推定して又は実測して検出する高入力センサなどを備えている。
The plurality of
なお、複数の検出部15は、上記のセンサの他に、例えば、前後左右車輪の回転を検出する回転センサ、アクセル開度センサ、加速度センサ、ヨーモーメントセンサ、車速センサ、操舵角センサ、車両の傾斜状況を検知するグラビティセンサ、ブレーキセンサなどを備えている。
In addition to the above sensors, the plurality of
また、上述された「急激な増大」を伴う駆動力は、駆動トルクを意味してもよい。 Further, the driving force accompanied by the above-mentioned "rapid increase" may mean a driving torque.
このような複数の検出部15に電気的に接続された制御部13は、例えば、ドライバなどの操作者が、断続部7を接続状態とさせるデフロック作動スイッチをONとする操作を行ったときに、電磁石11に通電させ、断続部材9を移動操作し、断続部7を接続させる。
The
この断続部7を接続状態とさせた後、制御部13は、所定時間が経過したとき、電磁石11に通電させる電流値を、断続部材9が移動された位置を保持し、断続部7の接続状態を保持することができる程度の第1電流値に低減するように制御する。
After the
このように電磁石11に通電させる電流値を、断続部材9を保持位置で保持することができる第1電流値に低減させることにより、電磁石11の消費電力や発熱を低減することができる。
By reducing the current value for energizing the
しかしながら、電磁石11が第1電流値で断続部材9の保持位置を保持しているときに、例えば、車両の旋回時のように、断続部材9に、第1電流値では保持位置で保持できないような断続部7の接続解除方向に荷重がかかったとする。
However, when the
このような場合には、断続部材9が、電磁石11への通電に抗して断続部7の接続解除方向に移動してしまい、断続部7の接続が解除されてしまう可能性があった。
In such a case, the
また、断続部材9の保持位置から変動される条件としては、上述したような車両の旋回時における断続部材9に対して断続部7の接続解除方向にかかる荷重の他に、エンジン801(図1参照)や電動モータ803(図1参照)のような駆動源からデフケース3に入力される駆動力が増大したときがある。
In addition to the load applied to the
断続装置1では、断続部7が噛み合いクラッチとなっており、デフケース3の回転が増大するようなデフケース3に入力される駆動力が増大した場合、断続部7の噛み合い部において、噛み合い反力が作用し、断続部材9に対して断続部7の接続解除方向に荷重がかかる。
In the
このため、電磁石11が第1電流値で断続部材9の保持位置を保持しているときに、デフケース3に入力される駆動力が増大し、断続部材9に、第1電流値では保持位置で保持できないような断続部7の接続解除方向に荷重がかかった場合、断続部材9が、電磁石11への通電に抗して断続部7の接続解除方向に移動してしまい、断続部7の接続が解除されてしまう可能性があった。
Therefore, when the
そこで、制御部13は、少なくとも1つの検出部15が、断続部材9が電磁石11に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件を検出したときに、電磁石11に供給する電流を第2電流値に補正する。
Therefore, the
なお、以下では、電磁石11に通電される第1電流値を、断続部材9が断続部7の接続方向に移動された保持位置を保持することができる低減された電流値として説明するが、第1電流値とはこれに限るものではない。
In the following, the first current value energized in the
例えば、電磁石11に通電し、断続部材9を断続部7の接続解除位置から断続部7の接続方向に移動させるときの初めの電流値を、第1電流値としてもよい。
For example, the initial current value when the
この第1電流値は、断続部材9が断続部7の接続方向に移動し、断続部7が接続された状態で、電磁石11に通電される。
The first current value is applied to the
この間に、断続部材9に、第1電流値では保持位置で保持できないような断続部7の接続解除方向に荷重がかかった場合、制御部13は、電磁石11に供給する電流を第1電流値より大きい第2電流値に増大させるように補正する。
During this time, when a load is applied to the
このように第1電流値とは、断続部材9が保持位置で保持されているときに、電磁石11に供給される電流値であり、第2電流値とは、断続部材9が保持位置から変動されると判断されたときに、第1電流値を補正した電流値である。
As described above, the first current value is the current value supplied to the
制御部13は、ドライバなどの操作者が、デフロック作動スイッチをONとする操作を行ったとき、電磁石11への通電を制御し、断続部材9を断続部7の接続方向に移動させ、断続部7を接続状態とする。
The
そして、制御部13は、ポジションスイッチ55からの入力により、断続部7が接続状態となったことを確認し、所定時間経過した後、電磁石11へ供給する電流値を第1電流値に低減させ、断続部材9を保持位置(ここでは断続部7が接続状態となる位置)で保持する。
Then, the
この断続部材9の保持位置において、制御部13に、複数の検出部15のうち少なくとも1つの検出部15から断続部材9が保持位置から変動される条件が入力されたとする。
At the holding position of the
例えば、検出部15としての横Gセンサが検出した値が閾値を超える、或いは検出部15としての高入力センサが検出した値が閾値を超えたとする。
For example, it is assumed that the value detected by the lateral G sensor as the
このとき、制御部13は、断続部材9が保持位置から変動しない(ここでは断続部材9が断続部7の接続解除方向に移動しない)ように、電磁石11に供給する電流値を第1電流値より大きい第2電流値に増大させるように補正する。
At this time, the
このように電磁石11に供給する電流値を第2電流値に補正することにより、断続部材9が保持位置から変動(ここでは断続部材9が接続解除方向に移動)することがなく、断続部7の接続が解除されることがない。
By correcting the current value supplied to the
ここで、制御部13は、少なくとも1つの検出部15の検出結果を基に、断続部材9が電磁石11に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件を推定することもできる。
Here, the
例えば、断続部材9の保持位置において、制御部13に、複数の検出部15のうち少なくとも1つの検出部15から車両が断続部材9の断続部7の接続解除方向に向けて傾いていることが入力されたとする。
For example, at the holding position of the
このとき、制御部13は、この車両の傾きによる断続部材9に対して断続部7の接続解除方向にかかる荷重によって、電磁石11に供給する電流値が第1電流値であれば断続部材9を保持位置で保持することができるか否かを判断する。
At this time, the
制御部13は、電磁石11に供給する電流値が第1電流値では断続部材9を保持位置で保持することができないと判断したとき、電磁石11に供給する電流値を第1電流値より大きい第2電流値に増大させるように補正する。
When the
このように制御部13が、少なくとも1つの検出部15の検出結果を基に、断続部材9の保持位置から変動される条件を推定されたときに、電磁石11に供給する電流を第2電流値に補正することにより、断続部材9を保持位置で安定して保持することができる。
In this way, when the
なお、制御部13による断続部材9の保持位置から変動される条件の推定としては、例えば、アクセル開度センサからデフケース3に入力される駆動力の増大を推定する、操舵角センサから車両の旋回時に断続部材9にかかる荷重を推定するなど、車両の状況に応じて様々な推定を行うことができる。
As the estimation of the condition changed from the holding position of the
このような制御部13による制御のタイミングを、図5のタイミングチャートを用いて説明する。
The timing of control by the
なお、ここでは、制御部13が、検出部15としての横Gセンサが検出した結果に基づき、電磁石11への通電を制御するものとして説明する。
Here, it is assumed that the
図5に示すように、まず、制御部13は、ドライバなどの操作者がデフロック作動スイッチをONにしたと判断したとき、電磁石11への通電を開始する(T1)。
As shown in FIG. 5, first, when an operator such as a driver determines that the diff lock operation switch is turned on, the
なお、このときに電磁石11に通電される電流値は、断続部材9の応答性を向上させるために、第1電流値より大きな電流値(通常電流)に制御されている。
At this time, the current value energized by the
次に、制御部13は、電磁石11への通電により、断続部材9が断続部7の接続方向に移動し、断続部7が接続状態となったことをポジションスイッチ55からの入力により判断する(T2)。
Next, the
次に、制御部13は、断続部7が接続状態となってからの経過時間が所定時間(閾値)を超えたと判断したとき、電磁石11に供給する電流値を第1電流値に低減させ、断続部材9を保持位置で保持する(T3)。
Next, when the
次に、制御部13は、検出部15としての横Gセンサが検出した値が閾値を超えたと判断したとき、電磁石11に供給する電流値を第2電流値に増大させるように補正し、断続部材9が保持位置から変動することを防止する(T4)。
Next, when the
そして、制御部13は、検出部15としての横Gセンサが検出した値が閾値を下回ったと判断したとき、電磁石11に供給する電流値を第1電流値に低減させ、断続部材9を保持位置で保持する(T5)。
Then, when the
このような制御部13による制御を、図6のフローチャートを用いて説明する。
Such control by the
なお、ここでは、制御部13が、検出部15としての横Gセンサが検出した結果と、検出部15としての高入力センサが検出した結果に基づき、電磁石11への通電を制御するものとして説明する。
Here, it is assumed that the
図6に示すように、まず、制御部13は、ドライバなどの操作者がデフロック作動スイッチをONにしたことを確認する(S1)。
As shown in FIG. 6, first, the
次に、制御部13は、ポジションスイッチ55によって、断続部7が接続状態であるか否かを判断し(S2)、断続部7が接続解除状態であるとき(No)、電磁石11に初めに供給する電流値(通常電流)を継続する(S3)。
Next, the
制御部13は、断続部7が接続状態であるとき(Yes)、計測時間が所定時間(設定値)を超えているか否かを判断し(S4)、計測時間が所定時間(設定値)を超えていないとき(No)、電磁石11に初めに供給する電流値(通常電流)を継続する(S3)。
When the
制御部13は、計測時間が所定時間(設定値)を超えているとき(Yes)、複数の検出部15から入力される情報から車両の状態を演算する(S5)。
When the measurement time exceeds a predetermined time (set value) (Yes), the
次に、制御部13は、検出部15としての横Gセンサが検出した値が閾値(設定値)より低く、検出部15としての高入力センサが検出した値が閾値(設定値)より低くなっているか否かを判断する(S6)。
Next, in the
制御部13は、いずれの値が閾値(設定値)よりも高いとき(No)、通常電流継続フラグを1とし(S7)、電磁石11に供給する電流値を第2電流値とする(S8)。
When any of the values is higher than the threshold value (set value) (No), the
制御部13は、いずれの値が閾値(設定値)よりも低いとき(Yes)、通常電流継続フラグが0であるか否かを判断し(S9)、通常電流継続フラグが0であるとき(Yes)、電磁石11に供給する電流値を第1電流値とする(S10)。
When any value is lower than the threshold value (set value) (Yes), the
制御部13は、通常電流継続フラグが0でない(1である)とき(No)、電磁石11に電流を供給する時間を計測する電流継続カウンタでの計測時間が所定時間(設定値)を超えているか否かを判断する(S11)。
When the normal current continuation flag is not 0 (1) (No), the
制御部13は、電流継続カウンタの計測時間が所定時間(設定値)を超えていないとき(No)、電流継続カウンタでの計測を増大させ(S12)、電磁石11に供給する電流値を第2電流値とする(S8)。
When the measurement time of the current continuation counter does not exceed the predetermined time (set value) (No), the
制御部13は、電流継続カウンタの計測時間が所定時間(設定値)を超えているとき(Yes)、通常電流継続フラグを0(クリア)とし(S13)、電磁石11に供給する電流値を第1電流値とする(S10)。
When the measurement time of the current continuation counter exceeds a predetermined time (set value) (Yes), the
このような断続装置1では、制御部13が、少なくとも1つの検出部15が、断続部材9が電磁石11に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件を検出したときに、電磁石11に供給する電流を第2電流値に補正するので、断続部材9が保持位置から変動することがない。
In such an
また、制御部13は、少なくとも1つの検出部15の検出結果を基に、断続部材9が電磁石11に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件が推定されたときに、電磁石11に供給する電流を第2電流値に補正するので、断続部材9が保持位置から変動することがない。
Further, when the
従って、このような断続装置1では、断続部材9が保持位置で安定して保持されるので、断続部7の断続状態が変動することがなく、断続部7の断続状態を安定して保持することができる。
Therefore, in such an
また、断続部材9の保持位置から変動される条件は、車両の状況によって断続部材9の移動方向にかかる荷重条件であるので、制御部13が車両の状況に合わせて断続部材9の保持位置を安定して保持することができる。
Further, since the condition changed from the holding position of the
さらに、少なくとも1つの検出部15は、デフケース3に入力される駆動力を検出するので、制御部13がデフケース3に入力される駆動力の状況に合わせて断続部材9の保持位置を安定して保持することができる。
Further, since at least one
また、断続部7は、噛み合いクラッチであるので、制御部13が断続部材9を断続部7の噛み合い位置、或いは噛み合い解除位置で安定して保持することができ、断続部7の断続特性を安定化することができる。
Further, since the
なお、制御部13が制御する「第1電流値」と「第2電流値」について、本発明の技術思想上の定義について説明すると、上述した実施形態では、通常電流値から断続部材の位置を保持可能な保持電流を第1電流値と位置付けているが、通常電流で断続部材の位置を保持している場合には、通常電流値がすなわち第1電流値に相当する。そして、第2電流値は、通常電流値より大きな値が設定されており、断続部材の位置の保持機能を増大させている。
Explaining the technical definition of the "first current value" and the "second current value" controlled by the
また、上述した実施形態の「第2電流値」は、「通常電流値」相当でもよく、さらにはそれ以上又はそれ以下に設定されてもよい。必要なことは、制御部13が少なくとも1つの検出部15の検出結果を基に、断続部材9が電磁石11に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件が推定されたときに、電磁石11に供給する「第1電流値」より大きな値であって、断続部材の位置の保持機能を増大させる電流値を採用することである。
Further, the "second current value" of the above-described embodiment may be equivalent to the "normal current value", or may be set to be higher or lower than that. What is necessary is that the condition in which the
(第2実施形態)
図4,図7を用いて第2実施形態について説明する。
(Second Embodiment)
The second embodiment will be described with reference to FIGS. 4 and 7.
本実施の形態に係る断続装置101は、断続部材109が、電磁石111への通電によって断続部107の接続解除方向に移動され、断続部107を接続解除状態とさせる。
In the
なお、第1実施形態と同一の構成には、同一の記号を記して構成及び機能説明は第1実施形態を参照するものとし省略するが、第1実施形態と同一の構成であるので、得られる効果は同一である。 In addition, the same symbol is described in the same configuration as the first embodiment, and the configuration and the function description will be omitted with reference to the first embodiment, but since it is the same configuration as the first embodiment, it is obtained. The effects are the same.
まず、第2実施形態に係る断続装置101が適用されたデファレンシャル装置501について説明する。
First, the
図7に示すように、デファレンシャル装置501は、差動機構503と、断続装置101とを備えている。
As shown in FIG. 7, the
差動機構503は、デフケース103と、ピニオンシャフト505と、差動ギヤ507と、一対の出力ギヤ509,105とを備えている。
The
デフケース103は、軸方向両側の外周でそれぞれベアリング(不図示)を介してキャリアなどの静止系部材(不図示)に回転可能に支持されている。
The
このデフケース103には、入力ギヤ511が圧入や溶接などの固定手段によって固定されるフランジ部513が設けられ、入力ギヤ511が駆動源(図1参照)側からの駆動力を入力する動力伝達ギヤと噛み合い、デフケース103に駆動源からの駆動力が伝達される。
The
このようなデフケース103には、ピニオンシャフト505と、差動ギヤ507と、一対の出力ギヤ509,105とが収容され、デフケース103に入力された駆動力が伝達される。
A
ピニオンシャフト505は、両端部をデフケース103の孔部に圧入して抜け止め及び回り止めされ、デフケース103と一体に回転駆動される。
Both ends of the
このピニオンシャフト505の両端側には、差動ギヤ507がそれぞれ支承されている。
差動ギヤ507は、デフケース103の周方向等間隔に2つ配置され、ピニオンシャフト505の両端側に支承されてデフケース103の回転によって公転する。
Two
この差動ギヤ507の背面側とデフケース103との径方向間には、差動ギヤ507の公転時に発生する径方向への移動を受ける球面ワッシャが配置されている。
A spherical washer that receives the radial movement that occurs when the
このような差動ギヤ507は、一対の出力ギヤ509,105に駆動力を伝達すると共に、噛み合っている一対の出力ギヤ509,105に差回転が生じると回転駆動されるようにピニオンシャフト505に自転可能に支持されている。
Such a
一対の出力ギヤ509,105は、それぞれに形成されたボス部でデフケース103に相対回転可能に支持され、差動ギヤ507と噛み合っている。
The pair of output gears 509 and 105 are supported by the
この一対の出力ギヤ509,105とデフケース103との軸方向間には、差動ギヤ507との噛み合い反力による一対の出力ギヤ509,105の軸方向への移動を受けるスラストワッシャがそれぞれ配置されている。
Between the pair of output gears 509 and 105 and the
このような一対の出力ギヤ509,105は、内周側にスプライン形状の連結部515,517がそれぞれ設けられ、例えば、左右車輪(図1参照)などの出力側の部材に一体回転可能に接続される駆動軸がそれぞれ出力ギヤ509,105と一体回転可能に連結され、デフケース103に入力された駆動力を出力側の部材に出力する。
Such a pair of output gears 509 and 105 are provided with spline-shaped connecting
このような差動機構503における一対の出力ギヤ509,105の差動は、断続装置101の接続によってロック状態とされ、一対の出力ギヤ509,105に伝達された駆動力が出力側の部材に均一に出力される。
The differential of the pair of output gears 509 and 105 in such a
この断続装置101による差動機構503のロック状態は、電磁石111への通電を停止した状態で得られ、このようなデファレンシャル装置501は、いわゆるノーマリークローズ型のデフロック機能を有するデファレンシャル装置となっている。
The locked state of the
以下、図4,図7を用いて断続装置101の詳細について説明する。
Hereinafter, the details of the
断続装置101は、上述したデフケース103と、出力ギヤ105との他に、断続部材109と、断続部107と、可動部材113と、電磁石111と、制御部13と、複数の検出部15とを備えている。
In addition to the
断続部材109は、環状に形成され、周方向に連続する一部材で形成された基部115がデフケース103の壁部117と出力ギヤ105の背面側との軸方向間に軸方向移動可能に配置されている。
The
この断続部材109のデフケース103の壁部117側には、デフケース103と一体回転可能に係合する係合部119が設けられ、断続部材109の出力ギヤ105の背面側には、断続部107が設けられている。
An engaging
係合部119は、断続部材109の基部115に周方向等間隔に設けられた複数の凸部121と、デフケース103の壁部117に周方向等間隔に軸方向に貫通して設けられた複数の孔部123とからなる。
The engaging
この凸部121と孔部123とが回転方向に係合することにより、断続部材109がデフケース103に回り止めされ、断続部材109とデフケース103とが一体回転可能となる。
By engaging the
断続部107は、断続部材109の基部115の係合部119と軸方向反対側の側面で断続部材109と出力ギヤ105の背面側との軸方向間に設けられ、断続部材109と出力ギヤ105とにそれぞれ周方向に複数形成されて互いに噛み合う噛み合い歯からなる噛み合いクラッチとなっている。
The interrupting
この断続部107は、互いの噛み合い歯が噛み合うことにより、断続部材109と出力ギヤ105とが一体可能に接続、すなわちデフケース103と出力ギヤ105とが一体回転可能に接続され、差動機構503の差動がロック状態となる。
In the
一方、断続部材109と出力ギヤ105の背面側との軸方向間で断続部107の径方向内側には、付勢部材125が設けられ、断続部材109を断続部107の接続解除方向に付勢している。
On the other hand, an urging
この付勢部材125によって、断続部材109が断続部107の接続解除方向に移動され、断続部107の接続が解除され、差動機構503の差動がアンロック状態となる。
The urging
この断続部107の断続状態は、可動部材127と電磁石111とからなるアクチュエータによって制御される。
The intermittent state of the
可動部材127は、電磁石111の内径側でデフケース103に形成されたボス部129の外周に軸方向移動可能に配置され、環状のプランジャ131と、リング部材133とを備えている。
The
プランジャ131は、磁性材料から形成され、磁束が透過可能に設定された微小隙間であるエアギャップをもって電磁石111の内径側に配置されている。
The
リング部材133は、非磁性材料から形成され、プランジャ131の内径側に一体に固定され、プランジャ131の内周側からデフケース103側へ磁束が漏れることを防止している。
The
このリング部材133は、デフケース103のボス部129の外周に軸方向移動可能に配置され、デフケース103のボス部129の外周に圧入固定された非磁性材料からなる規制部材135によって軸方向外側への移動規制がなされている。
The
この規制部材135とリング部材133との軸方向間には、付勢力が付勢部材125より強く設定された付勢部材137が設けられ、リング部材133を断続部107の接続方向に付勢している。
An urging
このようなリング部材133は、断続部材109側の軸方向の端面に、断続部材109の凸部121と当接可能な押圧部139が設けられている。
Such a
この押圧部139は、付勢部材137によって断続部107の接続方向に付勢された可動部材127の移動操作力を押圧部139を介して断続部材109に伝達し、断続部材109を断続部107の接続方向に押圧操作する。
The
この押圧部139による断続部材109の押圧操作により、断続部材109が付勢部材125の付勢力に抗して断続部107の接続方向に移動され、断続部107が接続状態となる。
By the pressing operation of the
この断続部107の接続により、出力ギヤ105と断続部材109とが一体回転可能に接続され、出力ギヤ105とデフケース103とが接続されて差動機構503がロック状態となる。
By connecting the
この断続部107の接続状態は、電磁石111への通電により可動部材127が断続部107の接続解除方向に移動され、付勢部材125によって断続部材109が断続部107の接続解除方向に移動することによって解除される。
In the connection state of the
電磁石111は、デフケース103のボス部129の外周側でデフケース103の壁部117に対して軸方向に隣接配置されている。
The
この電磁石111には、回り止め部材(不図示)が一体に固定され、回り止め部材をキャリアなどの静止系部材に係合させることにより、回り止めされている。
A detent member (not shown) is integrally fixed to the
このような電磁石111は、電磁コイル141と、コア143とを備えている。
Such an
電磁コイル141は、環状に所定巻き数巻回されて樹脂でモールド成形されている。
The
この電磁コイル141には、コア143の外部に引き出されるリード線(不図示)が電気的に接続され、リード線を介して電磁石111が制御部13と電気的に接続され、電磁石111への通電が制御される。
A lead wire (not shown) drawn to the outside of the
コア143は、電磁コイル141への通電により磁界が形成されるように磁性材料から形成され、所定の磁路断面積を有している。
The
このコア143は、電磁コイル141の内外周面及び電磁コイル141のデフケース103の壁部117と反対側に位置する軸方向一側端面を環状に覆っている。
The
このようなコア143の外径側には、デフケース103の壁部117から軸方向に延設された延設部145が磁束が透過可能に設定された摺動接触面をもって覆うように配置されていると共に、延設部145の軸方向端面によって電磁石111の軸方向内側への位置決めがなされている。
On the outer diameter side of such a
一方、コア143の軸方向外側の端面は、可動部材127の軸方向外側への移動を規制するデフケース103のボス部129に圧入固定された規制部材135によって、可動部材127と共に電磁石111の軸方向外側への位置決めがなされている。
On the other hand, the axially outer end surface of the
このように構成された断続装置101では、電磁石111への通電を停止した状態で、付勢部材137によってリング部材133が断続部材109側に移動され、リング部材133が押圧部139を介して断続部材109を押圧する。
In the interrupting
この可動部材127による断続部材109の押圧操作により、断続部材109が付勢部材125の付勢力に抗して断続部107の接続方向に移動され、断続部107が接続される。
By the pressing operation of the
この断続部107の接続により、出力ギヤ105と断続部材109とが一体回転可能に接続され、出力ギヤ105とデフケース103とが接続されて差動機構503がロック状態となる。
By connecting the
一方、断続部107の接続解除では、電磁石111の励磁によりコア143とプランジャ131とデフケース103の壁部117とを透過する磁束で形成される最短の磁束ループを有効に用いることによって、プランジャ131が付勢部材137の付勢力に抗して断続部107の接続解除方向に移動操作される。
On the other hand, when disconnecting the
この可動部材127の移動により、リング部材133の押圧部139による断続部材109の押圧操作が解除され、付勢部材125によって断続部材109が断続部107の接続解除方向に移動され、断続部107の接続が解除される。
By the movement of the
この断続部107の接続解除により、出力ギヤ105と断続部材109とが相対回転可能となり、出力ギヤ105とデフケース103とが相対回転可能となって差動機構503のロック状態が解除される。
By disconnecting the
このような断続装置101においても、制御部13は、少なくとも1つの検出部15が、断続部材109が電磁石111に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件を検出したときに、電磁石111に供給する電流を第2電流値に補正する。
In such an
また、制御部13は、少なくとも1つの検出部15の検出結果を基に、断続部材109が電磁石111に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件が推定されたときに、電磁石111に供給する電流を第2電流値に補正する。
Further, when the
詳細には、断続装置101における制御部13は、ドライバなどの操作者が、デフロック作動スイッチをOFFとする操作を行ったとき、電磁石111への通電を制御し、断続部材109を断続部107の接続解除方向に移動させ、断続部107を接続解除状態とする。
Specifically, the
そして、制御部13は、ポジションスイッチ(不図示)からの入力により、断続部107が接続解除状態となったことを確認し、所定時間経過した後、電磁石111へ供給する電流値を第1電流値に低減させ、断続部材109を保持位置(ここでは断続部107が接続解除状態となる位置)で保持する。
Then, the
なお、断続装置101では、断続部材109を接続解除方向に移動させるときの電流値と、断続部材109を保持位置で保持する電流値とを同等にしてもよく、この場合には、断続部材109を接続解除方向に移動させるときの電流値が第1電流値となる。
In the
加えて、断続部材109は、電磁石111への通電によって断続部107の接続解除方向に移動される構成であるので、ポジションスイッチによる断続部107の断続状態の検出が不要であり、ポジションスイッチを設けなくともよい。
In addition, since the
この断続部材109の保持位置において、制御部13に、複数の検出部15のうち少なくとも1つの検出部15から断続部材109が保持位置から変動される条件(例えば、検出部15としての横Gセンサが検出した値が閾値を超えている)が入力されたとする。
At the holding position of the
このとき、制御部13は、断続部材109が保持位置から変動しない(ここでは断続部材109が断続部107の接続方向に移動しない)ように、電磁石111に供給する電流値を第1電流値より大きい第2電流値に増大させるように補正する。
At this time, the
このように電磁石111に供給する電流値を第2電流値に補正することにより、断続部材109が保持位置から変動(ここでは断続部材109が接続方向に移動)することがなく、断続部107が接続されることがない。
By correcting the current value supplied to the
なお、このような断続装置101においても、制御部13が制御を行うタイミングやフローは第1実施形態と同様であり、その説明を省略する。
Even in such an
このような断続装置101では、断続部材109が、電磁石111への通電によって断続部107の接続解除方向に移動され、断続部107を接続解除状態とさせる構成であっても、制御部13が、少なくとも1つの検出部15が、断続部材109が電磁石111に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件を検出したときに、電磁石111に供給する電流を第2電流値に補正するので、断続部材109が保持位置から変動することがない。
In such an
また、制御部13は、少なくとも1つの検出部15の検出結果を基に、断続部材109が電磁石111に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件が推定されたときに、電磁石111に供給する電流を第2電流値に補正するので、断続部材109が保持位置から変動することがない。
Further, when the
従って、このような断続装置101では、断続部材109が保持位置で安定して保持されるので、断続部107の断続状態が変動することがなく、断続部107の断続状態を安定して保持することができる。
Therefore, in such an
(第3実施形態)
図4,図8,図9を用いて第3実施形態について説明する。
(Third Embodiment)
The third embodiment will be described with reference to FIGS. 4, 8 and 9.
本実施の形態に係る断続装置201は、車両の駆動経路に配置され相対回転可能な一対の回転部材としてのアウタケース203とインナケース205と、このアウタケース203とインナケース205との間の動力伝達を断続する断続部207と、この断続部207に対して移動可能に配置され移動により断続部207を断続する断続部材209と、励磁により断続部材209を移動操作する電磁石211と、この電磁石211への通電を制御する制御部13と、この制御部13と電気的に接続された複数の検出部15とを備えている。
The
そして、制御部13は、少なくとも1つの検出部15が、断続部材209が電磁石211に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件を検出したときに、電磁石211に供給する電流を第2電流値に補正する。
Then, when at least one
また、制御部13は、少なくとも1つの検出部15の検出結果を基に、断続部材209が電磁石211に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件が推定されたときに、電磁石211に供給する電流を第2電流値に補正する。
Further, when the
さらに、断続部材209の保持位置から変動される条件は、車両の状況によって断続部材209の移動方向にかかる荷重条件である。
Further, the condition changed from the holding position of the
また、一対の回転部材は、駆動力が入力される入力部材としてのアウタケース203と、駆動力を出力する出力部材としてのインナケース205からなり、断続部材209は、アウタケース203と一体回転可能に設けられ、断続部207は、断続部材209とインナケース205との間に設けられている。
Further, the pair of rotating members includes an
そして、少なくとも1つの検出部15は、アウタケース203に入力される駆動力を検出する。
Then, at least one
さらに、断続部207は、噛み合いクラッチである。
Further, the
なお、他の実施形態と同一の構成には、同一の記号を記して構成及び機能説明は他の実施形態を参照するものとし省略するが、他の実施形態と同一の構成であるので、得られる効果は同一である。 In addition, in the same configuration as the other embodiment, the same symbol is written and the configuration and the function description are omitted because the configuration and the function description refer to the other embodiment. The effects are the same.
まず、第3実施形態に係る断続装置201が適用されたデファレンシャル装置601について説明する。
First, the
図8,図9に示すように、デファレンシャル装置601は、アウタケース203と、差動機構603と、断続装置201とを備えている。
As shown in FIGS. 8 and 9, the
アウタケース203は、軸方向の両側に設けられたボス部613,615の外周でそれぞれベアリング(不図示)を介してキャリアなどの静止系部材(不図示)に回転可能に支持されている。
The
このアウタケース203には、入力ギヤ(不図示)が固定されるフランジ部617が設けられ、入力ギヤが駆動源(図1参照)側からの駆動力を入力する動力伝達ギヤと噛み合い、アウタケース203に駆動源からの駆動力が伝達される。
The
このようなアウタケース203には、相対回転可能に差動機構603のインナケース205が収容され、断続部207が接続状態であると、アウタケース203に入力された駆動力がインナケース205を介して差動機構603に伝達される。
In such an
差動機構603は、インナケース205と、ピニオンシャフト619,621と、差動ギヤ623と、一対の出力ギヤ625,627とを備えている。
The
インナケース205は、回転軸心がアウタケース203と平行に配置され、アウタケース203内にアウタケース203と相対回転可能に収容されている。
The
このインナケース205には、ピニオンシャフト619,621と、差動ギヤ623と、一対の出力ギヤ625,627とが収容され、インナケース205に入力された駆動力が伝達される。
The
ピニオンシャフト619,621は、2つの短尺のピニオンシャフト619と長尺の1つのピニオンシャフト621とからなる。
The
2つの短尺のピニオンシャフト619は、外端部をインナケース205に係合してピンで抜け止め及び回り止めされ、インナケース205と一体に回転駆動される。
The two
長尺の1つのピニオンシャフト621は、中間に設けられた孔に2つの短尺のピニオンシャフト619の内端部が係合されて抜け止め及び回り止めがなされ、インナケース205と一体に回転駆動される。
The one
このようなピニオンシャフト619,621のそれぞれの外端側には、複数の差動ギヤ623がそれぞれ支承されている。
A plurality of
複数の差動ギヤ623は、インナケース205の周方向等間隔に4つ配置され、それぞれ短尺の2つのピニオンシャフト619の外端側と長尺のピニオンシャフト621の両端側に支承されてインナケース205の回転によって公転する。
Four
この差動ギヤ623の背面側とインナケース205との径方向間には、差動ギヤ623の公転時に発生する径方向への移動を受ける球面ワッシャが配置されている。
A spherical washer that receives the radial movement generated when the
このような差動ギヤ623は、一対の出力ギヤ625,627に駆動力を伝達すると共に、噛み合っている一対の出力ギヤ625,627に差回転が生じると回転駆動されるようにピニオンシャフト619,621に自転可能に支持されている。
Such a
一対の出力ギヤ625,627は、それぞれに形成されたボス部でアウタケース203に相対回転可能に支持され、差動ギヤ623と噛み合っている。
The pair of output gears 625 and 627 are supported by the
この一対の出力ギヤ625,627とアウタケース203との軸方向間には、差動ギヤ623との噛み合い反力による一対の出力ギヤ625,627の軸方向への移動を受けるスラストワッシャがそれぞれ配置されている。
Thrust washers that receive axial movement of the pair of output gears 625 and 627 due to the meshing reaction force with the
このような一対の出力ギヤ625,627は、内周側にスプライン形状の連結部629,631がそれぞれ設けられ、例えば、左右車輪(図1参照)などの出力側の部材に一体回転可能に接続される駆動軸がそれぞれ出力ギヤ625,627と一体回転可能に連結され、インナケース205に入力された駆動力を出力側の部材に出力する。
Such a pair of output gears 625 and 627 are provided with spline-shaped connecting
このようなアウタケース203から差動機構603に伝達される駆動力は、断続装置201におけるアウタケース203とインナケース205との間の断続部207によって断続される。
The driving force transmitted from the
このようにアウタケース203と差動機構603との間の動力伝達を断続する断続装置201を有するデファレンシャル装置601は、いわゆるフリーランニングデフとなっている。
As described above, the
以下、図4,図8,図9を用いて断続装置201の詳細について説明する。
Hereinafter, the details of the
断続装置201は、上述したアウタケース203と、インナケース205との他に、断続部材209と、断続部207と、可動部材213と、電磁石211と、制御部13と、複数の検出部15とを備えている。
In addition to the
断続部材209は、環状に形成され、周方向に連続する一部材で形成された基部215がアウタケース203の壁部217とインナケース205との軸方向間に軸方向移動可能に配置されている。
The
この断続部材209のアウタケース203の壁部217側には、アウタケース203と一体回転可能に係合する係合部219が設けられ、断続部材209のインナケース205側には、断続部207が設けられている。
An engaging
係合部219は、断続部材209の基部215に周方向等間隔に設けられた複数の凸部221と、アウタケース203の壁部217に周方向等間隔に軸方向に貫通して設けられた複数の孔部223とからなる。
The engaging
この凸部221と孔部223とが回転方向に係合することにより、断続部材209がアウタケース203に回り止めされ、断続部材209とアウタケース203とが一体回転可能となる。
By engaging the
断続部207は、断続部材209の基部215の係合部219と軸方向反対側の側面で断続部材209とインナケース205との軸方向間に設けられ、断続部材209とインナケース205とにそれぞれ周方向に複数形成されて互いに噛み合う噛み合い歯からなる噛み合いクラッチとなっている。
The
この断続部207は、互いの噛み合い歯が噛み合うことにより、断続部材209とインナケース205とが一体可能に接続、すなわちアウタケース203とインナケース205とが一体回転可能に接続され、アウタケース203とインナケース205との間の動力伝達が可能となる。
In the
一方、断続部材209の凸部221にボルトを介して断続部材209と一体移動可能に配置された連動部材225とアウタケース203の壁部217との軸方向間には、付勢部材227が設けられ、連動部材225を介して断続部材209を断続部207の接続解除方向に付勢している。
On the other hand, an urging
この付勢部材227によって、断続部材209が断続部207の接続解除方向に移動され、断続部207の接続が解除され、アウタケース203とインナケース205との間の動力伝達が遮断される。
By this urging
この断続部207の断続状態は、可動部材213と電磁石211とからなるアクチュエータによって制御される。
The intermittent state of the
可動部材213は、電磁石211の内径側でアウタケース203のボス部615の外周に電磁石211の支持部229を介して軸方向移動可能に配置され、環状のプランジャ231と、リング部材233とを備えている。
The
プランジャ231は、磁性材料から形成され、磁束が透過可能に設定された微小隙間であるエアギャップをもって電磁石211の内径側に配置されている。
The
リング部材233は、非磁性材料から形成され、プランジャ231の内径側に一体に固定され、プランジャ231の内周側からアウタケース203側へ磁束が漏れることを防止している。
The
このリング部材233は、断続部材209側の軸方向の端面が、断続部材209と一体移動可能に配置された連動部材225に当接可能となっている。
In the
このようなリング部材233は、電磁石211によって作動される可動部材213による軸方向の移動操作力を、連動部材225を介して断続部材209に伝達し、断続部材209を断続部207の接続方向に押圧操作する。
Such a
電磁石211は、アウタケース203のボス部615の外周側にコア245と一体に設けられた支持部229を介して配置され、アウタケース203の壁部217に対して軸方向に隣接配置されている。
The
この支持部229の内径側は、アウタケース203のボス部615の外周に係合されたC型クリップなどの規制部材235によって電磁石211の軸方向外側への移動が規制され、アウタケース203のボス部615の外周に形成された段部237によって電磁石211の軸方向内側への移動が規制されている。
On the inner diameter side of the
なお、電磁石211の軸方向外側への移動は、最終的にアウタケース203を回転支持するためにアウタケース203のボス部615に圧入固定されたベアリングのインナレースの端面と当接することによって規制される。
The movement of the
この電磁石211には、回り止め部239がコア245の軸方向端面に一体に設けられ、回り止め部239をキャリアなどの静止系部材に係合させることにより、回り止めされている。
The
また、電磁石211の外径側には、ポジションスイッチ251を配置させるために形成された凹部241が設けられている。
Further, on the outer diameter side of the
このような電磁石211は、電磁コイル243と、コア245とを備えている。
Such an
電磁コイル243は、環状に所定巻き数巻回されて樹脂でモールド成形され、コア245の外部に引き出されるリード線247が電気的に接続されている。
The
このコア245から引き出されたリード線247の端部には、コネクタ249が電気的に接続され、このコネクタ249を介して電磁石211が制御部13と電気的に接続され、電磁石211への通電が制御される。
A
コア245は、電磁コイル243への通電により磁界が形成されるように磁性材料から形成され、所定の磁路断面積を有している。
The
このコア245は、電磁コイル243の内径側で可動部材213のプランジャ231と所定の間隔を有するように、電磁コイル243の外周面を環状に覆っている。
The
このようなコア245は、制御部13によって制御された電流値で電磁コイル243へ通電されることにより、コア245とプランジャ231とを透過する磁束で自己完結型の磁束ループを形成し、可動部材213を断続部材209側に向けて移動させる。
Such a core 245 forms a self-contained magnetic flux loop with the magnetic flux passing through the
このように構成された断続装置201では、電磁石211の励磁によりコア245とプランジャ231とを透過する磁束で形成される自己完結型の磁束ループを用いることによって、プランジャ231が断続部材209側に移動操作され、リング部材233が連動部材225を押圧する。
In the
この可動部材213による連動部材225の押圧操作により、断続部材209が付勢部材227の付勢力に抗して断続部207の接続方向に移動され、断続部207が接続される。
By the pressing operation of the interlocking
この断続部207の接続により、インナケース205と断続部材209とが一体回転可能に接続され、インナケース205とアウタケース203とが接続されて、アウタケース203とインナケース205との間の動力伝達が可能となる。
By the connection of the
一方、断続部207の接続解除では、電磁石211への通電を停止することにより、断続部材209が付勢部材227の付勢力によって断続部207の接続解除方向に移動され、断続部207の接続が解除される。
On the other hand, when disconnecting the
この断続部207の接続解除により、インナケース205と断続部材209とが相対回転可能となり、インナケース205とアウタケース203とが相対回転可能となって、アウタケース203とインナケース205との間の動力伝達が遮断される。
By disconnecting the
このような断続装置201において、断続部材209は、断続部207の接続状態と接続解除状態との間を軸方向移動しており、この断続部材209の軸方向位置を検出することによって、断続部207の断続状態を検出することができる。
In such an
そこで、断続部材209の凸部221の軸方向の端面には、ボルトを介して断続部材209と軸方向に一体移動可能に環状の連動部材225が固定されており、この連動部材225の軸方向位置を検出することによって、断続部材209の軸方向位置が検出される。
Therefore, an
この連動部材225の軸方向位置は、キャリアなどの静止系部材に固定され、制御部13に電気的に接続されたポジションスイッチ251によって検出される。
The axial position of the interlocking
このポジションスイッチ251は、連動部材225に対して、軸方向に非接触に近接して対向され、連動部材225の軸方向位置の変動を検出して断続部材209の軸方向位置を検出し、断続部207の断続状態を検出する。
The
なお、ポジションスイッチ251は、連動部材225に近接配置された非接触式の検出センサであるが、連動部材225と接触して検出部が断続される接触式の検出センサなどであってもよい。
The
このポジションスイッチ251によって検出された断続部材209の軸方向位置は、制御部13に入力され、制御部13が断続部207の断続状態を判断し、デファレンシャル装置601におけるアウタケース203とインナケース205との間の動力伝達の状況を検出することができる。
The axial position of the
このような断続装置201においても、制御部13は、少なくとも1つの検出部15が、断続部材209が電磁石211に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件を検出したときに、電磁石211に供給する電流を第2電流値に補正する。
In such an
また、制御部13は、少なくとも1つの検出部15の検出結果を基に、断続部材209が電磁石211に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件が推定されたときに、電磁石211に供給する電流を第2電流値に補正する。
Further, when the
詳細には、断続装置201における制御部13は、ドライバなどの操作者が、断続スイッチをONとする操作を行ったとき、電磁石211への通電を制御し、断続部材209を断続部207の接続方向に移動させ、断続部207を接続状態とする。
Specifically, the
そして、制御部13は、ポジションスイッチ251からの入力により、断続部207が接続状態となったことを確認し、所定時間経過した後、電磁石211へ供給する電流値を第1電流値に低減させ、断続部材209を保持位置(ここでは断続部207が接続状態となる位置)で保持する。
Then, the
この断続部材209の保持位置において、制御部13に、複数の検出部15のうち少なくとも1つの検出部15から断続部材209が保持位置から変動される条件(例えば、検出部15としての横Gセンサが検出した値が閾値を超える、或いは検出部15としての高入力センサが検出した値が閾値を超えている)が入力されたとする。
At the holding position of the
このとき、制御部13は、断続部材209が保持位置から変動しない(ここでは断続部材209が断続部207の接続解除方向に移動しない)ように、電磁石211に供給する電流値を第1電流値より大きい第2電流値に増大させるように補正する。
At this time, the
このように電磁石211に供給する電流値を第2電流値に補正することにより、断続部材209が保持位置から変動(ここでは断続部材209が接続解除方向に移動)することがなく、断続部207の接続が解除されることがない。
By correcting the current value supplied to the
なお、このような断続装置201においても、制御部13が制御を行うタイミングやフローは第1実施形態と同様であり、その説明を省略する。
Even in such an
このような断続装置201では、制御部13が、少なくとも1つの検出部15が、断続部材209が電磁石211に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件を検出したときに、電磁石211に供給する電流を第2電流値に補正するので、断続部材209が保持位置から変動することがない。
In such an
また、制御部13は、少なくとも1つの検出部15の検出結果を基に、断続部材209が電磁石211に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件が推定されたときに、電磁石211に供給する電流を第2電流値に補正するので、断続部材209が保持位置から変動することがない。
Further, when the
従って、このような断続装置201では、断続部材209が保持位置で安定して保持されるので、断続部207の断続状態が変動することがなく、断続部207の断続状態を安定して保持することができる。
Therefore, in such an
また、断続部材209の保持位置から変動される条件は、車両の状況によって断続部材209の移動方向にかかる荷重条件であるので、制御部13が車両の状況に合わせて断続部材209の保持位置を安定して保持することができる。
Further, since the condition changed from the holding position of the
さらに、少なくとも1つの検出部15は、アウタケース203に入力される駆動力を検出するので、制御部13がアウタケース203に入力される駆動力の状況に合わせて断続部材209の保持位置を安定して保持することができる。
Further, since at least one
また、断続部207は、噛み合いクラッチであるので、制御部13が断続部材209を断続部207の噛み合い位置、或いは噛み合い解除位置で安定して保持することができ、断続部207の断続特性を安定化することができる。
Further, since the
なお、図9の断続装置201と同様な構成を用いて、電磁石による通電操作時に断続装置の断続部の接続解除状態をアシストするように作動させることも可能である。
In addition, using the same configuration as the
この発明の変形例の図示は省略するが、断続装置201aとして、車両の駆動経路に配置され相対回転可能な一対の回転部材としてのアウタケース203aとインナケース205aと、このアウタケース203aとインナケース205aとの間の動力伝達を断続する断続部207aと、この断続部207aに対して移動可能に配置され移動により断続部207aを断続する断続部材209aと、励磁により断続部材209aを移動操作する電磁石211aと、この電磁石211aへの通電を制御する制御部13と、この制御部13と電気的に接続された複数の検出部15とを備えている。
Although illustration of a modification of the present invention is omitted, the outer case 203a and the inner case 205a, and the outer case 203a and the inner case as a pair of rotating members arranged in the drive path of the vehicle and rotatable relative to each other as the intermittent device 201a are omitted. An intermittent portion 207a that interrupts power transmission between the 205a, an intermittent member 209a that is movably arranged with respect to the intermittent portion 207a and interrupts the intermittent portion 207a by movement, and an electromagnet that moves and operates the intermittent member 209a by excitation. It includes a 211a, a
電磁石211aへの通電を停止することにより、第1の付勢部材227aの付勢力によって、断続部207aにおけるインナケース205aと断続部材209aとが一体回転可能に接続され、インナケース205aとアウタケース203aとが接続されて、アウタケース203aとインナケース205aとの間の動力伝達が可能となる。 By stopping the energization of the electromagnet 211a, the inner case 205a and the intermittent member 209a in the intermittent portion 207a are integrally rotatably connected by the urging force of the first urging member 227a, and the inner case 205a and the outer case 203a are connected. Is connected to enable power transmission between the outer case 203a and the inner case 205a.
一方、断続部207aの接続解除は、電磁石211aへ通電することにより、断続部材209aが付勢部材227aの付勢力に抗して断続部207aの接続解除方向に移動され、断続部207aの接続が解除される。複数の検出部15の信号によって、電磁石211aへの通電電流を一時的に増大させることで、断続部207aの接続解除状態が維持可能になる。
On the other hand, in the disconnection of the intermittent portion 207a, by energizing the electromagnet 211a, the intermittent member 209a is moved in the disconnection direction of the intermittent portion 207a against the urging force of the urging member 227a, and the connection of the intermittent portion 207a is disconnected. It will be released. By temporarily increasing the energizing current to the electromagnet 211a by the signals of the plurality of
なお、断続部207aに付勢力を与える第1の付勢部材227aの付勢力に対抗して第2の付勢部材227bを配置することで、付勢力の絶対値α〔(第1の付勢力)−(第2の付勢力)〕として、断続部材209aへの実質的な付勢力αが緩和されて、断続部材209aに対する電磁石の操作力と操作レスポンスが向上できる。 By arranging the second urging member 227b against the urging force of the first urging member 227a that gives the urging force to the intermittent portion 207a, the absolute value α of the urging force α [(first urging force). )-(Second urging force)], the substantial urging force α on the intermittent member 209a is relaxed, and the operating force and operating response of the electromagnet with respect to the intermittent member 209a can be improved.
(第4実施形態)
図4,図10を用いて第4実施形態について説明する。
(Fourth Embodiment)
The fourth embodiment will be described with reference to FIGS. 4 and 10.
本実施の形態に係る断続装置301は、車両の駆動経路に配置され相対回転可能な一対の回転部材としての内側回転部材303と外側回転部材305と、この内側回転部材303と外側回転部材305との間の動力伝達を断続する断続部307と、この断続部307に対して移動可能に配置され移動により断続部307を断続する断続部材309と、励磁により断続部材309を移動操作する電磁石311と、この電磁石311への通電を制御する制御部13と、この制御部13と電気的に接続された複数の検出部15とを備えている。
The
そして、制御部13は、少なくとも1つの検出部15が、断続部材309が電磁石311に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件を検出したときに、電磁石311に供給する電流を第2電流値に補正する。
Then, the
また、制御部13は、少なくとも1つの検出部15の検出結果を基に、断続部材309が電磁石311に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件が推定されたときに、電磁石311に供給する電流を第2電流値に補正する。
Further, when the
さらに、断続部材309の保持位置から変動される条件は、車両の状況によって断続部材309の移動方向にかかる荷重条件である。
Further, the condition changed from the holding position of the
なお、他の実施形態と同一の構成には、同一の記号を記して構成及び機能説明は他の実施形態を参照するものとし省略するが、他の実施形態と同一の構成であるので、得られる効果は同一である。 In addition, in the same configuration as the other embodiment, the same symbol is written and the configuration and the function description are omitted because the configuration and the function description refer to the other embodiment. The effects are the same.
まず、第4実施形態に係る断続装置301が適用されたカップリング701について説明する。
First, the
図10に示すように、カップリング701は、内側回転部材303と、外側回転部材305と、断続装置301とを備えている。
As shown in FIG. 10, the
内側回転部材303は、軸状に形成され、摺動ブッシュ703、ベアリング705を介して外側回転部材305に回転可能に支持されている。
The inner
なお、Xリング707は、外側回転部材305の内部に潤滑オイルを封入した後、外部に対して区画するシール手段となっている。
The
また、内側回転部材303の外周には、スプライン形状の係合部709が形成され、断続部307の内側クラッチ板と、断続部材309とが係合されている。
Further, a spline-shaped
さらに、内側回転部材303の軸心側の中央部には、区画壁711が内側回転部材303と連続する一部材で設けられ、中空状の内周側において外側回転部材305の内部と外部とを区画している。
Further, at the central portion of the inner rotating
この内側回転部材303の内周には、スプライン形状の連結部713が形成され、例えば、プロペラシャフト(図1参照)側とリヤデフ(図1参照)側とに一体回転可能に連結された入出力部材のうち一方の回転部材が内側回転部材303と一体回転可能に連結される。
A spline-shaped connecting
このような内側回転部材303の外周には、外側回転部材305が内側回転部材303と相対回転可能に配置されている。
On the outer periphery of such an inner
外側回転部材305は、ベアリング715を介して静止系部材としてのケース717に回転可能に支持され、ロータ719と、ハウジング721とから構成されている。
The outer rotating
ロータ719は、磁性材料からなり、軸方向の電磁石311側に延設された一側延設部723,725と壁部727とが電磁石311の周囲を覆うように配置された磁性壁部を構成し、壁部727が電磁石311とパイロットクラッチ313との軸方向間に配置されている。
The
また、壁部727には、磁束ループを形成させるための非磁性材料からなる磁路形成部材729が溶接などの固定手段によって壁部727と一体的に設けられている。
Further, the
さらに、一側延設部723,725は、電磁石311のコア331との径方向間に微小隙間を持って対向するエアギャップが設けられており、電磁石311のコア331から一側延設部723,725への磁束の受け渡しが可能となっている。
Further, the one-
このロータ719のパイロットクラッチ313側は、軸方向に延設された他側延設部731となっており、この他側延設部731の内周には螺子形状の連結部733が設けられている。
The
この連結部733には、ハウジング721が一体回転可能に結合され、ハウジング721に設けられた凸部735と連結部733の端部が当接することによってロータ719の軸方向位置が位置決めされ、ロータ719はハウジング721と一体的に回転する。
The
ハウジング721は、有底の筒状に形成され、ロータ719との径方向間に、外側回転部材305の内部を外部から区画するシールリング737が設けられている。
The
また、ハウジング721の底壁部739には、外側回転部材305内に潤滑オイルを流入させる注入孔741が設けられ、潤滑オイルを注入させた後、チェックボール743によって閉塞される。
Further, the
さらに、ハウジング721の筒状の内周には、スプライン形状の係合部745が形成され、断続部307の外側クラッチ板が係合されている。
Further, a spline-shaped
また、係合部745と軸方向に隣り合うハウジング721の端部には、ロータ719側に向けて軸方向に開放されて周方向に凹凸形状の係合部747が形成され、パイロットクラッチ313の外側プレートが係合されている。
Further, at the end of the
このハウジング721の底壁部739には、スタッドボルトなどの連結部材749が固定される固定部751が設けられ、この固定部751を介してプロペラシャフト(図1参照)側とリヤデフ(図1参照)側とに一体回転可能に連結された入出力部材のうち他方の回転部材が外側回転部材305と一体回転可能に連結される。
The
このような外側回転部材305と内側回転部材303との間の動力伝達は、断続装置301によって断続される。
Such power transmission between the outer rotating
以下、図4,図10を用いて断続装置301の詳細について説明する。
Hereinafter, the details of the
断続装置301は、上述した内側回転部材303と、外側回転部材305との他に、断続部307と、パイロットクラッチ313と、アーマチャ315と、カム機構317と、電磁石311と、制御部13と、複数の検出部15とを備えている。
In addition to the above-mentioned inner rotating
断続部307は、複数の内側クラッチ板と、複数の外側クラッチ板とを備えている。
The
複数の内側クラッチ板は、内側回転部材303の外周に形成された係合部709に軸方向移動可能で内側回転部材303と一体回転可能に係合されている。
The plurality of inner clutch plates are axially movable and integrally rotatably engaged with the engaging
複数の外側クラッチ板は、複数の内側クラッチ板に対して軸方向に交互に配置され、ハウジング721の内周に形成された係合部745に軸方向移動可能で外側回転部材305と一体回転可能に係合されている。
The plurality of outer clutch plates are arranged alternately in the axial direction with respect to the plurality of inner clutch plates, and can be moved axially to the engaging
この断続部307は、複数の外側クラッチ板と複数の内側クラッチ板とで構成された多板クラッチであり、滑り摩擦を伴い伝達トルクを中間制御可能な制御型の摩擦クラッチとなっている。
The
このような断続部307は、パイロットクラッチ313の断続によって作動され、内側回転部材303と外側回転部材305との間に伝達される駆動トルクを断続する。
Such an
パイロットクラッチ313は、外側回転部材305内でロータ719の壁部727とアーマチャ315との軸方向間に配置されている。
The
このパイロットクラッチ313は、ハウジング721の係合部747に軸方向移動可能で外側回転部材305と一体回転可能に連結する複数の外側プレートと、カムリング319の外周に複数の外側プレートに対して軸方向間に交互に配置され軸方向移動可能でカムリング319と一体回転可能に連結する複数の内側プレートとで構成されている。
The
このようなパイロットクラッチ313は、アーマチャ315が電磁石311の励磁によって吸引移動されることにより接続される。
Such a
アーマチャ315は、磁性材料からなり、軸方向にパイロットクラッチ313を挟んでロータ719の壁部727と対向配置されている。
The
このアーマチャ315は、電磁石311が励磁されたときに形成される磁束ループによって電磁石311側に吸引移動され、パイロットクラッチ313を接続させる。
The
このようなアーマチャ315の電磁石311側への吸引移動によるパイロットクラッチ313の接続により、カム機構317でスラスト力が発生される。
Thrust force is generated in the
カム機構317は、断続部材309と、カムリング319と、カムボール321とからなる。
The
断続部材309は、内側回転部材303の係合部709に軸方向移動可能で内側回転部材303と一体回転可能に配置され、断続部307の複数のクラッチ板に対して軸方向に隣接配置されている。
The interrupting
この断続部材309と断続部307との軸方向間には、断続部材309を断続部307の接続解除方向に付勢する付勢部材323が配置されている。
An urging
このような断続部材309は、カム機構317で生じるスラスト力によって断続部307の接続方向に軸方向移動され、断続部307に押圧力を付与して接続させる。
Such an
カムリング319は、内側回転部材303の外周に軸方向移動可能に配置され、外径側にパイロットクラッチ313の複数の内側プレートが一体回転可能に連結されている。
The
このカムリング319とロータ719との軸方向間には、カム機構317で生じるスラスト反力を受けるスラストベアリング325が配置されている。
A
カムボール321は、断続部材309とカムリング319とに周方向に形成された複数のカム面を対向させ、これらのカム面間に介在されている。
The
このカムボール321は、パイロットクラッチ313の接続によって断続部材309とカムリング319との間に差回転が生じることにより、パイロットクラッチ313に生じる摩擦トルクに応じた強さで断続部材309を断続部307側へ軸方向押圧移動させるカムスラスト力を発生させる。
The
このようなカム機構317におけるカムスラスト力は、電磁石311の励磁によってパイロットクラッチ313が締結されることから発生される。
The cam thrust force in such a
電磁石311は、ベアリング327を介して外側回転部材305の外部で一側延設部725の端部外周に配置され、回り止め部材329を介して静止系部材に回り止めされ、コア331と、電磁コイル333とを備えている。
The
コア331は、磁性材料からなり、ロータ719の一側延設部723,725との径方向間に配置され、エアギャップを介してロータ719と共に磁束を透過してパイロットクラッチ313及びアーマチャ315を介して磁束ループを形成させる。
The
このコア331に隣接してロータ719の壁部727側には、電磁コイル333が配置されている。
An
電磁コイル333は、所定回数巻回され、樹脂によってモールド成形されることにより形状保持されている。
The
この電磁コイル333には、リード線335が電気的に接続され、このリード線335の端部にはコネクタ337が電気的に接続され、このコネクタ337を介して電磁石311が制御部13に電気的に接続され、制御部13の制御によって、断続部307で必要な摩擦トルクを生じさせるように電磁コイル333に通電される。
A
このように構成された断続装置301では、電磁石311への通電により、コア331、ロータ719、パイロットクラッチ313、アーマチャ315を介した磁束が循環されて磁束ループが形成され、アーマチャ315が電磁石311側に吸引移動されてパイロットクラッチ313が締結される。
In the
このパイロットクラッチ313の締結トルクは、カム機構317を介して軸方向推力に変換され、断続部材309が断続部307を押圧して断続部307が接続される。
The fastening torque of the
この断続部307の接続により、内側回転部材303と外側回転部材305とが接続されて、カップリング701において、プロペラシャフト(図1参照)側からリヤデフ(図1参照)側への動力伝達が可能となる。
By connecting the
このような断続装置301の断続部307を作動させる電磁石311への通電は、制御部13によって車両の状況に応じて制御されており、断続部307で的確な締結トルクを得ることによって、車両の走行状態が保持されている。
The energization of the
このような断続装置301においても、制御部13は、少なくとも1つの検出部15が、断続部材309が電磁石311に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件を検出したときに、電磁石311に供給する電流を第2電流値に補正する。
In such an
また、制御部13は、少なくとも1つの検出部15の検出結果を基に、断続部材309が電磁石311に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件が推定されたときに、電磁石311に供給する電流を第2電流値に補正する。
Further, when the
詳細には、断続装置301における制御部13は、複数の検出部15から入力される情報に基づき、断続部307における締結トルクを決定する。
Specifically, the
そして、制御部13は、断続部307の決定された締結トルクに合わせて、第1電流値となる電流値で電磁石311への通電を制御し、パイロットクラッチ313を締結させ、カム機構317を介して断続部材309を断続部307の接続方向に移動させ、決定された締結トルクとなるように断続部307を接続状態とさせる。
Then, the
このとき、断続部材309は、制御部13によって制御された第1電流値によって、保持位置が保持される。
At this time, the holding position of the
この断続部材309の保持位置において、制御部13に、複数の検出部15のうち少なくとも1つの検出部15から断続部材309が保持位置から変動される条件(例えば、検出部15としての前後Gセンサが検出した値が閾値を超えている)が入力されたとする。
At the holding position of the
このとき、制御部13は、例えば、断続部材309が保持位置から断続部307における締結力を弱める方向に移動しようとする場合、断続部材309が保持位置から変動しないように、電磁石311に供給する電流値を第1電流値より大きい第2電流値に増大させるように補正する。
At this time, the
一方、制御部13は、断続部材309が保持位置から断続部307における締結力を強める方向に移動しようとする場合、断続部材309が保持位置から変動しないように、電磁石311に供給する電流値を第1電流値より小さい第2電流値に低減させるように補正する。
On the other hand, when the
このように電磁石311に供給する電流値を第2電流値に補正することにより、断続部材309が保持位置から変動することがなく、断続部307の締結トルクが変動することがない。
By correcting the current value supplied to the
なお、このような断続装置301においても、第1実施形態と異なる点は、デフロック作動スイッチやポジションスイッチを有していないだけで、制御部13が制御を行うタイミングやフローは第1実施形態と同様であり、その説明を省略する。
The
このような断続装置301では、制御部13が、少なくとも1つの検出部15が、断続部材309が電磁石311に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件を検出したときに、電磁石311に供給する電流を第2電流値に補正するので、断続部材309が保持位置から変動することがない。
In such an
また、制御部13は、少なくとも1つの検出部15の検出結果を基に、断続部材309が電磁石311に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件が推定されたときに、電磁石311に供給する電流を第2電流値に補正するので、断続部材309が保持位置から変動することがない。
Further, when the
従って、このような断続装置301では、断続部材309が保持位置で安定して保持されるので、断続部307の断続状態が変動することがなく、断続部307の断続状態を安定して保持することができる。
Therefore, in such an
また、断続部材309の保持位置から変動される条件は、車両の状況によって断続部材309の移動方向にかかる荷重条件であるので、制御部13が車両の状況に合わせて断続部材309の保持位置を安定して保持することができる。
Further, since the condition changed from the holding position of the
1,101,201,301 断続装置
3 デフケース(回転部材)
5 出力ギヤ(回転部材)
7,107,207,307 断続部
9,109,209,309 断続部材
11,111,211,311 電磁石
13 制御部
15 検出部
103 デフケース(回転部材)
105 出力ギヤ(回転部材)
203 アウタケース(回転部材)
205 インナケース(回転部材)
303 内側回転部材(回転部材)
305 外側回転部材(回転部材)
1,101,201,301
5 Output gear (rotating member)
7,107,207,307 Intermittent part 9,109,209,309 Intermittent member 11,111,211,311 Electromagnet 13
105 Output gear (rotating member)
203 Outer case (rotating member)
205 Inner case (rotating member)
303 Inner rotating member (rotating member)
305 Outer rotating member (rotating member)
Claims (5)
前記制御部は、少なくとも1つの前記検出部が、前記断続部材が前記電磁石に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件を検出したときに、前記電磁石に供給する電流を第2電流値に補正することを特徴とする断続装置。 A pair of rotating members that are arranged in the drive path of the vehicle and can rotate relative to each other, an intermittent portion that interrupts power transmission between the pair of rotating members, and an intermittent portion that is movably arranged with respect to the intermittent portion and is moved. Intermittent member including intermittent members, an electromagnet for moving and operating the intermittent member by excitation, a control unit for controlling energization of the electromagnet, and a plurality of detection units electrically connected to the control unit. It ’s a device,
The control unit supplies a current to the electromagnet when at least one detection unit detects a condition in which the intermittent member is changed from a holding position controlled by a first current value energized by the electromagnet. Is an intermittent device characterized in that the current value is corrected to the second current value.
前記制御部は、少なくとも1つの前記検出部の検出結果を基に、前記断続部材が前記電磁石に通電される第1電流値によって制御された保持位置から変動される条件が推定されたときに、前記電磁石に供給する電流を第2電流値に補正することを特徴とする断続装置。 A pair of rotating members that can rotate relative to each other, an intermittent member that interrupts power transmission between the pair of rotating members, and an intermittent member that is movably arranged with respect to the intermittent portion and interrupts the intermittent portion by movement. It is an intermittent device including an electromagnet that moves and operates the intermittent member by excitation, a control unit that controls energization of the electromagnet, and a plurality of detection units that are electrically connected to the control unit.
When the condition that the intermittent member is changed from the holding position controlled by the first current value when the electromagnet is energized is estimated based on the detection result of at least one detection unit, the control unit is estimated. An intermittent device characterized in that the current supplied to the electromagnet is corrected to a second current value.
前記断続部材の保持位置から変動される条件は、車両の状況によって前記断続部材の移動方向にかかる荷重条件であることを特徴とする断続装置。 The intermittent device according to claim 1 or 2.
The intermittent device characterized in that the condition changed from the holding position of the intermittent member is a load condition applied in the moving direction of the intermittent member depending on the condition of the vehicle.
前記一対の回転部材は、駆動力が入力される入力部材と、駆動力を出力する出力部材とからなり、
前記断続部材は、前記入力部材と前記出力部材とのうちいずれか一方と一体回転可能に設けられ、
前記断続部は、前記断続部材と、前記入力部材と前記出力部材とのうちいずれか他方との間に設けられ、
少なくとも1つの前記検出部は、前記入力部材に入力される駆動力を検出することを特徴とする断続装置。 The intermittent device according to any one of claims 1 to 3.
The pair of rotating members includes an input member to which a driving force is input and an output member to output the driving force.
The intermittent member is provided so as to be integrally rotatable with either one of the input member and the output member.
The intermittent portion is provided between the intermittent member and any one of the input member and the output member.
At least one detection unit is an intermittent device that detects a driving force input to the input member.
前記断続部は、噛み合いクラッチであることを特徴とする断続装置。 The intermittent device according to any one of claims 1 to 4.
The intermittent portion is an intermittent device characterized by being a meshing clutch.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019204765A JP2021076208A (en) | 2019-11-12 | 2019-11-12 | Interruption device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019204765A JP2021076208A (en) | 2019-11-12 | 2019-11-12 | Interruption device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021076208A true JP2021076208A (en) | 2021-05-20 |
Family
ID=75897069
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019204765A Pending JP2021076208A (en) | 2019-11-12 | 2019-11-12 | Interruption device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021076208A (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006029579A (en) * | 2004-06-16 | 2006-02-02 | Gkn ドライブライン トルクテクノロジー株式会社 | Electromagnetic actuator as well as electromagnetic clutch and differential device using the same |
JP2010065804A (en) * | 2008-09-12 | 2010-03-25 | Toyota Motor Corp | Clutch device |
JP2016215834A (en) * | 2015-05-20 | 2016-12-22 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle control apparatus |
-
2019
- 2019-11-12 JP JP2019204765A patent/JP2021076208A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006029579A (en) * | 2004-06-16 | 2006-02-02 | Gkn ドライブライン トルクテクノロジー株式会社 | Electromagnetic actuator as well as electromagnetic clutch and differential device using the same |
JP2010065804A (en) * | 2008-09-12 | 2010-03-25 | Toyota Motor Corp | Clutch device |
JP2016215834A (en) * | 2015-05-20 | 2016-12-22 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle control apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9812238B2 (en) | Electromagnetic coil system and methods | |
US7654375B2 (en) | Rotation transmission device | |
US10173525B2 (en) | Differential apparatus | |
US10267400B2 (en) | Differential apparatus | |
JP2010241178A (en) | Power transmission | |
JP2006105219A (en) | Coupling device | |
US20200132180A1 (en) | Connection-disconnection device and differential device | |
JP2021076208A (en) | Interruption device | |
EP1002683B1 (en) | A clutch apparatus | |
JP4072486B2 (en) | Method for controlling electric drive device of vehicle | |
JP2012187954A (en) | Driving force distribution device of four-wheel drive vehicle | |
JPH1053044A (en) | Rotation transmitting device | |
JP2003158862A (en) | Actuator | |
JP7174617B2 (en) | Differential gear controller | |
JP2019116910A (en) | Connecting device and drive force transmission device using the same | |
JP7489238B2 (en) | Drive control device | |
JP2012107732A (en) | Electromagnetic clutch | |
JP2002340046A (en) | Electromagnetic coupling | |
JP2003042189A (en) | Electromagnetic clutch and electromagnetic coupling | |
JP2000326748A (en) | Vehicular front axle rotation transmission device | |
JP2023138450A (en) | Rotary power transmission device comprising actuator holding feature | |
JP2006090534A (en) | Coupling device | |
JP2011062011A (en) | Electric vehicle | |
JP2003146100A (en) | Electromagnetic coupling | |
JP6269143B2 (en) | Control device and control method for driving force transmission device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20200306 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231221 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240319 |