JP2021070353A - Vehicle control device - Google Patents
Vehicle control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021070353A JP2021070353A JP2019196619A JP2019196619A JP2021070353A JP 2021070353 A JP2021070353 A JP 2021070353A JP 2019196619 A JP2019196619 A JP 2019196619A JP 2019196619 A JP2019196619 A JP 2019196619A JP 2021070353 A JP2021070353 A JP 2021070353A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- internal combustion
- combustion engine
- engine
- power
- generator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/7072—Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
Landscapes
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両の制御装置に関する。 The present invention relates to a vehicle control device.
近年のハイブリッド電気自動車(Hybrid Electrical Vehicle)は、クラッチを切断した状態でエンジンの動力によって発電機を発電させ、少なくとも発電機から供給される電力に基づいて電動機が出力する動力により駆動輪を駆動するハイブリッド走行モードと、クラッチを接続した状態で少なくともエンジンが出力する動力により駆動輪を駆動するエンジン走行モードと、を含む複数の走行モードを有するものがある。 In recent hybrid electric vehicles, a generator is generated by the power of an engine with the clutch disengaged, and the drive wheels are driven by the power output by the electric motor at least based on the power supplied from the generator. Some have a plurality of driving modes including a hybrid driving mode and an engine driving mode in which the drive wheels are driven by at least the power output from the engine with the clutch engaged.
また、このようなハイブリッド電気自動車(以下、ハイブリッド車両とも称する)において、エンジンが、エンジンの動力により駆動する機械式ポンプによって冷却されるものがある。ハイブリッド車両では、内燃機関等の不具合を発生しないように、内燃機関の温度を適切に管理している。 Further, in such a hybrid electric vehicle (hereinafter, also referred to as a hybrid vehicle), the engine is cooled by a mechanical pump driven by the power of the engine. In a hybrid vehicle, the temperature of the internal combustion engine is appropriately controlled so as not to cause a malfunction of the internal combustion engine or the like.
例えば、特許文献1に記載のハイブリッド車両では、エンジンの暖気前(低水温時)に、エンジンとモータとの出力配分を調整することが記載されている。
For example, in the hybrid vehicle described in
しかしながら、特許文献1には、エンジンの高温時の制御について何ら記載されていない。ハイブリッド走行モードとエンジン走行モードとを切り替え可能なハイブリッド車両において、エンジンの冷却に機械式ポンプを用いた場合、クラッチが締結しているときには機械式ポンプの回転は駆動輪の回転に依存するのに対し、クラッチが開放しているときには機械式ポンプの回転は駆動輪の回転に依存しないといった特性がある。
However,
ハイブリッド走行モードでは、機械式ポンプの回転は駆動輪の回転に依存しないため、エンジンを冷却するために改善の余地があった。 In the hybrid drive mode, the rotation of the mechanical pump does not depend on the rotation of the drive wheels, so there was room for improvement to cool the engine.
本発明は、ハイブリッド走行モードとエンジン走行モードとを切り換え可能なハイブリッド電気自動車において内燃機関を適切に冷却できる車両の制御装置を提供する。 The present invention provides a vehicle control device capable of appropriately cooling an internal combustion engine in a hybrid electric vehicle capable of switching between a hybrid driving mode and an engine driving mode.
第1発明は、
内燃機関と、
前記内燃機関の動力により前記内燃機関に冷却水を供給するポンプと、
前記内燃機関の動力により発電する発電機と、
前記発電機から供給される電力に基づいて駆動輪を駆動する電動機と、
前記内燃機関と前記駆動輪との間の動力の伝達経路を断接する断接部と、を備え、
前記断接部を切断した状態で前記内燃機関の動力によって前記発電機を発電させ、少なくとも前記発電機から供給される電力に基づいて前記電動機が出力する動力により、前記駆動輪を駆動する第1走行モードと、
前記断接部を接続した状態で少なくとも前記内燃機関が出力する動力により前記駆動輪を駆動する第2走行モードと、
を含む複数の走行モードによって走行可能な車両の制御装置であって、
前記第1走行モードで前記車両を走行中に、前記内燃機関の温度が所定値以上であるとき、又は前記内燃機関の温度が前記所定値以上になることが予測される場合に、前記内燃機関の回転数を増加させる。
The first invention is
With an internal combustion engine
A pump that supplies cooling water to the internal combustion engine by the power of the internal combustion engine,
A generator that generates electricity by the power of the internal combustion engine,
An electric motor that drives the drive wheels based on the electric power supplied from the generator, and
A connecting portion for connecting and disconnecting a power transmission path between the internal combustion engine and the driving wheel is provided.
A first unit in which the generator is generated by the power of the internal combustion engine with the disconnection portion cut, and the drive wheels are driven by the power output by the electric motor based on at least the electric power supplied from the generator. Driving mode and
A second traveling mode in which the drive wheels are driven by at least the power output from the internal combustion engine with the connecting / disconnecting portions connected.
A vehicle control device that can travel in multiple driving modes, including
The internal combustion engine when the temperature of the internal combustion engine is equal to or higher than a predetermined value while the vehicle is traveling in the first traveling mode, or when the temperature of the internal combustion engine is predicted to be equal to or higher than the predetermined value. Increase the number of revolutions of.
第2発明は、
内燃機関と、
前記内燃機関の動力により前記内燃機関に冷却水を供給するポンプと、
前記内燃機関の動力により発電する発電機と、
前記発電機が発電した電力を蓄電する蓄電器と、
前記発電機から供給される電力に基づいて駆動輪を駆動する電動機と、
前記内燃機関と前記駆動輪との間の動力の伝達経路を断接する断接部と、を備え、
前記断接部を切断した状態で前記内燃機関の動力によって前記発電機を発電させ、少なくとも前記発電機から供給される電力に基づいて前記電動機が出力する動力により、前記駆動輪を駆動する第1走行モードと、
前記断接部を接続した状態で少なくとも前記内燃機関が出力する動力により前記駆動輪を駆動する第2走行モードと、
を含む複数の走行モードによって走行可能な車両の制御装置であって、
前記第2走行モードにおいては、前記内燃機関が出力する動力に、前記蓄電器から供給される電力に基づいて前記電動機が出力する動力を足し合わせて、前記駆動輪を駆動可能であって、
前記内燃機関の温度が所定値以上であるとき、又は前記内燃機関の温度が前記所定値以上になることが予測される場合に、
前記第1走行モードで前記車両を走行中においては、前記内燃機関の回転数を増加させ、
前記第2走行モードで前記車両を走行中においては、前記蓄電器から供給する電力を増加させ、前記内燃機関の出力を減少させる。
The second invention is
With an internal combustion engine
A pump that supplies cooling water to the internal combustion engine by the power of the internal combustion engine,
A generator that generates electricity by the power of the internal combustion engine,
A capacitor that stores the electric power generated by the generator and
An electric motor that drives the drive wheels based on the electric power supplied from the generator, and
A connecting portion for connecting and disconnecting a power transmission path between the internal combustion engine and the driving wheel is provided.
A first unit in which the generator is generated by the power of the internal combustion engine with the disconnection portion cut, and the drive wheels are driven by the power output by the electric motor based on at least the electric power supplied from the generator. Driving mode and
A second traveling mode in which the drive wheels are driven by at least the power output from the internal combustion engine with the connecting / disconnecting portions connected.
A vehicle control device that can travel in multiple driving modes, including
In the second traveling mode, the drive wheels can be driven by adding the power output by the electric motor based on the electric power supplied from the capacitor to the power output by the internal combustion engine.
When the temperature of the internal combustion engine is equal to or higher than a predetermined value, or when the temperature of the internal combustion engine is predicted to be equal to or higher than the predetermined value.
While the vehicle is traveling in the first traveling mode, the rotation speed of the internal combustion engine is increased.
While the vehicle is traveling in the second traveling mode, the electric power supplied from the capacitor is increased and the output of the internal combustion engine is decreased.
本発明によれば、ハイブリッド走行モードとエンジン走行モードとを切り換え可能なハイブリッド電気自動車において内燃機関を適切に冷却できる。 According to the present invention, the internal combustion engine can be appropriately cooled in a hybrid electric vehicle capable of switching between a hybrid driving mode and an engine driving mode.
以下、本発明の一実施形態について、図面を参照して説明する。図1に示すように、本実施形態のハイブリッド電気自動車(以下、単に「車両」という。)は、エンジンENGと、発電機GENと、モータMOTと、第1インバータINV1と、第2インバータINV2と、バッテリBATと、ロックアップクラッチ(以下、単に「クラッチ」という。)CLと、制御装置100と、電圧制御装置(VCU:Voltage Control Unit)101と、エンジン温度センサー106と、を備える。なお、図1において、太い実線は機械連結を示し、二重点線は電力配線を示し、細い実線の矢印は制御信号又は検出信号を示す。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, the hybrid electric vehicle (hereinafter, simply referred to as “vehicle”) of the present embodiment includes an engine ENG, a generator GEN, a motor MOT, a first inverter INV1, and a second inverter INV2. , A battery BAT, a lockup clutch (hereinafter, simply referred to as "clutch") CL, a
エンジンENGは、クラッチCLが切断された状態で、発電機GENを駆動する。一方、クラッチCLが締結されると、エンジンENGが出力した動力は、車両が走行するための機械エネルギーとして、クラッチCL、ギアボックス(不図示)、ディファレンシャルギヤ10及び駆動軸11等を介して、駆動輪DW,DWに伝達される。なお、ここで、ギアボックスは、変速段又は固定段を含み、エンジンENGからの動力を所定の変速比で変速して駆動輪DWに伝達する。ギアボックスにおける変速比は制御装置100からの指示に応じて変更されてもよい。
The engine ENG drives the generator GEN with the clutch CL disengaged. On the other hand, when the clutch CL is engaged, the power output by the engine ENG is used as mechanical energy for the vehicle to travel through the clutch CL, the gearbox (not shown), the
発電機GENは、エンジンENGの動力によって駆動され、電力を発生する。 The generator GEN is driven by the power of the engine ENG to generate electric power.
モータMOTは、バッテリBAT及び発電機GENの少なくとも一方からの電力供給によって電動機として動作し、車両が走行するための動力を発生する。モータMOTで発生した動力は、ディファレンシャルギヤ10及び駆動軸11を介して、駆動輪DW,DWに伝達される。また、モータMOTは、車両の制動時には発電機として動作し得る。
The motor MOT operates as an electric motor by supplying electric power from at least one of the battery BAT and the generator GEN, and generates power for the vehicle to travel. The power generated by the motor MOT is transmitted to the drive wheels DW and DW via the
クラッチCLは、制御装置100からの指示に応じて、エンジンENGから駆動輪DW,DWまでの動力の伝達経路を切断又は締結する(断接する)。クラッチCLが切断状態であれば、エンジンENGが出力した動力は駆動輪DW,DWに伝達されない。クラッチCLが接続状態であれば、エンジンENGが出力した動力は駆動輪DW,DWに伝達される。
The clutch CL cuts or engages (disconnects) the power transmission path from the engine ENG to the drive wheels DW and DW in response to an instruction from the
バッテリBATは、直列に接続された複数の蓄電セルを有し、例えば100〜200Vの高電圧を供給する。蓄電セルは、例えば、リチウムイオン電池やニッケル水素電池である。 The battery BAT has a plurality of storage cells connected in series and supplies a high voltage of, for example, 100 to 200 V. The storage cell is, for example, a lithium ion battery or a nickel hydrogen battery.
電圧制御装置101は、モータMOTが電動機として動作する際のバッテリBATの出力電圧を昇圧する。また、電圧制御装置101は、車両の制動時にモータMOTが発電して直流に変換された回生電力をバッテリBATに充電する場合に、モータMOTの出力電圧を降圧する。さらに、電圧制御装置101は、エンジンENGの駆動によって発電機GENが発電して直流に変換された電力を降圧する。電圧制御装置101によって降圧された電力は、バッテリBATに充電される。
The
エンジン温度センサー106は、エンジンENGの温度TeEを検出する。エンジン温度センサー106によって検出された温度TeEを示す信号は、制御装置100に送られる。
The
制御装置100は、本発明の車両の制御装置の一例であり、例えば、プロセッサ、メモリ、インターフェース等を備えるECU(Electronic Control Unit)によって実現される。制御装置100の機能的構成について図4を参照しながら説明すると、制御装置100は、エンジン温度取得部110と、後述する走行モードを制御する走行モード制御部120と、走行モードを記憶する走行モード記憶部130と、を備える。エンジン温度取得部110及び走行モード制御部120は、例えば、制御装置100を実現するECUのプロセッサがメモリに記憶されたプログラムを実行することによって、又は該ECUのインターフェースによって、その機能を実現できる。走行モード記憶部130は、例えば、ECUがアクセス可能なメモリである。
The
エンジン温度取得部110は、エンジンENGの温度TeEを取得する。エンジン温度取得部110は、エンジン温度センサー106から制御装置100に送られた温度TeEを示す信号から、温度TeEを取得できる。なお、エンジン温度センサー106は、例えば、エンジンENGの温度TeEをリアルタイムで検出し、該温度TeEを示す信号を制御装置100に送る。これにより、エンジン温度取得部110(即ち制御装置100)は、現在の温度TeEを取得できる。
The engine
走行モード制御部120は、エンジンENGの駆動制御を行うエンジン制御部121と、第2インバータINV2の制御によるモータMOTの出力制御を行うモータ制御部122と、第1インバータINV1の制御による発電機GENの出力制御を行う発電機制御部123と、バッテリBATへの電力の入力制御及びバッテリBATからの電力の出力制御を行うバッテリ制御部124と、クラッチCLの断接(開放・締結)制御を行うクラッチ制御部125と、を備える。
The traveling
走行モード制御部120には、エンジン温度取得部110から送られるエンジンの温度TeEの他に、車両の運転者によるアクセルペダル操作に応じたアクセルペダル開度(AP開度)を示す信号、車速を示す信号、エンジンENGの回転数を示す信号、モータMOTの回転数を示す信号、発電機GENの回転数を示す信号、及びバッテリ情報、を示す信号等が入力される。走行モード制御部120は、これらの信号や情報等に基づいて、クラッチCLの状態、並びに、バッテリBAT、エンジンENG、発電機GEN及びモータMOTの各出力を制御して、車両の走行モードの制御を行う。
In addition to the engine temperature TeE sent from the engine
走行モード記憶部130は、走行モード制御部120からの走行モードを示す信号を受けて、走行モード制御部120で設定された走行モードを記憶し、また走行モード制御部120からの要求を受けて記憶された走行モードを示す信号を走行モード制御部120に送る。これにより、走行モード制御部120(即ち制御装置100)は、現在の走行モードを取得できる。
The travel
[走行モード]
次に、本実施形態の車両の走行モードについて説明する。車両は、「第1ハイブリッド走行モード」、「第2ハイブリッド走行モード」、「第1エンジン走行モード」、「第2エンジン走行モード」、及び「EVモード」で走行可能であり、このうちいずれかの走行モードによって走行する。
[Driving mode]
Next, the traveling mode of the vehicle of the present embodiment will be described. The vehicle can run in the "first hybrid driving mode", the "second hybrid driving mode", the "first engine driving mode", the "second engine driving mode", and the "EV mode", whichever is the case. It runs according to the running mode of.
なお、以下、第1ハイブリッド走行モード及び第2ハイブリッド走行モードを合わせて、単に「ハイブリッド走行モード」ということがある。また、以下、第1エンジン走行モード及び第2エンジン走行モードを合わせて、単に「エンジン走行モード」ということがある。 Hereinafter, the first hybrid driving mode and the second hybrid driving mode may be collectively referred to as a “hybrid driving mode”. Further, hereinafter, the first engine running mode and the second engine running mode may be collectively referred to as an "engine running mode".
[ハイブリッド走行モード]
ハイブリッド走行モードは、本発明における第1走行モードの一例であり、エンジンENGの動力によって発電機GENが発電した電力をモータMOTへ供給し、該電力に応じてモータMOTが出力する動力を主として走行する走行モードである。
[Hybrid driving mode]
The hybrid driving mode is an example of the first driving mode in the present invention. The electric power generated by the generator GEN by the power of the engine ENG is supplied to the motor MOT, and the electric power output by the motor MOT according to the electric power is mainly used for traveling. This is the driving mode.
[第1ハイブリッド走行モード]
図2Aに示すように、第1ハイブリッド走行モードでは、クラッチCLは開放される(即ち切断状態とされる)。そして、エンジンENGの動力によって発電機GENが発電した電力がモータMOTに供給され、該電力に応じてモータMOTが出力した動力によって駆動輪DW、DWが駆動して、車両が走行する。
[1st hybrid driving mode]
As shown in FIG. 2A, in the first hybrid driving mode, the clutch CL is released (that is, the clutch CL is in the disengaged state). Then, the electric power generated by the generator GEN by the power of the engine ENG is supplied to the motor MOT, and the drive wheels DW and DW are driven by the electric power output by the motor MOT according to the electric power, and the vehicle runs.
[第2ハイブリッド走行モード]
第2ハイブリッド走行モードは、バッテリBATからの電力もモータMOTに供給される点が第1ハイブリッド走行モードと異なる。即ち、図2Bに示すように、第2ハイブリッド走行モードでは、第1ハイブリッド走行モードと同様に、クラッチCLは開放される。そして、エンジンENGの動力によって発電機GENが発電した電力及びバッテリBATが出力した電力がモータMOTに供給され、該電力に応じてモータMOTが出力した動力によって駆動輪DW、DWが駆動して、車両が走行する。第2ハイブリッド走行モードでは、バッテリBATが出力した電力もモータMOTに供給される分、車両が出力可能な駆動力も第1ハイブリッド走行モードより大きくなる。
[Second hybrid driving mode]
The second hybrid driving mode is different from the first hybrid driving mode in that the electric power from the battery BAT is also supplied to the motor MOT. That is, as shown in FIG. 2B, in the second hybrid driving mode, the clutch CL is released as in the first hybrid driving mode. Then, the electric power generated by the generator GEN and the electric power output by the battery BAT are supplied to the motor MOT by the power of the engine ENG, and the drive wheels DW and DW are driven by the electric power output by the motor MOT according to the electric power. The vehicle runs. In the second hybrid driving mode, the electric power output by the battery BAT is also supplied to the motor MOT, so that the driving force that can be output by the vehicle is larger than that in the first hybrid driving mode.
第1ハイブリッド走行モードと第2ハイブリッド走行モードとの間の移行は、バッテリBATからの電力をモータMOTに供給するか否かを切り替えるだけで行える。即ち、第1ハイブリッド走行モードと第2ハイブリッド走行モードとの間の移行は、クラッチCLの状態の変化が伴わないので、容易且つ迅速に行える。 The transition between the first hybrid driving mode and the second hybrid driving mode can be performed only by switching whether or not to supply the electric power from the battery BAT to the motor MOT. That is, the transition between the first hybrid driving mode and the second hybrid driving mode can be easily and quickly performed because the state of the clutch CL does not change.
[エンジン走行モード]
エンジン走行モードは、本発明における第2走行モードの一例であり、エンジンENGが出力する動力を主として走行する走行モードである。
[Engine driving mode]
The engine running mode is an example of the second running mode in the present invention, and is a running mode in which the power output from the engine ENG is mainly driven.
[第1エンジン走行モード]
図3Aに示すように、第1エンジン走行モードでは、クラッチCLが接続されることで、エンジンENGの動力が駆動輪DW、DWに伝達され、エンジンENGの動力によって駆動輪DW、DWが駆動して、車両が走行する。また、第1エンジン走行モードでは、モータMOTは、車両の制動時における発電機としてのみ用いられ、モータMOTが発電した電力は第2インバータINV2及び電圧制御装置101を介してバッテリBATに充電される。
[1st engine driving mode]
As shown in FIG. 3A, in the first engine running mode, the power of the engine ENG is transmitted to the drive wheels DW and DW by connecting the clutch CL, and the drive wheels DW and DW are driven by the power of the engine ENG. The vehicle runs. Further, in the first engine running mode, the motor MOT is used only as a generator at the time of braking the vehicle, and the electric power generated by the motor MOT is charged to the battery BAT via the second inverter INV2 and the
[第2エンジン走行モード]
第2エンジン走行モードは、バッテリBATからの電力がモータMOTに供給され、該電力に応じてモータMOTが出力した動力も駆動輪DW、DWに伝達される点が第1エンジン走行モードと異なる。即ち、図3Bに示すように、第2エンジン走行モードでは、第1エンジン走行モードと同様に、クラッチCLが接続されることで、エンジンENGの動力が駆動輪DW、DWに伝達される。さらに、バッテリBATが出力した電力がモータMOTに供給され、該電力に応じてモータMOTが出力した動力も駆動輪DW、DWに伝達される。これにより、第2エンジン走行モードでは、エンジンENGが出力した動力と、バッテリBATから供給された電力に応じてモータMOTが出力した動力と、によって駆動輪DW、DWが駆動して、車両が走行する。言い換えると、第2エンジン走行モードにおいては、エンジンENGが出力する動力に、バッテリBATから供給される電力に基づいてモータMOTが出力する動力を足し合わせて、駆動輪DW、DWを駆動可能である。
[Second engine driving mode]
The second engine running mode is different from the first engine running mode in that the electric power from the battery BAT is supplied to the motor MOT, and the power output by the motor MOT is also transmitted to the drive wheels DW and DW according to the electric power. That is, as shown in FIG. 3B, in the second engine running mode, the power of the engine ENG is transmitted to the drive wheels DW and DW by connecting the clutch CL as in the first engine running mode. Further, the electric power output by the battery BAT is supplied to the motor MOT, and the electric power output by the motor MOT is also transmitted to the drive wheels DW and DW according to the electric power. As a result, in the second engine running mode, the drive wheels DW and DW are driven by the power output by the engine ENG and the power output by the motor MOT according to the power supplied from the battery BAT, and the vehicle runs. To do. In other words, in the second engine running mode, the drive wheels DW and DW can be driven by adding the power output by the motor MOT based on the power supplied from the battery BAT to the power output by the engine ENG. ..
第1エンジン走行モードと第2エンジン走行モードとの間の移行は、バッテリBATからの電力をモータMOTに供給するか否かを切り替えるだけで行える。即ち、第1エンジン走行モードと第2エンジン走行モードとの間の移行は、クラッチCLの状態の変化が伴わないので、容易且つ迅速に行える。 The transition between the first engine running mode and the second engine running mode can be performed only by switching whether or not to supply the electric power from the battery BAT to the motor MOT. That is, the transition between the first engine running mode and the second engine running mode can be easily and quickly performed because the state of the clutch CL does not change.
[エンジン冷却機構]
図1に示すように、エンジンENGは、エンジン冷却回路20を循環する冷却水によって冷却される。エンジンENGには、クランク軸12に補器駆動用プーリ13が設けられる。補器駆動用プーリ13にかけ渡された補器ベルト14は、エンジン冷却回路20の冷却ポンプ21を駆動する従動用プーリ15にもかけ渡されており、エンジンENG(クランク軸12)の回転数に応じて冷却ポンプ21が回転する。即ち、冷却ポンプ21は、機械式ポンプであり、エンジンENGの動力によりエンジンENGに冷却水を供給する。
[Engine cooling mechanism]
As shown in FIG. 1, the engine ENG is cooled by the cooling water circulating in the
上記したエンジン走行モードでは、クラッチCLが接続される(接続状態)ことでエンジンENGの動力が駆動輪DW、DWに伝達される。そのため、エンジンENGの回転数は駆動輪DW、DWの回転数に依存する。一方、ハイブリッド走行モードでは、クラッチCLが開放される(切断状態)ため、エンジンENGの回転数は駆動輪DW、DWの回転数に依存せず、任意に設定される。 In the engine running mode described above, the power of the engine ENG is transmitted to the drive wheels DW and DW by engaging the clutch CL (connected state). Therefore, the rotation speed of the engine ENG depends on the rotation speeds of the drive wheels DW and DW. On the other hand, in the hybrid traveling mode, since the clutch CL is released (disengaged state), the rotation speed of the engine ENG is arbitrarily set without depending on the rotation speeds of the drive wheels DW and DW.
エンジンENGは適切に冷却する必要がある。例えば、他の車両等を牽引する牽引時、長時間の登坂走行など車両に高負荷が要求される状況においては、エンジンENGの温度が上昇し、エンジンENGが熱的に厳しい状況が起こり得る。 The engine ENG needs to be cooled properly. For example, in a situation where a high load is required on the vehicle such as when towing another vehicle or when traveling uphill for a long time, the temperature of the engine ENG rises and the engine ENG may be thermally severe.
そこで、本発明では以下のエンジンENGの温度が所定値以上の場合、エンジン冷却制御が実行される。以下、エンジン冷却制御について図5を参照しながら説明する。 Therefore, in the present invention, when the temperature of the following engine ENG is equal to or higher than a predetermined value, engine cooling control is executed. Hereinafter, engine cooling control will be described with reference to FIG.
[エンジン冷却制御]
制御装置100では、先ず、エンジン温度取得部110が、エンジン温度センサー106によって検出された温度TeEを示す信号からエンジンENGの温度TeEを取得し、このエンジンENGの温度TeEが所定値Th以上であるか否かを判定する(S1)。なお、所定値Thは、エンジンENGの適正温度より高く、エンジンENGの出力制限がかかる温度より低い温度である。その結果、エンジンENGの温度TeEが所定値Th以上である場合、走行モード制御部120は、走行モード記憶部130から送られた走行モードを示す信号から現在走行中のモードがエンジン走行モードであるか否かを判定する(S2)。
[Engine cooling control]
In the
その結果、現在走行中のモードがエンジン走行モードである場合(S2のYES)、バッテリ制御部124は、バッテリBATから供給される電力を増やす(S3)。これにより、エンジン制御部121はエンジンENGの出力を下げることができる。即ち、エンジン走行モードが第1エンジン走行モードである場合、第2エンジン走行モードに移行し、バッテリBATからモータMOTへの電力供給を開始し、エンジンENGが出力した動力と、バッテリBATから供給された電力に応じてモータMOTが出力した動力と、によって駆動輪DW、DWを駆動する。エンジンENGのみによって駆動要求を満たすことができるときであっても、モータMOTを利用することで、モータMOTの出力分、エンジンENGの出力を下げることができ、エンジンENGの負荷を低減できる。
As a result, when the currently running mode is the engine running mode (YES in S2), the
一方、エンジン走行モードが第2エンジン走行モードである場合、バッテリBATからモータMOTへの電力の供給量を現在の供給量よりも増やす。これにより、エンジン制御部121はエンジンENGの出力を下げることができる。この場合も、モータMOTを利用することで、モータMOTの出力を増加した分、エンジンENGの出力を下げることができ、エンジンENGの負荷を低減できる。
On the other hand, when the engine running mode is the second engine running mode, the amount of power supplied from the battery BAT to the motor MOT is increased from the current supply amount. As a result, the
このように、エンジン走行モードではクラッチCLが接続されているため、駆動輪DW、DWの回転数に応じてエンジンENGの回転数が決まる。そのため、エンジン走行モードで車両を走行中に、エンジンENGの温度が所定値以上であるとき、バッテリBATから供給する電力を増加させ、エンジンENGの出力を減少させることで、エンジンENGの負荷を減らすことができる。これにより、より早くエンジンENGの温度TeEを下げることができる。 As described above, since the clutch CL is connected in the engine running mode, the rotation speed of the engine ENG is determined according to the rotation speeds of the drive wheels DW and DW. Therefore, when the temperature of the engine ENG is equal to or higher than a predetermined value while the vehicle is running in the engine running mode, the power supplied from the battery BAT is increased and the output of the engine ENG is reduced to reduce the load on the engine ENG. be able to. As a result, the temperature TeE of the engine ENG can be lowered more quickly.
一方、ステップS2の結果、現在走行中のモードがエンジン走行モードでない場合(S2のNO)、言い換えると、ハイブリッド走行モードである場合、エンジン制御部121はエンジンENGの回転数を増加させる(S4)。ハイブリッド走行モードではクラッチCLが切断されているため、駆動輪DW、DWの回転数に限らず任意にエンジンENGの回転数を設定することができる。そのため、ハイブリッド走行モードで車両を走行中に、エンジンENGの温度が所定値Th以上であるとき、エンジン制御部121はエンジンENGの回転数を増加させることで、エンジンENGの動力により駆動する冷却ポンプ21からの冷却水の供給量を増やすることできる。これにより、エンジンENGで駆動輪DW、DWを駆動しながらエンジンENGを適切に冷却することができる。
On the other hand, as a result of step S2, when the currently running mode is not the engine running mode (NO in S2), in other words, in the hybrid running mode, the
このとき、エンジン制御部121はエンジンENGの出力するトルクを減らすことができる。即ち、エンジンENGの回転数を増加させるとき、エンジンENGの出力するトルクを減らすことで、エンジンENGの出力を変えずにエンジンENGを効率のよい運転点で駆動させることができる。さらに、エンジンENGの出力を維持した状態で、エンジンENGを低負荷で駆動することで、エンジンENGの温度TeEを下げることができる。
At this time, the
また、エンジン制御部121はエンジンENGの出力を維持する代わりに、エンジンENGの出力を減らし、バッテリ制御部124はバッテリBATから供給される電力を増加させてもよい。これにより、エンジンENGの動力によって発電機GENを発電させる発電量を減少させることでエンジンENGを低負荷で駆動することができるとともに、発電量を減少させた分をバッテリBATから供給される電力で補うことで、駆動要求を満たすことができる。
Further, instead of maintaining the output of the engine ENG, the
即ち、ハイブリッド走行モードが第1ハイブリッド走行モードである場合、第2ハイブリッド走行モードに移行し、バッテリBATからモータMOTへの電力供給を開始する。これにより、エンジンENGの動力によって発電機GENが発電した電力及びバッテリBATが出力した電力に応じてモータMOTが出力した動力によって駆動輪DW、DWを駆動する。このとき、バッテリBATが出力した電力分、エンジンENGの出力を下げることができ、エンジンENGの負荷を低減できる。 That is, when the hybrid driving mode is the first hybrid driving mode, the mode shifts to the second hybrid driving mode, and the power supply from the battery BAT to the motor MOT is started. As a result, the drive wheels DW and DW are driven by the electric power generated by the generator GEN by the power of the engine ENG and the electric power output by the motor MOT according to the electric power output by the battery BAT. At this time, the output of the engine ENG can be reduced by the amount of electric power output by the battery BAT, and the load on the engine ENG can be reduced.
一方、ハイブリッド走行モードが第2ハイブリッド走行モードである場合、バッテリBATからモータMOTへの電力の供給量を現在の供給量よりも増やす。これにより、エンジン制御部121はエンジンENGの出力を下げることができる。この場合も、エンジンENGを低負荷で駆動することで、エンジンENGの温度TeEが高くならないように、又は、エンジンENGの温度TeEを下げることができる。
On the other hand, when the hybrid driving mode is the second hybrid driving mode, the amount of power supplied from the battery BAT to the motor MOT is increased from the current supply amount. As a result, the
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。
例えば、上記したステップS1では、エンジン温度センサー106によって検出された温度TeEを示す信号からエンジンENGの温度TeEを取得し、このエンジンENGの温度TeEが所定値Th以上であるか否かを判定したが、これに限らず、牽引時や長時間の登坂走行時など、エンジンENGの温度が所定値をTh以上となることが予測される場合に、ステップS2以降の処理を行ってもよい。牽引は、運転手による操作パネル、スイッチ等の操作で検出してもよく、センサーにより検出してもよい。登坂走行は、GPS情報、加速度センサー等から検出してもよい。
Although the embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to the above embodiment, and can be appropriately modified, improved, and the like.
For example, in step S1 described above, the temperature TeE of the engine ENG is acquired from the signal indicating the temperature TeE detected by the
本明細書には少なくとも以下の事項が記載されている。なお、括弧内には、上記した実施形態において対応する構成要素等を示しているが、これに限定されるものではない。 At least the following matters are described in this specification. The components and the like corresponding to the above-described embodiments are shown in parentheses, but the present invention is not limited thereto.
(1) 内燃機関(エンジンENG)と、
前記内燃機関の動力により前記内燃機関に冷却水を供給するポンプ(冷却ポンプ21)と、
前記内燃機関の動力により発電する発電機(発電機GEN)と、
前記発電機から供給される電力に基づいて駆動輪(駆動輪DW)を駆動する電動機(モータMOT)と、
前記内燃機関と前記駆動輪との間の動力の伝達経路を断接する断接部(クラッチCL)と、を備え、
前記断接部を切断した状態で前記内燃機関の動力によって前記発電機を発電させ、少なくとも前記発電機から供給される電力に基づいて前記電動機が出力する動力により、前記駆動輪を駆動する第1走行モード(ハイブリッド走行モード)と、
前記断接部を接続した状態で少なくとも前記内燃機関が出力する動力により前記駆動輪を駆動する第2走行モード(エンジン走行モード)と、
を含む複数の走行モードによって走行可能な車両の制御装置(制御装置100)であって、
前記第1走行モードで前記車両を走行中に、前記内燃機関の温度(温度TeE)が所定値(所定値Th)以上であるとき、又は前記内燃機関の温度が前記所定値以上になることが予測される場合に、前記内燃機関の回転数を増加させる、車両の制御装置。
(1) Internal combustion engine (engine ENG) and
A pump (cooling pump 21) that supplies cooling water to the internal combustion engine by the power of the internal combustion engine.
A generator (generator GEN) that generates electricity by the power of the internal combustion engine, and
An electric motor (motor MOT) that drives the drive wheels (drive wheel DW) based on the electric power supplied from the generator, and
A connecting / disconnecting portion (clutch CL) for connecting / disconnecting a power transmission path between the internal combustion engine and the driving wheels is provided.
A first unit in which the generator is generated by the power of the internal combustion engine in a state where the connection is cut, and the drive wheels are driven by the power output by the electric motor based on at least the electric power supplied from the generator. Driving mode (hybrid driving mode) and
A second traveling mode (engine traveling mode) in which the drive wheels are driven by at least the power output from the internal combustion engine with the connecting / disconnecting portions connected.
A vehicle control device (control device 100) capable of traveling in a plurality of driving modes including the above.
When the temperature (temperature TeE) of the internal combustion engine is equal to or higher than a predetermined value (predetermined value Th) while the vehicle is traveling in the first traveling mode, or the temperature of the internal combustion engine may be equal to or higher than the predetermined value. A vehicle control device that increases the number of revolutions of the internal combustion engine when predicted.
(1)によれば、第1走行モードでは断接部が切断されているため、駆動輪の回転数に限らず任意に内燃機関の回転数を設定することができる。そのため、第1走行モードで車両を走行中に、内燃機関の温度が所定値以上であるとき、又は内燃機関の温度が所定値以上になることが予測される場合に、内燃機関の回転数を増加させることで、内燃機関の動力により駆動するポンプからの冷却水の供給量を増やすることできる。これにより、内燃機関で駆動輪を駆動しながら内燃機関を適切に冷却することができる。 According to (1), since the connecting / disconnecting portion is cut in the first traveling mode, the rotation speed of the internal combustion engine can be arbitrarily set regardless of the rotation speed of the drive wheels. Therefore, when the temperature of the internal combustion engine is equal to or higher than a predetermined value while the vehicle is running in the first traveling mode, or when the temperature of the internal combustion engine is predicted to be equal to or higher than a predetermined value, the rotation speed of the internal combustion engine is set. By increasing the amount, the amount of cooling water supplied from the pump driven by the power of the internal combustion engine can be increased. As a result, the internal combustion engine can be appropriately cooled while driving the drive wheels with the internal combustion engine.
(2) (1)に記載の車両の制御装置であって、
前記内燃機関の回転数を増加させるとき、前記内燃機関の出力するトルクを減らす、車両の制御装置。
(2) The vehicle control device according to (1).
A vehicle control device that reduces the torque output by the internal combustion engine when the number of revolutions of the internal combustion engine is increased.
(2)によれば、内燃機関の回転数を増加させるとき、内燃機関の出力するトルクを減らすことで、内燃機関の出力を変えずに内燃機関を効率のよい運転点で駆動させることができる。 According to (2), when the number of revolutions of the internal combustion engine is increased, the torque output by the internal combustion engine is reduced, so that the internal combustion engine can be driven at an efficient operating point without changing the output of the internal combustion engine. ..
(3) (1)又は(2)に記載の車両の制御装置であって、
前記発電機が発電した電力を蓄電する蓄電器(バッテリBAT)をさらに備え、
前記第1走行モードでは、前記発電機及び前記蓄電器から供給される電力に基づいて前記電動機が出力する動力により、前記駆動輪を駆動して前記車両を走行可能であり、
前記第1走行モードで前記車両を走行中に、前記内燃機関の温度が前記所定値以上であるとき、又は前記内燃機関の温度が前記所定値以上になることが予測される場合に、前記蓄電器から供給される電力を増加させ、前記内燃機関の動力によって前記発電機を発電させる発電量を減少させる、車両の制御装置。
(3) The vehicle control device according to (1) or (2).
A capacitor (battery BAT) for storing the electric power generated by the generator is further provided.
In the first traveling mode, the driving wheels can be driven by the power output by the electric motor based on the electric power supplied from the generator and the capacitor to drive the vehicle.
The power storage device when the temperature of the internal combustion engine is equal to or higher than the predetermined value or when the temperature of the internal combustion engine is predicted to be equal to or higher than the predetermined value while the vehicle is traveling in the first traveling mode. A vehicle control device that increases the electric power supplied from an internal combustion engine and decreases the amount of power generated by the power of the internal combustion engine to generate the generator.
(3)によれば、内燃機関の動力によって発電機を発電させる発電量を減少させることで、内燃機関の負荷を減らすことができるので、より早く内燃機関の温度を下げることができる。一方で、発電量を減少させた分を蓄電器から供給される電力で補うことで、駆動要求を満たすことができる。 According to (3), the load on the internal combustion engine can be reduced by reducing the amount of power generated by the generator by the power of the internal combustion engine, so that the temperature of the internal combustion engine can be lowered more quickly. On the other hand, the drive requirement can be satisfied by supplementing the reduced amount of power generation with the electric power supplied from the capacitor.
(4) (1)〜(3)のいずれかに記載の車両の制御装置であって、
前記発電機が発電した電力を蓄電する蓄電器(バッテリBAT)をさらに備え、
前記第2走行モードでは、前記内燃機関が出力する動力と、前記蓄電器から供給された電力に応じて前記電動機が出力する動力と、により前記駆動輪を駆動可能であり、
前記第2走行モードで前記車両を走行中に、前記内燃機関の温度が前記所定値以上であるとき、又は前記内燃機関の温度が前記所定値以上になることが予測される場合に、前記蓄電器から供給する電力を増加させ、前記内燃機関の出力を減少させる、車両の制御装置。
(4) The vehicle control device according to any one of (1) to (3).
A capacitor (battery BAT) for storing the electric power generated by the generator is further provided.
In the second traveling mode, the drive wheels can be driven by the power output by the internal combustion engine and the power output by the electric motor in response to the electric power supplied from the capacitor.
When the temperature of the internal combustion engine is equal to or higher than the predetermined value while the vehicle is traveling in the second traveling mode, or when the temperature of the internal combustion engine is predicted to be equal to or higher than the predetermined value, the capacitor is used. A vehicle control device that increases the power supplied from an internal combustion engine and decreases the output of the internal combustion engine.
(4)によれば、第2走行モードでは断接部が接続されているため、駆動輪の回転数に応じて内燃機関の回転数が決まる。そのため、第2走行モードで車両を走行中に、内燃機関の温度が所定値以上であるとき、又は内燃機関の温度が所定値以上になることが予測される場合に、蓄電器から供給する電力を増加させ、内燃機関の出力を減少させることで、内燃機関の負荷を減らすことができる。これにより、駆動要求を満たしながら、より早く内燃機関の温度を下げることができる。 According to (4), since the connecting / disconnecting portion is connected in the second traveling mode, the rotation speed of the internal combustion engine is determined according to the rotation speed of the drive wheels. Therefore, when the temperature of the internal combustion engine is equal to or higher than a predetermined value or when the temperature of the internal combustion engine is predicted to be equal to or higher than a predetermined value while the vehicle is running in the second running mode, the electric power supplied from the capacitor is supplied. By increasing and decreasing the output of the internal combustion engine, the load on the internal combustion engine can be reduced. As a result, the temperature of the internal combustion engine can be lowered more quickly while satisfying the drive requirements.
(5) 内燃機関(エンジンENG)と、
前記内燃機関の動力により前記内燃機関に冷却水を供給するポンプ(冷却ポンプ21)と、
前記内燃機関の動力により発電する発電機(発電機GEN)と、
前記発電機が発電した電力を蓄電する蓄電器(バッテリBAT)と、
前記発電機から供給される電力に基づいて駆動輪を駆動する電動機(モータMOT)と、
前記内燃機関と前記駆動輪との間の動力の伝達経路を断接する断接部(クラッチCL)と、を備え、
前記断接部を切断した状態で前記内燃機関の動力によって前記発電機を発電させ、少なくとも前記発電機から供給される電力に基づいて前記電動機が出力する動力により、前記駆動輪を駆動する第1走行モード(ハイブリッド走行モード)と、
前記断接部を接続した状態で少なくとも前記内燃機関が出力する動力により前記駆動輪を駆動する第2走行モード(エンジン走行モード)と、
を含む複数の走行モードによって走行可能な車両の制御装置(制御装置100)であって、
前記第2走行モードにおいては、前記内燃機関が出力する動力に、前記蓄電器から供給される電力に基づいて前記電動機が出力する動力を足し合わせて、前記駆動輪を駆動可能であって、
前記内燃機関の温度(温度TeE)が所定値(所定値Th)以上であるとき、又は前記内燃機関の温度が前記所定値以上になることが予測される場合に、
前記第1走行モードで前記車両を走行中においては、前記内燃機関の回転数を増加させ、
前記第2走行モードで前記車両を走行中においては、前記蓄電器から供給する電力を増加させ、前記内燃機関の出力を減少させる、車両の制御装置。
(5) Internal combustion engine (engine ENG) and
A pump (cooling pump 21) that supplies cooling water to the internal combustion engine by the power of the internal combustion engine.
A generator (generator GEN) that generates electricity by the power of the internal combustion engine, and
A capacitor (battery BAT) that stores the electric power generated by the generator, and
An electric motor (motor MOT) that drives the drive wheels based on the electric power supplied from the generator, and
A connecting / disconnecting portion (clutch CL) for connecting / disconnecting a power transmission path between the internal combustion engine and the driving wheels is provided.
A first unit in which the generator is generated by the power of the internal combustion engine in a state where the connection is cut, and the drive wheels are driven by the power output by the electric motor based on at least the electric power supplied from the generator. Driving mode (hybrid driving mode) and
A second traveling mode (engine traveling mode) in which the drive wheels are driven by at least the power output from the internal combustion engine with the connecting / disconnecting portions connected.
A vehicle control device (control device 100) capable of traveling in a plurality of driving modes including the above.
In the second traveling mode, the drive wheels can be driven by adding the power output by the electric motor based on the electric power supplied from the capacitor to the power output by the internal combustion engine.
When the temperature (temperature TeE) of the internal combustion engine is equal to or higher than a predetermined value (predetermined value Th), or when the temperature of the internal combustion engine is predicted to be equal to or higher than the predetermined value.
While the vehicle is traveling in the first traveling mode, the rotation speed of the internal combustion engine is increased.
A vehicle control device that increases the electric power supplied from the capacitor and decreases the output of the internal combustion engine while the vehicle is traveling in the second traveling mode.
(5)によれば、第1走行モードでは断接部が切断されているため、駆動輪の回転数に限らず任意に内燃機関の回転数を設定することができる。そのため、第1走行モードで車両を走行中に、内燃機関の温度が所定値以上であるとき、又は内燃機関の温度が所定値以上になることが予測される場合に、内燃機関の回転数を増加させることで、内燃機関の動力により駆動するポンプからの冷却水の供給量を増やすることできる。一方、第2走行モードでは断接部が接続されているため、駆動輪の回転数に応じて内燃機関の回転数が決まる。そのため、第2走行モードで車両を走行中に、内燃機関の温度が所定値以上であるとき、又は内燃機関の温度が所定値以上になることが予測される場合に、蓄電器から供給する電力を増加させ、内燃機関の出力を減少させることで、内燃機関の負荷を減らすことができる。このように、走行モードに応じて適切な制御を行うことで、駆動要求を満たしながら内燃機関を適切に冷却することができる。 According to (5), since the connecting / disconnecting portion is cut in the first traveling mode, the rotation speed of the internal combustion engine can be arbitrarily set regardless of the rotation speed of the drive wheels. Therefore, when the temperature of the internal combustion engine is equal to or higher than a predetermined value while the vehicle is running in the first traveling mode, or when the temperature of the internal combustion engine is predicted to be equal to or higher than a predetermined value, the rotation speed of the internal combustion engine is set. By increasing the amount, the amount of cooling water supplied from the pump driven by the power of the internal combustion engine can be increased. On the other hand, in the second traveling mode, since the connecting / disconnecting portion is connected, the rotation speed of the internal combustion engine is determined according to the rotation speed of the drive wheels. Therefore, when the temperature of the internal combustion engine is equal to or higher than a predetermined value or when the temperature of the internal combustion engine is predicted to be equal to or higher than a predetermined value while the vehicle is running in the second running mode, the electric power supplied from the capacitor is supplied. By increasing and decreasing the output of the internal combustion engine, the load on the internal combustion engine can be reduced. In this way, by performing appropriate control according to the traveling mode, the internal combustion engine can be appropriately cooled while satisfying the drive requirements.
21 冷却ポンプ
100 制御装置
ENG エンジン
GEN 発電機
BAT バッテリ
MOT モータ
CL クラッチ
DW 駆動輪
21
Claims (5)
前記内燃機関の動力により前記内燃機関に冷却水を供給するポンプと、
前記内燃機関の動力により発電する発電機と、
前記発電機から供給される電力に基づいて駆動輪を駆動する電動機と、
前記内燃機関と前記駆動輪との間の動力の伝達経路を断接する断接部と、を備え、
前記断接部を切断した状態で前記内燃機関の動力によって前記発電機を発電させ、少なくとも前記発電機から供給される電力に基づいて前記電動機が出力する動力により、前記駆動輪を駆動する第1走行モードと、
前記断接部を接続した状態で少なくとも前記内燃機関が出力する動力により前記駆動輪を駆動する第2走行モードと、
を含む複数の走行モードによって走行可能な車両の制御装置であって、
前記第1走行モードで前記車両を走行中に、前記内燃機関の温度が所定値以上であるとき、又は前記内燃機関の温度が前記所定値以上になることが予測される場合に、前記内燃機関の回転数を増加させる、車両の制御装置。 With an internal combustion engine
A pump that supplies cooling water to the internal combustion engine by the power of the internal combustion engine,
A generator that generates electricity by the power of the internal combustion engine,
An electric motor that drives the drive wheels based on the electric power supplied from the generator, and
A connecting portion for connecting and disconnecting a power transmission path between the internal combustion engine and the driving wheel is provided.
A first unit in which the generator is generated by the power of the internal combustion engine with the disconnection portion cut, and the drive wheels are driven by the power output by the electric motor based on at least the electric power supplied from the generator. Driving mode and
A second traveling mode in which the drive wheels are driven by at least the power output from the internal combustion engine with the connecting / disconnecting portions connected.
A vehicle control device that can travel in multiple driving modes, including
The internal combustion engine when the temperature of the internal combustion engine is equal to or higher than a predetermined value while the vehicle is traveling in the first traveling mode, or when the temperature of the internal combustion engine is predicted to be equal to or higher than the predetermined value. A vehicle control device that increases the number of revolutions of an internal combustion engine.
前記内燃機関の回転数を増加させるとき、前記内燃機関の出力するトルクを減らす、車両の制御装置。 The vehicle control device according to claim 1.
A vehicle control device that reduces the torque output by the internal combustion engine when the number of revolutions of the internal combustion engine is increased.
前記発電機が発電した電力を蓄電する蓄電器をさらに備え、
前記第1走行モードでは、前記発電機及び前記蓄電器から供給される電力に基づいて前記電動機が出力する動力により、前記駆動輪を駆動して前記車両を走行可能であり、
前記第1走行モードで前記車両を走行中に、前記内燃機関の温度が前記所定値以上であるとき、又は前記内燃機関の温度が前記所定値以上になることが予測される場合に、前記蓄電器から供給される電力を増加させ、前記内燃機関の動力によって前記発電機を発電させる発電量を減少させる、車両の制御装置。 The vehicle control device according to claim 1 or 2.
Further equipped with a capacitor for storing the electric power generated by the generator,
In the first traveling mode, the driving wheels can be driven by the power output by the electric motor based on the electric power supplied from the generator and the capacitor to drive the vehicle.
The power storage device when the temperature of the internal combustion engine is equal to or higher than the predetermined value or when the temperature of the internal combustion engine is predicted to be equal to or higher than the predetermined value while the vehicle is traveling in the first traveling mode. A vehicle control device that increases the electric power supplied from an internal combustion engine and decreases the amount of power generated by the power of the internal combustion engine to generate the generator.
前記発電機が発電した電力を蓄電する蓄電器をさらに備え、
前記第2走行モードでは、前記内燃機関が出力する動力と、前記蓄電器から供給された電力に応じて前記電動機が出力する動力と、により前記駆動輪を駆動可能であり、
前記第2走行モードで前記車両を走行中に、前記内燃機関の温度が前記所定値以上であるとき、又は前記内燃機関の温度が前記所定値以上になることが予測される場合に、前記蓄電器から供給する電力を増加させ、前記内燃機関の出力を減少させる、車両の制御装置。 The vehicle control device according to any one of claims 1 to 3.
Further equipped with a capacitor for storing the electric power generated by the generator,
In the second traveling mode, the drive wheels can be driven by the power output by the internal combustion engine and the power output by the electric motor in response to the electric power supplied from the capacitor.
When the temperature of the internal combustion engine is equal to or higher than the predetermined value while the vehicle is traveling in the second traveling mode, or when the temperature of the internal combustion engine is predicted to be equal to or higher than the predetermined value, the capacitor is used. A vehicle control device that increases the power supplied from an internal combustion engine and decreases the output of the internal combustion engine.
前記内燃機関の動力により前記内燃機関に冷却水を供給するポンプと、
前記内燃機関の動力により発電する発電機と、
前記発電機が発電した電力を蓄電する蓄電器と、
前記発電機から供給される電力に基づいて駆動輪を駆動する電動機と、
前記内燃機関と前記駆動輪との間の動力の伝達経路を断接する断接部と、を備え、
前記断接部を切断した状態で前記内燃機関の動力によって前記発電機を発電させ、少なくとも前記発電機から供給される電力に基づいて前記電動機が出力する動力により、前記駆動輪を駆動する第1走行モードと、
前記断接部を接続した状態で少なくとも前記内燃機関が出力する動力により前記駆動輪を駆動する第2走行モードと、
を含む複数の走行モードによって走行可能な車両の制御装置であって、
前記第2走行モードにおいては、前記内燃機関が出力する動力に、前記蓄電器から供給される電力に基づいて前記電動機が出力する動力を足し合わせて、前記駆動輪を駆動可能であって、
前記内燃機関の温度が所定値以上であるとき、又は前記内燃機関の温度が前記所定値以上になることが予測される場合に、
前記第1走行モードで前記車両を走行中においては、前記内燃機関の回転数を増加させ、
前記第2走行モードで前記車両を走行中においては、前記蓄電器から供給する電力を増加させ、前記内燃機関の出力を減少させる、車両の制御装置。 With an internal combustion engine
A pump that supplies cooling water to the internal combustion engine by the power of the internal combustion engine,
A generator that generates electricity by the power of the internal combustion engine,
A capacitor that stores the electric power generated by the generator and
An electric motor that drives the drive wheels based on the electric power supplied from the generator, and
A connecting portion for connecting and disconnecting a power transmission path between the internal combustion engine and the driving wheel is provided.
A first unit in which the generator is generated by the power of the internal combustion engine with the disconnection portion cut, and the drive wheels are driven by the power output by the electric motor based on at least the electric power supplied from the generator. Driving mode and
A second traveling mode in which the drive wheels are driven by at least the power output from the internal combustion engine with the connecting / disconnecting portions connected.
A vehicle control device that can travel in multiple driving modes, including
In the second traveling mode, the drive wheels can be driven by adding the power output by the electric motor based on the electric power supplied from the capacitor to the power output by the internal combustion engine.
When the temperature of the internal combustion engine is equal to or higher than a predetermined value, or when the temperature of the internal combustion engine is predicted to be equal to or higher than the predetermined value.
While the vehicle is traveling in the first traveling mode, the rotation speed of the internal combustion engine is increased.
A vehicle control device that increases the electric power supplied from the capacitor and decreases the output of the internal combustion engine while the vehicle is traveling in the second traveling mode.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019196619A JP7157724B2 (en) | 2019-10-29 | 2019-10-29 | vehicle controller |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019196619A JP7157724B2 (en) | 2019-10-29 | 2019-10-29 | vehicle controller |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021070353A true JP2021070353A (en) | 2021-05-06 |
JP7157724B2 JP7157724B2 (en) | 2022-10-20 |
Family
ID=75712261
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019196619A Active JP7157724B2 (en) | 2019-10-29 | 2019-10-29 | vehicle controller |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7157724B2 (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000161099A (en) * | 1998-11-20 | 2000-06-13 | Toyota Motor Corp | Cooling control device for internal combustion engine |
JP2011042312A (en) * | 2009-08-24 | 2011-03-03 | Toyota Motor Corp | Traveling support device |
JP2014118079A (en) * | 2012-12-18 | 2014-06-30 | Mitsubishi Motors Corp | Charge control unit for hybrid vehicle |
-
2019
- 2019-10-29 JP JP2019196619A patent/JP7157724B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000161099A (en) * | 1998-11-20 | 2000-06-13 | Toyota Motor Corp | Cooling control device for internal combustion engine |
JP2011042312A (en) * | 2009-08-24 | 2011-03-03 | Toyota Motor Corp | Traveling support device |
JP2014118079A (en) * | 2012-12-18 | 2014-06-30 | Mitsubishi Motors Corp | Charge control unit for hybrid vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7157724B2 (en) | 2022-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9475486B2 (en) | Controller for hybrid vehicle | |
JP3947082B2 (en) | Control method of hybrid electric vehicle to obtain maximum fully open acceleration performance | |
US8418789B2 (en) | Cooling system, vehicle equipped with the cooling system, and method for controlling the cooling system | |
US7216729B2 (en) | Method and system of requesting engine on/off state in a hybrid electric vehicle | |
US8838319B2 (en) | Vehicle and control method for vehicle | |
US10875400B2 (en) | Hybrid vehicle | |
US20070284161A1 (en) | Engine Start Control Device and Method for a Hybrid Vehicle | |
CN110861632B (en) | Control device for hybrid vehicle | |
US9862378B2 (en) | Control device for hybrid vehicle | |
US10385818B2 (en) | Vehicle control apparatus | |
EP2423064A1 (en) | Vehicle control unit and vehicle control method | |
EP2740644B1 (en) | Vehicle, and vehicle control method | |
US9221454B2 (en) | Control system of a vehicle | |
US9254834B2 (en) | Vehicle and control method for vehicle | |
JP2007230431A (en) | Drive control device for vehicle | |
JP2001211506A (en) | Driving control equipment for parallel hybrid vehicle | |
JP7252996B2 (en) | vehicle controller | |
US10889174B2 (en) | Control apparatus and control method for hybrid vehicle | |
JP7280902B2 (en) | vehicle controller | |
JP7157724B2 (en) | vehicle controller | |
JP2000253507A (en) | Controller for hybrid vehicle | |
US20130311015A1 (en) | Vehicle and control method for vehicle | |
US20240092343A1 (en) | Vehicle | |
US20220314962A1 (en) | Vehicle control apparatus | |
JP2013112320A (en) | Hybrid vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220920 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7157724 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |