JP2021067450A - Dew condensation prevention round duct connection structure - Google Patents
Dew condensation prevention round duct connection structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021067450A JP2021067450A JP2020065487A JP2020065487A JP2021067450A JP 2021067450 A JP2021067450 A JP 2021067450A JP 2020065487 A JP2020065487 A JP 2020065487A JP 2020065487 A JP2020065487 A JP 2020065487A JP 2021067450 A JP2021067450 A JP 2021067450A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- round duct
- duct
- joint
- round
- dew condensation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005494 condensation Effects 0.000 title claims abstract description 64
- 238000009833 condensation Methods 0.000 title claims abstract description 64
- 230000002265 prevention Effects 0.000 title claims abstract description 57
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 11
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract description 5
- 239000012774 insulation material Substances 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 8
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 7
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 3
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011491 glass wool Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002918 waste heat Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Duct Arrangements (AREA)
- Thermal Insulation (AREA)
- Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
Abstract
Description
本発明は、断面が略円形で結露を防止可能な結露防止丸ダクトを接続する結露防止丸ダクト接続構造に関する。 The present invention relates to a dew condensation prevention round duct connection structure for connecting a dew condensation prevention round duct having a substantially circular cross section and capable of preventing dew condensation.
空調用のダクト等では、結露を防止するために設置現場においてダクトに断熱処理を施す場合がある(例えば、特許文献1参照。)。すなわち、ダクトを天井内などの所定の設置場所に取り付けた後に、グラスウール製でシート状(帯状)の断熱材などをダクトの外周に巻き付けている。このような断熱処理は、通常、ダクトを設置する施行業者とは異なる施行業者が、ダクトとは別に断熱材を現場に搬入して配設作業を行っている。 In ducts for air conditioning and the like, the ducts may be heat-insulated at the installation site in order to prevent dew condensation (see, for example, Patent Document 1). That is, after the duct is attached to a predetermined installation location such as in the ceiling, a sheet-shaped (strip-shaped) heat insulating material made of glass wool is wrapped around the outer circumference of the duct. In such heat insulation treatment, a contractor different from the contractor who installs the duct usually carries the heat insulating material to the site separately from the duct and performs the arrangement work.
しかしながら、このような断熱処理は、ダクトが天井内などに配設された状態で行うため、施工がしづらく、施工に多大な労力と時間とを要するばかりでなく、取付現場において断熱材の廃材が発生し、廃棄処理などを要することになる。特に近年、建設現場などにおいては、建設・施工スケジュールや、廃棄処理費などを含む建設・施工費用などが厳しく制限、管理されており、迅速にダクトの断熱処理を行うとともに、取付現場に廃材を発生させないことなどが急務となっている。 However, since such heat insulation treatment is performed in a state where the duct is arranged in the ceiling or the like, it is difficult to construct and not only requires a great deal of labor and time for construction, but also waste heat insulating material at the installation site. Will occur, and disposal will be required. Especially in recent years, construction / construction schedules and construction / construction costs including disposal costs have been strictly restricted and managed at construction sites, etc., and ducts are quickly insulated and waste materials are discharged to the installation site. There is an urgent need to prevent it from occurring.
しかも、従来は、ダクトを設置する施行業者と断熱処理を行う施行業者とが異なるため、施工スケジュールの調整が困難、煩雑であるばかりでなく、ダクトとは別に断熱材の保管場所を確保しなければならず、搬入、保管調整が煩雑であった。さらには、より多くの人員を要し、コストが嵩むばかりでなく、安全性が損なわれるおそれがあった。 Moreover, in the past, since the contractor who installs the duct and the contractor who performs the heat insulation treatment are different, it is not only difficult and complicated to adjust the construction schedule, but also a storage place for the heat insulating material must be secured separately from the duct. It had to be carried in and storage adjustment was complicated. In addition, more personnel are required, which not only increases the cost but also may impair safety.
一方、丸ダクト同士を接続する場合、従来、ビスやリベットで複数箇所固定する必要があり、ビスやリベットの作業漏れや作業品質のバラツキが生じるとともに、工具などを要するため作業の安全性が低かった。この結果、丸ダクト同士を適正かつ容易、安全に接続することが困難であった。 On the other hand, when connecting round ducts, it has been necessary to fix them in multiple places with screws or rivets, which causes work omissions and variations in work quality of screws and rivets, and also requires tools, so work safety is low. It was. As a result, it has been difficult to properly, easily, and safely connect the round ducts to each other.
そこでこの発明は、結露防止丸ダクト同士を適正かつ容易に接続可能な結露防止丸ダクト接続構造を提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a dew condensation prevention round duct connection structure capable of appropriately and easily connecting dew condensation prevention round ducts to each other.
請求項1に記載の発明は、スパイラルダクトである第1の外側丸ダクトと、スパイラルダクトであって前記第1の外側丸ダクト内に配置された第1の内側丸ダクトと、を備え、前記第1の外側丸ダクトと前記第1の内側丸ダクトの間に所定の厚みの断熱層を有する第1の結露防止丸ダクトの一端部と、スパイラルダクトである第2の外側丸ダクトと、スパイラルダクトであって前記第2の外側丸ダクト内に配置された第2の内側丸ダクトと、を備え、前記第2の外側丸ダクトと前記第2の内側丸ダクトの間に所定の厚みの断熱層を有する第2の結露防止丸ダクトの一端部と、を接続する結露防止丸ダクト接続構造であって、前記第1の内側丸ダクトの一端部に内側に突出するガイド部が、前記第2の内側丸ダクトのハゼ接合部の螺旋状軌跡と同等な軌跡上に形成され、前記第1の内側丸ダクトの一端部に前記第2の内側丸ダクトの一端部が挿入され、前記第1の内側丸ダクトのガイド部と第2の内側丸ダクトのハゼ接合部とが螺合することで、前記第1の内側丸ダクトと前記第2の内側丸ダクトとが接続されている、ことを特徴とする。
The invention according to
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の結露防止丸ダクト接続構造において、前記第1の内側丸ダクトへの前記第2の内側丸ダクトの挿入量を規制する規制部を備える、ことを特徴とする。
The invention according to
請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の結露防止丸ダクト接続構造において、前記第1の内側丸ダクトと前記第2の内側丸ダクトの外径が同径に設定され、前記第2の内側丸ダクトの一端部が縮径されて前記第1の内側丸ダクトの一端部に挿入されている、ことを特徴とする。
In the invention according to
請求項4に記載の発明は、請求項1〜3に記載の結露防止丸ダクト接続構造において、前記第1の外側丸ダクトと前記第2の外側丸ダクトの外径が同径に設定され、円筒状の丸ダクト用継手を介して前記第1の外側丸ダクトと前記第2の外側丸ダクトとが接続されている、ことを特徴とする。
In the invention according to claim 4, in the dew condensation prevention round duct connection structure according to
請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の結露防止丸ダクト接続構造において、前記丸ダクト用継手は、一端側に外側に突出して断面が逆凹状の第1の継手嵌合部が、前記第1の外側丸ダクトのハゼ接合部の螺旋状軌跡と同等な軌跡で形成され、他端側に外側に突出して断面が逆凹状の第2の継手嵌合部が、前記第2の外側丸ダクトのハゼ接合部の螺旋状軌跡と同等な軌跡で形成され、前記丸ダクト用継手の一端側に前記第1の外側丸ダクトの一端部が挿入され、前記第1の継手嵌合部内に前記第1の外側丸ダクトのハゼ接合部が嵌合されることで、前記第1の外側丸ダクトが前記丸ダクト用継手に接続され、前記丸ダクト用継手の他端側に前記第2の外側丸ダクトの一端部が挿入され、前記第2の継手嵌合部内に前記第2の外側丸ダクトのハゼ接合部が嵌合されることで、前記第2の外側丸ダクトが前記丸ダクト用継手に接続されている、ことを特徴とする。
The invention according to
請求項6に記載の発明は、請求項5に記載の結露防止丸ダクト接続構造において、前記丸ダクト用継手に、外周面から突出する把持部が設けられている、ことを特徴とする。
The invention according to
請求項1に記載の発明によれば、第1の内側丸ダクトのガイド部と第2の内側丸ダクトのハゼ接合部とが螺合することで、第1の内側丸ダクトと第2の内側丸ダクトが接続されている。つまり、ネジのような螺合によって接続されているため、2つの内側丸ダクトが強固に接続されて容易に抜けることがなく、しかも、ガイド部とハゼ接合部とを螺合させるだけでよい。このため、従来のようにビスやリベットで複数箇所固定する必要がなく、ビスやリベットの作業漏れや作業品質のバラツキがないばかりでなく、工具などが不要なため作業の安全性が向上する。この結果、結露防止丸ダクト同士を適正かつ容易、安全に接続することが可能となる。 According to the first aspect of the invention, the guide portion of the first inner round duct and the goby joint portion of the second inner round duct are screwed together to form a first inner round duct and a second inner side. A round duct is connected. That is, since they are connected by screwing like a screw, the two inner round ducts are firmly connected and do not easily come off, and moreover, the guide portion and the goby joint portion need only be screwed together. For this reason, it is not necessary to fix at a plurality of places with screws or rivets as in the conventional case, and not only is there no omission of work of screws or rivets or variation in work quality, but also work safety is improved because tools and the like are not required. As a result, the dew condensation prevention round ducts can be properly, easily, and safely connected to each other.
請求項2に記載の発明によれば、第1の内側丸ダクトへの第2の内側丸ダクトの挿入量が規制部によって規制されるため、第2の内側丸ダクトの挿入量を適正にして、内側丸ダクト同士つまり結露防止丸ダクト同士をより適正に接続することが可能となる。
According to the invention of
請求項3に記載の発明によれば、第1の内側丸ダクトと第2の内側丸ダクトの外径が同径に設定されているため、第2の内側丸ダクトの一端部を第1の内側丸ダクトの一端部に挿入した状態で、全長にわたって同径の丸ダクトとして、2つの内側丸ダクトが接続される。このため、全長にわたって均等なダクト空間(吸排気空間)が形成され、良好な吸排気流路を確保することが可能となる。しかも、第2の内側丸ダクトの一端部が縮径されて第1の内側丸ダクトの一端部に挿入されているため、第1の内側丸ダクトに挿入、接続するための部材などを別途第2の内側丸ダクトに設ける必要がなく、構成を簡易にすることができる。 According to the third aspect of the present invention, since the outer diameters of the first inner round duct and the second inner round duct are set to the same diameter, one end of the second inner round duct is set to the first one. Two inner round ducts are connected as round ducts having the same diameter over the entire length while being inserted into one end of the inner round duct. Therefore, a uniform duct space (intake / exhaust space) is formed over the entire length, and a good intake / exhaust flow path can be secured. Moreover, since one end of the second inner round duct is reduced in diameter and inserted into one end of the first inner round duct, a member for inserting and connecting to the first inner round duct is separately provided. It is not necessary to provide it in the inner round duct of No. 2, and the configuration can be simplified.
請求項4に記載の発明によれば、丸ダクト用継手を介して第1の外側丸ダクトと第2の外側丸ダクトとが接続されているため、板材やシート材などを第1の外側丸ダクトと第2の外側丸ダクトに巻き付けて接続する場合などに比べて、適正かつ容易に接続することが可能になるとともに、外観が良好となる。 According to the fourth aspect of the present invention, since the first outer round duct and the second outer round duct are connected via the round duct joint, the plate material, the sheet material, or the like is connected to the first outer round. Compared with the case where the duct and the second outer round duct are wound and connected, the connection can be made properly and easily, and the appearance is improved.
請求項5に記載の発明によれば、丸ダクト用継手の第1の継手嵌合部内に第1の外側丸ダクトのハゼ接合部が嵌合され、丸ダクト用継手の第2の継手嵌合部内に第2の外側丸ダクトのハゼ接合部が嵌合されることで、2つの外側丸ダクトが接続されている。つまり、螺旋状の継手嵌合部内に螺旋状のハゼ接合部が嵌合して、ネジのような螺合によって接続されているため、2つの外側丸ダクトが強固に接続されて容易に抜けることがなく、しかも、継手嵌合部内にハゼ接合部を嵌合させるだけでよい。このため、従来のようにビスやリベットで複数箇所固定する必要がなく、ビスやリベットの作業漏れや作業品質のバラツキがないばかりでなく、工具などが不要なため作業の安全性が向上する。この結果、外側丸ダクト同士つまり結露防止丸ダクト同士を適正かつ容易に接続することが可能となる。
According to the invention of
請求項6に記載の発明によれば、丸ダクト用継手に把持部が設けられているため、把持部を持って丸ダクト用継手を回転させることで、容易かつ適正に継手嵌合部内にハゼ接合部を嵌合させることが可能となる。 According to the sixth aspect of the present invention, since the round duct joint is provided with the grip portion, by holding the grip portion and rotating the round duct joint, it is possible to easily and appropriately insert the grip portion into the joint fitting portion. It is possible to fit the joints.
以下、この発明を図示の実施の形態に基づいて説明する。 Hereinafter, the present invention will be described based on the illustrated embodiment.
図1〜図14は、この発明の実施の形態を示し、図1は、この実施の形態に係る2つの結露防止丸ダクト1、2の接続前の状態を示す正面図である。この結露防止丸ダクト1、2は、断面が略円形で結露を防止可能な丸ダクトでありそれぞれ、断面が略円形の外側丸ダクト4、6と、断面が略円形で外側丸ダクト4、6内に配置された内側丸ダクト3、5と、外側丸ダクト4、6と内側丸ダクト3、5の間の断熱層を所定の厚みにして、内側丸ダクト3、5を外側丸ダクト4、6内に保持する厚み保持バンド(厚み保持手段)8と、を備える。
1 to 14 show an embodiment of the present invention, and FIG. 1 is a front view showing a state before connection of the two dew condensation
具体的に、この実施の形態では、第1の結露防止丸ダクト1は、スパイラルダクトである第1の外側丸ダクト4と、スパイラルダクトであって第1の外側丸ダクト4内に配置された第1の内側丸ダクト3と、を備え、第1の外側丸ダクト4と第1の内側丸ダクト3の間に所定の厚みの断熱層を有する丸ダクトである。同様に、第2の結露防止丸ダクト2は、スパイラルダクトである第2の外側丸ダクト6と、スパイラルダクトであって第2の外側丸ダクト6内に配置された第2の内側丸ダクト5と、を備え、第2の外側丸ダクト6と第2の内側丸ダクト5の間に所定の厚みの断熱層を有する丸ダクトである。
Specifically, in this embodiment, the first dew condensation prevention round
ここで、スパイラルダクトとは、帯状材を螺旋状に巻いて隣接する側縁部同士をハゼ接合して円管状に形成され、ハゼ接合部が螺旋状に表面から突出している丸ダクトである。例えば、図11に示すように、第1の内側丸ダクト3においては、帯状板材の一方の側縁部が折り曲げられてダブルハゼ311が形成され、他方の側縁部が折り曲げられてシングルハゼ312が形成されている。この帯状板材が螺旋状に巻かれ、互いに隣接するダブルハゼ311とシングルハゼ312とが係合・接続されることで、円管状に形成されている。そして、ダブルハゼ311とシングルハゼ312との接合部であるハゼ接合部31が、第1の内側丸ダクト3の表面から突出して螺旋状軌跡を有している。他のスパイラルダクト4〜6においても同様であり、図11の第2の内側丸ダクト5の場合、ダブルハゼ511とシングルハゼ512との接合部であるハゼ接合部51が、第2の内側丸ダクト5の表面から突出して螺旋状の軌跡を有している。
Here, the spiral duct is a round duct in which a strip-shaped member is spirally wound and adjacent side edge portions are spirally joined to form a circular tubular shape, and the goby joint portion spirally protrudes from the surface. For example, as shown in FIG. 11, in the first inner
この実施の形態では、第1の内側丸ダクト3と第2の内側丸ダクト5の外径および内径は、後述する第2の内側丸ダクト5の一端部5aを除いて同径に形成され、かつ、2つのハゼ接合部31、51の軌跡は同じとなっている。すなわち、2つの内側丸ダクト3、5は、基本的には同じダクトであり、同一の帯状板材を同一の径で巻いて形成されたものである。ここで、内側丸ダクト3、5の内径は、必要な空気量を吸排気できるように設定されている。
In this embodiment, the outer diameter and inner diameter of the first inner
同様に、第1の外側丸ダクト4と第2の外側丸ダクト6の外径および内径は、同径に形成され、かつ、2つのハゼ接合部41、61の軌跡は同じとなっている。すなわち、2つの外側丸ダクト4、6は、基本的には同じダクトであり、同一の帯状板材を同一の径で巻いて形成されたものである。
Similarly, the outer diameter and the inner diameter of the first outer round duct 4 and the second outer
また、図2に示すように、第1の内側丸ダクト3の一端部3aには、螺旋状軌跡上にガイド部32が形成されている。このガイド部32は、第1の内側丸ダクト3の内側に突出する凹状で、第2の内側丸ダクト5のハゼ接合部51の螺旋状軌跡と同等な軌跡上に形成されて、ハゼ接合部51と螺合するようになっている。すなわち、この実施の形態では、2つのハゼ接合部31、51の軌跡が同じであるため、ハゼ接合部31に沿った軌跡上にガイド部32が形成されている。具体的には、図11に示すように、ハゼ接合部31の根元側(反折り曲げ側)に隣接して形成されている。
Further, as shown in FIG. 2, a
ここで、この実施の形態では、螺旋状軌跡上にガイド部32が点在的に形成されているが、直線的に長く形成してもよい。このようなガイド部32が形成されている一端部3aの範囲、長さは、第2の内側丸ダクト5の一端部5aの長さ(第1の内側丸ダクト3に挿入される長さ)よりもやや長く設定されている。これに対して、第1の内側丸ダクト3の全長にわたってガイド部32を形成し、第1の内側丸ダクト3をどこで切断しても両端部にガイド部32が現れるようにしてもよい。
Here, in this embodiment, the
図3に示す第1の外側丸ダクト4の内径は、第1の外側丸ダクト4内に第1の内側丸ダクト3が同心に配置された状態で、第1の外側丸ダクト4と第1の内側丸ダクト3の間に所定の厚みの断熱層(空気層)が設けられるように設定されている。ここで、断熱層は、第1の内側丸ダクト3の外側に均一に設けられ、断熱層の所定の厚みは、第1の結露防止丸ダクト1の内外の温度差が大きい場合でも、断熱層の断熱効果によって結露が発生しないような厚みに設定されている。
The inner diameter of the first outer round duct 4 shown in FIG. 3 is such that the first outer round duct 4 and the first outer round duct 4 are concentrically arranged in the first outer round duct 4. A heat insulating layer (air layer) having a predetermined thickness is provided between the
一方、図2に示すように、第1の内側丸ダクト3の外周面には厚み保持バンド8が取り付けられている。この厚み保持バンド8は、第1の内側丸ダクト3の周方向に沿って取り付けられる帯状のバンドである。具体的には、図4(a)に示すように、帯状のバンド部材81が円状に曲げられ、その両端部に外側に突出するように折り曲げられた第1の断熱層形成部81aが形成されている。
On the other hand, as shown in FIG. 2, a
さらに、バンド部材81には、バンド部材81から外側に突出する第2の断熱層形成部82が3つ形成され、この第2の断熱層形成部82と第1の断熱層形成部81aとがバンド部材81の中心から90°ごとに配置されている。この第2の断熱層形成部82は、図4(b)に示すように、バンド部材81に形成されたコ字状の切り込み81bを立ち上げることで形成されている。
Further, the
断熱層形成部81a、82の第1の内側丸ダクト3からの突出量は、上記のような所定の厚みの断熱層が設けられるように設定されている。そして、バンド部材81を第1の内側丸ダクト3の外周面に巻き付けて、断熱層形成部81a同士をネジ止め等することで、第1の内側丸ダクト3の外周面にリング状の厚み保持バンド8が取り付けられている。
The amount of protrusion of the heat insulating
このような取付状態では、複数の凸状の断熱層形成部81a、82が第1の外側丸ダクト4側に突出し、断熱層形成部81a、82の自由端が第1の外側丸ダクト4の内面に当接する。これにより、第1の内側丸ダクト3が第1の外側丸ダクト4内に同心に配設されている。
In such a mounting state, the plurality of convex heat insulating
このようにして、第1の内側丸ダクト3を第1の外側丸ダクト4内に同心に配設することで、厚み保持バンド8によって第1の外側丸ダクト4と第1の内側丸ダクト3の間に所定の厚みの断熱層が設けられて、第1の内側丸ダクト3が第1の外側丸ダクト4内に確実に保持されている。このような厚み保持バンド8が、第1の内側丸ダクト3と第1の外側丸ダクト4の長さに応じて、適正かつ安定して断熱層が形成されるように、第1の内側丸ダクト3の長手方向に沿って複数取り付けられている。
By arranging the first inner
第2の内側丸ダクト5の一端部5aは、図5に示すように、縮径されて第1の内側丸ダクト3の一端部3a内に挿入、装着できるようになっている。すなわち、図6に示すように、一端部3aは、内側に突出する凹状で軸方向に延びる逃し部52が複数形成されることで、内側に絞られて径が小さく形成されている。この一端部5aの外径は、第1の内側丸ダクト3の内径よりもやや小さく設定され、一端部5aのハゼ接合部51が第1の内側丸ダクト3のガイド部32と螺合できるようになっている。また、一端部5aにおけるハゼ接合部51は、一端部5a以外のハゼ接合部51とほぼ同等の軌跡であり、ガイド部32と螺合するようになっている。
As shown in FIG. 5, the one
このように、一端部5aが第1の内側丸ダクト3に挿入、接続可能な外径に設定され、一端部5a以外の外径と第1の内側丸ダクト3の外径とが同径に設定されている。また、一端部5a以外の部分(本管部)と一端部5aとの堺である段差部53が、規制部を構成している。すなわち、一端部5aを第1の内側丸ダクト3に挿入して、第1の内側丸ダクト3の一端部3aの端縁が段差部53に当たることで、第1の内側丸ダクト3への第2の内側丸ダクト5の挿入量が規制される。このような一端部5aの長さは、一端部5aを第1の内側丸ダクト3に挿入することで、安定して2つの内側丸ダクト3、5および結露防止丸ダクト1、2が接続されるように設定されている。
In this way, one
図7に示す第2の外側丸ダクト6の内径は、第2の外側丸ダクト6内に第2の内側丸ダクト5が同心に配置された状態で、第2の外側丸ダクト6と第2の内側丸ダクト5の間に所定の厚みの断熱層が設けられるように設定されている。ここで、断熱層は、第1の外側丸ダクト4と第1の内側丸ダクト3の間に形成される上記の断熱層と同様な空気層である。
The inner diameter of the second outer
一方、図5に示すように、第2の内側丸ダクト5の本管部の外周面には、第1の内側丸ダクト3と同様に、厚み保持バンド8が取り付けられている。すなわち、上記のような厚み保持バンド8が、第2の内側丸ダクト5と第2の外側丸ダクト6の長さに応じて、適正かつ安定して断熱層が形成されるように、第2の内側丸ダクト5の長手方向に沿って複数取り付けられている。そして、第1の結露防止丸ダクト1と同様にして、第2の内側丸ダクト5を第2の外側丸ダクト6内に配設することで、厚み保持バンド8によって第2の外側丸ダクト6と第2の内側丸ダクト5の間に所定の厚みの断熱層が設けられ、第2の内側丸ダクト5が第2の外側丸ダクト6内に同心に保持されている。
On the other hand, as shown in FIG. 5, a
また、第1の外側丸ダクト4の外周面には、図3に示すように、内側に窪む凹状の内リブ42が、ハゼ接合部41間の中央部に螺旋状に設けられている。同様に、第2の外側丸ダクト6には、図7に示すように、内側に窪む凹状の内リブ62が、ハゼ接合部61間の中央部に螺旋状に設けられている。これらの内リブ42、62が設けられることで、結露防止丸ダクト1、2が従来の通常の丸ダクトと異なることが、遠くからでも外観で容易に判断できるものである。
Further, as shown in FIG. 3, a concave
次に、このような構成の結露防止丸ダクト1、2の一端部同士を接続する、結露防止丸ダクト接続構造について説明する。
Next, a dew condensation prevention round duct connection structure for connecting one ends of the dew condensation
まず、第1の内側丸ダクト3の一端部3aに第2の内側丸ダクト5の一端部5aが挿入され、第1の内側丸ダクト3のガイド部32と第2の内側丸ダクト5のハゼ接合部51とが螺合することで、第1の内側丸ダクト3と第2の内側丸ダクト5とが接続されている。すなわち、図9に示すように、第1の内側丸ダクト3の一端部3aと第2の内側丸ダクト5の一端部5aとを対向させ、ガイド部32にハゼ接合部51を沿わせて例えば第2の内側丸ダクト5を回転させながら、第2の内側丸ダクト5の一端部5aを第1の内側丸ダクト3の一端部3aに挿入する。これにより、図10に示すように、第2の内側丸ダクト5の一端部5aのハゼ接合部51がガイド部32に螺合して、2つの内側丸ダクト3、5が螺旋接続(螺合接続)されている。
First, one
このような接続状態では、図11に示すように、第1の内側丸ダクト3のハゼ接合部31に隣接して形成されたガイド部32に、第2の内側丸ダクト5のハゼ接合部51が隣接する。また、第1の内側丸ダクト3の一端部3aの端縁と、第2の内側丸ダクト5の段差部53との隙間がシール材でシーリング(気密処理および固定処理)されている。
In such a connected state, as shown in FIG. 11, the
また、上記のように、第1の内側丸ダクト3が第1の外側丸ダクト4に挿入され、第2の内側丸ダクト5が第2の外側丸ダクト6に挿入されているため、図12に示すように、結露防止丸ダクト1、2が内側丸ダクト3、5で接続されている。ここで、内側丸ダクト3、5を接続するために、第1の内側丸ダクト3の一端部3aが第1の外側丸ダクト4の一端縁から所定量突出し、第2の内側丸ダクト5の一端部5aが第2の外側丸ダクト6の一端縁から所定量突出している。
Further, as described above, since the first inner
さらに、丸ダクト用継手7を介して第1の外側丸ダクト4と第2の外側丸ダクト6とが接続されている。丸ダクト用継手7は、図8に示すように、スパイラルダクトで構成された円筒状のソケットで、外側丸ダクト4、6の一端部を挿入できるように、その内径が設定されている。また、一端側7aに第1の継手嵌合部が、第1の外側丸ダクト4のハゼ接合部41の螺旋状軌跡と同等な軌跡で形成され、他端側7bに第2の継手嵌合部が、第2の外側丸ダクト6のハゼ接合部61の螺旋状軌跡と同等な軌跡で形成されている。
Further, the first outer round duct 4 and the second outer
ここで、上記のように、ハゼ接合部41、61が同じ形状および螺旋状軌跡であるため、この実施の形態では、丸ダクト用継手7の全長にわたって同一の継手嵌合部(第1の継手嵌合部、第2の継手嵌合部)72が形成されている。この継手嵌合部72は、図14に示すように、外側に突出して断面が逆凹状(逆U字状)の突部で、ハゼ接合部41、61を収容できるように形成されている。このような継手嵌合部72が、ハゼ接合部41、61の螺旋状軌跡と同等な軌跡で(ハゼ接合部71間に)形成され、ハゼ接合部41、61が継手嵌合部72内に螺合するようになっている。
Here, as described above, since the haze
また、丸ダクト用継手7の軸方向の長さは、外側丸ダクト4、6を確実かつ安定して接続できるように設定されている。さらに、丸ダクト用継手7には、外周面から突出する把持部73が設けられている。すなわち、把持部73は、人が手、指で把持できる大きさ、形状(例えば、四角い板状)で、丸ダクト用継手7の軸方向の中央部の外周面に、丸ダクト用継手7の軸線を中心に対向するように(点対象に)2つ取り付けられている。
Further, the axial length of the round duct joint 7 is set so that the
このような丸ダクト用継手7の一端側7aに第1の外側丸ダクト4の一端部が挿入され、継手嵌合部72内に第1の外側丸ダクト4のハゼ接合部41が嵌合されることで、第1の外側丸ダクト4が丸ダクト用継手7に接続されている。同様に、丸ダクト用継手7の他端側7bに第2の外側丸ダクト6の一端部が挿入され、継手嵌合部72内に第2の外側丸ダクト6のハゼ接合部61が嵌合されることで、第2の外側丸ダクト6が丸ダクト用継手7に接続されている。
One end of the first outer round duct 4 is inserted into one
具体的には、例えば、図1に示すように、予め丸ダクト用継手7を第2の外側丸ダクト6に仮装着する。すなわち、継手嵌合部72内にハゼ接合部61を挿入して丸ダクト用継手7を一方向に回転させながら、第2の外側丸ダクト6の一端側を丸ダクト用継手7に挿入して、丸ダクト用継手7を全長にわたって第2の外側丸ダクト6に仮装着する。そして、上記のようにして2つの内側丸ダクト3、5を接続し、図12に示す状態となる。続いて、丸ダクト用継手7を他方向に回転させて一端側7aを第2の外側丸ダクト6から抜き出し、さらに回転させて継手嵌合部72内にハゼ接合部41を挿入しながら、丸ダクト用継手7の一端側7aに第1の外側丸ダクト4の一端部を挿入する。
Specifically, for example, as shown in FIG. 1, the round duct joint 7 is temporarily attached to the second outer
これにより、図13に示すように、第1の外側丸ダクト4の一端部が丸ダクト用継手7の一端側7aに挿入、接続され、第2の外側丸ダクト6の一端部が丸ダクト用継手7の他端側7bに挿入、接続される。つまり、丸ダクト用継手7を介して第1の外側丸ダクト4と第2の外側丸ダクト6とが接続される。また、このような接続状態では、図14に示すように、ハゼ接合部41、61が継手嵌合部72と螺合しながら継手嵌合部72内に収容されて、2つの外側丸ダクト4、6が丸ダクト用継手7に螺旋接続(螺合接続)される。
As a result, as shown in FIG. 13, one end of the first outer round duct 4 is inserted and connected to one
ここで、丸ダクト用継手7に第1の外側丸ダクト4の一端部を挿入する前に、第1の外側丸ダクト4の外周面に挿入位置をマーキングする。すなわち、図12に示すように、丸ダクト用継手7の一端側7aの端縁が位置すべき挿入位置に、規制マーク4Aをインクなどで印す。ここで、丸ダクト用継手7への第1の外側丸ダクト4の挿入量と、丸ダクト用継手7への第2の外側丸ダクト6の挿入量とが、ほぼ同量になる位置に規制マーク4Aを印す。
Here, before inserting one end of the first outer round duct 4 into the round duct joint 7, the insertion position is marked on the outer peripheral surface of the first outer round duct 4. That is, as shown in FIG. 12, the
このようにして、2つの外側丸ダクト4、6が丸ダクト用継手7を介して接続された状態で、丸ダクト用継手7の一端側7aの端縁と第1の外側丸ダクト4との隙間がシール材でシーリングされ、丸ダクト用継手7の他端側7bの端縁と第2の外側丸ダクト6との隙間がシール材でシーリングされている。
In this way, with the two
このように、第1の内側丸ダクト3と第2の内側丸ダクト5とが螺合接続され、第1の外側丸ダクト4と第2の外側丸ダクト6とが丸ダクト用継手7を介して螺合接続されることで、2つの結露防止丸ダクト1、2が強固に接続されている。
In this way, the first inner
以上のように、この結露防止丸ダクト1、2によれば、外側丸ダクト4、6と内側丸ダクト3、5の間に所定の厚みの断熱層(空気層)を有するため、断熱材を巻き付けなくても断熱層によって結露を防止することが可能となる。この結果、断熱材の巻き付けに要する労力や時間、断熱材の廃材の廃棄処理などを削減することができるとともに、施工スケジュールの調整や資材の搬入、保管の調整などが容易となり、かつ、人員を削減して経済性や安全性を高めることが可能となる。しかも、厚み保持バンド8によって断熱層が所定の厚みに保持されるため、長期間にわたって安定して結露を防止することが可能となる。
As described above, according to the dew condensation
また、帯状で凸状の断熱層形成部81a、82を複数備える厚み保持バンド8で厚み保持手段が構成されているだけであるため、厚み保持手段を簡易に構成することが可能となる。しかも、内側丸ダクト3、5に厚み保持バンド8を取り付けることで所定の厚みの断熱層を形成、保持するため、特殊形状の外側丸ダクト4、6や内側丸ダクト3、5が不要で、既存、既製の外側丸ダクト4、6や内側丸ダクト3、5を使用することができ、製作費を軽減することが可能となる。さらに、内側丸ダクト3、5の周方向に沿って厚み保持バンド8を取り付けるため、所定の厚みの断熱層を確実、均等かつ安定して形成、保持することが可能となる。
Further, since the thickness holding means is only formed by the
また、上記の結露防止丸ダクト接続構造によれば、第1の内側丸ダクト3のガイド部32と第2の内側丸ダクト5のハゼ接合部51とが螺合することで、第1の内側丸ダクト3と第2の内側丸ダクト5が接続されている。つまり、ネジのような螺合によって接続されているため、2つの内側丸ダクト3、5が強固に接続されて容易に抜けることがなく、しかも、ガイド部32とハゼ接合部51とを螺合させるだけでよい。このため、従来のようにビスやリベットで複数箇所固定する必要がなく、ビスやリベットの作業漏れや作業品質のバラツキがないばかりでなく、工具などが不要なため作業の安全性が向上する。この結果、結露防止丸ダクト1、2同士を適正かつ容易、安全に接続することが可能となる。
Further, according to the above-mentioned dew condensation prevention round duct connection structure, the
また、第1の内側丸ダクト3への第2の内側丸ダクト5の挿入量が段差部53によって規制されるため、第2の内側丸ダクト5の挿入量を適正にして、内側丸ダクト3、5同士つまり結露防止丸ダクト1、2同士をより適正に接続することが可能となる。すなわち、第1の内側丸ダクト3の一端部3aの端縁が段差部53に当たるまで第2の内側丸ダクト5を第1の内側丸ダクト3に挿入するだけで、適正かつ容易に接続することが可能となる。
Further, since the insertion amount of the second inner
さらに、第1の内側丸ダクト3と第2の内側丸ダクト5の外径が同径に設定されているため、第2の内側丸ダクト5の一端部5aを第1の内側丸ダクト3の一端部3aに挿入した状態で、全長にわたって同径の丸ダクトとして、2つの内側丸ダクト3、5が接続される。このため、全長にわたって均等なダクト空間(吸排気空間)が形成され、良好な吸排気流路を確保することが可能となる。しかも、第2の内側丸ダクト5の一端部5aが縮径されて第1の内側丸ダクト3の一端部3aに挿入されているため、第1の内側丸ダクト3に挿入、接続するための部材などを別途第2の内側丸ダクト5に設ける必要がなく、構成を簡易にすることができる。
Further, since the outer diameters of the first inner
一方、丸ダクト用継手7を介して第1の外側丸ダクト4と第2の外側丸ダクト6とが接続されているため、板材やシート材などを第1の外側丸ダクト4と第2の外側丸ダクト6に巻き付けて接続する場合などに比べて、適正かつ容易に接続することが可能になるとともに、外観が良好となる。
On the other hand, since the first outer round duct 4 and the second outer
しかも、丸ダクト用継手7の継手嵌合部72内に第1の外側丸ダクト4のハゼ接合部41と第2の外側丸ダクト6のハゼ接合部61が嵌合されることで、2つの外側丸ダクト4、6が接続されている。つまり、螺旋状の継手嵌合部72内に螺旋状のハゼ接合部41、61が嵌合して、ネジのような螺合によって接続されているため、2つの外側丸ダクト4、6が強固に接続されて容易に抜けることがなく、しかも、継手嵌合部72内にハゼ接合部41、61を嵌合させるだけでよい。このため、従来のようにビスやリベットで複数箇所固定する必要がなく、ビスやリベットの作業漏れや作業品質のバラツキがないばかりでなく、工具などが不要なため作業の安全性が向上する。この結果、外側丸ダクト4、6同士つまり結露防止丸ダクト1、2同士を適正かつ容易、安全に接続することが可能となる。
Moreover, the
また、丸ダクト用継手7に把持部73が設けられているため、把持部73を持って丸ダクト用継手7を回転させることで、容易かつ適正に継手嵌合部72内にハゼ接合部41、61を嵌合させることが可能となる。
Further, since the round duct joint 7 is provided with the
以上、この発明の実施の形態について説明したが、具体的な構成は、上記の実施の形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計の変更等があっても、この発明に含まれる。例えば、上記の実施の形態では、内側丸ダクト3、5および外側丸ダクト4、6が同形状の場合について説明したが、径が異なる丸ダクト同士や、ハゼ接合部の螺旋状軌跡が異なる丸ダクト同士であってもよい。この場合、ハゼ接合部の軌跡に合わせてガイド部32や継手嵌合部72の軌跡を変えたり、丸ダクト用継手7の一端側7aと他端側7bの内径を変えたりすればよい。
Although the embodiment of the present invention has been described above, the specific configuration is not limited to the above-described embodiment, and even if there is a design change or the like within a range that does not deviate from the gist of the present invention, this embodiment is described. Included in the invention. For example, in the above embodiment, the case where the
また、上記の実施の形態では、予め丸ダクト用継手7を第2の外側丸ダクト6に仮装着しているが、第1の外側丸ダクト4に仮装着してもよい。さらに、第1の外側丸ダクト4のみに規制マーク4Aを印しているが、第2の外側丸ダクト6のみに、あるいは両外側丸ダクト4、6に記してもよい。
Further, in the above embodiment, the round duct joint 7 is temporarily attached to the second outer
1 第1の結露防止丸ダクト
2 第2の結露防止丸ダクト
3 第1の内側丸ダクト
3a 一端部
31 ハゼ接合部
32 ガイド部
4 第1の外側丸ダクト
41 ハゼ接合部
5 第2の内側丸ダクト
5a 一端部
51 ハゼ接合部
53 段差部(規制部)
6 第2の外側丸ダクト
61 ハゼ接合部
7 丸ダクト用継手
7a 一端側
7b 他端側
71 ハゼ接合部
72 継手嵌合部(第1の継手嵌合部、第1の継手嵌合部)
73 把持部
8 厚み保持バンド(厚み保持手段)
81 バンド部材
81a 第1の断熱層形成部
82 第2の断熱層形成部
1 1st dew condensation prevention round
6 Second outer
73
81
請求項1に記載の発明は、帯状材を螺旋状に巻いて隣接する側縁部同士をハゼ接合して円管状に形成され、ハゼ接合部が螺旋状に表面から突出している丸ダクトをスパイラルダクトとし、スパイラルダクトである第1の外側丸ダクトと、スパイラルダクトであって前記第1の外側丸ダクト内に配置された第1の内側丸ダクトと、を備え、前記第1の外側丸ダクトと前記第1の内側丸ダクトの間に所定の厚みの断熱層を有する第1の結露防止丸ダクトの一端部と、スパイラルダクトである第2の外側丸ダクトと、スパイラルダクトであって前記第2の外側丸ダクト内に配置された第2の内側丸ダクトと、を備え、前記第2の外側丸ダクトと前記第2の内側丸ダクトの間に所定の厚みの断熱層を有する第2の結露防止丸ダクトの一端部と、を接続する結露防止丸ダクト接続構造であって、前記第1の内側丸ダクトの一端部に内側に突出するガイド部が、前記第2の内側丸ダクトのハゼ接合部の螺旋状軌跡と同等な軌跡上に形成され、前記第1の内側丸ダクトの一端部に前記第2の内側丸ダクトの一端部が挿入され、前記第1の内側丸ダクトのガイド部と第2の内側丸ダクトのハゼ接合部とが螺合して該ガイド部に該ハゼ接合部が隣接することで、前記第1の内側丸ダクトと前記第2の内側丸ダクトとが接続されている、ことを特徴とする。
The invention according to
Claims (6)
スパイラルダクトである第2の外側丸ダクトと、スパイラルダクトであって前記第2の外側丸ダクト内に配置された第2の内側丸ダクトと、を備え、前記第2の外側丸ダクトと前記第2の内側丸ダクトの間に所定の厚みの断熱層を有する第2の結露防止丸ダクトの一端部と、を接続する結露防止丸ダクト接続構造であって、
前記第1の内側丸ダクトの一端部に内側に突出するガイド部が、前記第2の内側丸ダクトのハゼ接合部の螺旋状軌跡と同等な軌跡上に形成され、
前記第1の内側丸ダクトの一端部に前記第2の内側丸ダクトの一端部が挿入され、前記第1の内側丸ダクトのガイド部と第2の内側丸ダクトのハゼ接合部とが螺合することで、前記第1の内側丸ダクトと前記第2の内側丸ダクトとが接続されている、
ことを特徴とする結露防止丸ダクト接続構造。 A first outer round duct which is a spiral duct and a first inner round duct which is a spiral duct and is arranged in the first outer round duct are provided, and the first outer round duct and the first outer round duct are provided. One end of a first dew condensation prevention round duct having a heat insulating layer of a predetermined thickness between the inner round ducts of 1.
A second outer round duct which is a spiral duct and a second inner round duct which is a spiral duct and is arranged in the second outer round duct are provided, and the second outer round duct and the second outer round duct are provided. A dew condensation prevention round duct connection structure for connecting one end of a second dew condensation prevention round duct having a heat insulating layer having a predetermined thickness between the two inner round ducts.
A guide portion protruding inward at one end of the first inner round duct is formed on a locus equivalent to the spiral locus of the goby joint of the second inner round duct.
One end of the second inner round duct is inserted into one end of the first inner round duct, and the guide portion of the first inner round duct and the goby joint of the second inner round duct are screwed together. By doing so, the first inner round duct and the second inner round duct are connected.
Condensation prevention round duct connection structure.
ことを特徴とする請求項1に記載の結露防止丸ダクト接続構造。 A regulating unit for regulating the amount of insertion of the second inner round duct into the first inner round duct is provided.
The dew condensation prevention round duct connection structure according to claim 1.
ことを特徴とする請求項1または2のいずれか1項に記載の結露防止丸ダクト接続構造。 The outer diameters of the first inner round duct and the second inner round duct are set to the same diameter, and one end of the second inner round duct is reduced in diameter to reduce the diameter of one end of the first inner round duct. Inserted in,
The dew condensation prevention round duct connection structure according to any one of claims 1 or 2.
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の結露防止丸ダクト接続構造。 The outer diameters of the first outer round duct and the second outer round duct are set to be the same, and the first outer round duct and the second outer round duct are set via a cylindrical round duct joint. Is connected,
The dew condensation prevention round duct connection structure according to any one of claims 1 to 3, wherein the dew condensation prevention round duct connection structure is characterized.
前記丸ダクト用継手の一端側に前記第1の外側丸ダクトの一端部が挿入され、前記第1の継手嵌合部内に前記第1の外側丸ダクトのハゼ接合部が嵌合されることで、前記第1の外側丸ダクトが前記丸ダクト用継手に接続され、前記丸ダクト用継手の他端側に前記第2の外側丸ダクトの一端部が挿入され、前記第2の継手嵌合部内に前記第2の外側丸ダクトのハゼ接合部が嵌合されることで、前記第2の外側丸ダクトが前記丸ダクト用継手に接続されている、
ことを特徴とする請求項4に記載の結露防止丸ダクト接続構造。 In the round duct joint, the first joint fitting portion protruding outward to one end side and having a reverse concave cross section is formed with a locus equivalent to the spiral locus of the haze joint portion of the first outer round duct. A second joint fitting portion having an inverted concave cross section protruding outward toward the other end side is formed with a locus equivalent to the spiral locus of the haze joint portion of the second outer round duct.
By inserting one end of the first outer round duct into one end side of the round duct joint and fitting the goby joint of the first outer round duct into the first joint fitting portion. The first outer round duct is connected to the round duct joint, one end of the second outer round duct is inserted into the other end side of the round duct joint, and the inside of the second joint fitting portion is inserted. The second outer round duct is connected to the round duct joint by fitting the haze joint portion of the second outer round duct to the duct.
The dew condensation prevention round duct connection structure according to claim 4.
ことを特徴とする請求項5に記載の結露防止丸ダクト接続構造。
The round duct joint is provided with a grip portion that protrudes from the outer peripheral surface.
The dew condensation prevention round duct connection structure according to claim 5.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020065487A JP6786091B1 (en) | 2020-04-01 | 2020-04-01 | Condensation prevention round duct connection structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020065487A JP6786091B1 (en) | 2020-04-01 | 2020-04-01 | Condensation prevention round duct connection structure |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019192436A Division JP6746837B1 (en) | 2019-10-23 | 2019-10-23 | Condensation prevention round duct |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6786091B1 JP6786091B1 (en) | 2020-11-18 |
JP2021067450A true JP2021067450A (en) | 2021-04-30 |
Family
ID=73220036
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020065487A Active JP6786091B1 (en) | 2020-04-01 | 2020-04-01 | Condensation prevention round duct connection structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6786091B1 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS564090U (en) * | 1979-06-23 | 1981-01-14 | ||
JPH03271614A (en) * | 1990-03-19 | 1991-12-03 | Mitsubishi Electric Corp | Split type intake/exhaust cylinder |
JP2006329523A (en) * | 2005-05-26 | 2006-12-07 | Yamato Stainless:Kk | Supply and exhaust tube |
JP2007205503A (en) * | 2006-02-03 | 2007-08-16 | Kuraray Plast Co Ltd | Thermal insulated double-walled pipe |
-
2020
- 2020-04-01 JP JP2020065487A patent/JP6786091B1/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS564090U (en) * | 1979-06-23 | 1981-01-14 | ||
JPH03271614A (en) * | 1990-03-19 | 1991-12-03 | Mitsubishi Electric Corp | Split type intake/exhaust cylinder |
JP2006329523A (en) * | 2005-05-26 | 2006-12-07 | Yamato Stainless:Kk | Supply and exhaust tube |
JP2007205503A (en) * | 2006-02-03 | 2007-08-16 | Kuraray Plast Co Ltd | Thermal insulated double-walled pipe |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6786091B1 (en) | 2020-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2719318C (en) | Furnace vent termination | |
JP6786091B1 (en) | Condensation prevention round duct connection structure | |
US20220146142A1 (en) | Air exhaust valve for ventilating rooms | |
JP2021067394A (en) | Dew condensation prevention round duct | |
JP2005353329A (en) | Insulating insulator cover | |
US20060249142A1 (en) | Pipe coupling for a venting system | |
TW201035500A (en) | Duct connection opening and ventilation device | |
CA3097107C (en) | Ventilation system for insulated pipe | |
US20130130606A1 (en) | Swivel connector for chimney shield and method of making the same | |
JP2020112324A (en) | Spiral duct connection structure and joint for spiral duct | |
KR20210061291A (en) | Bore Adjustable Pipe Insulation Material | |
CN206531247U (en) | Exhaust pipe assembly and new blower fan | |
US1939987A (en) | Adjustable elbow for furnaces | |
US10816110B2 (en) | Method for producing an assembly for a line penetration, assembly and method for production of a line penetration | |
JP2007212045A (en) | Outdoor unit for air-conditioner | |
KR200360240Y1 (en) | protective sleeves for gaspipes which pass through walls | |
US7713114B1 (en) | Chimney cap | |
JP2006029680A (en) | Duct branching structure | |
JP2006057967A (en) | Branch type supply chamber | |
JP7112717B2 (en) | chimney | |
JPH03271652A (en) | Heat insulating duct | |
JP4279017B2 (en) | Flexible duct | |
JP3100451U (en) | Supply and exhaust pipe | |
JP2012167887A (en) | Heat exchange duct | |
JP2023046912A (en) | Duct connection device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200409 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200409 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200707 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201020 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201020 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6786091 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |