JP2021066130A - Inkjet recording apparatus - Google Patents
Inkjet recording apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021066130A JP2021066130A JP2019194435A JP2019194435A JP2021066130A JP 2021066130 A JP2021066130 A JP 2021066130A JP 2019194435 A JP2019194435 A JP 2019194435A JP 2019194435 A JP2019194435 A JP 2019194435A JP 2021066130 A JP2021066130 A JP 2021066130A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transport
- unit
- recording
- paper
- recording head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
Abstract
Description
本発明は、インクジェット記録装置に関する。 The present invention relates to an inkjet recording device.
インクジェット記録装置は、インクジェットヘッドを有する記録ヘッドユニットを備え、インクジェットヘッドからインクを吐出して記録媒体に画像を形成(記録)する。その際、記録ヘッドユニットのインクジェットヘッドは、記録媒体の記録面に近接して配置されるため、記録媒体に浮きが生じると、インクジェットヘッドに記録媒体が接触し、インクジェットヘッドが損傷するおそれがある。 The inkjet recording apparatus includes a recording head unit having an inkjet head, and ejects ink from the inkjet head to form (record) an image on a recording medium. At that time, since the inkjet head of the recording head unit is arranged close to the recording surface of the recording medium, if the recording medium floats, the recording medium may come into contact with the inkjet head and the inkjet head may be damaged. ..
特許文献1には、記録媒体の浮きによる搬送異常を検出した場合に、記録媒体の搬送を停止する技術が記載されている。
しかしながら、特許文献1に記載の技術では、記録媒体の浮きによる搬送異常を検出して直ちに記録媒体の搬送を停止しようとしても、たとえば搬送ドラムのような記録媒体搬送手段に働く慣性力によって記録媒体の移動をすぐには停止させることができず、インクジェットヘッドに記録媒体が接触するおそれがある。
However, in the technique described in
本発明は、上記課題を解決するためになされたもので、その目的は、記録媒体との接触によってインクジェットヘッドが損傷することを効果的に抑制することができるインクジェット記録装置を提供することにある。 The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide an inkjet recording apparatus capable of effectively suppressing damage to an inkjet head due to contact with a recording medium. ..
本発明は、インクの色ごとに設けられるとともに、それぞれにインクジェットヘッドを有する複数の記録ヘッドユニットと、記録媒体を載置する載置面を有し、載置面に載置された記録媒体を、複数の記録ヘッドユニットによる画像記録位置を経由する搬送路に沿って搬送方向に搬送する搬送部と、搬送部によって搬送される記録媒体の載置面からの浮きを画像記録位置よりも搬送方向の上流側で検出する浮き検出部と、複数の記録ヘッドユニットのうち搬送路上で最も上流側に配置される最上流記録ヘッドユニットと浮き検出部との間の搬送距離を変更可能な距離変更機構と、搬送部による記録媒体の搬送速度を、搬送距離に応じて変更するように、搬送部を制御する制御部とを備えるインクジェット記録装置である。 The present invention has a plurality of recording head units each having an inkjet head and a mounting surface on which a recording medium is mounted, and the recording medium mounted on the mounting surface is provided for each color of ink. , The transport unit that transports in the transport direction along the transport path that passes through the image recording position by the plurality of recording head units, and the floating of the recording medium that is transported by the transport unit from the mounting surface in the transport direction rather than the image recording position. A distance changing mechanism that can change the transport distance between the floating detection unit that detects on the upstream side of the image and the most upstream recording head unit and the floating detection unit that are arranged on the most upstream side of the plurality of recording head units on the transport path. This is an inkjet recording device including a control unit that controls the transport unit so that the transport speed of the recording medium by the transport unit is changed according to the transport distance.
本発明によれば、記録媒体との接触によってインクジェットヘッドが損傷することを効果的に抑制することができる。 According to the present invention, damage to the inkjet head due to contact with a recording medium can be effectively suppressed.
<インクジェット記録装置の構成>
図1は、本発明の実施形態に係るインクジェット記録装置の概略斜視図である。
図1に示すように、インクジェット記録装置10は、給紙部11と、画像形成部12と、排紙部13と、インク供給タンク14と、を備えている。給紙部11は、記録媒体としての用紙を供給する部分である。画像形成部12は、インクを用いて用紙に画像を形成する部分である。排紙部13は、画像の形成を終えた用紙を排出する部分である。インク供給タンク14は、所定量のインクを貯留し、このインクを画像形成部12に供給するためのタンクである。
<Configuration of inkjet recording device>
FIG. 1 is a schematic perspective view of an inkjet recording device according to an embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 1, the
図2は、図1に示すインクジェット記録装置の内部構造を示す概略側面図である。
図2に示すように、給紙部11には給紙トレイ11aが設けられている。給紙トレイ11aには、画像を形成する前の用紙15が積載される。給紙部11は、給紙トレイ11aに積載された用紙15、最上位から順に一枚ずつ分離して供給する。
FIG. 2 is a schematic side view showing the internal structure of the inkjet recording apparatus shown in FIG.
As shown in FIG. 2, the
画像形成部12には、搬送部としての搬送ドラム20と、複数の記録ヘッドユニット21W,21Y,21M,21C,21Kと、ミストキャッチャ22と、紫外線照射部23と、インラインセンサ24と、反転部25と、大小2つの搬送ローラ26a,26bとが設けられている。
The
搬送ドラム20は回転可能に設けられている。搬送ドラム20は、給紙部11から供給される用紙15を搬送ドラム20の外周面20aに巻き付けながら回転する。搬送ドラム20は、たとえば、エアーの吸引によって用紙15を搬送ドラム20の外周面20aに吸着させ、この状態で回転することにより、用紙15を搬送方向Aに搬送する。このような搬送方式を実現するために、搬送ドラム20の外周面20aには多数のエアー吸引孔(図示せず)が形成されている。搬送ドラム20の外周面20aは、記録媒体である用紙15を載置する載置面に相当する。
The
複数の記録ヘッドユニット21W,21Y,21M,21C,21Kは、記録媒体となる用紙15に対して、それぞれに対応する色のインクを用いて画像を形成(記録)するものである。具体的には、記録ヘッドユニット21Wはホワイト(W)のインクを用いて画像を形成し、記録ヘッドユニット21Yはイエロー(Y)のインクを用いて画像を形成する。また、記録ヘッドユニット21Mはマゼンタ(M)のインクを用いて画像を形成し、記録ヘッドユニット21Cはシアン(C)のインクを用いて画像を形成し、記録ヘッドユニット21Kはブラック(K)のインクを用いて画像を形成する。本実施形態においては、一例として、紫外線硬化型のインクを用いるものとする。
The plurality of
各々の記録ヘッドユニット21W,21Y,21M,21C,21Kは、搬送ドラム20の上側の外周面20aに対向する状態で配置されている。また、各々の記録ヘッドユニット21W,21Y,21M,21C,21Kは、搬送ドラム20の円周方向に位置をずらして配置されている。本実施形態においては、一例として、5つの記録ヘッドユニット21W,21Y,21M,21C,21Kが画像形成部12に設けられている。
The
ミストキャッチャ22は、搬送ドラム20による用紙15の搬送方向Aにおいて、記録ヘッドユニット21Kの下流側に配置されている。ミストキャッチャ22は、各々の記録ヘッドユニット21W,21Y,21M,21C,21Kに設けられるインクジェットヘッドからのインクの吐出によって発生するミストを捕集するものである。紫外線照射部23は、用紙15の搬送方向Aにおいて、ミストキャッチャ22の下流側に配置されている。紫外線照射部23は、搬送ドラム20の回転によって搬送されてくる用紙15に紫外線を照射することにより、用紙15上で画像を形成しているインクを硬化させるものである。紫外線照射部23は、インクを用いて用紙15に形成された画像を用紙15に定着させる定着部として機能する。定着部による画像の定着は、紫外線を照射するものに限らず、インクの性質に応じてインクを硬化させ得るエネルギー線を照射するもの、あるいは、用紙15を加熱してインクを乾燥させるものなどであってもよい。
The
インラインセンサ24は、用紙15の搬送方向Aにおいて、紫外線照射部23の下流側に配置されている。インラインセンサ24は、搬送ドラム20による搬送中に用紙15に形成された画像を読み取ることにより、この画像の色濃度、傾きなどを検査するためのセンサである。反転部25は、用紙15の両面に画像を形成するため、あるいは用紙15の片面に形成された画像を下向きにして用紙15を排出するために、用紙15の表裏を反転する部分である。搬送ローラ26a,26bは、画像の形成を終えた用紙15を排紙部13に向けて搬送するローラである。
The in-
排紙部13には排紙トレイ13aが設けられている。排紙トレイ13aには、画像の形成を終えた用紙15が順に排出される。
The
<インクジェット記録装置の動作>
続いて、上記構成からなるインクジェット記録装置10の動作について説明する。
インクジェット記録装置10によって行われる印刷ジョブは、画像の形成にいずれの色のインクを使用するかによって3つの印刷ジョブに大別される。第1の印刷ジョブは、5色(ホワイト、イエロー、マゼンタ、シアンおよびブラック)のインクを使用して用紙15に画像を形成する印刷ジョブである。第2の印刷ジョブは、ホワイトを除く4色のインクを使用して用紙15に画像を形成する印刷ジョブである。第3の印刷ジョブは、ブラックのインクのみを使用して用紙15に画像を形成する印刷ジョブである。
<Operation of inkjet recording device>
Subsequently, the operation of the
The print job performed by the
ここでは、第1の印刷ジョブを実行する場合のインクジェット記録装置10の動作について述べる。
まず、給紙部11の給紙トレイ11aに積載された用紙15は最上位から順に一枚ずつ分離されて画像形成部12に供給される。画像形成部12に供給された用紙15は、図示しない搬送爪により用紙15の先端が把持される。搬送爪は、所定のタイミングで用紙15を搬送ドラム20に送り込む。これにより、搬送ドラム20の外周面20aに用紙15が吸着され、その状態で用紙15は搬送ドラム20の回転にしたがって搬送方向Aに搬送される。
Here, the operation of the
First, the
一方、各々の記録ヘッドユニット21W,21Y,21M,21C,21Kに設けられるインクジェットヘッドは、搬送ドラム20の回転によって搬送される用紙15に対して、それぞれ所定のタイミングで、所定の位置にインクを吐出する。これにより、用紙15に画像が形成される。その後、用紙15には紫外線照射部23によって紫外線が照射される。用紙15に紫外線を照射すると、用紙15上で画像を形成しているインクが硬化する。
On the other hand, the inkjet heads provided in the respective
画像の形成を終えた用紙15は、その後、搬送ローラ26a,26bによって搬送され、排紙部13へと送り込まれる。排紙部13に送り込まれた用紙15は、排紙トレイ13aの上に順に排出される。以上の動作により、画像形成済みの用紙15が得られる。
The
図3は、本発明の実施形態に係るインクジェット記録装置が備える画像形成部の一部を拡大した概略側面図である。以降の説明では、各々の記録ヘッドユニット21W,21Y,21M,21C,21Kやその構成要素をインクの色で区別する必要がある場合を除き、インクの色を表すW,Y,M,C,Kの添え字を省略する。
FIG. 3 is an enlarged schematic side view of a part of an image forming portion included in the inkjet recording apparatus according to the embodiment of the present invention. In the following description, W, Y, M, C, which represent the color of the ink, unless it is necessary to distinguish each
図3に示すように、記録媒体を搬送するための搬送路(図中、破線で示す)31は、搬送ドラム20の外周面20a上に形成されている。記録媒体としての用紙15(図2参照)は搬送ドラム20の外周面20aに吸着されながら、搬送ドラム20の回転にしたがって搬送される。このため、搬送路31は、搬送ドラム20の外周面20aに沿って形成される。
As shown in FIG. 3, a transport path (indicated by a broken line in the figure) 31 for transporting the recording medium is formed on the outer
搬送路31の途中には、各々の記録ヘッドユニット21W,21Y,21M,21C,21Kによる画像記録位置P1,P2,P3,P4,P5が存在する。画像記録位置P1は、記録ヘッドユニット21Wによって画像の記録(形成)が行われる位置であり、画像記録位置P2は、記録ヘッドユニット21Yによって画像の記録が行われる位置である。また、画像記録位置P3は、記録ヘッドユニット21Mによって画像の記録が行われる位置であり、画像記録位置P4は、記録ヘッドユニット21Cによって画像の記録が行われる位置である。また、画像記録位置P5は、記録ヘッドユニット21Kによって画像の記録が行われる位置である。
Image recording positions P1, P2, P3, P4, and P5 by the respective
用紙15を搬送路31に沿って搬送すると、用紙15の先端は、まず、記録ヘッドユニット21Wによる画像記録位置P1を通過し、その後、他の記録ヘッドユニット21Y,21M,21C,21Kによる画像記録位置P2,P3,P4,P5を順に通過する。上述した第1の印刷ジョブを実行する場合、各々の記録ヘッドユニット21W,21Y,21M,21C,21Kは、それぞれに対応する画像記録位置P1,P2,P3,P4,P5に近接した位置(以下、「通常位置」という。)に配置される。そして、5つの記録ヘッドユニット21W,21Y,21M,21C,21Kからそれぞれ所定のタイミングでインクを吐出すると、ホワイトのインクは画像記録位置P1で用紙15に付着し、イエローのインクは画像記録位置P2で用紙15に付着する。また、マゼンタのインクは画像記録位置P3で用紙15に付着し、シアンのインクは画像記録位置P4で用紙15に付着し、ブラックのインクは画像記録位置P5で用紙15に付着する。
When the
記録ヘッドユニット21Wは、インクジェットヘッド32Wと、このインクジェットヘッド32Wを保持するキャリッジ33Wとを備えている。インクジェットヘッド32Wはインク吐出面34Wを有し、このインク吐出面34Wに設けられたノズル(図示せず)からインクを吐出する。インクジェットヘッド32Wのインク吐出面34Wは、搬送ドラム20の外周面20aに対向する状態で配置されている。記録ヘッドユニット21Wを通常位置Paに配置すると、インクジェットヘッド32Wのインク吐出面34Wと搬送ドラム20の外周面20aとの間に所定のギャップが形成される。通常位置Paは、インクジェットヘッド32Wからインクを吐出して用紙15に画像を形成するのに適した位置である。所定のギャップは、たとえば、1mm程度に設定される。
The
上述した記録ヘッドユニット21Wと同様に、記録ヘッドユニット21Yは、インクジェットヘッド32Yと、このインクジェットヘッド32Yを保持するキャリッジ33Yとを備え、記録ヘッドユニット21Mは、インクジェットヘッド32Mと、このインクジェットヘッド32Mを保持するキャリッジ33Mとを備えている。また、記録ヘッドユニット21Cは、インクジェットヘッド32Cと、このインクジェットヘッド32Cを保持するキャリッジ33Cとを備え、記録ヘッドユニット21Kは、インクジェットヘッド32Kと、このインクジェットヘッド32Kを保持するキャリッジ33Kとを備えている。
Similar to the
5つの記録ヘッドユニット21W,21Y,21M,21C,21Kのうち、記録ヘッドユニット21Wは、ヘッドユニット移動機構41によってB方向に移動可能に設けられている。記録ヘッドユニット21Wの移動方向となるB方向は、搬送ドラム20の径方向に沿う方向となっている。ヘッドユニット移動機構41は、画像記録位置P1に近接した通常位置(実線で示す位置)Paと、画像記録位置P1から退避した退避位置(二点鎖線で示す位置)Pbとの間で、記録ヘッドユニット21Wを移動可能に支持する機構である。本実施形態においては、一例として、ヘッドユニット移動機構41がモータを駆動源として動作するものとする。
Of the five
本発明の実施形態においては、記録ヘッドユニット21Wを画像記録位置P1から退避位置Pbへと退避させる場合に、ヘッドユニット移動機構41は、記録ヘッドユニット21Wを搬送路31から離れる方向に移動させる構成となっている。このため、記録ヘッドユニット21Wを退避位置Pbに退避させると、インクジェットヘッド32Wのインク吐出面34Wと搬送ドラム20の外周面20aとの間には、上述した所定のギャップよりも大きな離間距離(たとえば、数十mm程度)が確保される。
In the embodiment of the present invention, when the
搬送ドラム20の周囲には、浮き検出部45と、押圧ローラ46とが設けられている。浮き検出部45は、各々の記録ヘッドユニット21W,21Y,21M,21C,21Kによる画像記録位置P1,P2,P3,P4,P5よりも搬送方向Aの上流側に配置されている。浮き検出部45は、搬送ドラム20の外周面20aに用紙15を載置して搬送する場合に、搬送ドラム20によって搬送される用紙15の浮きを、画像記録位置P1,P2,P3,P4,P5よりも搬送方向Aの上流側で検出するものである。用紙15の浮きは、搬送ドラム20の外周面20aに用紙15が吸着(密着)せず、外周面20aから用紙15が浮いてしまう現象である。
A
浮き検出部45は、図示しない接触式のセンサ、または非接触式のセンサを用いて構成することが可能である。接触式のセンサを用いる場合は、たとえば、搬送ドラム20によって搬送される用紙15に接触子を接触させ、この接触子の位置が用紙15の浮きによって変化する現象を利用して、用紙15の浮きを検出することができる。非接触式のセンサを用いる場合は、たとえば、搬送ドラム20の中心軸方向(図3の奥行き方向)の一端側に発光素子、他端側に受光素子を配置し、発光素子から受光素子に向けて出射した光が用紙15の浮きによって遮られる現象を利用して、用紙15の浮きを検出することができる。
The
押圧ローラ46は、浮き検出部45よりも搬送方向Aの上流側に配置されている。押圧ローラ46は、所定の加圧力で搬送ドラム20に押圧されている。押圧ローラ46は、給紙部11から画像形成部12へと送られてくる用紙15を搬送ドラム20に押し付けることにより、搬送ドラム20の外周面20aに用紙15を吸着させるものである。
The
上述したヘッドユニット移動機構41は、最上流記録ヘッドユニットと浮き検出部45との間の搬送距離を変更可能な距離変更機構に相当する。この点について以下に詳しく説明する。なお、最上流記録ヘッドユニットと浮き検出部45との間の搬送距離は、搬送ドラム20の外周面20aに沿う用紙の搬送方向Aで規定される距離である。
The head
まず、最上流記録ヘッドユニットの定義について説明する。
「最上流記録ヘッドユニット」とは、下記の(1)および(2)の条件を共に満たす記録ヘッドユニット21をいう。
(1)搬送路31上に配置される記録ヘッドユニット21であること。
(2)搬送方向Aで最も上流側に配置される記録ヘッドユニット21であること。
First, the definition of the most upstream recording head unit will be described.
The “most upstream recording head unit” refers to a recording head unit 21 that satisfies both the following conditions (1) and (2).
(1) The recording head unit 21 is arranged on the
(2) The recording head unit 21 is arranged on the most upstream side in the transport direction A.
上記の(1)に記載した「搬送路31上に配置される記録ヘッドユニット21」とは、搬送路31を形成する搬送ドラム20の外周面20aに近接して配置される記録ヘッドユニット21をいう。搬送ドラム20の外周面20aに近接して記録ヘッドユニット21を配置した場合は、この記録ヘッドユニット21のインクジェットヘッド32と搬送ドラム20の外周面20aとの間に、インクの吐出によって用紙15に画像を形成するのに適したギャップが形成される。このため、インクの吐出によって用紙15に画像を形成するのに適した位置に配置される記録ヘッドユニット21が、「搬送路31上に配置される記録ヘッドユニット21」に相当する。
The “recording head unit 21 arranged on the
図4に示すように、記録ヘッドユニット21Wを通常位置Paに配置した状態では、記録ヘッドユニット21Wを含む5つの記録ヘッドユニット21W,21Y,21M,21C,21Kが搬送路31上に配置される。また、搬送路31上に配置される5つの記録ヘッドユニット21W,21Y,21M,21C,21Kのうち、搬送方向Aで最も上流側に配置される記録ヘッドユニット21は、記録ヘッドユニット21Wとなる。よって、記録ヘッドユニット21Wを通常位置Paに配置した状態では、記録ヘッドユニット21Wが最上流記録ヘッドユニットに相当する。また、最上流記録ヘッドユニットに相当する記録ヘッドユニット21Wと浮き検出部45との間の搬送距離はL1となる。
As shown in FIG. 4, in a state where the
これに対して、図5に示すように、記録ヘッドユニット21Wを退避位置Pbに配置した状態では、記録ヘッドユニット21Wが搬送ドラム20の外周面20aに近接せずに外周面20aから離れて配置されるため、搬送路31上には、記録ヘッドユニット21Wを除く4つの記録ヘッドユニット21Y,21M,21C,21Kが配置される。また、搬送路31上に配置される4つの記録ヘッドユニット21Y,21M,21C,21Kのうち、搬送方向Aで最も上流側に配置される記録ヘッドユニット21は、記録ヘッドユニット21Yとなる。よって、記録ヘッドユニット21Wを退避位置Pbに配置した状態では、記録ヘッドユニット21Yが最上流記録ヘッドユニットに相当する。また、最上流記録ヘッドユニットに相当する記録ヘッドユニット21Yと浮き検出部45との間の搬送距離は、上記のL1よりも長いL2となる。
On the other hand, as shown in FIG. 5, when the
したがって、記録ヘッドユニット21Wを通常位置Paおよび退避位置Pbのいずれに配置するかによって、最上流記録ヘッドユニットと浮き検出部45との間の搬送距離を変更することができる。よって、通常位置Paと退避位置Pbとの間で記録ヘッドユニット21Wを移動可能に支持するヘッドユニット移動機構41は、上記の距離変更機構に相当する。
Therefore, the transport distance between the most upstream recording head unit and the
図6は、本発明の実施形態に係るインクジェット記録装置の制御系の構成を示すブロック図である。
図6に示すように、インクジェット記録装置10は、上述した浮き検出部45に加えて、制御部51と、操作表示部53と、ヘッド駆動部55と、搬送用モータ57と、ヘッドユニット移動用モータ59とを備えている。浮き検出部45は、用紙15の浮きを検出したときに、用紙15の浮きが発生した旨を知らせる検出信号を制御部51に与える。
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a control system of the inkjet recording device according to the embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 6, in addition to the
制御部51は、CPU(Central Processing Unit)61と、ROM(Read Only Memory)63と、RAM(Random Access Memory)65とを備えている。CPU61は、ROM63から所定の処理プログラムを読み出してRAM65に展開し、展開したプログラムにしたがってインクジェット記録装置10の各部の動作を統括的に制御するものである。制御部51は、図示しない通信ネットワークに接続された外部装置(たとえば、パーソナルコンピュータなど)との間で各種のデータの送受信を行う。また、制御部51は、操作表示部53または外部装置から印刷ジョブを受け付けると、この印刷ジョブで指定された画像データに基づいて用紙15に画像を形成するよう、インクジェット記録装置10の各部の動作を制御する。
The
また、制御部51は、印刷ジョブで画像データの印刷に使用するインクの色を判別する機能(以下、「色判別機能」という。)を有している。色判別機能は、色判別用のプログラムをROM63に記憶しておき、CPU61がこの色判別用のプログラムをROM63から読み出してRAM65に展開することにより、制御部51に付与することができる。
Further, the
操作表示部53は、たとえば、タッチパネル付の液晶ディスプレイによって構成されるもので、ユーザに対して各種の情報を表示する機能と、ユーザから各種の入力操作を受け付ける機能とを有する。操作表示部53に表示される情報には、各種の操作画面、設定画面、エラー報知画面などが含まれる。また、操作表示部53を用いてユーザが行う入力操作には、印刷ジョブの実行を指示する操作、印刷ジョブの対象となる画像データを選択(指定)する操作、印刷ジョブに使用する用紙15の種類(サイズ、厚さ、紙質など)を選択(指定)する操作、印刷ジョブに適用する条件を選択する操作などが含まれる。また、印刷ジョブに適用する条件を選択する操作には、後述する搬送速度変更処理を実施するか否かを選択する操作が含まれる。すなわち、操作表示部53は選択部としての機能を有する。搬送速度変更処理の実施を望まないユーザは、印刷ジョブの実行を指示する前に、操作表示部53を操作することで、搬送速度変更処理の実施を許可しないモード(以下、「速度変更不可モード」という。)を選択することができる。
The
なお、選択部としての機能は、操作表示部53に代えて制御部51に持たせることも可能である。具体的には、制御部51が外部装置から印刷ジョブを受け付け、この印刷ジョブに適用する条件の中に、搬送速度変更処理の実行を許可しないという条件が含まれている場合に、その条件にしたがって制御部51が速度変更不可モードを選択するといった構成を採用することが可能である。
The function as the selection unit can be provided to the
ヘッド駆動部55は、制御部51から与えられる制御指令に基づいて、各々のインクジェットヘッド32W,32Y,32M,32C,32Kを独立に駆動するものである。搬送用モータ57は、用紙15を搬送するためのモータであって、搬送ドラム20を回転させる駆動源となる。ヘッドユニット移動用モータ59は、上述したヘッドユニット移動機構41の駆動源となるモータである。搬送用モータ57およびヘッドユニット移動用モータ59の駆動は、制御部51によって個別に制御される。
The head drive unit 55 independently drives the respective inkjet heads 32W, 32Y, 32M, 32C, and 32K based on the control command given from the
図7は、本発明の実施形態に係るインクジェット記録装置の処理手順を示すフローチャートである。このフローチャートに示す処理は、制御部51の制御下で行われる。
FIG. 7 is a flowchart showing a processing procedure of the inkjet recording apparatus according to the embodiment of the present invention. The processing shown in this flowchart is performed under the control of the
まず、制御部51は、印刷ジョブを受け付けたか否かを判断し(ステップS1)、外部装置または操作表示部53を介して印刷ジョブを受け付けるとステップS2に進む。印刷ジョブには、印刷の対象となる画像データや、この画像データを用紙15に印刷する際に適用する条件などが含まれる。
First, the
ステップS2において、制御部51は、印刷ジョブで使用するインクの色を判別する色判別処理を行う。上記ステップS1で受け付けた印刷ジョブが第1の印刷ジョブである場合は、画像データの印刷に使用するインクの色が、ホワイト、イエロー、マゼンタ、シアンおよびブラックの5色であると判別される。また、上記ステップS1で受け付けた印刷ジョブが第2の印刷ジョブである場合は、画像データの印刷に使用するインクの色が、ホワイトを除く4色であると判別され、第3の印刷ジョブである場合は、画像データの印刷に使用するインクの色が、ブラックのみであると判別される。
In step S2, the
次に、制御部51は、印刷ジョブでホワイト(W)のインクが不使用であるかどうかを判断する(ステップS3)。この判断は、ステップS2での色判別処理の判別結果に基づいて行われる。具体的には、画像データの印刷に使用するインクの色が、ホワイトを除く4色、または、ブラックのみであれば、ステップS3でYESと判断してステップS4に進む。また、画像データの印刷に使用するインクの色が、ホワイト、イエロー、マゼンタ、シアンおよびブラックの5色であれば、ステップS3でNOと判断してステップS5に移行する。
Next, the
ステップS4において、制御部51は、インクの色がホワイト(W)である記録ヘッドユニット21Wを、通常位置Paから退避位置Pbへと移動させる。その際、制御部51は、ヘッドユニット移動用モータ59を駆動してヘッドユニット移動機構41を動作させる。
In step S4, the
次に、制御部51は、最上流記録ヘッドユニットと浮き検出部45との間の搬送距離Lを検出する(ステップS5)。この搬送距離Lは、記録ヘッドユニット21Wを退避位置Pbに移動させたか否か、すなわち上記ステップS4の処理を実行したか否かによって検出可能である。具体的には、制御部51は、ステップS4の処理を実行することで、記録ヘッドユニット21Wを退避位置Pbに移動させた場合は、最上流記録ヘッドユニットと浮き検出部45との間の搬送距離LがL2(図5参照)であると検出する。また、制御部51は、ステップS4の処理を実行せず、記録ヘッドユニット21Wを退避位置Pbに移動させなかった場合は、最上流記録ヘッドユニットと浮き検出部45との間の搬送距離LがL1(図4参照)であると検出する。記録ヘッドユニット21Wを退避位置Pbに移動させなかった場合とは、記録ヘッドユニット21Wを通常位置Paに配置している場合を意味する。なお、搬送距離Lの検出は、記録ヘッドユニット21Wが通常位置Paおよび退避位置Pbのどちらに配置されているかを図示しないセンサによって検出し、この検出結果に基づいて制御部51が判断する構成を採用してもよい。
Next, the
次に、制御部51は、ステップS7の搬送速度変更処理を実施するか否かを判断する(ステップS6)。搬送速度変更処理は、上述した最上流記録ヘッドユニットと浮き検出部45との間の搬送距離Lに応じて、搬送ドラム20による用紙の搬送速度を変更するために行われる処理である。搬送ドラム20による用紙の搬送速度とは、搬送ドラム20の回転にしたがって用紙15が搬送方向Aに進む速度をいう。制御部51は、印刷ジョブの実行指示に先立ってユーザが操作表示部53を操作して速度変更不可モードを選択していた場合は、ステップS6でNO、すなわち搬送速度変更処理を実施しないと判断する。また、制御部51は、ユーザが速度変更不可モードを選択していなかった場合は、ステップS6でYES、すなわち搬送速度変更処理を実施すると判断する。そして、ステップS6でNOと判断した場合はステップS8に移行し、ステップS6でYESと判断した場合はステップS7に進む。
Next, the
ステップS7の搬送速度変更処理は、3つのステップS7a,S7b,S7cを含む。
まず、ステップS7aにおいて、制御部51は、最上流記録ヘッドユニットと浮き検出部45との間の搬送距離LがL1であるか否かを判断する。このステップS7aでは、上述したステップS5の検出結果に基づいて、L=L1であるか否かを判断する。そして、L=L1であればステップS7bに進み、L=L1ではない、つまりL=L2であればステップS7cに移行する。
The transport speed change process in step S7 includes three steps S7a, S7b, and S7c.
First, in step S7a, the
制御部51は、ステップS7bにおいて、用紙の搬送速度VをV1に設定する。また、制御部51は、ステップS7cにおいて、用紙の搬送速度Vを、上記のV1よりも速いV2に設定する。これにより、制御部51によって設定される用紙の搬送速度Vは、最上流記録ヘッドユニットと浮き検出部45との間の搬送距離Lが長いほど速くなる。なお、ステップS6でNOと判断し、ステップS7の搬送速度変更処理を行わない場合は、用紙の搬送速度Vが初期値に設定されたままになる。搬送速度Vの初期値は、上述したV1およびV2のうち、速いほうの速度、すなわちV2に設定される。
In step S7b, the
その後、制御部51は、搬送用モータ57を駆動して用紙15の搬送を開始する(ステップS8)。このとき、搬送ドラム20は、搬送用モータ57の駆動にしたがって回転する。そして、押圧ローラ46を通して用紙15が搬送ドラム20の外周面20aに吸着されると、搬送ドラム20は、図3に示す搬送路31に沿って用紙15を搬送する。一方で、制御部51は、用紙の搬送速度VがV1に設定されている場合は、搬送ドラム20の回転によって用紙15が速度V1で搬送されるよう、搬送用モータ57の駆動を制御する。また、制御部51は、用紙の搬送速度VがV2に設定されている場合は、搬送ドラム20の回転によって用紙15が速度V2で搬送されるよう、搬送用モータ57の駆動を制御する。
After that, the
次に、制御部51は、浮き検出部45が用紙15の浮きを検出したか否かを判断する(ステップS9)。浮き検出部45は、用紙15の浮きを検出すると、その旨の検出信号を制御部51に与えるため、制御部51は、この検出信号を受け取ることで浮き検出部45が用紙15の浮きを検出したと判断する。そして、制御部51は、浮き検出部45が用紙15の浮きを検出したと判断するとステップS10に移行し、浮き検出部45が用紙15の浮きを検出していないと判断するとステップS12に進む。
Next, the
ステップS10において、制御部51は、搬送用モータ57の駆動を停止することにより、搬送ドラム20による用紙15の搬送を停止する。このとき、制御部51が搬送用モータ57の駆動を停止しても、搬送ドラム20はドラム自身に働く慣性力によって所定量だけ回転してから停止する。次に、制御部51は、ユーザに対して搬送エラーが発生した旨を報知する報知処理を実行した後(ステップS11)、一連の処理を終える。報知処理では、搬送エラーの発生をユーザに知らせるためのエラー報知画面を操作表示部53に表示する。エラー報知画面には、搬送エラーの内容とあわせて、搬送エラーを解消するためのメッセージを表示するとよい。搬送エラーを解消するためのメッセージとしては、たとえば「搬送路にある用紙を取り除いてください。」といったメッセージが考えられる。
In step S10, the
一方、ステップS12において、制御部51は、ヘッド駆動部55を駆動して印刷を開始する。このとき、画像データの印刷に使用するインクの色が、ホワイト、イエロー、マゼンタ、シアンおよびブラックの5色であれば、制御部51は、すべてのインクジェットヘッド32W,32Y,32M,32C,32Kを駆動するようにヘッド駆動部55を制御する。また、画像データの印刷に使用するインクの色が、ホワイトを除く4色であれば、制御部51は、4つのインクジェットヘッド32Y,32M,32C,32Kを駆動するようにヘッド駆動部55を制御し、画像データの印刷に使用するインクの色がブラックのみであれば、制御部51は、インクジェットヘッド32Kのみを駆動するようにヘッド駆動部55を制御する。これにより、印刷ジョブで使用する記録ヘッドユニット21のインクジェットヘッド32からインクが吐出され、このインクが用紙15に付着することにより、用紙15に画像が形成される。
On the other hand, in step S12, the
次に、制御部51は、印刷ジョブが終了したか否かを判断する(ステップS13)。印刷ジョブは、印刷ジョブで指定された印刷ページ分の印刷(画像形成)を終えた段階で終了となる。ステップS13において、制御部51は、印刷ジョブが終了していないと判断した場合はステップS9に戻って上記同様の処理を行い、印刷ジョブが終了したと判断した場合はステップS14に進む。なお、ステップS12で印刷を開始した後に、浮き検出部45が用紙15の浮きを検出した場合、制御部51は、ステップS10において搬送用モータ57の駆動とヘッド駆動部55の駆動を共に停止することにより、用紙15の搬送と用紙15への印刷を共に停止する。
Next, the
ステップS14において、制御部51は、記録ヘッドユニット21Wが退避位置Pbに退避しているか否かを判断する。そして、記録ヘッドユニット21Wが退避位置Pbに退避している場合はステップS15に進み、記録ヘッドユニット21Wが退避位置Pbに退避していない場合は、その段階で一連の処理を終える。
In step S14, the
ステップS15において、制御部51は、ヘッドユニット移動用モータ59を駆動してヘッドユニット移動機構41を動作させることにより、記録ヘッドユニット21Wを退避位置Pbから通常位置Paへと移動させ、その後、一連の処理を終える。これにより、記録ヘッドユニット21Wは、搬送ドラム20の外周面20aに近接した状態に戻る。
In step S15, the
以上説明したように、本発明の実施形態においては、最上流記録ヘッドユニットと浮き検出部45との間の搬送距離LがL1である場合は、用紙の搬送速度VをV1に設定し、最上流記録ヘッドユニットと浮き検出部45との間の搬送距離Lが、L1よりも長いL2である場合は、用紙の搬送速度Vを、V1よりも速いV2に設定して、印刷を行う構成となっている。このように、最上流記録ヘッドユニットと浮き検出部45との間の搬送距離Lに応じて、用紙の搬送速度Vを変更することにより、用紙15との接触によってインクジェットヘッド32が損傷することを効果的に抑制することができる。その理由は、以下のとおりである。
As described above, in the embodiment of the present invention, when the transport distance L between the most upstream recording head unit and the floating
まず、浮き検出部45が用紙15の浮きを検出し、この検出と同時に制御部51が搬送用モータ57の駆動を停止した場合、搬送ドラム20はドラム自身に働く慣性力によって所定量だけ回転し、この回転によって用紙15は所定の距離だけ移動してから停止する。この場合、制御部51が搬送用モータ57の駆動を停止してから搬送ドラム20の回転が停止するまでに用紙15が進む距離を「用紙移動距離」と定義する。
First, when the
本発明の実施形態においては、最上流記録ヘッドユニットと浮き検出部45との間の搬送距離Lが、L2よりも短いL1である場合は、用紙の搬送速度Vを、V2よりも遅いV1に設定している。このように用紙の搬送速度Vを遅く設定すると、搬送用モータ57の駆動を停止したときに搬送ドラム20に働く慣性力が小さくなるため、用紙移動距離は短くなる。したがって、最上流記録ヘッドユニットと浮き検出部45との間の搬送距離Lが、L2より短いL1であっても、用紙15の浮き部分が記録ヘッドユニット21のインクジェットヘッド32に接触する前に、用紙15の移動を停止させることが可能となる。
In the embodiment of the present invention, when the transport distance L between the most upstream recording head unit and the
また、本発明の実施形態においては、最上流記録ヘッドユニットと浮き検出部45との間の搬送距離Lが、L1よりも長いL2である場合は、用紙の搬送速度Vを、V1よりも速いV2に設定している。このように用紙の搬送速度Vを速く設定すると、搬送用モータ57の駆動を停止したときに搬送ドラム20に働く慣性力が大きくなるため、用紙移動距離は長くなる。ただし、最上流記録ヘッドユニットと浮き検出部45との間の搬送距離Lは、L1より長いL2となっているため、用紙15の浮き部分が記録ヘッドユニット21のインクジェットヘッド32に接触する前に、用紙15の移動を停止させることが可能となる。
Further, in the embodiment of the present invention, when the transport distance L between the most upstream recording head unit and the
したがって、最上流記録ヘッドユニットと浮き検出部45との間の搬送距離Lが、L1およびL2のいずれであっても、搬送距離L(L1またはL2)に応じて用紙の搬送速度Vを変更することにより、用紙15との接触によってインクジェットヘッド32が損傷することを効果的に抑制することができる。
Therefore, regardless of whether the transport distance L between the most upstream recording head unit and the
また、本発明の実施形態においては、搬送速度変更処理を実施するか否かを、ユーザが操作表示部53を操作することで選択可能な構成を採用している。これにより、ユーザは、印刷ジョブで指定する用紙15の種類等に応じて、搬送速度変更処理の実施可否を選択することができる。また、操作表示部53を操作するユーザが速度変更不可モードを選択して印刷ジョブを実行させた場合は、搬送速度変更処理は行われない。この場合は、記録ヘッドユニット21Wが通常位置Paに配置され、最上流記録ヘッドユニットと浮き検出部45との間の搬送距離LがL1となっていても、用紙の搬送速度Vは、V1よりも速いV2(初期値)に設定される。したがって、たとえば、浮きにくい種類の用紙を指定して印刷ジョブを実行させる場合、あるいは、インクジェットヘッド32に殆どダメージを与えるおそれがない種類の用紙を指定して印刷ジョブを実行させる場合などは、それに先立ってユーザが操作表示部53を操作して速度変更不可モードを選択しておくことにより、印刷効率を優先してインクジェット記録装置10を動作させることができる。
Further, in the embodiment of the present invention, a configuration is adopted in which the user can select whether or not to perform the transport speed change process by operating the
<変形例等>
本発明の技術的範囲は上述した実施形態に限定されるものではなく、発明の構成要件やその組み合わせによって得られる特定の効果を導き出せる範囲において、種々の変更や改良を加えた形態も含む。
<Modification example, etc.>
The technical scope of the present invention is not limited to the above-described embodiment, but also includes a form in which various changes and improvements are made to the extent that a specific effect obtained by the constituent requirements of the invention and the combination thereof can be derived.
たとえば、上記実施形態においては、記録ヘッドユニット21Wをヘッドユニット移動機構41によって移動可能に支持し、印刷ジョブで記録ヘッドユニット21Wを使用しない場合に、ヘッドユニット移動機構41によって記録ヘッドユニット21Wだけを通常位置Paから退避位置Pbへと移動させるようにしたが、本発明はこれに限らない。たとえば、記録ヘッドユニット21Kを除く4つの記録ヘッドユニット21W,21Y,21M,21Cをそれぞれに対応するヘッドユニット移動機構41によって移動可能に支持し、ブラックのインクのみを使用して画像を形成する印刷ジョブを実行する場合に、4つの記録ヘッドユニット21W,21Y,21M,21Cを通常位置Paから退避位置Pbへと移動させてもよい。その場合は、記録ヘッドユニット21Kが最上流記録ヘッドユニットに相当するため、最上流記録ヘッドユニットと浮き検出部45との間の搬送距離Lが、上記のL2よりも長く確保される。このため、用紙の搬送速度Vを上記のV2より速く設定した場合でも、記録ヘッドユニット21のインクジェットヘッド32と用紙15との接触を回避することが可能となる。
For example, in the above embodiment, when the
また、上記実施形態においては、イエロー、マゼンタ、シアンおよびブラックを除く、所定の色のインクを吐出する記録ヘッドユニット21として、ホワイトのインクを吐出する記録ヘッドユニット21Wを例に挙げて説明したが、本発明はこれに限らず、たとえば、記録ヘッドユニット21Wに代えて、透明な色のインクを吐出する記録ヘッドユニット21を設けてもよい。また、インクジェット記録装置10が有する記録ヘッドユニット21の数は5つに限らず、6つ以上であってもよい。
Further, in the above embodiment, as the recording head unit 21 that ejects ink of a predetermined color excluding yellow, magenta, cyan, and black, the
また、上記実施形態においては、記録媒体となる用紙15を搬送ドラム20によって搬送する構成を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限らず、図示しない搬送ベルトを用いたフラットベッドタイプのインクジェット記録装置にも適用可能である。
Further, in the above embodiment, the configuration in which the
また、上記実施形態においては、記録媒体の一例として用紙15を挙げたが、本発明はこれに限らず、たとえば、布帛、樹脂フィルムなどを記録媒体とするインクジェット記録装置にも適用可能である。
Further, in the above embodiment,
10…インクジェット記録装置
15…用紙(記録媒体)
20…搬送ドラム(搬送部)
20a…外周面(載置面)
21W,21Y,21M,21C,21K…記録ヘッドユニット
31…搬送路
32W,32Y,32M,32C,32K…インクジェットヘッド
41…ヘッドユニット移動機構(距離変更機構)
45…浮き検出部
51…制御部(距離検出部)
53…操作表示部(選択部)
P1,P2,P3,P4,P5…画像記録位置
L,L1,L2…搬送距離
Pa…通常位置
Pb…退避位置
V,V1,V2…搬送速度
10 ...
20 ... Conveying drum (conveying part)
20a ... Outer peripheral surface (mounting surface)
21W, 21Y, 21M, 21C, 21K ...
45 ...
53 ... Operation display unit (selection unit)
P1, P2, P3, P4, P5 ... Image recording position L, L1, L2 ... Transport distance Pa ... Normal position Pb ... Evacuation position V, V1, V2 ... Transport speed
Claims (6)
記録媒体を載置する載置面を有し、前記載置面に載置された前記記録媒体を、前記複数の記録ヘッドユニットによる画像記録位置を経由する搬送路に沿って搬送方向に搬送する搬送部と、
前記搬送部によって搬送される前記記録媒体の前記載置面からの浮きを前記画像記録位置よりも前記搬送方向の上流側で検出する浮き検出部と、
前記複数の記録ヘッドユニットのうち前記搬送路上で最も上流側に配置される最上流記録ヘッドユニットと前記浮き検出部との間の搬送距離を変更可能な距離変更機構と、
前記搬送部による前記記録媒体の搬送速度を、前記搬送距離に応じて変更するように、前記搬送部を制御する制御部と
を備えるインクジェット記録装置。 A plurality of recording head units provided for each ink color and each having an inkjet head,
It has a mounting surface on which a recording medium is placed, and the recording medium mounted on the above-mentioned mounting surface is conveyed in a transport direction along a transport path via image recording positions by the plurality of recording head units. Transport section and
A floating detection unit that detects the floating of the recording medium transported by the transport unit from the previously described mounting surface on the upstream side of the image recording position in the transport direction.
A distance changing mechanism capable of changing the transport distance between the most upstream recording head unit arranged on the most upstream side of the transport path and the float detection unit among the plurality of recording head units.
An inkjet recording apparatus including a control unit that controls the transport unit so that the transport speed of the recording medium by the transport unit is changed according to the transport distance.
請求項1に記載のインクジェット記録装置。 The inkjet according to claim 1, wherein the control unit controls the transport unit so that when the float detection unit detects the float of the recording medium, the transport unit stops the transport of the recording medium. Recording device.
請求項1または2に記載のインクジェット記録装置。 The inkjet recording apparatus according to claim 1 or 2, further comprising a distance detection unit that detects the transport distance.
請求項1〜3のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置。 The inkjet recording apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the control unit controls the transport unit so that the transport speed increases as the transport distance increases.
請求項1〜4のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置。 The distance changing mechanism according to any one of claims 1 to 4 for changing the transport distance by retracting the recording head unit not used in the print job from the image recording position among the plurality of recording head units. The inkjet recording device described.
請求項1〜5のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置。 The inkjet recording apparatus according to any one of claims 1 to 5, further comprising a selection unit capable of selecting whether or not to perform a process of changing the transport speed of the recording medium.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019194435A JP2021066130A (en) | 2019-10-25 | 2019-10-25 | Inkjet recording apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019194435A JP2021066130A (en) | 2019-10-25 | 2019-10-25 | Inkjet recording apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021066130A true JP2021066130A (en) | 2021-04-30 |
Family
ID=75636446
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019194435A Pending JP2021066130A (en) | 2019-10-25 | 2019-10-25 | Inkjet recording apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021066130A (en) |
-
2019
- 2019-10-25 JP JP2019194435A patent/JP2021066130A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4010009B2 (en) | Image recording apparatus and maintenance method | |
JP5623194B2 (en) | Recording device | |
JP2002046260A (en) | Ink jet printer and recording sheet | |
JP2012000840A (en) | Printing apparatus | |
JP5637700B2 (en) | Sheet conveying apparatus and recording apparatus | |
JP5812624B2 (en) | Printing method and printing apparatus | |
US9195921B2 (en) | Control method for printing and printing apparatus | |
US9102143B2 (en) | Method of setting maintenance regions posterior to unavailable printing regions in duplex printer | |
JP5995590B2 (en) | Printing method and printing sheet used therefor | |
JP2013086443A (en) | Printing apparatus and inspection method | |
JP5084854B2 (en) | Printing device | |
US9145013B2 (en) | Method for printing and printing sheet used for the method | |
JP2012166557A (en) | Printing device | |
US11203200B2 (en) | Printing apparatus, control method of printing apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium storing program | |
JP2021066130A (en) | Inkjet recording apparatus | |
JP2021066131A (en) | Inkjet recording apparatus | |
JP7415435B2 (en) | inkjet recording device | |
US9227399B2 (en) | Control method, printing sheet used therefor, and printing apparatus | |
JP2011177949A (en) | Control method of printer, and the printer | |
JP6025943B2 (en) | Printing control apparatus, method and program | |
US11926150B2 (en) | Sheet stacking apparatus, printing apparatus, control method, and storage medium | |
JP6257244B2 (en) | Transport device | |
JP2019045738A (en) | Image forming apparatus, sheet processing system, and program | |
JP5341817B2 (en) | Sheet conveying apparatus and recording apparatus | |
JP6408782B2 (en) | Recording apparatus and recording method |