JP2021065813A - Draining device and sink system - Google Patents
Draining device and sink system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021065813A JP2021065813A JP2019191311A JP2019191311A JP2021065813A JP 2021065813 A JP2021065813 A JP 2021065813A JP 2019191311 A JP2019191311 A JP 2019191311A JP 2019191311 A JP2019191311 A JP 2019191311A JP 2021065813 A JP2021065813 A JP 2021065813A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sink
- board body
- width direction
- drainer
- downward
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 22
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 41
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 9
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Washing And Drying Of Tableware (AREA)
- Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)
Abstract
Description
本発明は、水切り装置、シンクシステムに関する。 The present invention relates to a drainer and a sink system.
実験室や研究室等において、フラスコやビーカー、試験管等の実験用の器具を洗浄した後、これらの器具を乾燥させるため、例えば特許文献1、2に開示されるような壁掛け式の水切り装置が用いられている。特許文献1、2には、壁等に固定されて鉛直面内に沿って配置されたボード(パネル、ハンガー付き換装ボード)と、ボードから斜め上方に向かって突出し、洗浄後の器具を掛ける掛止具(掛けくぎ、ハンガー)と、を備える構成が開示されている。
In a laboratory, a laboratory, or the like, after cleaning experimental instruments such as flasks, beakers, and test tubes, in order to dry these instruments, for example, a wall-mounted drainage device as disclosed in
上記したような水切り装置では、洗浄後の器具は、掛止具を器具の開口に挿入することで、開口を斜め下方に向けて保持される。このため、器具に付着した水の一部は、斜め下方を向いた開口から、掛止具を伝ってボードの表面に沿って下方に流れ落ちる。また、器具に付着した水の一部は、斜め下方を向いた開口の下端から、そのまま鉛直下方に滴下する。このため、水切り装置の下方に、シンクや蛇口等の他の物品がある場合、実験装置から落下した水によって濡れてしまう場合がある。
本発明は、洗浄後の器具の水切りを良好に行い、下方に位置する他の物品等が無用に濡れてしまうのを抑えることができる水切り装置、シンクシステムを提供することを目的とする。
In the draining device as described above, the cleaned instrument is held by inserting the hook into the opening of the instrument so that the opening is directed diagonally downward. Therefore, a part of the water adhering to the device flows downward along the surface of the board along the hook through the opening facing diagonally downward. In addition, a part of the water adhering to the instrument is dropped vertically downward from the lower end of the opening facing diagonally downward. Therefore, if there is another article such as a sink or a faucet under the drainer, the water that has fallen from the experimental device may get wet.
An object of the present invention is to provide a draining device and a sink system capable of satisfactorily draining an instrument after cleaning and suppressing unnecessary wetting of other articles located below.
上記目的を達成するために、本発明の一態様に係る水切り装置は、鉛直面内に沿って配置されたボード本体と、前記ボード本体の表面から前方に突出して設けられ、器具が掛止される掛け具と、前記掛け具の下方に設けられ、前記器具から下方に流れ落ちる液体を受ける受け部と、を備え、前記受け部は、上下方向に交差し、かつ前記ボード本体の表面に沿う第1方向に連続して延び、前記第1方向の一部に設けられて下方に向かって開放された開放部に前記液体を案内する案内部を備える。 In order to achieve the above object, the drainer according to one aspect of the present invention is provided with a board body arranged along the vertical plane and protruding forward from the surface of the board body, and the device is hooked. The hook is provided with a hook and a receiving portion provided below the hook to receive the liquid flowing downward from the device, and the receiving portion intersects in the vertical direction and is along the surface of the board body. A guide portion that guides the liquid is provided in an open portion that extends continuously in one direction and is provided in a part of the first direction and is opened downward.
このような構成によれば、液体が付着した器具を掛け具に係止すると、器具に付着した液体は、器具からボード本体の表面に沿って流れ落ちる。掛け具の下方に設けられた受け部は、ボード本体の表面に沿って流れ落ちた液体を受ける。受け部で受けた液体は、第1方向に連続して延びる案内部によって、開放部に案内される。開放部は下方に向かって開放されているので、開放部に案内された液体は、開放部から落下する。このようにして、洗浄後等において器具に付着した液体を、開放部からのみ落下させることができる。つまり、器具に付着した液体が、開放部以外の部分で落下するのを抑えることができる。したがって、器具の水切り等を良好に行い、開放部以外の部分で水切り装置の下方に位置する他の物品等が無用に濡れてしまうのを抑えることができる。 According to such a configuration, when the device to which the liquid is attached is locked to the hook, the liquid attached to the device flows down from the device along the surface of the board body. The receiving portion provided below the hook receives the liquid that has flowed down along the surface of the board body. The liquid received in the receiving portion is guided to the opening portion by the guide portion continuously extending in the first direction. Since the open portion is opened downward, the liquid guided to the open portion falls from the open portion. In this way, the liquid adhering to the instrument after cleaning or the like can be dropped only from the open portion. That is, it is possible to prevent the liquid adhering to the instrument from falling in a portion other than the open portion. Therefore, it is possible to satisfactorily drain the equipment and prevent other articles or the like located below the draining device from being unnecessarily wet in a portion other than the open portion.
本発明の一態様に係る水切り装置において、前記受け部は、前記ボード本体の下端に一体で設けられているようにしてもよい。
この構成によれば、ボード本体の表面に沿って流れ落ちる液体は、そのまま受け部に伝わり、ボード本体と受け部との間で液体が周囲に散るのを抑えることができる。
In the drainer according to one aspect of the present invention, the receiving portion may be integrally provided at the lower end of the board body.
According to this configuration, the liquid flowing down along the surface of the board body is transmitted to the receiving portion as it is, and it is possible to suppress the liquid from being scattered around between the board body and the receiving portion.
本発明の一態様に係る水切り装置において、前記受け部は、前記ボード本体の下端から前方に向けて斜め下方に延びる傾斜部を有し、前記案内部は、前記傾斜部における前記第1方向の一部において、前記傾斜部の下端から前方に向けて斜め上方に突出して設けられているようにしてもよい。
この構成によれば、ボード本体から受け部に流れ落ちた液体は、傾斜部に沿って、傾斜部と案内部とによって形成される溝状の部分に沿って、開放部に向かって案内される。
In the drainer according to one aspect of the present invention, the receiving portion has an inclined portion extending diagonally downward from the lower end of the board body toward the front, and the guide portion is in the first direction of the inclined portion. In some parts, it may be provided so as to project diagonally upward from the lower end of the inclined portion toward the front.
According to this configuration, the liquid that has flowed down from the board body to the receiving portion is guided toward the open portion along the inclined portion along the groove-shaped portion formed by the inclined portion and the guide portion.
本発明の一態様に係る水切り装置において、前記案内部は、前記第1方向において前記開放部に向かって漸次下方に傾斜して設けられた傾斜案内部を有するようにしてもよい。
この構成によれば、案内部に流れ落ちた液体を、開放部に向かって円滑に案内することができる。
In the drainer according to one aspect of the present invention, the guide portion may have an inclined guide portion provided so as to gradually incline downward toward the open portion in the first direction.
According to this configuration, the liquid that has flowed down to the guide portion can be smoothly guided toward the open portion.
この発明に係るシンクシステムは、上記したような水切り装置と、下方に向かって窪んで形成され、前記開放部から流れ落ちる前記液体を受けるシンクを備えたシンクユニットと、を備えるようにしてもよい。
この構成によれば、開放部から落下する液体をシンクで回収することができる。
The sink system according to the present invention may include a drainer as described above and a sink unit provided with a sink formed in a downward recess and receiving the liquid flowing down from the open portion.
According to this configuration, the liquid falling from the open portion can be collected by the sink.
本発明の一態様に係るシンクシステムにおいて、前記開放部は、前記シンクの上方位置に配置されているようにしてもよい。
この構成によれば、液体を、開放部からシンク内に確実に落下させることができる。
In the sink system according to one aspect of the present invention, the open portion may be arranged at a position above the sink.
According to this configuration, the liquid can be reliably dropped from the open portion into the sink.
本発明の一態様によれば、洗浄後の器具の水切りを良好に行い、下方に位置する他の物品等が無用に濡れてしまうのを抑えることができる。 According to one aspect of the present invention, it is possible to satisfactorily drain the equipment after cleaning and prevent other articles and the like located below from being unnecessarily wet.
以下、添付図面を参照して、本発明による水切り装置、シンクシステムを実施するための形態を説明する。しかし、本発明はこの実施形態のみに限定されるものではない。 Hereinafter, embodiments for implementing the drainer and sink system according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. However, the present invention is not limited to this embodiment.
図1は、本実施形態に係る水切り装置、シンクシステムを備えた作業用什器の全体構成を示す斜視図である。
図1に示すように、作業用什器1は、天板12を備えた什器ユニット10と、コアフレーム20と、シンクシステム30と、を備えている。
什器ユニット10は、いわゆるデスクであり、支持構造体11と、天板12と、を備えている。本実施形態において、作業用什器1は、一対の什器ユニット10を、コアフレーム20を挟んだ両側に、互いに対向させて備えている。なお、什器ユニット10は、少なくとも天板12を有していればよい。この場合、什器ユニット10は、天板昇降式のデスクや棚等であってもよい。
FIG. 1 is a perspective view showing an overall configuration of a work fixture provided with a drainer and a sink system according to the present embodiment.
As shown in FIG. 1, the
The
天板12は、平板状で、支持構造体11上に支持されている。天板12は、その上面に作業面12fを有する。本実施形態において、天板12は、平面視長方形状をなしている。以下の説明において、平面視長方形状の天板12の長手方向を「左右方向D1」、天板12の短手方向(コアフレーム20を挟んで什器ユニット10同士が対向する方向)を「対向方向D2」と称することがある。
The
支持構造体11は、床面F上に設けられ、天板12を下方から支持する。支持構造体11は、脚体13と、幕板14と、を備えている。脚体13は、左右方向D1に間隔をあけて、二個一対で設けられている。各脚体13は、左右方向D1に直交する面内に沿って位置する板状である。幕板14は、平板状で、対向方向D2に直交する面内に沿って配置されている。幕板14は、左右方向D1両側の脚体13の後端部同士の間を塞ぐように設けられている。このような一対の脚体13および幕板14を備える支持構造体11は、平面視コ字状をなしている。
The
コアフレーム20は、一対の支柱21と、上部連結材22と、を備えている。コアフレーム20は、これら一対の支柱21、および上部連結材22により、対向方向D2から見て門型をなしている。
The
一対の支柱21は、左右方向D1に間隔をあけて設けられている。一対の支柱21は、什器ユニット10の左右方向D1の両端部にそれぞれ設けられている。一対の支柱21は、各什器ユニット10の天板12同士の間に挟み込まれて配置されている。各支柱21は、床面Fから上下方向D3の上方に向かって延びている。各支柱21は、天板12の作業面12fよりも上方に延びている。一対の支柱21の間には、棚板28や、補強材、あるいは配管や配線を挿通するための横架材(図示無し)等を設けることができる。各支柱21は、各什器ユニット10の幕板14に、金具(図示無し)等を介したボルト留め、係止爪による係止、溶接による接合等によって固定されている。
The pair of
左右方向D1における一方の支柱21Aは、支柱本体24と、サイドカバー25と、を備えている。支柱本体24とサイドカバー25との間には、上下方向D3に延びる空間が形成され、配管や配線等が挿通可能とされている。
左右方向D1における他方の支柱21Bは、支柱本体24と、配管導入管26と、を備えている。配管導入管26は、上下方向に延びる中空筒状で、その内部に配管や配線等が挿通可能とされている。配管導入管26内の配管や配線等は、図示しない連通開口を通して、上部連結材22に挿通可能となっている。配管導入管26上には、上方に向かって延びる延長管27が設けられている。延長管27は、上下方向D3に延びる中空筒状で、天井裏に配置された配線や配管を、延長管27内を通して配管導入管26内に案内する。
One of the
The
図2は、上記シンクシステムを幅方向から見た側面図である。図3は、上記シンクシステムを前後方向から見た前面図である。図4は、上記シンクシステムのシンクユニットを上方から見た平面図である
図1〜図4に示すように、シンクシステム30は、シンクユニット40と、水切り装置50と、を備えている。本実施形態において、シンクシステム30は、コアフレーム20、およびコアフレーム20を挟んで互いに対向する一対の什器ユニット10に対し、左右方向D1の一方側に隣接して設けられている。つまり、シンクシステム30は、コアフレーム20の一方の支柱21Aに隣接して配置されている。なお、シンクシステム30は、コアフレーム20に対して左右方向D1の両側に設けられていてもよい。
FIG. 2 is a side view of the sink system as viewed from the width direction. FIG. 3 is a front view of the sink system as viewed from the front-rear direction. FIG. 4 is a plan view of the sink unit of the sink system as viewed from above. As shown in FIGS. 1 to 4, the
シンクユニット40は、シンク天板41と、シンク42と、蛇口43と、区画パネル46と、を備えている。
シンク天板41は、平板状で、上下方向D3の上方を向く上面41tを有している。シンク天板41は、その幅方向Dwを、対向方向D2に沿わせて配置されている。シンク天板41は、水平面内で幅方向Dwに直交する前後方向Dfrを、前記左右方向D1に沿わせて配置されている。図2、図4に示すように、シンク天板41は、後端部41bを、互いに対向する一対の什器ユニット10の天板12の幅方向Dwにおける一方の側端部12sと、一方の支柱21Aのサイドカバー25とに沿わせて配置されている。本実施形態において、シンク天板41の後端部41bにおける幅方向Dwの幅は、コアフレーム20および一対の什器ユニット10の天板12の対向方向D2の合計長さと同等になっている。
The
The sink
図1〜図3に示すように、シンク天板41は、下部支持体44によって床面F上に支持されている。図4に示すように、下部支持体44は、後部支持板44aと、一対の側部支持板44bと、を備えている。後部支持板44aは、前後方向Dfrに直交した面内に配置されている。後部支持板44aは、一方の支柱21Aのサイドカバー25に、金具(図示無し)等を介したボルト留め、係止爪による係止、溶接による接合等によって固定されている。一対の側部支持板44bは、後部支持板44aの幅方向Dwの両側から、前後方向Dfrの前方に向かって延びている。本実施形態において一対の側部支持板44bは前後方向Dfrに沿って後部支持板44aから離間するにしたがって、その幅方向Dwの間隔が漸次小さくなるように設けられている。これら後部支持板44a、および一対の側部支持板44bに囲まれることで、シンク天板41の下方には、前方に開口する空間部44sが形成されている。一対の側部支持板44bの前後方向Dfrの前端には、空間部44sの開口を塞ぐ下部カバー45が着脱可能に設けられている。
As shown in FIGS. 1 to 3, the sink
本実施形態において、シンク天板41の平面視外形は、下部支持体44および下部カバー45の平面視外形に対し、幅方向Dw(対向方向D2)の両側および前方に大きくなっている。
In the present embodiment, the plan view outer shape of the sink
図2〜図4に示すように、シンク42は、シンク天板41の上面41tから下方に窪んで設けられている。シンク42は、シンク天板41の幅方向Dwの中央部に配置されている。シンク42において、シンク天板41から下方に突出する部分42aは、下部支持体44の空間部44s内に収容されている。図2、図4に示すように、シンク42は、上下方向D3の上方に向かって開口している。シンク42の開口縁において、前後方向Dfrの後縁42rは、シンク天板41の後端部41bと平行に形成されている。
図2〜図4に示すように、シンク42には、その底面に排水口42dが設けられている。シンク42の下側において、排水口42dには、排水管49が接続されている。排水管49は、下部支持体44の空間部44s内に収容されている。
As shown in FIGS. 2 to 4, the
As shown in FIGS. 2 to 4, the
蛇口43は、シンク天板41の上面41tに設けられている。蛇口43は、シンク天板41上において、シンク42に対してシンク天板41の幅方向Dwの一方側(図3、図4において例えば右側)に隣接して設けられている。蛇口43は、前後方向Dfrにおいて、シンク42の後縁42r側に設けられている。蛇口43は、シンク天板41の上面41tに固定され、上方に延びる基部43aと、基部43aの上端からシンク42の内方に向かって延びる延長部43bと、延長部43bの先端部に形成された吐出口43cと、蛇口43を開閉操作する開閉操作部43dと、を備えている。本実施形態において、開閉操作部43dは、吐出口43cの近傍に設けられているが、蛇口43の構成については、何ら限定するものではない。
The
シンク天板41の下方の空間部44s内において、蛇口43の基部43aには、蛇口43に水を供給するための給水管(配管)48が接続されている。給水管48は、天井裏から、図1に示した延長管27、上部連結材22内を通して、シンク天板41に隣接する一方の支柱21A内に案内されている。給水管48は、シンク天板41の下方において、一方の支柱21Aのサイドカバー25、および後部支持板44aに形成された開口(図示無し)を通して空間部44s内に導出されている。これにより、給水管48の長さ方向の一部は、空間部44s内に収容されている。
In the
区画パネル46は、シンク天板41と什器ユニット10の天板12との間に設けられている。区画パネル46は、前後方向Dfrに直交する面内に位置する板状で、シンク天板41の上面41tから上方に向かって立ち上がるように設けられている。図3に示すように、区画パネル46は、幅方向Dwに連続し、幅方向Dwにおいてシンク42の後縁42rの全域にわたって設けられている。区画パネル46は、幅方向Dwにおいて、蛇口43が設けられている側である一方端部46aに、一方端部46aの反対側である他方端部46bよりも、シンク天板41の上面41tからの立ち上がり寸法が大きい高壁部46hが形成されている。この高壁部46hにより、蛇口43からシンク42内に流れ落ちた水が、蛇口43側からシンク42の周囲に飛び散るのを有効に抑える。なお、区画パネル46は、幅方向Dwの全長に亘って一様な高さであってもよい。
The
図1〜図3に示すように、水切り装置50は、シンクユニット40のシンク42の上方に配置されている。水切り装置50は、シンク42内で洗浄された、フラスコ、ビーカー、試験管等をはじめとした開口部100aを有する有底筒状の器具100(図2参照)を掛けることで、器具100に付着した水(液体)Wを切る。なお、器具100は、有底筒状のものに限られない。
As shown in FIGS. 1 to 3, the
水切り装置50は、ボード本体51と、掛け具52と、受け部53と、を備えている。
ボード本体51は、板状で、前後方向Dfrに直交する鉛直面内に沿って配置されている。本実施形態において、ボード本体51は、支柱21のサイドカバー25に、金具(図示無し)等を介したボルト留め、係止爪による係止、溶接による接合等によって固定されている。また、ボード本体51は、サイドカバー25と樹脂等により一体成形してもよい。
The
The
掛け具52は、ボード本体51の表面から前後方向Dfrの前方に突出して設けられている。図2に示すように、掛け具52は、その基端部52aが、ボード本体51に固定されている。掛け具52は、棒状で、基端部52aから先端部52bに向かって、前後方向Dfrにおいてボード本体51から離間するにしたがって、斜め上方に延びている。掛け具52には、洗浄された器具100が掛止される。器具100は、その開口部100a内に掛け具52を挿入するようにして、掛け具52に掛止される。したがって、器具100は、開口部100aを斜め下方に向けて掛け具52に掛止される。本実施形態において、掛け具52は、左右方向および上下方向に間隔をあけて配列されている。この場合、上下方向で隣り合う掛け具52は、平面視で重なり合わないように左右方向にずれて(互い違いに)配置されている。
The
図2、図3に示すように、受け部53は、ボード本体51(掛け具52)の下方に設けられている。受け部53は、器具100からボード本体51に沿って流れ落ちる水Wを受ける。受け部53は、ボード本体51の下端に一体で設けられている。受け部53は、傾斜部56と、開放部54と、案内部55と、を備えている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the receiving
図2に示すように、傾斜部56は、ボード本体51の下端から前後方向Dfrの前方に向けて斜め下方に延びている。幅方向Dwから見たときに、傾斜部56は、掛け具52に係止される器具100の下縁100bよりも、前後方向Dfrの前方に張り出して設けられている。図示の例において、傾斜部56の前端縁は、掛け具52の先端部52bよりも前方に位置している。但し、傾斜部56の前端縁は、掛け具52の先端部52bよりも後方に位置していてもよい。また、傾斜部56は、上面(ボード本体51の表面に連なる面)が少なくとも傾斜していればよい。
As shown in FIG. 2, the
図3に示すように、開放部54は、受け部53の幅方向(第1方向)Dwの一部に設けられている。開放部54は、傾斜部56の下端部において、後述する案内部55が設けられておらず、下方(斜め下方)に向かって開放されることで形成されている。本実施形態において、開放部54は、幅方向Dwにおいて、蛇口43が設けられている側と反対側(図3において左側)に形成されている。開放部54は、シンク42の上方位置に配置されている。図2に示すように、幅方向Dwから見たときに、開放部54は、シンク42の前後方向Dfrの後縁42rよりも前方に配置されている。なお、幅方向Dwとは、上下方向に直交し、ボード本体51の表面(鉛直面)に沿う方向である。
As shown in FIG. 3, the opening
図3に示すように、案内部55は、受け部53において、幅方向Dwの残部に設けられている。案内部55は、傾斜部56の下端部において、開放部54以外の部分に形成されている。案内部55は、受け部53の幅方向Dwに連続して延びている。案内部55は、傾斜部56の幅方向Dwの一部において、傾斜部56の下端から前方に向けて斜め上方に突出して設けられている。図1、図2に示すように、案内部55は、傾斜部56との間に、幅方向Dwから見てV字状の溝状部59を形成している。案内部55は、ボード本体51に沿って流れ落ちる水Wを受け、幅方向Dwに沿って開放部54側(図3において左側)に案内する。図1、図3に示すように、案内部55は、幅方向Dwにおいて開放部54側に、傾斜案内部55bを有する。傾斜案内部55bは、幅方向Dwに沿って開放部54側に向かって漸次下方に傾斜して形成されている。また、案内部55は、幅方向Dwにおいて傾斜案内部55bに対して開放部54とは反対側(図3において右側)の部分55aにおいても、傾斜案内部55b側に向かって漸次下方に傾斜していてもよい。
As shown in FIG. 3, the
このような水切り装置50では、洗浄された器具100を掛け具52に係止すると、器具100に付着した水Wは、器具100からボード本体51の表面に沿って流れ落ちる。ボード本体51の下方に設けられた受け部53は、ボード本体51の表面に沿って流れ落ちた水Wを受ける。受け部53で受けた水Wは、受け部53の幅方向Dwに連続して延びる案内部55の溝状部59によって、受け部53の幅方向Dwの一部に設けられた開放部54に案内される。開放部54は下方に向かって開放されているので、開放部54に案内された水Wは、開放部54の下縁部54eからシンク42内に落下する。このようにして、洗浄後の器具100に付着した水Wを、開放部54からのみ落下させることができる。
In such a
このように、本実施形態では、水切り装置50は、受け部53が、受け部53の幅方向Dwの一部に設けられ、下方に向かって開放された開放部54と、受け部53の幅方向Dwに連続して延び、ボード本体51に沿って流れ落ちる水Wを受け、開放部54に案内する案内部55と、を備える構成とした。
このような構成によれば、受け部53が、ボード本体51に沿って流れ落ちた水Wを受ける。受け部53で受けた水Wは、受け部53の幅方向Dwに連続して延びる案内部55によって、開放部54に案内される。このようにして、洗浄後の器具100に付着した水を、開放部54からのみ落下させることができる。つまり、洗浄後の器具100に付着した水Wが、開放部54以外の部分で落下するのを抑えることができる。このようにして、洗浄後の器具100の水切りを良好に行い、開放部54以外の部分で水切り装置50の下方に位置する他の物品等が無用に濡れてしまうのを抑えることができる。
As described above, in the present embodiment, in the draining
According to such a configuration, the receiving
上記実施形態では、受け部53は、ボード本体51の下端に連続して設けられている構成とした。
このような構成によれば、ボード本体51の表面に沿って流れ落ちる水Wは、そのまま受け部53に伝わり、ボード本体51と受け部53との間で水Wが周囲に散るのを抑えることができる。
In the above embodiment, the receiving
According to such a configuration, the water W flowing down along the surface of the board
上記実施形態では、受け部53は、ボード本体51の下端から前方に向けて斜め下方に延びる傾斜部56を有し、案内部55は、傾斜部56の幅方向Dwの一部において、傾斜部56の下端から前方に向けて斜め上方に突出して設けられている構成とした。
このような構成によれば、ボード本体51から受け部53に流れ落ちた水Wは、傾斜部56に沿って、傾斜部56と案内部55とによって形成される溝状部59に沿って、開放部54に向かって案内される。
In the above embodiment, the receiving
According to such a configuration, the water W that has flowed down from the
上記実施形態では、傾斜部56は、掛け具52に係止される器具100の下縁100bよりも前方に張り出して設けられている構成とした。
このような構成によれば、器具100に付着した水Wのうち、ボード本体51まで到達せずに、器具100の下縁100bからそのまま落下した水Wを、傾斜部56で受けることができる。これによって、器具100の下縁100bから落下した水Wは、開放部54から落下させることができる。
In the above embodiment, the
According to such a configuration, among the water W adhering to the
上記実施形態では、案内部55は、幅方向Dwに沿って開放部54に向かって漸次下方に傾斜して設けられた傾斜案内部55bを有する構成とした。
このような構成によれば、案内部55に流れ落ちた水Wを、開放部54に向かって円滑に案内することができる。
In the above embodiment, the
According to such a configuration, the water W that has flowed down to the
また、本実施形態では、シンクシステム30は、上記したような水切り装置50と、水切り装置50の下方に設けられ、下方に向かって窪んで形成されたシンク42を備えたシンクユニット40と、を備える構成とした。
このような構成によれば、開放部54から落下する水Wを、シンク42で回収することができる。
Further, in the present embodiment, the
According to such a configuration, the water W falling from the opening
上記実施形態では、シンクシステム30において、開放部54は、シンク42の上方位置に配置されている構成とした。
このような構成によれば、開放部54からシンク42内に水Wを確実に落下させることができる。
In the above embodiment, in the
According to such a configuration, the water W can be surely dropped from the opening
(その他の実施形態)
以上、本発明の好ましい実施例を説明したが、本発明はこれら実施例に限定されることはない。本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、構成の付加、省略、置換、およびその他の変更が可能である。本発明は上述した説明によって限定されることはなく、添付の特許請求の範囲によってのみ限定される。
例えば、上述した実施形態では、受け部53を、ボード本体51に一体で設けるようにしたが、これに限らない。例えば、図5に示す水切り装置50Bのように、ボード本体51Bと受け部53Bとを別体とし、ボード本体51Bと受け部53Bとを、上下方向D3に隙間を空けて配置するようにしてもよい。
(Other embodiments)
Although preferable examples of the present invention have been described above, the present invention is not limited to these examples. Configurations can be added, omitted, replaced, and other modifications without departing from the spirit of the present invention. The present invention is not limited by the above description, but only by the appended claims.
For example, in the above-described embodiment, the receiving
また、上述した実施形態では、受け部53の開放部54を、幅方向Dwにおいて、蛇口43が設けられている側と反対側(図3において左側)に形成するようにしたが、これに限らない。例えば、図6に示す水切り装置50Cのように、受け部53Cは、幅方向Dwの中央部に設けられた漏斗状の開放部54Cを備えるようにしてもよい。この開放部54Cは、上方から下方に向かって、その内径が漸次縮小している。
Further, in the above-described embodiment, the
また、上述した実施形態では、水切り装置50(ボード本体51)を、支柱21のサイドカバー25に設けるようにしたが、これに限らない。水切り装置50は、支柱21とは別に設けた、シンクユニット40から上方に延びる支持部材(図示無し)等によって支持するようにしてもよい。
Further, in the above-described embodiment, the drainer 50 (board body 51) is provided on the
また、上述した実施形態では、水切り装置50を、シンクユニット40の上方に設けるようにしたが、これに限らない。水切り装置50の設置位置については、何ら限るものではない。
Further, in the above-described embodiment, the
また、上述した実施形態では、シンクユニット40(および水切り装置50)を、什器ユニット10およびコアフレーム20に隣接して設けるようにしたが、これに限らない。シンクユニット40、および水切り装置50は、例えば壁面等に沿って配置してもよい。シンクユニット40を、壁面等に沿って配置する場合、水切り装置50は、壁面に設けるようにしてもよい。
Further, in the above-described embodiment, the sink unit 40 (and the drainer 50) is provided adjacent to the
また、受け部53は、ボード本体51の下端に限らず、掛け具52の下方に設けられていればよい。
Further, the receiving
また、上記実施形態では、開放部54を、幅方向Dwの一方側に設けるようにしたが、これに限らない。例えば、開放部54を、幅方向Dwの他方側に設けるようにしてもよい。また、水切り装置50において、幅方向Dwの中央部に開放部54を設けるようにしてもよい。その場合、案内部55は、開放部54に対して幅方向Dwの両側に設ける。
Further, in the above embodiment, the opening
上述した実施形態では、案内部55の幅方向の一部に傾斜案内部55bを設けるようにしたが、案内部55の幅方向Dwの全体を、開放部54側に傾斜させるようにしてもよい。
In the above-described embodiment, the
上述した実施形態では、開放部54の下縁部54e(図3参照)を、幅方向Dwにおいて案内部55側(図3において右側)に向かって漸次下方に傾斜させてもよい。これにより、開放部54において、水Wが下縁部54eに沿って案内部55側に伝わり、開放部54の案内部55側から集中的に滴下させることができる。
また、開放部54は、案内部55によって案内された水Wを、下方に排出できるよう、下方に向かって開放されていればよく、適宜他の構成に変更可能である。例えば、開放部54は、案内部55を上下方向に貫通するように形成した孔等によって形成してもよい。
In the above-described embodiment, the
Further, the opening
上述した実施形態では、ボード本体51が鉛直面内上に位置する構成について説明したが、これに限られない。例えば、ボード本体51の下端部が上端部よりも前方に位置するように、鉛直面内に対して僅かに傾いていてもよい。
In the above-described embodiment, the configuration in which the
上述した実施形態では、水切り装置50において、器具100から水Wを切るようにしたが、器具100に付着した水W以外の液体を、水切り装置50で切るようにしてもよい。
上述した実施形態では、水切り装置50の全体がシンクユニット40の上方に配置された構成について説明したが、この構成に限られない。例えば、水切り装置50のうち、開放部54がシンク42内に進入していてもよい。すなわち、水切り装置50は、開放部54から流れ落ちる水Wをシンク42で回収可能な位置に設けられていればよい。
その他、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、上述した実施形態における構成要素を周知の構成要素に置き換えることは適宜可能であり、また、上述した各変形例を適宜組み合わせてもよい。
In the above-described embodiment, the
In the above-described embodiment, the configuration in which the
In addition, it is possible to replace the constituent elements in the above-described embodiments with well-known constituent elements as appropriate without departing from the spirit of the present invention, and each of the above-described modifications may be appropriately combined.
30 シンクシステム
40 シンクユニット
42 シンク
42r 後縁
50、50B、50C 水切り装置
51、51B ボード本体
52 掛け具
53、53B、53C 受け部
54、54C 開放部
55 案内部
55b 傾斜案内部
56 傾斜部
100 器具
100b 下縁
Dw 幅方向(第1方向)
W 水(液体)
30
W water (liquid)
Claims (6)
前記ボード本体の表面から前方に突出して設けられ、器具が掛止される掛け具と、
前記掛け具の下方に設けられ、前記器具から下方に流れ落ちる液体を受ける受け部と、を備え、
前記受け部は、上下方向に交差し、かつ前記ボード本体の表面に沿う第1方向に連続して延び、前記第1方向の一部に設けられて下方に向かって開放された開放部に前記液体を案内する案内部を備える
水切り装置。 With the board body placed along the vertical plane,
A hook that is provided so as to project forward from the surface of the board body and on which an instrument is hooked.
A receiving portion provided below the hanging tool and receiving a liquid flowing downward from the device is provided.
The receiving portion intersects in the vertical direction and continuously extends in the first direction along the surface of the board body, and is provided in a part of the first direction and is opened downward. A drainer equipped with a guide unit that guides the liquid.
請求項1に記載の水切り装置。 The drainer according to claim 1, wherein the receiving portion is integrally provided at the lower end of the board body.
前記案内部は、前記傾斜部における前記第1方向の一部において、前記傾斜部の下端から前方に向けて斜め上方に突出して設けられている
請求項1または2に記載の水切り装置。 The receiving portion has an inclined portion extending diagonally downward from the lower end of the board body toward the front.
The draining device according to claim 1 or 2, wherein the guide portion is provided so as to project obliquely upward from the lower end of the inclined portion in a part of the inclined portion in the first direction.
請求項1から3のいずれか一項に記載の水切り装置。 The draining device according to any one of claims 1 to 3, wherein the guide portion has an inclined guide portion provided so as to gradually incline downward toward the open portion in the first direction.
下方に向かって窪んで形成され、前記開放部から流れ落ちる前記液体を受けるシンクを備えたシンクユニットと、を備える
シンクシステム。 The drainer according to any one of claims 1 to 4.
A sink system comprising a sink unit comprising a sink that is formed to be recessed downward and receives the liquid that flows down from the open portion.
請求項5に記載のシンクシステム。 The sink system according to claim 5, wherein the open portion is arranged at a position above the sink.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019191311A JP2021065813A (en) | 2019-10-18 | 2019-10-18 | Draining device and sink system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019191311A JP2021065813A (en) | 2019-10-18 | 2019-10-18 | Draining device and sink system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021065813A true JP2021065813A (en) | 2021-04-30 |
Family
ID=75637860
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019191311A Pending JP2021065813A (en) | 2019-10-18 | 2019-10-18 | Draining device and sink system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021065813A (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3779392A (en) * | 1971-09-13 | 1973-12-18 | Browne Co Morse | Laboratory drainboard |
JPS5162784A (en) * | 1974-07-11 | 1976-05-31 | Inter Dyne | |
JPS546251U (en) * | 1977-06-14 | 1979-01-16 | ||
JP2016093258A (en) * | 2014-11-12 | 2016-05-26 | 株式会社カインズ | holder |
-
2019
- 2019-10-18 JP JP2019191311A patent/JP2021065813A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3779392A (en) * | 1971-09-13 | 1973-12-18 | Browne Co Morse | Laboratory drainboard |
JPS5162784A (en) * | 1974-07-11 | 1976-05-31 | Inter Dyne | |
JPS546251U (en) * | 1977-06-14 | 1979-01-16 | ||
JP2016093258A (en) * | 2014-11-12 | 2016-05-26 | 株式会社カインズ | holder |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20100049597A (en) | Rimless toilet with flush water distribution apparatus | |
EP2221518A3 (en) | Fixation piece of a cable road section made of wire mesh on a bracket arm | |
JP6562538B2 (en) | Desk equipment | |
JP2011110210A (en) | Shelf for water-section | |
JP2021065813A (en) | Draining device and sink system | |
KR20110092991A (en) | Cable hanger | |
JP6266553B2 (en) | Kitchen sink and system kitchen equipped with the same | |
KR20060104739A (en) | Pipe laying support device | |
JP2021065814A (en) | Cabinet for work | |
JP6434757B2 (en) | Toilet unit | |
KR200478038Y1 (en) | Rack alignment guide of plating equipment | |
JP2019515299A5 (en) | ||
JP3982608B2 (en) | Sink unit with exhaust function | |
JP2010273740A (en) | Storage rack for bathroom | |
JP5951713B2 (en) | Condensate drainage structure for radiation panels for air conditioning | |
KR101261760B1 (en) | Stainless drain trench | |
JP6697725B2 (en) | bathroom | |
KR20220001801U (en) | Dishpan of sink unit | |
JP2017057648A (en) | Business sink | |
JP2009101026A (en) | Drainer basket | |
JP2005168682A (en) | Shower curtain | |
JP5762936B2 (en) | Washroom | |
CN218118851U (en) | Air pipe installation equipment for clean room | |
JP2006087529A (en) | Kitchen cabinet, and method of installing kitchen equipment in kitchen cabinet | |
JP6341591B2 (en) | Workbench |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220727 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230718 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230725 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240206 |