JP2021062729A - Air-conditioning system - Google Patents
Air-conditioning system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021062729A JP2021062729A JP2019188146A JP2019188146A JP2021062729A JP 2021062729 A JP2021062729 A JP 2021062729A JP 2019188146 A JP2019188146 A JP 2019188146A JP 2019188146 A JP2019188146 A JP 2019188146A JP 2021062729 A JP2021062729 A JP 2021062729A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- vehicle
- duct
- conditioning system
- flow path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 title claims abstract description 41
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 25
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 11
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 claims description 35
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 6
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 239000011941 photocatalyst Substances 0.000 description 4
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- FOIXSVOLVBLSDH-UHFFFAOYSA-N Silver ion Chemical compound [Ag+] FOIXSVOLVBLSDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、空調システムに関する。 The present invention relates to an air conditioning system.
車両用空気清浄機に関して、車両の運転席シートの直上の天井に取り付け、ファンによって車室内から吸い込んだ空気に揮発性の芳香物質を含ませた後、車室内に吹き出すことによって、車室内の環境の向上を図る技術が知られている(例えば特許文献1参照)。この技術では、ファンの下方に揮発性の芳香物質が含浸される多孔質グリルを設けるとともに、多孔質グリルの周辺に車室内の空気を吸い込む吸込口と、多孔質グリルの下方に車室内の乗員の顔に向けて下向きに開口した吹出口と、を設けることによって、車室内の空気を循環させる。 Regarding vehicle air purifiers, the environment inside the vehicle is installed by attaching it to the ceiling directly above the driver's seat of the vehicle, impregnating the air sucked from the vehicle interior with a fan with volatile aromatic substances, and then blowing it into the vehicle interior. There is a known technique for improving the above (see, for example, Patent Document 1). In this technology, a porous grille impregnated with volatile aromatic substances is provided under the fan, a suction port for sucking air in the passenger compartment is provided around the porous grille, and an occupant in the passenger compartment is below the porous grille. By providing an air outlet that opens downward toward the face of the vehicle, the air inside the vehicle interior is circulated.
しかしながら、上述した特許文献1では、車両の前方シートの直上の天井に車両用空気清浄機を設けているため、揮発性の芳香物質を含む空気の気流が前方シートによって阻害されることで、車室内の各乗員に対して均一に揮発性の芳香物質を含む空気を拡散することができなかった。
However, in
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、車室内の各乗員に対して揮発性の芳香物質を含む空気を行き渡らせることができる空調システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide an air conditioning system capable of distributing air containing a volatile aromatic substance to each occupant in a vehicle interior.
本発明に係る空調システムは、複数のシートを備え、少なくとも1つのシートが車室内で前方または後方に向くことが可能な車両の空調システムであって、前記車両の天井と外装ルーフパネルとの間の空間に配置されてなり、前記天井に形成された開口を介して空気を吸い込む吸込口を有し、前記車両の後方へ前記空気を流通させる第1のダクトと、前記空間内で前記第1のダクトに接続され、前記第1のダクトからの前記空気を吸い込んで送り出す送気部と、前記空間内で前記送気部に接続され、前記送気部から送り出された前記空気を複数の流路に分配して流通させる第2のダクトであって、前記天井において前記複数のシートの各々の上方に形成された開口を介して前記空気を前記車室内へ吹き出す複数の吹出口を有する第2のダクトと、前記吸込口と前記吹出口とを結ぶ間の流路の途中に設けられた空気清浄機と、前記吸込口と前記吹出口とを結ぶ間の流路の途中に設けられ、前記空気に揮発性の芳香物質を揮散させる芳香機と、を備える。 The air-conditioning system according to the present invention is a vehicle air-conditioning system including a plurality of seats in which at least one seat can face forward or backward in the vehicle interior, and is between the ceiling of the vehicle and the exterior roof panel. A first duct that is arranged in the space, has a suction port for sucking air through an opening formed in the ceiling, and allows the air to flow to the rear of the vehicle, and the first duct in the space. An air supply unit that is connected to the duct and sucks and sends out the air from the first duct, and a plurality of flows of the air that is connected to the air supply unit in the space and is sent out from the air supply unit. A second duct that is distributed and circulated on the road, and has a plurality of outlets that blow out the air into the passenger compartment through openings formed above each of the plurality of seats in the ceiling. An air purifier provided in the middle of the flow path connecting the suction port and the air outlet, and an air purifier provided in the middle of the flow path connecting the suction port and the air outlet. It is equipped with an fragrance machine that volatilizes volatile fragrance substances into the air.
本発明によれば、車室内の各乗員に対して揮発性の芳香物質を含む空気を行き渡らせることができる。 According to the present invention, it is possible to distribute air containing a volatile aromatic substance to each occupant in the vehicle interior.
以下、添付図面を参照して、本発明を実施するための形態(以下、「実施の形態」という)を説明する。 Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention (hereinafter, referred to as “embodiments”) will be described with reference to the accompanying drawings.
〔車両の概略構成〕
図1は、一実施の形態に係る空調システムを備える車両の車室内から天井を直視した概略図である。図2は、一実施の形態に係る空調システムの要部の概略図であって、空調システムを備える車両の外装ルーフパネルを取り外した状態の概略図である。図3は、図2のA−A線断面図である。図4は、図2のB−B線断面図である。図5は、図2のC−C線断面図である。図6は、図2のD−D線断面図である。図7は、図2のE−E線断面図である。図8は、図2のF−F線断面図である。図9は、図2のG−G線断面図である。なお、図2では、車両の外装ルーフパネルを取り外した状態を示しているが、図3〜図9では、車両の外装ルーフパネルを取り付けた状態の断面図を示している。また、以下の説明において、前後上下左右等の各方向は、各図中に示された方向を指すものとする。
[Outline configuration of vehicle]
FIG. 1 is a schematic view of the ceiling of a vehicle provided with the air conditioning system according to the embodiment as viewed directly from the passenger compartment. FIG. 2 is a schematic view of a main part of the air conditioning system according to the embodiment, and is a schematic view of a state in which the exterior roof panel of the vehicle including the air conditioning system is removed. FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG. FIG. 4 is a cross-sectional view taken along the line BB of FIG. FIG. 5 is a cross-sectional view taken along the line CC of FIG. FIG. 6 is a cross-sectional view taken along the line DD of FIG. FIG. 7 is a cross-sectional view taken along the line EE of FIG. FIG. 8 is a cross-sectional view taken along the line FF of FIG. FIG. 9 is a cross-sectional view taken along the line GG of FIG. Note that FIG. 2 shows a state in which the exterior roof panel of the vehicle is removed, but FIGS. 3 to 9 show cross-sectional views in a state in which the exterior roof panel of the vehicle is attached. Further, in the following description, each direction such as front-back, up-down, left-right, etc. shall refer to the direction shown in each figure.
図1〜図9に示す車両1は、車体10と、車体10の長手方向に沿って左右両側に設けられた2つのルーフレール20と、2つのルーフレール20を介して車体10に支持されるフレーム30と、2つのルーフレール20およびフレーム30を介して車体10に取り付けられる天井40(ルーフライニング)と、2つのルーフレール20およびフレーム30を介して車体10の外装ルーフパネル11と天井40との間に配置されてなる空調システム50と、を備える。
The
まず、ルーフレール20について説明する。ルーフレール20は、車体10のフロントピラー12からリアピラー13に向けて延在して板状に形成されている。ルーフレール20は、一端がフロントピラー12または車体10の外装ルーフパネル11に溶接等によって接合され、他端がリアピラー13または車体10の外装ルーフパネル11に溶接等によって接合される。また、ルーフレール20は、複数の接続部材21を介してフレーム30を支持する。
First, the
次に、フレーム30について説明する。フレーム30は、第1のフレーム部材31と、第2のフレーム部材32と、第3のフレーム部材33と、2つの第4のフレーム部材34と、を備える。
Next, the
第1のフレーム部材31は、車体10の天井40の縁に沿うように矩形状に形成されている。第2のフレーム部材32は、車体10の前方側に設けられ、車体10の幅方向に延在して第1のフレーム部材31の内側に接合される。第3のフレーム部材33は、車体10の後方側に設けられ、車体10の幅方向に延在して第1のフレーム部材31の内側に接合される。2つの第4のフレーム部材34は、各々が略C字状をなしており、一方のC字の両端が車体10の右側で第1のフレーム部材31に接合され、他方のC字の両端が車体10の左側で第1のフレーム部材31に接合される。
The
第2のフレーム部材32には、第1の支持部材35、および2つの第2の支持部材36が接合されている。また、第3のフレーム部材33には、2つの第3の支持部材37が接合されている。これらの支持部材の各々には、空調システム50の所定部位が取り付けられる。
A
次に、天井40について説明する。天井40は、2つのルーフレール20およびフレーム30等を介して車体10に取り付けられる。天井40は、第1の開口41と、4つの第2の開口42と、が形成されている。
Next, the
第1の開口41は、天井40の中央に設けられた楕円状をなす。第1の開口41には、表面が楕円環状をなす第1のカバー部材44が設けられている。さらに、第1のカバー部材44の内周側には、光を拡散可能な部材を用いて形成され、図示しない光源と用いられることによって照明装置の一部として機能する第2のカバー部材45と、空調システム50において空気を吸い込む吸込口511と、車両1のドアの開閉時に車両1の車室内を照明する車室灯46と、が設けられている。
The
4つの第2の開口42は、車両1内に設けられた4つのシートの各々の上方に形成されている。具体的には、第2の開口42は、車両1内に設けられた4つのシートの各々の上方における天井40の前後左右の4箇所に形成されている。第2の開口42は、車体10の幅方向と平行な方向に延びるスリット形状をなす。また、第2の開口42には、図5および図6に示すように、天井40の一部を上方に折り曲げ、かつ、車両1の前方側に傾斜させて開口を形成する折り返し部421が設けられている。折り返し部421は、後述する空調システム50の吹出口531の内周側に取り付けられる。4つの第2の開口42の各々は、空調システム50からの空気を車室内に向けて吹き出す。
The four
次に、空調システム50について説明する。空調システム50は、第1のダクト51(吸気ダクト)と、送気部52と、第2のダクト53(送風ダクト)と、空気清浄機54と、芳香機55と、を備える。
Next, the
第1のダクト51は、車両1の天井40と外装ルーフパネル11との間の空間に配置されてなり、天井40に形成された第1の開口41を介して空気を吸い込む吸込口511を有し、車両1の後方へ空気を流通させる。さらに、第1のダクト51は、第1の流路部512と、第2の流路部513と、第3の流路部514と、第4の流路部515と、を有する。第1の流路部512は、吸込口511に接続される。第2の流路部513は、第1の流路部512に接続され、かつ第4の流路部515に接続される。第3の流路部514は、第1の流路部512に接続され、かつ第4の流路部515に接続される。第4の流路部515は、第2の流路部513および第3の流路部514の各々に接続され、かつ送気部52に接続される。第1の流路部512、第2の流路部513、第3の流路部514および第4の流路部515の各々は、溶接等の接合方法によって一体的に形成されている。
The
吸込口511は、天井40の第1の開口41に設けられている。具体的には、図1および図2に示すように、吸込口511は、車体10の前方側における天井40の第1の開口41に設けられている。また、図3に示すように、吸込口511は、水平方向に対して車両1の斜め上方側に向けて空気を吸い込むように形成されている。
The
また、第1のダクト51は、空気の流路と直交する面の断面積が流路に沿って均一である。例えば、図4に示す第1の流路部512の断面積M1は、図9に示す第2の流路部513における断面積M2と第3の流路部514における断面積M3との和と等しい。図3に示すように、第1のダクト51と第1の支持部材35との間には、照明デバイス等の所定の機能を有する機能デバイスを収容する空間が形成されている。この空間を形成するために、第2の流路部513および第3の流路部514は、第1の流路部512および第4の流路部515よりも高い位置に形成されているが、これは一例に過ぎない。例えば、全ての流路部の高さを同じとしてもよい。また、機能デバイスを設置しない場合には、第2の流路部513と第3の流路部514とに分岐させなくてもよい。
Further, in the
送気部52は、車両1の天井40と外装ルーフパネル11との間の空間内で、第1のダクト51と、2つの第2のダクト53と、に接続される。送気部52は、第1のダクト51からの空気を吸い込んで2つの第2のダクト53へ送り出す。送気部52は、内部に送風ファン521を有する。送風ファン521は、例えばシロッコファンである。
The
2つの第2のダクト53は、車体10の長手方向を通る中心線に対して左右対称に設けられる。第2のダクト53は、車両1の天井40と外装ルーフパネル11との間の空間内で送気部52に接続され、送気部52から送り出された空気を複数の流路に分配して流通させる。さらに、第2のダクト53は、4つの第2の開口42のいずれかを介して空気を車室内へ吹き出す吹出口531を有する。具体的には、第2のダクト53は、送気部52から送り出された空気を複数の流路に分配する分配部532と、分配部532に接続され、車両1の前方側に形成された第2の開口42を介して空気を車室内へ吹き出す吹出口531a(以下、「フロント側吹出口531a」という)が形成されている第1の流路533と、分配部532に接続され、車両1の後方側に形成された第2の開口42を介して空気を車室内へ吹き出す吹出口531b(以下、「リア側吹出口531b」という)が形成されている第2の流路534と、を有する。以下、フロント側吹出口531aおよびリア側吹出口531bに共通する事項を説明するときは、吹出口531とする。
The two
吹出口531は、図2に示すように、車両1の幅方向に延びるスリット形状をなす。具体的には、吹出口531は、車両1の幅方向と略平行な方向に延びるスリット形状をなす。ここで、車両1の幅方向と略平行な方向には、車両1の幅方向に対して所定の角度を傾斜させた方向も含まれる。吹出口531は、図5および図6に示すように、天井40の第2の開口42の折り返し部421が内側に嵌め込まれた状態で取り付けられて形成されている。また、フロント側吹出口531aおよびリア側吹出口531bの各々は、鉛直方向に対して傾斜して車両1の下方に延びている。さらに、車両1の前方側のシートに対応するフロント側吹出口531aの開口が延びる方向と鉛直方向とのなす傾斜角度α1は、車両1の後方側のシートに対応するリア側吹出口531bの開口が延びる方向と鉛直方向とのなす傾斜角度α2より小さい(α1<α2)。
As shown in FIG. 2, the air outlet 531 has a slit shape extending in the width direction of the
空気清浄機54は、吸込口511と吹出口531とを結ぶ流路に設けられている。具体的には、図2および図8に示すように、空気清浄機54は、第1のダクト51の側面に設けられている。空気清浄機54は、流路に流通する空気に含まれる臭気の除去およびウイルスまたは細菌等の低減を行う。空気清浄機54は、プラズマオゾン発生装置および光触媒装置等を用いて構成される。例えば、空気清浄機54をプラズマオゾン発生装置および光触媒装置を用いて構成する場合、光触媒装置をプラズマオゾン発生装置より下流側の第1のダクト51の流路上に設ける。これにより、プラズマオゾン発生装置によるプラズマオゾン発生に伴う臭気を光触媒装置に吸収させることができる。
The
芳香機55は、吸込口511と吹出口531とを結ぶ流路に設けられる。具体的には、芳香機55は、図2に示すように、空気清浄機54より下流側の第1のダクト51に着脱自在に設けられる。芳香機55は、空気清浄機54によって清浄された空気に揮発性の芳香物質を揮散させる。ここで、揮発性の芳香物質とは、アロマオイルである。また、芳香機55は、揮発性の芳香物質を貯留する容器551と、揮発性の芳香物質を吸い上げて揮散する芯部材552と、を備える。なお、芳香機55が空気に揮散させる物質として、芳香物質以外に、消臭物質(例えば銀イオン)および抗酸化物質等を含ませてもよい。
The
次に、空調システム50から吹き出る空気について説明する。図10は、前方シートが車両1の前方向きに向いた状態で乗員が着座している際の空調システム50が吹き出す空気の流れを模式的に示す図である。図11は、前方シートが車両1の後方向きに向いた状態で乗員が着座している際の空調システム50が吹き出す空気の流れを模式的に示す図である。以下において、図10に示す状態を第1の状態、および図11に示す状態を第2の状態として表記して説明する。
Next, the air blown out from the
図10に示す第1の状態において、空調システム50は、フロント側吹出口531aから斜め後方下向きの空気A1を前方シートSH1に着座する乗員U1へ向けて吹き出す。さらに、図11に示す第2の状態において、空調システム50は、フロント側吹出口531aの空気A1を前方シートSH1に着座する乗員U1に向けて吹き出す。
In the first state shown in FIG. 10, the
空調システム50では、フロント側吹出口531aおよびリア側吹出口531bの各々が吹き出した空気A1が車両1の車室内において対流するため、空調システム50の起動後の車室内の温度が均一となるまでの時間を、従来のインパネ内に設けられた空調システムと比して短くすることができる。
In the
以上説明した一実施の形態によれば、吸込口511と吹出口531との間の流路に空気清浄機54および芳香機55の各々を設けたため、車室内の各乗員に対して揮発性の芳香物質を含む空気を行き渡らせることができる。
According to one embodiment described above, since each of the
また、一実施の形態によれば、芳香機55を空気清浄機54より下流側の第1のダクト51に設けたため、清浄な空気に揮発性の芳香物質を揮散することができる。
Further, according to one embodiment, since the
また、一実施の形態によれば、芳香機55が第1のダクト51に対して着脱自在であるため、揮発性の芳香物質が無くなった場合であっても、別の芳香機55に容易に交換することができる。
Further, according to one embodiment, since the
また、一実施の形態によれば、芳香機55が第1のダクト51に対して着脱自在であるため、車室内の乗員が所望する揮発性の芳香物質を収容した別の芳香機55に交換することができる。
Further, according to one embodiment, since the
また、一実施の形態によれば、芳香機55を空気清浄機54の各々を車両1の天井40と外装ルーフパネル11との間の空間に設けているので、天井面から車室内へ向けて大きく突出することなく、天井40の見栄えを良くすることができる。
Further, according to one embodiment, since each of the
また、一実施の形態によれば、第2のダクト53が車両1に設けられた4つのシートの各々の上方に形成された第2の開口42を介して空気を車室内へ吹き出す複数の吹出口531を有するため、車両1の後方向きに着座する乗員に対しても、空気を当てることができる。
Further, according to one embodiment, a plurality of blowers in which the
また、一実施の形態によれば、吸込口511と吹出口531とを結ぶ間の流路の途中に空気清浄機54を設けているため、車両1の乗員U1に対して清浄された空気を吹き出すことができる。
Further, according to one embodiment, since the
また、一実施の形態によれば、吹出口531が車両1の幅方向と平行に延びるスリット形状をなすことによって、天井40の開口の領域を小さくすることができるため、天井40の見栄えを良くすることができる。
Further, according to one embodiment, since the air outlet 531 has a slit shape extending in parallel with the width direction of the
また、一実施の形態によれば、吹出口531が鉛直方向に対して傾斜して車両1の下方に延びているため、斜め下向きの空気A1を乗員U1に当てることができる。
Further, according to one embodiment, since the air outlet 531 is inclined with respect to the vertical direction and extends below the
また、一実施の形態によれば、吹出口531における車両1の前方シートに対応するフロント側吹出口531aの傾斜角度α1が車両1の後方シートに対応するリア側吹出口531bの傾斜角度α2より小さいため、前方シートSH1の状態に関わらず、前方シートSH1に着座する乗員U1に向けて空気A1を当てることができる。
Further, according to one embodiment, the inclination angle α1 of the
また、一実施の形態によれば、吸込口511が水平方向に対して車両1の上方側に向けて形成されているため、フロントパネルの空調システムから吹き出る空気A1を効率よく吸い込むことができる。
Further, according to one embodiment, since the
また、一実施の形態によれば、第1のダクト51における空気A1の流路と直交する面の断面積が流路に沿って均一であるため、第1のダクト51内において流通する空気の流速を一定に保つことができる。
Further, according to one embodiment, since the cross-sectional area of the surface of the
なお、一実施の形態では、芳香機55が第1のダクト51に対して着脱自在であったが、これに限定されることなく、例えば、芳香機55の容器551に接続されるチューブと、このチューブを介して車両1内に設けられた供給口から供給された揮発性の芳香物質を容器551に供給する供給ポンプと、を設けることによって、芳香機55の容器551に揮発性の芳香物質を供給するようにしてもよい。
In one embodiment, the
(変形例)
次に、一実施の形態の変形例について説明する。なお、上述した一実施の形態に係る車両1と同一の構成には同一の符号を付して詳細な説明を省略する。
(Modification example)
Next, a modified example of one embodiment will be described. The same components as those of the
〔空調システムの概略構成〕
図12は、一実施の形態の変形例に係る空調システムの要部の構成を示す概略図であって、空調システムを備える車両の外装ルーフパネルを取り外した状態の概略図である。図12に示す空調システム50Aは、上述した一実施の形態に係る芳香機55に代えて、複数の芳香機55Aを備える。
[Outline configuration of air conditioning system]
FIG. 12 is a schematic view showing the configuration of a main part of the air-conditioning system according to the modified example of the embodiment, and is a schematic view of a state in which the exterior roof panel of the vehicle including the air-conditioning system is removed. The
芳香機55Aは、空気清浄機54より下流側の第1のダクト51内の流路であって、第2のダクト53における複数の流路の各々に着脱自在に設けられる。具体的には、芳香機55Aは、車両1の前方側に形成された第2の開口42を介して空気を車室内へ吹き出すフロント側吹出口531aが形成されている第1の流路533に着脱自在に設けられる。さらに、芳香機55Aは、車両1の後方側に形成された第2の開口42を介して空気を車室内へ吹き出すリア側吹出口531bが形成されている第2の流路534に着脱自在に設けられる。
The
以上説明した一実施の形態の変形例によれば、芳香機55Aをフロント側吹出口531aまたはリア側吹出口531bの各々に接続される第2のダクト53に設けているため、シートに着座する乗員が所望する香りを含んだ空気をフロント側吹出口531aまたはリア側吹出口531bに近いシート毎に吹き出すことができる。
According to the modification of the embodiment described above, since the
また、一実施の形態の変形例によれば、芳香機55Aが第2のダクト53に対して着脱自在であるため、揮発性の芳香物質が無くなった場合であっても、別の芳香機55に容易に交換することができる。
Further, according to the modification of one embodiment, since the
さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。本発明のより広範な態様は、以上のように表しかつ記述した特定の詳細および代表的な実施の形態に限定されるものではない。したがって、添付のクレームおよびその均等物によって定義される総括的な発明の概念の精神または範囲から逸脱することなく、様々な変更が可能である。 Further effects and variations can be easily derived by those skilled in the art. The broader aspects of the invention are not limited to the particular details and typical embodiments described and described above. Therefore, various modifications can be made without departing from the spirit or scope of the general concept of the invention as defined by the accompanying claims and their equivalents.
1…車両、10…車体、11…外装ルーフパネル、12…フロントピラー、13…リアピラー、20…ルーフレール、21…接続部材、30…フレーム、31…第1のフレーム部材、32…第2のフレーム部材、33…第3のフレーム部材、34…第4のフレーム部材、35…第1の支持部材、36…第2の支持部材、37…第3の支持部材、40…天井、41…第1の開口、42…第2の開口、43…第3の開口、44…第1のカバー部材、45…第2のカバー部材、46…照明装置、50,50A,…空調システム、51…第1のダクト、52…送気部、53…第2のダクト、54…空気清浄機、55,55A…芳香機、421…折り返し部、511…吸込口、512…第1の流路部、513…第2の流路部、514…第3の流路部、515…第4の流路部、521…送風ファン、531…吹出口、532…分岐部、533…第1の流路、534…第2の流路、551…容器、552…芯部材、A1…気流、SH1…前方シート、U1…乗員 1 ... Vehicle, 10 ... Body, 11 ... Exterior roof panel, 12 ... Front pillar, 13 ... Rear pillar, 20 ... Roof rail, 21 ... Connection member, 30 ... Frame, 31 ... First frame member, 32 ... Second frame Members, 33 ... 3rd frame member, 34 ... 4th frame member, 35 ... 1st support member, 36 ... 2nd support member, 37 ... 3rd support member, 40 ... ceiling, 41 ... 1st Opening, 42 ... 2nd opening, 43 ... 3rd opening, 44 ... 1st cover member, 45 ... 2nd cover member, 46 ... Lighting device, 50, 50A, ... Air conditioning system, 51 ... 1st Duct, 52 ... Air supply part, 53 ... Second duct, 54 ... Air purifier, 55, 55A ... Fragrance machine, 421 ... Folded part, 511 ... Suction port, 512 ... First flow path part, 513 ... Second flow path, 514 ... Third flow path, 515 ... Fourth flow path, 521 ... Blower fan, 331 ... Outlet, 532 ... Branch, 533 ... First flow path, 534 ... Second flow path, 551 ... container, 552 ... core member, A1 ... air conditioner, SH1 ... front seat, U1 ... occupant
Claims (4)
前記車両の天井と外装ルーフパネルとの間の空間に配置されてなり、前記天井に形成された開口を介して空気を吸い込む吸込口を有し、前記車両の後方へ前記空気を流通させる第1のダクトと、
前記空間内で前記第1のダクトに接続され、前記第1のダクトからの前記空気を吸い込んで送り出す送気部と、
前記空間内で前記送気部に接続され、前記送気部から送り出された前記空気を複数の流路に分配して流通させる第2のダクトであって、前記天井において前記複数のシートの各々の上方に形成された開口を介して前記空気を前記車室内へ吹き出す複数の吹出口を有する第2のダクトと、
前記吸込口と前記吹出口とを結ぶ流路に設けられた空気清浄機と、
前記吸込口と前記吹出口とを結ぶ流路に設けられ、前記空気に揮発性の芳香物質を揮散させる芳香機と、
を備える、
空調システム。 A vehicle air conditioning system that includes multiple seats and allows at least one seat to face forward or backward in the vehicle interior.
A first unit that is arranged in a space between the ceiling of the vehicle and the exterior roof panel, has a suction port for sucking air through an opening formed in the ceiling, and allows the air to flow to the rear of the vehicle. Duct and
An air supply unit that is connected to the first duct in the space and sucks in and sends out the air from the first duct.
A second duct connected to the air supply unit in the space and distributing and circulating the air sent out from the air supply unit to a plurality of flow paths, and each of the plurality of sheets on the ceiling. A second duct having a plurality of outlets for blowing the air into the passenger compartment through an opening formed above the
An air purifier provided in the flow path connecting the suction port and the air outlet,
An fragrance machine provided in a flow path connecting the suction port and the air outlet to volatilize a volatile aromatic substance in the air.
To prepare
Air conditioning system.
前記空気清浄機より下流側の流路内に設けられる、
請求項1に記載の空調システム。 The fragrance machine
Provided in the flow path on the downstream side of the air purifier.
The air conditioning system according to claim 1.
前記第2のダクトにおける前記複数の流路の各々に設けられる、
請求項1または2に記載の空調システム。 The fragrance machine
Each of the plurality of flow paths in the second duct is provided.
The air conditioning system according to claim 1 or 2.
前記第1のダクトまたは前記第2のダクトに対して着脱自在である、
請求項1〜3のいずれか一つに記載の空調システム。 The fragrance machine
Detachable with respect to the first duct or the second duct,
The air conditioning system according to any one of claims 1 to 3.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019188146A JP2021062729A (en) | 2019-10-11 | 2019-10-11 | Air-conditioning system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019188146A JP2021062729A (en) | 2019-10-11 | 2019-10-11 | Air-conditioning system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021062729A true JP2021062729A (en) | 2021-04-22 |
Family
ID=75487328
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019188146A Pending JP2021062729A (en) | 2019-10-11 | 2019-10-11 | Air-conditioning system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021062729A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021062730A (en) * | 2019-10-11 | 2021-04-22 | トヨタ紡織株式会社 | Air-conditioning system |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001253235A (en) * | 2000-03-13 | 2001-09-18 | Denso Corp | Air cleaner |
JP2002046445A (en) * | 2000-08-04 | 2002-02-12 | Denso Corp | Air conditioner for vehicle and method of controlling the air conditioner |
JP2003129994A (en) * | 2001-08-10 | 2003-05-08 | Denso Corp | Vehicular blower |
JP2007276750A (en) * | 2006-04-12 | 2007-10-25 | Denso Corp | Vehicular air cleaner |
JP2010235041A (en) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Mazda Motor Corp | Vehicular air cleaning control device |
JP2014019270A (en) * | 2012-07-17 | 2014-02-03 | Toyota Motor Corp | Air conditioner for vehicle |
-
2019
- 2019-10-11 JP JP2019188146A patent/JP2021062729A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001253235A (en) * | 2000-03-13 | 2001-09-18 | Denso Corp | Air cleaner |
JP2002046445A (en) * | 2000-08-04 | 2002-02-12 | Denso Corp | Air conditioner for vehicle and method of controlling the air conditioner |
JP2003129994A (en) * | 2001-08-10 | 2003-05-08 | Denso Corp | Vehicular blower |
JP2007276750A (en) * | 2006-04-12 | 2007-10-25 | Denso Corp | Vehicular air cleaner |
JP2010235041A (en) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Mazda Motor Corp | Vehicular air cleaning control device |
JP2014019270A (en) * | 2012-07-17 | 2014-02-03 | Toyota Motor Corp | Air conditioner for vehicle |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021062730A (en) * | 2019-10-11 | 2021-04-22 | トヨタ紡織株式会社 | Air-conditioning system |
JP7392378B2 (en) | 2019-10-11 | 2023-12-06 | トヨタ紡織株式会社 | air conditioning system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4396672B2 (en) | Electrostatic atomizer for vehicles | |
US9533609B2 (en) | Vehicle seat with a ventilating device | |
JP4492602B2 (en) | Electrostatic atomizer for vehicles | |
JP4813614B1 (en) | vehicle | |
JP5594721B2 (en) | Storage cabinet | |
JP2021062729A (en) | Air-conditioning system | |
JP7291043B2 (en) | Air cleaner | |
KR101940628B1 (en) | Car air freshener | |
JP4718909B2 (en) | Booth with ventilation function | |
JP7392378B2 (en) | air conditioning system | |
KR101501077B1 (en) | Device for seat lower ventilation of vehicle | |
KR102611745B1 (en) | Sterilizing apparatus for vehicle and a cockpit module having the same | |
WO2021251314A1 (en) | Air flow environment system | |
JP2001246931A (en) | Deodorizing apparatus for vehicle | |
JP2002205590A (en) | Automobile ventilated footrest | |
JP3051854B2 (en) | Smoke separation device and method for separating airflow in passenger room | |
JP2008030534A (en) | Vehicular air cleaner | |
JP6497418B2 (en) | Air cleaner | |
KR101515884B1 (en) | Vehicles fragrance radiating device | |
JP2001105848A (en) | Automobile air cleaner | |
JP3218692U (en) | Air freshener for automobile | |
JP2021196162A (en) | Airflow environmental system | |
JP7291042B2 (en) | Air cleaner | |
US20220363108A1 (en) | Air circulation system for a vehicle | |
KR20230079758A (en) | Sterilizing apparatus for vehicle and a cockpit module having the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20191028 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20191028 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230110 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230704 |