JP2021060437A - Image processing device, information processing device, and computer program - Google Patents

Image processing device, information processing device, and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP2021060437A
JP2021060437A JP2019182637A JP2019182637A JP2021060437A JP 2021060437 A JP2021060437 A JP 2021060437A JP 2019182637 A JP2019182637 A JP 2019182637A JP 2019182637 A JP2019182637 A JP 2019182637A JP 2021060437 A JP2021060437 A JP 2021060437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
divided
images
conversion
divided images
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019182637A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7310516B2 (en
Inventor
潔 寺口
Kiyoshi Teraguchi
潔 寺口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2019182637A priority Critical patent/JP7310516B2/en
Publication of JP2021060437A publication Critical patent/JP2021060437A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7310516B2 publication Critical patent/JP7310516B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

To provide an image processing device with which it is possible to reduce the possibility of an original image being recognized from each divided image as compared with the case where the same divided number of divided images are delivered directly as are, and improve the performance of display at a client as compared with the case where the number of divisions is increased.SOLUTION: Provided is an image processing device for dividing an image into N divided images, determining the order in which the divided images are synthesized, executing on each of the divided images a permeabilization process which is set so as to restore an image when all divided images are synthesized and in which respectively different permeabilization areas are adapted, in accordance with the synthesizing order, superimposing a discretionary image on a permeabilization area which is adapted in the permeabilization process with regard to the n-th divided image (n=2 to N) in the synthesizing order and that corresponds to a portion of a non-permeabilization area adapted in the permeabilization process with regard to those preceding the n-1'th divided image in the synthesizing order, generating conversion information that includes the sequence of permeabilization process, and transmitting each of the divided images after superimposition that constitute an image and the conversion information in response to the acceptance of an operation pertaining to image browsing.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、画像処理装置、情報処理装置、及びコンピュータプログラムに関する。 The present invention relates to an image processing device, an information processing device, and a computer program.

Webサーバ等のサーバから画像をクライアントに配信する際に、サーバ側でオリジナル画像を複数の分割画像に分割することで、画像が不正に漏洩する可能性を抑制することができる画像配信技術がある。 When distributing an image from a server such as a Web server to a client, there is an image distribution technology that can suppress the possibility of illegal leakage of the image by dividing the original image into a plurality of divided images on the server side. ..

特許文献1には、Webブラウザに対して画像データを配信する処理をコンピュータに実行させる画像配信プログラムであって、前記コンピュータに、前記画像データを配信するよう要求するリクエストを前記Webブラウザから受け取るステップ、前記画像データが表す画像を複数の分割画像へ分割することにより複数の分割画像データを生成するステップ、前記複数の分割画像のうち少なくともいずれかについて前記分割画像とは異なる画像を表すダミー分割画像データを生成するステップ、前記分割画像データのアドレスと前記ダミー分割画像データのアドレスを列挙したリストを、前記Webブラウザが前記リクエストに対する応答を画面描画する際に前記Webブラウザ上で実行されるスクリプトのなかに記述するステップ、前記リストのなかから前記分割画像データを特定するために用いるパラメータを前記スクリプトのなかに記述するステップ、前記Webブラウザが前記リクエストに対する応答を画面描画が完了するまでの間に、前記リストが列挙しているアドレスに対してアクセスすることにより、前記分割画像データと前記ダミー分割画像データをダウンロードする処理を、前記スクリプトのなかに記述するステップ、前記Webブラウザが前記リクエストに対する応答を画面描画する際に、前記パラメータによって特定される前記分割画像データを画面表示するHTMLタグを動的に追加する処理を、前記スクリプトのなかに記述するステップ、前記スクリプトを含むレスポンスを前記リクエストに対する応答として前記Webブラウザに対して送信するステップ、を実行させることを特徴とする画像配信プログラムが開示されている。 Patent Document 1 is an image distribution program that causes a computer to execute a process of distributing image data to a Web browser, and is a step of receiving a request from the Web browser to request the computer to distribute the image data. , A step of generating a plurality of divided image data by dividing the image represented by the image data into a plurality of divided images, a dummy divided image representing an image different from the divided image for at least one of the plurality of divided images. A step of generating data, a list listing the addresses of the divided image data and the addresses of the dummy divided image data, is a script executed on the Web browser when the Web browser draws a response to the request on the screen. The step to describe in the script, the step to describe the parameter used to specify the divided image data from the list in the script, and the time until the screen drawing is completed by the Web browser in response to the request. A step of describing the process of downloading the divided image data and the dummy divided image data in the script by accessing the addresses listed in the list, and the Web browser responding to the request. A step of dynamically adding an HTML tag for displaying the divided image data on the screen specified by the parameter when drawing the screen in the script, and a response including the script to the request. An image distribution program is disclosed, which comprises executing a step of transmitting data to the Web browser as a response.

特開2017−151873号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2017-151873

分割画像から元画像を認識されてしまう可能性を下げるためには、分割数を増やす必要がある。一方で、分割数を増やすと、クライアントでの表示時に分割画像の取得回数が増加し、表示性能が落ちる。 In order to reduce the possibility that the original image is recognized from the divided image, it is necessary to increase the number of divisions. On the other hand, if the number of divisions is increased, the number of times the divided image is acquired increases when the image is displayed on the client, and the display performance deteriorates.

本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであり、同一の分割数の分割画像をそのまま配信する場合と比べて各分割画像から元画像を認識される可能性を低下させることが可能な、画像処理装置、情報処理装置、及びコンピュータプログラムを提供する。 The present invention has been made in view of the above points, and it is possible to reduce the possibility that the original image is recognized from each divided image as compared with the case where the divided images having the same number of divisions are delivered as they are. , Image processing equipment, information processing equipment, and computer programs.

本発明の第1態様に係る画像処理装置は、プロセッサを備え、前記プロセッサは、画像をN枚の分割画像に分割し、前記分割画像の合成順序を決定し、全ての前記分割画像を合成すると前記画像が復元されるよう設定された、各々異なる透過領域を適用した透過処理を、前記分割画像の各々に対して前記合成順序に応じて実行し、前記合成順序がn(nは2以上N以下)番目の前記分割画像について前記透過処理で適用された前記透過領域であって、前記合成順序がn−1番目以前の前記分割画像について前記透過処理で適用された前記透過領域ではない非透過領域の一部に対応する領域に任意の画像を重畳し、前記透過処理の順序を含む変換情報を生成し、前記画像の閲覧に係る操作の受け付けに応じて、前記画像を構成する重畳後の前記分割画像の各々及び前記変換情報を送信する。 The image processing apparatus according to the first aspect of the present invention includes a processor, which divides an image into N divided images, determines a compositing order of the divided images, and synthesizes all the divided images. A transmission process in which different transmission regions are applied so that the image is restored is executed for each of the divided images according to the composition order, and the composition order is n (n is 2 or more N). The non-transparent region which is the transparent region applied by the transparent treatment for the second divided image and is not the transparent region applied by the transparent processing to the divided image whose composition order is n-1 or earlier. After superimposing an arbitrary image on a region corresponding to a part of the region, generating conversion information including the order of the transmission processing, and accepting an operation related to viewing the image, the image is formed. Each of the divided images and the conversion information are transmitted.

本発明の第2態様に係る画像処理装置は、第1態様に係る画像処理装置であって、前記プロセッサは、前記合成順序がn番目の分割画像の前記透過領域に前記任意の画像を重畳する際に、重畳の基となる前記任意の画像の表示形態を変換して重畳する。 The image processing device according to the second aspect of the present invention is the image processing device according to the first aspect, and the processor superimposes the arbitrary image on the transmission region of the divided image whose composition order is nth. At that time, the display form of the arbitrary image that is the basis of superimposition is converted and superposed.

本発明の第3態様に係る画像処理装置は、第2態様に係る画像処理装置であって、前記プロセッサは、表示形態の変換として前記任意の画像を反転、又は回転させる。 The image processing device according to the third aspect of the present invention is the image processing device according to the second aspect, and the processor inverts or rotates the arbitrary image as a conversion of the display form.

本発明の第4態様に係る画像処理装置は、第1態様に係る画像処理装置であって、前記プロセッサは、前記画像の閲覧に係る操作の受け付けの都度、前記合成順序を決定する。 The image processing device according to the fourth aspect of the present invention is the image processing device according to the first aspect, and the processor determines the composition order each time an operation related to viewing the image is accepted.

本発明の第5態様に係る画像処理装置は、第4態様に係る画像処理装置であって、前記プロセッサは、前記画像の閲覧に係る操作の受け付けの都度、前記合成順序がn−1番目以前の前記分割画像の前記透過領域に前記任意の画像を重畳する。 The image processing device according to the fifth aspect of the present invention is the image processing device according to the fourth aspect, and the processor receives an operation related to viewing the image, and the composition order is n-1 or earlier each time. The arbitrary image is superimposed on the transparent region of the divided image.

本発明の第6態様に係る画像処理装置は、第4態様に係る画像処理装置であって、前記プロセッサは、前記画像の閲覧に係る操作の受け付けの都度、重畳の基となる前記任意の画像の表示形態を変換して重畳する。 The image processing device according to the sixth aspect of the present invention is the image processing device according to the fourth aspect, and the processor receives the operation related to viewing the image each time, and the arbitrary image which is the basis of superimposition is used. The display form of is converted and superimposed.

本発明の第7態様に係る画像処理装置は、第1態様〜第6態様の何れかに係る画像処理装置であって、前記プロセッサは、前記合成順序が1番目の前記分割画像における透過領域と、前記合成順序が2番目の前記分割画像における透過領域との大きさを一定にする。 The image processing device according to the seventh aspect of the present invention is the image processing device according to any one of the first to sixth aspects, and the processor includes a transmission region in the divided image having the first synthesis order. , The size of the divided image in which the composition order is second with respect to the transparent region is made constant.

本発明の第8態様に係る画像処理装置は、第1態様〜第6態様の何れかに係る画像処理装置であって、前記プロセッサは、前記合成順序がn番目の前記分割画像の各々における透過領域に対する、前記任意の画像を重畳する領域を一定にする。 The image processing device according to the eighth aspect of the present invention is the image processing device according to any one of the first to sixth aspects, and the processor is transparent in each of the divided images in the nth synthetic order. The area on which the arbitrary image is superimposed is made constant with respect to the area.

本発明の第9態様に係る画像処理装置は、第1態様〜第8態様の何れかに係る画像処理装置であって、前記プロセッサは、前記分割画像の各々について表示形態を変換し、前記合成順序及び前記表示形態の変換内容を含む変換情報を生成する。 The image processing device according to the ninth aspect of the present invention is the image processing device according to any one of the first to eighth aspects, and the processor converts the display form for each of the divided images and synthesizes the same. Generate conversion information including the order and the conversion contents of the display form.

本発明の第10態様に係る画像処理装置は、第9態様に係る画像処理装置であって、前記プロセッサによる前記分割画像の各々の表示形態の変換は、前記分割画像の反転、又は回転である。 The image processing device according to the tenth aspect of the present invention is the image processing device according to the ninth aspect, and the conversion of each display form of the divided image by the processor is the inversion or rotation of the divided image. ..

本発明の第11態様に係る画像処理装置は、第1態様〜第10態様の何れかにに係る画像処理装置であって、前記透過領域は、前記透過処理を適用した後の前記分割画像の各々で前記非透過領域が重複しないように設定される。 The image processing apparatus according to the eleventh aspect of the present invention is the image processing apparatus according to any one of the first to tenth aspects, and the transmission region is the divided image after the transmission processing is applied. The non-transparent areas are set so as not to overlap each other.

本発明の第12態様に係る画像処理装置は、第1態様〜第11態様の何れかに係る画像処理装置であって、前記任意の画像は、前記画像の一部である。 The image processing device according to the twelfth aspect of the present invention is the image processing device according to any one of the first to eleventh aspects, and the arbitrary image is a part of the image.

本発明の第13態様に係る情報処理装置は、プロセッサを備え、前記プロセッサは、要求した画像を構成する前記画像の分割画像の各々と、前記分割画像の合成順序を含む変換情報を受信し、受信した前記分割画像の各々について、前記分割画像に対応する前記変換情報の内容から、変換前の分割画像を生成し、変換前の前記分割画像の各々を、前記合成順序に従って合成して前記画像を復元し、復元した前記画像を表示する処理を実行する。 The information processing apparatus according to the thirteenth aspect of the present invention includes a processor, and the processor receives each of the divided images of the images constituting the requested image and conversion information including the synthesis order of the divided images. For each of the received divided images, a divided image before conversion is generated from the content of the conversion information corresponding to the divided image, and each of the divided images before conversion is combined according to the combining order to obtain the image. Is restored, and the process of displaying the restored image is executed.

本発明の第14態様に係るコンピュータプログラムは、画像をN枚の分割画像に分割し、前記分割画像の合成順序を決定し、全ての前記分割画像を合成すると前記画像が復元されるよう設定された、各々異なる透過領域を適用した透過処理を、前記分割画像の各々に対して前記合成順序に応じて実行し、前記合成順序がn(nは2以上N以下)番目の前記分割画像について前記透過処理で適用された前記透過領域であって、前記合成順序がn−1番目以前の前記分割画像について前記透過処理で適用された前記透過領域ではない非透過領域の一部に対応する領域に任意の画像を重畳し、前記透過処理の順序を含む変換情報を生成し、前記画像の閲覧に係る操作の受け付けに応じて、前記画像を構成する重畳後の前記分割画像の各々及び前記変換情報を送信する処理をコンピュータに実行させる。 The computer program according to the 14th aspect of the present invention is set so that the image is divided into N divided images, the composition order of the divided images is determined, and the images are restored when all the divided images are combined. Further, a transmission process in which different transparent regions are applied is executed for each of the divided images according to the composite order, and the split image having the nth composite order (n is 2 or more and N or less) is described. In the transparent region applied by the transparent processing, the region corresponding to a part of the non-transparent region which is not the transparent region applied by the transparent processing for the divided image whose composition order is n-1 or earlier. Arbitrary images are superimposed, conversion information including the order of the transmission processing is generated, and in response to acceptance of an operation related to viewing the images, each of the superimposed images and the conversion information constituting the image are received. Let the computer perform the process of sending.

本発明の第15態様に係るコンピュータプログラムは、要求した画像を構成する前記画像の分割画像の各々と、前記分割画像の合成順序を含む変換情報を受信し、受信した前記分割画像の各々について、前記分割画像に対応する前記変換情報の内容から、変換前の分割画像を生成し、変換前の前記分割画像の各々を、前記合成順序に従って合成して前記画像を復元し、復元した前記画像を表示する処理をコンピュータに実行させる。 The computer program according to the fifteenth aspect of the present invention receives each of the divided images of the image constituting the requested image and conversion information including the composition order of the divided images, and for each of the received divided images. From the contents of the conversion information corresponding to the divided image, a divided image before conversion is generated, each of the divided images before conversion is combined according to the composition order to restore the image, and the restored image is obtained. Have the computer perform the display process.

第1態様によれば、分割画像に任意の画像を重畳し、合成順序の情報を生成することで、同一の分割数の分割画像をそのまま配信する場合と比べて各分割画像から元画像を認識される可能性を低下させ、且つ、分割数を増やす場合に比べて、クライアントでの表示性能が向上できる。 According to the first aspect, by superimposing an arbitrary image on the divided image and generating information on the composition order, the original image is recognized from each divided image as compared with the case where the divided images having the same number of divisions are delivered as they are. The display performance on the client can be improved as compared with the case where the possibility of being displayed is reduced and the number of divisions is increased.

第2態様によれば、任意の画像の表示形態を変換してから重畳することで、分割画像から元の画像を認識される可能性を低下させることができる。 According to the second aspect, it is possible to reduce the possibility that the original image is recognized from the divided image by converting the display form of an arbitrary image and then superimposing the image.

第3態様によれば、任意の画像を反転又は回転させてから重畳することで、分割画像から元の画像を認識される可能性を低下させることができる。 According to the third aspect, it is possible to reduce the possibility that the original image is recognized from the divided image by inverting or rotating an arbitrary image and then superimposing the image.

第4態様によれば、合成順序が一定では無くなることで、合成順序が分からない場合に分割画像から元の画像が合成される可能性を低下させることができる。 According to the fourth aspect, since the composition order is not constant, it is possible to reduce the possibility that the original image is combined from the divided image when the composition order is unknown.

第5態様によれば、任意の画像の重畳が閲覧に係る操作の受け付けの都度行われることで、分割画像から元の画像を認識される可能性を低下させることができる。 According to the fifth aspect, it is possible to reduce the possibility that the original image is recognized from the divided image by superimposing an arbitrary image each time the operation related to viewing is accepted.

第6態様によれば、任意の画像の表示形態の変換が閲覧に係る操作の受け付けの都度行われることで、分割画像から元の画像を認識される可能性を低下させることができる。 According to the sixth aspect, the possibility that the original image is recognized from the divided image can be reduced by converting the display form of an arbitrary image each time the operation related to viewing is accepted.

第7態様によれば、全ての分割画像における透過領域の大きさを一定にすることで、合成順序が推測されにくくなる。 According to the seventh aspect, by keeping the size of the transparent region in all the divided images constant, it becomes difficult to estimate the composition order.

第8態様によれば、透過領域に対する、任意の画像を重畳する領域の大きさを一定にすることで、合成順序が推測されにくくなる。 According to the eighth aspect, by making the size of the region on which an arbitrary image is superimposed with respect to the transparent region constant, it becomes difficult to estimate the composition order.

第9態様によれば、分割画像の各々について表示形態を変換することで、分割画像から元の画像を認識される可能性を低下させることができる。 According to the ninth aspect, it is possible to reduce the possibility that the original image is recognized from the divided image by changing the display form for each of the divided images.

第10態様によれば、分割画像の各々を反転又は回転させることで、分割画像から元の画像を認識される可能性を低下させることができる。 According to the tenth aspect, by inverting or rotating each of the divided images, the possibility of recognizing the original image from the divided images can be reduced.

第11態様によれば、前の合成順序の分割画像における非透過領域に任意の画像を重畳することができる。 According to the eleventh aspect, an arbitrary image can be superimposed on the non-transparent region in the divided image of the previous composition order.

第12態様によれば、元の画像を利用して重畳することで、分割画像から元の画像を認識される可能性を低下させることができる。 According to the twelfth aspect, it is possible to reduce the possibility that the original image is recognized from the divided image by superimposing the original image using the original image.

第13態様によれば、任意の画像が重畳された分割画像及び合成順序の情報を受信することで、同一の分割数の分割画像をそのまま受信する場合と比べて各分割画像から元画像を認識される可能性を低下させ、且つ、分割数を増やす場合に比べて表示性能が向上できる。 According to the thirteenth aspect, by receiving the divided image on which an arbitrary image is superimposed and the information of the composition order, the original image is recognized from each divided image as compared with the case where the divided image of the same number of divisions is received as it is. The display performance can be improved as compared with the case where the possibility of being displayed is reduced and the number of divisions is increased.

第14態様によれば、分割画像に任意の画像を重畳し、合成順序の情報を生成することで、同一の分割数の分割画像をそのまま配信する場合と比べて各分割画像から元画像を認識される可能性を低下させ、且つ、分割数を増やす場合に比べて、クライアントでの表示性能が向上できる。 According to the fourteenth aspect, by superimposing an arbitrary image on the divided image and generating information on the composition order, the original image is recognized from each divided image as compared with the case where the divided images having the same number of divisions are delivered as they are. The display performance on the client can be improved as compared with the case where the possibility of being displayed is reduced and the number of divisions is increased.

第15態様によれば、任意の画像が重畳された分割画像及び合成順序の情報を受信することで、同一の分割数の分割画像をそのまま受信する場合と比べて各分割画像から元画像を認識される可能性を低下させ、且つ、分割数を増やす場合に比べて表示性能が向上できる。 According to the fifteenth aspect, by receiving the divided image on which an arbitrary image is superimposed and the information of the composition order, the original image is recognized from each divided image as compared with the case where the divided image of the same number of divisions is received as it is. The display performance can be improved as compared with the case where the possibility of being displayed is reduced and the number of divisions is increased.

本発明によれば、同一の分割数の分割画像をそのまま配信する場合と比べて各分割画像から元画像を認識される可能性を低下させ、且つ、分割数を増加する場合に比べて、クライアントでの表示性能を向上させることができる。 According to the present invention, the possibility of recognizing the original image from each divided image is reduced as compared with the case where the divided images having the same number of divisions are delivered as they are, and the client is compared with the case where the number of divisions is increased. The display performance can be improved.

画像処理システムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the configuration example of an image processing system. 画像処理サーバのハードウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware configuration of an image processing server. ユーザ端末のハードウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware configuration of a user terminal. 画像処理サーバの機能構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional configuration example of an image processing server. ユーザ端末の機能構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure example of a user terminal. 画像処理サーバにおける画像処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of image processing in an image processing server. ページ画像の処理過程の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the processing process of a page image. 表示イメージ情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display image information. 変換情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of conversion information. 変換情報の他の一例を示す図である。It is a figure which shows another example of the conversion information. 画像処理サーバにおける送信処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of transmission processing in an image processing server. ユーザ端末における表示処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of display processing in a user terminal. 表示処理過程の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the display processing process.

以下、本発明の実施形態の一例を、図面を参照しつつ説明する。なお、各図面において同一または等価な構成要素および部分には同一の参照符号を付与している。また、図面の寸法比率は、説明の都合上誇張されており、実際の比率とは異なる場合がある。 Hereinafter, an example of the embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The same reference numerals are given to the same or equivalent components and parts in each drawing. In addition, the dimensional ratios in the drawings are exaggerated for convenience of explanation and may differ from the actual ratios.

図1は、本実施形態に係る画像処理システムの概略構成を示す図である。図1に示した画像処理システムは、画像処理装置としての画像処理サーバ10、及び情報処理装置としてのユーザ端末20を含んで構成される。画像処理サーバ10、及びユーザ端末20は、インターネット、又はイントラネット等の通信回線30によって相互に接続されている。通信回線30は、有線回線であっても無線回線であってもよく、また、特定のユーザだけが利用する専用回線であっても、不特定多数のユーザで同じ回線が共有される公衆回線であってもよい。 FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an image processing system according to the present embodiment. The image processing system shown in FIG. 1 includes an image processing server 10 as an image processing device and a user terminal 20 as an information processing device. The image processing server 10 and the user terminal 20 are connected to each other by a communication line 30 such as the Internet or an intranet. The communication line 30 may be a wired line or a wireless line, and may be a dedicated line used only by a specific user, or is a public line in which the same line is shared by an unspecified number of users. There may be.

画像処理サーバ10は、ユーザが閲覧を希望する内容を含んだデータ、すなわち「コンテンツ」を格納する画像処理装置の一例である。画像処理サーバ10は、単独のコンピュータ又は複数のコンピュータを組み合わせて構築される。また、クラウドコンピューティングを用いて画像処理サーバ10を構築してもよい。 The image processing server 10 is an example of an image processing device that stores data including contents that the user wants to view, that is, "contents". The image processing server 10 is constructed by a single computer or a combination of a plurality of computers. Further, the image processing server 10 may be constructed by using cloud computing.

ユーザ端末20は、閲覧したいコンテンツを画像処理サーバ10に要求し、取得したコンテンツを画面に表示する情報処理装置の一例である。ユーザ端末20には、例えばデスクトップコンピュータ、タブレット型コンピュータ、スマートフォン、及びウェアラブル端末のように、操作を受け付ける受付機能、情報を表示する表示機能、及び通信回線30に接続してデータを送受信する通信機能を備えた情報機器が用いられる。 The user terminal 20 is an example of an information processing device that requests the image processing server 10 for the content to be viewed and displays the acquired content on the screen. The user terminal 20 has a reception function for receiving operations, a display function for displaying information, and a communication function for transmitting and receiving data by connecting to a communication line 30, such as a desktop computer, a tablet computer, a smartphone, and a wearable terminal. An information device equipped with is used.

ユーザ端末20から画像処理サーバ10に対して、コンテンツの閲覧に係る操作が行われ、当該操作に応じてユーザ端末20から閲覧要求が送信されると、画像処理サーバ10は、コンテンツを要求したユーザ端末20へ、閲覧が要求されたコンテンツを送信する。 When an operation related to content browsing is performed from the user terminal 20 to the image processing server 10 and a browsing request is transmitted from the user terminal 20 in response to the operation, the image processing server 10 causes the user who requested the content. The content requested to be viewed is transmitted to the terminal 20.

なお、図1に示した画像処理システムには1台のユーザ端末20しか含まれていないが、複数のユーザ端末20が含まれてもよい。また、画像処理システムに複数の画像処理サーバ10が含まれてもよい。 Although the image processing system shown in FIG. 1 includes only one user terminal 20, a plurality of user terminals 20 may be included. Further, the image processing system may include a plurality of image processing servers 10.

図2は、画像処理サーバ10のハードウェア構成を示すブロック図である。 FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of the image processing server 10.

図2に示すように、画像処理サーバ10は、CPU(Central Processing Unit)11、ROM(Read Only Memory)12、RAM(Random Access Memory)13、ストレージ14、入力部15、表示部16及び通信インタフェース(I/F)17を有する。各構成は、バス19を介して相互に通信可能に接続されている。 As shown in FIG. 2, the image processing server 10 includes a CPU (Central Processing Unit) 11, a ROM (Read Only Memory) 12, a RAM (Random Access Memory) 13, a storage 14, an input unit 15, a display unit 16, and a communication interface. It has (I / F) 17. The configurations are connected to each other via a bus 19 so as to be communicable with each other.

CPU11は、中央演算処理ユニットであり、各種プログラムを実行したり、各部を制御したりする。すなわち、CPU11は、ROM12またはストレージ14からプログラムを読み出し、RAM13を作業領域としてプログラムを実行する。CPU11は、ROM12またはストレージ14に記録されているプログラムにしたがって、上記各構成の制御および各種の演算処理を行う。本実施形態では、ROM12またはストレージ14には、画像データに対する画像処理を実行する画像処理プログラムが格納されている。 The CPU 11 is a central arithmetic processing unit that executes various programs and controls each part. That is, the CPU 11 reads the program from the ROM 12 or the storage 14, and executes the program using the RAM 13 as a work area. The CPU 11 controls each of the above configurations and performs various arithmetic processes according to the program recorded in the ROM 12 or the storage 14. In the present embodiment, the ROM 12 or the storage 14 stores an image processing program that executes image processing on the image data.

ROM12は、各種プログラムおよび各種データを格納する。RAM13は、作業領域として一時的にプログラムまたはデータを記憶する。ストレージ14は、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)またはフラッシュメモリ等の記憶装置により構成され、オペレーティングシステムを含む各種プログラム、および各種データを格納する。 The ROM 12 stores various programs and various data. The RAM 13 temporarily stores a program or data as a work area. The storage 14 is composed of a storage device such as an HDD (Hard Disk Drive), an SSD (Solid State Drive), or a flash memory, and stores various programs including an operating system and various data.

入力部15は、マウス等のポインティングデバイス、およびキーボードを含み、各種の入力を行うために使用される。 The input unit 15 includes a pointing device such as a mouse and a keyboard, and is used for performing various inputs.

表示部16は、たとえば、液晶ディスプレイであり、各種の情報を表示する。表示部16は、タッチパネル方式を採用して、入力部15として機能しても良い。 The display unit 16 is, for example, a liquid crystal display and displays various types of information. The display unit 16 may adopt a touch panel method and function as an input unit 15.

通信インタフェース17は、ユーザ端末20等の他の機器と通信するためのインタフェースであり、たとえば、イーサネット(登録商標)、FDDI、Wi−Fi(登録商標)等の規格が用いられる。 The communication interface 17 is an interface for communicating with other devices such as the user terminal 20, and for example, standards such as Ethernet (registered trademark), FDDI, and Wi-Fi (registered trademark) are used.

図3は、ユーザ端末20のハードウェア構成を示すブロック図である。 FIG. 3 is a block diagram showing a hardware configuration of the user terminal 20.

図3に示すように、ユーザ端末20は、CPU21、ROM22、RAM23、ストレージ24、入力部25、表示部26及び通信インタフェース(I/F)27を有する。各構成は、バス29を介して相互に通信可能に接続されている。 As shown in FIG. 3, the user terminal 20 has a CPU 21, a ROM 22, a RAM 23, a storage 24, an input unit 25, a display unit 26, and a communication interface (I / F) 27. Each configuration is communicably connected to each other via a bus 29.

CPU21は、中央演算処理ユニットであり、各種プログラムを実行したり、各部を制御したりする。すなわち、CPU21は、ROM22またはストレージ24からプログラムを読み出し、RAM23を作業領域としてプログラムを実行する。CPU21は、ROM22またはストレージ24に記録されているプログラムにしたがって、上記各構成の制御および各種の演算処理を行う。本実施形態では、ROM22またはストレージ24には、画像データに対する画像処理を実行する画像処理プログラムが格納されている。 The CPU 21 is a central arithmetic processing unit that executes various programs and controls each unit. That is, the CPU 21 reads the program from the ROM 22 or the storage 24, and executes the program using the RAM 23 as a work area. The CPU 21 controls each of the above configurations and performs various arithmetic processes according to the program recorded in the ROM 22 or the storage 24. In the present embodiment, the ROM 22 or the storage 24 stores an image processing program that executes image processing on the image data.

ROM22は、各種プログラムおよび各種データを格納する。RAM23は、作業領域として一時的にプログラムまたはデータを記憶する。ストレージ24は、HDD、SSDまたはフラッシュメモリ等の記憶装置により構成され、オペレーティングシステムを含む各種プログラム、および各種データを格納する。 The ROM 22 stores various programs and various data. The RAM 23 temporarily stores a program or data as a work area. The storage 24 is composed of a storage device such as an HDD, SSD, or flash memory, and stores various programs including an operating system and various data.

入力部25は、マウス等のポインティングデバイス、およびキーボードを含み、各種の入力を行うために使用される。 The input unit 25 includes a pointing device such as a mouse and a keyboard, and is used for performing various inputs.

表示部26は、たとえば、液晶ディスプレイであり、各種の情報を表示する。表示部26は、タッチパネル方式を採用して、入力部25として機能しても良い。 The display unit 26 is, for example, a liquid crystal display and displays various types of information. The display unit 26 may adopt a touch panel method and function as an input unit 25.

通信インタフェース27は、画像処理サーバ10等の他の機器と通信するためのインタフェースであり、たとえば、イーサネット(登録商標)、FDDI、Wi−Fi(登録商標)等の規格が用いられる。 The communication interface 27 is an interface for communicating with other devices such as the image processing server 10, and for example, standards such as Ethernet (registered trademark), FDDI, and Wi-Fi (registered trademark) are used.

次に、画像処理サーバ10の機能構成について説明する。 Next, the functional configuration of the image processing server 10 will be described.

図4は、画像処理サーバ10における機能ブロック図の一例を示す図である。画像処理サーバ10は、コンテンツ変換部110、画像処理部120、受付部130、及び送信部140を含んで構成される。また、画像処理部120は、分割部121、重畳部122、変換部123、及び生成部124を含んで構成される。 FIG. 4 is a diagram showing an example of a functional block diagram in the image processing server 10. The image processing server 10 includes a content conversion unit 110, an image processing unit 120, a reception unit 130, and a transmission unit 140. Further, the image processing unit 120 includes a division unit 121, a superimposition unit 122, a conversion unit 123, and a generation unit 124.

更に、画像処理サーバ10は、コンテンツ格納部150、コンテンツ情報DB160、表示イメージ情報DB170、表示イメージ格納部180、及び変換情報DB190の各記憶領域を含む。コンテンツ格納部150、コンテンツ情報DB160、表示イメージ情報DB170、表示イメージ格納部180、及び変換情報DB190は、例えばストレージ14に設けられる。 Further, the image processing server 10 includes storage areas of the content storage unit 150, the content information DB 160, the display image information DB 170, the display image storage unit 180, and the conversion information DB 190. The content storage unit 150, the content information DB 160, the display image information DB 170, the display image storage unit 180, and the conversion information DB 190 are provided in, for example, the storage 14.

通常「DB」は、予め定めた主キーと関連付けてデータを管理する「データベース(Database)」を意味する略号である。しかしながら、本実施の形態における「DB」とは商用及び非商用の各種データベースアプリケーションを指すものでなく、データを記憶する記憶領域のことを表している。なお、言うまでもなく、データを記憶する記憶領域の管理にデータベースアプリケーションを利用してもよい。 Usually, "DB" is an abbreviation meaning "database" that manages data in association with a predetermined primary key. However, the "DB" in the present embodiment does not refer to various commercial and non-commercial database applications, but represents a storage area for storing data. Needless to say, a database application may be used to manage a storage area for storing data.

コンテンツ格納部150は、複数のコンテンツが予め格納されている。コンテンツ格納部150に格納されているコンテンツは、ユーザ端末20から送信される閲覧要求に応じて、ユーザ端末20に送信される。コンテンツ格納部150に格納されるコンテンツの種類に制約はないが、本実施形態では、一例としてページ単位で構成される文書データがコンテンツ格納部150に格納されているものとして説明を行う。 A plurality of contents are stored in advance in the content storage unit 150. The content stored in the content storage unit 150 is transmitted to the user terminal 20 in response to a browsing request transmitted from the user terminal 20. There are no restrictions on the type of content stored in the content storage unit 150, but in the present embodiment, as an example, document data composed of page units will be described as being stored in the content storage unit 150.

コンテンツ情報DB160は、コンテンツ格納部150に格納されているコンテンツ情報を格納する。コンテンツ情報には、例えばコンテンツID、コンテンツ名、及びコンテンツパスが含まれる。 The content information DB 160 stores the content information stored in the content storage unit 150. The content information includes, for example, a content ID, a content name, and a content path.

コンテンツIDは、コンテンツを一意に識別する識別子である。コンテンツIDが指定されると1つのコンテンツが選択される。 The content ID is an identifier that uniquely identifies the content. When the content ID is specified, one content is selected.

コンテンツ名は、コンテンツのタイトルである。コンテンツ名には、ユーザにコンテンツの内容を想起させる情報が設定される。例えば、コンテンツ名にはコンテンツのファイル名が設定される。 The content name is the title of the content. Information that reminds the user of the content is set in the content name. For example, the file name of the content is set in the content name.

コンテンツパスは、コンテンツ格納部150においてコンテンツが格納されている場所を表す情報である。 The content path is information representing a place where the content is stored in the content storage unit 150.

すなわち、コンテンツIDが指定されると、コンテンツ情報DB160に記憶されているコンテンツ情報を参照すれば、コンテンツIDによって指定されたコンテンツがコンテンツ格納部150から得られる。 That is, when the content ID is specified, the content specified by the content ID can be obtained from the content storage unit 150 by referring to the content information stored in the content information DB 160.

コンテンツ変換部110は、指定したコンテンツIDを有するコンテンツをコンテンツ格納部150から取得し、取得したコンテンツをページ単位の画像に変換する。コンテンツ変換部110は、変換が終了すると、変換した各々のページ単位の画像にページ番号を割り当て、画像処理部120にコンテンツの変換終了を通知する。なお、画像処理サーバ10は、コンテンツの内容を、テキスト及び図を含む画像データとして扱う。コンテンツに含まれるページ単位の各々の内容を「ページ画像」とも称する。ページ画像は、本発明における画像の一例である。 The content conversion unit 110 acquires the content having the specified content ID from the content storage unit 150, and converts the acquired content into a page-based image. When the conversion is completed, the content conversion unit 110 assigns a page number to each converted page-based image, and notifies the image processing unit 120 of the completion of the content conversion. The image processing server 10 handles the content of the content as image data including text and figures. Each content of each page included in the content is also referred to as a "page image". The page image is an example of an image in the present invention.

画像処理部120は、コンテンツ変換部110が変換したページ画像に対して、種々の画像処理を実行する。 The image processing unit 120 executes various image processing on the page image converted by the content conversion unit 110.

分割部121は、コンテンツ変換部110が変換したページ画像を、予め設定された数の画像に分割する。本実施形態では、分割する数をN(Nは2以上の整数)とする。ページ画像を分割した各々の画像を「分割画像」とも称する。分割部121は、N枚の分割画像に対して、それぞれ分割画像を一意に識別するためのイメージIDを割り当てる。分割部121は、例えば、コンテンツ変換部110からコンテンツの変換終了を受け付けたタイミングで、ページ画像を分割して分割画像を生成する。 The division unit 121 divides the page image converted by the content conversion unit 110 into a preset number of images. In the present embodiment, the number to be divided is N (N is an integer of 2 or more). Each image obtained by dividing the page image is also referred to as a "divided image". The division unit 121 assigns an image ID for uniquely identifying the divided images to each of the N divided images. The division unit 121 divides the page image to generate the divided image at the timing when the content conversion end is received from the content conversion unit 110, for example.

また、分割部121は、N枚の分割画像の合成順序を決定する。そして、分割部121は、N枚の分割画像の各々について、合成順序に応じて、全ての分割画像を合成するとページ画像を復元できる透過パターンを用いた透過処理を実行する。透過処理の詳細については後に詳述する。 Further, the division unit 121 determines the composition order of the N divided images. Then, the division unit 121 executes a transmission process using a transmission pattern that can restore the page image by synthesizing all the divided images according to the composition order for each of the N divided images. The details of the transmission process will be described in detail later.

重畳部122は、合成順序がn(nは2以上N以下)番目の分割画像について透過処理を実行した後の透過領域であって、合成順序がn−1番目以前の分割画像の非透過領域の一部に対応する領域に任意の画像を重畳する。任意の画像は、元のページ画像の一部の画像そのものであってもよく、元のページ画像の一部の画像の表示形態を変更したものであってもよい。また、任意の画像は、元のページ画像とは無関係の画像であってもよく、元のページ画像とは無関係の画像の表示形態を変更したものであってもよい。 The superimposing unit 122 is a transparent region after performing transparency processing on the divided image whose composition order is n (n is 2 or more and N or less), and is a non-transparent region of the divided image whose composition order is n-1th or earlier. An arbitrary image is superimposed on the area corresponding to a part of. The arbitrary image may be a part of the original page image itself, or may be a modified display form of a part of the original page image. Further, the arbitrary image may be an image unrelated to the original page image, or may be an image in which the display form of the image unrelated to the original page image is changed.

重畳部122は、任意の画像を重畳する際に、当該任意の画像の表示形態を変換してから重畳してもよい。表示形態の変換は、例えば反転又は回転である。重畳部122が任意の画像の表示形態を変換してから重畳することで、分割画像から元画像を認識される可能性をより低下させることができる。 When superimposing an arbitrary image, the superimposing unit 122 may superimpose after converting the display form of the arbitrary image. The conversion of the display form is, for example, inversion or rotation. By superimposing the image after the superimposing unit 122 converts the display form of an arbitrary image, the possibility of recognizing the original image from the divided image can be further reduced.

変換部123は、分割部121で分割され、重畳部122で任意の画像が重畳された後の分割画像の表示形態の変換処理を実行する。具体的には、変換部123は、コンテンツを要求するユーザ端末20に予め備えられている複数種類の変換処理のうち、少なくとも1つを分割画像に対して実施する。「ユーザ端末20に予め備えられている変換処理」とは、例えばプラグインモジュール、又はアドオンモジュールのように、ユーザ端末20に後から追加することでユーザ端末20において実施されるようになった変換処理ではなく、ユーザ端末20に標準で装備されている変換処理をいう。具体的には、変換部123は、表示形態の変換処理として回転処理及び反転処理の少なくとも1つを実行する。変換部123は、変換処理を実施した各々の変換後の分割画像を、表示イメージ格納部180に格納する。 The conversion unit 123 is divided by the division unit 121, and after the arbitrary image is superimposed on the superposition unit 122, the conversion unit 123 executes a conversion process of the display form of the divided image. Specifically, the conversion unit 123 performs at least one of a plurality of types of conversion processes provided in advance in the user terminal 20 requesting the content on the divided image. The "conversion process provided in the user terminal 20 in advance" is a conversion that is performed in the user terminal 20 by adding it to the user terminal 20 later, for example, a plug-in module or an add-on module. It is not a process but a conversion process that is provided as standard in the user terminal 20. Specifically, the conversion unit 123 executes at least one of a rotation process and an inversion process as a display form conversion process. The conversion unit 123 stores each converted divided image that has undergone the conversion process in the display image storage unit 180.

画像処理サーバ10は、変換部123による表示形態の変換処理を実行しなくてもよい。しかし、変換部123が分割画像の表示形態を変換してから重畳することで、分割画像から元画像を認識される可能性をより低下させることができる。 The image processing server 10 does not have to execute the conversion process of the display form by the conversion unit 123. However, the possibility that the original image is recognized from the divided image can be further reduced by superimposing the divided image after the conversion unit 123 converts the display form of the divided image.

また、変換部123による表示形態の変換処理は、重畳部122で任意の画像が重畳される前に行われてもよい。 Further, the conversion process of the display form by the conversion unit 123 may be performed before the arbitrary image is superimposed on the superposition unit 122.

生成部124は、分割部121が決定した合成順序を含んだ変換情報を生成し、変換情報DB190に記憶する。変換部123による表示形態の変換処理が実行されている場合、生成部124は、合成順序に加え、変換部123が各々の分割画像に対して実施した変換処理の内容を含んだ変換情報を生成し、変換情報DB190に記憶する。また、生成部124は、分割画像の分割元となったページ画像が含まれているコンテンツのコンテンツID、分割画像の分割元となったページ画像に割り当てられているページ番号、分割画像を識別するイメージID、及び表示イメージ格納部180における分割画像の格納先を表すイメージパスを、分割画像の各々に対応付けた情報(以降、「表示イメージ情報」という)を表示イメージ情報DB170に記憶する。 The generation unit 124 generates conversion information including the synthesis order determined by the division unit 121, and stores it in the conversion information DB 190. When the conversion process of the display form by the conversion unit 123 is executed, the generation unit 124 generates conversion information including the content of the conversion process performed by the conversion unit 123 for each divided image in addition to the composition order. Then, it is stored in the conversion information DB 190. Further, the generation unit 124 identifies the content ID of the content including the page image that is the division source of the divided image, the page number assigned to the page image that is the division source of the divided image, and the divided image. Information (hereinafter referred to as "display image information") associated with each of the divided images is stored in the display image information DB 170 for the image ID and the image path representing the storage destination of the divided image in the display image storage unit 180.

受付部130は、ユーザ端末20から送信されたコンテンツの閲覧要求を受け付けると、要求されたコンテンツをページ単位で表示イメージ格納部180から取得する。例えばユーザ端末20から特定のコンテンツの1ページ目を要求された場合、1ページ目に対応したページ画像から分割された分割画像の各々を表示イメージ格納部180から取得する。また、受付部130は、表示イメージ格納部180から取得した各々の分割画像と対応付けられた変換情報を変換情報DB190から取得し、取得した分割画像及び変換情報を送信部140に送る。 When the reception unit 130 receives a viewing request for the content transmitted from the user terminal 20, the reception unit 130 acquires the requested content from the display image storage unit 180 on a page-by-page basis. For example, when the user terminal 20 requests the first page of a specific content, each of the divided images divided from the page image corresponding to the first page is acquired from the display image storage unit 180. Further, the reception unit 130 acquires the conversion information associated with each of the divided images acquired from the display image storage unit 180 from the conversion information DB 190, and sends the acquired divided image and the conversion information to the transmission unit 140.

送信部140は、受付部130から分割画像及び変換情報が送られると、分割画像及び当該分割画像に対応付けられた変換情報をユーザ端末20に送信する。 When the divided image and the converted information are sent from the receiving unit 130, the transmitting unit 140 transmits the divided image and the converted information associated with the divided image to the user terminal 20.

次に、ユーザ端末20の機能構成について説明する。 Next, the functional configuration of the user terminal 20 will be described.

図5は、ユーザ端末20における機能ブロック図の一例を示す図である。ユーザ端末20は、送信部210、受信部220、復元部230、及び表示部240を含んで構成される。 FIG. 5 is a diagram showing an example of a functional block diagram in the user terminal 20. The user terminal 20 includes a transmission unit 210, a reception unit 220, a restoration unit 230, and a display unit 240.

送信部210は、ユーザによるコンテンツの閲覧に係る操作に応じて生成される閲覧要求を画像処理サーバ10に送信する。送信部210から送信される閲覧要求には、コンテンツのコンテンツIDとページ番号とが含まれる。 The transmission unit 210 transmits a browsing request generated in response to an operation related to browsing of the content by the user to the image processing server 10. The browsing request transmitted from the transmission unit 210 includes the content ID and the page number of the content.

受信部220は、送信部210が送信した閲覧要求に対する応答、すなわち、コンテンツのコンテンツIDとページ番号とを指定した閲覧要求に対応するコンテンツから生成された分割画像及び変換情報を画像処理サーバ10から受信する。受信部220は、受信した分割画像及び変換情報を復元部230に送る。 The receiving unit 220 receives from the image processing server 10 a response to the viewing request transmitted by the transmitting unit 210, that is, a divided image and conversion information generated from the content corresponding to the viewing request for which the content ID and page number of the content are specified. Receive. The receiving unit 220 sends the received divided image and conversion information to the restoring unit 230.

復元部230は、受信部220が受信した分割画像及び変換情報を用いて、画像処理サーバ10の変換部123で変換処理が実施される前の分割画像(変換前の分割画像)を生成する。 The restoration unit 230 uses the divided image and the conversion information received by the receiving unit 220 to generate a divided image (divided image before conversion) before the conversion process is performed by the conversion unit 123 of the image processing server 10.

そして、復元部230は、生成した変換前の分割画像の各々を、変換情報に含まれる合成順序に従って合成する。復元部230は、分割画像の各々を合成順序に従って合成することで、画像処理サーバ10の分割部121で分割される前のページ画像を復元する。復元部230は、復元したページ画像を表示部240に送る。 Then, the restoration unit 230 synthesizes each of the generated divided images before conversion according to the composition order included in the conversion information. The restoration unit 230 restores the page image before being divided by the division unit 121 of the image processing server 10 by synthesizing each of the divided images according to the composition order. The restoration unit 230 sends the restored page image to the display unit 240.

表示部240は、復元部230から復元したページ画像を受け付けると、ブラウザ250にページ画像を表示する。これにより、ユーザが要求したコンテンツの内容がユーザ端末20に表示されることになる。 When the display unit 240 receives the page image restored from the restoration unit 230, the display unit 240 displays the page image on the browser 250. As a result, the content requested by the user is displayed on the user terminal 20.

次に、画像処理サーバ10の作用について説明する。 Next, the operation of the image processing server 10 will be described.

図6は、画像処理サーバ10のコンテンツ格納部150に新しいコンテンツが格納された場合に、CPU11によって実行される画像処理の流れの一例を示すフローチャートである。なお、コンテンツは既にページ画像に変換されているものとして説明を行う。 FIG. 6 is a flowchart showing an example of the flow of image processing executed by the CPU 11 when new content is stored in the content storage unit 150 of the image processing server 10. The content will be described assuming that it has already been converted into a page image.

CPU11は、図6に示したフローチャートを実施する際に2つの変数i及びnを使用する。変数iはページ画像のページ数の判定に用いられる変数である。また変数nは1つのページ画像をN枚の分割画像に分割した際に、分割画像の処理数の判定に用いられる変数である。2つの変数i及びnの初期値は0である。 The CPU 11 uses two variables i and n when carrying out the flowchart shown in FIG. The variable i is a variable used to determine the number of pages in the page image. Further, the variable n is a variable used for determining the number of processed images when one page image is divided into N divided images. The initial values of the two variables i and n are 0.

CPU11は、まず変数iを1つ増加させる(ステップS101)。 The CPU 11 first increases the variable i by one (step S101).

ステップS101に続いて、CPU11は、ページ画像のiページ目をコピーする(ステップS102)。 Following step S101, the CPU 11 copies the i-th page of the page image (step S102).

ステップS102に続いて、CPU11は、コピーしたiページ目のページ画像をN枚の分割画像に分割する(ステップS103)。以下では3枚の分割画像に分割する場合の例について説明する。 Following step S102, the CPU 11 divides the copied page image of the i-page into N divided images (step S103). An example of dividing into three divided images will be described below.

ステップS103に続いて、CPU11は、N枚の分割画像の合成順序を決定する(ステップS104)。 Following step S103, the CPU 11 determines the compositing order of the N divided images (step S104).

ステップS104に続いて、CPU11は、変数nを1つ増加させる(ステップS105)。 Following step S104, the CPU 11 increments the variable n by one (step S105).

図7は、画像処理サーバ10におけるページ画像4の処理過程の一例を示した模式図である。図7の例では、CPU11はページ画像4を3つの分割画像6A、6B、6Cに分割しているが、複数の分割画像に分割されるのであれば特に分割数に制約はない。以下の例では、分割画像6A、6B、6Cの順、すなわち、分割画像6Aを分割画像6Bの上に重ねて合成し、合成して出来た画像を更に分割画像6Cの上に重ねて合成するよう、合成順序が決定されているとする。 FIG. 7 is a schematic view showing an example of the processing process of the page image 4 in the image processing server 10. In the example of FIG. 7, the CPU 11 divides the page image 4 into three divided images 6A, 6B, and 6C, but if the page image 4 is divided into a plurality of divided images, the number of divisions is not particularly limited. In the following example, the divided images 6A, 6B, and 6C are combined in this order, that is, the divided images 6A are superimposed on the divided image 6B and combined, and the combined image is further superimposed on the divided image 6C and combined. It is assumed that the synthesis order is determined.

ページ画像4の分割数が増加するにつれて、ユーザ端末20からコンテンツの閲覧要求を受け付けた場合に、画像処理サーバ10からユーザ端末20に送信するデータの量も増加する。データの量の増加は、ユーザ端末20でコンテンツの閲覧要求を行ってから、コンテンツが表示されるまでの表示時間の増加につながる。したがって、ユーザ端末20においてコンテンツの表示時間の上限値が定められている場合、又はユーザからコンテンツの表示時間に関する改善が求められている場合には、例えば目標とするコンテンツの表示時間に収まるようにページ画像4の分割数を設定すればよい。 As the number of divisions of the page image 4 increases, the amount of data transmitted from the image processing server 10 to the user terminal 20 when the content viewing request is received from the user terminal 20 also increases. The increase in the amount of data leads to an increase in the display time from the request for viewing the content on the user terminal 20 to the display of the content. Therefore, when the upper limit value of the content display time is set in the user terminal 20, or when the user requests improvement in the content display time, for example, the content display time is set to be within the target content display time. The number of divisions of the page image 4 may be set.

なお、ページ画像4の分割数とコンテンツの表示時間との関係は、画像処理システムの実機による実験、又は画像処理システムの設計仕様に基づくコンピュータシミュレーション等により予め求められ、例えばストレージ14に予め記憶されていてもよい。分割画像6A、6B、6Cを区別して説明する必要がない場合、各々の分割画像を「分割画像6」ということにする。 The relationship between the number of divisions of the page image 4 and the display time of the content is obtained in advance by an experiment using an actual image processing system or a computer simulation based on the design specifications of the image processing system, and is stored in the storage 14 in advance, for example. You may be. When it is not necessary to distinguish and explain the divided images 6A, 6B, and 6C, each divided image is referred to as "divided image 6".

ページ画像4を分割画像6に分割する場合、CPU11は、ページ画像4に対し、例えば格子状に領域を設定してもよい。格子状に領域が設定されたページ画像4は複数の矩形からなる画像に分割されることになる。図7の例では、ページ画像4に対して格子状に領域が設定されることで、ページ画像4が9つの矩形、すなわち、部分ページ画像4A〜4Jに分割されている。もちろん、1つのページ画像4における矩形の数は係る例に限定されない。以下の説明において、部分ページ画像4A〜4Jを区別して説明する必要がない場合は、各々の部分ページ画像を「部分ページ画像4Z」ということにする。 When the page image 4 is divided into the divided images 6, the CPU 11 may set the area for the page image 4 in a grid pattern, for example. The page image 4 in which the regions are set in a grid pattern is divided into an image composed of a plurality of rectangles. In the example of FIG. 7, the page image 4 is divided into nine rectangles, that is, the partial page images 4A to 4J by setting the area in a grid pattern with respect to the page image 4. Of course, the number of rectangles in one page image 4 is not limited to such an example. In the following description, when it is not necessary to distinguish the partial page images 4A to 4J, each partial page image is referred to as "partial page image 4Z".

そして、CPU11はページ画像4を、それぞれ部分ページ画像4A〜4Jの少なくとも1つを含む分割画像6に分割する。図7の例では、9つの部分ページ画像4A〜4Jのうち、部分ページ画像4A、4D、4Eを含む分割画像6Aと、部分ページ画像4C、4G、4Hを含む分割画像6Bと、部分ページ画像4B、4F、4Jを含む分割画像6Cとにページ画像4が分割されている。すなわち、CPU11は、部分ページ画像4A〜4Jの位置はそのままにした上で、同じ部分ページ画像4A〜4Jが複数の分割画像6に重複して含まれないようにページ画像4を分割する。更に換言すれば、CPU11は、各々の分割画像6A、6B、6Cに含まれる部分ページ画像4A〜4Jの位置が、他の各々の分割画像6A、6B、6Cと重なり合わないように分割画像6A、6B、6Cを構成する。 Then, the CPU 11 divides the page image 4 into divided images 6 including at least one of the partial page images 4A to 4J, respectively. In the example of FIG. 7, of the nine partial page images 4A to 4J, the divided image 6A including the partial page images 4A, 4D, and 4E, the divided image 6B including the partial page images 4C, 4G, and 4H, and the partial page image. The page image 4 is divided into a divided image 6C including 4B, 4F, and 4J. That is, the CPU 11 divides the page image 4 so that the same partial page images 4A to 4J are not duplicated in the plurality of divided images 6 while keeping the positions of the partial page images 4A to 4J as they are. In other words, the CPU 11 causes the divided images 6A so that the positions of the partial page images 4A to 4J included in the respective divided images 6A, 6B, 6C do not overlap with the other divided images 6A, 6B, 6C. , 6B, 6C.

ステップS105に続いて、CPU11は、ステップS104で決定した合成順序がn番目の分割画像に対して透過処理を実行する(ステップS106)。 Following step S105, the CPU 11 executes transparency processing on the divided image whose composition order is nth, which is determined in step S104 (step S106).

CPU11は、分割画像6A、6B、6Cの各々において、部分ページ画像4A〜4Jが配置されていない領域を透過領域に設定する。「透過領域」とは、分割画像6を重ねた場合、一方の分割画像6の透過領域を通して、他方の分割画像6の内容が視認される程度の透明度合いを有する領域をいう。そして、分割画像の各々において、透過領域ではない領域が非透過領域となる。例えば、分割画像6Aの場合、部分ページ画像4A、4D、4E以外の領域が透過領域となり、部分ページ画像4A、4D、4Eは非透過領域となる。透過領域は、全ての分割画像に対して同じ大きさとなるよう設定されてもよく、分割画像によって異なる大きさとなるよう設定されてもよい。 In each of the divided images 6A, 6B, and 6C, the CPU 11 sets a region in which the partial page images 4A to 4J are not arranged as a transparent region. The “transparent region” refers to a region having a degree of transparency such that the contents of the other divided image 6 can be visually recognized through the transparent region of one divided image 6 when the divided images 6 are overlapped. Then, in each of the divided images, a region that is not a transparent region becomes a non-transparent region. For example, in the case of the divided image 6A, the regions other than the partial page images 4A, 4D, and 4E are transparent regions, and the partial page images 4A, 4D, and 4E are non-transparent regions. The transparent region may be set to have the same size for all the divided images, or may be set to have different sizes depending on the divided images.

したがって、図7の例における分割画像6A、6B、6Cを重ね合わせると、分割前のページ画像4が復元されることになる。すなわち、CPU11は、分割画像6の各々を重ね合わせるとページ画像4が復元されるように分割画像6A、6B、6Cに対して透過処理を実行する。分割された各々の分割画像6にはイメージIDが割り当てられる。 Therefore, when the divided images 6A, 6B, and 6C in the example of FIG. 7 are overlapped, the page image 4 before the division is restored. That is, the CPU 11 executes transparency processing on the divided images 6A, 6B, and 6C so that the page image 4 is restored when each of the divided images 6 is superimposed. An image ID is assigned to each of the divided images 6.

以上のページ画像4の分割手法を別観点から説明すれば、CPU11は、ページ画像4をコピーすることで、分割数分のページ画像4を生成する。CPU11は、各々のページ画像4に部分ページ画像4Zの少なくとも1つが含まれ、各々のページ画像4に含まれる部分ページ画像4Zが重複せず、且つ、全ての分割画像6を重ね合わせた場合、分割前のページ画像4が復元されるように、各々の分割画像6に透過領域を設定する。 Explaining the above-mentioned division method of the page image 4 from another viewpoint, the CPU 11 generates the page image 4 for the number of divisions by copying the page image 4. When the CPU 11 includes at least one of the partial page images 4Z in each page image 4, the partial page images 4Z included in each page image 4 do not overlap, and all the divided images 6 are superimposed. A transparent area is set in each of the divided images 6 so that the page image 4 before the division is restored.

なお、図7の例ではページ画像4に対して格子状に領域を設定することで、複数の矩形からなる部分ページ画像4Zに分割したが、部分ページ画像4Zの形状は矩形に限られない。部分ページ画像4Zの形状は、例えばL字形、又はU字形等の他の形状であってもよい。また、部分ページ画像4Zの形状は、例えばジグソーパズル状になっていてもよい。また、各々の分割画像6に含める部分ページ画像4A〜4Jの選択に規則性はなく、ページ画像4毎に異なるようにしてもよい。すなわち、1ページ目のページ画像4の分割画像6A、6B、6Cと、2ページ目のページ画像4の分割画像6A、6B、6Cにおいて、それぞれのページ画像4の分割画像6A同士、分割画像6B同士、及び分割画像6C同士を比べた場合、異なる位置に透過領域が設定されていてもよい。 In the example of FIG. 7, by setting the area in a grid pattern with respect to the page image 4, the partial page image 4Z is divided into a plurality of rectangles, but the shape of the partial page image 4Z is not limited to the rectangle. The shape of the partial page image 4Z may be another shape such as an L-shape or a U-shape. Further, the shape of the partial page image 4Z may be, for example, a jigsaw puzzle shape. Further, there is no regularity in the selection of the partial page images 4A to 4J to be included in each of the divided images 6, and the page images 4 may be different from each other. That is, in the divided images 6A, 6B, 6C of the page image 4 of the first page and the divided images 6A, 6B, 6C of the page image 4 of the second page, the divided images 6A of the respective page images 4 and the divided images 6B When comparing each other and the divided images 6C, transmission regions may be set at different positions.

図7の例では、1ページ目のページ画像4の分割画像6A、6B、6Cと、2ページ目のページ画像4の分割画像6A、6B、6Cとで、同じ位置に透過領域が設定されている。すなわち、「6A」、「6B」、「6C」という分割画像6の符号毎に予め定められている透過領域の配置パターンに従って透過領域が設定されている。いずれの分割画像6に、複数種類あるうちのどの透過領域の配置パターンを適用するかは、CPU11によって選択されるが、画像処理サーバ10に対して適用する配置パターンに係る指示がなされてもよい。 In the example of FIG. 7, the transparent areas are set at the same positions in the divided images 6A, 6B, 6C of the page image 4 on the first page and the divided images 6A, 6B, 6C of the page image 4 on the second page. There is. That is, the transparent region is set according to the predetermined arrangement pattern of the transparent region for each code of the divided image 6 of “6A”, “6B”, and “6C”. Which of the plurality of types of transparent regions the arrangement pattern is applied to which of the divided images 6 is selected by the CPU 11, but an instruction regarding the arrangement pattern to be applied to the image processing server 10 may be given. ..

ステップS106に続いて、CPU11は、現在の変数nの値が2以上であるかどうか判断する(ステップS107)。ステップS107の判断の結果、変数nの値が2以上であると判定すると(ステップS107;Yes)、CPU11は、n番目の分割画像の透過領域であって、(n−1)番目以前の分割画像の非透過領域の一部を選出する(ステップS108)。CPU11は、(n−1)番目以前の分割画像の非透過領域の一部を選出する際に、ランダムに選出してもよく、予め決められたパターンに基づいて選出してもよい。 Following step S106, the CPU 11 determines whether the current value of the variable n is 2 or more (step S107). As a result of the determination in step S107, if it is determined that the value of the variable n is 2 or more (step S107; Yes), the CPU 11 is the transparent region of the nth divided image and is divided before the (n-1) th division. A part of the non-transparent region of the image is selected (step S108). The CPU 11 may be randomly selected when selecting a part of the non-transparent region of the divided image before the (n-1) th, or may be selected based on a predetermined pattern.

ステップS108に続いて、CPU11は、ステップS108で選出した透過領域に任意の画像を重畳する(ステップS109)。すなわち、CPU11は、合成順序が2番目以降の分割画像に対して、任意の画像の重畳処理を実施する。仮に、n番目の分割画像の透過領域であって、(n−1)番目以前の分割画像の非透過領域の全てに重畳処理を実施すると、1番目の分割画像とN番目の分割画像とで透過領域の大きさが極端に変わり、合成順序を推測されやすくなる。CPU11は、n番目の分割画像の透過領域であって、(n−1)番目以前の分割画像の非透過領域の一部の領域にのみ重畳処理を実施することで、合成順序を推測されにくくできる。 Following step S108, the CPU 11 superimposes an arbitrary image on the transparent region selected in step S108 (step S109). That is, the CPU 11 performs an arbitrary image superimposition process on the divided images having the second and subsequent synthesis orders. If the superimposition processing is performed on all the transparent regions of the nth divided image and the non-transparent regions of the divided images before the (n-1) th division, the first divided image and the Nth divided image are displayed. The size of the transparent region changes drastically, making it easier to guess the composition order. The CPU 11 is the transparent region of the nth divided image, and by performing the superimposition processing only on a part of the non-transparent region of the divided image before the (n-1) th division, it is difficult to guess the composition order. it can.

ステップS107の判断の結果、変数nの値が2以上でない、すなわち1であると判定すると(ステップS107;No)、CPU11は、ステップS108、及びS109の処理をスキップする。すなわち、CPU11は、合成順序が1番目の分割画像に対しては、任意の画像の重畳処理をスキップする。 As a result of the determination in step S107, if it is determined that the value of the variable n is not 2 or more, that is, 1 (step S107; No), the CPU 11 skips the processes of steps S108 and S109. That is, the CPU 11 skips the superimposition processing of arbitrary images for the divided images having the first composition order.

再び、図7を参照して、分割画像に対する画像の重畳処理を説明する。分割画像6Aは合成順序が1番目であるので、CPU11は、分割画像6Aに対する画像の重畳処理は実行しない。これに対し、分割画像6B、6Cは、それぞれ合成順序が2番目、3番目であるので、CPU11は、分割画像6B、6Cに対する画像の重畳処理を実行する。 Again, with reference to FIG. 7, the image superimposition processing on the divided image will be described. Since the divided image 6A has the first composite order, the CPU 11 does not execute the image superimposition processing on the divided image 6A. On the other hand, since the divided images 6B and 6C are combined in the second and third order, respectively, the CPU 11 executes the image superimposition processing on the divided images 6B and 6C.

CPU11は、分割画像6Bに対して画像を重畳する際に、1番目の分割画像6Aの非透過領域の一部を選出し、選出した領域に対応する分割画像6Bの領域に任意の画像を重畳する。図7の例では、分割画像6Aの部分ページ画像4A、4Dに対応する領域に、重畳画像5A、5Dを重畳している。同様に、CPU11は、分割画像6Cに対して画像を重畳する際に、1番目の分割画像6A、又は2番目の分割画像6Bの非透過領域の一部を選出し、選出した領域に対応する分割画像6Cの領域に任意の画像を重畳する。図7の例では、分割画像6Bの部分ページ画像4C、4Gに対応する領域に、重畳画像5C、5Gを重畳している。 When superimposing an image on the divided image 6B, the CPU 11 selects a part of the non-transparent region of the first divided image 6A and superimposes an arbitrary image on the region of the divided image 6B corresponding to the selected region. To do. In the example of FIG. 7, the superimposed images 5A and 5D are superimposed on the region corresponding to the partial page images 4A and 4D of the divided image 6A. Similarly, when superimposing an image on the divided image 6C, the CPU 11 selects a part of the non-transparent region of the first divided image 6A or the second divided image 6B, and corresponds to the selected region. An arbitrary image is superimposed on the region of the divided image 6C. In the example of FIG. 7, the superimposed images 5C and 5G are superimposed on the region corresponding to the partial page images 4C and 4G of the divided image 6B.

CPU11は、分割画像6に対して画像を重畳する際に、分割画像6の各々の透過領域に対して任意の画像を重畳する領域を一定にしてもよい。分割画像6の各々の透過領域に対して任意の画像を重畳する領域を一定にすることで、重畳後の分割画像から元の画像を推測されにくくしたり、合成順序を推測されにくくしたりできる。 When superimposing an image on the divided image 6, the CPU 11 may make the region on which an arbitrary image is superimposed on each transparent region of the divided image 6 constant. By making the region on which an arbitrary image is superimposed on each transparent region of the divided image 6 constant, it is possible to make it difficult to guess the original image from the divided image after superimposition or to make it difficult to guess the composition order. ..

また、合成順序が1番目の分割画像には画像が重畳されないため、透過領域が他の分割画像より多くなると、合成順序の情報が無くても、合成順序が1番目の分割画像がどれであるか推測されやすくなる。従って、CPU11は、合成順序が1番目の分割画像における非透過領域の大きさと、合成順序が2番目以降の分割画像における任意の画像が重畳された後の非透過領域の大きさとが等しくなるよう、又は非透過領域の大きさに大きな差が出ないよう、透過領域を設定してもよい。 Further, since the image is not superimposed on the divided image having the first composite order, if the transparent area is larger than that of the other divided images, which of the divided images has the first composite order even if there is no information on the composite order. It becomes easy to guess. Therefore, the CPU 11 makes the size of the non-transparent region in the divided image having the first compositing order equal to the size of the non-transparent region after the arbitrary images in the divided images having the second and subsequent compositing orders are superimposed. Alternatively, the transparent region may be set so that there is no large difference in the size of the non-transparent region.

続いて、CPU11は、分割画像6に対して、回転処理及び反転処理の少なくとも1つを実施し、分割画像6の表示形態を変換する(ステップS110)。ここで表示形態が変換される分割画像6は、1番目の分割画像であれば重畳処理が行われていない分割画像であり、2番目以降の分割画像であれば、重畳処理が行われた後の分割画像である。なお、本実施形態では、CPU11は重畳処理の後に表示形態の変換処理を行っているが、表示形態の変換処理を行った後に重畳処理を行ってもよい。 Subsequently, the CPU 11 performs at least one of rotation processing and inversion processing on the divided image 6 to convert the display form of the divided image 6 (step S110). Here, the divided image 6 whose display form is converted is a divided image in which the superimposition processing is not performed if it is the first divided image, and after the superimposing processing is performed in the case of the second and subsequent divided images. It is a divided image of. In the present embodiment, the CPU 11 performs the display form conversion process after the superimposition process, but the superimposition process may be performed after the display form conversion process.

分割画像6に対して回転処理が実施されるか、反転処理が実施されるか、それとも回転処理と反転処理の両方が実施されるかは、CPU11が無作為に選択してもよい。また、回転処理における回転角、及び反転処理における反転方向も、CPU11が無作為に選択してもよい。 The CPU 11 may randomly select whether the divided image 6 is subjected to the rotation process, the inversion process, or both the rotation process and the inversion process. Further, the rotation angle in the rotation process and the reversal direction in the reversal process may also be randomly selected by the CPU 11.

その結果、図7の例では、1ページ目のページ画像4の分割画像6Aに対しては、右180度の回転処理及び左右方向の反転処理が実施され、1ページ目のページ画像4の分割画像6Bに対しては、右270度の回転処理が実施されている。また、1ページ目のページ画像4の分割画像6Cに対しては、右90度の回転処理及び上下方向の反転処理が実施されている。 As a result, in the example of FIG. 7, the divided image 6A of the page image 4 of the first page is rotated 180 degrees to the right and inverted in the left-right direction, and the page image 4 of the first page is divided. Image 6B is subjected to a rotation process of 270 degrees to the right. Further, the divided image 6C of the page image 4 on the first page is subjected to a rotation process of 90 degrees to the right and an inversion process in the vertical direction.

また2ページ目のページ画像4の分割画像6Aに対しては、左右方向の反転処理が実施され、2ページ目のページ画像4の分割画像6Bに対しては、右180度の回転処理及び左右方向の反転処理が実施されている。また、2ページ目のページ画像4の分割画像6Cに対しては、右90度の回転処理が実施されている。これにより、ステップS110の変換処理を行わない場合と比較して、分割画像6A、6B、6Cを重ね合わせても分割前のページ画像4が認識されにくい状態となる。 Further, the split image 6A of the page image 4 on the second page is inverted in the left-right direction, and the split image 6B of the page image 4 on the second page is rotated 180 degrees to the right and left and right. Direction reversal processing is being carried out. Further, the divided image 6C of the page image 4 on the second page is rotated by 90 degrees to the right. As a result, the page image 4 before division is less likely to be recognized even if the divided images 6A, 6B, and 6C are superimposed, as compared with the case where the conversion process in step S110 is not performed.

ステップS110に続いて、CPU11は、重畳処理後、及び変換処理後の分割画像の各々を表示イメージ格納部180に登録するとともに、分割画像の各々の情報を表示イメージ情報として表示イメージ情報DB170に登録する(ステップS111)。図8は、表示イメージ情報DB170に記憶された表示イメージ情報の一例を示す図である。図8に示したように、表示イメージ情報は分割画像毎に生成され、表示イメージ情報DB170に記憶される。 Following step S110, the CPU 11 registers each of the divided images after the superimposition processing and the conversion processing in the display image storage unit 180, and registers each information of the divided images in the display image information DB 170 as display image information. (Step S111). FIG. 8 is a diagram showing an example of display image information stored in the display image information DB 170. As shown in FIG. 8, the display image information is generated for each divided image and stored in the display image information DB 170.

ステップS111に続いて、CPU11は、各々の分割画像6の合成順序及び各々の分割画像6に対して実施した変換処理の内容を記録した変換情報を、分割画像6毎に生成して、変換情報DB190に登録する(ステップS112)。変換情報に記録される変換処理の内容は、ステップS110で実行した変換処理の内容でもよく、ステップS110で変換処理が実施された分割画像6を変換前の分割画像6に戻す処理の内容でもよい。変換処理が実施された分割画像6から、変換前の分割画像6に戻す処理のことを「逆変換処理」とも称する。 Following step S111, the CPU 11 generates conversion information for each divided image 6 that records the composition order of each divided image 6 and the content of the conversion processing performed on each divided image 6, and the conversion information. Register in DB190 (step S112). The content of the conversion process recorded in the conversion information may be the content of the conversion process executed in step S110, or may be the content of the process of returning the divided image 6 subjected to the conversion process in step S110 to the divided image 6 before conversion. .. The process of returning the divided image 6 from which the conversion process has been performed to the divided image 6 before the conversion is also referred to as "inverse conversion process".

例えば、図7の例の場合、1ページ目のページ画像4の分割画像6Aに対する逆変換処理とは、左180度の回転処理及び左右方向の反転処理であり、1ページ目のページ画像4の分割画像6Bに対する逆変換処理とは、左270度の回転処理である。また、1ページ目のページ画像4の分割画像6Cに対する逆変換処理とは、左90度の回転処理及び上下方向の反転処理である。 For example, in the case of the example of FIG. 7, the inverse conversion process for the divided image 6A of the page image 4 on the first page is a rotation process of 180 degrees to the left and a reversal process in the left-right direction, and the page image 4 of the first page. The inverse conversion process for the divided image 6B is a rotation process of 270 degrees to the left. Further, the inverse conversion process for the divided image 6C of the page image 4 on the first page is a rotation process of 90 degrees to the left and an inversion process in the vertical direction.

また2ページ目のページ画像4の分割画像6Aに対する逆変換処理とは、左右方向の反転処理であり、2ページ目のページ画像4の分割画像6Bに対する逆変換処理とは、左180度の回転処理及び左右方向の反転処理である。また、2ページ目のページ画像4の分割画像6Cに対する逆変換処理とは、左90度の回転処理である。 The reverse conversion process for the split image 6A of the page image 4 on the second page is a left-right reversal process, and the reverse conversion process for the split image 6B of the page image 4 on the second page is a rotation of 180 degrees to the left. It is a process and a reversal process in the left-right direction. Further, the inverse conversion process for the divided image 6C of the page image 4 on the second page is a rotation process of 90 degrees to the left.

回転処理及び反転処理は、ユーザ端末20のブラウザ250で実施される処理としてユーザ端末20に予め備えられている変換処理の一例である。 The rotation process and the inversion process are examples of conversion processes provided in the user terminal 20 in advance as processes performed by the browser 250 of the user terminal 20.

図9は、変換情報DB190に記憶された変換情報の一例を示す図である。図9に示すように、変換情報は、分割画像6のイメージIDと、ステップS110で実施された変換処理に対する逆変換処理の内容と、合成順序とが含まれる。しかしながら、変換情報の内容はこれに限られず、例えば分割画像6のイメージIDと、ステップS110で実施された変換処理の内容が対応付けられた情報を変換情報としてもよい。 FIG. 9 is a diagram showing an example of conversion information stored in the conversion information DB 190. As shown in FIG. 9, the conversion information includes the image ID of the divided image 6, the content of the inverse conversion process for the conversion process performed in step S110, and the composition order. However, the content of the conversion information is not limited to this, and for example, information in which the image ID of the divided image 6 and the content of the conversion process performed in step S110 are associated with each other may be used as the conversion information.

図10は、変換情報DB190に記憶された変換情報の一例を示す図である。ステップS110で実施された変換処理の内容がわかれば、逆変換処理の内容が得られる。このように変換情報は、ステップS110で変換処理が実施された分割画像6を、変換前の分割画像に復元する情報であればよい。 FIG. 10 is a diagram showing an example of conversion information stored in the conversion information DB 190. If the content of the conversion process performed in step S110 is known, the content of the inverse conversion process can be obtained. As described above, the conversion information may be any information that restores the divided image 6 that has been converted in step S110 to the divided image before conversion.

ステップS112に続いて、CPU11は、変数nが分割数Nと等しいかどうか判断する(ステップS113)。変数nが分割数Nと等しくない場合、すなわち、未処理の分割画像が残っている場合は(ステップS113;No)、CPU11は、ステップS105の処理に戻る。一方、変数nが分割数Nと等しい場合、すなわち、未処理の分割画像が残っていない場合は(ステップS113;Yes)、CPU11は、続いて、変数iがページ数と等しいかどうか判断する(ステップS114)。変数iがページ数と等しくない場合、すなわち、未処理のページ画像が残っている場合は(ステップS114;No)、CPU11は、ステップS101の処理に戻る。一方、変数iがページ数と等しい場合、すなわち、未処理のページ画像が残っていない場合は(ステップS114;Yes)、CPU11は一連の処理を終了する。 Following step S112, the CPU 11 determines whether the variable n is equal to the number of divisions N (step S113). When the variable n is not equal to the number of divisions N, that is, when the unprocessed divided image remains (step S113; No), the CPU 11 returns to the processing of step S105. On the other hand, if the variable n is equal to the number of divisions N, that is, if no unprocessed divided images remain (step S113; Yes), the CPU 11 subsequently determines whether the variable i is equal to the number of pages (step S113; Yes). Step S114). If the variable i is not equal to the number of pages, that is, if unprocessed page images remain (step S114; No), the CPU 11 returns to the process of step S101. On the other hand, when the variable i is equal to the number of pages, that is, when no unprocessed page image remains (step S114; Yes), the CPU 11 ends a series of processes.

CPU11は、図6に示した一連の処理を実行することで、同一の分割数の分割画像をそのままユーザ端末20に送信する場合と比べて、各分割画像から元画像を認識される可能性を低下させることができる。 By executing the series of processes shown in FIG. 6, the CPU 11 has a possibility of recognizing the original image from each divided image as compared with the case where the divided images having the same number of divisions are transmitted to the user terminal 20 as they are. Can be lowered.

なお、図6に示した処理では、ユーザ端末20からのコンテンツの閲覧に係る操作の受け付けの都度、分割画像の生成から表示形態の変換まで行っていたが、本発明は係る例に限定されない。例えば、CPU11は、分割画像の生成及び透過処理を事前に実施しておき、ユーザ端末20からのコンテンツの閲覧要求を受け付けると、予め生成した分割画像に対する任意の画像の重畳処理を実施してもよい。また、CPU11は、例えば1日毎に透過処理後の画像に任意の画像を重畳する処理を行った分割画像を予め生成しておき、ユーザ端末20からのコンテンツの閲覧に係る操作の受け付けに応じて分割画像を送信してもよい。 In the process shown in FIG. 6, each time an operation related to viewing the content from the user terminal 20 is accepted, the process from the generation of the divided image to the conversion of the display form is performed, but the present invention is not limited to this example. For example, the CPU 11 may generate a divided image and perform transparency processing in advance, and when it receives a content viewing request from the user terminal 20, it may perform an arbitrary image superimposing process on the divided image generated in advance. Good. Further, for example, the CPU 11 generates in advance a divided image in which an arbitrary image is superimposed on the image after the transparency processing every day, and responds to the acceptance of an operation related to viewing the content from the user terminal 20. The divided image may be transmitted.

次に、図11を用いて、ユーザ端末20からコンテンツの閲覧要求を受け付けた際の画像処理サーバ10の動作について詳細に説明を行う。 Next, with reference to FIG. 11, the operation of the image processing server 10 when the content viewing request is received from the user terminal 20 will be described in detail.

図11は、ユーザ端末20からコンテンツの閲覧要求を受け付けた際に、CPU11が実行する送信処理の流れの一例を示すフローチャートである。なお、閲覧要求には、ユーザ端末20で表示するコンテンツのコンテンツID及びページ番号が含まれているものとする。すなわち、ユーザ端末20はページ単位でコンテンツを要求する。 FIG. 11 is a flowchart showing an example of a flow of transmission processing executed by the CPU 11 when a content viewing request is received from the user terminal 20. It is assumed that the browsing request includes the content ID and the page number of the content to be displayed on the user terminal 20. That is, the user terminal 20 requests the content on a page-by-page basis.

送信処理を規定する送信処理プログラムは、例えば画像処理サーバ10のROM12又はストレージ14に予め記憶されている。画像処理サーバ10のCPU11は、ROM12又はストレージ14に記憶される送信処理プログラムを読み込み、送信処理を実行する。 The transmission processing program that defines the transmission processing is stored in advance in, for example, the ROM 12 or the storage 14 of the image processing server 10. The CPU 11 of the image processing server 10 reads the transmission processing program stored in the ROM 12 or the storage 14 and executes the transmission processing.

ユーザ端末20からコンテンツの閲覧要求を受け付けると、CPU11は、ストレージ14に記憶された表示イメージ情報を参照して、閲覧要求のコンテンツID及びページ番号で指定されたページを構成する分割画像6のイメージID及びイメージパスを取得する(ステップS201)。図8の例において、例えばコンテンツID=“DOC−001”とページ番号=“1”が指定された場合、CPU11は“IMG−001”、“IMG−002”、及び“IMG−003”の各イメージIDと、各々のイメージIDに対応付けられたイメージパス“IMG/IMG−001”、“IMG/IMG−002”、及び“IMG/IMG−003”を取得する。 Upon receiving the content browsing request from the user terminal 20, the CPU 11 refers to the display image information stored in the storage 14, and the image of the divided image 6 constituting the page specified by the content ID and the page number of the browsing request. Acquire the ID and the image path (step S201). In the example of FIG. 8, for example, when the content ID = "DOC-001" and the page number = "1" are specified, the CPU 11 is "IMG-001", "IMG-002", and "IMG-003" respectively. The image ID and the image paths "IMG / IMG-001", "IMG / IMG-002", and "IMG / IMG-003" associated with each image ID are acquired.

ステップS201に続いて、CPU11は、ステップS201で取得したイメージIDの中から、1つのイメージIDを選択する(ステップS202)。 Following step S201, the CPU 11 selects one image ID from the image IDs acquired in step S201 (step S202).

ステップS202に続いて、CPU11は、ステップS201で選択したイメージIDのイメージパスを参照して、イメージIDと対応付けられた分割画像6をストレージ14から取得する(ステップS203)。 Following step S202, the CPU 11 refers to the image path of the image ID selected in step S201 and acquires the divided image 6 associated with the image ID from the storage 14 (step S203).

ステップS203に続いて、CPU11は、図9又は図10に示す変換情報を参照して、ステップS202で選択したイメージIDに対応付けられた変換情報を取得する(ステップS204)。例えば、ステップS202で選択したイメージIDが“IMG−001”の場合、CPU11は、図9の変換情報から、イメージID及び内容がそれぞれIMG−001”及び“回転:左180度、反転:左右、順序:1”の変換情報を取得する。 Following step S203, the CPU 11 refers to the conversion information shown in FIG. 9 or FIG. 10 and acquires the conversion information associated with the image ID selected in step S202 (step S204). For example, when the image ID selected in step S202 is "IMG-001", the CPU 11 uses the conversion information of FIG. 9 to indicate that the image ID and contents are IMG-001 "and" rotation: 180 degrees to the left, inversion: left and right, respectively. Order: Get conversion information of "1".

ステップS204に続いて、CPU11は、ステップS203で取得した分割画像6と、ステップS204で取得した変換情報を含んだ応答データを生成する(ステップS205)。なお、CPU11は、閲覧要求を受け付けてから最初に生成する応答データに、閲覧要求で指定されたコンテンツのページ番号に対応したページ画像4の分割数を含める。具体的には閲覧要求でコンテンツID=“DOC−001”のページ番号=“1”が要求された場合、図8の表示イメージ情報の例では、コンテンツID=“DOC−001”、かつ、ページ番号=“1”には3つの分割画像6が含まれることから、CPU11は分割数を“3”に設定する。 Following step S204, the CPU 11 generates response data including the divided image 6 acquired in step S203 and the conversion information acquired in step S204 (step S205). The CPU 11 includes the number of divisions of the page image 4 corresponding to the page number of the content specified in the browsing request in the response data first generated after receiving the browsing request. Specifically, when the page number = "1" of the content ID = "DOC-001" is requested in the browsing request, in the example of the display image information of FIG. 8, the content ID = "DOC-001" and the page. Since the number = "1" includes three divided images 6, the CPU 11 sets the number of divisions to "3".

応答データは分割画像6毎に生成されうる。従って、最初に生成する応答データに分割数を含めることで、閲覧要求に対して画像処理サーバ10からユーザ端末20に送信される応答データの数がユーザ端末20で把握されることになる。 Response data can be generated for each divided image 6. Therefore, by including the number of divisions in the response data generated first, the user terminal 20 can grasp the number of response data transmitted from the image processing server 10 to the user terminal 20 in response to the browsing request.

ステップS205に続いて、CPU11は通信I/F17を制御して、ステップS205で生成した応答データをユーザ端末20に送信する(ステップS206)。 Following step S205, the CPU 11 controls the communication I / F 17 and transmits the response data generated in step S205 to the user terminal 20 (step S206).

ステップS206に続いて、CPU11は、ステップS201で取得したイメージIDの中から、ステップS202でまだ選択していないイメージIDが存在するか否かを判断する(ステップS207)。未選択のイメージIDが存在する場合には(ステップS207;Yes)、CPU11は、ステップS202の処理に戻り、未選択のイメージIDを選択し、全てのイメージIDが選択されるまでステップS202〜S206の処理を繰り返し実行する。未選択のイメージIDが存在しない場合には(ステップS207;No)、CPU11は一連の処理を終了する。 Following step S206, the CPU 11 determines whether or not there is an image ID that has not yet been selected in step S202 from the image IDs acquired in step S201 (step S207). If there are unselected image IDs (step S207; Yes), the CPU 11 returns to the process of step S202, selects the unselected image IDs, and steps S202 to S206 until all the image IDs are selected. Repeat the process of. If there is no unselected image ID (step S207; No), the CPU 11 ends a series of processes.

CPU11は、図12に示した一連の処理を実行することにより、閲覧要求で指定されたページ画像4を構成する分割画像6と変換情報を含んだ応答データを、分割画像6毎にユーザ端末20に送信する。 By executing the series of processes shown in FIG. 12, the CPU 11 outputs the response data including the divided image 6 constituting the page image 4 specified in the browsing request and the conversion information to the user terminal 20 for each divided image 6. Send to.

次に、図12を用いてユーザ端末20の動作について詳細に説明を行う。 Next, the operation of the user terminal 20 will be described in detail with reference to FIG.

図12は、ユーザ端末20が実行する表示処理の流れの一例を示すフローチャートである。図12には、ユーザ端末20で表示したいコンテンツのコンテンツIDとページ番号を指定した閲覧要求をユーザ端末20から画像処理サーバ10に送信した場合に、CPU21によって実行される表示処理の流れの一例が示されている。 FIG. 12 is a flowchart showing an example of the flow of display processing executed by the user terminal 20. FIG. 12 shows an example of the flow of display processing executed by the CPU 21 when a browsing request specifying the content ID and page number of the content to be displayed on the user terminal 20 is transmitted from the user terminal 20 to the image processing server 10. It is shown.

表示処理を規定する閲覧プログラムは、例えばユーザ端末20のROM22に予め記憶されている。ユーザ端末20のCPU21は、ROM22に記憶される閲覧プログラムを読み込み、表示処理を実行する。また、閲覧プログラムは、ブラウザ250が有する機能を利用することで表示処理を実現する。すなわち、閲覧プログラムはブラウザ250で動作するプログラムである。閲覧プログラムからブラウザ250が有する機能を呼び出す場合、閲覧プログラムは、利用する機能毎に用意されているインタフェース関数を呼び出す。 The browsing program that defines the display process is stored in advance in, for example, the ROM 22 of the user terminal 20. The CPU 21 of the user terminal 20 reads the browsing program stored in the ROM 22 and executes the display process. In addition, the browsing program realizes the display process by using the function of the browser 250. That is, the browsing program is a program that runs on the browser 250. When calling the function of the browser 250 from the browsing program, the browsing program calls the interface function prepared for each function to be used.

CPU21は、閲覧要求で指定したコンテンツのページ番号に対応したページ画像4の応答データを、画像処理サーバ10から分割数分受信したか否かを判定する(ステップS301)。ユーザ端末20が受信する応答データの数は、閲覧要求を送信してから最初に受信した応答データに含まれる分割数から得られる。 The CPU 21 determines whether or not the response data of the page image 4 corresponding to the page number of the content specified in the browsing request has been received from the image processing server 10 for the number of divisions (step S301). The number of response data received by the user terminal 20 is obtained from the number of divisions included in the response data first received after transmitting the browsing request.

応答データを分割数分受信していない場合には(ステップS301;No)、ステップS301の処理を繰り返し実行して、応答データの受信状況を監視する。一方、応答データを分割数分受信した場合は(ステップS301;Yes)、CPU21は、受信した応答データに含まれる分割画像6及び変換情報を、応答データ毎にそれぞれ対応付けてRAM23に記憶する。すなわち、RAM23には、閲覧要求で指定したページのページ画像4を構成する各々の分割画像6と変換情報が記憶される。 If the response data has not been received for the number of divisions (step S301; No), the process of step S301 is repeatedly executed to monitor the reception status of the response data. On the other hand, when the response data is received for the number of divisions (step S301; Yes), the CPU 21 stores the divided image 6 and the conversion information included in the received response data in the RAM 23 in association with each response data. That is, each divided image 6 and conversion information constituting the page image 4 of the page specified in the browsing request are stored in the RAM 23.

続いて、CPU21は、ステップS301で受信した分割画像6のうち、何れか1つの分割画像6を選択する(ステップS302)。 Subsequently, the CPU 21 selects any one of the divided images 6 received in step S301 (step S302).

ステップS302に続いて、CPU21は、ステップS302で選択した分割画像6に対応する変換情報をRAM23から取得する(ステップS303)。 Following step S302, the CPU 21 acquires conversion information corresponding to the divided image 6 selected in step S302 from the RAM 23 (step S303).

ユーザ端末20が受信した分割画像6は、画像処理サーバ10によって変換処理が実施された後の分割画像6である。従って、ステップS303に続いて、CPU21は、ステップS303で取得した変換情報を用いて、選択した分割画像6から変換前の分割画像6を生成する(ステップS304)。 The divided image 6 received by the user terminal 20 is the divided image 6 after the conversion process is performed by the image processing server 10. Therefore, following step S303, the CPU 21 uses the conversion information acquired in step S303 to generate the divided image 6 before conversion from the selected divided image 6 (step S304).

具体的には、RAM23から取得した変換情報が、図9に示したように逆変換処理の内容を含む変換情報の場合、CPU21は、変換情報に含まれる変換処理の内容を、選択した分割画像6にそのまま実施することにより変換前の分割画像6を生成する。また、取得した変換情報が、図10に示したように画像処理サーバ10で実施された変換処理の内容を含む場合、CPU21は、変換情報に含まれる変換処理の内容に対する逆変換処理を選択した分割画像6に実施することにより、変換前の分割画像6を生成する。 Specifically, when the conversion information acquired from the RAM 23 is the conversion information including the content of the inverse conversion process as shown in FIG. 9, the CPU 21 selects the content of the conversion process included in the conversion information as a divided image. The divided image 6 before conversion is generated by carrying out the process as it is in 6. Further, when the acquired conversion information includes the content of the conversion process executed by the image processing server 10 as shown in FIG. 10, the CPU 21 has selected the inverse conversion process for the content of the conversion process included in the conversion information. By performing this on the divided image 6, the divided image 6 before conversion is generated.

図13は、変換情報を用いて各々の分割画像6から生成された変換前の分割画像6の一例を示す図である。図13における分割画像6A、6B、6Cは、図7の1ページ目のページ画像4から分割された分割画像6A、6B、6Cである。 FIG. 13 is a diagram showing an example of the divided image 6 before conversion generated from each divided image 6 using the conversion information. The divided images 6A, 6B, and 6C in FIG. 13 are the divided images 6A, 6B, and 6C divided from the page image 4 on the first page of FIG. 7.

図13の分割画像6Aに対して、CPU21が左180度の回転処理及び左右方向の反転処理を実施することで、変換前の分割画像6Aが生成される。図13の分割画像6Bに対して、CPU21が左270度の回転処理を実施することで、変換前の分割画像6Bが生成される。図13の分割画像6Cに対して、CPU21が左90度の回転処理及び上下方向の反転処理を実施することで、変換前の分割画像6Cが生成される。 The divided image 6A before conversion is generated by the CPU 21 performing a rotation process of 180 degrees to the left and an inversion process in the left-right direction with respect to the divided image 6A of FIG. The CPU 21 rotates the divided image 6B of FIG. 13 by 270 degrees to the left to generate the divided image 6B before conversion. The divided image 6C before conversion is generated by the CPU 21 performing a rotation process of 90 degrees to the left and an inversion process in the vertical direction with respect to the divided image 6C of FIG.

回転処理及び反転処理は、ブラウザ250に予め備えられた変換処理である。CPU21は、受信した分割画像6を変換前の分割画像6に変換する場合、ブラウザ250に予め備えられている回転処理及び反転処理を利用する。 The rotation process and the inversion process are conversion processes provided in the browser 250 in advance. When converting the received divided image 6 into the divided image 6 before conversion, the CPU 21 uses the rotation process and the inversion process provided in advance in the browser 250.

なお、取得した変換情報が逆変換処理の内容を含むのか、又は、画像処理サーバ10で実施された変換処理の内容を含むのかは、画像処理システムにおいて予め取り決められていてもよい。また、取得した変換情報が逆変換処理の内容を含むのか、又は、画像処理サーバ10で実施された変換処理の内容を含むのかを表す変換処理の識別情報は、変換情報に含めてもよい。 Whether the acquired conversion information includes the content of the inverse conversion process or the content of the conversion process performed by the image processing server 10 may be determined in advance in the image processing system. Further, the identification information of the conversion process indicating whether the acquired conversion information includes the content of the inverse conversion process or the content of the conversion process executed by the image processing server 10 may be included in the conversion information.

変換情報に変換処理の識別情報を含める場合、変換情報における変換処理の内容の解釈を変換情報毎に変えてもよい。例えば、分割画像6Aに対応付けられた変換情報には逆変換処理の内容が記載され、分割画像6Bに対応付けられた変換情報には画像処理サーバ10で実施された変換処理の内容が記載されてもよい。変換情報における変換処理の内容の解釈を変換情報毎に変えることで、変換前の分割画像6を生成するための手がかりとなる情報に規則性がなくなる。従って、分割画像6のみから変換前の分割画像6をユーザ端末20で生成する際に、変換情報に含まれる変換内容が同じ解釈に沿った統一された内容になっている場合に比べて、変換前の分割画像6を正しく生成することが困難になる。 When the conversion information includes the identification information of the conversion process, the interpretation of the content of the conversion process in the conversion information may be changed for each conversion information. For example, the conversion information associated with the divided image 6A describes the content of the inverse conversion process, and the conversion information associated with the divided image 6B describes the content of the conversion process executed by the image processing server 10. You may. By changing the interpretation of the content of the conversion process in the conversion information for each conversion information, the information that serves as a clue for generating the divided image 6 before conversion loses regularity. Therefore, when the divided image 6 before conversion is generated from only the divided image 6 by the user terminal 20, the conversion content included in the conversion information is converted as compared with the case where the conversion content is unified according to the same interpretation. It becomes difficult to correctly generate the previous divided image 6.

ステップS304に続いて、CPU21は、ステップS301で受信した分割画像6のうち、ステップS302で選択されていない未選択の分割画像6が存在するか否かを判断する(ステップS305)。未選択の分割画像6が存在する場合には(ステップS305;Yes)、CPU21は、ステップS302の処理に戻る。ステップS302において、CPU21は、未選択の分割画像6を選択し、受信した全ての分割画像6を選択するまでステップS302〜S304の処理を繰り返し実行する。これにより、受信した各々の分割画像6に対する変換前の分割画像6が生成される。 Following step S304, the CPU 21 determines whether or not there is an unselected divided image 6 not selected in step S302 among the divided images 6 received in step S301 (step S305). If the unselected divided image 6 is present (step S305; Yes), the CPU 21 returns to the process of step S302. In step S302, the CPU 21 selects an unselected divided image 6 and repeatedly executes the processes of steps S302 to S304 until all the received divided images 6 are selected. As a result, the divided image 6 before conversion is generated for each of the received divided images 6.

一方、未選択の分割画像6が存在しない場合には(ステップS305;No)、CPU21は、RAM23から取得した変換情報に含まれる合成順序に基づいて、変換前の分割画像6の各々を合成する(ステップS306)。CPU21が変換前の分割画像6の各々を合成順序に基づいて合成することで、ページ画像4が生成される。 On the other hand, when the unselected divided image 6 does not exist (step S305; No), the CPU 21 synthesizes each of the divided images 6 before conversion based on the combining order included in the conversion information acquired from the RAM 23. (Step S306). The page image 4 is generated by the CPU 21 synthesizing each of the divided images 6 before conversion based on the synthesizing order.

ステップS306に続いて、CPU21は、分割画像6の各々を合成して得られるページ画像4をブラウザ250に表示する(ステップS307)。 Following step S306, the CPU 21 displays the page image 4 obtained by synthesizing each of the divided images 6 on the browser 250 (step S307).

図7に示したように、変換前の分割画像6では、ページ画像4を構成する全ての分割画像6を合成順序に従って重ね合わせた場合、分割前のページ画像4が復元されるように各々の分割画像6に透過領域が設定されている。そして、図7に示したように、合成順序が2番目以降の分割画像6の透過領域の一部には、任意の画像が重畳されている。従って、図13に示すように、ユーザ端末20において、画像処理サーバ10で設定された合成順序に従って合成した場合に限り、閲覧要求で画像処理サーバ10に要求したコンテンツのページ番号に対応したページ画像4が復元されることになる。換言すれば、ユーザ端末20において、画像処理サーバ10で設定された合成順序とは異なる合成順序で合成すると、図13に示すように、ページ画像4に、画像処理サーバ10で分割画像に対して重畳された画像が残ってしまうことになる。 As shown in FIG. 7, in the divided image 6 before conversion, when all the divided images 6 constituting the page image 4 are superimposed according to the composition order, the page image 4 before the division is restored. A transparent region is set in the divided image 6. Then, as shown in FIG. 7, an arbitrary image is superimposed on a part of the transparent region of the divided image 6 whose composition order is the second and subsequent. Therefore, as shown in FIG. 13, the page image corresponding to the page number of the content requested to the image processing server 10 in the browsing request only when the user terminal 20 synthesizes the images according to the composition order set by the image processing server 10. 4 will be restored. In other words, when the user terminal 20 synthesizes the images in a composition order different from the composition order set in the image processing server 10, the page image 4 and the divided image in the image processing server 10 are combined as shown in FIG. The superimposed image will remain.

図12に示した一連の処理により、ユーザ端末20による表示処理が実施される。 A display process by the user terminal 20 is performed by a series of processes shown in FIG.

なお、CPU21は、ステップS306で変換前の分割画像6の各々を合成してページ画像4を表示する場合、重ね合わせた分割画像6の最上層に透かし画像を配置してもよい。「透かし画像」とは画像部分以外の領域が透過領域に設定された画像である。透かし画像における画像部分の内容はどのようなものであってもよく、例えば画像処理サーバ10にコンテンツを要求したユーザのユーザ名、コンテンツの権利者名、コンテンツを表示したユーザ端末20を識別する識別名、又は「複製禁止」のようにページ画像4の2次利用の禁止を通知する警告文等が用いられる。 When displaying the page image 4 by synthesizing each of the divided images 6 before conversion in step S306, the CPU 21 may arrange a watermark image on the uppermost layer of the superimposed divided images 6. The "watermark image" is an image in which an area other than the image portion is set as a transparent area. The content of the image portion in the watermark image may be any, for example, the user name of the user who requested the content from the image processing server 10, the name of the right holder of the content, and the identification of the user terminal 20 displaying the content. A name or a warning message for notifying the prohibition of secondary use of the page image 4 such as "reproduction prohibited" is used.

CPU21は、重ね合わせた分割画像6の最上層に透かし画像を配置することで、ページ画像4がカメラ等の撮影機材で撮影されたり、スクリーンキャプチャされたりした場合でも、透かし画像を表示しない場合と比較して、コンテンツの内容を保護できる。 By arranging the watermark image on the uppermost layer of the superimposed divided image 6, the CPU 21 does not display the watermark image even when the page image 4 is photographed by a photographing device such as a camera or screen-captured. By comparison, the content can be protected.

なお、上記各実施形態でCPUがソフトウェア(プログラム)を読み込んで実行した画像処理を、CPU以外の各種のプロセッサが実行してもよい。この場合のプロセッサとしては、FPGA(Field−Programmable Gate Array)等の製造後に回路構成を変更可能なPLD(Programmable Logic Device)、及びASIC(Application Specific Integrated Circuit)等の特定の処理を実行させるために専用に設計された回路構成を有するプロセッサである専用電気回路等が例示される。また、画像処理を、これらの各種のプロセッサのうちの1つで実行してもよいし、同種又は異種の2つ以上のプロセッサの組み合わせ(例えば、複数のFPGA、及びCPUとFPGAとの組み合わせ等)で実行してもよい。また、これらの各種のプロセッサのハードウェア的な構造は、より具体的には、半導体素子等の回路素子を組み合わせた電気回路である。 In each of the above embodiments, various processors other than the CPU may execute the image processing executed by the CPU reading the software (program). In this case, the processor includes a PLD (Programmable Logic Device) whose circuit configuration can be changed after manufacturing an FPGA (Field-Programmable Gate Array), an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), and the like. An example is a dedicated electric circuit or the like, which is a processor having a circuit configuration designed exclusively for the purpose. Further, the image processing may be executed by one of these various processors, or a combination of two or more processors of the same type or different types (for example, a plurality of FPGAs, and a combination of a CPU and an FPGA, etc.). ) May be executed. Further, the hardware structure of these various processors is, more specifically, an electric circuit in which circuit elements such as semiconductor elements are combined.

また、上記各実施形態では、画像処理のプログラムがROMまたはストレージに予め記憶(インストール)されている態様を説明したが、これに限定されない。プログラムは、CD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)、DVD−ROM(Digital Versatile Disk Read Only Memory)、及びUSB(Universal Serial Bus)メモリ等の記録媒体に記録された形態で提供されてもよい。また、プログラムは、ネットワークを介して外部装置からダウンロードされる形態としてもよい。 Further, in each of the above embodiments, the mode in which the image processing program is stored (installed) in the ROM or the storage in advance has been described, but the present invention is not limited to this. The program may be provided in a form recorded on a recording medium such as a CD-ROM (Compact Disk Read Only Memory), a DVD-ROM (Digital Versaille Disk Read Only Memory), and a USB (Universal Serial Bus) memory. Further, the program may be downloaded from an external device via a network.

また上記各実施形態におけるプロセッサの動作は、1つのプロセッサによって成すのみでなく、物理的に離れた位置に存在する複数のプロセッサが協働して成すものであってもよい。また、プロセッサの各動作の順序は上記各実施形態において記載した順序のみに限定されるものではなく、適宜変更してもよい。 Further, the operation of the processor in each of the above embodiments may be performed not only by one processor but also by a plurality of processors existing at physically separated positions in cooperation with each other. Further, the order of each operation of the processor is not limited to the order described in each of the above embodiments, and may be changed as appropriate.

10 画像処理サーバ
20 ユーザ端末
30 通信回線
10 Image processing server 20 User terminal 30 Communication line

Claims (15)

プロセッサを備え、
前記プロセッサは、
画像をN枚の分割画像に分割し、
前記分割画像の合成順序を決定し、
全ての前記分割画像を合成すると前記画像が復元されるよう設定された、各々異なる透過領域を適用した透過処理を、前記分割画像の各々に対して前記合成順序に応じて実行し、
前記合成順序がn(nは2以上N以下)番目の前記分割画像について前記透過処理で適用された前記透過領域であって、前記合成順序がn−1番目以前の前記分割画像について前記透過処理で適用された前記透過領域ではない非透過領域の一部に対応する領域に任意の画像を重畳し、
前記透過処理の順序を含む変換情報を生成し、
前記画像の閲覧に係る操作の受け付けに応じて、前記画像を構成する重畳後の前記分割画像の各々及び前記変換情報を送信する、
処理を実行する、画像処理装置。
Equipped with a processor
The processor
Divide the image into N divided images and
The composition order of the divided images is determined,
A transparency process in which different transparent regions are applied, which is set so that the image is restored when all the divided images are combined, is executed for each of the divided images according to the combining order.
The transparent region applied by the transmission process to the divided image whose composition order is n (n is 2 or more and N or less), and the transmission process is applied to the divided image whose composition order is n-1th or earlier. An arbitrary image is superimposed on a region corresponding to a part of the non-transparent region that is not the transparent region applied in.
Generate conversion information including the order of the transparent processing,
In response to the acceptance of the operation related to viewing the image, each of the superimposed images constituting the image and the conversion information are transmitted.
An image processing device that performs processing.
前記プロセッサは、前記合成順序がn番目の分割画像の前記透過領域に前記任意の画像を重畳する際に、重畳の基となる前記任意の画像の表示形態を変換して重畳する、請求項1に記載の画像処理装置。 The processor converts and superimposes the display form of the arbitrary image which is the basis of superimposition when superimposing the arbitrary image on the transparent region of the divided image whose composition order is nth. The image processing unit described in 1. 前記プロセッサは、表示形態の変換として前記任意の画像を反転、又は回転させる、請求項2に記載の画像処理装置。 The image processing apparatus according to claim 2, wherein the processor inverts or rotates the arbitrary image as a conversion of a display form. 前記プロセッサは、前記画像の閲覧に係る操作の受け付けの都度、前記合成順序を決定する、請求項1に記載の画像処理装置。 The image processing apparatus according to claim 1, wherein the processor determines the composition order each time an operation related to viewing the image is accepted. 前記プロセッサは、前記画像の閲覧に係る操作の受け付けの都度、前記合成順序がn−1番目以前の前記分割画像の前記透過領域に前記任意の画像を重畳する、請求項4に記載の画像処理装置。 The image processing according to claim 4, wherein the processor superimposes the arbitrary image on the transparent region of the divided image whose composition order is n-1 or earlier each time the operation related to viewing the image is accepted. apparatus. 前記プロセッサは、前記画像の閲覧に係る操作の受け付けの都度、重畳の基となる前記任意の画像の表示形態を変換して重畳する、請求項4に記載の画像処理装置。 The image processing device according to claim 4, wherein the processor converts and superimposes the display form of the arbitrary image that is the basis of superimposition each time an operation related to viewing the image is accepted. 前記プロセッサは、前記合成順序が1番目の前記分割画像における透過領域と、前記合成順序が2番目の前記分割画像における透過領域との大きさを一定にする、請求項1〜6の何れか1項に記載の画像処理装置。 The processor makes the size of the transparent region in the divided image having the first composite order constant and the size of the transparent region in the divided image having the second composite order constant, any one of claims 1 to 6. The image processing unit according to the section. 前記プロセッサは、前記合成順序がn番目の前記分割画像の各々における透過領域に対する、前記任意の画像を重畳する領域を一定にする、請求項1〜6の何れか1項に記載の画像処理装置。 The image processing device according to any one of claims 1 to 6, wherein the processor makes a region on which the arbitrary image is superimposed constant with respect to a transmission region in each of the divided images having the nth synthesis order. .. 前記プロセッサは、前記分割画像の各々について表示形態を変換し、前記合成順序及び前記表示形態の変換内容を含む変換情報を生成する、請求項1〜8の何れか1項に記載の画像処理装置。 The image processing device according to any one of claims 1 to 8, wherein the processor converts a display form for each of the divided images and generates conversion information including the synthesis order and the conversion contents of the display form. .. 前記プロセッサによる前記分割画像の各々の表示形態の変換は、前記分割画像の反転、又は回転である、請求項9に記載の画像処理装置。 The image processing apparatus according to claim 9, wherein the conversion of each display form of the divided image by the processor is inversion or rotation of the divided image. 前記透過領域は、前記透過処理を適用した後の前記分割画像の各々で前記非透過領域が重複しないように設定される、請求項1〜10の何れか1項に記載の画像処理装置。 The image processing apparatus according to any one of claims 1 to 10, wherein the transparent region is set so that the non-transparent region does not overlap in each of the divided images after the transparent processing is applied. 前記任意の画像は、前記画像の一部である、請求項1〜11の何れか1項に記載の画像処理装置。 The image processing apparatus according to any one of claims 1 to 11, wherein the arbitrary image is a part of the image. プロセッサを備え、
前記プロセッサは、
要求した画像を構成する前記画像の分割画像の各々と、前記分割画像の合成順序を含む変換情報を受信し、
受信した前記分割画像の各々について、前記分割画像に対応する前記変換情報の内容から、変換前の分割画像を生成し、変換前の前記分割画像の各々を、前記合成順序に従って合成して前記画像を復元し、
復元した前記画像を表示する、
処理を実行する、情報処理装置。
Equipped with a processor
The processor
Upon receiving each of the divided images of the image constituting the requested image and the conversion information including the composition order of the divided images,
For each of the received divided images, a divided image before conversion is generated from the contents of the conversion information corresponding to the divided image, and each of the divided images before conversion is combined according to the combining order to obtain the image. Restore and
Display the restored image,
An information processing device that executes processing.
画像をN枚の分割画像に分割し、
前記分割画像の合成順序を決定し、
全ての前記分割画像を合成すると前記画像が復元されるよう設定された、各々異なる透過領域を適用した透過処理を、前記分割画像の各々に対して前記合成順序に応じて実行し、
前記合成順序がn(nは2以上N以下)番目の前記分割画像について前記透過処理で適用された前記透過領域であって、前記合成順序がn−1番目以前の前記分割画像について前記透過処理で適用された前記透過領域ではない非透過領域の一部に対応する領域に任意の画像を重畳し、
前記透過処理の順序を含む変換情報を生成し、
前記画像の閲覧に係る操作の受け付けに応じて、前記画像を構成する重畳後の前記分割画像の各々及び前記変換情報を送信する、
処理をコンピュータに実行させる、コンピュータプログラム。
Divide the image into N divided images and
The composition order of the divided images is determined,
A transparency process in which different transparent regions are applied, which is set so that the image is restored when all the divided images are combined, is executed for each of the divided images according to the combining order.
The transparent region applied by the transmission process to the divided image whose composition order is n (n is 2 or more and N or less), and the transmission process is applied to the divided image whose composition order is n-1th or earlier. An arbitrary image is superimposed on a region corresponding to a part of the non-transparent region that is not the transparent region applied in.
Generate conversion information including the order of the transparent processing,
In response to the acceptance of the operation related to viewing the image, each of the superimposed images constituting the image and the conversion information are transmitted.
A computer program that lets a computer perform processing.
要求した画像を構成する前記画像の分割画像の各々と、前記分割画像の合成順序を含む変換情報を受信し、
受信した前記分割画像の各々について、前記分割画像に対応する前記変換情報の内容から、変換前の分割画像を生成し、変換前の前記分割画像の各々を、前記合成順序に従って合成して前記画像を復元し、
復元した前記画像を表示する、
処理をコンピュータに実行させる、コンピュータプログラム。
Upon receiving each of the divided images of the image constituting the requested image and the conversion information including the composition order of the divided images,
For each of the received divided images, a divided image before conversion is generated from the contents of the conversion information corresponding to the divided image, and each of the divided images before conversion is combined according to the combining order to obtain the image. Restore and
Display the restored image,
A computer program that lets a computer perform processing.
JP2019182637A 2019-10-03 2019-10-03 Image processing device, information processing device, and computer program Active JP7310516B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019182637A JP7310516B2 (en) 2019-10-03 2019-10-03 Image processing device, information processing device, and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019182637A JP7310516B2 (en) 2019-10-03 2019-10-03 Image processing device, information processing device, and computer program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021060437A true JP2021060437A (en) 2021-04-15
JP7310516B2 JP7310516B2 (en) 2023-07-19

Family

ID=75380043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019182637A Active JP7310516B2 (en) 2019-10-03 2019-10-03 Image processing device, information processing device, and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7310516B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1509879B1 (en) 2002-05-21 2005-12-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Tamper-resistant visual encryption method and device
JP2004201351A (en) 2004-03-16 2004-07-15 Mitsubishi Electric Corp Contaminated content distribution apparatus
JP6685156B2 (en) 2016-03-18 2020-04-22 ヤフー株式会社 Image processing apparatus, image processing method, and image processing program

Also Published As

Publication number Publication date
JP7310516B2 (en) 2023-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108563930B (en) Method, device, medium and system for adding watermark to confidential file
JP6055023B2 (en) Information processing apparatus, terminal apparatus, and storage method for storing data in cloud environment
CN114020756B (en) Remote sensing image real-time map service publishing method and device
CN110263502B (en) Picture processing method and device based on block chain
CN112788151B (en) Method, device and system for data synchronization
WO2021098306A1 (en) Object comparison method, and device
JP2021060437A (en) Image processing device, information processing device, and computer program
CN111368322A (en) File decryption method and device, electronic equipment and storage medium
JP6498823B1 (en) Information processing method, information processing apparatus, and program
CN110543777B (en) Image processing method, device, equipment and storage medium
JP7028005B2 (en) Information processing device, information processing program, browsing device, browsing program, and information processing system
JP2008065550A (en) Information processing apparatus, information processing method and information processing program
TWI742429B (en) System for displaying signature message of portable document format file in web page and method thereof
WO2021143310A1 (en) Animation generation method and apparatus, electronic device, and computer-readable storage medium
CN113094735A (en) Method for training privacy model
JP7047558B2 (en) Information processing device, information processing program, browsing device, browsing program, and information processing system
JP2010288243A (en) Content generation and distribution system for mobile information terminal
TWM587773U (en) Device for displaying signature information in portable document format on webpage
US20230368473A1 (en) Augmented reality effects on blockchain
JP6164954B2 (en) Authentication server, authentication method, and program
JP6818517B2 (en) Location information management device and location information management method
JP2005165777A (en) Information processor, information processing method, and program
JP6454438B1 (en) Information processing method, information processing apparatus, and program
CN112257094B (en) Data processing method and device
CN115834790A (en) Information encryption transmission method and information decryption transmission method based on pixel movement

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220922

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7310516

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150