JP2021053054A - Mounting member - Google Patents
Mounting member Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021053054A JP2021053054A JP2019178693A JP2019178693A JP2021053054A JP 2021053054 A JP2021053054 A JP 2021053054A JP 2019178693 A JP2019178693 A JP 2019178693A JP 2019178693 A JP2019178693 A JP 2019178693A JP 2021053054 A JP2021053054 A JP 2021053054A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fastener
- mounting member
- base material
- insect
- finishing material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Connection Of Plates (AREA)
- Supports Or Holders For Household Use (AREA)
Abstract
Description
本発明は、建物において視認可能な位置に露見される仕上げ材の表面に取り付けられる取り付け部材に関する。 The present invention relates to mounting members that are mounted on the surface of a finishing material that is exposed in a visible position in a building.
従来、建物において視認可能な位置に露見される仕上げ材に他の物品を取り付けることを、いわゆるDIYもしくは手作業で行うことがあった、この作業に関する技術としては、例えば下記の特許文献1に開示されている技術が公知であった。この技術では、仕上げ材の表面に虫ピンで固定された取り付け部材に他の物品を係止させ、もってこの他の物品を仕上げ材に取り付ける。 Conventionally, attaching other articles to a finishing material exposed at a visible position in a building has been performed by so-called DIY or by hand. As a technique related to this work, for example, the following Patent Document 1 discloses. The techniques used have been known. In this technique, other articles are locked to a mounting member fixed to the surface of the finishing material with a bug pin, and the other articles are attached to the finishing material.
ここで、虫ピンとは、一端が対象物に突き刺さる尖端とされた棒状の固着具のうち、他端(本明細書においては「頭部」とも称する。)に指で押圧するための構成を持たず、かつ、その有効細長比が比較的大きいもののことをいう。一端が対象物に突き刺さる尖端とされた棒状の固着具のうち、頭部に指で押圧するための構成を持つものは、「がびょう」もしくは「押しピン」と呼ばれる。また、一端が対象物に突き刺さる尖端とされた棒状の固着具のうち、頭部に指で押圧するための構成を持たず、かつ、その有効細長比が比較的小さいものは、「釘」と呼ばれる。 Here, the insect pin has a configuration for pressing with a finger on the other end (also referred to as "head" in the present specification) of the rod-shaped fixing tool having one end piercing the object. However, it means that the effective slenderness ratio is relatively large. Of the rod-shaped fasteners with one end piercing the object, those having a structure for pressing the head with a finger are called "pushpins" or "pushpins". In addition, among rod-shaped fasteners with one end piercing the object, those that do not have a structure for pressing with a finger on the head and whose effective slenderness ratio is relatively small are called "nails". be called.
なお、虫ピンと釘との違いは、これらを対象物に突き刺す手法に現れる。すなわち、釘はその有効細長比が比較的小さく、撃力(瞬間的に加わる大きな力)を作用させてもほとんど変形しないものであるため、対象物に突き刺す際には、釘の頭部に撃力を作用させる手法が採用される。これに対し、虫ピンはその有効細長比が比較的大きく、撃力を作用させるとしばしば座屈もしくは座屈を起こしたかのような変形をするものであるため、対象物に突き刺す際には、虫ピンが座屈を起こさない程度の大きさの押圧力を、虫ピンの頭部に継続的に加える手法が採用される。 The difference between a bug pin and a nail appears in the method of piercing an object. In other words, the effective slenderness ratio of a nail is relatively small, and it hardly deforms even when a striking force (a large force applied momentarily) is applied. Therefore, when piercing an object, it hits the head of the nail. A method of applying force is adopted. On the other hand, the insect pin has a relatively large effective slenderness ratio, and when a force is applied to it, it often deforms as if it buckled or buckled. A method is adopted in which a pressing force large enough to prevent the pin from buckling is continuously applied to the head of the insect pin.
上記特許文献1に記載された従来技術では、取り付け部材は、取り付けの対象となる他の物品に対応して、この他の物品を係止可能な形状である必要があり、それゆえに取り付け可能な物品についての汎用性に乏しいものであった。 In the prior art described in Patent Document 1, the attachment member needs to have a shape that allows the other article to be locked in correspondence with the other article to be attached, and therefore can be attached. It was not very versatile for goods.
本発明は、取り付け可能な物品についての汎用性が向上された取り付け部材を提供するものである。 The present invention provides a mounting member with improved versatility for a mountable article.
本発明における1つの特徴によると、建物において視認可能な位置に露見される部材である仕上げ材の表面に取り付けられる取り付け部材が提供される。この取り付け部材は、仕上げ材の表面に沿って配設される板をなし、この表面に対して虫ピンにより刺し止められる下地材を備えている。また、取り付け部材は、下地材から、仕上げ材の表面から離れる方向に突出され、かつ、他の締結構造を締結することが可能とされた締結具を備えている。 According to one feature of the present invention, there is provided an attachment member that is attached to the surface of a finishing material, which is a member that is exposed in a visible position in a building. This mounting member forms a plate arranged along the surface of the finishing material, and includes a base material that can be stabbed to the surface by a bug pin. Further, the mounting member includes a fastener that protrudes from the base material in a direction away from the surface of the finishing material and is capable of fastening another fastening structure.
上記の取り付け部材によれば、仕上げ材の表面から締結具が突出された状態を実現させ、もってこの締結具に締結することが可能な締結構造を有する任意の形状の物品を取り付けることができる。これにより、上記の取り付け部材は、この取り付け部材に取り付け可能な物品についての汎用性が向上される。 According to the above-mentioned attachment member, a state in which the fastener is projected from the surface of the finishing material can be realized, and an article of any shape having a fastening structure capable of being fastened to the fastener can be attached. As a result, the above-mentioned mounting member is improved in versatility for an article that can be mounted on the mounting member.
上記の取り付け部材においては、締結具は、この締結具に対して他の締結構造をねじ込んで締結することを可能とするねじ山を備えているものが好ましい。 In the above mounting member, the fastener preferably has a screw thread that enables screwing another fastening structure into the fastener to fasten the fastener.
この場合、締結具と他の締結構造との締結を、この他の締結構造を有する物品を回すという簡単な操作で行うことができる。 In this case, the fastener and the other fastening structure can be fastened by a simple operation of turning an article having the other fastening structure.
上記の取り付け部材において好ましいものは、締結具を差し込むことが可能な差し込み構造と、この差し込み構造の周囲を囲むように配設されて、この差し込み構造に締結具が差し込まれた状態においては、下地材との間に他の物品を挟み込むことが可能とされた囲い部とを有するキャップを備えている。 The above-mentioned mounting members preferably have an insertion structure into which the fastener can be inserted, and a base which is arranged so as to surround the periphery of the insertion structure and in a state where the fastener is inserted into the insertion structure. It is provided with a cap having an enclosure that allows other articles to be sandwiched between the material.
この場合、キャップの差し込み構造に締結具を差し込んでこの締結具にキャップを取り付けることで、このキャップに備えられた囲い部と下地材との間に他の物品を挟み込んで取り付けることができる。これにより、上記の取り付け部材は、この取り付け部材に取り付け可能な物品についての汎用性が向上される。 In this case, by inserting the fastener into the insertion structure of the cap and attaching the cap to the fastener, another article can be sandwiched and attached between the enclosure provided in the cap and the base material. As a result, the above-mentioned mounting member is improved in versatility for an article that can be mounted on the mounting member.
この場合においては、キャップの差し込み構造に締結具を差し込むときに、この締結具がキャップに対して螺合された状態となることを実現させる螺合構造を備えているものが好ましい。 In this case, it is preferable that the fastener has a screwing structure that realizes that the fastener is screwed to the cap when the fastener is inserted into the insertion structure of the cap.
この場合、締結具にキャップを取り付ける際の取り付け強度を螺合構造により向上させ、もってキャップに備えられた囲い部と下地材との間に他の物品を挟み込む力を大きくすることができる。 In this case, the attachment strength when attaching the cap to the fastener can be improved by the screwing structure, and the force for sandwiching another article between the enclosure portion provided on the cap and the base material can be increased.
上記の取り付け部材においては、下地材は、この下地材における締結具側の面であるオモテ面に、締結具の突出における根元部分を取り巻くように配設される面状の広がりを備えているものが好ましい。この場合において、面状の広がりは、下地材においてオモテ面とは反対側となる面であるウラ面が仕上げ材の表面に対向された状態においては、この表面に沿う方向に広がるように配設される。また、下地材は、面状の広がりの縁に、下地材におけるオモテ面側からウラ面側に向かって広がるように傾斜して設けられた傾斜面を備えている。また、下地材は、傾斜面に、締結具側に傾斜した状態に設けられて、下地材を仕上げ材の表面に刺し止めるための虫ピンを通すことが可能とされた通し穴を備えている。 In the above mounting member, the base material has a surface-like spread that is arranged so as to surround the root portion of the protrusion of the fastener on the front surface, which is the surface of the base material on the fastener side. Is preferable. In this case, the planar spread is arranged so as to spread in the direction along the surface of the base material when the back surface, which is the surface opposite to the front surface, faces the surface of the finishing material. Will be done. Further, the base material is provided with an inclined surface provided on the edge of the surface-like spread so as to spread from the front surface side to the back surface side of the base material. In addition, the base material is provided on the inclined surface in a state of being inclined toward the fastener side, and is provided with a through hole through which a bug pin for piercing the base material into the surface of the finishing material can be passed. ..
虫ピンは、上述もしたように、この虫ピンが座屈を起こさない程度の大きさの押圧力を、虫ピンの頭部に継続的に加えることで対象物に突き刺すものである。また、虫ピンは、頭部に指で押圧するための構成を持たない。このため、板をなす部材を虫ピンにより仕上げ材の表面に刺し止める際には、しばしば、この虫ピンの頭部をへしこみで押圧することが行われる。 As described above, the insect pin pierces the object by continuously applying a pressing force large enough to prevent the insect pin from buckling to the head of the insect pin. In addition, the insect pin does not have a structure for pressing the head with a finger. Therefore, when the member forming the plate is pierced to the surface of the finishing material by the insect pin, the head of the insect pin is often pressed with a dent.
ここで、上記の取り付け部材において、下地材の通し穴に通された虫ピンの頭部をへしこみで押圧して下地材の刺し止めを行おうとしたときには、締結具とへしこみとの干渉を避けるために、このへしこみの先を締結具側に傾けることになる。したがって、上記の場合、虫ピンを押し込みきったへしこみは下地材の傾斜面に当たり、この傾斜面から下地材への乗り上げが誘導される。これにより、虫ピンを押し込みきったへしこみが仕上げ材の表面にあたってこの表面に跡を残すおそれを減らすことができる。 Here, in the above-mentioned mounting member, when the head of the insect pin passed through the through hole of the base material is pressed with a dent to prevent the base material from being pierced, the fastener and the dent interfere with each other. To avoid this, the tip of this dent should be tilted toward the fastener. Therefore, in the above case, the dent that has pushed the insect pin completely hits the inclined surface of the base material, and the ride from this inclined surface to the base material is induced. As a result, it is possible to reduce the possibility that the dent that has pushed the insect pin completely hits the surface of the finishing material and leaves a mark on the surface.
この場合においては、通し穴は、締結具の突出における根元部分を取り巻くように複数配設されるものが好ましい。この場合において、通し穴は、これら通し穴にそれぞれ通される虫ピンを、締結具の根元部分を取り巻く周方向における一方側に傾けることで、これら虫ピンを互いにねじれの位置となる位置関係とする。そして、通し穴は、これら虫ピンをくびれが仕上げ材の内部にある1つの仮想的な一葉双曲面上に位置させる。 In this case, it is preferable that a plurality of through holes are arranged so as to surround the root portion of the protrusion of the fastener. In this case, the through holes have a positional relationship in which the insect pins that are passed through the through holes are tilted to one side in the circumferential direction surrounding the root portion of the fastener so that the insect pins are twisted to each other. To do. The through hole then positions these insect pins on one virtual hyperboloid with a constriction inside the finishing material.
この場合、下地材を仕上げ材の表面に刺し止める複数の虫ピンにおいて、その仕上げ材の内部にある部分は、全体として、くびれが仕上げ材の内部にある双曲面構造をなす。これにより、上記複数の虫ピンが下地材を仕上げ材の表面上に保持する保持力を向上させることができる。また、これらの虫ピンは、互いにねじれの位置となる位置関係をとるため、虫ピンの刺し込みまたは引き抜きにおいて他の虫ピンとの干渉が生じるおそれを低減させることができる。 In this case, in the plurality of insect pins that pierce the surface of the finishing material, the portion inside the finishing material has a hyperboloid structure in which the constriction is inside the finishing material as a whole. Thereby, the holding power of the plurality of insect pins to hold the base material on the surface of the finishing material can be improved. Further, since these insect pins have a positional relationship in which they are twisted with each other, it is possible to reduce the possibility of interference with other insect pins when the insect pin is inserted or pulled out.
本発明の取り付け部材は、取り付け可能な物品についての汎用性が向上されたものとして提供することができる。 The mounting member of the present invention can be provided as having improved versatility for a mountable article.
〈第1の実施形態〉
始めに、第1の実施形態にかかる取り付け部材10について、図1ないし図11を用いて説明する。この取り付け部材10は、図1に示すように、建物の内壁において視認可能な位置に露見される部材である仕上げ材90の表面90Aに取り付けられて、この表面90Aに他の物品(例えば有孔ボード91)を取り付けることを可能とするものである。ここで、図1に示す有孔ボード91は、その板面に多数の貫通孔91Aが等間隔に並んで開けられた板材である。
<First Embodiment>
First, the mounting
取り付け部材10は、図3に示すように、下地材20と、複数本(本実施形態においては4本)の虫ピン13と、締結具11と、キャップ12とを有して構成されている。下地材20は、仕上げ材90の表面90Aに沿って配設される板をなす。虫ピン13は、仕上げ材90の表面90Aに対して下地材20を刺し止める。締結具11は、下地材20における片側の板面から突出される。キャップ12は、締結具11につけ外し可能に取り付けられる。ここで、以下においては、下地材20における締結具11側の面をオモテ面21とし、このオモテ面21とは反対側となる面をウラ面20Aとする。
As shown in FIG. 3, the mounting
締結具11は、図4および図11に示すように、下地材20の板の中に頭部11Cが埋め込まれた金属製のおねじである。この構造は、締結具11の頭部11Cを包み込むように樹脂を充填することで下地材20を成形するインサート成形によって作ることができる。
As shown in FIGS. 4 and 11, the
また、締結具11は、下地材20のウラ面20Aが仕上げ材90の表面90Aに対向された状態(図4参照)においては、その頭部11C以外の部分が仕上げ材90の表面90Aから離れる方向に突出されるように配設されている。これにより、締結具11は、図3に示すように、突出に係止可能な穴またはへこみ(具体的には例えば有孔ボード91の貫通孔91A)を引っかけて係止させ、もってこの穴またはへこみを有する物品(具体的には例えば有孔ボード91)を仕上げ材90に取り付けることを実現させる。
Further, in the state where the
本実施形態では、締結具11は、図4および図6に示すように、その下地材20からの突出においてこの下地材20に隣接される根元部分11Bを除く部分に、おねじのねじ山11Aを備えた構成となっている。このねじ山11Aは、締結具11に対して他の締結構造をねじ込んで締結することが可能とされている。例えば、締結具11は、図12に示すように、めねじの締結構造92Aを有するフック92を、その締結構造92Aのねじ込みにより締結することができる。そして、このフック92に他の物品(図12では図示せず)を引っかけて係止させ、もってこの他の物品を仕上げ材90に取り付けることができる。
In the present embodiment, as shown in FIGS. 4 and 6, the
下地材20は、図4および図6に示すように、そのオモテ面21に、締結具11の突出における根元部分11Bを取り巻くように面状の広がり21Aが配設された構成となっている。この面状の広がり21Aは、下地材20のウラ面20Aが仕上げ材90の表面90Aに対向された状態(図4参照)においては、この表面90Aに沿う方向に広がるように配設された状態となる。
As shown in FIGS. 4 and 6, the
また、下地材20において、その面状の広がり21Aの縁は、図2ないし図6に示すように、下地材20におけるオモテ面21側からウラ面20A側に向かって広がるように傾斜して設けられた(図3参照)傾斜面21Bに囲まれている。この傾斜面21Bには、図4および図6に示すように、下地材20を仕上げ材90の表面90Aに刺し止めるための虫ピン13(図3参照)が通される複数(本実施形態においては例えば4つ)の通し穴21Cが、締結具11の突出における根元部分11Bを取り巻く(図6参照)ように配設されている。
Further, in the
これらの通し穴21Cは、図4および図11に示すように、それぞれ、締結具11側に傾斜した状態に設けられている。また、通し穴21Cは、これら通し穴21Cにそれぞれ通される虫ピン13を、締結具11の根元部分11B(図4参照)を取り巻く周方向における一方側(図11では左回り側)に傾けるように設けられている。これにより、通し穴21Cは、これら通し穴21Cにそれぞれ通される虫ピン13を、互いにねじれの位置となる位置関係とし、かつ、これら虫ピン13を1つの仮想的な一葉双曲面10A(図3ないし図5を参照)上に位置させる。この一葉双曲面10Aは、図3および図4に示すように、そのくびれ10Bが仕上げ材90の内部に位置されるものである。
As shown in FIGS. 4 and 11, each of these through
虫ピン13は、図10に示すように、長尺の軸形状を呈する胴部13Cにおける一端を対象物(例えば図4に示す仕上げ材90)に突き刺さる尖端13Aとし、他端である頭部13Bを他の部材(例えば図4に示す通し穴21Cの縁)に係止可能な係止突起とした構成となっている。この頭部13Bは、虫ピン13の胴部13Cと中心軸と同じくした円盤形状(図6参照)を呈するが、この円盤は人の手の指(図示せず)と比してサイズが小さく、指で押圧するための構成とは言えないものである。また、虫ピン13の胴部13Cは、撃力を作用させるとしばしば座屈もしくは座屈を起こしたかのような変形をする程度に、その有効細長比が大きくされている。
As shown in FIG. 10, the
また、胴部13Cの側面には、それぞれが他端側に向かって大径となる円錐台形状を呈する複数のリング13Dが、胴部13Cの長手方向(図10では上下方向)に連なるように設けられている。これらのリング13Dは、虫ピン13が突き刺さった対象物からこの虫ピン13を抜けにくくする抜け止めとして機能する。また、リング13Dは、虫ピン13が突き刺さった対象物からこの虫ピン13を引き抜くときに、刺し跡となる穴の壁を引っかいて崩すことで、この刺し跡を目立たなくする機能を発揮する。なお、上記刺し跡を目立たなくする機能は、胴部13Cの有効細長比が比較的大きい本開示の虫ピン13においては顕著に表れるが、胴部の有効細長比が比較的(例えば撃力を作用させてもほとんど変形しない程度に)小さい釘では認識できないほど弱くなるものである。
Further, on the side surface of the body portion 13C, a plurality of
キャップ12は、図4および図9に示すように、締結具11(図4参照)を差し込むことが可能な差し込み構造12Bと、この差し込み構造12Bの周囲を囲む囲い部12Aとを、4つのリブ12Dでつないだ構成をなしている。ここで、差し込み構造12Bは、その内部にめねじの締結構造12Cが形成された有底円筒をなす。また、囲い部12Aは、図6ないし図9に示すように、差し込み構造12Bと中心軸および底を同じくした有底円筒をなし、この有底円筒の中には差し込み構造12Bが収納された状態に配設される。
As shown in FIGS. 4 and 9, the
また、4つのリブ12Dは、図6および図9に示すように、囲い部12Aに収納された差し込み構造12Bの周囲を等間隔に囲んで、この差し込み構造12Bの外表面から放射状に突出される板をなす。本実施形態においては、各リブ12Dの板は、それぞれが差し込み構造12Bおよび囲い部12Aの各有底円筒が延びる方向(図9で見て紙面に垂直な方向)に延びるように配設される。
Further, as shown in FIGS. 6 and 9, the four
ここで、差し込み構造12Bにおけるめねじの締結構造12Cと締結具11におけるおねじのねじ山11Aとは、図4に示すように、ねじ込みによる締結が可能な螺合構造をなす。この螺合構造は、キャップ12の差し込み構造12Bに締結具11を差し込むときに、この締結具11がキャップ12に対して螺合された状態となることを実現させる。
Here, the female
また、囲い部12Aは、図3に示すように、差し込み構造12Bに締結具11が差し込まれた状態においては、下地材20との間に他の物品を挟み込むことが可能とされている。例えば、締結具11に有孔ボード91の貫通孔91Aが引っかかって係止されている状態においては、締結具11を差し込み構造12Bに差し込んで螺合させることで下地材20と囲い部12Aとの間の間隔を狭め、もってこれらの間に有孔ボード91における貫通孔91Aの縁を挟み込むことができる。
Further, as shown in FIG. 3, the
なお、上記の場合においては、囲い部12Aと下地材20との間に挟み込まれる物品である有孔ボード91は、この囲い部12Aに押圧されて下地材20における面状の広がり21Aに沿う状態に位置される。このため、有孔ボード91の貫通孔91Aは、締結具11においてねじ山11Aのない根元部分11Bに引っかかって係止される。
In the above case, the
上述した取り付け部材10によれば、仕上げ材90の表面90Aから締結具11が突出された状態を実現させ、もってこの締結具11に締結することが可能な締結構造を有する任意の形状の物品(例えば図12に示す、締結構造92Aを有するフック92)を取り付けることができる。これにより、取り付け部材10は、この取り付け部材10に取り付け可能な物品についての汎用性が向上される。
According to the mounting
また、上述した取り付け部材10においては、締結具11と他の締結構造との締結を、この他の締結構造を有する物品(例えば図12に示す、締結構造92Aを有するフック92)を回すという簡単な操作で行うことができる。
Further, in the above-mentioned mounting
また、上述した取り付け部材10によれば、キャップ12の差し込み構造12Bに締結具11を差し込んでこの締結具11にキャップ12を取り付けることで、このキャップ12に備えられた囲い部12Aと、下地材20と、の間に他の物品(例えば図3に示す有孔ボード91)を挟み込んで取り付けることができる。これにより、取り付け部材10は、この取り付け部材10に取り付け可能な物品についての汎用性が向上される。
Further, according to the mounting
また、上述した取り付け部材10によれば、締結具11にキャップ12を取り付ける際の取り付け強度を、差し込み構造12Bにおけるめねじの締結構造12Cと締結具11におけるおねじのねじ山11Aとがなす螺合構造により向上させることができる。これにより、取り付け部材10は、キャップ12に備えられた囲い部12Aと下地材20との間に他の物品(例えば図3に示す有孔ボード91)を挟み込む力を大きくすることができる。
Further, according to the mounting
また、上述した取り付け部材10によれば、締結具11においてねじ山11Aのない根元部分11Bに穴またはへこみ(具体的には例えば有孔ボード91の貫通孔91A)を引っかけて係止させる構成により、この穴またはへこみを有する物品(具体的には例えば有孔ボード91)により締結具11のねじ山11Aがつぶされるおそれを減らすことができる。
Further, according to the mounting
ここで、上述した取り付け部材10において、下地材20の通し穴21Cに通された虫ピン13の頭部13Bをへしこみ93(図4参照)で押圧して下地材20の刺し止めを行おうとしたときには、締結具11とへしこみ93との干渉を避けるために、このへしこみ93の先を締結具11側に傾けることになる。したがって、上述した取り付け部材10によれば、虫ピン13を押し込みきったへしこみ93は下地材20の傾斜面21Bに当たり、この傾斜面21Bから下地材20への乗り上げが誘導される。これにより、虫ピン13を押し込みきったへしこみ93が仕上げ材90の表面90Aにあたってこの表面90Aに跡を残すおそれを減らすことができる。
Here, in the mounting
また、上述した取り付け部材10によれば、下地材20を仕上げ材90の表面90Aに刺し止める複数の虫ピン13において、その仕上げ材90の内部にある部分は、全体として、くびれ10Bが仕上げ材90の内部にある双曲面構造をなす。これにより、複数の虫ピン13が下地材20を仕上げ材90の表面90A上に保持する保持力を向上させることができる。また、これらの虫ピン13は、互いにねじれの位置となる位置関係をとるため、虫ピン13の刺し込みまたは引き抜きにおいて他の虫ピン13との干渉が生じるおそれを低減させることができる。
Further, according to the mounting
〈第2の実施形態〉
続いて、第2の実施形態にかかる取り付け部材30の構成について、図1、および、図13ないし図16を用いて説明する。第2の実施形態にかかる取り付け部材30は、第1の実施形態にかかる取り付け部材10を変形した実施形態であり、この取り付け部材10におけるいくつかのパーツあるいは構成を共通して有する。したがって、上記第1の実施形態にかかる取り付け部材10の各構成と共通するパーツあるいは構成については、このパーツあるいは構成に付した符号と同じ符号を付して対応させ、その詳細な説明を省略する。
<Second embodiment>
Subsequently, the configuration of the mounting
第2の実施形態にかかる取り付け部材30は、図1に示すように、建物の内壁において視認可能な位置に露見される部材である仕上げ材90の表面90Aに取り付けられて、この表面90Aに他の物品(例えば有孔ボード91)を取り付けることを可能とするものである。ここで、図1に示す有孔ボード91は、その板面に多数の貫通孔91Aが等間隔に並んで開けられた板材である。また、第2の実施形態にかかる取り付け部材30は、第1の実施形態にかかる取り付け部材10と一緒に使用することもできるものである。
As shown in FIG. 1, the
取り付け部材30は、図16に示すように、内部に締結具11の頭部11Cが埋め込まれた下地材20(図4参照)の代わりに、締結具31の頭部31Cを出し入れ可能に収納するざぐり穴40Bが設けられた下地材40を備えている。
As shown in FIG. 16, the mounting
締結具31は、その頭部31Cが他の部分よりも大径とされたおねじであり、例えば既存の規格ねじなど、適宜選択した種類のおねじとすることができるものである。ここで、本明細書の開示においては、締結具31として、その頭部31Cを除く全体にねじ山31Aが設けられたおねじを記載している。
The
ざぐり穴40Bは、図14に示すように、下地材40において仕上げ材90側(図14では右側)に位置される面であるウラ面40Aから、このウラ面40Aとは反対側(図14では左側)に位置される面であるオモテ面41に向かって貫通されている。また、ざぐり穴40Bは、そのウラ面40A側の開口をオモテ面41側の開口よりも大径にする段差40Cを有して、この段差40Cに締結具31の頭部31Cを引っかけて係止することができるようになっている。
As shown in FIG. 14, the
この状態においては、締結具31のうちねじ山31Aが設けられている部分は、下地材40のオモテ面41から、仕上げ材90の表面90Aから離れる方向(図14では左方向)に突出され、その根元部分31Bがオモテ面41における面状の広がり41Aに取り巻かれる。また、締結具31のねじ山31Aは、この締結具31が差し込まれるキャップ12の締結構造12Cと螺合し、もってこのキャップ12を締結具11に対してつけ外し可能に取り付けられた状態にする。また、下地材40は、締結具31に取り付けられたキャップ12の囲い部12Aと対向し、もってこの囲い部12Aとの間に他の物品(例えば図14に示す有孔ボード91)を挟み込むことが可能とされる。
In this state, the portion of the
また、取り付け部材30は、図13ないし図16に示すように、その下地材40を、円盤形状を呈する頭部13Bを有する4本の虫ピン13(図6参照)ではなく、丸頭のリング釘を模した意匠を有する4本の虫ピン33によって刺し止める構成となっている。これら虫ピン33は、下地材40において、その面状の広がり41Aの縁を囲む傾斜面41Bに締結具31側に傾斜した状態で設けられた通し穴41C(図16参照)にそれぞれ通される。そして、これら虫ピン33は、締結具31の根元部分31Bを取り巻く周方向における一方側に傾けられて互いにねじれの位置となる位置関係とされ、かつ、1つの仮想的な一葉双曲面30A(図14参照)上に位置された状態となる。
Further, as shown in FIGS. 13 to 16, the mounting
なお、取り付け部材30において虫ピン33が位置される一葉双曲面30Aのくびれ30Bは、取り付け部材10において虫ピン13が位置される一葉双曲面10Aのくびれ10B(図4参照)よりも、取り付け対象となる仕上げ材90の表面90Aに近い位置に位置される。
The
上述した取り付け部材30によれば、取り付け部材30の締結具31に「種々の不都合」が生じた場合に、この締結具31のみを新しいものに交換することができる。ここで、「種々の不都合」の例としては、他の物品が引っかけられる等の要因によって締結具31が損耗することがあげられる。また、「種々の不都合」の例としては、締結具31と、取り付けの対象となる他の物品が有する締結構造と、の間でよび径あるいはねじ山の形状の不一致があり、それゆえにこの締結構造を締結具31に対してねじ込んで締結することができないことがあげられる。また、「種々の不都合」の例としては、締結具31のよび長さが取り付けの対象となる他の物品が有する締結構造に対して長すぎ、それゆえにこの他の物品を所望の位置に取り付けることができないことがあげられる。また、「種々の不都合」の例としては、締結具31のよび長さが取り付けの対象となる他の物品が有する締結構造に対して短すぎ、それゆえにこの他の物品の取り付け強度が不足することがあげられる。
According to the above-mentioned mounting
本発明は、上述した一実施形態で説明した外観、構成に限定されず、本発明の要旨を変更しない範囲で種々の変更、追加、削除が可能である。例えば、以下のような各種の形態を実施することができる。 The present invention is not limited to the appearance and configuration described in the above-described embodiment, and various modifications, additions, and deletions can be made without changing the gist of the present invention. For example, various forms such as the following can be implemented.
(1)上述した第1の実施形態において、締結具は、この第1の実施形態の説明に登場したおねじに限定されず、例えば既存の規格ねじなど、適宜選択した種類のおねじとすることができる。ここで、頭部に形状および/または材質の表示があるおねじを締結具として採用する場合は、その頭部を包み込む下地材を透明な樹脂(具体的には例えばポリカーボネート)で成形することが好ましい。この場合、締結具の頭部の表示を下地材ごしに読み取ることでこの締結具の情報を得て、もってこの締結具に締結可能な他の締結構造の選定を容易にすることができる。 (1) In the first embodiment described above, the fastener is not limited to the male screw appearing in the description of the first embodiment, and is a screw of an appropriately selected type such as an existing standard screw. be able to. Here, when a male screw having a shape and / or material indication on the head is used as a fastener, the base material that wraps the head may be molded with a transparent resin (specifically, polycarbonate, for example). preferable. In this case, the information on the fastener can be obtained by reading the display on the head of the fastener through the base material, and it is possible to easily select another fastening structure that can be fastened to the fastener.
(2)上述した各実施形態において、締結具は、おねじに限定されず、適宜選択した種類の締結具とすることができる。例えば、締結具を、下地材から突出される筒をなすめねじとして、このめねじにキャップに設けられたおねじがねじ込まれて締結される帳ビスの構成とすることができる。また、例えば、締結具を、下地材から突出される突起をなすオススナップとして、このオススナップをキャップに設けられたメススナップにはめ込んで締結するスナップボタンの構成とすることができる。また、締結具は、例えば下地材と同じ素材によりこの下地材と一体に成形されるものであってもよい。 (2) In each of the above-described embodiments, the fastener is not limited to the male screw, and may be an appropriately selected type of fastener. For example, the fastener may be a female screw that forms a cylinder protruding from the base material, and a male screw provided on the cap may be screwed into the female screw to be fastened. Further, for example, the fastener may be a male snap forming a protrusion protruding from the base material, and the snap button may be configured by fitting the male snap into a female snap provided on the cap to fasten the fastener. Further, the fastener may be formed integrally with the base material, for example, by using the same material as the base material.
(3)本発明の取り付け部材は、図1に示す有孔ボード91または図12に示すフック92を、建物の内壁における仕上げ材の表面に取り付ける用に供されるものに限定されない。すなわち、本発明の取り付け部材は、例えば仕上げ材に棚板を取り付けられるようにするパーツである棚受けなどの任意の物品を、仕上げ材の表面に取り付ける用に供することができる。また、本発明の取り付け部材は、例えば建物の外壁における仕上げ材の表面に他の物品を取り付ける用に供することもできる。
(3) The attachment member of the present invention is not limited to the one provided for attaching the
(4)上述した各実施形態において、キャップの構成およびサイズは、図3または図14に示すキャップ12の構成およびサイズに限定されない。例えば、キャップの構成は、囲い部が差し込み構造の筒の外周縁から延びだされる構成など、適宜に変更することができる。また、キャップのサイズは、例えば差し込み構造に締結具が差し込まれた状態で見て、下地材の全体を覆い隠すほど大きなサイズであっても、締結具の突出における根元部分を取り巻く面状の広がりの一部が露見するほど小さなサイズであってもよい。
(4) In each of the above-described embodiments, the configuration and size of the cap is not limited to the configuration and size of the
(5)上述した各実施形態において、虫ピンは、この各実施形態の説明に登場した虫ピンに限定されず、例えばリングのない円柱状または角柱状の胴部を有する虫ピンなど、適宜選択した種類の虫ピンとすることができる。また、下地材を刺し止める虫ピンの本数は、4本に限定されず、適宜に変更することができる。この際には、複数本の虫ピンを、締結具の根元部分を取り巻く周方向における一方側に傾けて互いにねじれの位置となる位置関係とし、かつ、これら虫ピンを1つの仮想的な一葉双曲面上に位置させることが好ましい。この場合、多数(理論的には無限大)の虫ピンを互いに干渉しないようにしながら、これら虫ピンを全体として1つの双曲面構造をなすものとし、もって下地材を仕上げ材の表面上に保持する保持力を向上させることができる。 (5) In each of the above-described embodiments, the insect pin is not limited to the insect pin appearing in the description of each embodiment, and for example, an insect pin having a columnar or prismatic body without a ring is appropriately selected. It can be a kind of insect pin. Further, the number of insect pins that pierce the base material is not limited to four, and can be changed as appropriate. In this case, a plurality of insect pins are tilted to one side in the circumferential direction surrounding the root of the fastener so that they are twisted to each other, and these insect pins are used as one virtual hyperboloid. It is preferable to position it on a curved surface. In this case, while preventing a large number (theoretically infinite) of insect pins from interfering with each other, these insect pins form a single hyperboloid structure as a whole, thereby holding the base material on the surface of the finishing material. It is possible to improve the holding power.
(6)上述した各実施形態において、下地材の形状は、この各実施形態の説明に登場した下地材の形状に限定されず、例えば円形あるいは楕円形の板など、適宜に変更することができる。また、下地材において、その面状の広がりの縁に設けられる傾斜面は、適宜省略することができる。また、下地材において、虫ピンが通される通し穴は、虫ピンを1つの仮想的な一葉双曲面上に位置させることができるものであれば、下地材の縁に刻まれた刻み目に置き換えることができる。 (6) In each of the above-described embodiments, the shape of the base material is not limited to the shape of the base material that appears in the description of each of the embodiments, and can be appropriately changed, for example, a circular or elliptical plate. .. Further, in the base material, the inclined surface provided at the edge of the planar spread can be omitted as appropriate. Further, in the base material, the through hole through which the insect pin is passed is replaced with a notch carved on the edge of the base material if the insect pin can be positioned on one virtual single-leaf hyperboloid. be able to.
10 取り付け部材
10A 一葉双曲面
10B くびれ
11 締結具
11A ねじ山
11B 根元部分
11C 頭部
12 キャップ
12A 囲い部
12B 差し込み構造
12C 締結構造
12D リブ
13 虫ピン
13A 尖端
13B 頭部
13C 胴部
13D リング
20 下地材
20A ウラ面
21 オモテ面
21A 面状の広がり
21B 傾斜面
21C 通し穴
30 取り付け部材
30A 一葉双曲面
30B くびれ
31 締結具
31A ねじ山
31B 根元部分
31C 頭部
33 虫ピン
40 下地材
40A ウラ面
40B ざぐり穴
40C 段差
41 オモテ面
41A 面状の広がり
41B 傾斜面
41C 通し穴
90 仕上げ材
90A 表面
91 有孔ボード(他の物品)
91A 貫通孔
92 フック
92A 締結構造
93 へしこみ
10 Mounting
91A Through
Claims (6)
前記仕上げ材の前記表面に沿って配設される板をなし、当該表面に対して虫ピンにより刺し止められる下地材と、
前記下地材から、前記仕上げ材の前記表面から離れる方向に突出され、かつ、他の締結構造を締結することが可能とされた締結具と、
を備えている、
取り付け部材。 A mounting member that is attached to the surface of a finishing material that is exposed in a visible position in a building.
A base material that forms a plate arranged along the surface of the finishing material and is pierced against the surface by a bug pin.
A fastener that protrudes from the base material in a direction away from the surface of the finishing material and is capable of fastening another fastening structure.
Is equipped with
Mounting member.
前記締結具は、当該締結具に対して前記他の締結構造をねじ込んで締結することを可能とするねじ山を備えている、
取り付け部材。 The mounting member according to claim 1.
The fastener is provided with a thread that allows the other fastener to be screwed into and fastened to the fastener.
Mounting member.
前記締結具を差し込むことが可能な差し込み構造と、当該差し込み構造の周囲を囲むように配設されて、当該差し込み構造に前記締結具が差し込まれた状態においては、前記下地材との間に他の物品を挟み込むことが可能とされた囲い部と、を有するキャップを備えている、
取り付け部材。 The mounting member according to claim 1 or 2.
An insertion structure into which the fastener can be inserted and a insertion structure that is arranged so as to surround the periphery of the insertion structure, and in a state where the fastener is inserted into the insertion structure, the fastener is placed between the fastener and the base material. It is equipped with a cap that has an enclosure that allows the article to be sandwiched between the two.
Mounting member.
前記キャップの前記差し込み構造に前記締結具を差し込むときに、当該締結具が前記キャップに対して螺合された状態となることを実現させる螺合構造を備えている、
取り付け部材。 The mounting member according to claim 3.
It is provided with a screwing structure that realizes that the fastener is screwed to the cap when the fastener is inserted into the insertion structure of the cap.
Mounting member.
前記下地材は、
前記下地材における前記締結具側の面であるオモテ面に、前記締結具の突出における根元部分を取り巻くように配設され、かつ、前記下地材において前記オモテ面とは反対側となる面であるウラ面が前記仕上げ材の前記表面に対向された状態においては、当該表面に沿う方向に広がるように配設される面状の広がりと、
前記面状の広がりの縁に、前記下地材における前記オモテ面側から前記ウラ面側に向かって広がるように傾斜して設けられた傾斜面と、
前記傾斜面に、前記締結具側に傾斜した状態に設けられて、前記下地材を前記仕上げ材の前記表面に刺し止めるための前記虫ピンを通すことが可能とされた通し穴と、
を備えている、
取り付け部材。 The mounting member according to any one of claims 1 to 4.
The base material is
It is a surface of the base material that is arranged on the front surface, which is the surface of the base material on the fastener side, so as to surround the root portion of the protrusion of the fastener, and is opposite to the front surface of the base material. In a state where the back surface faces the surface of the finishing material, a planar spread arranged so as to spread in a direction along the surface and a planar spread.
An inclined surface provided on the edge of the planar spreading so as to spread from the front surface side to the back surface side of the base material, and
A through hole provided on the inclined surface in a state of being inclined toward the fastener side, through which the insect pin for piercing the base material into the surface of the finishing material can be passed.
Is equipped with
Mounting member.
前記通し穴は、前記締結具の突出における前記根元部分を取り巻くように複数配設されて、これら前記通し穴にそれぞれ通される前記虫ピンを、前記締結具の前記根元部分を取り巻く周方向における一方側に傾けることで、これら前記虫ピンを互いにねじれの位置となる位置関係とし、かつ、これら前記虫ピンをくびれが前記仕上げ材の内部にある1つの仮想的な一葉双曲面上に位置させる、
取り付け部材。 The mounting member according to claim 5.
A plurality of the through holes are arranged so as to surround the root portion of the protrusion of the fastener, and the insect pins passed through the through holes are respectively arranged in the circumferential direction surrounding the root portion of the fastener. By tilting to one side, the insect pins are positioned so that they are twisted with each other, and the insect pins are positioned on one virtual single-leaf hyperboloid whose constriction is inside the finishing material. ,
Mounting member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019178693A JP2021053054A (en) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | Mounting member |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019178693A JP2021053054A (en) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | Mounting member |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021053054A true JP2021053054A (en) | 2021-04-08 |
Family
ID=75271686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019178693A Pending JP2021053054A (en) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | Mounting member |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021053054A (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS636215U (en) * | 1986-06-30 | 1988-01-16 | ||
JP2010031971A (en) * | 2008-07-29 | 2010-02-12 | Lec Inc | Base for mounting object fixture for gypsum board |
-
2019
- 2019-09-30 JP JP2019178693A patent/JP2021053054A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS636215U (en) * | 1986-06-30 | 1988-01-16 | ||
JP2010031971A (en) * | 2008-07-29 | 2010-02-12 | Lec Inc | Base for mounting object fixture for gypsum board |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5862913A (en) | Tool display assembly | |
US4014493A (en) | Housing for a stapler | |
US7055689B2 (en) | Hanger for wrenches | |
JP2001132299A (en) | Wrenching hook | |
US20080302743A1 (en) | Simplified rotatable anti-theft tool rack | |
JPH0727849Y2 (en) | Slider puller for slide fastener | |
CN108366637A (en) | Lower jaw Belt connector | |
JPH0622606U (en) | Device for connecting members in furniture, etc. | |
JP2021053054A (en) | Mounting member | |
US7117567B1 (en) | Two-part connecting zipper pull | |
US8230557B2 (en) | Neckerchief slide | |
JP2007147060A (en) | Component mounting device | |
JP2007198465A (en) | Grommet | |
US6808079B2 (en) | Electrical outlet box | |
WO2010116501A1 (en) | Button-mounting member | |
JP4431841B2 (en) | Multi-needle fitting | |
NZ750787A9 (en) | Safety clutch | |
CN212448548U (en) | Snap fastener structure and packaging box with same | |
US20170326723A1 (en) | Tool holder | |
KR102091850B1 (en) | Method of manufacturing a Snap Fastener and Thereof Snap Fastener | |
JP3128727U (en) | Tag pin protector, tag pin protector holder and tag pin protector set | |
US20080149128A1 (en) | Hair clip | |
JP7555878B2 (en) | Slide fastener accessories | |
JP2005058442A (en) | Buckle | |
CN215638051U (en) | Ornamental strip mounting structure and water heater |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20191009 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210402 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220607 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20221129 |