JP2021043783A - Wireless communication device and monitoring application program - Google Patents

Wireless communication device and monitoring application program Download PDF

Info

Publication number
JP2021043783A
JP2021043783A JP2019166193A JP2019166193A JP2021043783A JP 2021043783 A JP2021043783 A JP 2021043783A JP 2019166193 A JP2019166193 A JP 2019166193A JP 2019166193 A JP2019166193 A JP 2019166193A JP 2021043783 A JP2021043783 A JP 2021043783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
controller
configuration information
wireless communication
communication device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019166193A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
榴 劉
Ryu Liu
榴 劉
将英 小野
Masahide Ono
将英 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Infrastructure Systems and Solutions Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2019166193A priority Critical patent/JP2021043783A/en
Publication of JP2021043783A publication Critical patent/JP2021043783A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

To provide a wireless communication device that enables an attendant to have access to monitored information about an apparatus, collected by controller in a control system.SOLUTION: A wireless communication device 14, which can be wirelessly connected to a wired communication network 5 in a control system 1 comprising: controllers 13a, 13n that control an apparatus; and a computer device 11 that manages the controller, comprises: a monitoring information acquisition unit that acquires monitored information, which is monitored information about the apparatus, from the controller; a configuration information acquisition unit that acquires configuration information, which is information including identification information and connection relation information about the apparatus from the controller or the computer device; and a display control unit that, on the basis of the configuration information and an operation input by a user, selects a display item from the monitored information and causes a display unit to display the display item.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明の実施形態は、無線通信装置および監視アプリケーションプログラムに関する。 Embodiments of the present invention relate to wireless communication devices and surveillance application programs.

従来から、産業プラント(以下、単に「プラント」という。)等の制御システムにおいて、機器(プラントを構成する各種の装置やセンサ)を制御するためにPLC(Programmable Logic Controller)等のコントローラが用いられている。 Conventionally, in a control system such as an industrial plant (hereinafter, simply referred to as "plant"), a controller such as a PLC (Programmable Logic Controller) has been used to control equipment (various devices and sensors constituting the plant). ing.

このようなコントローラには、サーバ装置やクライアント装置などのコンピュータ装置が有線で接続される。そして、係員は、コントローラによって収集された機器の監視情報を、コンピュータ装置を用いて見ることができる。また、係員は、例えば、コントローラ配下の機器の動作を目視で確認した後に、コンピュータ装置を用いてその機器に対応する監視情報を見る場合がある。 Computer devices such as server devices and client devices are connected to such controllers by wire. Then, the clerk can see the monitoring information of the device collected by the controller by using the computer device. In addition, the staff may, for example, visually check the operation of the device under the controller and then use the computer device to see the monitoring information corresponding to the device.

特許第4852070号公報Japanese Patent No. 4852070 特許第5774450号公報Japanese Patent No. 5774450 特許第6383240号公報Japanese Patent No. 6383240

しかしながら、上述の従来技術では、例えば、機器とコンピュータ装置が遠い場合等に、係員が機器の動作を目視で確認した後にコンピュータ装置を用いて監視情報を見るには手間がかかるという問題があった。 However, in the above-mentioned conventional technique, for example, when the device and the computer device are far apart, there is a problem that it takes time and effort for the staff member to visually check the operation of the device and then view the monitoring information using the computer device. ..

そこで、本発明の実施形態は、コントローラによって収集された機器の監視情報を係員が容易に見ることを可能にする無線通信装置および監視アプリケーションプログラムを提供することを課題とする。 Therefore, it is an object of the present embodiment of the present invention to provide a wireless communication device and a monitoring application program that enable a person in charge to easily view the monitoring information of the device collected by the controller.

実施形態の無線通信装置は、機器を制御するコントローラと、前記コントローラを管理するコンピュータ装置と、を備える制御システムにおける有線の通信ネットワークに無線接続可能な無線通信装置であって、前記コントローラから、前記機器に関する監視対象の情報である監視情報を取得する監視情報取得部と、前記コントローラおよび前記コンピュータ装置のいずれかから、前記機器に関する識別情報と接続関係情報を含む情報である構成情報を取得する構成情報取得部と、前記監視情報から、前記構成情報およびユーザによる操作入力に基いて表示項目を選択して表示部に表示させる表示制御部と、を備える。 The wireless communication device of the embodiment is a wireless communication device that can be wirelessly connected to a wired communication network in a control system including a controller that controls a device and a computer device that manages the controller. A configuration in which a monitoring information acquisition unit that acquires monitoring information that is information to be monitored related to a device and configuration information that is information including identification information and connection-related information related to the device are acquired from either the controller or the computer device. It includes an information acquisition unit and a display control unit that selects display items from the monitoring information based on the configuration information and operation input by the user and displays them on the display unit.

図1は、第1実施形態の制御システム等を示す全体構成図である。FIG. 1 is an overall configuration diagram showing a control system and the like according to the first embodiment. 図2は、第1実施形態のサーバ装置の機能構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration of the server device of the first embodiment. 図3は、第1実施形態のクライアント装置の機能構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of the client device of the first embodiment. 図4は、第1実施形態のコントローラの機能構成を示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram showing a functional configuration of the controller of the first embodiment. 図5は、第1実施形態の無線通信装置の機能構成を示すブロック図である。FIG. 5 is a block diagram showing a functional configuration of the wireless communication device of the first embodiment. 図6は、第1実施形態における制御システムの構成情報の例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an example of configuration information of the control system according to the first embodiment. 図7は、システム監視画面の例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of a system monitoring screen. 図8は、システムビュー(I/Oノード状態)画面の例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing an example of a system view (I / O node state) screen. 図9は、システムビュー(I/Oモジュール状態)画面の例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of a system view (I / O module state) screen. 図10は、I/Oループ詳細アラーム画面の例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of an I / O loop detailed alarm screen. 図11は、システムログ画面の例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an example of a system log screen. 図12は、シリアルI/Oログ画面の例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example of a serial I / O log screen. 図13は、LAN管理情報画面の例を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing an example of a LAN management information screen. 図14は、ノード別詳細画面の例を示す図である。FIG. 14 is a diagram showing an example of a detailed screen for each node. 図15は、システム登録画面の一部の例を示す図である。FIG. 15 is a diagram showing a part of an example of the system registration screen. 図16は、エンジニアリングツールの状態の保存画面の例を示す図である。FIG. 16 is a diagram showing an example of a screen for saving the state of the engineering tool. 図17は、RAS診断結果画面の例を示す図である。FIG. 17 is a diagram showing an example of a RAS diagnosis result screen. 図18は、第1実施形態において、無線通信装置による構成情報とRAS情報の取得経路を示す図である。FIG. 18 is a diagram showing an acquisition route of configuration information and RAS information by the wireless communication device in the first embodiment. 図19は、第1実施形態の無線通信装置による処理を示すフローチャートである。FIG. 19 is a flowchart showing processing by the wireless communication device of the first embodiment. 図20は、第2実施形態において、無線通信装置による構成情報とRAS情報の取得経路を示す図である。FIG. 20 is a diagram showing an acquisition route of configuration information and RAS information by the wireless communication device in the second embodiment. 図21は、第3実施形態において、無線通信装置による構成情報とRAS情報の取得経路を示す図である。FIG. 21 is a diagram showing an acquisition route of configuration information and RAS information by the wireless communication device in the third embodiment. 図22は、従来技術の制御システムを示す全体構成図である。FIG. 22 is an overall configuration diagram showing a control system of the prior art.

以下、本発明の第1実施形態〜第3実施形態について、図面を参照して説明する。まず、本実施形態の理解を容易にするために、あらためて従来技術について詳述する。図22は、従来技術の制御システムを示す全体構成図である。制御システムは、サーバ装置と、複数のクライアント装置と、複数のコントローラ(PLC)と、をプラント内に備える。 Hereinafter, the first to third embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. First, in order to facilitate understanding of the present embodiment, the prior art will be described in detail again. FIG. 22 is an overall configuration diagram showing a control system of the prior art. The control system includes a server device, a plurality of client devices, and a plurality of controllers (PLCs) in the plant.

システムプログラマは、サーバ装置等において、プラントを自動運転するためのコントローラ用のアプリケーションプログラム(以下、「制御プログラム」ともいう。)を作成し、組み合わせ試験(システム試験)や現地調整を行う。 A system programmer creates an application program for a controller (hereinafter, also referred to as a "control program") for automatically operating a plant in a server device or the like, and performs a combination test (system test) and on-site adjustment.

また、システムプログラマは、プラントを安全に制御するために、組み合わせ試験や現地調整のときに、制御プログラムのデバッグを行う。コントローラは、制御プログラムを実行し、制御プログラムで定められた手順に従って各種の機器の動作を制御する。コントローラで実行される制御プログラムは、例えば、IEC(国際電気標準会議)61131−3で規定されているSFC(シーケンシャル・ファンクション・チャート)等の言語によって記述される。また、サーバ装置等におけるエンジニアリングツール等が、SFC等で記述された制御プログラムをオブジェクトファイルに変換することにより、当該制御プログラムがコントローラで実行可能な状態となる。 In addition, the system programmer debugs the control program during combination tests and field adjustments in order to safely control the plant. The controller executes a control program and controls the operation of various devices according to the procedure defined by the control program. The control program executed by the controller is described in a language such as SFC (Sequential Function Chart) defined by IEC (International Electrotechnical Commission) 61131-3. Further, the engineering tool or the like in the server device or the like converts the control program described in the SFC or the like into an object file, so that the control program can be executed by the controller.

また、例えば、システムプログラマは、コントローラ配下の機器の動作を目視で確認した後に、サーバ装置やクライアント装置を用いてその機器に対応する監視情報を見る場合がある。また、システムプログラマは、サーバ装置やクライアント装置を用いて制御プログラムの中の変数の値を変更してからその制御プログラムをコントローラに導入し、再び、機器の動作を目視で確認することもある。 Further, for example, the system programmer may visually check the operation of the device under the controller and then use the server device or the client device to see the monitoring information corresponding to the device. In addition, the system programmer may change the value of a variable in the control program using a server device or a client device, introduce the control program into the controller, and visually check the operation of the device again.

そういった状況において、例えば、機器とサーバ装置やクライアント装置が遠い場合等に、システムプログラマによる作業に手間がかかるという問題があった。 In such a situation, for example, when the device is far from the server device or the client device, there is a problem that the work by the system programmer takes time and effort.

そこで、以下において、コントローラによって収集された機器の監視情報を係員が容易に見ることを可能にする無線通信装置および監視アプリケーションプログラムについて説明する。 Therefore, in the following, a wireless communication device and a monitoring application program that enable a staff member to easily view the monitoring information of the device collected by the controller will be described.

(第1実施形態)
図1は、第1実施形態の制御システム1等を示す全体構成図である。図1に示すように、制御システム1は、サーバ装置11(コンピュータ装置)と、クライアント装置12a〜12n(コンピュータ装置)と、コントローラ(PLC)13a〜13nと、を備える。以下、クライアント装置12a〜12nを特に区別しない場合は、単に「クライアント装置12」という。また、コントローラ13a〜13nを特に区別しない場合は、単に「コントローラ13」という。サーバ装置11と、クライアント装置12と、コントローラ13とは、プラント内に設置されている。また、制御システム1の外部に、無線通信装置14とルータ15が設けられている。ルータ15は、ローカルネットワーク5に接続されている。
(First Embodiment)
FIG. 1 is an overall configuration diagram showing a control system 1 and the like according to the first embodiment. As shown in FIG. 1, the control system 1 includes a server device 11 (computer device), client devices 12a to 12n (computer device), and controllers (PLC) 13a to 13n. Hereinafter, when the client devices 12a to 12n are not particularly distinguished, they are simply referred to as "client device 12". Further, when the controllers 13a to 13n are not particularly distinguished, they are simply referred to as "controller 13". The server device 11, the client device 12, and the controller 13 are installed in the plant. Further, a wireless communication device 14 and a router 15 are provided outside the control system 1. The router 15 is connected to the local network 5.

サーバ装置11とクライアント装置12とコントローラ13とは、ローカルネットワーク5に接続される。ローカルネットワーク5は、例えば、Ethernet(登録商標)等の規格に準拠したネットワークである。 The server device 11, the client device 12, and the controller 13 are connected to the local network 5. The local network 5 is, for example, a network conforming to a standard such as Ethernet (registered trademark).

図2は、第1実施形態のサーバ装置11の機能構成を示すブロック図である。サーバ装置11は、処理部111と、記憶部112と、入力部113と、表示部114と、通信部115と、を備える。 FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration of the server device 11 of the first embodiment. The server device 11 includes a processing unit 111, a storage unit 112, an input unit 113, a display unit 114, and a communication unit 115.

記憶部112は、例えば、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、HDD(Hard Disk Drive)等によって実現され、ソースファイル、オブジェクトファイル、構成情報等の各種情報を記憶する。 The storage unit 112 is realized by, for example, a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), an HDD (Hard Disk Drive), or the like, and stores various information such as a source file, an object file, and configuration information.

ソースファイルは、コンパイル前のアプリケーションプログラム(制御プログラム)が記述されたファイルである。本実施形態の制御プログラムは、例えば、IEC(国際電気標準会議)61131−3の標準規格でコントローラ用のプログラム言語として規定されているSFC(シーケンシャル・ファンクション・チャート)によって記述される。 The source file is a file in which the application program (control program) before compilation is described. The control program of this embodiment is described by, for example, SFC (Sequential Function Chart) defined as a program language for a controller in the standard of IEC (International Electrotechnical Commission) 61131-3.

オブジェクトファイルは、制御プログラムのソースファイルが、後述のコンパイラ部1112およびオブジェクト生成部1113によって実行形式のプログラムに変換されたファイルである。 The object file is a file in which the source file of the control program is converted into an executable program by the compiler unit 1112 and the object generation unit 1113, which will be described later.

構成情報は、制御システム1における各装置に関する識別情報と接続関係情報を含む定義情報である。この構成情報には、各コントローラ13の配下の機器の構成情報も含まれる。 The configuration information is definition information including identification information and connection-related information regarding each device in the control system 1. This configuration information also includes configuration information of the devices under each controller 13.

処理部111は、例えばCPU(Central Processing Unit)等によって実現され、表示制御部1111と、コンパイラ部1112と、オブジェクト生成部1113と、送受信制御部1114と、を備える。 The processing unit 111 is realized by, for example, a CPU (Central Processing Unit) or the like, and includes a display control unit 1111, a compiler unit 1112, an object generation unit 1113, and a transmission / reception control unit 1114.

表示制御部1111は、記憶部112に記憶された各種情報に基いて、表示部114に表示を行う。例えば、表示制御部1111は、制御プログラムを編集する編集画面を表示部114に表示する。システムプログラマは、この編集画面を用いて制御プログラムを編集する。 The display control unit 1111 displays on the display unit 114 based on various information stored in the storage unit 112. For example, the display control unit 1111 displays an edit screen for editing the control program on the display unit 114. The system programmer edits the control program using this edit screen.

コンパイラ部1112は、ソースファイルとして記述された制御プログラムにおける文法の正誤を判定する。 The compiler unit 1112 determines whether the grammar is correct or incorrect in the control program described as the source file.

オブジェクト生成部1113は、コンパイラ部1112の判定結果に基づいて、制御プログラムをバイナリ形式の機械語に変換し、オブジェクトファイルを生成する。なお、コンパイラ部1112とオブジェクト生成部1113を、一体にした機能部として実現してもよい。 The object generation unit 1113 converts the control program into binary machine language based on the determination result of the compiler unit 1112, and generates an object file. The compiler unit 1112 and the object generation unit 1113 may be realized as an integrated functional unit.

送受信制御部1114は、外部装置との情報の送受信を制御する。例えば、送受信制御部1114は、記憶部112に記憶されたオブジェクトファイルをコントローラ13に送信(ダウンロード)する。 The transmission / reception control unit 1114 controls transmission / reception of information with an external device. For example, the transmission / reception control unit 1114 transmits (downloads) the object file stored in the storage unit 112 to the controller 13.

入力部113は、情報を入力する手段であり、例えば、キーボードやマウスやタッチパネルである。 The input unit 113 is a means for inputting information, for example, a keyboard, a mouse, or a touch panel.

表示部114は、情報を表示する手段であり、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)である。 The display unit 114 is a means for displaying information, for example, an LCD (Liquid Crystal Display).

通信部115は、外部装置と通信を行うための通信インタフェースである。 The communication unit 115 is a communication interface for communicating with an external device.

このように構成されるサーバ装置11は、例えば、コントローラ13からRAS(Reliability, Availability, Serviceability)情報(機器に関する監視対象の情報である監視情報の一例)を収集し、蓄積する。また、サーバ装置11は、いわゆるエンジニアリングツールの機能を実現可能である。 The server device 11 configured in this way collects and stores RAS (Reliability, Availability, Serviceability) information (an example of monitoring information which is information to be monitored regarding the device) from the controller 13, for example. Further, the server device 11 can realize the function of a so-called engineering tool.

図3は、第1実施形態のクライアント装置12の機能構成を示すブロック図である。クライアント装置12は、サーバ装置11の機能を代行したり、コントローラ13の管理(制御、監視等)を行ったりするためのコンピュータ装置である。なお、図1に示す例では、クライアント装置12とコントローラ13が1対1の関係で対応付けられているが、これに限定されず、1台のクライアント装置12が複数台のコントローラ13を管理するものとしても良い。 FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of the client device 12 of the first embodiment. The client device 12 is a computer device for acting as a function of the server device 11 and managing (controlling, monitoring, etc.) the controller 13. In the example shown in FIG. 1, the client device 12 and the controller 13 are associated with each other in a one-to-one relationship, but the present invention is not limited to this, and one client device 12 manages a plurality of controllers 13. It may be a thing.

クライアント装置12は、処理部121と、記憶部122と、入力部123と、表示部124と、通信部125と、を備える。 The client device 12 includes a processing unit 121, a storage unit 122, an input unit 123, a display unit 124, and a communication unit 125.

記憶部122は、例えば、RAM、ROM、HDD等によって実現され、ソースファイル、オブジェクトファイル、構成情報、RAS情報を含むコントローラ管理情報(ログ情報、エラー情報、試験結果情報等)等の各種情報を記憶する。 The storage unit 122 is realized by, for example, a RAM, a ROM, an HDD, or the like, and stores various information such as source files, object files, configuration information, controller management information including RAS information (log information, error information, test result information, etc.). Remember.

処理部121は、例えばCPU等によって実現され、表示制御部1211と、コンパイラ部1212と、オブジェクト生成部1213と、送受信制御部1214と、コントローラ管理部1215と、を備える。表示制御部1211〜送受信制御部1214は、図2のサーバ装置11の表示制御部1111〜送受信制御部1114と同様である。 The processing unit 121 is realized by, for example, a CPU or the like, and includes a display control unit 1211, a compiler unit 1212, an object generation unit 1213, a transmission / reception control unit 1214, and a controller management unit 1215. The display control unit 1211 to the transmission / reception control unit 1214 are the same as the display control unit 1111 to the transmission / reception control unit 1114 of the server device 11 of FIG.

コントローラ管理部1215は、コントローラ13から上述のコントローラ管理情報を収集し、記憶部122にコントローラ管理情報として格納する。 The controller management unit 1215 collects the above-mentioned controller management information from the controller 13 and stores it in the storage unit 122 as the controller management information.

入力部123〜通信部125は、図2のサーバ装置11の入力部113〜通信部115と同様である。 The input units 123 to the communication unit 125 are the same as the input units 113 to the communication unit 115 of the server device 11 of FIG.

図4は、第1実施形態のコントローラ13の機能構成を示すブロック図である。図4に示すように、コントローラ13は、標準処理部131と、記憶部132と、を備える。 FIG. 4 is a block diagram showing a functional configuration of the controller 13 of the first embodiment. As shown in FIG. 4, the controller 13 includes a standard processing unit 131 and a storage unit 132.

記憶部132は、例えばフラッシュメモリ等によって実現され、データと、コードと、構成情報と、RAS情報と、を記憶する。 The storage unit 132 is realized by, for example, a flash memory or the like, and stores data, a code, configuration information, and RAS information.

サーバ装置11から受信した、オブジェクトファイルに記述された実行形式のプログラムは、記憶部132において、データとコードに分けて記憶される。データは、オブジェクトファイルに記述されたコントローラ13の構成情報や制御プログラムで用いられるパラメータの値等である。また、コードは、オブジェクトファイルに記述された制御プログラムのコードである。 The execution-type program described in the object file received from the server device 11 is stored in the storage unit 132 separately as data and a code. The data is the configuration information of the controller 13 described in the object file, the values of the parameters used in the control program, and the like. The code is the code of the control program described in the object file.

構成情報は、コントローラ13の配下の機器の構成の定義情報である。RAS情報は、コントローラ13の配下の機器から収集するRASに関する情報である。コントローラ13は、RAS情報を随時収集し、蓄積する。 The configuration information is definition information of the configuration of the device under the controller 13. The RAS information is information about the RAS collected from the devices under the controller 13. The controller 13 collects and accumulates RAS information at any time.

標準処理部131は、オブジェクトロード部1311と、プログラム実行処理部1312と、入出力処理部1313と、を備える。 The standard processing unit 131 includes an object loading unit 1311, a program execution processing unit 1312, and an input / output processing unit 1313.

オブジェクトロード部1311は、サーバ装置11からオブジェクトファイルを受信(ダウンロード)し、データとコードとに分割して記憶部132に保存する。 The object loading unit 1311 receives (downloads) an object file from the server device 11, divides it into data and a code, and stores the object file in the storage unit 132.

プログラム実行処理部1312は、記憶部132に保存されたデータとコードとを読み出し、制御プログラムを実行する。また、プログラム実行処理部1312は、入出力処理部1313が受信したプロセス信号等により、制御対象のプラントを構成する各種の装置やセンサからフィードバックを受ける。また、プログラム実行処理部1312は、当該フィードバックに基づいて、制御プラグラムのパラメータを設定する。 The program execution processing unit 1312 reads the data and the code stored in the storage unit 132 and executes the control program. Further, the program execution processing unit 1312 receives feedback from various devices and sensors constituting the plant to be controlled by the process signal or the like received by the input / output processing unit 1313. Further, the program execution processing unit 1312 sets the parameters of the control program based on the feedback.

入出力処理部1313は、制御対象のプラントを構成する各種の装置やセンサから送信されたプロセス信号を受信し、制御プログラムに与える。 The input / output processing unit 1313 receives the process signals transmitted from various devices and sensors constituting the plant to be controlled and gives them to the control program.

図5は、第1実施形態の無線通信装置14の機能構成を示すブロック図である。無線通信装置14は、ルータ15を介して、制御システム1における有線の通信ネットワーク(ローカルネットワーク5)に無線接続可能な装置であり、例えば、タブレット端末である。 FIG. 5 is a block diagram showing a functional configuration of the wireless communication device 14 of the first embodiment. The wireless communication device 14 is a device capable of wirelessly connecting to a wired communication network (local network 5) in the control system 1 via a router 15, and is, for example, a tablet terminal.

無線通信装置14は、処理部141と、記憶部142と、入力部143と、表示部144と、通信部145と、を備える。 The wireless communication device 14 includes a processing unit 141, a storage unit 142, an input unit 143, a display unit 144, and a communication unit 145.

記憶部142は、監視アプリ(監視アプリケーションプログラム)と、構成情報と、RAS情報と、を記憶する。 The storage unit 142 stores a monitoring application (monitoring application program), configuration information, and RAS information.

監視アプリは、無線通信装置14用に作成された、コントローラ13の監視用のアプリケーションプログラムである。この監視アプリによって表示される画面の例については、図7〜図17を用いて後述する。 The monitoring application is an application program for monitoring the controller 13 created for the wireless communication device 14. An example of the screen displayed by this monitoring application will be described later with reference to FIGS. 7 to 17.

処理部141は、表示制御部1411と、取得部1412(監視情報取得部、構成情報取得部)と、送受信制御部1413と、を備える。 The processing unit 141 includes a display control unit 1411, an acquisition unit 1412 (monitoring information acquisition unit, configuration information acquisition unit), and a transmission / reception control unit 1413.

表示制御部1411は、記憶部142に記憶された各種情報に基いて、表示部144に表示を行う。例えば、表示制御部1411は、RAS情報から、構成情報およびユーザによる操作入力に基いて表示項目を選択して表示部144に表示させる。 The display control unit 1411 displays on the display unit 144 based on various information stored in the storage unit 142. For example, the display control unit 1411 selects a display item from the RAS information based on the configuration information and the operation input by the user and displays it on the display unit 144.

取得部1412は、外部装置から、各種情報を取得する。例えば、取得部1412は、コントローラ13から、機器の監視情報を取得する。また、例えば、取得部1412は、サーバ装置11から、構成情報を取得する。その場合、例えば、取得部1412は、サーバ装置11から、構成情報を取得する権限を与えられてから、構成情報を取得する。 The acquisition unit 1412 acquires various information from the external device. For example, the acquisition unit 1412 acquires the monitoring information of the device from the controller 13. Further, for example, the acquisition unit 1412 acquires configuration information from the server device 11. In that case, for example, the acquisition unit 1412 acquires the configuration information after being given the authority to acquire the configuration information from the server device 11.

送受信制御部1413は、外部装置との情報の送受信を制御する。 The transmission / reception control unit 1413 controls transmission / reception of information with an external device.

入力部143は、情報を入力する手段であり、例えば、タッチパネルである。 The input unit 143 is a means for inputting information, for example, a touch panel.

表示部144は、情報を表示する手段であり、例えば、有機EL(Electro-Luminescence)表示装置である。 The display unit 144 is a means for displaying information, and is, for example, an organic EL (Electro-Luminescence) display device.

通信部145は、外部装置と通信を行うための通信インタフェースである。 The communication unit 145 is a communication interface for communicating with an external device.

なお、無線通信装置14は、ルータ15を介してサーバ装置11、クライアント装置12、コントローラ13と通信接続する場合、接続先装置のIP(Internet Protocol)アドレスを指定する。 When the wireless communication device 14 communicates with the server device 11, the client device 12, and the controller 13 via the router 15, the IP (Internet Protocol) address of the connection destination device is specified.

図6は、第1実施形態における制御システム1の構成情報の例を示す図である。図6に示すように、構成情報は、コントローラ13の配下のI/Oノードの数やモジュール構成等の定義を含む。I/Oノードは、コントローラ13が外部機器との間で信号の入出力をするためのインタフェースである。図6に示す例では、ユニット“00(BU816)”がコントローラ13を示す。なお、図6では、例として1台のコントローラ13にかかるシステム構成を表示しているが、実際には、構成情報は、制御システム1に含まれる全てのコントローラ13の構成の定義情報を含む。 FIG. 6 is a diagram showing an example of configuration information of the control system 1 according to the first embodiment. As shown in FIG. 6, the configuration information includes definitions such as the number of I / O nodes under the controller 13 and the module configuration. The I / O node is an interface for the controller 13 to input / output signals to / from an external device. In the example shown in FIG. 6, the unit “00 (BU816)” indicates the controller 13. Although FIG. 6 shows the system configuration of one controller 13 as an example, the configuration information actually includes the definition information of the configuration of all the controllers 13 included in the control system 1.

以下、図7〜図17を参照して、無線通信装置14において監視アプリによって表示される画面の例について説明する。 Hereinafter, an example of a screen displayed by the monitoring application in the wireless communication device 14 will be described with reference to FIGS. 7 to 17.

図7は、システム監視画面の例を示す図である。このシステム監視画面では、[Station1](図6)に関し、コントローラ13のメインスロットNo.ごとに、メインモジュール種別、アラーム状態、運転モード、I/Oループ構成、I/O、Hub/ドライブの各情報が表示される。また、画面下方には、「システム状態」、「詳細画面を開く」、「システムログを開く」、「I/Oループ構成」、「I/Oノード状態」の各ボタンが配置されている。このうち、例えば、「I/Oノード状態」のボタンを操作すると、図8のシステムビュー(I/Oノード状態)画面に遷移する。 FIG. 7 is a diagram showing an example of a system monitoring screen. On this system monitoring screen, regarding [Station1] (Fig. 6), each of the main module type, alarm status, operation mode, I / O loop configuration, I / O, and Hub / drive for each main slot number of the controller 13. Information is displayed. Further, at the bottom of the screen, buttons for "system status", "open detail screen", "open system log", "I / O loop configuration", and "I / O node status" are arranged. Of these, for example, when the "I / O node state" button is operated, the screen transitions to the system view (I / O node state) screen shown in FIG.

図8は、システムビュー(I/Oノード状態)画面の例を示す図である。このシステムビュー(I/Oノード状態)画面では、メインスロットNo.、I/OノードNo.、I/Oノード種別、アラーム状態、運転モード、I/O状態の各情報が表示される。また、画面下方には、「システム状態」、「ステーション状態」、「I/Oモジュール状態」の各ボタンが配置されている。このうち、例えば、「I/Oモジュール状態」のボタンを操作すると、図9のシステムビュー(I/Oモジュール状態)画面に遷移する。 FIG. 8 is a diagram showing an example of a system view (I / O node state) screen. On this system view (I / O node status) screen, information on the main slot No., I / O node No., I / O node type, alarm status, operation mode, and I / O status is displayed. Further, at the bottom of the screen, buttons for "system state", "station state", and "I / O module state" are arranged. Of these, for example, when the "I / O module state" button is operated, the screen transitions to the system view (I / O module state) screen of FIG.

図9は、システムビュー(I/Oモジュール状態)画面の例を示す図である。このシステムビュー(I/Oモジュール状態)画面では、メインスロットNo.、I/OノードNo.、ユニットNo.、スロットNo.、I/Oモジュール種別、アラーム状態の各情報が表示される。また、画面下方には、「システム状態」、「ステーション状態」、「I/Oノード状態」の各ボタンが配置されている。 FIG. 9 is a diagram showing an example of a system view (I / O module state) screen. On this system view (I / O module status) screen, information on the main slot No., I / O node No., unit No., slot No., I / O module type, and alarm status is displayed. Further, at the bottom of the screen, buttons for "system state", "station state", and "I / O node state" are arranged.

また、図7のシステム監視画面において、「I/Oループ構成」のボタンを操作すると、図10のI/Oループ詳細アラーム画面に遷移する。 Further, when the "I / O loop configuration" button is operated on the system monitoring screen of FIG. 7, the screen transitions to the I / O loop detailed alarm screen of FIG.

図10は、I/Oループ詳細アラーム画面の例を示す図である。このI/Oループ詳細アラーム画面では、モジュールの[00:PU811](図6)に関し、ループAとループBについて、アラーム状態が表示される。 FIG. 10 is a diagram showing an example of an I / O loop detailed alarm screen. On this I / O loop detailed alarm screen, the alarm status is displayed for loop A and loop B with respect to the module [00: PU811] (FIG. 6).

また、図7のシステム監視画面において、左上の「ツール」から「システムログ」を選択すると、図11のシステムログ画面に遷移する。 Further, when "system log" is selected from the "tool" on the upper left of the system monitoring screen of FIG. 7, the screen transitions to the system log screen of FIG.

図11は、システムログ画面の例を示す図である。このシステムログ画面では、モジュールの[00:PU811](図6)に関し、日付・時刻(ログNo.)ごとに、分類、レベル、内容の各情報が表示される。なお、表示する内容は、画面中の「エラー」、「イベント」、「伝送」にチェックを付けることで選択できる。また、表示する順番は、画面中の「日付順」と「ログ順」により選択できる。 FIG. 11 is a diagram showing an example of a system log screen. On this system log screen, regarding the module [00: PU811] (Fig. 6), each information of classification, level, and content is displayed for each date / time (log No.). The content to be displayed can be selected by checking "Error", "Event", and "Transmission" on the screen. In addition, the display order can be selected by "date order" and "log order" on the screen.

また、図7のシステム監視画面において、左上の「ツール」から「シリアルI/Oログ」を選択すると、図12のシリアルI/Oログ画面に遷移する。 Further, when "serial I / O log" is selected from the "tool" on the upper left of the system monitoring screen of FIG. 7, the screen transitions to the serial I / O log screen of FIG.

図12は、シリアルI/Oログ画面の例を示す図である。このシリアルI/Oログ画面では、[Station1](図6)に関し、右側の「メインスロットNo.」、「バスNo.」、「ユニットNo.」、「スロットNo.」、「ログ表示」の各項目で選択した内容に関して、シリアルI/Oログが表示される。なお、「ログ表示」では、例えば、表示されている「コントローラ側 シリアルバスRAS情報」のほかに、例えば、「ログ種別」、「全情報」、「SBIF シリアルバスRAS情報」、「SBIF I/Oバスエラーカウンタ」、「I/Oバス エラーカウンタ」、「SBIF 二重化切替情報」、「I/Oモジュールログ」、「I/Oモジュール故障情報」、「I/Oバージョン&シリアル番号」、「タグ情報」等を選択することができる。 FIG. 12 is a diagram showing an example of a serial I / O log screen. On this serial I / O log screen, regarding [Station1] (Fig. 6), the "Main slot No.", "Bus No.", "Unit No.", "Slot No.", and "Log display" on the right side are displayed. The serial I / O log is displayed for the content selected in each item. In the "log display", for example, in addition to the displayed "controller side serial bus RAS information", for example, "log type", "all information", "SBIF serial bus RAS information", "SBIF I /" "O-bus error counter", "I / O bus error counter", "SBIF duplex switching information", "I / O module log", "I / O module failure information", "I / O version & serial number", " "Tag information" and the like can be selected.

また、図7のシステム監視画面において、左上の「ツール」から「LAN管理情報」を選択すると、図13のLAN管理情報画面に遷移する。 Further, when "LAN management information" is selected from the "tool" on the upper left of the system monitoring screen of FIG. 7, the screen transitions to the LAN management information screen of FIG.

図13は、LAN管理情報画面の例を示す図である。このLAN管理情報画面では、ノードNo.ごとに、「ステーション名」以下のLAN管理情報が表示される。また、画面右側には、「ファイル保存」、「履歴保存」、「詳細」、「MKB情報」の各ボタンが配置されている。このうち、例えば。「詳細」のボタンを操作すると、図14のノード別詳細画面に遷移する。 FIG. 13 is a diagram showing an example of a LAN management information screen. On this LAN management information screen, LAN management information under the "station name" is displayed for each node number. In addition, on the right side of the screen, "File save", "History save", "Details", and "MKB information" buttons are arranged. Of these, for example. When the "Details" button is operated, the screen changes to the node-specific details screen shown in FIG.

図14は、ノード別詳細画面の例を示す図である。このノード別詳細画面では、ノード別に、MAC(Media Access Control)アドレス以下の各情報が表示される。また、画面右側には、「ファイル保存」のボタンが配置されている。 FIG. 14 is a diagram showing an example of a detailed screen for each node. On this node-specific detail screen, each information below the MAC (Media Access Control) address is displayed for each node. In addition, a "file save" button is arranged on the right side of the screen.

なお、図14において、「FECD」、「BA98」、「7654」、「3210」と、それらの下の「0」、「1」は、ビットでエラー等の内容を示している。これにより、エラー等の詳細を知ることができる。具体的に、各ビットとそれに対応する内容は以下の通りである(「」内がビット)。 In FIG. 14, "FECD", "BA98", "7654", "3210" and "0" and "1" below them indicate the contents of an error or the like in bits. This makes it possible to know details such as errors. Specifically, each bit and its corresponding contents are as follows (bits in "").

「0」:A系受信正常完了
「1」:A系受信キャリア無し
「2」:A系受信キャリア割れ
「3」:A系受信フレームスタートデリミタ無し
「4」:A系受信フレームエラー
「5」:A系受信CRCエラー
「6」:A系受信サイズエラー
「7」:A系受信コリジョンエラー
「8」:B系受信正常完了
「9」:B系受信キャリア無し
「A」:B系受信キャリア割れ
「B」:B系受信フレームスタートデリミタ無し
「C」:B系受信フレームエラー
「D」:B系受信CRCエラー
「E」:B系受信サイズエラー
「F」:B系受信コリジョンエラー
"0": Normal completion of A system reception "1": No A system reception carrier "2": A system reception carrier cracked "3": No A system reception frame start delimiter "4": A system reception frame error "5" : A system reception CRC error "6": A system reception size error "7": A system reception collision error "8": B system reception normal completion "9": No B system reception carrier "A": B system reception carrier Crack "B": B system reception frame start without delimiter "C": B system reception frame error "D": B system reception CRC error "E": B system reception size error "F": B system reception collision error

ここで、図15は、システム登録画面の一部の例を示す図である。このシステム登録画面において、左上の「ファイル」から「エンジニアリングログの表示」を選択すると、図16のエンジニアリングツールの状態の保存画面に遷移する。 Here, FIG. 15 is a diagram showing a part of an example of the system registration screen. When "Display engineering log" is selected from "File" on the upper left of the system registration screen, the screen transitions to the screen for saving the state of the engineering tool shown in FIG.

図16は、エンジニアリングツールの状態の保存画面の例を示す図である。このエンジニアリングツールの状態の保存画面では、エンジニアリングツールの現在の状態を保存することができる。 FIG. 16 is a diagram showing an example of a screen for saving the state of the engineering tool. In this engineering tool state save screen, the current state of the engineering tool can be saved.

また、RAS診断(RAS情報に関する診断)を行う場合は、図17のRAS診断結果画面が表示される。 Further, when performing RAS diagnosis (diagnosis related to RAS information), the RAS diagnosis result screen of FIG. 17 is displayed.

図17は、RAS診断結果画面の例を示す図である。このRAS診断結果画面では、「開始日時」と「リフレッシュ周期」の各項目で選択を行い、「開始」と「停止」のボタンを操作することで、RAS診断が行われ、その結果が表示される。 FIG. 17 is a diagram showing an example of a RAS diagnosis result screen. On this RAS diagnosis result screen, by selecting each item of "start date and time" and "refresh cycle" and operating the "start" and "stop" buttons, RAS diagnosis is performed and the result is displayed. To.

次に、図18は、第1実施形態において、無線通信装置14による構成情報とRAS情報の取得経路を示す図である。図18に示すように、無線通信装置14は、コントローラ13からRAS情報を取得し、サーバ装置11から構成情報を取得する。 Next, FIG. 18 is a diagram showing an acquisition route of configuration information and RAS information by the wireless communication device 14 in the first embodiment. As shown in FIG. 18, the wireless communication device 14 acquires the RAS information from the controller 13 and the configuration information from the server device 11.

次に、図19は、第1実施形態の無線通信装置14による処理を示すフローチャートである。例えば、システムプログラマは、コントローラ13によって収集された機器の監視情報(RAS情報)を見たい場合に、無線通信装置14を操作する。そうすると、無線通信装置14において、以下の処理が実行される。 Next, FIG. 19 is a flowchart showing processing by the wireless communication device 14 of the first embodiment. For example, the system programmer operates the wireless communication device 14 when he / she wants to see the monitoring information (RAS information) of the device collected by the controller 13. Then, the following processing is executed in the wireless communication device 14.

まず、ステップS1において、取得部1412は、コントローラ13から監視情報(RAS情報)を取得する。 First, in step S1, the acquisition unit 1412 acquires monitoring information (RAS information) from the controller 13.

次に、ステップS2において、取得部1412は、サーバ装置11から、構成情報を取得する。 Next, in step S2, the acquisition unit 1412 acquires the configuration information from the server device 11.

次に、ステップS3において、表示制御部1411は、監視情報(RAS情報)から、ステップS2で取得した構成情報、および、ユーザによる操作入力に基いて、表示項目を選択する。 Next, in step S3, the display control unit 1411 selects a display item from the monitoring information (RAS information) based on the configuration information acquired in step S2 and the operation input by the user.

次に、ステップS4において、表示制御部1411は、ステップS3で選択した表示項目を表示部144に表示させる。これにより、システムプログラマは、監視情報(RAS情報)を見ることができる。 Next, in step S4, the display control unit 1411 causes the display unit 144 to display the display item selected in step S3. As a result, the system programmer can see the monitoring information (RAS information).

このように、第1実施形態の無線通信装置14によれば、コントローラ13から監視情報(RAS情報)を取得して、サーバ装置11から構成情報を取得することで、係員(システムプログラマ)が監視情報を容易に見ることを可能にすることができる。 As described above, according to the wireless communication device 14 of the first embodiment, the staff (system programmer) monitors by acquiring the monitoring information (RAS information) from the controller 13 and the configuration information from the server device 11. It can make it possible to easily see the information.

つまり、係員は、無線通信装置14を用いることで、システム監視画面(図7)、I/Oループ詳細アラーム画面(図10)、システムログ画面(図11)、シリアルI/Oログ画面(図12)、LAN管理情報画面(図13)、ノード別詳細画面(図14)、システム登録画面(図15)、エンジニアリングツールの状態の保存画面(図16)、RAS診断結果画面(図17)等を見て、種々の情報を認識することができる。 That is, by using the wireless communication device 14, the staff member uses the system monitoring screen (FIG. 7), the I / O loop detailed alarm screen (FIG. 10), the system log screen (FIG. 11), and the serial I / O log screen (FIG. 7). 12), LAN management information screen (Fig. 13), node-specific detail screen (Fig. 14), system registration screen (Fig. 15), engineering tool state saving screen (Fig. 16), RAS diagnosis result screen (Fig. 17), etc. You can recognize various information by looking at.

また、無線通信装置14が、サーバ装置11から、構成情報を取得する権限を与えられてから構成情報を取得する、という処理の流れとすることで、情報セキュリティのレベルを向上させることができる。 Further, the level of information security can be improved by making the process flow in which the wireless communication device 14 acquires the configuration information after being given the authority to acquire the configuration information from the server device 11.

(第2実施形態)
次に、第2実施形態について説明する。第1実施形態と同様の事項については、説明を適宜省略する。第2実施形態は、第1実施形態と比較して、無線通信装置14による構成情報とRAS情報の取得経路が異なっている。
(Second Embodiment)
Next, the second embodiment will be described. Descriptions of the same items as in the first embodiment will be omitted as appropriate. In the second embodiment, the acquisition route of the configuration information and the RAS information by the wireless communication device 14 is different from that in the first embodiment.

図20は、第2実施形態において、無線通信装置14による構成情報とRAS情報の取得経路を示す図である。図20に示すように、無線通信装置14は、コントローラ13からRAS情報を取得し、クライアント装置12から構成情報を取得する。なお、無線通信装置14は、必要に応じて、クライアント装置12から構成情報を取得する権限を、サーバ装置11から取得する。 FIG. 20 is a diagram showing an acquisition route of configuration information and RAS information by the wireless communication device 14 in the second embodiment. As shown in FIG. 20, the wireless communication device 14 acquires the RAS information from the controller 13 and the configuration information from the client device 12. The wireless communication device 14 acquires the authority to acquire the configuration information from the client device 12 from the server device 11 as needed.

このようにして、第2実施形態によれば、無線通信装置14は、構成情報を、サーバ装置11からではなく、クライアント装置12から取得することができる。これにより、例えば、サーバ装置11の処理負担を軽減することができる。 In this way, according to the second embodiment, the wireless communication device 14 can acquire the configuration information from the client device 12 instead of the server device 11. Thereby, for example, the processing load of the server device 11 can be reduced.

(第3実施形態)
次に、第3実施形態について説明する。第1実施形態と同様の事項については、説明を適宜省略する。第3実施形態は、第1実施形態と比較して、無線通信装置14による構成情報とRAS情報の取得経路が異なっている。
(Third Embodiment)
Next, the third embodiment will be described. Descriptions of the same items as in the first embodiment will be omitted as appropriate. In the third embodiment, the acquisition route of the configuration information and the RAS information by the wireless communication device 14 is different from that in the first embodiment.

図21は、第3実施形態において、無線通信装置14による構成情報とRAS情報の取得経路を示す図である。図21に示すように、無線通信装置14は、コントローラ13からRAS情報と構成情報を取得する。なお、無線通信装置14は、必要に応じて、コントローラ13から構成情報を取得する権限を、サーバ装置11から取得する。 FIG. 21 is a diagram showing an acquisition route of configuration information and RAS information by the wireless communication device 14 in the third embodiment. As shown in FIG. 21, the wireless communication device 14 acquires RAS information and configuration information from the controller 13. The wireless communication device 14 acquires the authority to acquire the configuration information from the controller 13 from the server device 11 as needed.

このようにして、第3実施形態によれば、無線通信装置14は、構成情報を、サーバ装置11やクライアント装置12からではなく、コントローラ13から取得することができる。これにより、例えば、サーバ装置11やクライアント装置12の処理負担を軽減することができる。 In this way, according to the third embodiment, the wireless communication device 14 can acquire the configuration information from the controller 13 instead of from the server device 11 and the client device 12. Thereby, for example, the processing load of the server device 11 and the client device 12 can be reduced.

本実施形態の無線通信装置14で実行されるプログラム(監視アプリ)は、ROM等に予め組み込まれて提供される。また、このプログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フレキシブルディスク、CD−R、DVD等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成してもよい。 The program (monitoring application) executed by the wireless communication device 14 of the present embodiment is provided by being incorporated in a ROM or the like in advance. In addition, this program is configured to record and provide a file in an installable format or an executable format on a computer-readable recording medium such as a CD-ROM, a flexible disk, a CD-R, or a DVD. May be good.

さらに、このプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。また、このプログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成しても良い。 Further, this program may be stored on a computer connected to a network such as the Internet and provided by downloading via the network. Further, this program may be configured to be provided or distributed via a network such as the Internet.

このプログラムは、上述した各部(表示制御部1411、取得部1412、送受信制御部1413)を含むモジュール構成となっており、実際のハードウェアとしてはCPU(プロセッサ)が上記ROMからプログラムを読み出して実行することにより上記各部が主記憶装置上にロードされ、各部が主記憶装置上に生成されるようになっている。 This program has a module configuration including the above-mentioned parts (display control unit 1411, acquisition unit 1412, transmission / reception control unit 1413), and as actual hardware, the CPU (processor) reads the program from the ROM and executes it. By doing so, each of the above parts is loaded on the main storage device, and each part is generated on the main storage device.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Although some embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other embodiments, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the gist of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the scope of the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.

例えば、無線通信装置14は、タブレット端末に限定されず、スマートフォンなどの他の無線通信装置であってもよい。 For example, the wireless communication device 14 is not limited to the tablet terminal, and may be another wireless communication device such as a smartphone.

1…制御システム、5…ローカルネットワーク、11…サーバ装置、12…クライアント装置、13…コントローラ、14…無線通信装置、15…ルータ、141…処理部、142…記憶部、143…入力部、144…表示部、145…通信部、1411…表示制御部、1412…取得部、1413…送受信制御部。 1 ... Control system, 5 ... Local network, 11 ... Server device, 12 ... Client device, 13 ... Controller, 14 ... Wireless communication device, 15 ... Router, 141 ... Processing unit, 142 ... Storage unit, 143 ... Input unit, 144 ... Display unit, 145 ... Communication unit, 1411 ... Display control unit, 1412 ... Acquisition unit, 1413 ... Transmission / reception control unit.

Claims (7)

機器を制御するコントローラと、前記コントローラを管理するコンピュータ装置と、を備える制御システムにおける有線の通信ネットワークに無線接続可能な無線通信装置であって、
前記コントローラから、前記機器に関する監視対象の情報である監視情報を取得する監視情報取得部と、
前記コントローラおよび前記コンピュータ装置のいずれかから、前記機器に関する識別情報と接続関係情報を含む情報である構成情報を取得する構成情報取得部と、
前記監視情報から、前記構成情報およびユーザによる操作入力に基いて表示項目を選択して表示部に表示させる表示制御部と、
を備える無線通信装置。
A wireless communication device capable of wirelessly connecting to a wired communication network in a control system including a controller for controlling a device and a computer device for managing the controller.
A monitoring information acquisition unit that acquires monitoring information that is monitoring target information related to the device from the controller, and
A configuration information acquisition unit that acquires configuration information that includes identification information and connection-related information related to the device from either the controller or the computer device.
A display control unit that selects display items from the monitoring information based on the configuration information and operation input by the user and displays them on the display unit.
A wireless communication device equipped with.
前記コンピュータ装置は、サーバ装置と、クライアント装置と、を含んでおり、
前記構成情報取得部は、前記サーバ装置から、前記構成情報を取得する、請求項1に記載の無線通信装置。
The computer device includes a server device and a client device.
The wireless communication device according to claim 1, wherein the configuration information acquisition unit acquires the configuration information from the server device.
前記コンピュータ装置は、サーバ装置と、クライアント装置と、を含んでおり、
前記構成情報取得部は、前記クライアント装置から、前記構成情報を取得する、請求項1に記載の無線通信装置。
The computer device includes a server device and a client device.
The wireless communication device according to claim 1, wherein the configuration information acquisition unit acquires the configuration information from the client device.
前記構成情報取得部は、前記コントローラから、前記構成情報を取得する、請求項1に記載の無線通信装置。 The wireless communication device according to claim 1, wherein the configuration information acquisition unit acquires the configuration information from the controller. 前記監視情報は、前記機器に関するRAS(Reliability, Availability, Serviceability)情報である、請求項1に記載の無線通信装置。 The wireless communication device according to claim 1, wherein the monitoring information is RAS (Reliability, Availability, Serviceability) information related to the device. 前記構成情報取得部は、前記サーバ装置から、前記構成情報を取得する権限を与えられてから、前記構成情報を取得する、請求項2に記載の無線通信装置。 The wireless communication device according to claim 2, wherein the configuration information acquisition unit acquires the configuration information after being authorized by the server device to acquire the configuration information. 機器を制御するコントローラと、前記コントローラを管理するコンピュータ装置と、を備える制御システムにおける有線の通信ネットワークに無線接続可能な無線通信装置に、
前記コントローラから、前記機器に関する監視対象の情報である監視情報を取得する監視情報取得機能と、
前記コントローラおよび前記コンピュータ装置のいずれかから、前記機器に関する識別情報と接続関係情報を含む情報である構成情報を取得する構成情報取得機能と、
前記監視情報から、前記構成情報およびユーザによる操作入力に基いて表示項目を選択して表示部に表示させる表示制御機能と、
を実行させるための監視アプリケーションプログラム。
A wireless communication device that can be wirelessly connected to a wired communication network in a control system including a controller that controls a device and a computer device that manages the controller.
A monitoring information acquisition function that acquires monitoring information that is monitoring target information related to the device from the controller, and
A configuration information acquisition function for acquiring configuration information, which is information including identification information and connection-related information regarding the device, from either the controller or the computer device.
A display control function that selects a display item from the monitoring information based on the configuration information and operation input by the user and displays it on the display unit.
A monitoring application program for running.
JP2019166193A 2019-09-12 2019-09-12 Wireless communication device and monitoring application program Pending JP2021043783A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019166193A JP2021043783A (en) 2019-09-12 2019-09-12 Wireless communication device and monitoring application program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019166193A JP2021043783A (en) 2019-09-12 2019-09-12 Wireless communication device and monitoring application program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021043783A true JP2021043783A (en) 2021-03-18

Family

ID=74864097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019166193A Pending JP2021043783A (en) 2019-09-12 2019-09-12 Wireless communication device and monitoring application program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021043783A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107436594B (en) Automated historian configuration method using controller-based meta-attributes
CN107026894B (en) Apparatus and method for automatic notification through industrial asset delivery
US9141105B2 (en) Method and apparatus for monitoring or controlling a machine tool system
JP6111675B2 (en) Method, apparatus and program for supporting user program design of safety controller
EP3712867B1 (en) Fire control panel configuration
EP2630546B1 (en) Apparatus and method for advanced alarming in field device protocols
EP2942683A1 (en) Method and apparatus for tracking changes in an industrial controller
WO2016182764A1 (en) Apparatus and method for using configurable rules linking triggers with actions to support notifications associated with industrial process control and automation system
JP2018088177A (en) Information processing device, information processing system, information processing method, and information processing program
US10135470B2 (en) System and method to auto-configure a transmitter for a sensor
JP2021047855A (en) Methods and apparatus to implement safety applications associated with process control systems
CA3035599C (en) Systems and methods for discovering configurations of legacy control systems
US20180372788A1 (en) Universal terminals transmitter supporting flexible connection of rtd sensor
TWI498844B (en) Engineering tool
JP4656335B2 (en) Safety device setting file creation support device
JP2008181572A (en) Plc system
JP2006318102A (en) Field equipment management device and field equipment management method
JP2021043783A (en) Wireless communication device and monitoring application program
US10880151B2 (en) Notification control device, notification control system, notification control method, and storage medium
US10878690B2 (en) Unified status and alarm management for operations, monitoring, and maintenance of legacy and modern control systems from common user interface
JP6870234B2 (en) Control device, control system and control method
US20230004146A1 (en) Machining system, machine tool, information processing system, setting data inheritance method, and setting data inheritance program
EP3952222B1 (en) Network management device, management method, management program, and recording medium
US12072681B2 (en) Support device, non-transitory computer-readable recording medium recording support program, and setting method
US20140218178A1 (en) Onboard system for supervising a machine from a portable terminal