JP2021043629A - Terminal control program, terminal device, terminal control method and information communication method - Google Patents

Terminal control program, terminal device, terminal control method and information communication method Download PDF

Info

Publication number
JP2021043629A
JP2021043629A JP2019164421A JP2019164421A JP2021043629A JP 2021043629 A JP2021043629 A JP 2021043629A JP 2019164421 A JP2019164421 A JP 2019164421A JP 2019164421 A JP2019164421 A JP 2019164421A JP 2021043629 A JP2021043629 A JP 2021043629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal device
control data
terminal
display
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019164421A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
中村 俊介
Shunsuke Nakamura
俊介 中村
功一 岸上
Koichi Kishigami
功一 岸上
井上 隆
Takashi Inoue
隆 井上
敦子 吉野
Atsuko Yoshino
敦子 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tobishima Corp
ROZETTA Corp
Original Assignee
Tobishima Corp
ROZETTA Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tobishima Corp, ROZETTA Corp filed Critical Tobishima Corp
Priority to JP2019164421A priority Critical patent/JP2021043629A/en
Publication of JP2021043629A publication Critical patent/JP2021043629A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

To provide a terminal control program for realizing communication between terminal devices, which is further easily used, a terminal device. a terminal control method and an information communication method.SOLUTION: A terminal control program is provided, which causes a first terminal device used by a user to function as radio communication control means for establishing radio communication with a second terminal device used by the user, transmission means for transmitting first control data for causing the second terminal device to perform first processing to the second terminal device by radio in response to operation of the user to the first terminal device, reception means for receiving second control data transmitted from the second terminal device by radio in response to operation by the user to the second terminal device, and processing means for performing second processing corresponding to the second control data.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、端末装置間で通信を行うための端末制御プログラム、端末装置、端末制御方法および情報通信方法に関する。 The present invention relates to a terminal control program, a terminal device, a terminal control method, and an information communication method for communicating between terminal devices.

特許文献1には、スマートフォンによる処理結果をHMD(Head Mount Display)に表示するシステムが開示されている。 Patent Document 1 discloses a system for displaying a processing result by a smartphone on an HMD (Head Mount Display).

特開2019−36914号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2019-36914

しかし、特許文献1では、スマートフォンとHMDとの間にケーブル接続の変換装置が必要であり、煩わしい。また、スマートフォンの処理結果をHMDに表示することしかできない。 However, in Patent Document 1, a conversion device for cable connection between the smartphone and the HMD is required, which is troublesome. Moreover, the processing result of the smartphone can only be displayed on the HMD.

本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであり、本発明の課題は、より使いやすい端末装置間の通信を実現する端末制御プログラム、端末装置、端末制御方法および情報通信方法を提供することである。 The present invention has been made in view of such problems, and an object of the present invention is to provide a terminal control program, a terminal device, a terminal control method, and an information communication method that realize communication between terminal devices that are easier to use. It is to be.

本発明の一態様によれば、ユーザが用いる第1端末装置を、前記ユーザが用いる第2端末装置と無線通信を可能とするために、前記第2端末装置とペアリングするペアリング手段と、前記第1端末装置に対する前記ユーザの操作に応答して、第1処理を前記第2端末装置で行わせるための第1制御データを前記第2端末装置に無線送信する送信手段と、前記第2端末装置に対する前記ユーザの操作に応答して前記第2端末装置から送信される第2制御データを無線受信する受信手段と、前記第2制御データに応じた第2処理を行う処理手段と、として機能させる端末制御プログラムが提供される。 According to one aspect of the present invention, a pairing means for pairing a first terminal device used by a user with the second terminal device in order to enable wireless communication with the second terminal device used by the user. A transmission means for wirelessly transmitting first control data to the second terminal device for causing the first process to be performed by the second terminal device in response to the user's operation on the first terminal device, and the second terminal device. As a receiving means for wirelessly receiving the second control data transmitted from the second terminal device in response to the user's operation on the terminal device, and a processing means for performing the second processing according to the second control data. A terminal control program to function is provided.

前記第1制御データは、前記第1端末装置の入力インターフェースに対する前記ユーザの第1操作を示し、前記第2制御データは、前記第2端末装置の入力インターフェースに対する前記ユーザの第2操作を示してもよい。 The first control data indicates the user's first operation on the input interface of the first terminal device, and the second control data indicates the user's second operation on the input interface of the second terminal device. May be good.

前記第1操作は、第3処理を前記処理手段に行わせるための操作であり、前記第1処理は、前記第3処理に対応し、前記第2操作は、第4処理を前記第2端末装置に行わせるための操作であり、前記第2処理は、前記第4処理に対応してもよい。 The first operation is an operation for causing the processing means to perform the third process, the first process corresponds to the third process, and the second operation performs the fourth process on the second terminal. It is an operation for causing the device to perform, and the second process may correspond to the fourth process.

前記第1処理は、前記第1端末装置によって取得された第1文字列を前記第2端末装置のディスプレイに表示させることであり、前記第1制御データは、前記第1文字列の情報を含み、前記第2処理は、前記第2端末装置によって取得された第2文字列を前記第1端末装置のディスプレイに表示させることであり、前記第2制御データは、前記第2文字列の情報を含んでもよい。 The first process is to display the first character string acquired by the first terminal device on the display of the second terminal device, and the first control data includes the information of the first character string. The second process is to display the second character string acquired by the second terminal device on the display of the first terminal device, and the second control data is the information of the second character string. It may be included.

前記第1処理は、前記第1端末装置によって取得された第1画像を前記第2端末装置のディスプレイに表示させることであり、前記第1制御データは、データ量を減らした前記第1画像の情報を含み、前記第2処理は、前記第2端末装置によって取得された第2画像を前記第1端末装置のディスプレイに表示させることであり、前記第2制御データは、データ量を減らした前記第2画像の情報を含んでもよい。 The first process is to display the first image acquired by the first terminal device on the display of the second terminal device, and the first control data is the first image in which the amount of data is reduced. The second process, which includes information, is to display a second image acquired by the second terminal device on the display of the first terminal device, and the second control data is the said in which the amount of data is reduced. The information of the second image may be included.

前記第1制御データは、前記第1端末装置のディスプレイで行われる第1表示に関する情報を含み、前記第1処理は、前記第2端末装置のディスプレイに前記第1表示に対応する第2表示を行わせることであり、前記第2制御データは、前記第2端末装置のディスプレイで行われる第3表示に関する情報を含み、前記第2処理は、前記第1端末装置のディスプレイに前記第3表示に対応する第4表示を行うことであってもよい。 The first control data includes information regarding a first display performed on the display of the first terminal device, and the first process displays a second display corresponding to the first display on the display of the second terminal device. The second control data includes information about a third display performed on the display of the second terminal device, and the second process is performed on the display of the first terminal device to the third display. The corresponding fourth display may be performed.

前記ペアリング手段は、ペアリングを行うために必要なデータを含む第1識別コードを前記第1端末装置のディスプレイに表示させてもよい。 The pairing means may display a first identification code including data necessary for performing pairing on the display of the first terminal device.

前記ペアリング手段は、前記第2端末装置のディスプレイに表示された、ペアリングを行うために必要なデータを含む第2識別コードを読み取ることによって、前記第2端末装置とペアリングしてもよい。 The pairing means may be paired with the second terminal device by reading a second identification code displayed on the display of the second terminal device and including data necessary for performing pairing. ..

前記第1端末装置は、スマートフォンまたはタブレット端末であり、前記第2端末装置は、ウェアラブルデバイスであってもよい。 The first terminal device may be a smartphone or a tablet terminal, and the second terminal device may be a wearable device.

前記第2端末装置に比べて、操作性が高い入力インターフェースを前記第1端末装置が備えてもよい。 The first terminal device may be provided with an input interface having higher operability than the second terminal device.

本発明の別の態様によれば、ユーザが用いる端末装置であって、前記ユーザが用いる他の端末装置と無線通信を可能とするために、前記他の端末装置とペアリングするペアリング手段と、前記端末装置に対する前記ユーザの操作に応答して、第1処理を前記他の端末装置で行わせるための第1制御データを前記他の端末装置に無線送信する送信手段と、前記他の端末装置に対する前記ユーザの操作に応答して前記他の端末装置から送信される第2制御データを無線受信する受信手段と、前記第2制御データに応じた第2処理を行う処理手段と、とを備える端末装置が提供される。 According to another aspect of the present invention, the terminal device used by the user and the pairing means for pairing with the other terminal device in order to enable wireless communication with the other terminal device used by the user. , A transmission means for wirelessly transmitting first control data for causing the other terminal device to perform the first process in response to the user's operation on the terminal device, and the other terminal. A receiving means that wirelessly receives the second control data transmitted from the other terminal device in response to the user's operation on the device, and a processing means that performs the second processing according to the second control data. A terminal device is provided.

本発明の別の態様によれば、ユーザが用いる第1端末装置が、前記ユーザが用いる第2端末装置と無線通信を可能とするために、前記第2端末装置とペアリングし、前記第1端末装置に対する前記ユーザの操作に応答して、第1処理を前記第2端末装置で行わせるための第1制御データを前記第2端末装置に無線送信し、前記第2端末装置に対する前記ユーザの操作に応答して前記第2端末装置から送信される第2制御データを無線受信し、前記第2制御データに応じた第2処理を行う、端末制御方法が提供される。 According to another aspect of the present invention, the first terminal device used by the user is paired with the second terminal device in order to enable wireless communication with the second terminal device used by the user, and the first terminal device is used. In response to the user's operation on the terminal device, the first control data for causing the first process to be performed by the second terminal device is wirelessly transmitted to the second terminal device, and the user's operation on the second terminal device is performed. A terminal control method is provided in which a second control data transmitted from the second terminal device is wirelessly received in response to an operation, and a second process is performed according to the second control data.

本発明の別の態様によれば、ユーザが用いる第1端末装置と、前記ユーザが用いる第2端末装置と、を用いた情報通信方法であって、前記第1端末装置と前記第2端末装置とが無線通信可能とするために、前記第1端末装置と前記第2端末装置とをペアリングし、前記第1端末装置に対する前記ユーザの操作に応答して、前記第1端末装置が、第1処理を前記第2端末装置で行わせるための第1制御データを前記第2端末装置に無線送信し、前記第2端末装置が、前記第1制御データを前記第1端末装置から無線受信し、前記第2端末装置が、前記第1制御データに応じた前記第1処理を行い、前記第2端末装置に対する前記ユーザの操作に応答して、前記第2端末装置が、第2処理を前記第1端末装置で行わせるための第2制御データを前記第1端末装置に無線送信し、前記第1端末装置が、前記第2制御データを前記第2端末装置から無線受信し、前記第1端末装置が、前記第2制御データに応じた第2処理を行う、情報通信方法が提供される。 According to another aspect of the present invention, the information communication method using the first terminal device used by the user and the second terminal device used by the user, the first terminal device and the second terminal device. In order to enable wireless communication with, the first terminal device and the second terminal device are paired, and in response to the user's operation on the first terminal device, the first terminal device becomes the first. The first control data for causing the first processing to be performed by the second terminal device is wirelessly transmitted to the second terminal device, and the second terminal device wirelessly receives the first control data from the first terminal device. The second terminal device performs the first process according to the first control data, and in response to the user's operation on the second terminal device, the second terminal device performs the second process. The second control data to be performed by the first terminal device is wirelessly transmitted to the first terminal device, the first terminal device wirelessly receives the second control data from the second terminal device, and the first terminal device receives the second control data. An information communication method is provided in which the terminal device performs a second process according to the second control data.

使いやすい端末装置間の通信が実現される。 Easy-to-use communication between terminal devices is realized.

一実施形態に係る情報通信システムの概略構成を示す図。The figure which shows the schematic structure of the information communication system which concerns on one Embodiment. 一実施形態に係る情報通信システムの概略構成を示す図。The figure which shows the schematic structure of the information communication system which concerns on one Embodiment. 情報通信システムの処理動作の一例を示すシーケンス図。The sequence diagram which shows an example of the processing operation of an information communication system.

以下、本発明に係る実施形態について、図面を参照しながら具体的に説明する。 Hereinafter, embodiments according to the present invention will be specifically described with reference to the drawings.

(第1の実施形態)
図1Aおよび図1Bは、一実施形態に係る情報通信システムの概略構成を示す図である。図示のように、情報通信システムは、モバイル端末1と、ウェアラブルデバイス2とを備えている。モバイル端末1は、スマートフォンやタブレット端末といった端末装置であり、特定のユーザが用いるものである。ウェアラブルデバイス2も同じユーザが用いることを想定した端末装置である。本実施形態では、建設現場での使用を例示すべく、ウェアラブルデバイス2はヘルメット型となっている。
(First Embodiment)
1A and 1B are diagrams showing a schematic configuration of an information communication system according to an embodiment. As shown in the figure, the information communication system includes a mobile terminal 1 and a wearable device 2. The mobile terminal 1 is a terminal device such as a smartphone or a tablet terminal, and is used by a specific user. The wearable device 2 is also a terminal device that is supposed to be used by the same user. In this embodiment, the wearable device 2 is a helmet type to illustrate its use at a construction site.

モバイル端末1は、入力インターフェース11と、出力インターフェース12と、通信部13と、制御部14とを有する。 The mobile terminal 1 has an input interface 11, an output interface 12, a communication unit 13, and a control unit 14.

入力インターフェース11は、タッチパッド11a、ボタン11b、カメラ11cおよびマイク11dなどを含む。出力インターフェース12は、ディスプレイ12a、スピーカ12bなどを含む。タッチパッド11aとディスプレイ12aとが重ねられてタッチパネルを構成する。 The input interface 11 includes a touch pad 11a, a button 11b, a camera 11c, a microphone 11d, and the like. The output interface 12 includes a display 12a, a speaker 12b, and the like. The touch pad 11a and the display 12a are overlapped to form a touch panel.

通信部13はアンテナや通信用ICなどから構成され、ウェアラブルデバイス2との無線通信を行う。通信手段に特に制限はないが、例えばBlutooth(登録商標)のような短距離無線通信でもよいし、WiFi(登録商標)などでもよい。 The communication unit 13 is composed of an antenna, a communication IC, and the like, and performs wireless communication with the wearable device 2. The communication means is not particularly limited, but may be short-range wireless communication such as Bluetooth (registered trademark) or WiFi (registered trademark).

制御部14は、ペアリング部141と、送信部142と、受信部143と、処理部144とを有する。これらの一部または全部は、モバイル端末1のプロセッサが所定のプログラムを実行することで実現されてもよいし、ハードウェアで構成されてもよい。 The control unit 14 includes a pairing unit 141, a transmission unit 142, a reception unit 143, and a processing unit 144. Some or all of these may be realized by the processor of the mobile terminal 1 executing a predetermined program, or may be configured by hardware.

ペアリング部141はウェアラブルデバイス2とのペアリングを行う。送信部142は、ウェアラブルデバイス2に所定の処理を行わせるための制御データをウェアラブルデバイス2に送信する。受信部143は制御データをウェアラブルデバイス2から受信する。処理部144は、入力インターフェース11に対する操作に応じた処理や、ウェアラブルデバイス2から受信した制御データに応じた処理を行う。制御データや処理の具体例については後述する。 The pairing unit 141 performs pairing with the wearable device 2. The transmission unit 142 transmits control data for causing the wearable device 2 to perform a predetermined process to the wearable device 2. The receiving unit 143 receives the control data from the wearable device 2. The processing unit 144 performs processing according to the operation on the input interface 11 and processing according to the control data received from the wearable device 2. Specific examples of control data and processing will be described later.

一方、ウェアラブルデバイス2は、入力インターフェース21と、出力インターフェース22と、通信部23と、制御部24とを有する。 On the other hand, the wearable device 2 has an input interface 21, an output interface 22, a communication unit 23, and a control unit 24.

入力インターフェース21は、ボタン21a、カメラ21bおよびマイク21cなどを含む。出力インターフェース22は、ディスプレイ22a、スピーカ22bなどを含む。 The input interface 21 includes a button 21a, a camera 21b, a microphone 21c, and the like. The output interface 22 includes a display 22a, a speaker 22b, and the like.

本実施形態では、建設現場において、技術者がモバイル端末1とウェアラブルデバイス2の両方を用いることを主に想定している。そのため、ウェアラブルデバイス2は、ヘルメットに入力インターフェース21や出力インターフェース22を設けた形態となっている(図1A参照)。具体的には、ヘルメット着用時に技術者の視界に入る位置にディスプレイ22aが設けられ、その近傍にマイク21cも設けられる。また、ヘルメット着用時に耳の近傍の位置にボタン21aおよびスピーカ22bが設けられる。また、ヘルメット着用時に技術者の前方を撮影できる位置にカメラ21bが設けられる。 In this embodiment, it is mainly assumed that an engineer uses both a mobile terminal 1 and a wearable device 2 at a construction site. Therefore, the wearable device 2 has an input interface 21 and an output interface 22 provided on the helmet (see FIG. 1A). Specifically, the display 22a is provided at a position where the technician can see when wearing the helmet, and the microphone 21c is also provided in the vicinity thereof. In addition, a button 21a and a speaker 22b are provided near the ears when the helmet is worn. Further, the camera 21b is provided at a position where the front of the technician can be photographed when wearing the helmet.

通信部23はアンテナや通信用ICなどから構成され、モバイル端末1との無線通信を行う。 The communication unit 23 is composed of an antenna, a communication IC, and the like, and performs wireless communication with the mobile terminal 1.

制御部24は、ペアリング部241と、送信部242と、受信部243と、処理部244とを有する。これらの一部または全部は、ウェアラブルデバイス2のプロセッサが所定のプログラムを実行することで実現されてもよいし、ハードウェアで構成されてもよい。 The control unit 24 includes a pairing unit 241, a transmission unit 242, a reception unit 243, and a processing unit 244. Some or all of these may be realized by the processor of the wearable device 2 executing a predetermined program, or may be configured by hardware.

ペアリング部241はモバイル端末1とのペアリングを行う。送信部242は、モバイル端末1に所定の処理を行わせるための制御データをモバイル端末1に送信する。受信部243は制御データをモバイル端末1から受信する。処理部244は、入力インターフェース21に対する操作に応じた処理や、モバイル端末1から受信した制御データに応じた処理を行う。制御データや処理の具体例については後述する。 The pairing unit 241 performs pairing with the mobile terminal 1. The transmission unit 242 transmits control data for causing the mobile terminal 1 to perform a predetermined process to the mobile terminal 1. The receiving unit 243 receives the control data from the mobile terminal 1. The processing unit 244 performs processing according to the operation on the input interface 21 and processing according to the control data received from the mobile terminal 1. Specific examples of control data and processing will be described later.

モバイル端末1とウェアラブルデバイス2とを比較すると、それぞれ長所・短所がある。技術者が作業と並行して処理を行うのはウェアラブルデバイス2の方が優れている。ウェアラブルデバイス2を用いると、現場で前方とディスプレイ22aを同時に見ながら、マイク21cを用いて処理を行うことができるためである。一方、ファイル操作や文字列入力といった処理はモバイル端末1の方が優れている。タッチパネルに代表されるように、より操作性が高い入力インターフェース11および高性能な出力インターフェース12を有するためである。モバイル端末1と同等の入力インターフェースおよび出力インターフェースをウェアラブルデバイス2に設けるのは非現実的である。 Comparing the mobile terminal 1 and the wearable device 2, each has advantages and disadvantages. The wearable device 2 is superior in that the engineer performs processing in parallel with the work. This is because when the wearable device 2 is used, processing can be performed using the microphone 21c while simultaneously looking at the front and the display 22a at the site. On the other hand, the mobile terminal 1 is superior in processing such as file operation and character string input. This is because it has an input interface 11 with higher operability and a high-performance output interface 12 as typified by a touch panel. It is impractical to provide the wearable device 2 with an input interface and an output interface equivalent to those of the mobile terminal 1.

そこで、本実施形態では、モバイル端末1およびウェアラブルデバイス2の双方の長所を活かすべく、それぞれが得意な操作を自身が行い、そうでない操作を他方と連携することで補うこととする。具体的には、上述した制御部14,24を設け、双方向に制御を行うことで、モバイル端末1およびウェアラブルデバイス2が互いに連携できる。以下、詳細に説明する。 Therefore, in the present embodiment, in order to make the best use of the advantages of both the mobile terminal 1 and the wearable device 2, the operation that each is good at is performed by itself, and the operation that is not good is supplemented by coordinating with the other. Specifically, the mobile terminal 1 and the wearable device 2 can cooperate with each other by providing the control units 14 and 24 described above and performing control in both directions. Hereinafter, a detailed description will be given.

図2は、情報通信システムの処理動作の一例を示すシーケンス図である。 FIG. 2 is a sequence diagram showing an example of the processing operation of the information communication system.

まず、ユーザは、モバイル端末1の入力インターフェース11に対して、ウェアラブルデバイス2とペアリングするための所定の操作を行う。この操作に応じて、モバイル端末1のペアリング部141はQRコード(登録商標)のような識別コードをディスプレイ12aに表示させる(ステップS1)。この識別コードは、モバイル端末1を特定する固有識別データなど、ペアリングに必要な情報を含んでいる。例えば、短距離無線通信の場合、識別コードはモバイル端末1の端末名およびIDを含んでいる。また、WiFi接続の場合、識別コードはモバイル端末1のIPアドレス、MACアドレス、WiFiのSSIDおよびパスワードを含んでいる。 First, the user performs a predetermined operation for pairing with the wearable device 2 on the input interface 11 of the mobile terminal 1. In response to this operation, the pairing unit 141 of the mobile terminal 1 displays an identification code such as a QR code (registered trademark) on the display 12a (step S1). This identification code includes information necessary for pairing, such as unique identification data for identifying the mobile terminal 1. For example, in the case of short-range wireless communication, the identification code includes the terminal name and ID of the mobile terminal 1. In the case of WiFi connection, the identification code includes the IP address, MAC address, WiFi SSID and password of the mobile terminal 1.

続いて、同ユーザはウェアラブルデバイス2の入力インターフェース21に対して、モバイル端末1とのペアリングするための所定の操作を行う。この操作に応じて、ウェアラブルデバイス2のペアリング部241は、カメラ21bを制御し、モバイル端末1のディスプレイ12aに表示された識別コードを撮影し、認識する(ステップS11)。そして、ペアリング部241は識別コードに含まれるモバイル端末1の固有識別データをウェアラブルデバイス2のメモリ(不図示)に保存する。これにより、ウェアラブルデバイス2がモバイル端末1とペアリングされる(ステップS12)。 Subsequently, the user performs a predetermined operation for pairing with the mobile terminal 1 on the input interface 21 of the wearable device 2. In response to this operation, the pairing unit 241 of the wearable device 2 controls the camera 21b, photographs and recognizes the identification code displayed on the display 12a of the mobile terminal 1 (step S11). Then, the pairing unit 241 stores the unique identification data of the mobile terminal 1 included in the identification code in the memory (not shown) of the wearable device 2. As a result, the wearable device 2 is paired with the mobile terminal 1 (step S12).

そして、ウェアラブルデバイス2のペアリング部241は自身の固有識別データをモバイル端末1に無線送信する(ステップS13)。そして、モバイル端末1の受信部143は固有識別データを受信し、ペアリング部141はウェアラブルデバイス2の固有識別データをモバイル端末1のメモリ(不図示)に保存する。これにより、モバイル端末1がウェアラブルデバイス2とペアリングされる(ステップS2)。 Then, the pairing unit 241 of the wearable device 2 wirelessly transmits its own unique identification data to the mobile terminal 1 (step S13). Then, the receiving unit 143 of the mobile terminal 1 receives the unique identification data, and the pairing unit 141 stores the unique identification data of the wearable device 2 in the memory (not shown) of the mobile terminal 1. As a result, the mobile terminal 1 is paired with the wearable device 2 (step S2).

以上により、モバイル端末1とウェアラブルデバイス2との間で互いにペアリングが完了して無線通信が確立され(ステップS3)、互いに無線で通信できるようになる。このような手法でペアリングを行うことで、モバイル端末1の周囲に多数のウェアラブルデバイス2がある場合であっても、自身が用いるウェアラブルデバイス2と確実かつ簡易にペアリングできる。 As described above, the mobile terminal 1 and the wearable device 2 complete pairing with each other, establish wireless communication (step S3), and enable wireless communication with each other. By performing pairing by such a method, even if there are a large number of wearable devices 2 around the mobile terminal 1, it can be paired reliably and easily with the wearable device 2 used by itself.

なお、ペアリングは、通信相手(ウェアラブルデバイス2から見たモバイル端末1、あるいは、モバイル端末1から見たウェアラブルデバイス2)を特定する固有識別データを自身のメモリに保存する処理をいう。ペアリングは、上述したような固有識別データを含んだ識別コードを利用する手法や、通信相手に自身の固有識別データを無線送信する手法以外にも種々考え得る。 Note that pairing refers to a process of storing unique identification data that identifies a communication partner (mobile terminal 1 viewed from the wearable device 2 or wearable device 2 viewed from the mobile terminal 1) in its own memory. Various types of pairing can be considered other than the method of using the identification code including the unique identification data as described above and the method of wirelessly transmitting the own unique identification data to the communication partner.

例えば、ユーザがモバイル端末1やウェアラブルデバイス2に通信相手の固有識別データを入力してもよい。あるいは、モバイル端末1(ウェアラブルデバイス2)の無線通信制御部141(241)が、周囲に存在するすべてのデバイスに無線信号をブロードキャスト送信し、デバイスから返ってきたデータからユーザが選択を行って、固有識別データを取得してもよい。また、過去の通信履歴情報(例えば、前回の接続先相手)から固有識別データを取得してもよい。 For example, the user may input the unique identification data of the communication partner into the mobile terminal 1 or the wearable device 2. Alternatively, the wireless communication control unit 141 (241) of the mobile terminal 1 (wearable device 2) broadcasts a wireless signal to all surrounding devices, and the user makes a selection from the data returned from the device. Unique identification data may be acquired. Further, the unique identification data may be acquired from the past communication history information (for example, the previous connection destination partner).

その後、必要な時点で、モバイル端末1の送信部142はウェアラブルデバイス2に所定の処理を行わせるための制御データをウェアラブルデバイス2に送信し(ステップS4)、ウェアラブルデバイス2の受信部243によって受信される。この制御データはウェアラブルデバイス2の固有識別データを送信先情報として含んでおり、これにより特定のウェアラブルデバイス2に対して制御データを送信できる。また、制御データはモバイル端末1の固有識別データを送信元情報として含んでおり、これにより制御データを受信したウェアラブルデバイス2は特定のモバイル端末1からの制御データであることを認識できる。 After that, when necessary, the transmission unit 142 of the mobile terminal 1 transmits control data for causing the wearable device 2 to perform a predetermined process to the wearable device 2 (step S4), and receives the control data by the reception unit 243 of the wearable device 2. Will be done. This control data includes the unique identification data of the wearable device 2 as the transmission destination information, whereby the control data can be transmitted to the specific wearable device 2. Further, the control data includes the unique identification data of the mobile terminal 1 as the transmission source information, so that the wearable device 2 that has received the control data can recognize that it is the control data from the specific mobile terminal 1.

モバイル端末1からの制御データを受信したウェアラブルデバイス2の処理部244は、制御データに応じた処理を行う(ステップS14)。 The processing unit 244 of the wearable device 2 that has received the control data from the mobile terminal 1 performs processing according to the control data (step S14).

また、必要な時点で、ウェアラブルデバイス2の送信部242はモバイル端末1に所定の処理を行わせるための制御データをモバイル端末1に送信し(ステップS15)、モバイル端末1の受信部143によって受信される。この制御データはモバイル端末1の固有識別データを送信先情報として含んでおり、これにより特定のモバイル端末1に対して制御データを送信できる。また、制御データはウェアラブルデバイス2の固有識別データを送信元情報として含んでおり、これにより制御データを受信したモバイル端末1は特定のウェアラブルデバイス2からの制御データであることを認識できる。 Further, when necessary, the transmission unit 242 of the wearable device 2 transmits control data for causing the mobile terminal 1 to perform a predetermined process to the mobile terminal 1 (step S15), and is received by the reception unit 143 of the mobile terminal 1. Will be done. This control data includes the unique identification data of the mobile terminal 1 as the destination information, whereby the control data can be transmitted to the specific mobile terminal 1. Further, the control data includes the unique identification data of the wearable device 2 as the transmission source information, so that the mobile terminal 1 that has received the control data can recognize that the control data is the control data from the specific wearable device 2.

ウェアラブルデバイス2からの制御データを受信したモバイル端末1の処理部144は、制御データに応じた処理を行う(ステップS5)。 The processing unit 144 of the mobile terminal 1 that has received the control data from the wearable device 2 performs processing according to the control data (step S5).

以上のステップS4,S5,S14,S15が必要なだけ行われる。なお、ステップS4,S15における制御データ送信のトリガは任意である。例えば、トリガは、ユーザによってモバイル端末1の入力インターフェース11あるいはウェアラブルデバイス2の入力インターフェース21に対して所定の操作が行われたことであってよい。所定の操作は、カメラ21bによる撮影開始指示、編集操作や保存操作などであってよい。あるいは、所定の操作は制御データの送信を指示する操作であってよい。 The above steps S4, S5, S14, and S15 are performed as many times as necessary. The trigger for controlling control data transmission in steps S4 and S15 is arbitrary. For example, the trigger may be that the user has performed a predetermined operation on the input interface 11 of the mobile terminal 1 or the input interface 21 of the wearable device 2. The predetermined operation may be a shooting start instruction by the camera 21b, an editing operation, a saving operation, or the like. Alternatively, the predetermined operation may be an operation instructing the transmission of control data.

続いて、モバイル端末1およびウェアラブルデバイス2による処理および制御データの例を述べる。 Subsequently, an example of processing and control data by the mobile terminal 1 and the wearable device 2 will be described.

第1の例として、図2のステップS4において、モバイル端末1からウェアラブルデバイス2に送信される制御データは、入力インターフェース11に対するユーザ操作の情報を含んでいてもよい。そして、ステップS14では、ウェアラブルデバイス2の処理部244が制御データに含まれるユーザ操作に応じた処理を行う。入力インターフェース11に対するユーザ操作がモバイル端末1の処理部144に特定の処理を行わせるための操作である場合、対応する処理がウェアラブルデバイス2の処理部244によって行われる。 As a first example, in step S4 of FIG. 2, the control data transmitted from the mobile terminal 1 to the wearable device 2 may include information on user operations for the input interface 11. Then, in step S14, the processing unit 244 of the wearable device 2 performs processing according to the user operation included in the control data. When the user operation on the input interface 11 is an operation for causing the processing unit 144 of the mobile terminal 1 to perform a specific processing, the corresponding processing is performed by the processing unit 244 of the wearable device 2.

同様に、図2のステップS15において、ウェアラブルデバイス2からモバイル端末1に送信される制御データは、入力インターフェース21に対するユーザ操作の情報を含んでいてもよい。そして、ステップS5では、モバイル端末1の処理部144が制御データに含まれるユーザ操作に応じた処理を行う。入力インターフェース21に対するユーザ操作がウェアラブルデバイス2の処理部244に特定の処理を行わせるための操作である場合、対応する処理がモバイル端末1の処理部144によって行われる。 Similarly, in step S15 of FIG. 2, the control data transmitted from the wearable device 2 to the mobile terminal 1 may include information on user operations for the input interface 21. Then, in step S5, the processing unit 144 of the mobile terminal 1 performs processing according to the user operation included in the control data. When the user operation on the input interface 21 is an operation for causing the processing unit 244 of the wearable device 2 to perform a specific processing, the corresponding processing is performed by the processing unit 144 of the mobile terminal 1.

入力インターフェース11に対するユーザ操作は、例えばボタン11bのタップである。このボタン11bがウェアラブルデバイス2のボタン21aと対応している場合、モバイル端末1においてボタン11bをタップしたときに行われる処理と対応する処理が、ウェアラブルデバイス2においても行われる。また、入力インターフェース11に対するユーザ操作は、マイク11dに対する音声認識コマンドの発話であってもよい。この場合、このコマンドがウェアラブルデバイス2において行われる。 The user operation for the input interface 11 is, for example, tapping the button 11b. When the button 11b corresponds to the button 21a of the wearable device 2, the process corresponding to the process performed when the button 11b is tapped on the mobile terminal 1 is also performed on the wearable device 2. Further, the user operation for the input interface 11 may be the utterance of a voice recognition command for the microphone 11d. In this case, this command is executed on the wearable device 2.

このように、制御データがモバイル端末1に対するユーザ操作の情報を含む場合、あたかもウェアラブルデバイス2に対して操作が行われたかのように、処理部244が処理を行う。言い換えると、モバイル端末1を用いてウェアラブルデバイス2を制御できる。逆も同様である。 In this way, when the control data includes the information of the user operation for the mobile terminal 1, the processing unit 244 performs the processing as if the operation was performed for the wearable device 2. In other words, the mobile terminal 1 can be used to control the wearable device 2. The reverse is also true.

第2の例として、図2のステップS4において、モバイル端末1からウェアラブルデバイス2に送信される制御データは文字列の情報を含んでいてもよい。この文字列は、例えばモバイル端末1のディスプレイ12aに表示されている文字列、タッチパッド11aを用いて入力中の文字列、ユーザによるマイク11dに対する発話を文字列に変換したものなど、モバイル端末1によって取得されたものであってよい。そして、ステップS14では、ウェアラブルデバイス2の処理部244が制御データに含まれる文字列をディスプレイ22aに表示させたり、スピーカ22bから出力したりする。 As a second example, in step S4 of FIG. 2, the control data transmitted from the mobile terminal 1 to the wearable device 2 may include character string information. This character string may be, for example, a character string displayed on the display 12a of the mobile terminal 1, a character string being input using the touch pad 11a, or a character string converted from a user's speech to the microphone 11d. It may have been obtained by. Then, in step S14, the processing unit 244 of the wearable device 2 displays the character string included in the control data on the display 22a or outputs it from the speaker 22b.

同様に、ステップS15において、ウェアラブルデバイス2からモバイル端末1に送信される制御データは文字列の情報を含んでいてもよい。この文字列は、例えばウェアラブルデバイス2のディスプレイ22aに表示されている文字列や、ユーザによるマイク21cに対する発話を音声認識によって文字列に変換したものなど、ウェアラブルデバイス2によって取得されたものであってよい。そして、ステップS5では、モバイル端末1の処理部144が制御データに含まれる文字列をディスプレイ12aに表示させたり、スピーカ12bから出力したりする。 Similarly, in step S15, the control data transmitted from the wearable device 2 to the mobile terminal 1 may include character string information. This character string is acquired by the wearable device 2, for example, a character string displayed on the display 22a of the wearable device 2, or a character string obtained by converting a user's utterance to the microphone 21c into a character string by voice recognition. Good. Then, in step S5, the processing unit 144 of the mobile terminal 1 displays the character string included in the control data on the display 12a or outputs it from the speaker 12b.

文字列の具体例として、画像を保存する際の編集中のファイル名、レポート作成時の入力中のコメント、マイク11d,21cに対する発話を音声認識した文字データ、入力中のテキストデータなどが挙げられる。この場合、文字列が新たに取得される度に、制御データとして送信されてもよい。 Specific examples of the character string include the file name being edited when the image is saved, the comment being input when creating the report, the character data in which the utterance to the microphones 11d and 21c is voice-recognized, and the text data being input. .. In this case, each time a character string is newly acquired, it may be transmitted as control data.

より具体的な例として、ファイル名の編集など文字列の入力は、モバイル端末1のタッチパッド11aを用いる方がやりやすい。そこで、入力された文字列をモバイル端末1からウェアラブルデバイス2に送信することで、モバイル端末1で入力された文字列をウェアラブルデバイス2のディスプレイ22aに表示させることができる。 As a more specific example, it is easier to input a character string such as editing a file name by using the touch pad 11a of the mobile terminal 1. Therefore, by transmitting the input character string from the mobile terminal 1 to the wearable device 2, the character string input by the mobile terminal 1 can be displayed on the display 22a of the wearable device 2.

また、建設現場において、技術者の発話を記録に残したいことがある。この場合、ウェアラブルデバイス2のマイク21cに対する発話を音声認識した文字列をウェアラブルデバイス2からモバイル端末1に送信することで、技術者の発話を文字列としてモバイル端末1のディスプレイ12aに表示させることができる。必要に応じて、同技術者はモバイル端末1のタッチパッド11aを用いて文字列を修正等することができる。 Also, at a construction site, there are times when you want to record the utterances of an engineer. In this case, by transmitting a character string that voice-recognizes the utterance of the wearable device 2 to the microphone 21c from the wearable device 2 to the mobile terminal 1, the utterance of the engineer can be displayed as a character string on the display 12a of the mobile terminal 1. it can. If necessary, the technician can modify the character string using the touch pad 11a of the mobile terminal 1.

第3の例として、図2のステップS4において、モバイル端末1からウェアラブルデバイス2に送信される制御データは画像にデータを含んでいてもよい。この画像は、例えばモバイル端末1のディスプレイ12aに表示されている画像、カメラ11cによって撮影された画像など、モバイル端末1によって取得されたものであってよい。そして、ステップS14では、ウェアラブルデバイス2の処理部244が制御データに含まれる画像をディスプレイ22aに表示させる。 As a third example, in step S4 of FIG. 2, the control data transmitted from the mobile terminal 1 to the wearable device 2 may include data in the image. This image may be an image acquired by the mobile terminal 1, such as an image displayed on the display 12a of the mobile terminal 1 or an image taken by the camera 11c. Then, in step S14, the processing unit 244 of the wearable device 2 displays the image included in the control data on the display 22a.

同様に、図2のステップS15において、ウェアラブルデバイス2からモバイル端末1に送信される制御データは画像データを含んでいてもよい。この画像は、例えばウェアラブルデバイス2のディスプレイ22aに表示されている画像、カメラ21bによって撮影された画像など、ウェアラブルデバイス2によって取得されたものであってよい。そして、ステップS5では、モバイル端末1の処理部144が制御データに含まれる画像をディスプレイ12aに表示させる。 Similarly, in step S15 of FIG. 2, the control data transmitted from the wearable device 2 to the mobile terminal 1 may include image data. This image may be acquired by the wearable device 2, such as an image displayed on the display 22a of the wearable device 2 or an image taken by the camera 21b. Then, in step S5, the processing unit 144 of the mobile terminal 1 displays the image included in the control data on the display 12a.

ステップS4,S15において、制御データに含まれる画像は、モバイル端末1あるいはウェアラブルデバイス2によって取得された画像そのものでもよいが、処理部144,244が画素数を減らしたり圧縮したりして、データ量を減らした画像(例えば、サムネイル)であるのが望ましい。モバイル端末1とウェアラブルデバイス2との間の通信速度が遅いときであっても、スムーズに制御データを送信できるためである。 In steps S4 and S15, the image included in the control data may be the image itself acquired by the mobile terminal 1 or the wearable device 2, but the processing units 144 and 244 reduce the number of pixels or compress the data amount. It is desirable that the image (for example, a thumbnail) is reduced in number. This is because the control data can be smoothly transmitted even when the communication speed between the mobile terminal 1 and the wearable device 2 is slow.

具体例として、建設現場において、技術者の視線で撮影された画像を保存したいことがある。この場合、技術者はマイク21cに対する音声指示によって、簡易にカメラ21bで撮影を行うことができる。そして、得られた画像そのものをウェアラブルデバイス2に保存しつつ、画素数を減らした画像をすぐさま(リアルタイムに)モバイル端末1に送信する。これにより、同技術者はモバイル端末1のディスプレイ12aに撮影された画像を表示させることができる。ウェアラブルデバイス2に保存された画素数が多い画像は高速での通信が可能な状態で(非リアルタイムに)モバイル端末1やその他必要な送信先に送信すればよい。 As a specific example, at a construction site, there is a desire to save an image taken from the line of sight of an engineer. In this case, the technician can easily take a picture with the camera 21b by giving a voice instruction to the microphone 21c. Then, while saving the obtained image itself in the wearable device 2, the image with a reduced number of pixels is immediately (in real time) transmitted to the mobile terminal 1. As a result, the technician can display the captured image on the display 12a of the mobile terminal 1. An image having a large number of pixels stored in the wearable device 2 may be transmitted to the mobile terminal 1 or other necessary destinations (in non-real time) in a state where high-speed communication is possible.

また、別の具体例として、モバイル端末1のディスプレイ12aに表示されている画像に対して、タッチパッド11aを用いて付加的な描画を行った場合(目印を付ける等)、この付加的な描画の情報がウェアラブルデバイス2に送信される。そして、ウェアラブルデバイス2のディスプレイ22aには、すでに表示されている画像に対して、モバイル端末1に対して行われた描画が重畳表示される。 Further, as another specific example, when an additional drawing is performed using the touch pad 11a on the image displayed on the display 12a of the mobile terminal 1 (marking, etc.), this additional drawing is performed. Information is transmitted to the wearable device 2. Then, on the display 22a of the wearable device 2, the drawing performed on the mobile terminal 1 is superimposed and displayed on the image already displayed.

第4の例として、図2のステップS4において、モバイル端末1からウェアラブルデバイス2に送信される制御データは、モバイル端末1のディスプレイ12aにおける表示に関するデータを含んでいてもよい。そして、ステップS14では、ウェアラブルデバイス2の処理部244が表示に関するデータを実行し、ディスプレイ22aに当該表示に対応する表示を行う。 As a fourth example, in step S4 of FIG. 2, the control data transmitted from the mobile terminal 1 to the wearable device 2 may include data related to the display on the display 12a of the mobile terminal 1. Then, in step S14, the processing unit 244 of the wearable device 2 executes the data related to the display, and displays the display 22a corresponding to the display.

同様に、図2のステップS15において、ウェアラブルデバイス2からモバイル端末1に送信される制御データは、ウェアラブルデバイス2のディスプレイ22aにおける表示に関するデータを含んでいてもよい。そして、ステップS5では、モバイル端末1の処理部144が表示に関するデータを実行し、ディスプレイ12aに当該表示に対応する表示を行う。 Similarly, in step S15 of FIG. 2, the control data transmitted from the wearable device 2 to the mobile terminal 1 may include data related to the display on the display 22a of the wearable device 2. Then, in step S5, the processing unit 144 of the mobile terminal 1 executes the data related to the display, and displays the display 12a corresponding to the display.

具体例として、表示に関するデータは、複数の画像を表示するプレビュー画面において表示中のファイル名であってよい。このようなファイル名を含む制御データを受信したウェアラブルデバイス2(モバイル端末1)は、ファイル名をディスプレイ22a(12a)に表示させる。表示ファイルが変わると、表示されるファイル名も更新される。 As a specific example, the data related to the display may be the file name being displayed on the preview screen for displaying a plurality of images. The wearable device 2 (mobile terminal 1) that has received the control data including such a file name displays the file name on the display 22a (12a). When the displayed file changes, the displayed file name is also updated.

あるいは、表示に関するデータは点滅するボタンを指定する情報であってもよい。このような情報を含む制御データを受信したウェアラブルデバイス2(モバイル端末1)は、ディスプレイ22a(12a)に表示されている対応するボタンを点滅表示させる。 Alternatively, the display data may be information that specifies a blinking button. The wearable device 2 (mobile terminal 1) that has received the control data including such information blinks the corresponding button displayed on the display 22a (12a).

なお、モバイル端末1は、ウェアラブルデバイス2とペアリングしていないときの動作に特に制限はない。例えば、モバイル端末1が単独で動作してもよいし、単独では動作しなくてもよい。前者の場合、本機能を利用するためのユーザIDを複数のユーザで共有するような使い方ができる。後者の場合は、本機能を利用するためのユーザIDを単一のユーザのみが使えることとなる。 The operation of the mobile terminal 1 when not paired with the wearable device 2 is not particularly limited. For example, the mobile terminal 1 may or may not operate independently. In the former case, the user ID for using this function can be shared by a plurality of users. In the latter case, only a single user can use the user ID for using this function.

このように、本実施形態では、モバイル端末1とウェアラブルデバイス2との間で無線通信を行い、かつ、双方向に制御データの送受信が可能である。よって、非常に使いやすい情報通信が実現される。 As described above, in the present embodiment, wireless communication can be performed between the mobile terminal 1 and the wearable device 2, and control data can be transmitted and received in both directions. Therefore, very easy-to-use information communication is realized.

なお、上述した実施形態では、モバイル端末1とウェアラブルデバイス2との通信を主に説明してきたが、これらはさらにクラウドサーバや遠隔のパソコンと通信可能であってもよい。一例として、遠隔のパソコンは建設現場から離れた場所に設置される。そして、建設現場と当該離れた場所において遠隔会議を行うことも可能となる。 In the above-described embodiment, the communication between the mobile terminal 1 and the wearable device 2 has been mainly described, but these may further communicate with a cloud server or a remote personal computer. As an example, a remote computer is installed away from the construction site. Then, it is possible to hold a remote conference at the construction site and the remote place.

また、本実施形態の用途に制限はなく、ウェアラブルデバイス2は、上述したように建設現場用にヘルメット型でもよいし、観光客用に眼鏡型であってもよい。 Further, the use of the present embodiment is not limited, and the wearable device 2 may be a helmet type for a construction site or a glasses type for a tourist as described above.

上述した実施形態は、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が本発明を実施できることを目的として記載されたものである。上記実施形態の種々の変形例は、当業者であれば当然になしうることであり、本発明の技術的思想は他の実施形態にも適用しうることである。したがって、本発明は、記載された実施形態に限定されることはなく、特許請求の範囲によって定義される技術的思想に従った最も広い範囲とすべきである。 The above-described embodiment is described for the purpose of enabling a person having ordinary knowledge in the technical field to which the present invention belongs to carry out the present invention. Various modifications of the above embodiment can be naturally made by those skilled in the art, and the technical idea of the present invention can be applied to other embodiments. Therefore, the present invention is not limited to the described embodiments and should be the broadest scope according to the technical ideas defined by the claims.

1 モバイル端末
11 入力インターフェース
11a タッチパッド
11b ボタン
11c カメラ
11d マイク
12 出力インターフェース
12a ディスプレイ
12b スピーカ
13 通信部
14 制御部
141 ペアリング部
142 送信部
143 受信部
144 処理部
2 ウェアラブルデバイス
21 入力インターフェース
21a ボタン
21b カメラ
21c マイク
22 出力インターフェース
22a ディスプレイ
22b スピーカ
23 通信部
24 制御部
241 ペアリング部
242 送信部
243 受信部
244 処理部
1 Mobile terminal 11 Input interface 11a Touch pad 11b Button 11c Camera 11d Microphone 12 Output interface 12a Display 12b Speaker 13 Communication unit 14 Control unit 141 Pairing unit 142 Transmission unit 143 Reception unit 144 Processing unit 2 Wearable device 21 Input interface 21a Button 21b Camera 21c Microphone 22 Output interface 22a Display 22b Speaker 23 Communication unit 24 Control unit 241 Pairing unit 242 Transmission unit 243 Reception unit 244 Processing unit

Claims (13)

ユーザが用いる第1端末装置を、
前記ユーザが用いる第2端末装置と無線通信を可能とするために、前記第2端末装置とペアリングするペアリング手段と、
前記第1端末装置に対する前記ユーザの操作に応答して、第1処理を前記第2端末装置で行わせるための第1制御データを前記第2端末装置に無線送信する送信手段と、
前記第2端末装置に対する前記ユーザの操作に応答して前記第2端末装置から送信される第2制御データを無線受信する受信手段と、
前記第2制御データに応じた第2処理を行う処理手段と、として機能させる端末制御プログラム。
The first terminal device used by the user,
A pairing means for pairing with the second terminal device in order to enable wireless communication with the second terminal device used by the user.
A transmission means for wirelessly transmitting first control data to the second terminal device for causing the first process to be performed by the second terminal device in response to the user's operation on the first terminal device.
A receiving means that wirelessly receives the second control data transmitted from the second terminal device in response to the user's operation on the second terminal device.
A terminal control program that functions as a processing means that performs a second process according to the second control data.
前記第1制御データは、前記第1端末装置の入力インターフェースに対する前記ユーザの第1操作を示し、
前記第2制御データは、前記第2端末装置の入力インターフェースに対する前記ユーザの第2操作を示す、請求項1に記載の端末制御プログラム。
The first control data indicates the first operation of the user with respect to the input interface of the first terminal device.
The terminal control program according to claim 1, wherein the second control data indicates a second operation of the user with respect to the input interface of the second terminal device.
前記第1操作は、第3処理を前記処理手段に行わせるための操作であり、
前記第1処理は、前記第3処理に対応し、
前記第2操作は、第4処理を前記第2端末装置に行わせるための操作であり、
前記第2処理は、前記第4処理に対応する、請求項2に記載の端末制御プログラム。
The first operation is an operation for causing the processing means to perform the third processing.
The first process corresponds to the third process.
The second operation is an operation for causing the second terminal device to perform the fourth process.
The terminal control program according to claim 2, wherein the second process corresponds to the fourth process.
前記第1処理は、前記第1端末装置によって取得された第1文字列を前記第2端末装置のディスプレイに表示させることであり、
前記第1制御データは、前記第1文字列の情報を含み、
前記第2処理は、前記第2端末装置によって取得された第2文字列を前記第1端末装置のディスプレイに表示させることであり、
前記第2制御データは、前記第2文字列の情報を含む、請求項1乃至3のいずれかに記載の端末制御プログラム。
The first process is to display the first character string acquired by the first terminal device on the display of the second terminal device.
The first control data includes the information of the first character string, and includes the information of the first character string.
The second process is to display the second character string acquired by the second terminal device on the display of the first terminal device.
The terminal control program according to any one of claims 1 to 3, wherein the second control data includes the information of the second character string.
前記第1処理は、前記第1端末装置によって取得された第1画像を前記第2端末装置のディスプレイに表示させることであり、
前記第1制御データは、データ量を減らした前記第1画像の情報を含み、
前記第2処理は、前記第2端末装置によって取得された第2画像を前記第1端末装置のディスプレイに表示させることであり、
前記第2制御データは、データ量を減らした前記第2画像の情報を含む、請求項1乃至4のいずれかに記載の端末制御プログラム。
The first process is to display the first image acquired by the first terminal device on the display of the second terminal device.
The first control data includes the information of the first image in which the amount of data is reduced.
The second process is to display the second image acquired by the second terminal device on the display of the first terminal device.
The terminal control program according to any one of claims 1 to 4, wherein the second control data includes information of the second image in which the amount of data is reduced.
前記第1制御データは、前記第1端末装置のディスプレイで行われる第1表示に関する情報を含み、
前記第1処理は、前記第2端末装置のディスプレイに前記第1表示に対応する第2表示を行わせることであり、
前記第2制御データは、前記第2端末装置のディスプレイで行われる第3表示に関する情報を含み、
前記第2処理は、前記第1端末装置のディスプレイに前記第3表示に対応する第4表示を行うことである、請求項1乃至5のいずれかに記載の端末制御プログラム。
The first control data includes information regarding the first display performed on the display of the first terminal device.
The first process is to cause the display of the second terminal device to perform a second display corresponding to the first display.
The second control data includes information regarding a third display performed on the display of the second terminal device.
The terminal control program according to any one of claims 1 to 5, wherein the second process is to perform a fourth display corresponding to the third display on the display of the first terminal device.
前記ペアリング手段は、ペアリングを行うために必要なデータを含む第1識別コードを前記第1端末装置のディスプレイに表示させる、請求項1乃至6のいずれかに記載の端末制御プログラム。 The terminal control program according to any one of claims 1 to 6, wherein the pairing means displays a first identification code including data necessary for pairing on the display of the first terminal device. 前記ペアリング手段は、前記第2端末装置のディスプレイに表示された、ペアリングを行うために必要なデータを含む第2識別コードを読み取ることによって、前記第2端末装置とペアリングする、請求項1乃至7のいずれかに記載の端末制御プログラム。 The pairing means claims to pair with the second terminal device by reading a second identification code displayed on the display of the second terminal device, which includes data necessary for performing pairing. The terminal control program according to any one of 1 to 7. 前記第1端末装置は、スマートフォンまたはタブレット端末であり、
前記第2端末装置は、ウェアラブルデバイスである、請求項1乃至8のいずれかに記載の端末制御プログラム。
The first terminal device is a smartphone or tablet terminal, and is
The terminal control program according to any one of claims 1 to 8, wherein the second terminal device is a wearable device.
前記第2端末装置に比べて、操作性が高い入力インターフェースを前記第1端末装置が備える、請求項1乃至9のいずれかに記載の端末制御プログラム。 The terminal control program according to any one of claims 1 to 9, wherein the first terminal device includes an input interface having higher operability than the second terminal device. ユーザが用いる端末装置であって、
前記ユーザが用いる他の端末装置と無線通信を可能とするために、前記他の端末装置とペアリングするペアリング手段と、
前記端末装置に対する前記ユーザの操作に応答して、第1処理を前記他の端末装置で行わせるための第1制御データを前記他の端末装置に無線送信する送信手段と、
前記他の端末装置に対する前記ユーザの操作に応答して前記他の端末装置から送信される第2制御データを無線受信する受信手段と、
前記第2制御データに応じた第2処理を行う処理手段と、とを備える端末装置。
A terminal device used by the user
A pairing means for pairing with the other terminal device in order to enable wireless communication with the other terminal device used by the user.
A transmission means for wirelessly transmitting first control data to the other terminal device for causing the first process to be performed by the other terminal device in response to the user's operation on the terminal device.
A receiving means that wirelessly receives the second control data transmitted from the other terminal device in response to the user's operation on the other terminal device.
A terminal device including a processing means for performing a second process according to the second control data.
ユーザが用いる第1端末装置が、
前記ユーザが用いる第2端末装置と無線通信を可能とするために、前記第2端末装置とペアリングし、
前記第1端末装置に対する前記ユーザの操作に応答して、第1処理を前記第2端末装置で行わせるための第1制御データを前記第2端末装置に無線送信し、
前記第2端末装置に対する前記ユーザの操作に応答して前記第2端末装置から送信される第2制御データを無線受信し、
前記第2制御データに応じた第2処理を行う、端末制御方法。
The first terminal device used by the user is
In order to enable wireless communication with the second terminal device used by the user, pairing with the second terminal device is performed.
In response to the user's operation on the first terminal device, the first control data for causing the first process to be performed by the second terminal device is wirelessly transmitted to the second terminal device.
In response to the user's operation on the second terminal device, the second control data transmitted from the second terminal device is wirelessly received.
A terminal control method that performs a second process according to the second control data.
ユーザが用いる第1端末装置と、前記ユーザが用いる第2端末装置と、を用いた情報通信方法であって、
前記第1端末装置と前記第2端末装置とが無線通信可能とするために、前記第1端末装置と前記第2端末装置とをペアリングし、
前記第1端末装置に対する前記ユーザの操作に応答して、前記第1端末装置が、第1処理を前記第2端末装置で行わせるための第1制御データを前記第2端末装置に無線送信し、
前記第2端末装置が、前記第1制御データを前記第1端末装置から無線受信し、
前記第2端末装置が、前記第1制御データに応じた前記第1処理を行い、
前記第2端末装置に対する前記ユーザの操作に応答して、前記第2端末装置が、第2処理を前記第1端末装置で行わせるための第2制御データを前記第1端末装置に無線送信し、
前記第1端末装置が、前記第2制御データを前記第2端末装置から無線受信し、
前記第1端末装置が、前記第2制御データに応じた第2処理を行う、情報通信方法。
An information communication method using a first terminal device used by a user and a second terminal device used by the user.
In order to enable wireless communication between the first terminal device and the second terminal device, the first terminal device and the second terminal device are paired.
In response to the user's operation on the first terminal device, the first terminal device wirelessly transmits first control data for causing the second terminal device to perform the first process. ,
The second terminal device wirelessly receives the first control data from the first terminal device,
The second terminal device performs the first process according to the first control data, and then performs the first process.
In response to the user's operation on the second terminal device, the second terminal device wirelessly transmits second control data for causing the first terminal device to perform the second process. ,
The first terminal device wirelessly receives the second control data from the second terminal device,
An information communication method in which the first terminal device performs a second process according to the second control data.
JP2019164421A 2019-09-10 2019-09-10 Terminal control program, terminal device, terminal control method and information communication method Pending JP2021043629A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019164421A JP2021043629A (en) 2019-09-10 2019-09-10 Terminal control program, terminal device, terminal control method and information communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019164421A JP2021043629A (en) 2019-09-10 2019-09-10 Terminal control program, terminal device, terminal control method and information communication method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021043629A true JP2021043629A (en) 2021-03-18

Family

ID=74861698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019164421A Pending JP2021043629A (en) 2019-09-10 2019-09-10 Terminal control program, terminal device, terminal control method and information communication method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021043629A (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010098050A1 (en) * 2009-02-25 2010-09-02 日本電気株式会社 Interface for electronic device, electronic device, and operation method, operation program, and operation system for electronic device
JP2016130925A (en) * 2015-01-14 2016-07-21 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド Method of performing cooperative operation by multiple electronic apparatuses, electronic apparatus, and computer program

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010098050A1 (en) * 2009-02-25 2010-09-02 日本電気株式会社 Interface for electronic device, electronic device, and operation method, operation program, and operation system for electronic device
JP2016130925A (en) * 2015-01-14 2016-07-21 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド Method of performing cooperative operation by multiple electronic apparatuses, electronic apparatus, and computer program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101799894B1 (en) Method, client terminal, program and recording medium for remote assistance
CN112398855B (en) Method and device for transferring application contents across devices and electronic device
US9518834B2 (en) Apparatus and method for providing user's route information in mobile communication system
JP2008263297A (en) Communication control device and communication terminal
KR20180094340A (en) Mobile terminal and method for controlling the same
US20160277557A1 (en) Method by which portable device displays information through wearable device, and device therefor
EP4099690A1 (en) Enhanced video call method and system, and electronic device
JP7270154B2 (en) Remote work support system
US9270982B2 (en) Stereoscopic image display control device, imaging apparatus including the same, and stereoscopic image display control method
JP2018093433A (en) Communication system, image forming device and control method thereof, and program
US20150189151A1 (en) Information processing apparatus, imaging apparatus, information processing method, information processing program, and imaging system
KR20180020734A (en) Mobile terminal and method for controlling the same
JP6451625B2 (en) Communication terminal and communication method
KR200473246Y1 (en) Glasses type remote controller
JP6568007B2 (en) Wearable terminal, communication method and program thereof
JP2018186366A (en) Conference system
JP2021043629A (en) Terminal control program, terminal device, terminal control method and information communication method
CN106031135B (en) Wearable device and communication control method
WO2023284355A1 (en) Information processing method, apparatus, and system, storage medium, and electronic device
JP2020071721A (en) Electronic device, control method thereof, and program thereof
JP7494000B2 (en) Worker terminal, work support system
KR20160092776A (en) Mobile terminal and method for controlling the same
US20150220506A1 (en) Remote Document Annotation
JP2018503149A (en) Information input method, apparatus, program, and recording medium
WO2022247363A1 (en) Content processing method, apparatus, and system, storage medium, and electronic device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200325

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230509

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20231031