JP2021027450A - Distribution system, receiving device and program - Google Patents

Distribution system, receiving device and program Download PDF

Info

Publication number
JP2021027450A
JP2021027450A JP2019143276A JP2019143276A JP2021027450A JP 2021027450 A JP2021027450 A JP 2021027450A JP 2019143276 A JP2019143276 A JP 2019143276A JP 2019143276 A JP2019143276 A JP 2019143276A JP 2021027450 A JP2021027450 A JP 2021027450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
event
media
content
mte
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019143276A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7390816B2 (en
Inventor
徹 瀧口
Toru Takiguchi
徹 瀧口
誠哉 池尾
Masaya Ikeo
誠哉 池尾
上原 道宏
Michihiro Uehara
道宏 上原
藤沢 寛
Hiroshi Fujisawa
寛 藤沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP2019143276A priority Critical patent/JP7390816B2/en
Publication of JP2021027450A publication Critical patent/JP2021027450A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7390816B2 publication Critical patent/JP7390816B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

To provide a distribution system capable of distributing, in synchronism with information on a trigger for an event distributed with a broadcast signal, the information on the trigger for the event through a communication network.SOLUTION: A distribution system comprises an event generation section, a media timed event generation section, a media timed event insertion section, and a distribution server function section. The event generation section generates event information to be transmitted with a broadcast signal. The media timed event generation section generates, based upon the event information, a media timed event as event notification data to be inserted into a media content distributed through a communication network. The media timed event insertion section inserts the generated media timed event into the media content for distribution. The distribution server function section distributes the media content having the media timed event inserted through the communication network.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、配信システム、受信装置およびプログラムに関する。 The present invention relates to distribution systems, receivers and programs.

ウェブによって配信される動画や音声等のコンテンツに同期するイベントを通知するための技術が存在する。非特許文献1に記載の通り、そのようなイベント通知の方法の標準化が図られつつある。非特許文献1には、ウェブ上の映像メディアあるいは音声メディアに関連付けられるタイムド・イベント(時刻が付けられるイベント)に対する要求やそのユースケースが記載されている。 There are technologies for notifying events that synchronize with content such as video and audio delivered by the web. As described in Non-Patent Document 1, standardization of such an event notification method is being attempted. Non-Patent Document 1 describes a request for a timed event (event to be timed) associated with video media or audio media on the web, and a use case thereof.

”Media Timed Events - W3C Interest Group Note 03 June 2019”, World Wide Web Consortium(W3C),2019年6月3日更新, 2019年6月26日ダウンロード,URL https://www.w3.org/TR/2019/NOTE-media-timed-events-2019"Media Timed Events --W3C Interest Group Note 03 June 2019", World Wide Web Consortium (W3C), updated June 3, 2019, downloaded June 26, 2019, URL https://www.w3.org/TR / 2019 / NOTE-media-timed-events-2019

ところで、テレビ等の放送と同時に(あるいは、ほぼ同時に)、通信ネットワークを介して、放送のコンテンツ(映像や音声)を配信する技術が、今後普及することが見込まれる。放送のシステムにおいては、イベントメッセージ(EM,Event Message)を用いることにより、イベントのトリガーを通知することが可能である。放送のコンテンツを通信ネットワークで配信する場合には、映像や音声だけではなく、上記のイベントメッセージに相当する情報を、適切なタイミングで配信できるようにすることが望ましい。そのような、トリガーの情報を配信するために、非特許文献1に記載されたメディア・タイムド・イベント(MTE)を利用することが考えられる。しかしながら、従来の技術では、放送信号で配信されるイベントの情報(EM等)と同期して、通信ネットワークでMTEを配信する方法が存在しない。 By the way, it is expected that the technology of distributing broadcast contents (video and audio) via a communication network at the same time (or almost at the same time) of broadcasting such as television will become widespread in the future. In a broadcasting system, it is possible to notify an event trigger by using an event message (EM, Event Message). When distributing broadcast contents via a communication network, it is desirable to be able to distribute not only video and audio but also information corresponding to the above event message at an appropriate timing. In order to distribute such trigger information, it is conceivable to use the media timed event (MTE) described in Non-Patent Document 1. However, in the conventional technology, there is no method of distributing MTE on a communication network in synchronization with event information (EM or the like) distributed by a broadcast signal.

本発明は、上記の課題認識に基づいて行なわれたものである。本発明は、例えば放送による配信と同時に(あるいはほぼ同時に)通信によるコンテンツの配信を行う場合などに、放送信号で配信されるイベントのトリガーの情報と同期して、通信ネットワークを介してイベントのトリガーの情報を配信することのできる配信システム、受信装置、およびプログラムを提供しようとするものである。 The present invention has been made based on the above-mentioned problem recognition. The present invention, for example, when delivering content by communication at the same time (or almost at the same time) as broadcasting, triggers an event via a communication network in synchronization with information of a trigger of an event delivered by a broadcast signal. It is intended to provide a distribution system, a receiving device, and a program capable of distributing the information of the above.

[1]上記の課題を解決するため、本発明の一態様による配信システムは、放送信号によって送信するためのイベント情報を生成するイベント生成部と、前記イベント情報に基づき通信ネットワーク経由で配信するメディアコンテンツに挿入するためのイベント通知データであるメディアタイムドイベントを生成するメディアタイムドイベント生成部と、生成された前記メディアタイムドイベントを、配信用の前記メディアコンテンツに挿入するメディアタイムドイベント挿入部と、前記前記メディアタイムドイベントが挿入された前記メディアコンテンツを、通信ネットワーク経由で配信する配信サーバー機能部と、を備える配信システム。 [1] In order to solve the above problems, the distribution system according to one aspect of the present invention includes an event generation unit that generates event information for transmission by a broadcast signal, and a medium that distributes via a communication network based on the event information. A media timed event generator that generates a media timed event that is event notification data to be inserted into the content, and a media timed event insertion that inserts the generated media timed event into the media content for distribution. A distribution system including a unit and a distribution server function unit that distributes the media content into which the media timed event is inserted via a communication network.

[2]また、本発明の一態様は、上記の配信システムにおいて、前記メディアコンテンツは、動画コンテンツであり、前記動画コンテンツを構成する動画ファイルを管理する動画ファイル管理部を備え、前記メディアタイムドイベント挿入部は、前記動画ファイル管理部が管理する動画ファイルのうち、配信予定の動画ファイルに生成された前記メディアタイムドイベントを付加するものである。 [2] Further, in one aspect of the present invention, in the above distribution system, the media content is a moving image content, and the media timed is provided with a moving image file management unit for managing the moving image files constituting the moving image content. The event insertion unit adds the media timed event generated to the video file scheduled to be distributed among the video files managed by the video file management unit.

[3]また、本発明の一態様は、メディアコンテンツを通信ネットワーク経由で受信する受信装置、であって、放送信号によって送信するためのイベント情報に基づいて生成されたイベント通知データであるメディアタイムドイベントが前記メディアコンテンツに挿入されている場合には、前記メディアコンテンツに挿入された前記メディアタイムドイベントを前記通信ネットワーク経由で受信する、受信装置である。 [3] Further, one aspect of the present invention is a receiving device that receives media content via a communication network, and is media time, which is event notification data generated based on event information for transmission by a broadcast signal. When the event is inserted in the media content, it is a receiving device that receives the media timed event inserted in the media content via the communication network.

[4]また、本発明の一態様は、上記の受信装置において、放送信号を受信して、前記放送信号を復調することによって得られるコンテンツを提示する放送受信機能部と、受信した前記メディアコンテンツに所定の前記メディアタイムドイベントが挿入されていた場合には、前記放送受信機能部が前記放送信号の受信を開始するよう制御する制御部と、をさらに備えるものである。 [4] Further, in one aspect of the present invention, in the above-mentioned receiving device, a broadcast receiving function unit that receives a broadcast signal and presents the content obtained by demolishing the broadcast signal, and the received media content. When the predetermined media timed event is inserted in, the broadcast reception function unit further includes a control unit for controlling the start of reception of the broadcast signal.

[5]また、本発明の一態様は、上記の受信装置において、放送信号を受信する機能を有する放送受信装置との連携動作を行う連携部と、受信した前記メディアコンテンツに所定の前記メディアタイムドイベントが挿入されていた場合には、前記連携部が前記放送受信装置との連携動作を行うよう制御する制御部と、をさらに備えるものである。 [5] Further, in one aspect of the present invention, in the above-mentioned receiving device, a cooperation unit that performs a cooperation operation with a broadcast receiving device having a function of receiving a broadcast signal and the said media time predetermined for the received media content. When the event is inserted, the cooperation unit further includes a control unit that controls the cooperation unit to perform the cooperation operation with the broadcast receiving device.

[6]また、本発明の一態様は、コンピューターを、上記[1]または[2]の配信システムとして機能させるためのプログラムである。 [6] Further, one aspect of the present invention is a program for making a computer function as the distribution system of the above [1] or [2].

[7]また、本発明の一態様は、コンピューターを、上記[3]から[5]までのいずれかに記載の受信装置として機能させるためのプログラムである。 [7] Further, one aspect of the present invention is a program for causing a computer to function as a receiving device according to any one of the above [3] to [5].

本発明によれば、放送で配信するためのイベントの情報に基づいて、通信ネットワーク経由で配信するメディアコンテンツにイベント通知データであるメディアタイムドイベントを挿入することができる。 According to the present invention, a media timed event, which is event notification data, can be inserted into media content distributed via a communication network based on event information for distribution by broadcasting.

本発明の実施形態によるコンテンツ配信システムの全体的な構成の概略を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the outline of the whole structure of the content distribution system by embodiment of this invention. 同実施形態による放送用設備のさらに詳細な機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the more detailed functional structure of the broadcasting equipment by the same embodiment. 同実施形態による通信配信用設備のさらに詳細な機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the more detailed functional structure of the communication distribution equipment by this embodiment. 同実施形態による通信配信用設備において、コンテンツにMTEを付加する方法の概要を示す概略図である。It is a schematic diagram which shows the outline of the method of adding MTE to the content in the communication distribution equipment by the same embodiment. 同実施形態による動画コンテンツ(インターネット経由)に挿入されるMTEの具体的なデータ例を示す概略図である。It is the schematic which shows the specific data example of the MTE inserted into the moving image content (via the Internet) by the same embodiment. 同実施形態による、放送信号に挿入されるEMが含む具体的なデータ例を示す概略図である。It is a schematic diagram which shows the specific data example included in the EM inserted in the broadcast signal by the same embodiment. 同実施形態により、EMおよびMTEを用いて、同一のイベントあるいは類似のイベントを受信装置51および52の両方に伝達するための動作シーケンスを示す概略図である。FIG. 5 is a schematic diagram showing an operation sequence for transmitting the same event or a similar event to both the receiving devices 51 and 52 by using EM and MTE according to the same embodiment. 同実施形態により、通信ネットワークによって配信される動画ファイルを受信していた受信装置51を放送コンテンツに引き戻すための制御を行う動作シーケンスを示す概略図である。FIG. 5 is a schematic diagram showing an operation sequence for controlling the receiving device 51 that has received the moving image file distributed by the communication network to return it to the broadcast content according to the same embodiment. 同実施形態により、通信ネットワークによって配信される動画ファイルを受信していた受信装置52が、受信装置51に対して連携動作を要求する一連の動作のシーケンスを示す概略図である。FIG. 5 is a schematic diagram showing a sequence of a series of operations in which a receiving device 52 that has received a moving image file distributed by a communication network requests a cooperative operation from the receiving device 51 according to the same embodiment.

[第1実施形態]
次に、図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。
[First Embodiment]
Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本実施形態による、コンテンツ配信システムの全体的な構成の概略を示すブロック図である。図示するコンテンツ配信システム1は、放送用の映像コンテンツを、放送信号と通信データとの両方で配信するためのシステムである。図示するように、コンテンツ配信システム1は、放送用設備10と、通信配信用設備30と、受信装置51および52と、通信ネットワーク70とを含んで構成される。また、放送用設備10は、映像供給システム11と、多重装置15と、変調・送信システム17とを含む。また、通信配信用設備30は、動画リソース管理装置31と、ウェブ配信サーバー装置32とを含む。また、イベント挿入システム20を構成する装置の一部は、放送用設備10側に含まれる。イベント挿入システム20を構成する装置の他の部分は、通信用設備30側に含まれる。 FIG. 1 is a block diagram showing an outline of the overall configuration of the content distribution system according to the present embodiment. The illustrated content distribution system 1 is a system for distributing video content for broadcasting as both a broadcast signal and communication data. As shown in the figure, the content distribution system 1 includes a broadcasting facility 10, a communication distribution facility 30, receiving devices 51 and 52, and a communication network 70. Further, the broadcasting equipment 10 includes a video supply system 11, a multiplexing device 15, and a modulation / transmission system 17. Further, the communication distribution equipment 30 includes a video resource management device 31 and a web distribution server device 32. Further, a part of the devices constituting the event insertion system 20 is included in the broadcasting equipment 10 side. The other part of the device constituting the event insertion system 20 is included in the communication equipment 30 side.

放送用設備10は、テレビの放送信号を送出するための装置群である。放送用設備10は、例えば、放送事業者によって運用される。放送用設備10を構成する映像供給システム11、多重装置15、変調・送信システム17の機能は、次に説明する通りである。 The broadcasting equipment 10 is a group of devices for transmitting a broadcasting signal of a television. The broadcasting equipment 10 is operated by, for example, a broadcasting company. The functions of the video supply system 11, the multiplexing device 15, and the modulation / transmission system 17 that constitute the broadcasting equipment 10 are as described below.

映像供給システム11は、映像コンテンツを供給するシステムである。映像コンテンツは、映像および音声を含むものである。なお、映像供給システム11は、放送信号として送出するために映像コンテンツを多重装置15に供給するとともに、通信ネットワークを介した同時配信を行うために映像コンテンツを動画リソース管理装置31にも供給する。
多重装置15は、映像供給システム11が供給する映像コンテンツと、その他の情報とを多重して出力する機能を有する装置である。多重装置15は、映像コンテンツと、例えば制御情報とを多重する。ここで、制御情報の一例は、イベント挿入システム20が供給するイベント情報である。多重装置15の詳細については後でも説明する。
変調・送信システム17は、多重装置15が出力した信号を用いて放送信号の変調を行い、その放送信号を外部に送信する。
The video supply system 11 is a system that supplies video content. Video content includes video and audio. The video supply system 11 supplies the video content to the multiplexing device 15 for transmission as a broadcast signal, and also supplies the video content to the video resource management device 31 for simultaneous distribution via the communication network.
The multiplexing device 15 is a device having a function of multiplexing and outputting the video content supplied by the video supply system 11 and other information. The multiplexing device 15 multiplexes the video content and, for example, control information. Here, an example of the control information is the event information supplied by the event insertion system 20. Details of the multiplexing device 15 will be described later.
The modulation / transmission system 17 modulates the broadcast signal using the signal output by the multiplexing device 15, and transmits the broadcast signal to the outside.

通信配信用設備30は、通信ネットワーク70を介して映像コンテンツを配信するための装置群である。通信配信用設備30は、例えば、ネットワーク配信事業者によって運用される。ネットワーク配信事業者が、前述の放送事業者を兼ねていてもよい。通信配信用設備30に含まれる、 動画リソース管理装置31およびウェブ配信サーバー装置32の機能は、次に説明する通りである。 The communication distribution equipment 30 is a group of devices for distributing video content via the communication network 70. The communication distribution equipment 30 is operated by, for example, a network distribution company. The network distribution company may also serve as the above-mentioned broadcasting company. The functions of the video resource management device 31 and the web distribution server device 32 included in the communication distribution facility 30 are as described below.

動画リソース管理装置31は、通信ネットワーク70を介して配信するための動画リソースを管理する装置である。動画リソースは、例えば、所定の時間長を有する動画ファイルとして管理される。動画ファイルは、例えば、mp4形式で符号化されたファイルである。動画リソース管理装置31は、配信用の動画ファイル群を少なくとも一時的に蓄積する。また、動画リソース管理装置31は、イベント挿入システム20から渡されるイベント情報を、配信用の動画ファイルに付加する機能を有する。
ウェブ配信サーバー装置32は、動画リソース管理装置31から適宜動画ファイルを受け取り、それらの動画ファイルを一時的にバッファーに格納するとともに、所定のタイミングで通信ネットワーク70を介してそれらの動画ファイルを順次配信する。
The video resource management device 31 is a device that manages video resources for distribution via the communication network 70. The moving image resource is managed as, for example, a moving image file having a predetermined time length. The moving image file is, for example, a file encoded in the mp4 format. The video resource management device 31 at least temporarily stores a group of video files for distribution. Further, the video resource management device 31 has a function of adding event information passed from the event insertion system 20 to a video file for distribution.
The web distribution server device 32 receives video files from the video resource management device 31 as appropriate, temporarily stores the video files in a buffer, and sequentially distributes the video files via the communication network 70 at a predetermined timing. To do.

通信ネットワーク70は、ウェブ配信サーバー装置32が動画ファイルを配信する際に用いられる、データ通信用のネットワークである。通信ネットワーク70では、例えば、インターネットプロトコル(IP)を用いた通信が行われる。通信ネットワーク70には、ウェブ配信サーバー装置32を含む多数の装置が接続されており、それらの装置間で相互にデータを送受信することができる。 The communication network 70 is a network for data communication used when the web distribution server device 32 distributes a moving image file. In the communication network 70, for example, communication using the Internet Protocol (IP) is performed. A large number of devices including the web distribution server device 32 are connected to the communication network 70, and data can be transmitted to and received from each other between these devices.

受信装置51および52は、ユーザーが映像コンテンツを視聴するために用いる装置である。受信装置51および52のそれぞれは、通信ネットワーク70を介してウェブ配信サーバー装置32から動画ファイルを受信する機能を有している。また、受信装置51および52のそれぞれは、受信した動画ファイルをデコードし、映像コンテンツを画面等に提示する機能を有している。受信装置51および52のうち、受信装置51は、放送信号を受信する機能を有している。受信装置51は、受信した放送信号を復調し、放送による映像コンテンツを画面等に提示する。一方、受信装置52は、放送信号を受信したり復調したりする機能を持たない。つまり、受信装置52は、言わば、インターネット通信専用端末である。 The receiving devices 51 and 52 are devices used by the user to view the video content. Each of the receiving devices 51 and 52 has a function of receiving a moving image file from the web distribution server device 32 via the communication network 70. Further, each of the receiving devices 51 and 52 has a function of decoding the received moving image file and presenting the video content on the screen or the like. Of the receiving devices 51 and 52, the receiving device 51 has a function of receiving a broadcast signal. The receiving device 51 demodulates the received broadcast signal and presents the broadcast video content on a screen or the like. On the other hand, the receiving device 52 does not have a function of receiving or demodulating a broadcast signal. That is, the receiving device 52 is, so to speak, a terminal dedicated to Internet communication.

受信装置51は、例えば、テレビ受像機である。受信装置51では、適宜、ハイブリッドキャストアプリが稼働する。一方、受信装置52は、例えば、PCや、タブレット端末や、スマートフォンや、ウェアラブル端末などといた装置である。受信装置52上では、動画再生プレーヤーが稼働する。受信装置52上の動画再生プレーヤーは、ユーザーの操作等に基づいて、ウェブ配信サーバー装置32に対して動画ファイルをリクエストする。また、その動画再生プレーヤーは、動画ファイルを順次受信し、再生する。なお、図1には1台の受信装置51と1台の受信装置52だけを記載しているが、実際には、コンテンツ配信システム1は、多数の受信装置51および多数の受信装置52を含むことができる。 The receiving device 51 is, for example, a television receiver. In the receiving device 51, a hybrid cast application is appropriately operated. On the other hand, the receiving device 52 is, for example, a device such as a PC, a tablet terminal, a smartphone, or a wearable terminal. A video playback player operates on the receiving device 52. The video playback player on the receiving device 52 requests a video file from the web distribution server device 32 based on a user operation or the like. In addition, the moving image playback player sequentially receives and plays back the moving image files. Although FIG. 1 shows only one receiving device 51 and one receiving device 52, in reality, the content distribution system 1 includes a large number of receiving devices 51 and a large number of receiving devices 52. be able to.

受信装置51は、その構成として、放送受信機能部と、制御部とを含んでよい。放送受信機能部は、放送信号を受信して、前記放送信号を復調することによって得られるコンテンツを提示する機能を有する。放送信号は、所定の方式で変調されている。また、放送信号は、所定の方式で符号化されたコンテンツを搬送するものである。制御部は、受信した前記メディアコンテンツに前記メディアタイムドイベントが挿入されていた場合には、前記放送受信機能部が前記放送信号の受信を開始するよう制御する。 The receiving device 51 may include a broadcast receiving function unit and a control unit as its configuration. The broadcast reception function unit has a function of receiving a broadcast signal and presenting the content obtained by demodulating the broadcast signal. The broadcast signal is modulated by a predetermined method. Further, the broadcast signal conveys the content encoded by a predetermined method. The control unit controls the broadcast reception function unit to start receiving the broadcast signal when the media timed event is inserted into the received media content.

前記受信装置52は、その構成として、連携部と制御部とを含んでよい。連携部は、外部の放送受信装置との連携動作を行う機能を持つ。外部の放送受信装置は、放送信号を受信する機能を有する。この外部の放送受信装置は、前記の受信装置51であってもよい。また、制御部は、受信した前記メディアコンテンツに前記メディアタイムドイベントが挿入されていた場合には、前記連携部が前記放送受信装置との連携動作を行うよう制御する。 The receiving device 52 may include a cooperation unit and a control unit as its configuration. The cooperation unit has a function of performing a cooperation operation with an external broadcast receiving device. The external broadcast receiving device has a function of receiving a broadcast signal. The external broadcast receiving device may be the receiving device 51 described above. Further, when the media timed event is inserted into the received media content, the control unit controls the cooperation unit to perform a cooperation operation with the broadcast receiving device.

受信装置51と受信装置52とは、例えば家庭内において、家庭内通信ネットワークを介して、相互に通信することもできる。受信装置51と受信装置52とは、例えば放送・通信連携システム(ハイブリッドキャスト等)により、相互に連携動作することもできる。受信装置51と受信装置52とが連携する際に、例えば、「Hybridcast Connect」(ハイコネ)を用いることが可能である。 The receiving device 51 and the receiving device 52 can also communicate with each other, for example, in the home via a home communication network. The receiving device 51 and the receiving device 52 can also cooperate with each other by, for example, a broadcasting / communication cooperation system (hybrid cast or the like). When the receiving device 51 and the receiving device 52 cooperate with each other, for example, "Hybridcast Connect" can be used.

次に、放送用設備10と通信配信用設備30のそれぞれの、さらに詳細な機能構成について説明する。 Next, a more detailed functional configuration of each of the broadcasting equipment 10 and the communication distribution equipment 30 will be described.

図2は、放送用設備10のさらに詳細な機能構成を示すブロック図である。図示するように、放送用設備10は、放送映像供給装置12と、エンコーダー装置13と、エンコーダー装置14と、TS多重装置16と、変調装置18と、送信装置19と、イベント生成装置21と、EM送出装置22と、EM設定ファイル管理部23と、MTE送出装置24とを含む。 FIG. 2 is a block diagram showing a more detailed functional configuration of the broadcasting equipment 10. As shown in the figure, the broadcasting equipment 10 includes a broadcast video supply device 12, an encoder device 13, an encoder device 14, a TS multiplexing device 16, a modulation device 18, a transmission device 19, an event generation device 21, and the like. The EM transmission device 22, the EM setting file management unit 23, and the MTE transmission device 24 are included.

放送映像供給装置12と、エンコーダー装置13と、エンコーダー装置14とは、図1の映像供給システム11を構成するものである。
放送映像供給装置12は、テレビ放送用の映像コンテンツ(映像および音声を含む)を供給する。放送映像供給装置12は、映像コンテンツを、エンコーダー装置13および14にそれぞれ渡す。
エンコーダー装置13は、放送映像供給装置12が出力する映像コンテンツを、テレビ放送用の方式で符号化する。エンコーダー装置13は、例えば、MPEG2方式やMPEG−H HEVC/H.265方式等を用いて、映像コンテンツを符号化する。エンコーダー装置13は、符号化処理で得られたコードを、TS多重装置16に渡す。
エンコーダー装置14は、放送映像供給装置12が出力する映像コンテンツを、ネット配信用の方式で符号化する。エンコーダー装置14は、例えば、MPEG−DASH動画コンテンツを生成する。DASHは、「Dynamic Adaptive Streaming over HTTP」(HTTPによる動的なあだぷてぃぶストリーミング)を表す。エンコーダー装置14は、例えば、MP4形式の動画ファイルを生成する。エンコーダー装置14は、符号化処理の結果として得られたデータを、動画リソース管理装置31(図3)にアップロードする。
The broadcast video supply device 12, the encoder device 13, and the encoder device 14 constitute the video supply system 11 of FIG.
The broadcast video supply device 12 supplies video content (including video and audio) for television broadcasting. The broadcast video supply device 12 passes the video content to the encoder devices 13 and 14, respectively.
The encoder device 13 encodes the video content output by the broadcast video supply device 12 in a manner for television broadcasting. The encoder device 13 is, for example, an MPEG2 system or an MPEG-H HEVC / H. The video content is encoded using the 265 method or the like. The encoder device 13 passes the code obtained by the coding process to the TS multiplexing device 16.
The encoder device 14 encodes the video content output by the broadcast video supply device 12 by a method for online distribution. The encoder device 14 generates, for example, MPEG-DASH moving image content. DASH stands for "Dynamic Adaptive Streaming over HTTP" (Dynamic Adaptive Streaming by HTTP). The encoder device 14 generates, for example, an MP4 format moving image file. The encoder device 14 uploads the data obtained as a result of the coding process to the moving image resource management device 31 (FIG. 3).

TS多重装置16は、図1の多重装置15に相当するものである。
TS多重装置16は、エンコーダー装置13が出力する映像の符号と、少なくとも、EM送出装置22から渡されるEM(イベントメッセージ)を含む情報とを多重して出力する。EMおよびEM送出装置22については後述する。
The TS multiplexing device 16 corresponds to the multiplexing device 15 in FIG.
The TS multiplexing device 16 multiplexes and outputs the code of the video output by the encoder device 13 and at least the information including the EM (event message) passed from the EM sending device 22. The EM and the EM sending device 22 will be described later.

変調装置18と、送信装置19とは、図1の変調・送信システム17を構成するものである。
変調装置18は、TS多重装置16が出力した信号を用いて、放送信号の変調を行う。
送信装置19は、変調装置18によって変調された放送信号を外部に送信する。送信装置19が送信した信号は、例えば空中あるいは金属ケーブル等を伝搬する。
The modulation device 18 and the transmission device 19 constitute the modulation / transmission system 17 of FIG.
The modulation device 18 modulates the broadcast signal using the signal output by the TS multiplexing device 16.
The transmission device 19 transmits the broadcast signal modulated by the modulation device 18 to the outside. The signal transmitted by the transmission device 19 propagates in the air, a metal cable, or the like.

イベント生成装置21と、EM送出装置22と、EM設定ファイル管理部23と、MTE送出装置24とは、イベント挿入システム20を構成する要素である。
イベント生成装置21は、放送コンテンツとともに伝達するためのイベントの情報を生成する。本実施形態では、イベント生成装置21が生成したイベントの情報は、放送信号と、通信ネットワーク70との、両方を介して受信装置側に伝送される。イベント生成装置21は、生成したイベント情報をEM送出装置22に渡す。
EM送出装置22は、イベント生成装置21から渡されるイベント情報に基づいて、EM(イベントメッセージ,Event Message)を生成し、出力する。EM送出装置22は、生成したEMのデータを、TS多重装置16とEM設定ファイル管理部23との両方に渡す。
EM設定ファイル管理部23は、EM送出装置22から渡されるEMに基づいて、通信ネットワーク70で伝送するためのMTE(Media Timed Event(s)、メディアタイムドイベント)を生成する。EM設定ファイル管理部23は、生成したMTEを、MTE送出装置24に渡す。
MTE送出装置24は、EM設定ファイル管理部23から渡されたMTEのデータを、通信配信用設備30側のMTE挿入装置25に送る。MTE送出装置24は、例えば、オペレーターの操作に基づいて、あるいはEM設定ファイル管理部23が管理するEM設定ファイルを参照して自動的に、MTE挿入装置25を操作する。
The event generation device 21, the EM transmission device 22, the EM setting file management unit 23, and the MTE transmission device 24 are elements that constitute the event insertion system 20.
The event generation device 21 generates event information for transmission together with the broadcast content. In the present embodiment, the event information generated by the event generation device 21 is transmitted to the receiving device side via both the broadcast signal and the communication network 70. The event generation device 21 passes the generated event information to the EM transmission device 22.
The EM sending device 22 generates and outputs an EM (event message, Event Message) based on the event information passed from the event generating device 21. The EM transmission device 22 passes the generated EM data to both the TS multiplexing device 16 and the EM setting file management unit 23.
The EM setting file management unit 23 generates an MTE (Media Timed Event (s)) for transmission on the communication network 70 based on the EM passed from the EM transmission device 22. The EM setting file management unit 23 passes the generated MTE to the MTE transmission device 24.
The MTE transmission device 24 sends the MTE data passed from the EM setting file management unit 23 to the MTE insertion device 25 on the communication distribution equipment 30 side. The MTE transmission device 24 automatically operates the MTE insertion device 25 based on, for example, the operation of the operator or with reference to the EM setting file managed by the EM setting file management unit 23.

上述した通り、本実施形態では、イベント生成装置21によって生成されたイベントは、放送信号にも載せられ、且つ、通信配信用設備30側にも渡される。つまり、そのイベントは、通信ネットワークを介して伝送される動画ファイルにも付加され得る。 As described above, in the present embodiment, the event generated by the event generation device 21 is also carried on the broadcast signal and is also passed to the communication distribution equipment 30 side. That is, the event can also be added to a moving image file transmitted via a communication network.

なお、上記のMTEは、オーディオメディアやビデオメディアと同期するイベントを表すメタデータである。言い換えれば、MTEは、オーディオメディアやビデオメディアにおける時刻(絶対時刻あるいは相対時刻)に関連付けられるものである。MTEは、一般に、オーディオメディアやビデオメディアにおける所定の時点で、コンテンツを置換したり、広告を挿入したり、補助的なコンテンツを提示したり、ウェブページを変更したり、所定の手続き(プログラム等)を実行したりするために用いられるものである。MTE自体は、既存の技術的概念であり、背景技術において非特許文献1として挙げた文献でも説明されている。なお、MTEは、動画コンテンツにおけるタイミングを表す情報(例えば、相対時刻あるいは絶対時刻の情報)を内部に持っていてもよい。また、MTE自体はそういった時刻情報を持たないようにしてもよい。MTE自体が時刻情報を持たない場合であっても、MTEが伝送されるタイミングが、所定の時刻を表す情報であり得る。 The above MTE is metadata representing an event synchronized with audio media or video media. In other words, the MTE is associated with the time (absolute time or relative time) in audio and video media. In general, MTEs replace content, insert advertisements, present auxiliary content, change web pages, and perform predetermined procedures (programs, etc.) at a predetermined time in audio media and video media. ) Is used to execute. MTE itself is an existing technical concept and is also described in the literature cited as Non-Patent Document 1 in the background art. The MTE may have information indicating the timing in the moving image content (for example, relative time or absolute time information) inside. Further, the MTE itself may not have such time information. Even when the MTE itself does not have time information, the timing at which the MTE is transmitted may be information representing a predetermined time.

図3は、通信配信用設備30のさらに詳細な機能構成を示すブロック図である。図示するように、通信配信用設備30は、MTE挿入装置25と、動画リソース管理装置31と、ウェブ配信サーバー装置32とを含む。これらのうちの動画リソース管理装置31とウェブ配信サーバー装置32とについては、図1を参照しながら既に説明した通りである。
また、MTE挿入装置25は、イベント挿入システム20を構成する要素である。
MTE挿入装置25は、放送用設備10側のMTE送出装置24からMTEのデータを受け取り、動画リソース管理装置31が管理する動画ファイルのうちの所定のファイルにそのMTEを挿入する。動画リソースへのMTEの挿入のタイミング等については、次の図4でも説明する。
FIG. 3 is a block diagram showing a more detailed functional configuration of the communication distribution equipment 30. As shown in the figure, the communication distribution equipment 30 includes an MTE insertion device 25, a video resource management device 31, and a web distribution server device 32. Of these, the video resource management device 31 and the web distribution server device 32 have already been described with reference to FIG.
Further, the MTE insertion device 25 is an element constituting the event insertion system 20.
The MTE insertion device 25 receives MTE data from the MTE transmission device 24 on the broadcasting equipment 10 side, and inserts the MTE into a predetermined file among the moving image files managed by the moving image resource management device 31. The timing of inserting the MTE into the video resource will also be described in FIG. 4 below.

図4は、通信配信用設備30において、コンテンツにMTEを付加する方法の概要を示す概略図である。図示するように、動画ファイルは、複数のフラグメントで構成される。通信配信用設備30は、動画ファイルのこれらの複数のフラグメントを順次配信する。同図において、動画ファイルの各フラグメントを、動画ファイル0001、動画ファイル0002、・・・・・・、動画ファイル0010と示している。同図において、動画ファイルの各々のフラグメントは、送信済みの状態、送信バッファーに格納されている状態、未処理の状態のいずれかである。ウェブ配信サーバー装置32が受信装置51、52に対して送信済みのフラグメントは、「送信済み動画」と示されている。ウェブ配信サーバー装置32の送信バッファーに格納されていて、且つウェブ配信サーバー装置32がまだ送信していないフラグメントは、「送信バッファー」と示されている。動画リソース管理装置31に格納されているものの、まだウェブ配信サーバー装置32の送信バッファーに格納されていないフラグメントは、「未処理動画」と示されている。具体的には、フラグメント「動画ファイル0001」が、「送信済み動画」である。また、フラグメント「動画ファイル0002」から「動画ファイル0005」までが、「送信バッファー」に格納されている。また、フラグメント「動画ファイル0006」から「動画ファイル0010」までが、「未処理動画」である。 FIG. 4 is a schematic diagram showing an outline of a method of adding MTE to the content in the communication distribution equipment 30. As shown, a moving image file is composed of a plurality of fragments. The communication distribution equipment 30 sequentially distributes these plurality of fragments of the moving image file. In the figure, each fragment of the moving image file is shown as a moving image file 0001, a moving image file 0002, ..., And a moving image file 0010. In the figure, each fragment of the moving image file is in a transmitted state, a state stored in a transmission buffer, or an unprocessed state. Fragments that the web distribution server device 32 has sent to the receiving devices 51 and 52 are shown as "sent video". Fragments that are stored in the transmit buffer of the web distribution server device 32 and have not yet been transmitted by the web distribution server device 32 are designated as "transmission buffers". Fragments that are stored in the video resource management device 31 but not yet stored in the transmit buffer of the web distribution server device 32 are shown as "unprocessed video". Specifically, the fragment "video file 0001" is a "sent video". Further, fragments "moving image file 0002" to "moving image file 0005" are stored in the "transmission buffer". Further, fragments "moving image file 0006" to "moving image file 0010" are "unprocessed moving images".

図4に示す状況において挿入すべきMTEが生じたとき、そのMTEは、動画リソース管理装置31が管理する「未処理動画」のフラグメントのうち、最先のタイミングで配信される予定のフラグメントに付加される。言い換えれば、MTE挿入装置25は、コンテンツに挿入すべきMTEを、動画リソース管理装置31に渡す。MTE挿入装置25は、動画リソース管理装置31が管理する未処理動画のフラグメントのうち、最先(最早)のタイミングで送出される予定のフラグメントに当該MTEを付加するように、動画リソース管理装置31に指示する。動画リソース管理装置31は、そのフラグメント(ここで示す例では「動画ファイル0006」)に、当該MTEを付加する。その後、動画ファイル0006以後のフラグメントも、順次、ウェブ配信サーバー装置32の送信バッファーに移され、さらに、受信装置51に向けて送出される。 When an MTE to be inserted occurs in the situation shown in FIG. 4, the MTE is added to the fragment of the "unprocessed video" managed by the video resource management device 31 that is scheduled to be delivered at the earliest timing. Will be done. In other words, the MTE insertion device 25 passes the MTE to be inserted into the content to the video resource management device 31. The MTE insertion device 25 adds the MTE to the fragment of the unprocessed video managed by the video resource management device 31 that is scheduled to be sent at the earliest (earliest) timing, so that the video resource management device 31 Instruct. The moving image resource management device 31 adds the MTE to the fragment (“moving image file 0006” in the example shown here). After that, the fragments after the moving image file 0006 are also sequentially transferred to the transmission buffer of the web distribution server device 32, and further sent to the receiving device 51.

図5は、動画コンテンツに挿入されるMTEの具体的なデータ例を示す概略図である。同図では、便宜的に、データの行番号を付している。MTEは、図示するように、一例として、ブロック構造を有するテキストデータとして構成され得る。なお、ここに図示するMTEは、一例であり、「緊急地震速報」を表すMTEである。この「緊急地震速報」のMTEは、放送信号に挿入されるEM(イベントメッセージ)の緊急地震速報に対応するものである。 FIG. 5 is a schematic view showing a specific data example of the MTE inserted in the moving image content. In the figure, the line numbers of the data are added for convenience. As shown in the figure, the MTE can be configured as text data having a block structure as an example. The MTE illustrated here is an example, and is an MTE representing "Earthquake Early Warning". The MTE of this "Earthquake Early Warning" corresponds to the EM (Earthquake Early Warning) emergency earthquake breaking news inserted in the broadcast signal.

同図において、1行目の左カーリーブレース(中括弧)は、当該MTE全体の開始を表す。この1行目の左カーリーブレースは、16行目の右カーリーブレースと対応付いている。2行目から15行目までには、データ項目名とデータ項目値とのペアの集合が記述されている。1つのデータ項目名と1つのデータ項目値とは、コロン(:)で対応付けられている。 In the figure, the left curly brace (curly braces) on the first line represents the start of the entire MTE. This left curly brace on the first line corresponds to the right curly brace on the 16th line. From the second line to the fifteenth line, a set of pairs of data item names and data item values is described. One data item name and one data item value are associated with each other by a colon (:).

2行目には、データ項目名"scheme_id"(スキーム識別子)とそのデータ項目値"urn:mpeg:dash:event:strl"とが記述されている。データ項目名"scheme_id"は、イベント文字列を持つ。
3行目には、データ項目名"value"(バリュー)とそのデータ項目値"1"とが記述されている。
4行目には、データ項目名"event_id"(イベント識別子)とそのデータ項目値"5"とが記述されている。このイベント識別子は、イベントを一意に識別するための情報である。
5行目および第7行目には、それぞれ、データ項目名"presentation_delta"(提示時刻デルタ)とそのデータ項目値"1"とが記述されている。この提示時刻デルタは、提示時刻の相対時間を表すものである。
6行目には、データ項目名"time_scale"(タイムスケール)とそのデータ項目値"1"とが記述されている。これは、提示時刻のタイムスケールを表すものである。
8行目には、データ項目名"event_duration"(イベント継続時間)とそのデータ項目値3とが記述されている。このは、提示時間の長さを表すものである。
In the second line, the data item name "scheme_id" (scheme identifier) and its data item value "urn: mpeg: dash: event: strl" are described. The data item name "scheme_id" has an event string.
In the third line, the data item name "value" and the data item value "1" are described.
In the 4th line, the data item name "event_id" (event identifier) and the data item value "5" are described. This event identifier is information for uniquely identifying the event.
In the 5th and 7th lines, the data item name "presentation_delta" (presentation time delta) and the data item value "1" are described, respectively. This presentation time delta represents the relative time of the presentation time.
In the sixth line, the data item name "time_scale" and the data item value "1" are described. This represents the time scale of the presentation time.
On the 8th line, the data item name "event_duration" (event duration) and the data item value 3 are described. This represents the length of presentation time.

9行目から15行目までには、データ項目名"message_data"(メッセージデータ)とそのデータ項目値とが記述されている。このメッセージデータは汎用のメッセージを格納するためのものである。上記のメッセージデータの値は、さらに内部のブロック構造を有している。この内部のブロックは、5組の、データ項目名とデータ項目値とのペアを含む。それらのペアは、次の通りである。
即ち、10行目には、データ項目名"component_tag"(コンポーネントタグ)とそのデータ項目値"0x40"とが記述されている。
11行目には、データ項目名"message_group_id"(メッセージグループ識別子)とそのデータ項目値0とが記述されている。
12行目には、データ項目名"message_id"(メッセージ識別子)とそのデータ項目値170とが記述されている。
13行目には、データ項目名"message_version"(メッセージバージョン)とそのデータ項目値1とが記述されている。
14行目には、データ項目名"private_data"(プライベートデータ)とそのデータ項目値"emergency"(緊急)とが記述されている。
The data item name "message_data" (message data) and the data item value are described in the 9th to 15th lines. This message data is for storing general-purpose messages. The value of the above message data further has an internal block structure. This internal block contains five pairs of data item names and data item values. The pairs are as follows.
That is, on the 10th line, the data item name "component_tag" (component tag) and the data item value "0x40" are described.
On the 11th line, the data item name "message_group_id" (message group identifier) and the data item value 0 are described.
On the 12th line, the data item name "message_id" (message identifier) and the data item value 170 are described.
On the 13th line, the data item name "message_version" and the data item value 1 are described.
On the 14th line, the data item name "private_data" (private data) and the data item value "emergency" (emergency) are described.

図6は、放送信号に挿入されるEMが含む具体的なデータ例を示す概略図である。前述の通り、EMは、TS多重装置16によって放送信号の一部として多重され、送信装置19から送信される。同図では、便宜的に、データの行番号を付している。EMは、図示するように、一例として、ブロック構造を有するテキストデータとして構成され得る。なお、ここに図示するEMは、一例であり、図5に示したMTEと同一のイベントを表す「緊急地震速報」のメッセージである。 FIG. 6 is a schematic diagram showing a specific example of data included in the EM inserted in the broadcast signal. As described above, the EM is multiplexed as a part of the broadcast signal by the TS multiplexing device 16 and transmitted from the transmitting device 19. In the figure, the line numbers of the data are added for convenience. As shown in the figure, the EM can be configured as text data having a block structure as an example. The EM shown here is an example, and is a message of "Earthquake Early Warning" representing the same event as the MTE shown in FIG.

図示するデータの、1行目の左カーリーブレースと、7行目の右カーリーブレースとの対は、1つのブロックの範囲を表す。2行目から6行目までには、5組の、データ項目名とデータ項目値とのペアを含む。それらのペアは、次の通りである。即ち、2行目には、データ項目名"component_tag"(コンポーネントタグ)とそのデータ項目値"0x40"とが記述されている。3行目には、データ項目名"message_group_id"(メッセージグループ識別子)とそのデータ項目値0とが記述されている。4行目には、データ項目名"message_id"(メッセージ識別子)とそのデータ項目値170とが記述されている。5行目には、データ項目名"message_version"(メッセージバージョン)とそのデータ項目値1とが記述されている。6行目には、データ項目名"private_data"(プライベートデータ)とそのデータ項目値"event msg"(イベントメッセージ)とが記述されている。 The pair of the left curly brace in the first row and the right curly brace in the seventh row of the illustrated data represents the range of one block. The second to sixth lines include five pairs of data item names and data item values. The pairs are as follows. That is, the data item name "component_tag" and the data item value "0x40" are described in the second line. In the third line, the data item name "message_group_id" (message group identifier) and its data item value 0 are described. In the fourth line, the data item name "message_id" (message identifier) and the data item value 170 are described. In the fifth line, the data item name "message_version" and the data item value 1 are described. In the sixth line, the data item name "private_data" (private data) and the data item value "event msg" (event message) are described.

次に、図7、図8、図9を参照しながら、コンテンツ配信システム1における、イベント(EMやMTE)に基づく動作の手順について説明する。 Next, the procedure of the operation based on the event (EM or MTE) in the content distribution system 1 will be described with reference to FIGS. 7, 8 and 9.

図7は、EMおよびMTEを用いて、同一のイベントあるいは類似のイベントを受信装置51および52の両方に伝達するための動作シーケンスを示す概略図である。以下、このシーケンスに沿って説明する。 FIG. 7 is a schematic diagram showing an operation sequence for transmitting the same event or a similar event to both the receiving devices 51 and 52 using EM and MTE. Hereinafter, this sequence will be described.

ステップS11において、イベント生成装置21は、所定のイベントを生成する。 In step S11, the event generation device 21 generates a predetermined event.

ステップS12において、イベント生成装置21は、ステップS11で生成したイベントを、EM送出装置22に渡す。EM送出装置22は、そのイベントに対応するEMを、TS多重装置16に渡す。TS多重装置16は、渡されたEMをTSに多重する。変調装置18は、TS多重装置から出力されるTSを、変調する。変調装置18は、変調した放送信号を、送信装置19に渡す。 In step S12, the event generation device 21 passes the event generated in step S11 to the EM sending device 22. The EM transmission device 22 passes the EM corresponding to the event to the TS multiplexing device 16. The TS multiplexing device 16 multiplexes the passed EM to the TS. The modulation device 18 modulates the TS output from the TS multiplexing device. The modulation device 18 passes the modulated broadcast signal to the transmission device 19.

一方、ステップS13において、EM送出装置22に渡されたイベントを基に、EM送出装置22は、EMを、EM設定ファイル管理部23に渡す。EM設定ファイル管理部23は、渡されたEMに基づいて、MTEを生成し、MTE送出装置24に渡す。MTE送出装置24は、そのMTEを、MTE挿入装置25に渡す。MTE挿入装置25は、動画リソース管理装置31によって管理されている未処理の動画ファイルの1つに、そのMTEを付加する。つまり、MTE挿入装置25は、通信ネットワーク70を介して配信される動画コンテンツに、MTEを挿入する。動画ファイルは、ウェブ配信サーバー装置32によって取得される。 On the other hand, in step S13, the EM transmission device 22 passes the EM to the EM setting file management unit 23 based on the event passed to the EM transmission device 22. The EM setting file management unit 23 generates an MTE based on the passed EM and passes it to the MTE transmission device 24. The MTE sending device 24 passes the MTE to the MTE inserting device 25. The MTE insertion device 25 adds the MTE to one of the unprocessed moving image files managed by the moving image resource management device 31. That is, the MTE insertion device 25 inserts the MTE into the moving image content distributed via the communication network 70. The moving image file is acquired by the web distribution server device 32.

ステップS14において、送信装置19は、EMを含む放送信号を送信する。放送受信機能を備えた受信装置51は、送信装置19から送信された放送信号を受信する。
一方、ステップS15において、ウェブ配信サーバー装置32は、MTEを含む動画ファイルを送信する。受信装置52は、ウェブ配信サーバー装置32から配信される動画ファイルを受信する。
In step S14, the transmission device 19 transmits a broadcast signal including the EM. The receiving device 51 having a broadcast receiving function receives the broadcast signal transmitted from the transmitting device 19.
On the other hand, in step S15, the web distribution server device 32 transmits a moving image file including the MTE. The receiving device 52 receives the moving image file distributed from the web distribution server device 32.

ステップS16において、受信装置51は、ステップS14で受信したEMが表すイベントに応じた処理を行う。
ステップS17において、受信装置52は、ステップS15で受信したMTEが表すイベントに応じた処理を行う。
In step S16, the receiving device 51 performs processing according to the event represented by the EM received in step S14.
In step S17, the receiving device 52 performs processing according to the event represented by the MTE received in step S15.

以上、説明したように、本実施形態を用いることで、イベント生成装置21が生成したイベントは、放送信号におけるEMにより、あるいは通信ネットワークを介して配信されるMTEにより、それぞれ、受信装置51あるいは52に届けられる。つまり、放送信号を受信する機能を有する受信装置51も、放送信号を受信する機能を持たない受信装置52も、イベント生成装置21が生成した同一のイベントに基づく動作を行うことができる。例えば、受信装置51や52が、映像コンテンツを提示する際に、伝達された同一のイベントに基づいて周辺機器を制御することにより、音響効果や、視覚効果や、その他の効果を生じさせることができる。 As described above, by using the present embodiment, the event generated by the event generation device 21 is the receiving device 51 or 52, respectively, by the EM in the broadcast signal or by the MTE distributed via the communication network. Will be delivered to. That is, both the receiving device 51 having a function of receiving the broadcast signal and the receiving device 52 having no function of receiving the broadcast signal can perform an operation based on the same event generated by the event generating device 21. For example, when the receiving devices 51 and 52 present video content, they may produce sound effects, visual effects, and other effects by controlling peripheral devices based on the same transmitted event. it can.

図8は、通信ネットワークによって配信される動画ファイルを受信していた受信装置51を放送コンテンツに引き戻すための制御を行う動作シーケンスを示す概略図である。以下、このシーケンスに沿って説明する。 FIG. 8 is a schematic diagram showing an operation sequence for controlling the receiving device 51 that has received the moving image file distributed by the communication network to return it to the broadcast content. Hereinafter, this sequence will be described.

ステップS21において、イベント生成装置21は、所定のイベントを生成する。 In step S21, the event generation device 21 generates a predetermined event.

ステップS22において、ステップS21でイベント生成装置21が生成したイベントに基づくMTEがウェブ配信サーバー装置32に渡される。その具体的な手順は、次の通りである。即ち、イベント生成装置21は、ステップS21で生成したイベントを、EM送出装置22に渡す。EM送出装置22に渡されたイベントを基に、EM送出装置22は、EMを、EM設定ファイル管理部23に渡す。EM設定ファイル管理部23は、渡されたEMに基づいて、MTEを生成し、MTE送出装置24に渡す。MTE送出装置24は、そのMTEを、MTE挿入装置25に渡す。MTE挿入装置25は、動画リソース管理装置31によって管理されている未処理の動画ファイルの1つに、そのMTEを付加する。つまり、MTE挿入装置25は、通信ネットワーク70を介して配信される動画コンテンツに、MTEを挿入する。動画ファイルは、ウェブ配信サーバー装置32によって取得される。 In step S22, the MTE based on the event generated by the event generation device 21 in step S21 is passed to the web distribution server device 32. The specific procedure is as follows. That is, the event generation device 21 passes the event generated in step S21 to the EM transmission device 22. Based on the event passed to the EM sending device 22, the EM sending device 22 passes the EM to the EM setting file management unit 23. The EM setting file management unit 23 generates an MTE based on the passed EM and passes it to the MTE transmission device 24. The MTE sending device 24 passes the MTE to the MTE inserting device 25. The MTE insertion device 25 adds the MTE to one of the unprocessed moving image files managed by the moving image resource management device 31. That is, the MTE insertion device 25 inserts the MTE into the moving image content distributed via the communication network 70. The moving image file is acquired by the web distribution server device 32.

ステップS23において、ウェブ配信サーバー装置32は、通信ネットワーク70を介して、MTEを含む動画ファイルを送信する。受信装置51は、ウェブ配信サーバー装置32から配信される動画ファイルを受信する。 In step S23, the web distribution server device 32 transmits a moving image file including the MTE via the communication network 70. The receiving device 51 receives the moving image file distributed from the web distribution server device 32.

ステップS24において、受信装置51は、ステップS23で受信した動画ファイルに含まれるMTEに基づく処理を行う。具体的には、受信装置51は、ウェブ配信サーバー装置32から送信される動画ファイルを受信していたウェブブラウザーの動作を停止させる。
続いて、ステップS25において、受信装置51は、放送信号を受信し、放送コンテンツの提示を開始する。なお、本ステップにおいて受信装置51が受信する放送のサービスは、受信装置51がステップS23で受信したMTE内で指定されるようにしてもよい。また、元々受信装置51が受信していた映像コンテンツが、予め特定の放送サービスと関連付けられており、ステップS25において、受信装置51は、当該放送サービスの放送信号を受信するようにしてもよい。
In step S24, the receiving device 51 performs processing based on the MTE included in the moving image file received in step S23. Specifically, the receiving device 51 stops the operation of the web browser that has received the moving image file transmitted from the web distribution server device 32.
Subsequently, in step S25, the receiving device 51 receives the broadcast signal and starts presenting the broadcast content. The broadcast service received by the receiving device 51 in this step may be specified in the MTE received by the receiving device 51 in step S23. Further, the video content originally received by the receiving device 51 is associated with the specific broadcasting service in advance, and in step S25, the receiving device 51 may receive the broadcasting signal of the broadcasting service.

以上、説明したように、本実施形態を用いることにより、イベント生成装置21が生成したイベントに基づいて、通信ネットワークのコンテンツを提示中の受信装置51を、放送コンテンツに引き戻す制御が可能となる。 As described above, by using the present embodiment, it is possible to control the receiving device 51 presenting the contents of the communication network to be returned to the broadcast contents based on the event generated by the event generating device 21.

図9は、通信ネットワークによって配信される動画ファイルを受信していた受信装置52が、受信装置51に対して連携動作を要求する一連の動作のシーケンスを示す概略図である。以下、このシーケンスに沿って説明する。 FIG. 9 is a schematic diagram showing a sequence of a series of operations in which the receiving device 52 that has received the moving image file distributed by the communication network requests the receiving device 51 to perform a cooperative operation. Hereinafter, this sequence will be described.

ステップS31において、イベント生成装置21は、所定のイベントを生成する。 In step S31, the event generation device 21 generates a predetermined event.

ステップS32において、ステップS31でイベント生成装置21が生成したイベントに基づくMTEがウェブ配信サーバー装置32に渡される。その具体的な手順は、次の通りである。即ち、イベント生成装置21は、ステップS31で生成したイベントを、EM送出装置22に渡す。EM送出装置22に渡されたイベントを基に、EM送出装置22は、EMを、EM設定ファイル管理部23に渡す。EM設定ファイル管理部23は、渡されたEMに基づいて、MTEを生成し、MTE送出装置24に渡す。MTE送出装置24は、そのMTEを、MTE挿入装置25に渡す。MTE挿入装置25は、動画リソース管理装置31によって管理されている未処理の動画ファイルの1つに、そのMTEを付加する。つまり、MTE挿入装置25は、通信ネットワーク70を介して配信される動画コンテンツに、MTEを挿入する。動画ファイルは、ウェブ配信サーバー装置32によって取得される。 In step S32, the MTE based on the event generated by the event generation device 21 in step S31 is passed to the web distribution server device 32. The specific procedure is as follows. That is, the event generation device 21 passes the event generated in step S31 to the EM transmission device 22. Based on the event passed to the EM sending device 22, the EM sending device 22 passes the EM to the EM setting file management unit 23. The EM setting file management unit 23 generates an MTE based on the passed EM and passes it to the MTE transmission device 24. The MTE sending device 24 passes the MTE to the MTE inserting device 25. The MTE insertion device 25 adds the MTE to one of the unprocessed moving image files managed by the moving image resource management device 31. That is, the MTE insertion device 25 inserts the MTE into the moving image content distributed via the communication network 70. The moving image file is acquired by the web distribution server device 32.

ステップS33において、ウェブ配信サーバー装置32は、通信ネットワーク70を介して、MTEを含む動画ファイルを送信する。受信装置52は、ウェブ配信サーバー装置32から配信される動画ファイルを受信する。 In step S33, the web distribution server device 32 transmits a moving image file including the MTE via the communication network 70. The receiving device 52 receives the moving image file distributed from the web distribution server device 32.

ステップS34において、受信装置52は、ステップS33で受信した動画ファイルに含まれるMTEに基づく処理を行う。具体的には、受信装置52は、例えば近距離無線通信ネットワークを介して、受信装置51に対して連携動作の要求を送信する。受信装置51は、受信装置52から送信された連携要求を受信する。なお、連携動作する受信装置51と受信装置52とは、予めペアリングの手順を実行することによって相互に関連付けられているようにしてよい。あるいは、本ステップにおいて連携要求をする際に、受信装置51と受信装置52との間のペアリングを行い、接続を確立するようにしてもよい。
次いで、ステップS35において、受信装置51は、ステップS34で受信した連携要求に基づいて、連携動作を実行する。
そして、ステップS36において、受信装置51は、当該連携動作に関する応答を、受信装置52に返す。受信装置52は、受信装置51から、その応答を受け取る。
In step S34, the receiving device 52 performs processing based on the MTE included in the moving image file received in step S33. Specifically, the receiving device 52 transmits a request for cooperative operation to the receiving device 51, for example, via a short-range wireless communication network. The receiving device 51 receives the cooperation request transmitted from the receiving device 52. The receiving device 51 and the receiving device 52 that operate in cooperation with each other may be associated with each other by executing the pairing procedure in advance. Alternatively, when making a cooperation request in this step, pairing may be performed between the receiving device 51 and the receiving device 52 to establish a connection.
Next, in step S35, the receiving device 51 executes the cooperation operation based on the cooperation request received in step S34.
Then, in step S36, the receiving device 51 returns a response regarding the cooperative operation to the receiving device 52. The receiving device 52 receives the response from the receiving device 51.

以上、説明したように、本実施形態を用いることにより、イベント生成装置21が生成したイベントに基づいて、通信ネットワークのコンテンツを提示中の受信装置52が、受信装置51に対して連携動作を要求することが可能となる。ここで、連携動作の一例は、受信装置51が特定の放送サービスの受信を開始することである。 As described above, by using the present embodiment, the receiving device 52 presenting the contents of the communication network requests the receiving device 51 to cooperate with each other based on the event generated by the event generating device 21. It becomes possible to do. Here, an example of the cooperative operation is that the receiving device 51 starts receiving a specific broadcasting service.

コンテンツ配信システム1は、例えば、次に列挙するような用途のために、イベント(EMおよびMTE)の伝達を行う。 The content distribution system 1 transmits events (EM and MTE), for example, for the following uses.

第1の用途例は、イベントを伝達することにより、動画コンテンツに連動して受信装置側でのIoT機器等を制御したり同期させたりすることである。なお「IoT」は、Internet of Things(モノのインターネット)を表す。
第2の用途例は、動画コンテンツのシーン(時刻)に応じた付加情報の提示である。ここで、付加情報は、例えば、画面上でのポップアップや、CM(コマーシャルメッセージ)の挿入といった形態のものである。
第3の用途例は、緊急イベント(例えば、緊急地震速報)を通信ネットワーク経由でも伝達することである。また、その派生形態として、緊急イベントが伝達された際に、受信装置側で、通信による動画コンテンツの再生から、放送への引き戻し(図8に示した例)を行う形態もあり得る。
第4の用途例は、例えばクイズへの回答やアンケートの集計など、視聴者側が番組に参加するためのタイミングを伝達することである。
第5の用途例は、字幕テキスト等の付加情報を送出することである。
The first application example is to control or synchronize an IoT device or the like on the receiving device side in conjunction with moving image content by transmitting an event. Note that "IoT" represents the Internet of Things.
The second application example is the presentation of additional information according to the scene (time) of the moving image content. Here, the additional information is in the form of, for example, a pop-up on the screen or insertion of a CM (commercial message).
A third use example is to transmit an emergency event (for example, an Earthquake Early Warning) via a communication network. Further, as a derivative form thereof, when an emergency event is transmitted, the receiving device side may perform a pullback from the reproduction of the moving image content by communication to the broadcasting (example shown in FIG. 8).
The fourth use example is to convey the timing for the viewer to participate in the program, for example, answering a quiz or totaling a questionnaire.
A fifth use example is to send additional information such as subtitle text.

上述した実施形態におけるコンテンツ配信システム1が含む各装置の機能は、例えば、電子回路を用いて実現される。また、各機能は、必要に応じて、半導体メモリーや磁気ハードディスク装置などといった記憶手段を内部に備えてよい。 The function of each device included in the content distribution system 1 in the above-described embodiment is realized by using, for example, an electronic circuit. Further, each function may be internally provided with a storage means such as a semiconductor memory or a magnetic hard disk device, if necessary.

なお、コンテンツ配信システム1が含む各装置の少なくとも一部の機能をコンピューターで実現することができる。その場合、この機能を実現するためのプログラムをコンピューター読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピューターシステムに読み込ませ、実行することによって実現しても良い。なお、ここでいう「コンピューターシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピューター読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM、DVD−ROM、USBメモリー等の可搬媒体、コンピューターシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピューター読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、一時的に、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバーやクライアントとなるコンピューターシステム内部の揮発性メモリーのように、一定時間プログラムを保持しているものも含んでも良い。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピューターシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。 It should be noted that at least a part of the functions of each device included in the content distribution system 1 can be realized by a computer. In that case, a program for realizing this function may be recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium may be read by a computer system and executed. The term "computer system" as used herein includes hardware such as an OS and peripheral devices. The "computer-readable recording medium" is a portable medium such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM, a CD-ROM, a DVD-ROM, or a USB memory, or a storage device such as a hard disk built in a computer system. Say that. Furthermore, a "computer-readable recording medium" is a device that temporarily and dynamically holds a program, such as a communication line when a program is transmitted via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. , In that case, a program may be held for a certain period of time, such as a volatile memory inside a computer system serving as a server or a client. Further, the above-mentioned program may be for realizing a part of the above-mentioned functions, and may be further realized by combining the above-mentioned functions with a program already recorded in the computer system.

本実施形態についてまとめると、次の通りである。即ち、コンテンツ配信システム1(「配信システム」とも呼ぶ)は、イベント生成部と、メディアタイムドイベント生成部と、メディアタイムドイベント挿入部と、配信サーバー機能部とを備える。イベント生成部は、放送信号によって送信するためのイベント情報を生成する。イベント生成装置21は、このイベント生成部に相当する。メディアタイムドイベント生成部は、前記イベント情報に基づき通信ネットワーク経由で配信するメディアコンテンツに挿入するためのイベント通知データであるメディアタイムドイベントを生成する。EM設定ファイル管理部23と、MTE送出装置24とは、このメディアタイムドイベント生成部に相当する。メディアタイムドイベント挿入部は、生成された前記メディアタイムドイベントを、配信用の前記メディアコンテンツに挿入する。MTE挿入装置25は、このメディアタイムドイベント挿入部に相当する。配信サーバー機能部は、前記前記メディアタイムドイベントが挿入された前記メディアコンテンツを、通信ネットワーク(例えば、インターネット)経由で配信する。ウェブ配信サーバー装置32は、この配信サーバー機能部に相当する。 The present embodiment is summarized as follows. That is, the content distribution system 1 (also referred to as a “distribution system”) includes an event generation unit, a media timed event generation unit, a media timed event insertion unit, and a distribution server function unit. The event generation unit generates event information for transmission by a broadcast signal. The event generation device 21 corresponds to this event generation unit. The media timed event generation unit generates a media timed event which is event notification data to be inserted into the media content distributed via the communication network based on the event information. The EM setting file management unit 23 and the MTE transmission device 24 correspond to the media timed event generation unit. The media timed event insertion unit inserts the generated media timed event into the media content for distribution. The MTE insertion device 25 corresponds to this media timed event insertion unit. The distribution server function unit distributes the media content into which the media timed event is inserted via a communication network (for example, the Internet). The web distribution server device 32 corresponds to this distribution server function unit.

また、コンテンツ配信システム1が、動画ファイル管理部を備えるようにしてもよい。この場合、前記メディアコンテンツは、動画コンテンツである。また、動画ファイル管理部は、前記動画コンテンツを構成する動画ファイルを管理するものである。動画リソース管理装置31は、この動画ファイル管理部に相当する。前記メディアタイムドイベント挿入部は、一例として、前記動画ファイル管理部が管理する動画ファイルのうち、配信予定の動画ファイルに生成された前記メディアタイムドイベントを付加するものである。 Further, the content distribution system 1 may include a moving image file management unit. In this case, the media content is a moving image content. In addition, the moving image file management unit manages the moving image files constituting the moving image content. The video resource management device 31 corresponds to this video file management unit. As an example, the media timed event insertion unit adds the media timed event generated to the video file to be distributed among the video files managed by the video file management unit.

また、コンテンツ配信システム1は、受信装置51または受信装置52の少なくともいずれかを含む。受信装置51あるいは52は、前記配信サーバー機能部から配信される前記メディアコンテンツを前記通信ネットワーク経由で受信する。前述の通り、前記メディアコンテンツには、メディアタイムドイベントが含まれている。つまり、受信装置51あるいは52は、メディアコンテンツを通信ネットワーク経由で受信するものである。また、受信装置51あるいは52は、放送信号によって送信するためのイベント情報に基づいて生成されたイベント通知データであるメディアタイムドイベントが前記メディアコンテンツに挿入されている場合には、前記メディアコンテンツに挿入された前記メディアタイムドイベントを前記通信ネットワーク経由で受信する。 Further, the content distribution system 1 includes at least one of the receiving device 51 and the receiving device 52. The receiving device 51 or 52 receives the media content distributed from the distribution server function unit via the communication network. As described above, the media content includes media timed events. That is, the receiving device 51 or 52 receives the media content via the communication network. Further, when a media timed event, which is event notification data generated based on event information for transmission by a broadcast signal, is inserted into the media content, the receiving device 51 or 52 inserts the media content into the media content. The inserted media timed event is received via the communication network.

また、受信装置51は、放送受信機能部と、制御部とを備える。放送受信機能部は、放送信号を受信して、前記放送信号を復調することによって得られるコンテンツを提示する機能を有する。放送信号は、所定の方式で変調されている。また、放送信号は、所定の方式で符号化されたコンテンツを搬送するものである。制御部は、受信した前記メディアコンテンツに前記メディアタイムドイベントが挿入されていた場合には、前記放送受信機能部が前記放送信号の受信を開始するよう制御する。 In addition, the receiving device 51 includes a broadcast receiving function unit and a control unit. The broadcast reception function unit has a function of receiving a broadcast signal and presenting the content obtained by demodulating the broadcast signal. The broadcast signal is modulated by a predetermined method. Further, the broadcast signal conveys the content encoded by a predetermined method. The control unit controls the broadcast reception function unit to start receiving the broadcast signal when the media timed event is inserted into the received media content.

また、前記受信装置52は、連携部と制御部とを備えてよい。連携部は、外部の放送受信装置との連携動作を行う機能を持つ。外部の放送受信装置は、放送信号を受信する機能を有する。この外部の放送受信装置は、前記の受信装置51であってもよい。また、制御部は、受信した前記メディアコンテンツに前記メディアタイムドイベントが挿入されていた場合には、前記連携部が前記放送受信装置との連携動作を行うよう制御する。 Further, the receiving device 52 may include a cooperation unit and a control unit. The cooperation unit has a function of performing a cooperation operation with an external broadcast receiving device. The external broadcast receiving device has a function of receiving a broadcast signal. The external broadcast receiving device may be the receiving device 51 described above. Further, when the media timed event is inserted into the received media content, the control unit controls the cooperation unit to perform a cooperation operation with the broadcast receiving device.

また、コンテンツ配信システム1に含まれる装置の機能の少なくとも一部は、コンピューターと、コンピューターの処理手順を記述したプログラムとで実現され得る。 Further, at least a part of the functions of the device included in the content distribution system 1 can be realized by a computer and a program describing a processing procedure of the computer.

以上、実施形態を説明したが、本発明はさらに次のような変形例でも実施することが可能である。 Although the embodiments have been described above, the present invention can be further implemented in the following modifications.

上記の実施形態では、放送信号に多重したEMと、ネット配信用のMTEとを、同一のタイミングで(あるいは、ほぼ同一のタイミングで)伝送していた。変形例としては、放送信号側にはEMを多重せず、通信ネットワークで配信する映像コンテンツの側だけにMTEを付加するようにしてもよい。EMを送出するための放送設備がない放送局でも、この変形例の方式により、通信ネットワーク経由で、映像コンテンツに連動するイベント等のタイミングに関する情報を伝送することが可能となる。 In the above embodiment, the EM multiplexed on the broadcast signal and the MTE for net distribution are transmitted at the same timing (or at substantially the same timing). As a modification, EM may not be multiplexed on the broadcast signal side, and MTE may be added only on the side of the video content distributed on the communication network. Even in a broadcasting station that does not have broadcasting equipment for transmitting EM, it is possible to transmit information on the timing of an event or the like linked to the video content via the communication network by the method of this modification.

以上説明したように、本実施形態によれば、放送信号によって送信するイベントの情報(EM)と同等の情報であるMTEを、インターネット等の通信ネットワークのみで伝達することが可能となる。また、EMとMTEとをほぼ同じタイミングで送出することが可能となる。また、放送設備として、EMを送出するための設備を持たない放送局でも、放送と同時に行われるネットワーク配信のしくみとして、映像コンテンツに同期するMTEを送出することが可能となる。また、MTEに基づいて、受信装置側で、テレビ受像機と、テレビ受像機以外の端末装置とを連携動作させることが可能となる。 As described above, according to the present embodiment, it is possible to transmit MTE, which is information equivalent to event information (EM) transmitted by a broadcast signal, only through a communication network such as the Internet. In addition, EM and MTE can be transmitted at substantially the same timing. Further, even a broadcasting station that does not have equipment for transmitting EM as broadcasting equipment can transmit MTE synchronized with video content as a mechanism of network distribution performed at the same time as broadcasting. Further, based on the MTE, the receiving device can operate the TV receiver and the terminal device other than the TV receiver in cooperation with each other.

放送事業者によるインターネットの活用が進む中で、本実施形態によると、例えば、放送番組をインターネットで同時配信する場合などに、放送信号に載せるEMと同等の機能をインターネットの動画配信においても実現することができる。また、本実施形態によると、放送設備が有するEM送出の装置を利用して、MTEをインターネット経由で配信することが可能となる。 As the use of the Internet by broadcasters progresses, according to this embodiment, for example, when broadcasting programs are simultaneously distributed on the Internet, the same function as EM placed on a broadcast signal is realized in video distribution on the Internet. be able to. Further, according to the present embodiment, it is possible to distribute the MTE via the Internet by using the EM transmission device of the broadcasting equipment.

以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。 Although the embodiments of the present invention have been described in detail with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to this embodiment, and includes designs and the like within a range that does not deviate from the gist of the present invention.

本発明は、例えば、放送と通信とを用いたコンテンツ配信の事業に利用することができる。但し、本発明の利用範囲はここに例示したものには限られない。 The present invention can be used, for example, in a content distribution business using broadcasting and communication. However, the scope of use of the present invention is not limited to those exemplified here.

1 コンテンツ配信システム
10 放送用設備
11 映像供給システム
12 放送映像供給装置
13 エンコーダー装置
15 多重装置
17 変調・送信システム
20 イベント挿入システム
21 イベント生成装置
22 EM送出装置
23 EM設定ファイル管理部
24 MTE送出装置
25 MTE挿入装置
30 通信配信用設備
31 動画リソース管理装置
32 ウェブ配信サーバー装置
51 受信装置
52 受信装置
70 通信ネットワーク
1 Content distribution system 10 Broadcast equipment 11 Video supply system 12 Broadcast video supply device 13 Encoder device 15 Multiplexing device 17 Modulation / transmission system 20 Event insertion system 21 Event generation device 22 EM transmission device 23 EM setting file management unit 24 MTE transmission device 25 MTE insertion device 30 Communication distribution equipment 31 Video resource management device 32 Web distribution server device 51 Receiver 52 Receiver 70 Communication network

Claims (7)

放送信号によって送信するためのイベント情報を生成するイベント生成部と、
前記イベント情報に基づき通信ネットワーク経由で配信するメディアコンテンツに挿入するためのイベント通知データであるメディアタイムドイベントを生成するメディアタイムドイベント生成部と、
生成された前記メディアタイムドイベントを、配信用の前記メディアコンテンツに挿入するメディアタイムドイベント挿入部と、
前記前記メディアタイムドイベントが挿入された前記メディアコンテンツを、通信ネットワーク経由で配信する配信サーバー機能部と、
を備える配信システム。
An event generator that generates event information for transmission by broadcast signals,
A media timed event generation unit that generates a media timed event that is event notification data to be inserted into media content distributed via a communication network based on the event information.
A media timed event insertion unit that inserts the generated media timed event into the media content for distribution, and
A distribution server function unit that distributes the media content into which the media timed event is inserted via a communication network, and
Delivery system with.
前記メディアコンテンツは、動画コンテンツであり、
前記動画コンテンツを構成する動画ファイルを管理する動画ファイル管理部を備え、
前記メディアタイムドイベント挿入部は、前記動画ファイル管理部が管理する動画ファイルのうち、配信予定の動画ファイルに生成された前記メディアタイムドイベントを付加するものである、
請求項1に記載の配信システム。
The media content is video content and
It is equipped with a video file management unit that manages the video files that make up the video content.
The media timed event insertion unit adds the media timed event generated to the video file to be distributed among the video files managed by the video file management unit.
The delivery system according to claim 1.
メディアコンテンツを通信ネットワーク経由で受信する受信装置、
であって、
放送信号によって送信するためのイベント情報に基づいて生成されたイベント通知データであるメディアタイムドイベントが前記メディアコンテンツに挿入されている場合には、前記メディアコンテンツに挿入された前記メディアタイムドイベントを前記通信ネットワーク経由で受信する、
受信装置。
Receivers that receive media content over communication networks,
And
When a media timed event, which is event notification data generated based on event information to be transmitted by a broadcast signal, is inserted in the media content, the media timed event inserted in the media content is inserted. Receive via the communication network,
Receiver.
放送信号を受信して、前記放送信号を復調することによって得られるコンテンツを提示する放送受信機能部と、
受信した前記メディアコンテンツに所定の前記メディアタイムドイベントが挿入されていた場合には、前記放送受信機能部が前記放送信号の受信を開始するよう制御する制御部と、
をさらに備える、
請求項3に記載の受信装置。
A broadcast reception function unit that receives a broadcast signal and presents the content obtained by demodulating the broadcast signal.
When a predetermined media timed event is inserted in the received media content, a control unit that controls the broadcast reception function unit to start receiving the broadcast signal, and a control unit.
Further prepare
The receiving device according to claim 3.
放送信号を受信する機能を有する放送受信装置との連携動作を行う連携部と、
受信した前記メディアコンテンツに所定の前記メディアタイムドイベントが挿入されていた場合には、前記連携部が前記放送受信装置との連携動作を行うよう制御する制御部と、
をさらに備える、
請求項3に記載の受信装置。
A cooperation unit that cooperates with a broadcast reception device that has a function to receive broadcast signals,
When a predetermined media timed event is inserted in the received media content, a control unit that controls the cooperation unit to perform a cooperation operation with the broadcast receiving device, and a control unit.
Further prepare
The receiving device according to claim 3.
コンピューターを、請求項1に記載の配信システムとして機能させるためのプログラム。 A program for operating a computer as the distribution system according to claim 1. コンピューターを、請求項3から5までのいずれか一項に記載の受信装置として機能させるためのプログラム。 A program for operating a computer as a receiving device according to any one of claims 3 to 5.
JP2019143276A 2019-08-02 2019-08-02 Distribution system, receiving device and program Active JP7390816B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019143276A JP7390816B2 (en) 2019-08-02 2019-08-02 Distribution system, receiving device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019143276A JP7390816B2 (en) 2019-08-02 2019-08-02 Distribution system, receiving device and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021027450A true JP2021027450A (en) 2021-02-22
JP7390816B2 JP7390816B2 (en) 2023-12-04

Family

ID=74664105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019143276A Active JP7390816B2 (en) 2019-08-02 2019-08-02 Distribution system, receiving device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7390816B2 (en)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003348034A (en) * 2002-05-30 2003-12-05 Nhk Engineering Services Inc Emergency information broadcast device, program therefor, emergency information viewing terminal, program therefor and emergency information broadcasting method
JP2008295002A (en) * 2007-04-26 2008-12-04 Toshiba Corp Ip retransmission apparatus, ip retransmission method, gateway device, and television receiver
JP2016522621A (en) * 2013-07-15 2016-07-28 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド Just-in-time dereference of remote elements in dynamic adaptive streaming over hypertext transfer protocol
WO2016174959A1 (en) * 2015-04-30 2016-11-03 ソニー株式会社 Reception device, transmission device, and data processing method
WO2017122554A1 (en) * 2016-01-15 2017-07-20 ソニー株式会社 Reception device, transmission device, and data processing method
WO2018016295A1 (en) * 2016-07-20 2018-01-25 ソニー株式会社 Receiving device and data processing method
JP2018195972A (en) * 2017-05-17 2018-12-06 ソニー株式会社 Reception apparatus, reception method, transmission apparatus, and transmission method
JP2019125865A (en) * 2018-01-12 2019-07-25 ソニー株式会社 Information processing apparatus and method

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003348034A (en) * 2002-05-30 2003-12-05 Nhk Engineering Services Inc Emergency information broadcast device, program therefor, emergency information viewing terminal, program therefor and emergency information broadcasting method
JP2008295002A (en) * 2007-04-26 2008-12-04 Toshiba Corp Ip retransmission apparatus, ip retransmission method, gateway device, and television receiver
JP2016522621A (en) * 2013-07-15 2016-07-28 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド Just-in-time dereference of remote elements in dynamic adaptive streaming over hypertext transfer protocol
WO2016174959A1 (en) * 2015-04-30 2016-11-03 ソニー株式会社 Reception device, transmission device, and data processing method
WO2017122554A1 (en) * 2016-01-15 2017-07-20 ソニー株式会社 Reception device, transmission device, and data processing method
WO2018016295A1 (en) * 2016-07-20 2018-01-25 ソニー株式会社 Receiving device and data processing method
JP2018195972A (en) * 2017-05-17 2018-12-06 ソニー株式会社 Reception apparatus, reception method, transmission apparatus, and transmission method
JP2019125865A (en) * 2018-01-12 2019-07-25 ソニー株式会社 Information processing apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP7390816B2 (en) 2023-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102015150B1 (en) Terminal apparatus, server apparatus, information processing method, program, and interlocked application feed system
CN107135417B (en) A kind of throwing screen method and system of HLS protocol
US8880720B2 (en) Method and device for delivering supplemental content associated with audio/visual content to a user
KR20080106517A (en) Methods, apparatus, and systems for providing media content over a communications network
US20140181243A1 (en) Server-based content tracking apparatus and method
KR20170107580A (en) Method and apparatus for transmitting and receiving media data
CN115766676A (en) System, method and data store for facilitating actions related to content
JP6097443B1 (en) Receiving machine
EP2814256B1 (en) Method and apparatus for modifying a stream of digital content
CN105142003A (en) Television program playing method and device
JP2013005260A (en) Transmission apparatus, reception apparatus, broadcast system, transmission method, reception method, and program therefor
US20080059999A1 (en) Multi-function display controller
CN101356815A (en) Device and method for individual switching between programmes
JP7390816B2 (en) Distribution system, receiving device and program
JP2021022898A (en) Distribution server device and program
JP7125692B2 (en) Broadcast service communication network distribution apparatus and method
JP2009105915A (en) Value-added information system, value-added information utilizing method, and value-added information storage device
JP2005051435A (en) System, utilization method, and storage device for value-added information, and broadcasting device
JP2012257225A (en) Receiving device
JP2012257224A (en) Receiving device
JP2012257233A (en) Receiver and reception system
JP2018019404A (en) System and method for data reproduction, data distribution device, advertisement distribution device, and terminal and program for data reproduction
JP5548726B2 (en) Receiving machine
KR20110117568A (en) Method and apparatus for transmitting/receiving service discovery information in a multimedia transmission system
KR101111389B1 (en) Media contents division transmission system by internet and on-air, method for the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7390816

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150