JP2021016562A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021016562A5
JP2021016562A5 JP2019133897A JP2019133897A JP2021016562A5 JP 2021016562 A5 JP2021016562 A5 JP 2021016562A5 JP 2019133897 A JP2019133897 A JP 2019133897A JP 2019133897 A JP2019133897 A JP 2019133897A JP 2021016562 A5 JP2021016562 A5 JP 2021016562A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displayed
related display
display
image display
permissible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019133897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021016562A (ja
JP7101642B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2019133897A priority Critical patent/JP7101642B2/ja
Priority claimed from JP2019133897A external-priority patent/JP7101642B2/ja
Publication of JP2021016562A publication Critical patent/JP2021016562A/ja
Publication of JP2021016562A5 publication Critical patent/JP2021016562A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7101642B2 publication Critical patent/JP7101642B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

このような従来の遊技機では、遊技興趣の低下を抑制することが求められる。
手段1:遊技者による操作対象とされる第1操作部及び第2操作部と、
判定を行う判定手段と、
前記判定手段による判定にて所定の結果が得られたことに基づいて遊技者に特典を付与しうる特典付与手段と、
前記第1操作部に対する操作受付が許容されている状態にあるときに表示可能とされる第1操作関連表示を表示する第1操作関連表示手段と、
前記第2操作部に対する操作受付が許容されている状態にあるときに表示可能とされる第2操作関連表示を表示する第2操作関連表示手段と、
を備え、
第1の操作許容状態及び第2の操作許容状態が少なくとも用意されており、
前記第1の操作許容状態及び前記第2の操作許容状態においてはいずれも、遊技者は、前記第1操作関連表示及び前記第2操作関連表示の両方が表示されているなかで前記第1操作部に対する操作受付と前記第2操作部に対する操作受付とがなされるように遊技することが可能とされており、
前記第1の操作許容状態及び前記第2の操作許容状態において、前記第1操作関連表示及び前記第2操作関連表示の両方が表示されているなかで前記第1操作部に対する操作受付がなされるように遊技者による遊技が行われると、前記第2の操作許容状態において該第1操作部に対する操作受付がなされた場合に限り、該操作受付に応じた受付後変化の1つとして、前記第1操作関連表示及び前記第2操作関連表示のうち前記第1操作関連表示のみを視認し難くする所定の受付後重複表示が実行可能とされ、
さらに、
前記第1操作部に対する操作受付が許容される状態では、前記第1操作関連表示として、前記第1操作部を摸した第1摸画像表示が表示される場合があり、該第1摸画像表示の周期的変化が所定時間単位で現れるように表示されている場合は、該第1摸画像表示が表示されている期間内において該第1摸画像表示に対応する前記第1操作部に対して複数回の操作受付が許容可能とされるが、該第1摸画像表示の周期的変化が所定時間よりも長い時間単位で現れるように表示されている場合は、該第1摸画像表示が表示されている期間内において該第1摸画像表示に対応する前記第1操作部に対して複数回の操作受付が許容可能とされる場合と、該第1摸画像表示が表示されている期間内において該第1摸画像表示に対応する前記第1操作部に対して1回の操作受付だけが許容可能とされる場合との両方があるようになっており、
さらに、
前記判定手段による判定に用いられる判定情報を記憶可能な保留記憶手段と、
前記保留記憶手段により記憶される判定情報に基づいて複数の変動パターンのいずれかを選択し、該選択した変動パターンで図柄変動を実行可能な図柄変動実行手段と
を備え、
前記第1の操作許容状態は、第1変動パターンで図柄変動が実行開始されてから所定時間が経過したときに特定BGMが可聴出力されているなかで発生する場合と、前記第1変動パターンとは異なる第2変動パターンで図柄変動が実行開始されてから特定時間が経過したときに特定BGMが非可聴状態にされているなかで発生する場合との両方があり、
さらに、
前記特定BGMが可聴出力されているなかで前記第1の操作許容状態が発生した場合であっても、前記特定BGMは、該第1の操作許容状態が継続しているなかで非可聴状態にされうる
ことを特徴とする遊技機。

Claims (1)

  1. 遊技者による操作対象とされる第1操作部及び第2操作部と、
    判定を行う判定手段と、
    前記判定手段による判定にて所定の結果が得られたことに基づいて遊技者に特典を付与しうる特典付与手段と、
    前記第1操作部に対する操作受付が許容されている状態にあるときに表示可能とされる第1操作関連表示を表示する第1操作関連表示手段と、
    前記第2操作部に対する操作受付が許容されている状態にあるときに表示可能とされる第2操作関連表示を表示する第2操作関連表示手段と、
    を備え、
    第1の操作許容状態及び第2の操作許容状態が少なくとも用意されており、
    前記第1の操作許容状態及び前記第2の操作許容状態においてはいずれも、遊技者は、前記第1操作関連表示及び前記第2操作関連表示の両方が表示されているなかで前記第1操作部に対する操作受付と前記第2操作部に対する操作受付とがなされるように遊技することが可能とされており、
    前記第1の操作許容状態及び前記第2の操作許容状態において、前記第1操作関連表示及び前記第2操作関連表示の両方が表示されているなかで前記第1操作部に対する操作受付がなされるように遊技者による遊技が行われると、前記第2の操作許容状態において該第1操作部に対する操作受付がなされた場合に限り、該操作受付に応じた受付後変化の1つとして、前記第1操作関連表示及び前記第2操作関連表示のうち前記第1操作関連表示のみを視認し難くする所定の受付後重複表示が実行可能とされ、
    さらに、
    前記第1操作部に対する操作受付が許容される状態では、前記第1操作関連表示として、前記第1操作部を摸した第1摸画像表示が表示される場合があり、該第1摸画像表示の周期的変化が所定時間単位で現れるように表示されている場合は、該第1摸画像表示が表示されている期間内において該第1摸画像表示に対応する前記第1操作部に対して複数回の操作受付が許容可能とされるが、該第1摸画像表示の周期的変化が所定時間よりも長い時間単位で現れるように表示されている場合は、該第1摸画像表示が表示されている期間内において該第1摸画像表示に対応する前記第1操作部に対して複数回の操作受付が許容可能とされる場合と、該第1摸画像表示が表示されている期間内において該第1摸画像表示に対応する前記第1操作部に対して1回の操作受付だけが許容可能とされる場合との両方があるようになっており、
    さらに、
    前記判定手段による判定に用いられる判定情報を記憶可能な保留記憶手段と、
    前記保留記憶手段により記憶される判定情報に基づいて複数の変動パターンのいずれかを選択し、該選択した変動パターンで図柄変動を実行可能な図柄変動実行手段と
    を備え、
    前記第1の操作許容状態は、第1変動パターンで図柄変動が実行開始されてから所定時間が経過したときに特定BGMが可聴出力されているなかで発生する場合と、前記第1変動パターンとは異なる第2変動パターンで図柄変動が実行開始されてから特定時間が経過したときに特定BGMが非可聴状態にされているなかで発生する場合との両方があり、
    さらに、
    前記特定BGMが可聴出力されているなかで前記第1の操作許容状態が発生した場合であっても、前記特定BGMは、該第1の操作許容状態が継続しているなかで非可聴状態にされうる
    ことを特徴とする遊技機。
JP2019133897A 2019-07-19 2019-07-19 遊技機 Active JP7101642B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019133897A JP7101642B2 (ja) 2019-07-19 2019-07-19 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019133897A JP7101642B2 (ja) 2019-07-19 2019-07-19 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021016562A JP2021016562A (ja) 2021-02-15
JP2021016562A5 true JP2021016562A5 (ja) 2022-03-24
JP7101642B2 JP7101642B2 (ja) 2022-07-15

Family

ID=74563236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019133897A Active JP7101642B2 (ja) 2019-07-19 2019-07-19 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7101642B2 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5896826B2 (ja) 2012-05-08 2016-03-30 株式会社三共 遊技機
JP6204745B2 (ja) 2013-08-09 2017-09-27 株式会社藤商事 遊技機
JP6233892B2 (ja) 2015-01-29 2017-11-22 株式会社大都技研 遊技台
JP2017086494A (ja) * 2015-11-10 2017-05-25 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6064157B1 (ja) 2015-12-25 2017-01-25 株式会社大都技研 遊技台
JP6593883B2 (ja) * 2016-09-28 2019-10-23 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP6989302B2 (ja) * 2017-06-19 2022-01-05 株式会社三共 遊技機
JP6934699B2 (ja) * 2017-08-31 2021-09-15 株式会社大一商会 遊技機
JP6566583B2 (ja) * 2017-11-07 2019-08-28 株式会社大一商会 遊技機
JP6736177B2 (ja) * 2019-02-25 2020-08-05 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP6893390B2 (ja) 2019-06-18 2021-06-23 株式会社大一商会 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021104408A5 (ja)
JP2020110547A5 (ja)
JP2021106938A5 (ja)
JP2020115910A5 (ja)
JP2020115909A5 (ja)
JP2021058727A5 (ja)
JP2021191470A5 (ja)
JP2021191469A5 (ja)
JP2021164844A5 (ja)
JP2021098115A5 (ja)
JP2021087899A5 (ja)
JP2021000571A5 (ja)
JP2020114317A5 (ja)
JP2020114316A5 (ja)
JP2020114315A5 (ja)
JP2021104409A5 (ja)
JP2021016562A5 (ja)
JP2021016561A5 (ja)
JP2021016564A5 (ja)
JP2021016560A5 (ja)
JP2021016559A5 (ja)
JP2021016563A5 (ja)
JP2021118801A5 (ja)
JP2020114365A5 (ja)
JP2020115904A5 (ja)