JP2021015625A - Management system, management computer, and program for management computer - Google Patents

Management system, management computer, and program for management computer Download PDF

Info

Publication number
JP2021015625A
JP2021015625A JP2020177807A JP2020177807A JP2021015625A JP 2021015625 A JP2021015625 A JP 2021015625A JP 2020177807 A JP2020177807 A JP 2020177807A JP 2020177807 A JP2020177807 A JP 2020177807A JP 2021015625 A JP2021015625 A JP 2021015625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
management
information
management server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020177807A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7054071B2 (en
Inventor
淳志 松本
Atsushi Matsumoto
淳志 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2020177807A priority Critical patent/JP7054071B2/en
Publication of JP2021015625A publication Critical patent/JP2021015625A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7054071B2 publication Critical patent/JP7054071B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

To provide a management system, a management computer, and a program for a management computer that allow even a user who does not have the authority to access a management server to check, from the management computer, information on a plurality of image forming apparatuses arranged inside the same network.SOLUTION: A management system 10 comprises: image forming apparatuses 20, 30 that are arranged inside a network 11; a management computer 40 that is arranged inside the network 11 and manages the image forming apparatuses 20, 30; and a management server 60 that is arranged outside the network 11 and manages the image forming apparatuses 20, 30. The management computer 40 transmits apparatus information acquired from the image forming apparatuses 20, 30 to the management server 60. The management server 60, the management computer 40 can manage and display information on the image forming apparatuses acquired from the image forming apparatuses 20, 30.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、画像形成装置を管理する管理システム、管理コンピューターおよび管理コンピューター用プログラムに関する。 The present invention relates to a management system, a management computer, and a program for a management computer that manages an image forming apparatus.

従来、画像形成装置を管理する管理システムとして、同一のネットワークの内部に配置された複数の画像形成装置と、このネットワークの外部に配置されて画像形成装置を管理する管理サーバーとを備えるものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。特許文献1に記載された管理システムにおいて、画像形成装置は、画像形成装置における消耗品の残量の情報、画像形成装置において交換が必要な部品の有無の情報、画像形成装置における異常の発生の情報など、画像形成装置の情報を管理サーバーに送信する。そして、管理サーバーは、画像形成装置から受信した画像形成装置の情報を管理する。 Conventionally, as a management system for managing an image forming apparatus, a management system including a plurality of image forming apparatus arranged inside the same network and a management server arranged outside the network to manage the image forming apparatus is known. (See, for example, Patent Document 1). In the management system described in Patent Document 1, the image forming apparatus includes information on the remaining amount of consumables in the image forming apparatus, information on the presence or absence of parts that need to be replaced in the image forming apparatus, and occurrence of an abnormality in the image forming apparatus. Information of the image forming apparatus such as information is transmitted to the management server. Then, the management server manages the information of the image forming apparatus received from the image forming apparatus.

特許第4638131号公報Japanese Patent No. 4638131

しかしながら、特許文献1に記載された管理システムにおいては、複数の画像形成装置のそれぞれが画像形成装置の情報を管理サーバーに送信するので、画像形成装置の情報が漏洩する危険性があるという問題がある。 However, in the management system described in Patent Document 1, since each of the plurality of image forming devices transmits the information of the image forming device to the management server, there is a problem that the information of the image forming device may be leaked. is there.

そこで、本発明は、画像形成装置の情報が漏洩する危険性を低減することができる管理システム、管理コンピューターおよび管理コンピューター用プログラムを提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a management system, a management computer, and a program for a management computer that can reduce the risk of information leakage of the image forming apparatus.

本発明の管理システムは、同一のネットワークの内部に配置された複数の画像形成装置と、前記ネットワークの内部に配置されて前記画像形成装置を管理する管理コンピューターと、前記ネットワークの外部に配置されて前記画像形成装置を管理する管理サーバーとを備え、前記管理コンピューターは、前記画像形成装置から取得した前記画像形成装置の情報を前記管理サーバーに送信し、前記管理サーバーは、前記管理コンピューターから受信した前記画像形成装置の情報を管理することを特徴とする。 The management system of the present invention is arranged outside the network, a plurality of image forming devices arranged inside the same network, a management computer arranged inside the network and managing the image forming device, and the management computer. A management server that manages the image forming apparatus is provided, the management computer transmits the information of the image forming apparatus acquired from the image forming apparatus to the management server, and the management server receives from the management computer. It is characterized in that it manages the information of the image forming apparatus.

この構成により、本発明の管理システムは、管理コンピューターが画像形成装置の情報を管理サーバーに複数の画像形成装置を代表して送信するので、複数の画像形成装置のそれぞれが画像形成装置の情報を管理サーバーに送信する構成と比較して、画像形成装置の情報が漏洩する危険性を低減することができる。 With this configuration, in the management system of the present invention, since the management computer transmits the information of the image forming apparatus to the management server on behalf of the plurality of image forming apparatus, each of the plurality of image forming apparatus transmits the information of the image forming apparatus. Compared with the configuration of transmitting to the management server, the risk of information leakage of the image forming apparatus can be reduced.

本発明の管理システムにおいて、前記管理コンピューターは、前記画像形成装置から取得した前記画像形成装置の情報を管理するとともに通知可能であっても良い。 In the management system of the present invention, the management computer may be able to manage and notify the information of the image forming apparatus acquired from the image forming apparatus.

この構成により、本発明の管理システムは、管理コンピューターが画像形成装置の情報を通知可能であるので、管理サーバーにアクセスする権限がない利用者であっても、同一のネットワークの内部に配置された複数の画像形成装置の情報を管理コンピューターから確認することができる。 With this configuration, the management system of the present invention can notify the information of the image forming apparatus by the management computer, so that even a user who does not have the authority to access the management server is arranged inside the same network. Information on multiple image forming devices can be confirmed from the management computer.

本発明の管理システムにおいて、前記管理サーバーは、常時接続用のプロトコルによる前記画像形成装置との間の前記常時接続を介して前記画像形成装置を操作可能であっても良い。 In the management system of the present invention, the management server may be able to operate the image forming apparatus via the always connecting with the image forming apparatus by the protocol for always connecting.

この構成により、本発明の管理システムは、画像形成装置と、管理サーバーとの間の常時接続を介して管理サーバーが画像形成装置を操作可能であるので、画像形成装置の管理者が画像形成装置の設置場所に赴いて画像形成装置を直接操作しなくても、管理者が管理サーバーを介して画像形成装置を操作可能であり、利便性を向上することができる。 With this configuration, in the management system of the present invention, the management server can operate the image forming apparatus via the constant connection between the image forming apparatus and the management server, so that the administrator of the image forming apparatus can operate the image forming apparatus. The administrator can operate the image forming apparatus via the management server without having to go to the installation location and directly operate the image forming apparatus, and the convenience can be improved.

本発明の管理コンピューターは、同一のネットワークの内部に配置された複数の画像形成装置と同じ前記ネットワークの内部に配置されて前記画像形成装置を管理する管理コンピューターであって、前記画像形成装置から取得した前記画像形成装置の情報を、前記ネットワークの外部に配置されて前記画像形成装置を管理する管理サーバーに送信することを特徴とする。 The management computer of the present invention is a management computer that is arranged inside the same network as a plurality of image forming devices arranged inside the same network and manages the image forming apparatus, and is acquired from the image forming apparatus. The information of the image forming apparatus is transmitted to a management server which is arranged outside the network and manages the image forming apparatus.

この構成により、本発明の管理コンピューターは、画像形成装置の情報を管理サーバーに複数の画像形成装置を代表して送信するので、複数の画像形成装置のそれぞれが画像形成装置の情報を管理サーバーに送信する構成と比較して、画像形成装置の情報が漏洩する危険性を低減することができる。 With this configuration, the management computer of the present invention transmits the information of the image forming apparatus to the management server on behalf of the plurality of image forming apparatus, so that each of the plurality of image forming apparatus sends the information of the image forming apparatus to the management server. The risk of information leakage from the image forming apparatus can be reduced as compared with the transmission configuration.

本発明の管理コンピューター用プログラムは、同一のネットワークの内部に配置された複数の画像形成装置と同じ前記ネットワークの内部に配置されて前記画像形成装置を管理する管理コンピューターによって実行される管理コンピューター用プログラムであって、前記画像形成装置から取得した前記画像形成装置の情報を、前記ネットワークの外部に配置されて前記画像形成装置を管理する管理サーバーに送信する機能を前記管理コンピューターに実現させることを特徴とする。 The management computer program of the present invention is a management computer program executed by a management computer that is arranged inside the same network as a plurality of image forming devices arranged inside the same network and manages the image forming apparatus. The management computer is characterized in that the management computer is provided with a function of transmitting the information of the image forming apparatus acquired from the image forming apparatus to a management server that is arranged outside the network and manages the image forming apparatus. And.

この構成により、本発明の管理コンピューター用プログラムを実行する管理コンピューターは、画像形成装置の情報を管理サーバーに複数の画像形成装置を代表して送信するので、複数の画像形成装置のそれぞれが画像形成装置の情報を管理サーバーに送信する構成と比較して、画像形成装置の情報が漏洩する危険性を低減することができる。 With this configuration, the management computer that executes the program for the management computer of the present invention transmits the information of the image forming apparatus to the management server on behalf of the plurality of image forming apparatus, so that each of the plurality of image forming apparatus forms an image. The risk of information leakage of the image forming apparatus can be reduced as compared with the configuration in which the information of the apparatus is transmitted to the management server.

本発明の管理システム、管理コンピューターおよび管理コンピューター用プログラムは、画像形成装置の情報が漏洩する危険性を低減することができる。 The management system, management computer, and program for the management computer of the present invention can reduce the risk of information leakage from the image forming apparatus.

本発明の一実施の形態に係る管理システムのブロック図である。It is a block diagram of the management system which concerns on one Embodiment of this invention. MFPである場合の、図1に示す画像形成装置のブロック図である。It is a block diagram of the image forming apparatus shown in FIG. 1 in the case of an MFP. 図1に示す管理コンピューターのブロック図である。It is a block diagram of the management computer shown in FIG. 1つのコンピューターによって実現されている場合の、図1に示す管理サーバーのブロック図である。It is a block diagram of the management server shown in FIG. 1 when it is realized by one computer. 画像形成装置が管理サーバーに管理対象として登録される場合の、図1に示す管理システムの動作のシーケンス図である。It is a sequence diagram of the operation of the management system shown in FIG. 1 when the image forming apparatus is registered in the management server as a management target. 管理コンピューターが画像形成装置の装置情報を画像形成装置から取得する場合の、図1に示す管理システムの動作のシーケンス図である。It is a sequence diagram of the operation of the management system shown in FIG. 1 when the management computer acquires the device information of the image forming apparatus from the image forming apparatus. ネットワークの内部に配置されている画像形成装置の装置情報を管理コンピューターが管理サーバーに送信する場合の、図1に示す管理システムの動作のシーケンス図である。It is a sequence diagram of the operation of the management system shown in FIG. 1 when the management computer transmits the device information of the image forming apparatus arranged inside the network to the management server. 装置情報を通知する場合の、図3に示す管理コンピューターの動作のフローチャートである。It is a flowchart of the operation of the management computer shown in FIG. 3 when notifying the device information. 装置情報を通知する場合の、図4に示す管理サーバーの動作のフローチャートである。It is a flowchart of the operation of the management server shown in FIG. 4 when notifying the device information. 管理サーバーがXMPP接続を介して画像形成装置を操作する場合の、図1に示す管理システムの動作のシーケンス図である。It is a sequence diagram of the operation of the management system shown in FIG. 1 when the management server operates an image forming apparatus via an XMPP connection.

以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

まず、本発明の一実施の形態に係る管理システムの構成について説明する。 First, the configuration of the management system according to the embodiment of the present invention will be described.

図1は、本実施の形態に係る管理システム10のブロック図である。 FIG. 1 is a block diagram of the management system 10 according to the present embodiment.

図1に示すように、管理システム10は、画像形成装置20と、画像形成装置20と同様な構成の画像形成装置30と、画像形成装置20および画像形成装置30を管理する管理コンピューター40とを備えている。 As shown in FIG. 1, the management system 10 includes an image forming apparatus 20, an image forming apparatus 30 having a configuration similar to that of the image forming apparatus 20, and a management computer 40 that manages the image forming apparatus 20 and the image forming apparatus 30. I have.

画像形成装置20および画像形成装置30は、それぞれ、例えば、MFP(Multifunction Peripheral)、プリンター専用機、コピー専用機、スキャナー専用機、ファックス専用機である。 The image forming apparatus 20 and the image forming apparatus 30 are, for example, an MFP (Multifunction Peripheral), a printer dedicated machine, a copy dedicated machine, a scanner dedicated machine, and a fax dedicated machine, respectively.

管理コンピューター40は、例えば、PC(Personal Computer)である。 The management computer 40 is, for example, a PC (Personal Computer).

画像形成装置20、画像形成装置30および管理コンピューター40は、LAN(Local Area Network)などのネットワーク11の内部に配置されている。 The image forming apparatus 20, the image forming apparatus 30, and the management computer 40 are arranged inside a network 11 such as a LAN (Local Area Network).

管理システム10は、ネットワーク11の内部と、ネットワーク11の外部との間の通信を制御するファイアウォール50をネットワーク11の内部に備えている。 The management system 10 includes a firewall 50 inside the network 11 that controls communication between the inside of the network 11 and the outside of the network 11.

画像形成装置20と、管理コンピューター40との間は、一時的な接続用のプロトコルとしてのSNMP(Simple Network Management Protocol)による一時的な接続としてのSNMP接続12が確立されることが可能である。同様に、画像形成装置30と、管理コンピューター40との間は、SNMPによる接続としてのSNMP接続13が確立されることが可能である。 It is possible to establish an SNMP connection 12 as a temporary connection between the image forming apparatus 20 and the management computer 40 by an SNMP (Simple Network Management Protocol) as a protocol for the temporary connection. Similarly, an SNMP connection 13 as a connection by SNMP can be established between the image forming apparatus 30 and the management computer 40.

管理システム10は、ネットワーク11の内部に、画像形成装置20と同様な構成の画像形成装置を、画像形成装置20および画像形成装置30以外に少なくとも1つ備えることが可能である。 The management system 10 can include at least one image forming apparatus having the same configuration as the image forming apparatus 20 inside the network 11 in addition to the image forming apparatus 20 and the image forming apparatus 30.

管理コンピューター40は、ネットワーク11の内部に配置されている複数の画像形成装置を管理することが可能である。管理コンピューター40は、管理している画像形成装置のそれぞれから、画像形成装置の情報(以下「装置情報」という。)をSNMP接続を介して受信し、受信した装置情報を管理する。ここで、装置情報としては、例えば、画像形成装置において発生したシステムエラーの情報、画像形成装置において発生した紙詰まりを示すエラーの情報、画像形成装置において発生した部品故障を示すエラーの情報など、各種のエラーの情報が存在する。また、装置情報としては、例えば、画像形成装置における消耗品の残量の情報が存在する。また、装置情報としては、例えば、画像形成装置の現在のファームウェアのバージョンの情報が存在する。また、装置情報としては、例えば、画像形成装置のモデル名、ホスト名、MAC(Media Access Control)アドレス、シリアルナンバーなど、画像形成装置のプロパティーの情報が存在する。 The management computer 40 can manage a plurality of image forming devices arranged inside the network 11. The management computer 40 receives information on the image forming apparatus (hereinafter referred to as “device information”) from each of the managed image forming apparatus via the SNMP connection, and manages the received apparatus information. Here, the device information includes, for example, information on a system error that has occurred in the image forming apparatus, information on an error that indicates a paper jam that has occurred in the image forming apparatus, information on an error that indicates a component failure that has occurred in the image forming apparatus, and the like. Information on various errors exists. Further, as the device information, for example, there is information on the remaining amount of consumables in the image forming device. Further, as the device information, for example, there is information on the current firmware version of the image forming device. Further, as the device information, for example, there is information on the properties of the image forming device such as a model name, a host name, a MAC (Media Access Control) address, and a serial number of the image forming device.

管理システム10は、画像形成装置20および画像形成装置30を管理する管理サーバー60を備えている。 The management system 10 includes a management server 60 that manages the image forming apparatus 20 and the image forming apparatus 30.

管理サーバー60は、1つのコンピューターによって構成されても良いし、複数のコンピューターによって構成されても良い。 The management server 60 may be configured by one computer or may be configured by a plurality of computers.

管理サーバー60は、ネットワーク11の外部に配置されている。 The management server 60 is located outside the network 11.

管理コンピューター40と、管理サーバー60との間は、一時的な接続用のプロトコルとしてのHTTP(Hypertext Transfer Protocol)による一時的な接続としてのHTTP接続14が確立されることが可能である。なお、本明細書において、HTTPは、HTTPS(Hypertext Transfer Protocol Secure)を含んでいる。 It is possible to establish an HTTP connection 14 as a temporary connection between the management computer 40 and the management server 60 by HTTP (Hypertext Transfer Protocol) as a protocol for the temporary connection. In addition, in this specification, HTTP includes HTTPS (Hypertext Transfer Protocol Secure).

画像形成装置20と、管理サーバー60との間は、継続的な接続、すなわち、常時接続用のプロトコルとしてのXMPP(Extensible Messaging and Presence Protocol)による常時接続としてのXMPP接続15が確立されることが可能である。XMPP接続15が確立されている場合、画像形成装置20は、XMPP接続15における画像形成装置20自身の接続状態を示す情報をXMPP接続15を介して管理サーバー60にリアルタイムに送信することができ、管理サーバー60は、画像形成装置20からXMPP接続15を介して送信されてきた情報に基づいて、XMPP接続15における画像形成装置20の接続状態をリアルタイムに把握することができる。 A continuous connection between the image forming apparatus 20 and the management server 60, that is, an XMPP connection 15 as a constant connection by XMPP (Extensive Messaging and Presence Protocol) as a protocol for constant connection may be established. It is possible. When the XMPP connection 15 is established, the image forming apparatus 20 can transmit information indicating the connection state of the image forming apparatus 20 itself in the XMPP connection 15 to the management server 60 in real time via the XMPP connection 15. The management server 60 can grasp the connection state of the image forming apparatus 20 in the XMPP connection 15 in real time based on the information transmitted from the image forming apparatus 20 via the XMPP connection 15.

同様に、画像形成装置30と、管理サーバー60との間は、XMPPによる常時接続としてのXMPP接続16が確立されることが可能である。XMPP接続16が確立されている場合、画像形成装置30は、XMPP接続16における画像形成装置30自身の接続状態を示す情報をXMPP接続16を介して管理サーバー60にリアルタイムに送信することができ、管理サーバー60は、画像形成装置30からXMPP接続16を介して送信されてきた情報に基づいて、XMPP接続16における画像形成装置30の接続状態をリアルタイムに把握することができる。 Similarly, an XMPP connection 16 as a constant connection by XMPP can be established between the image forming apparatus 30 and the management server 60. When the XMPP connection 16 is established, the image forming apparatus 30 can transmit information indicating the connection state of the image forming apparatus 30 itself in the XMPP connection 16 to the management server 60 in real time via the XMPP connection 16. The management server 60 can grasp the connection state of the image forming apparatus 30 in the XMPP connection 16 in real time based on the information transmitted from the image forming apparatus 30 via the XMPP connection 16.

管理システム10は、ネットワーク11と同様な構成のネットワークを、ネットワーク11以外に少なくとも1つ備えることが可能である。 The management system 10 can include at least one network having the same configuration as the network 11 in addition to the network 11.

管理サーバー60は、管理システム10に備えられている複数の画像形成装置を管理することが可能である。管理サーバー60は、管理システム10に備えられるネットワークのそれぞれの内部の管理コンピューターから、この管理コンピューターが管理している装置情報をHTTP接続を介して受信し、受信した装置情報を管理する。 The management server 60 can manage a plurality of image forming devices provided in the management system 10. The management server 60 receives device information managed by the management computer from each internal management computer of the network provided in the management system 10 via the HTTP connection, and manages the received device information.

図2は、MFPである場合の画像形成装置20のブロック図である。 FIG. 2 is a block diagram of the image forming apparatus 20 in the case of an MFP.

図2に示す画像形成装置20は、種々の操作が入力される例えばボタンなどの入力デバイスである操作部21と、種々の情報を表示する例えばLCD(Liquid Crystal Display)などの表示デバイスである表示部22と、用紙などの記録媒体に画像を印刷する印刷デバイスであるプリンター23と、原稿から画像を読み取る読取デバイスであるスキャナー24と、図示していない外部のファクシミリ装置と公衆電話回線などの通信回線経由でファックス通信を行うファックスデバイスであるファックス通信部25と、LAN、インターネットなどのネットワーク経由で、または、ネットワークを介さずに有線または無線によって直接に、外部の装置と通信を行う通信デバイスである通信部26と、各種の情報を記憶する例えば半導体メモリー、HDD(Hard Disk Drive)などの不揮発性の記憶デバイスである記憶部27と、画像形成装置20全体を制御する制御部28とを備えている。 The image forming apparatus 20 shown in FIG. 2 is an operation unit 21 which is an input device such as a button into which various operations are input, and a display device such as an LCD (Fixed Crystal Display) which displays various information. Communication between a unit 22, a printer 23 which is a printing device for printing an image on a recording medium such as paper, a scanner 24 which is a reading device for reading an image from a document, and an external facsimile machine (not shown) and a public telephone line. A fax communication unit 25, which is a fax device that performs fax communication via a line, and a communication device that communicates with an external device directly via a network such as LAN or the Internet, or directly by wire or wirelessly without a network. A communication unit 26, a storage unit 27 which is a non-volatile storage device such as a semiconductor memory or an HDD (Hard Disk Drive) for storing various information, and a control unit 28 for controlling the entire image forming apparatus 20 are provided. ing.

記憶部27は、画像形成装置用プログラム27aを記憶している。画像形成装置用プログラム27aは、例えば、画像形成装置20の製造段階で画像形成装置20にインストールされていても良いし、USB(Universal Serial Bus)メモリーなどの外部の記憶媒体から画像形成装置20に追加でインストールされても良いし、ネットワーク上から画像形成装置20に追加でインストールされても良い。 The storage unit 27 stores the image forming apparatus program 27a. The program 27a for the image forming apparatus may be installed in the image forming apparatus 20 at the manufacturing stage of the image forming apparatus 20, or may be installed in the image forming apparatus 20 from an external storage medium such as a USB (Universal Serial Bus) memory. It may be additionally installed, or may be additionally installed on the image forming apparatus 20 from the network.

制御部28は、例えば、CPU(Central Processing Unit)と、プログラムおよび各種のデータを記憶しているROM(Read Only Memory)と、CPUの作業領域として用いられるRAM(Random Access Memory)とを備えている。CPUは、ROMまたは記憶部27に記憶されているプログラムを実行する。 The control unit 28 includes, for example, a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory) that stores programs and various data, and a RAM (Random Access Memory) that is used as a work area of the CPU. There is. The CPU executes a program stored in the ROM or the storage unit 27.

制御部28は、画像形成装置用プログラム27aを実行することによって、SNMP接続12(図1参照。)を介して画像形成装置20の装置情報を管理コンピューター40(図1参照。)に送信する装置情報送信手段28aと、管理サーバー60(図1参照。)による操作に応じた処理を実行する処理実行手段28bとを実現する。 The control unit 28 is a device that transmits the device information of the image forming device 20 to the management computer 40 (see FIG. 1) via the SNMP connection 12 (see FIG. 1) by executing the image forming device program 27a. The information transmission means 28a and the process execution means 28b that execute the process according to the operation by the management server 60 (see FIG. 1) are realized.

なお、画像形成装置30(図1参照。)の構成は、画像形成装置20の構成と同様であるので、詳細な説明を省略する。 Since the configuration of the image forming apparatus 30 (see FIG. 1) is the same as the configuration of the image forming apparatus 20, detailed description thereof will be omitted.

図3は、管理コンピューター40のブロック図である。 FIG. 3 is a block diagram of the management computer 40.

図3に示すように、管理コンピューター40は、種々の操作が入力される例えばキーボード、マウスなどの入力デバイスである操作部41と、種々の情報を表示する例えばLCDなどの表示デバイスである表示部42と、LAN、インターネットなどのネットワーク経由で、または、ネットワークを介さずに有線または無線によって直接に、外部の装置と通信を行う通信デバイスである通信部43と、各種の情報を記憶する例えば半導体メモリー、HDDなどの不揮発性の記憶デバイスである記憶部44と、管理コンピューター40全体を制御する制御部45とを備えている。 As shown in FIG. 3, the management computer 40 includes an operation unit 41 which is an input device such as a keyboard and a mouse into which various operations are input, and a display unit which is a display device such as an LCD which displays various information. 42, a communication unit 43 which is a communication device that directly communicates with an external device via a network such as LAN or the Internet, or directly by wire or wirelessly without a network, and a semiconductor for storing various information, for example. It includes a storage unit 44 which is a non-volatile storage device such as a memory and an HDD, and a control unit 45 which controls the entire management computer 40.

記憶部44は、管理コンピューター用プログラム44aを記憶している。管理コンピューター用プログラム44aは、例えば、管理コンピューター40の製造段階で管理コンピューター40にインストールされていても良いし、USBメモリー、CD(Compact Disk)、DVD(Digital Versatile Disk)などの外部の記憶媒体から管理コンピューター40に追加でインストールされても良いし、ネットワーク上から管理コンピューター40に追加でインストールされても良い。 The storage unit 44 stores the program 44a for the management computer. The management computer program 44a may be installed in the management computer 40 at the manufacturing stage of the management computer 40, or may be installed on the management computer 40 from an external storage medium such as a USB memory, a CD (Compact Disk), or a DVD (Digital Versaille Disk). It may be additionally installed on the management computer 40, or may be additionally installed on the management computer 40 from the network.

記憶部44は、ネットワーク11(図1参照。)の内部に配置されている画像形成装置の装置情報を管理するためのネットワーク内装置情報データベース44bを記憶可能である。 The storage unit 44 can store the device information database 44b in the network for managing the device information of the image forming device arranged inside the network 11 (see FIG. 1).

制御部45は、例えば、CPUと、プログラムおよび各種のデータを記憶しているROMと、CPUの作業領域として用いられるRAMとを備えている。CPUは、ROMまたは記憶部44に記憶されているプログラムを実行する。 The control unit 45 includes, for example, a CPU, a ROM that stores programs and various data, and a RAM that is used as a work area of the CPU. The CPU executes a program stored in the ROM or the storage unit 44.

制御部45は、管理コンピューター用プログラム44aを実行することによって、ネットワーク11の内部に配置されている画像形成装置の装置情報を管理するネットワーク内装置情報管理手段45aと、ネットワーク11の内部に配置されている画像形成装置をXMPP接続を介して管理サーバー60(図1参照。)に接続させる装置接続手段45bとを実現する。 The control unit 45 is arranged inside the network 11 and the in-network device information management means 45a that manages the device information of the image forming apparatus arranged inside the network 11 by executing the management computer program 44a. The device connection means 45b for connecting the image forming device to the management server 60 (see FIG. 1) via the XMPP connection is realized.

図4は、1つのコンピューターによって実現されている場合の管理サーバー60のブロック図である。 FIG. 4 is a block diagram of the management server 60 when it is realized by one computer.

図4に示す管理サーバー60は、種々の操作が入力される例えばキーボード、マウスなどの入力デバイスである操作部61と、種々の情報を表示する例えばLCDなどの表示デバイスである表示部62と、LAN、インターネットなどのネットワーク経由で、または、ネットワークを介さずに有線または無線によって直接に、外部の装置と通信を行う通信デバイスである通信部63と、各種の情報を記憶する例えば半導体メモリー、HDDなどの不揮発性の記憶デバイスである記憶部64と、管理サーバー60全体を制御する制御部65とを備えている。 The management server 60 shown in FIG. 4 includes an operation unit 61 which is an input device such as a keyboard and a mouse into which various operations are input, a display unit 62 which is a display device such as an LCD which displays various information, and the like. A communication unit 63, which is a communication device that communicates directly with an external device via a network such as a LAN or the Internet, or directly by wire or wirelessly without going through a network, and a semiconductor memory, HDD, for example, that stores various information. It is provided with a storage unit 64 which is a non-volatile storage device such as the above, and a control unit 65 which controls the entire management server 60.

記憶部64は、管理サーバー用プログラム64aを記憶している。管理サーバー用プログラム64aは、例えば、管理サーバー60の製造段階で管理サーバー60にインストールされていても良いし、USBメモリー、CD、DVDなどの外部の記憶媒体から管理サーバー60に追加でインストールされても良いし、ネットワーク上から管理サーバー60に追加でインストールされても良い。 The storage unit 64 stores the management server program 64a. The management server program 64a may be installed on the management server 60 at the manufacturing stage of the management server 60, or may be additionally installed on the management server 60 from an external storage medium such as a USB memory, a CD, or a DVD. Alternatively, it may be additionally installed on the management server 60 from the network.

記憶部64は、管理システム10(図1参照。)の内部に配置されている画像形成装置の装置情報を管理するためのシステム内装置情報データベース64bを記憶可能である。 The storage unit 64 can store the in-system device information database 64b for managing the device information of the image forming device arranged inside the management system 10 (see FIG. 1).

制御部65は、例えば、CPUと、プログラムおよび各種のデータを記憶しているROMと、CPUの作業領域として用いられるRAMとを備えている。CPUは、ROMまたは記憶部64に記憶されているプログラムを実行する。 The control unit 65 includes, for example, a CPU, a ROM that stores programs and various data, and a RAM that is used as a work area of the CPU. The CPU executes a program stored in the ROM or the storage unit 64.

制御部65は、管理サーバー用プログラム64aを実行することによって、管理システム10の内部に配置されている画像形成装置の装置情報を管理するシステム内装置情報管理手段65aと、管理システム10の内部に配置されている画像形成装置を操作する装置操作手段65bとを実現する。 The control unit 65 is inside the in-system device information management means 65a that manages the device information of the image forming apparatus arranged inside the management system 10 by executing the management server program 64a, and inside the management system 10. The device operating means 65b for operating the arranged image forming device is realized.

次に、管理システム10の動作について説明する。 Next, the operation of the management system 10 will be described.

まず、画像形成装置20が管理サーバー60に管理対象として登録される場合の管理システム10の動作について説明する。 First, the operation of the management system 10 when the image forming apparatus 20 is registered as a management target in the management server 60 will be described.

図5は、画像形成装置20が管理サーバー60に管理対象として登録される場合の管理システム10の動作のシーケンス図である。 FIG. 5 is a sequence diagram of the operation of the management system 10 when the image forming apparatus 20 is registered as a management target in the management server 60.

管理コンピューター40の制御部45は、画像形成装置20を管理サーバー60に管理対象として登録するための指示が操作部41を介して入力された場合、図5に示す動作を実行する。 The control unit 45 of the management computer 40 executes the operation shown in FIG. 5 when an instruction for registering the image forming apparatus 20 in the management server 60 as a management target is input via the operation unit 41.

図5に示すように、管理コンピューター40のネットワーク内装置情報管理手段45aは、管理サーバー60への登録に必要な情報を含む、画像形成装置20の装置情報をSNMP接続12を介して画像形成装置20に要求する(S101)。 As shown in FIG. 5, the device information management means 45a in the network of the management computer 40 transmits the device information of the image forming device 20 including the information necessary for registration to the management server 60 via the SNMP connection 12. Request 20 (S101).

画像形成装置20の装置情報送信手段28aは、S101の要求を受けると、S101において要求された装置情報をSNMP接続12を介して管理コンピューター40に送信する(S102)。 Upon receiving the request of S101, the device information transmitting means 28a of the image forming device 20 transmits the device information requested in S101 to the management computer 40 via the SNMP connection 12 (S102).

管理コンピューター40のネットワーク内装置情報管理手段45aは、S102において画像形成装置20から送信されてきた装置情報を受信すると、受信した装置情報をネットワーク内装置情報データベース44bに格納して(S103)、S103において格納した装置情報をHTTP接続14を介して管理サーバー60に送信することによって、画像形成装置20を管理対象として登録することを管理サーバー60に要求する(S104)。 When the device information management means 45a in the network of the management computer 40 receives the device information transmitted from the image forming device 20 in S102, the received device information is stored in the device information database 44b in the network (S103), and S103. By transmitting the device information stored in the above to the management server 60 via the HTTP connection 14, the management server 60 is requested to register the image forming device 20 as a management target (S104).

管理サーバー60のシステム内装置情報管理手段65aは、S104において管理コンピューター40から送信されてきた装置情報を受信すると、受信した装置情報をシステム内装置情報データベース64bに格納することによって、画像形成装置20を管理対象として登録し(S105)、画像形成装置20を管理対象として登録したことを示す情報をHTTP接続14を介して管理コンピューター40に送信する(S106)。 When the device information management means 65a in the system of the management server 60 receives the device information transmitted from the management computer 40 in S104, the image forming device 20 is stored in the device information database 64b in the system. Is registered as a management target (S105), and information indicating that the image forming apparatus 20 is registered as a management target is transmitted to the management computer 40 via the HTTP connection 14 (S106).

管理コンピューター40の装置接続手段45bは、S106において管理サーバー60から送信されてきた情報を受信すると、管理サーバー60に接続するために必要な管理サーバー60の情報を保存する指示をSNMP接続12を介して画像形成装置20に送信する(S107)。 When the device connection means 45b of the management computer 40 receives the information transmitted from the management server 60 in S106, it gives an instruction to save the information of the management server 60 necessary for connecting to the management server 60 via the SNMP connection 12. Is transmitted to the image forming apparatus 20 (S107).

画像形成装置20の処理実行手段28bは、S107において管理コンピューター40から送信されてきた指示を受信すると、S107において管理コンピューター40から送信されてきた指示に含まれる、管理サーバー60の情報を記憶部27に保存し(S108)、管理サーバー60の情報を保存したことを示す情報をSNMP接続12を介して管理コンピューター40に送信する(S109)。 When the processing execution means 28b of the image forming apparatus 20 receives the instruction transmitted from the management computer 40 in S107, the processing execution means 28b stores the information of the management server 60 included in the instruction transmitted from the management computer 40 in S107. (S108), and the information indicating that the information of the management server 60 has been saved is transmitted to the management computer 40 via the SNMP connection 12 (S109).

管理コンピューター40の装置接続手段45bは、S109において画像形成装置20から送信されてきた情報を受信すると、管理サーバー60との間にXMPP接続を開始することをSNMP接続12を介して画像形成装置20に要求する(S110)。 When the device connecting means 45b of the management computer 40 receives the information transmitted from the image forming device 20 in S109, the device connecting means 45b starts the XMPP connection with the management server 60 via the SNMP connection 12. (S110).

画像形成装置20の処理実行手段28bは、S110の要求を管理コンピューター40から受信すると、S108において記憶部27に保存した、管理サーバー60の情報を使用して、XMPP接続15の開始の受諾を管理サーバー60に要求する(S111)。 When the processing execution means 28b of the image forming apparatus 20 receives the request of S110 from the management computer 40, it manages the acceptance of the start of the XMPP connection 15 by using the information of the management server 60 stored in the storage unit 27 in S108. Request the server 60 (S111).

管理サーバー60の装置操作手段65bは、S111においてXMPP接続15の開始の受諾が画像形成装置20から要求されると、XMPP接続15の開始の受諾を画像形成装置20に応答する(S112)。 When the device operating means 65b of the management server 60 is requested by the image forming apparatus 20 to accept the start of the XMPP connection 15 in S111, the apparatus operating means 65b responds to the image forming apparatus 20 to accept the start of the XMPP connection 15 (S112).

以上のようにして、XMPP接続15は、開始される。 As described above, the XMPP connection 15 is started.

画像形成装置20の処理実行手段28bは、S112における応答を管理サーバー60から受けると、XMPP接続15が開始されたことを示す情報をSNMP接続12を介して管理コンピューター40に送信する(S113)。 Upon receiving the response in S112 from the management server 60, the processing execution means 28b of the image forming apparatus 20 transmits information indicating that the XMPP connection 15 has been started to the management computer 40 via the SNMP connection 12 (S113).

管理コンピューター40の装置接続手段45bは、S113において画像形成装置20から送信されてきた情報を受信すると、画像形成装置20を管理サーバー60に管理対象として登録したことを表示部42に表示する(S114)。 Upon receiving the information transmitted from the image forming apparatus 20 in S113, the device connecting means 45b of the management computer 40 displays on the display unit 42 that the image forming apparatus 20 has been registered in the management server 60 as a management target (S114). ).

なお、管理コンピューター40は、画像形成装置30など、ネットワーク11の内部に配置されている画像形成装置を、画像形成装置20と同様に、管理サーバー60に管理対象として登録することが可能である。 The management computer 40 can register an image forming device such as the image forming device 30 that is arranged inside the network 11 in the management server 60 as a management target in the same manner as the image forming device 20.

次に、管理コンピューター40が画像形成装置20の装置情報を画像形成装置20から取得する場合の管理システム10の動作について説明する。 Next, the operation of the management system 10 when the management computer 40 acquires the device information of the image forming apparatus 20 from the image forming apparatus 20 will be described.

図6は、管理コンピューター40が画像形成装置20の装置情報を画像形成装置20から取得する場合の管理システム10の動作のシーケンス図である。 FIG. 6 is a sequence diagram of the operation of the management system 10 when the management computer 40 acquires the device information of the image forming apparatus 20 from the image forming apparatus 20.

管理コンピューター40のネットワーク内装置情報管理手段45aは、定期的なタイミングなど、特定のタイミングで、図6に示す動作を実行する。 The device information management means 45a in the network of the management computer 40 executes the operation shown in FIG. 6 at a specific timing such as a periodic timing.

図6に示すように、ネットワーク内装置情報管理手段45aは、画像形成装置20の装置情報をSNMP接続12を介して画像形成装置20に要求する(S121)。 As shown in FIG. 6, the in-network device information management means 45a requests the device information of the image forming device 20 from the image forming device 20 via the SNMP connection 12 (S121).

画像形成装置20の装置情報送信手段28aは、S121の要求を受けると、画像形成装置20の装置情報をSNMP接続12を介して管理コンピューター40に送信する(S122)。 Upon receiving the request of S121, the device information transmitting means 28a of the image forming device 20 transmits the device information of the image forming device 20 to the management computer 40 via the SNMP connection 12 (S122).

管理コンピューター40のネットワーク内装置情報管理手段45aは、S122において画像形成装置20から送信されてきた装置情報を受信すると、受信した装置情報をネットワーク内装置情報データベース44bに格納する(S123)。 When the device information management means 45a in the network of the management computer 40 receives the device information transmitted from the image forming device 20 in S122, the received device information is stored in the device information database 44b in the network (S123).

なお、管理コンピューター40は、画像形成装置30など、ネットワーク11の内部に配置されている画像形成装置の装置情報を、画像形成装置20の装置情報と同様に、ネットワーク内装置情報データベース44bに格納することが可能である。 The management computer 40 stores the device information of the image forming apparatus arranged inside the network 11 such as the image forming apparatus 30 in the in-network device information database 44b in the same manner as the device information of the image forming apparatus 20. It is possible.

次に、ネットワーク11の内部に配置されている画像形成装置の装置情報を管理コンピューター40が管理サーバー60に送信する場合の管理システム10の動作について説明する。 Next, the operation of the management system 10 when the management computer 40 transmits the device information of the image forming apparatus arranged inside the network 11 to the management server 60 will be described.

図7は、ネットワーク11の内部に配置されている画像形成装置の装置情報を管理コンピューター40が管理サーバー60に送信する場合の管理システム10の動作のシーケンス図である。 FIG. 7 is a sequence diagram of the operation of the management system 10 when the management computer 40 transmits the device information of the image forming apparatus arranged inside the network 11 to the management server 60.

管理コンピューター40のネットワーク内装置情報管理手段45aは、定期的なタイミングなど、特定のタイミングで、図7に示す動作を実行する。 The device information management means 45a in the network of the management computer 40 executes the operation shown in FIG. 7 at a specific timing such as a periodic timing.

図7に示すように、ネットワーク内装置情報管理手段45aは、ネットワーク11の内部に配置されている画像形成装置の装置情報をHTTP接続14を介して管理サーバー60に送信する(S141)。 As shown in FIG. 7, the in-network device information management means 45a transmits the device information of the image forming device arranged inside the network 11 to the management server 60 via the HTTP connection 14 (S141).

管理サーバー60のシステム内装置情報管理手段65aは、S141において管理コンピューター40から送信されてきた情報を受信すると、受信した情報をシステム内装置情報データベース64bに格納して(S142)、画像形成装置20の装置情報をシステム内装置情報データベース64bに格納したことを示す情報を管理コンピューター40に送信する(S143)。 When the in-system device information management means 65a of the management server 60 receives the information transmitted from the management computer 40 in S141, the received information is stored in the in-system device information database 64b (S142), and the image forming apparatus 20 Information indicating that the device information of the above is stored in the device information database 64b in the system is transmitted to the management computer 40 (S143).

次に、装置情報を通知する場合の管理コンピューター40の動作について説明する。 Next, the operation of the management computer 40 when notifying the device information will be described.

図8は、装置情報を通知する場合の管理コンピューター40の動作のフローチャートである。 FIG. 8 is a flowchart of the operation of the management computer 40 when notifying the device information.

管理コンピューター40の制御部45は、装置情報の通知が操作部41を介して指示されると、図8に示す動作を実行する。 When the notification of the device information is instructed via the operation unit 41, the control unit 45 of the management computer 40 executes the operation shown in FIG.

図8に示すように、管理コンピューター40のネットワーク内装置情報管理手段45aは、ネットワーク内装置情報データベース44bに格納されている装置情報のうち、操作部41を介して指示された装置情報を含む画面(以下「ネットワーク内装置情報含画面」という。)を生成する(S161)。 As shown in FIG. 8, the in-network device information management means 45a of the management computer 40 is a screen including the device information instructed via the operation unit 41 among the device information stored in the in-network device information database 44b. (Hereinafter referred to as "screen including device information in network") is generated (S161).

次いで、ネットワーク内装置情報管理手段45aは、S161において生成したネットワーク内装置情報含画面を表示部42に表示して(S162)、図8に示す動作を終了する。 Next, the in-network device information management means 45a displays the in-network device information including screen generated in S161 on the display unit 42 (S162), and ends the operation shown in FIG.

なお、管理コンピューター40は、図8に示す動作において、装置情報の通知の指示を操作部41を介して受けて、ネットワーク内装置情報含画面を表示部42に表示する。しかしながら、管理コンピューター40は、装置情報の通知の指示を、操作部41を介して受けるのではなく、外部のPCなどのコンピューターから通信部43経由で受信することも可能である。管理コンピューター40は、装置情報の通知の指示を外部のコンピューターから受信した場合、ネットワーク内装置情報含画面を表示部42に表示するのではなく、ネットワーク内装置情報含画面の情報を通信部43経由で、装置情報の通知の指示の送信元のコンピューターに送信しても良い。 In the operation shown in FIG. 8, the management computer 40 receives an instruction to notify the device information via the operation unit 41, and displays the device information including screen in the network on the display unit 42. However, the management computer 40 can also receive the instruction of the notification of the device information from the computer such as an external PC via the communication unit 43 instead of receiving the instruction of the notification of the device information via the operation unit 41. When the management computer 40 receives an instruction to notify the device information from an external computer, the management computer 40 does not display the device information including screen in the network on the display unit 42, but transmits the information on the device information including screen in the network via the communication unit 43. Then, the instruction for notification of device information may be sent to the source computer.

次に、装置情報を通知する場合の管理サーバー60の動作について説明する。 Next, the operation of the management server 60 when notifying the device information will be described.

図9は、装置情報を通知する場合の管理サーバー60の動作のフローチャートである。 FIG. 9 is a flowchart of the operation of the management server 60 when notifying the device information.

管理サーバー60の制御部65は、装置情報の通知が操作部61を介して指示されると、図9に示す動作を実行する。 The control unit 65 of the management server 60 executes the operation shown in FIG. 9 when the notification of the device information is instructed via the operation unit 61.

図9に示すように、管理サーバー60のシステム内装置情報管理手段65aは、システム内装置情報データベース64bに格納されている装置情報のうち、操作部61を介して指示された装置情報を含む画面(以下「システム内装置情報含画面」という。)を生成する(S181)。 As shown in FIG. 9, the in-system device information management means 65a of the management server 60 is a screen including the device information instructed via the operation unit 61 among the device information stored in the in-system device information database 64b. (Hereinafter referred to as "screen including device information in the system") is generated (S181).

次いで、システム内装置情報管理手段65aは、S181において生成したシステム内装置情報含画面を表示部62に表示して(S182)、図9に示す動作を終了する。 Next, the in-system device information management means 65a displays the in-system device information including screen generated in S181 on the display unit 62 (S182), and ends the operation shown in FIG.

なお、管理サーバー60は、図9に示す動作において、装置情報の通知の指示を操作部61を介して受けて、システム内装置情報含画面を表示部62に表示する。しかしながら、管理サーバー60は、装置情報の通知の指示を、操作部61を介して受けるのではなく、外部のPCなどのコンピューターから通信部63経由で受信することも可能である。管理サーバー60は、装置情報の通知の指示を外部のコンピューターから受信した場合、システム内装置情報含画面を表示部62に表示するのではなく、システム内装置情報含画面の情報を通信部63経由で、装置情報の通知の指示の送信元のコンピューターに送信しても良い。 In the operation shown in FIG. 9, the management server 60 receives an instruction to notify the device information via the operation unit 61, and displays the device information including screen in the system on the display unit 62. However, the management server 60 can also receive the instruction of the notification of the device information from the computer such as an external PC via the communication unit 63 instead of receiving the instruction of the notification of the device information via the operation unit 61. When the management server 60 receives the instruction of the notification of the device information from the external computer, the management server 60 does not display the device information including screen in the system on the display unit 62, but transmits the information of the device information including screen in the system via the communication unit 63. Then, the instruction for notification of device information may be sent to the source computer.

次に、管理サーバー60がXMPP接続15を介して画像形成装置20を操作する場合の管理システム10の動作について説明する。 Next, the operation of the management system 10 when the management server 60 operates the image forming apparatus 20 via the XMPP connection 15 will be described.

図10は、管理サーバー60がXMPP接続15を介して画像形成装置20を操作する場合の管理システム10の動作のシーケンス図である。 FIG. 10 is a sequence diagram of the operation of the management system 10 when the management server 60 operates the image forming apparatus 20 via the XMPP connection 15.

管理サーバー60の制御部65は、画像形成装置20との間にXMPP接続15が確立されている状態で、画像形成装置20に対する操作内容が操作部61から指示された場合、図10に示す動作を実行する。 The control unit 65 of the management server 60 operates as shown in FIG. 10 when the operation content for the image forming device 20 is instructed by the operation unit 61 in a state where the XMPP connection 15 is established with the image forming device 20. To execute.

図10に示すように、管理サーバー60の装置操作手段65bは、操作部61から指示された、画像形成装置20に対する操作内容を、XMPP接続15を介して画像形成装置20に送信する(S201)。 As shown in FIG. 10, the device operating means 65b of the management server 60 transmits the operation content for the image forming device 20 instructed by the operation unit 61 to the image forming device 20 via the XMPP connection 15 (S201). ..

画像形成装置20の処理実行手段28bは、S201において管理サーバー60から送信されてきた操作内容を受信すると、受信した操作内容に応じて処理の実行を開始する(S202)。 When the process execution means 28b of the image forming apparatus 20 receives the operation content transmitted from the management server 60 in S201, the process execution means 28b starts executing the process according to the received operation content (S202).

処理実行手段28bは、S202において実行を開始した処理の実行中に、処理の進行の度合いを示す進行状況情報をXMPP接続15を介して管理サーバー60に送信する(S203)。 The process execution means 28b transmits progress status information indicating the degree of progress of the process to the management server 60 via the XMPP connection 15 during the execution of the process started in S202 (S203).

管理サーバー60の装置操作手段65bは、S203において画像形成装置20から送信されてきた進行状況情報を受信すると、受信した進行状況情報を表示部62に表示する(S204)。 When the device operating means 65b of the management server 60 receives the progress status information transmitted from the image forming apparatus 20 in S203, the device operating means 65b displays the received progress status information on the display unit 62 (S204).

なお、S203およびS204は、S202において実行が開始された処理の実行中に、定期的なタイミングなど、特定のタイミングで、複数回実行されても良い。 It should be noted that S203 and S204 may be executed a plurality of times at a specific timing such as a periodic timing during the execution of the process started to be executed in S202.

画像形成装置20の処理実行手段28bは、S202において実行を開始した処理が終了する場合に、処理の終了を示す処理終了情報をXMPP接続15を介して管理サーバー60に送信する(S205)。 When the process that started execution in S202 ends, the process execution means 28b of the image forming apparatus 20 transmits the process end information indicating the end of the process to the management server 60 via the XMPP connection 15 (S205).

管理サーバー60の装置操作手段65bは、S205において画像形成装置20から送信されてきた処理終了情報を受信すると、受信した処理終了情報を表示部62に表示する(S206)。 When the device operating means 65b of the management server 60 receives the processing end information transmitted from the image forming apparatus 20 in S205, the device operating means 65b displays the received processing end information on the display unit 62 (S206).

なお、管理サーバー60は、図10に示す動作において、画像形成装置20に対する操作内容の指示を操作部61を介して受けて、進行状況情報および処理終了情報を表示部62に表示する。しかしながら、管理サーバー60は、画像形成装置20に対する操作内容の指示を、操作部61を介して受けるのではなく、外部のPCなどのコンピューターから通信部63経由で受信することも可能である。管理サーバー60は、画像形成装置20に対する操作内容の指示を外部のコンピューターから受信した場合、進行状況情報および処理終了情報を、表示部62に表示するのではなく、通信部63経由で、画像形成装置20に対する操作内容の指示の送信元のコンピューターに送信しても良い。 In the operation shown in FIG. 10, the management server 60 receives an instruction of the operation content to the image forming apparatus 20 via the operation unit 61, and displays the progress status information and the processing end information on the display unit 62. However, the management server 60 can also receive an instruction of the operation content to the image forming apparatus 20 from a computer such as an external PC via the communication unit 63 instead of receiving the instruction of the operation content to the image forming apparatus 20 via the operation unit 61. When the management server 60 receives an instruction of the operation content to the image forming apparatus 20 from an external computer, the management server 60 does not display the progress status information and the processing end information on the display unit 62, but forms an image via the communication unit 63. The operation content instruction to the device 20 may be transmitted to the source computer.

管理サーバー60は、画像形成装置30など、管理システム10に備えられている画像形成装置を、画像形成装置20と同様に、操作することが可能である。 The management server 60 can operate the image forming apparatus provided in the management system 10 such as the image forming apparatus 30 in the same manner as the image forming apparatus 20.

以上に説明したように、管理システム10は、管理コンピューター40が装置情報を管理サーバー60に複数の画像形成装置を代表して送信する(S141)ので、複数の画像形成装置のそれぞれが装置情報を管理サーバー60に送信する構成と比較して、装置情報が漏洩する危険性を低減することができる。装置情報には、画像形成装置のホスト名、MACアドレスなどのネットワーク11の情報が含まれるので、装置情報が漏洩する危険性が低減することは有益である。 As described above, in the management system 10, the management computer 40 transmits the device information to the management server 60 on behalf of the plurality of image forming devices (S141), so that each of the plurality of image forming devices transmits the device information. Compared with the configuration of transmitting to the management server 60, the risk of leakage of device information can be reduced. Since the device information includes network 11 information such as the host name and MAC address of the image forming device, it is beneficial to reduce the risk of leakage of the device information.

管理システム10は、管理コンピューター40が装置情報を管理サーバー60に複数の画像形成装置を代表して送信する(S141)ので、複数の画像形成装置のそれぞれが装置情報を管理サーバー60に送信する構成と比較して、ファイアウォール50の設定を容易化することができる。 In the management system 10, since the management computer 40 transmits the device information to the management server 60 on behalf of the plurality of image forming devices (S141), each of the plurality of image forming devices transmits the device information to the management server 60. The setting of the firewall 50 can be facilitated as compared with the above.

管理システム10は、管理コンピューター40が装置情報を通知可能である(S162)ので、管理サーバー60にアクセスする権限がない利用者であっても、ネットワーク11の内部に配置されている複数の画像形成装置の装置情報を管理コンピューター40から確認することができる。例えば、ネットワーク11の内部に配置されている画像形成装置の利用者は、表示部42に表示されたネットワーク内装置情報含画面を確認することによって、ネットワーク11の内部に配置されている画像形成装置の印刷枚数やトナーの状況を把握することができる。 In the management system 10, since the management computer 40 can notify the device information (S162), even a user who does not have the authority to access the management server 60 can form a plurality of images arranged inside the network 11. The device information of the device can be confirmed from the management computer 40. For example, the user of the image forming apparatus arranged inside the network 11 confirms the in-network device information including screen displayed on the display unit 42, and thereby the image forming apparatus arranged inside the network 11. It is possible to grasp the number of printed sheets and the status of toner.

管理システム10は、画像形成装置と、管理サーバー60との間のXMPP接続を介して管理サーバー60が画像形成装置を操作可能であるので、例えば画像形成装置のサービスパーソンなど、画像形成装置の管理者が画像形成装置の設置場所に赴いて画像形成装置を直接操作しなくても、管理者が管理サーバー60を介して画像形成装置を操作可能であり、画像形成装置に対する操作の利便性を向上することができる。 In the management system 10, the management server 60 can operate the image forming apparatus via the XMPP connection between the image forming apparatus and the management server 60, so that the management of the image forming apparatus such as a service person of the image forming apparatus can be performed. The administrator can operate the image forming apparatus via the management server 60 without having to go to the installation location of the image forming apparatus and directly operate the image forming apparatus, improving the convenience of operating the image forming apparatus. can do.

例えば、管理システム10は、画像形成装置にシステムエラー、紙詰まり、部品故障など、様々な問題が発生した場合に、画像形成装置の管理者が管理サーバー60を介して画像形成装置を遠隔で操作可能であるので、画像形成装置に発生した問題が迅速に解決される可能性が向上する。 For example, in the management system 10, when various problems such as a system error, a paper jam, or a component failure occur in the image forming apparatus, the administrator of the image forming apparatus remotely operates the image forming apparatus via the management server 60. Since it is possible, the possibility that the problem occurring in the image forming apparatus will be solved quickly is improved.

管理システム10は、管理コンピューター40と、管理サーバー60との間のHTTP接続14を介して管理サーバー60が管理コンピューター40からS141において受信した装置情報を管理サーバー60が通知可能である(S182)ので、画像形成装置を操作する必要があるか否かを、管理サーバー60による通知に基づいて、画像形成装置の管理者に判断させることができ、利便性を向上することができる。 In the management system 10, the management server 60 can notify the device information received from the management computer 40 in S141 via the HTTP connection 14 between the management computer 40 and the management server 60 (S182). It is possible to make the administrator of the image forming apparatus determine whether or not it is necessary to operate the image forming apparatus based on the notification by the management server 60, and the convenience can be improved.

管理システム10は、本実施の形態において、一時的な接続用のプロトコルとしてSNMPおよびHTTPを採用している。しかしながら、管理システム10は、一時的な接続用のプロトコルとしてSNMPおよびHTTP以外のプロトコルを採用しても良い。 In the present embodiment, the management system 10 employs SNMP and HTTP as protocols for temporary connection. However, the management system 10 may adopt a protocol other than SNMP and HTTP as a protocol for temporary connection.

管理システム10は、本実施の形態において、常時接続用のプロトコルとしてXMPPを採用している。しかしながら、管理システム10は、常時接続用のプロトコルとしてXMPP以外のプロトコルを採用しても良い。 In the present embodiment, the management system 10 employs XMPP as a protocol for constant connection. However, the management system 10 may adopt a protocol other than XMPP as a protocol for constant connection.

10 管理システム
11 ネットワーク
15、16 XMPP接続(常時接続)
20、30 画像形成装置
40 管理コンピューター
44a 管理コンピューター用プログラム
60 管理サーバー
10 Management system 11 Network 15, 16 XMPP connection (always connected)
20, 30 Image forming device 40 Management computer 44a Program for management computer 60 Management server

Claims (9)

同一のネットワークの内部に配置された複数の画像形成装置と、
前記ネットワークの内部に配置されて前記画像形成装置を管理する管理コンピューターと、
前記ネットワークの外部に配置されて前記画像形成装置を管理する管理サーバーと
を備え、
前記管理コンピューターは、前記画像形成装置から取得した前記画像形成装置の情報を前記管理サーバーに送信し、
前記管理サーバーは、前記管理コンピューターから受信した前記画像形成装置の情報を管理し、
前記管理コンピューターは、前記画像形成装置から取得した前記画像形成装置の情報を管理するとともに表示可能であることを特徴とする管理システム。
With multiple image forming devices located inside the same network,
A management computer that is arranged inside the network and manages the image forming apparatus,
It is provided with a management server that is arranged outside the network and manages the image forming apparatus.
The management computer transmits the information of the image forming apparatus acquired from the image forming apparatus to the management server.
The management server manages the information of the image forming apparatus received from the management computer, and manages the information.
The management computer is a management system characterized in that the information of the image forming apparatus acquired from the image forming apparatus can be managed and displayed.
同一のネットワークの内部に配置された複数の画像形成装置と、
前記ネットワークの内部に配置されて前記画像形成装置を管理する管理コンピューターと、
前記ネットワークの外部に配置されて前記画像形成装置を管理する管理サーバーと
を備え、
前記管理コンピューターは、前記画像形成装置から取得した前記画像形成装置の情報を前記管理サーバーに送信し、
前記管理サーバーは、前記管理コンピューターから受信した前記画像形成装置の情報を管理し、
前記管理コンピューターは、前記画像形成装置から取得した前記画像形成装置の情報の通知の指示を受信した場合に、この指示の送信元にこの情報を送信することを特徴とする管理システム。
With multiple image forming devices located inside the same network,
A management computer that is arranged inside the network and manages the image forming apparatus,
It is provided with a management server that is arranged outside the network and manages the image forming apparatus.
The management computer transmits the information of the image forming apparatus acquired from the image forming apparatus to the management server.
The management server manages the information of the image forming apparatus received from the management computer, and manages the information.
The management computer is a management system characterized in that when an instruction for notification of information of the image forming apparatus acquired from the image forming apparatus is received, the management computer transmits this information to a source of the instruction.
前記管理サーバーは、前記画像形成装置を操作可能であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の管理システム。 The management system according to claim 1 or 2, wherein the management server can operate the image forming apparatus. 前記画像形成装置は、前記管理サーバーによって操作された場合に、この操作の内容に応じた処理を実行し、この処理の進行の度合いを示す進行状況情報を前記管理サーバーに送信し、
前記管理サーバーは、前記画像形成装置から受信した前記進行状況情報を表示することを特徴とする請求項3に記載の管理システム。
When operated by the management server, the image forming apparatus executes a process according to the content of the operation, and transmits progress status information indicating the degree of progress of the process to the management server.
The management system according to claim 3, wherein the management server displays the progress information received from the image forming apparatus.
前記管理サーバーは、前記画像形成装置に対する操作内容の指示を受信した場合に、この操作内容をこの画像形成装置に送信し、
前記画像形成装置は、前記管理サーバーから受信した前記操作内容に応じた処理を実行し、この処理の進行の度合いを示す進行状況情報を前記管理サーバーに送信し、
前記管理サーバーは、前記画像形成装置から受信した前記進行状況情報を前記操作内容の指示の送信元に送信することを特徴とする請求項3に記載の管理システム。
When the management server receives an instruction of the operation content to the image forming apparatus, the management server transmits the operation content to the image forming apparatus.
The image forming apparatus executes a process according to the operation content received from the management server, and transmits progress status information indicating the degree of progress of this process to the management server.
The management system according to claim 3, wherein the management server transmits the progress information received from the image forming apparatus to the transmission source of the instruction of the operation content.
同一のネットワークの内部に配置された複数の画像形成装置と同じ前記ネットワークの内部に配置されて前記画像形成装置を管理する管理コンピューターであって、
前記画像形成装置から取得した前記画像形成装置の情報を、前記ネットワークの外部に配置されて前記画像形成装置を管理する管理サーバーに送信し、
前記画像形成装置から取得した前記画像形成装置の情報を管理するとともに表示可能であることを特徴とする管理コンピューター。
A management computer that is arranged inside the same network as a plurality of image forming devices arranged inside the same network and manages the image forming apparatus.
The information of the image forming apparatus acquired from the image forming apparatus is transmitted to a management server arranged outside the network and managing the image forming apparatus.
A management computer characterized in that the information of the image forming apparatus acquired from the image forming apparatus can be managed and displayed.
同一のネットワークの内部に配置された複数の画像形成装置と同じ前記ネットワークの内部に配置されて前記画像形成装置を管理する管理コンピューターであって、
前記画像形成装置から取得した前記画像形成装置の情報を、前記ネットワークの外部に配置されて前記画像形成装置を管理する管理サーバーに送信し、
前記画像形成装置から取得した前記画像形成装置の情報の通知の指示を受信した場合に、この指示の送信元にこの情報を送信することを特徴とする管理コンピューター。
A management computer that is arranged inside the same network as a plurality of image forming devices arranged inside the same network and manages the image forming apparatus.
The information of the image forming apparatus acquired from the image forming apparatus is transmitted to a management server arranged outside the network and managing the image forming apparatus.
A management computer characterized in that when an instruction for notification of information of the image forming apparatus acquired from the image forming apparatus is received, this information is transmitted to a source of the instruction.
同一のネットワークの内部に配置された複数の画像形成装置と同じ前記ネットワークの内部に配置されて前記画像形成装置を管理する管理コンピューターによって実行される管理コンピューター用プログラムであって、
前記画像形成装置から取得した前記画像形成装置の情報を、前記ネットワークの外部に配置されて前記画像形成装置を管理する管理サーバーに送信する機能と、
前記画像形成装置から取得した前記画像形成装置の情報を管理するとともに表示する機能と
を前記管理コンピューターに実現させることを特徴とする管理コンピューター用プログラム。
A program for a management computer executed by a management computer arranged inside the same network as a plurality of image forming devices arranged inside the same network and managing the image forming devices.
A function of transmitting the information of the image forming apparatus acquired from the image forming apparatus to a management server arranged outside the network and managing the image forming apparatus.
A program for a management computer, characterized in that the management computer realizes a function of managing and displaying information of the image forming apparatus acquired from the image forming apparatus.
同一のネットワークの内部に配置された複数の画像形成装置と同じ前記ネットワークの内部に配置されて前記画像形成装置を管理する管理コンピューターによって実行される管理コンピューター用プログラムであって、
前記画像形成装置から取得した前記画像形成装置の情報を、前記ネットワークの外部に配置されて前記画像形成装置を管理する管理サーバーに送信する機能と、
前記画像形成装置から取得した前記画像形成装置の情報の通知の指示を受信した場合に、この指示の送信元にこの情報を送信する機能と
を前記管理コンピューターに実現させることを特徴とする管理コンピューター用プログラム。
A program for a management computer executed by a management computer arranged inside the same network as a plurality of image forming devices arranged inside the same network and managing the image forming devices.
A function of transmitting the information of the image forming apparatus acquired from the image forming apparatus to a management server arranged outside the network and managing the image forming apparatus.
A management computer characterized in that when an instruction for notification of information of the image forming apparatus acquired from the image forming apparatus is received, the management computer is provided with a function of transmitting this information to a source of the instruction. Program for.
JP2020177807A 2020-10-23 2020-10-23 Management system Active JP7054071B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020177807A JP7054071B2 (en) 2020-10-23 2020-10-23 Management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020177807A JP7054071B2 (en) 2020-10-23 2020-10-23 Management system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017188080A Division JP6788230B2 (en) 2017-09-28 2017-09-28 Management system, management computer and programs for management computer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021015625A true JP2021015625A (en) 2021-02-12
JP7054071B2 JP7054071B2 (en) 2022-04-13

Family

ID=74531624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020177807A Active JP7054071B2 (en) 2020-10-23 2020-10-23 Management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7054071B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011065289A (en) * 2009-09-15 2011-03-31 Ricoh Co Ltd Remote management device, remote management system, improvement proposal method, improvement proposal program, and recording medium with the program recorded thereon
JP2013196508A (en) * 2012-03-21 2013-09-30 Ricoh Co Ltd Equipment management system, equipment management method, server device and equipment management program
JP2017154343A (en) * 2016-03-01 2017-09-07 キヤノン株式会社 Image forming device, printing system, method for controlling image forming device, method for controlling printing system, and program

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011065289A (en) * 2009-09-15 2011-03-31 Ricoh Co Ltd Remote management device, remote management system, improvement proposal method, improvement proposal program, and recording medium with the program recorded thereon
JP2013196508A (en) * 2012-03-21 2013-09-30 Ricoh Co Ltd Equipment management system, equipment management method, server device and equipment management program
JP2017154343A (en) * 2016-03-01 2017-09-07 キヤノン株式会社 Image forming device, printing system, method for controlling image forming device, method for controlling printing system, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP7054071B2 (en) 2022-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6389429B2 (en) Image forming apparatus and image forming system
US11645024B2 (en) Resuming print job by using accounting information
WO2015122274A1 (en) Image forming system, image forming device, and authentication server
JP2019185657A (en) Image forming system and image forming method
JP7054071B2 (en) Management system
JP7054070B2 (en) Management system
JP6788230B2 (en) Management system, management computer and programs for management computer
JP2012064045A (en) Management server and error output program
JP5636829B2 (en) Customization system, image forming apparatus, information processing apparatus, and customization program
US10382638B2 (en) Electronic device, service execution system, and log acquisition method
JP5647756B2 (en) Management server, management server program, and network system including management server
JP5124241B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium
JP5588398B2 (en) Image forming apparatus
JP2004297680A (en) Image processing apparatus
US20230291844A1 (en) Information processing apparatus, non-transitory computer readable medium storing program, and information processing method
EP4303712A1 (en) Printing apparatus, control method, and program
JP7248941B2 (en) Print job transmission device, print job transmission program and printing system
JP7116354B2 (en) Electronic device, log acquisition program, service execution system, and log acquisition method
JP2010041412A (en) Information management apparatus, information management system, information management program, and recording media
JP2008065780A (en) Device, device management program and storage medium
JP2020042717A (en) Print job transmission device, print job transmission program, and printing system
JP2023163807A (en) Image processing apparatus, method, and program
JP2016100634A (en) Image processing apparatus and control method therefor, information processing device and control method therefor, and program
JP5439432B2 (en) Image forming apparatus
JP5773937B2 (en) Image forming system and management server program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7054071

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150