JP2021015070A - Weighing device - Google Patents

Weighing device Download PDF

Info

Publication number
JP2021015070A
JP2021015070A JP2019130591A JP2019130591A JP2021015070A JP 2021015070 A JP2021015070 A JP 2021015070A JP 2019130591 A JP2019130591 A JP 2019130591A JP 2019130591 A JP2019130591 A JP 2019130591A JP 2021015070 A JP2021015070 A JP 2021015070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
main body
product
display
display unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019130591A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
強 宇多
Tsutomu Uta
強 宇多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Co Ltd
Original Assignee
Ishida Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Co Ltd filed Critical Ishida Co Ltd
Priority to JP2019130591A priority Critical patent/JP2021015070A/en
Publication of JP2021015070A publication Critical patent/JP2021015070A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

To provide a weighing device capable of improving convenience.SOLUTION: A weighing device 1 includes: a main body unit 3; an acquisition section for acquiring weight information related to weight of a commodity; a first display section 7 having a display surface 9a for displaying information on the basis of the weight information acquired by the acquisition section; and a first fixture 11 which is provided on the main body unit 3, connects the first display section 7 and the main body unit 3, and mounts the first display section 7 so that the display surface 7a faces outside with respect to the main body unit 3. The first fixture 11 is independent of movement of the main body unit 3 and moves a mounting position of the first display section 7 to the main body unit 3 when viewed from above the main body unit 3.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、計量装置に関する。 The present invention relates to a weighing device.

従来の計量装置として、例えば、特許文献1に記載された装置が知られている。特許文献1に記載の計量装置は、商品の重量を計量する計量部と、商品に関する店員向けの表示を行うと共に店員の操作を受け付ける店員用表示部と、商品に関する顧客向けの表示を行う客用表示部と、を備えている。特許文献1に計量装置では、計量部を間に挟んで対向する位置に店員用表示部及び客用表示部が配置されており、計量部、店員用表示部及び客用表示部が一体に設けられている。 As a conventional weighing device, for example, the device described in Patent Document 1 is known. The weighing device described in Patent Document 1 has a weighing unit that measures the weight of a product, a display unit for a clerk that displays the product for a clerk and accepts the operation of the clerk, and a customer that displays the product for a customer. It has a display unit. In Patent Document 1, in the weighing device, a clerk display unit and a customer display unit are arranged at positions facing each other with the measuring unit in between, and the measuring unit, the clerk display unit, and the customer display unit are integrally provided. Has been done.

特開2018−18421号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2018-18421

特許文献1に記載の計量装置は、商品がショーケースに陳列された店舗等において、例えばショーケースを挟んだ対面販売に使用され得る。対面販売では、顧客がショーケース内の商品を選ぶために、ショーケースに沿って移動する場合がある。この場合、従来の計量装置では、顧客が商品の前まで移動して商品を選択した場合、顧客又は店員が計量装置の表示部の前まで移動して、表示部に表示される情報を見ることになる。そのため、従来の計量装置では、顧客が商品を選択する度に、商品の計量値等を確認するために表示部の前まで移動する必要があり面倒である。 The weighing device described in Patent Document 1 can be used for face-to-face sales, for example, in a store where products are displayed in a showcase. In face-to-face sales, customers may travel along the showcase to select products within the showcase. In this case, in the conventional weighing device, when the customer moves to the front of the product and selects the product, the customer or the clerk moves to the front of the display unit of the weighing device to see the information displayed on the display unit. become. Therefore, in the conventional weighing device, every time the customer selects a product, it is necessary to move to the front of the display unit in order to confirm the weighing value of the product, which is troublesome.

本発明の一側部は、利便性の向上が図れる計量装置の提供を目的とする。 One side of the present invention is intended to provide a weighing device capable of improving convenience.

本発明の一側部に係る計量装置は、本体ユニットと、商品の重量に係る重量情報を取得する取得部と、取得部によって取得された重量情報に基づく情報を表示する表示面を有する第1表示部と、本体ユニットに設けられると共に、第1表示部と本体ユニットとを接続して、表示面が本体ユニットに対して外側を向くように第1表示部を取り付ける第1取付具と、を備え、第1取付具は、本体ユニットの動きとは独立し、本体ユニットの上方から見て、本体ユニットに対する第1表示部の取付位置を移動させる。 The weighing device according to one side of the present invention has a main body unit, an acquisition unit for acquiring weight information related to the weight of a product, and a first display surface for displaying information based on the weight information acquired by the acquisition unit. A display unit, a first fixture provided on the main body unit, connecting the first display unit and the main body unit, and attaching the first display unit so that the display surface faces outward with respect to the main body unit. The first mounting tool moves the mounting position of the first display unit with respect to the main body unit when viewed from above the main body unit, independently of the movement of the main body unit.

本発明の一側部に係る計量装置では、第1取付具は、本体ユニットの動きとは独立し、本体ユニットの上方から見て(平面視において)、本体ユニットに対する第1表示部の取付位置を移動させる。このように、計量装置では、第1取付具によって本体ユニットに対する第1表示部の取付位置を変更できるため、店員又は顧客が移動した場合であっても、第1表示部の表示面を店員又は顧客に向けることができる。これにより、計量装置では、移動先において第1表示部を見ることが可能となる。そのため、計量装置では、第1表示部を見るための店員又は顧客の移動が不要となる。したがって、計量装置では、利便性の向上が図れる。 In the weighing device according to one side of the present invention, the first mounting tool is independent of the movement of the main body unit, and the mounting position of the first display unit with respect to the main body unit when viewed from above the main body unit (in a plan view). To move. In this way, in the weighing device, since the mounting position of the first display unit with respect to the main body unit can be changed by the first mounting tool, even if the store clerk or the customer moves, the display surface of the first display unit can be changed by the store clerk or. Can be aimed at customers. As a result, the weighing device can see the first display unit at the moving destination. Therefore, in the weighing device, it is not necessary to move the clerk or the customer to see the first display unit. Therefore, the convenience of the weighing device can be improved.

例えば、表示部が鉛直方向に沿って延在する支持部に支持され、鉛直方向に沿った回転軸を中心に表示部が回転する構成では、表示面の向き(角度)を変更できる。しかしながら、この構成では、表示部自体は移動しないため、ショーケースにおける対面販売の場合のように顧客が移動する場合には、表示部の確認のための移動が必要となる。これに対して、本計量装置では、第1取付具の移動によって本体ユニットに対する第1表示部の相対位置を変更するため、ショーケースにおける対面販売の場合のように顧客が移動する場合であっても、第1表示部の表示面を店員又は顧客に向けることができる。 For example, in a configuration in which the display unit is supported by a support unit extending along the vertical direction and the display unit rotates around a rotation axis along the vertical direction, the orientation (angle) of the display surface can be changed. However, in this configuration, the display unit itself does not move, so when the customer moves as in the case of face-to-face sales in a showcase, it is necessary to move the display unit for confirmation. On the other hand, in this weighing device, since the relative position of the first display unit with respect to the main body unit is changed by moving the first fixture, the customer moves as in the case of face-to-face sales in a showcase. Also, the display surface of the first display unit can be directed to a clerk or a customer.

また、第1表示部を本体ユニットと別体とすると、第1表示部を移動させた後に、第1表示部を元の位置に戻す必要がある。この場合、作業者が第1表示部を移動させた後、第1表示部を元の位置に戻さなかった場合、次の作業者が第1表示部を探したりする手間が生じる。これに対して、本計量装置では、第1表示部が第1取付具によって本体ユニットに取り付けられ、本体ユニットと第1表示部とが一体に設けられるため、第1表示部だけが移動することがない。そのため、第1表示部を探したりする手間が生じることがないので、スムーズな接客が可能となる。 Further, if the first display unit is separated from the main body unit, it is necessary to return the first display unit to the original position after moving the first display unit. In this case, if the worker does not return the first display unit to the original position after moving the first display unit, the next worker may have to search for the first display unit. On the other hand, in this weighing device, since the first display unit is attached to the main body unit by the first attachment and the main body unit and the first display unit are integrally provided, only the first display unit moves. There is no. Therefore, since it is not necessary to search for the first display unit, smooth customer service is possible.

一実施形態においては、商品が載置され、商品の重量を計量する計量ユニットをさらに備え、計量ユニットは、本体ユニットとは別体に設けられていてもよい。この構成では、顧客がショーケース内の商品を選ぶためにショーケースに沿って移動した場合、顧客の移動に応じて、計量ユニットを移動させることができる。これにより、顧客の前で商品を計量ユニットに載置することができる。すなわち、顧客が選んだ商品の近傍で、計量作業を行うことができる。そのため、計量装置では、店員がいちいち計量ユニットの前まで移動して商品を計量ユニットに載置する作業が不要となる。そのため、計量装置では、顧客との対面販売が可能になると共に、利便性の向上を図ることができる。また、計量装置では、計量作業を行う際、計量値等が見えるように、第1表示部の位置を変更させることができる。そのため、計量装置では、本体ユニットとは離れた位置で計量作業を行いながら、計量値等を確認することができる。したがって、計量装置では、計量値等を確認するために店員が移動する必要がないため、利便性の向上が図れる。 In one embodiment, a measuring unit on which the product is placed and weighing the product is further provided, and the measuring unit may be provided separately from the main body unit. In this configuration, if the customer moves along the showcase to select products in the showcase, the weighing unit can be moved in response to the customer's movement. As a result, the product can be placed on the weighing unit in front of the customer. That is, the weighing work can be performed in the vicinity of the product selected by the customer. Therefore, in the weighing device, it is not necessary for the store clerk to move to the front of the weighing unit and place the product on the weighing unit. Therefore, the weighing device can be sold face-to-face with the customer, and the convenience can be improved. Further, in the weighing device, the position of the first display unit can be changed so that the measured value or the like can be seen when performing the weighing operation. Therefore, in the weighing device, the weighing value and the like can be confirmed while performing the weighing operation at a position away from the main body unit. Therefore, in the weighing device, it is not necessary for the clerk to move to check the measured value and the like, so that the convenience can be improved.

一実施形態においては、計量ユニットは、重量情報を無線通信で送信する通信部を有し、取得部は、通信部から送信された重量情報を取得してもよい。この構成では、計量ユニットの移動がより一層容易となる。そのため、計量装置では、利便性の向上をより一層図れる。 In one embodiment, the weighing unit has a communication unit that transmits weight information by wireless communication, and the acquisition unit may acquire the weight information transmitted from the communication unit. This configuration makes it even easier to move the weighing unit. Therefore, in the weighing device, the convenience can be further improved.

一実施形態においては、第1取付具は、本体ユニットに取り付けられる第1取付部と、第1取付部に接続されると共に本体ユニットの上方から見て本体ユニットよりも外側に位置し、第1表示部を支持する第1支持部と、を有し、第1取付部は、第1支持部が本体ユニットの周囲を回動するように、本体ユニットに対して回動自在に設けられており、第1支持部は、本体ユニットの周囲を回動し、本体ユニットの上方から見て、本体ユニットに対する第1表示部の相対位置を変更してもよい。この構成では、第1表示部を本体ユニットの周囲において回動させることができる。そのため、計量装置では、店員又は顧客の移動に応じて、第1表示部の表示面を店員又は顧客に向けることができる。 In one embodiment, the first mounting tool is connected to the first mounting portion to be mounted on the main body unit and the first mounting portion, and is located outside the main body unit when viewed from above the main body unit. It has a first support portion that supports the display unit, and the first mounting portion is rotatably provided with respect to the main body unit so that the first support portion rotates around the main body unit. The first support unit may rotate around the main body unit to change the relative position of the first display unit with respect to the main body unit when viewed from above the main body unit. In this configuration, the first display unit can be rotated around the main body unit. Therefore, in the weighing device, the display surface of the first display unit can be turned toward the store clerk or the customer according to the movement of the store clerk or the customer.

一実施形態においては、本体ユニットは、底部と、底部に支持される本体部と、本体部に設けられ、取得部によって取得された重量情報に基づく情報をラベルに印字する印字部と、を有し、印字部におけるラベルの発行口は、本体部の側部に設けられており、本体部は、底部に対して、当該本体部の上下方向に沿った回転軸を中心に回転自在に設けられていてもよい。この構成では、印字部が設けられた本体部が回転するため、印字部から発行されるラベルの発行口を、店員の移動に合わせて変更することができる。したがって、計量装置では、発行されたラベルを取得するための店員の移動を最小限に抑えることができる。その結果、計量装置では、利便性の向上を図れる。また、計量装置では、本体部と印字部とが一体に設けられるため、省スペース化を図れる。 In one embodiment, the main body unit has a bottom portion, a main body portion supported by the bottom portion, and a printing portion provided on the main body portion and printing information based on weight information acquired by the acquisition portion on a label. However, the label issuing port in the printing unit is provided on the side portion of the main body portion, and the main body portion is rotatably provided with respect to the bottom portion about a rotation axis along the vertical direction of the main body portion. You may have. In this configuration, since the main body portion provided with the printing portion rotates, the issuing port of the label issued from the printing portion can be changed according to the movement of the clerk. Therefore, the weighing device can minimize the movement of the clerk to obtain the issued label. As a result, the convenience of the weighing device can be improved. Further, in the weighing device, since the main body portion and the printing portion are integrally provided, space saving can be achieved.

一実施形態においては、取得部によって取得された重量情報に基づく情報を表示する表示面を有する第2表示部と、本体ユニットに設けられると共に、第2表示部と本体ユニットとを接続して、表示面が本体ユニットに対して外側を向くように第2表示部を取り付ける第2取付具と、を備え、第2取付具は、本体ユニットの動きとは独立し、本体ユニットの上方から見て、本体ユニットに対する第2表示部の取付位置を移動させもよい。この構成では、例えば、第1表示部を店員用の表示部、第2表示部を顧客用の表示部として使用することができる。これにより、計量装置では、店員及び顧客が移動した場合であっても、移動先において第1表示部及び第2表示部を見ることが可能となる。そのため、計量装置では、第1表示部及び第2表示部を見るための店員及び顧客の移動が不要となる。したがって、計量装置では、利便性の向上が図れる。 In one embodiment, a second display unit having a display surface for displaying information based on the weight information acquired by the acquisition unit is provided on the main body unit, and the second display unit and the main body unit are connected to each other. A second fixture for mounting the second display so that the display surface faces outward with respect to the main unit is provided, and the second fixture is independent of the movement of the main unit and is viewed from above the main unit. , The mounting position of the second display unit with respect to the main body unit may be moved. In this configuration, for example, the first display unit can be used as a display unit for a clerk, and the second display unit can be used as a display unit for a customer. As a result, the weighing device can see the first display unit and the second display unit at the moved destination even when the store clerk and the customer move. Therefore, in the weighing device, it is not necessary to move the clerk and the customer to see the first display unit and the second display unit. Therefore, the convenience of the weighing device can be improved.

一実施形態においては、第2取付具は、本体ユニットに取り付けられる第2取付部と、第2取付部に接続されると共に本体ユニットの上方から見て本体ユニットよりも外側に位置し、第2表示部を支持する第2支持部と、を有し、第2取付部は、第2支持部が本体ユニットの周囲を回動するように、本体ユニットに対して回動自在に設けられており、第2支持部は、本体ユニットの周囲を回動し、本体ユニットの上方から見て、本体ユニットに対する第2表示部の相対位置を変更してもよい。この構成では、第2表示部を本体ユニットの周囲において回動させることができる。そのため、計量装置では、店員又は顧客の移動に応じて、第2表示部の表示面を店員又は顧客に向けることができる。 In one embodiment, the second attachment is connected to the second attachment portion attached to the main body unit and the second attachment portion, and is located outside the main body unit when viewed from above the main body unit. It has a second support portion that supports the display unit, and the second mounting portion is rotatably provided with respect to the main body unit so that the second support portion rotates around the main body unit. The second support unit may rotate around the main body unit to change the relative position of the second display unit with respect to the main body unit when viewed from above the main body unit. In this configuration, the second display unit can be rotated around the main body unit. Therefore, in the weighing device, the display surface of the second display unit can be turned toward the store clerk or the customer according to the movement of the store clerk or the customer.

一実施形態においては、本体ユニットは、底部と、底部に支持される本体部と、本体部に設けられ、取得部によって取得された重量情報に基づく情報をラベルに印字する印字部と、を有し、印字部におけるラベルの発行口は、本体部の側部に設けられており、本体部は、底部に対して、当該本体部の上下方向に沿った回転軸を中心に回転自在に設けられていてもよい。この構成では、印字部が設けられた本体部が回転するため、印字部から発行されるラベルの発行口を、店員の移動に合わせて変更することができる。したがって、計量装置では、発行されたラベルを取得するための店員の移動を最小限に抑えることができる。その結果、計量装置では、利便性の向上を図れる。また、計量装置では、本体部と印字部とが一体に設けられるため、省スペース化を図れる。 In one embodiment, the main body unit has a bottom portion, a main body portion supported by the bottom portion, and a printing portion provided on the main body portion and printing information based on weight information acquired by the acquisition portion on a label. However, the label issuing port in the printing unit is provided on the side portion of the main body portion, and the main body portion is rotatably provided with respect to the bottom portion about a rotation axis along the vertical direction of the main body portion. You may have. In this configuration, since the main body portion provided with the printing portion rotates, the issuing port of the label issued from the printing portion can be changed according to the movement of the clerk. Therefore, the weighing device can minimize the movement of the clerk to obtain the issued label. As a result, the convenience of the weighing device can be improved. Further, in the weighing device, since the main body portion and the printing portion are integrally provided, space saving can be achieved.

一実施形態においては、第1取付具及び第2取付具のそれぞれは、移動軌道において、印字部のラベルの発行口と接触せず、第1表示部及び第2表示部を、発行口の前方を通過して移動させることが可能に構成されていてもよい。この構成では、第1表示部、第2表示部及び本体部を移動させるときに、第1取付具及び第2取付具と発行口との接触を回避できる。このように、計量装置では、第1表示部及び第2表示部が発行口の前方を通過できるため、第1表示部、第2表示部及び本体部を互いに自在に移動させることができる。 In one embodiment, each of the first fitting and the second fitting does not come into contact with the label issuing port of the printing unit on the moving track, and the first display unit and the second display unit are placed in front of the issuing port. It may be configured so that it can be moved through. In this configuration, when moving the first display unit, the second display unit, and the main body unit, it is possible to avoid contact between the first attachment and the second attachment and the issuing port. In this way, in the weighing device, since the first display unit and the second display unit can pass in front of the issuing port, the first display unit, the second display unit, and the main body unit can be freely moved to each other.

一実施形態においては、取得部によって取得された重量情報に基づいて商品の重量を計量する計量部と、商品の種類と、商品の種類の単価とを対応づけて記憶する記憶部と、計量部で計量された商品の重量と、記憶部に記憶されている単価とに基づいて、商品の価格を算出する算出部と、を備え、第1表示部及び第2表示部の一方は、商品の種類の指定を受け付け、第1表示部及び第2表示部の他方は、商品の種類、商品の重量及び算出部によって算出された商品の価格を表示面に表示してもよい。この構成では、第1表示部及び第2表示部の一方を、店員用の表示部として使用し、その他方を、顧客用の表示部として使用することで、それぞれの表示部の表示面に、対象者に応じた画面を表示することができる。 In one embodiment, a weighing unit that measures the weight of a product based on the weight information acquired by the acquisition unit, a storage unit that stores the type of the product and the unit price of the product type in association with each other, and the measuring unit. It is provided with a calculation unit for calculating the price of the product based on the weight of the product weighed in and the unit price stored in the storage unit, and one of the first display unit and the second display unit is of the product. The designation of the type may be accepted, and the other of the first display unit and the second display unit may display the type of the product, the weight of the product, and the price of the product calculated by the calculation unit on the display surface. In this configuration, one of the first display unit and the second display unit is used as a display unit for a clerk, and the other is used as a display unit for a customer, so that the display surface of each display unit can be displayed. It is possible to display a screen according to the target person.

一実施形態においては、取得部によって取得された重量情報に基づいて商品の重量を計量する計量部と、商品を撮像する撮像部と、撮像部によって撮像された画像に基づいて、商品の種類を推定する推定部と、商品の種類と、商品の種類の単価とを対応づけて記憶する記憶部と、計量部で計量された商品の重量と、推定部によって推定された商品の種類に基づいて記憶部から抽出された単価とに基づいて、商品の価格を算出する算出部と、を備え、第1表示部及び第2表示部の一方は、推定部によって推定された一又は複数の商品の種類を表示面に表示すると共に、商品の種類の修正操作又は商品の種類の選択操作を受け付ける操作画面を表示面に表示し、第1表示部及び第2表示部の他方は、商品の種類、商品の重量及び算出部によって算出された商品の価格を表示面に表示してもよい。この構成では、第1表示部及び第2表示部の一方を、店員用の表示部として使用し、その他方を、顧客用の表示部として使用することで、それぞれの表示部の表示面に、対象者に応じた画面を表示することができる。また、上記構成では、店員が商品を指定(選択)する操作を行わなくても、商品が推定されて価格が算出される。したがって、計量装置では、商品を指定するための操作が不要となるため、操作性の向上が図れる。 In one embodiment, the type of the product is determined based on the weighing unit that weighs the product based on the weight information acquired by the acquiring unit, the imaging unit that images the product, and the image captured by the imaging unit. Based on the estimation unit that estimates, the storage unit that stores the product type and the unit price of the product type in association with each other, the weight of the product weighed by the weighing unit, and the product type estimated by the estimation unit. A calculation unit that calculates the price of the product based on the unit price extracted from the storage unit is provided, and one of the first display unit and the second display unit is one or more products estimated by the estimation unit. In addition to displaying the type on the display surface, an operation screen for accepting the product type correction operation or the product type selection operation is displayed on the display surface, and the other of the first display unit and the second display unit is the product type. The weight of the product and the price of the product calculated by the calculation unit may be displayed on the display surface. In this configuration, one of the first display unit and the second display unit is used as a display unit for a clerk, and the other is used as a display unit for a customer, so that the display surface of each display unit can be displayed. It is possible to display a screen according to the target person. Further, in the above configuration, the product is estimated and the price is calculated without the clerk performing the operation of designating (selecting) the product. Therefore, in the weighing device, the operation for designating the product is not required, and the operability can be improved.

本発明の一側部によれば、利便性の向上が図れる。 According to one side of the present invention, convenience can be improved.

図1は、計量装置を示す斜視図である。FIG. 1 is a perspective view showing a weighing device. 図2は、計量装置の分解斜視図である。FIG. 2 is an exploded perspective view of the weighing device. 図3は、計量装置の側部図である。FIG. 3 is a side view of the weighing device. 図4は、本体ユニット、第1取付具及び第2取付具の断面構成を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a cross-sectional configuration of the main body unit, the first attachment, and the second attachment. 図5は、本体ユニットに対する第1表示部及び第2表示部の移動を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing the movement of the first display unit and the second display unit with respect to the main body unit. 図6は、第1実施形態に係る計量装置の構成を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a configuration of a weighing device according to the first embodiment. 図7(a)は、第1表示部に表示される画面の一例を示す図である、図7(b)は、第2表示部に表示される画面の一例を示す図である。FIG. 7A is a diagram showing an example of a screen displayed on the first display unit, and FIG. 7B is a diagram showing an example of a screen displayed on the second display unit. 図8は、第2実施形態に係る計量装置の構成を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a configuration of a weighing device according to a second embodiment. 図9は、ニューラルネットワークを示す図である。FIG. 9 is a diagram showing a neural network. 図10(a)及び図10(b)は、第1表示部に表示される画面の一例を示す図である。10 (a) and 10 (b) are diagrams showing an example of a screen displayed on the first display unit. 図11は、第1表示部に表示される画面の一例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an example of a screen displayed on the first display unit. 図12は、第3実施形態に係る計量装置の構成を示す斜視図である。FIG. 12 is a perspective view showing the configuration of the weighing device according to the third embodiment. 図13は、図12に示す計量装置の一部を断面で示す図である。FIG. 13 is a cross-sectional view showing a part of the weighing device shown in FIG.

以下、添付図面を参照して、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、図面の説明において同一又は相当要素には同一符号を付し、重複する説明は省略する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the description of the drawings, the same or equivalent elements are designated by the same reference numerals, and duplicate description will be omitted.

[第1実施形態]
図1、図2又は図3に示されるように、計量装置1は、本体ユニット3と、計量ユニット5と、第1表示部7と、第2表示部9と、第1取付具11と、第2取付具13と、を備えている。計量装置1は、電子秤である。計量装置1は、商品Sの重量を計量すると共に、計量した商品Sに貼り付けるラベルLCを発行する機能を有している。
[First Embodiment]
As shown in FIG. 1, FIG. 2 or FIG. 3, the weighing device 1 includes a main body unit 3, a measuring unit 5, a first display unit 7, a second display unit 9, and a first fixture 11. A second attachment 13 and the like are provided. The weighing device 1 is an electronic scale. The weighing device 1 has a function of weighing the product S and issuing a label LC to be attached to the weighed product S.

最初に、本体ユニット3、第1取付具11及び第2取付具13の構造について説明する。 First, the structures of the main body unit 3, the first fixture 11, and the second fixture 13 will be described.

本体ユニット3は、底部14と、本体部16と、を有している。底部14は、本体ユニット3の下部に配置される。底部14は、底部材18と、突設部材20と、軸部材22と、を有している。底部材18は、ショーケース等に載置される。底部材18は、円盤形状を呈している。突設部材20は、底部材18上に配置されている。突設部材20は、円盤形状を呈している。突設部材20は、底部材18の表面(上面)から突出している。突設部材20は、底部材18と同軸に配置されている。 The main body unit 3 has a bottom portion 14 and a main body portion 16. The bottom portion 14 is arranged at the bottom of the main body unit 3. The bottom portion 14 has a bottom member 18, a projecting member 20, and a shaft member 22. The bottom member 18 is placed on a showcase or the like. The bottom member 18 has a disk shape. The projecting member 20 is arranged on the bottom member 18. The projecting member 20 has a disk shape. The projecting member 20 projects from the surface (upper surface) of the bottom member 18. The projecting member 20 is arranged coaxially with the bottom member 18.

軸部材22は、突設部材20に立設されている。軸部材22は、柱状部材であり、突設部材20に対して略垂直に延在している。軸部材22は、底部材18及び突設部材20と同軸に配置されている。軸部材22の少なくとも先端部には、ナットNと螺合するねじ山が形成されている。 The shaft member 22 is erected on the projecting member 20. The shaft member 22 is a columnar member and extends substantially perpendicular to the projecting member 20. The shaft member 22 is arranged coaxially with the bottom member 18 and the projecting member 20. A screw thread to be screwed with the nut N is formed at least at the tip of the shaft member 22.

本体部16は、底部14に支持されている。本体部16は、円柱形状を呈している。本体部16は、底部14に対して、本体部16の上下方向に沿った回転軸を中心に回転自在に設けられている。図4に示されるように、本体部16は、収容部24と、蓋部26(図1参照)と、を含んで構成されている。収容部24は、円筒形状の側部材24aと、円盤形状の底部材24bと、を有する。 The main body 16 is supported by the bottom 14. The main body 16 has a cylindrical shape. The main body 16 is rotatably provided with respect to the bottom 14 about a rotation axis along the vertical direction of the main body 16. As shown in FIG. 4, the main body portion 16 includes a housing portion 24 and a lid portion 26 (see FIG. 1). The accommodating portion 24 has a cylindrical side member 24a and a disk-shaped bottom member 24b.

収容部24は、側部材24a及び底部材24bによって、中空部Hが形成されている。中空部Hには、制御ユニット50(図6参照)及びラベル発行部51(図6参照)等が収容されている。蓋部26は、収容部24の上部の開口を覆っている。蓋部26は、収容部24に着脱可能に設けられている。底部材24bには、凹部24cが設けられている。凹部24cには、第2取付具13の第2突設部材43(後述)が嵌合する。また、底部材24bには、貫通孔24dが設けられている。貫通孔24dは、底部材24bを厚さ方向に貫通して形成されている。貫通孔24dは、円形状を呈している。貫通孔24dは、底部14の軸部材22を挿通する。 In the accommodating portion 24, a hollow portion H is formed by a side member 24a and a bottom member 24b. A control unit 50 (see FIG. 6), a label issuing unit 51 (see FIG. 6), and the like are housed in the hollow portion H. The lid portion 26 covers the upper opening of the accommodating portion 24. The lid portion 26 is detachably provided on the accommodating portion 24. The bottom member 24b is provided with a recess 24c. A second projecting member 43 (described later) of the second attachment 13 is fitted in the recess 24c. Further, the bottom member 24b is provided with a through hole 24d. The through hole 24d is formed so as to penetrate the bottom member 24b in the thickness direction. The through hole 24d has a circular shape. The through hole 24d inserts the shaft member 22 of the bottom portion 14.

収容部24の側部材24aには、ラベル発行部51の発行口24eが設けられている。発行口24eは、収容部24の側部材24aよりも径方向の外側に突出しない位置に配置されている。発行口24eは、上下方向(本体部16の高さ方向)に沿って延在している。ラベルLCのロールは、収容部24内において、ロールの幅方向が本体部16の上下方向に沿うように配置されている。 The side member 24a of the accommodating portion 24 is provided with an issuing port 24e of the label issuing portion 51. The issuing port 24e is arranged at a position that does not project outward in the radial direction from the side member 24a of the accommodating portion 24. The issuing port 24e extends along the vertical direction (the height direction of the main body 16). The rolls of the label LC are arranged in the accommodating portion 24 so that the width direction of the rolls is along the vertical direction of the main body portion 16.

図3に示されるように、第1取付具11は、本体ユニット3に設けられる。第1取付具11は、第1表示部7と本体ユニット3とを接続する。第1取付具11は、第1表示部7を本体ユニット3に対して取り付ける。第1取付具11は、第1表示部7の表示面7aが本体ユニット3に対して外側を向くように、第1表示部7を本体ユニット3に対して取り付ける。第1取付具11は、本体ユニット3の動きとは独立し、本体ユニット3の上方から見て(平面視において)、本体ユニット3に対する第1表示部7の取付位置を移動させる。第1取付具11は、本体ユニット3に対する相対位置が変化するように移動自在に設けられている。第1取付具11は、本体ユニット3に対して、例えば、360°回転自在に設けられている。図5に示されるように、第1取付具11は、本体ユニット3に対する第1表示部7の取付位置を移動させる。 As shown in FIG. 3, the first fixture 11 is provided on the main body unit 3. The first fixture 11 connects the first display unit 7 and the main body unit 3. The first fixture 11 attaches the first display unit 7 to the main body unit 3. The first fixture 11 attaches the first display unit 7 to the main body unit 3 so that the display surface 7a of the first display unit 7 faces outward with respect to the main body unit 3. The first fixture 11 moves the mounting position of the first display unit 7 with respect to the main body unit 3 when viewed from above the main body unit 3 (in a plan view) independently of the movement of the main body unit 3. The first fixture 11 is movably provided so that the relative position with respect to the main body unit 3 changes. The first fixture 11 is provided so as to be rotatable, for example, 360 ° with respect to the main body unit 3. As shown in FIG. 5, the first fixture 11 moves the mounting position of the first display unit 7 with respect to the main body unit 3.

図2及び図3に示されるように、第1取付具11は、第1取付部30と、第1支持部31と、を有している。第1取付部30及び第1支持部31は、一体に形成されている。第1取付部30及び第1支持部31は、例えば、樹脂で形成されている。 As shown in FIGS. 2 and 3, the first attachment 11 has a first attachment portion 30 and a first support portion 31. The first mounting portion 30 and the first supporting portion 31 are integrally formed. The first mounting portion 30 and the first supporting portion 31 are made of, for example, resin.

第1取付部30は、本体ユニット3に取り付けられる。第1取付部30は、第1支持部31が本体ユニット3の周囲を回動するように、本体ユニット3に対して回動自在に設けられている。第1取付部30は、第1取付部材32と、第1突設部材33と、を有している。 The first mounting portion 30 is mounted on the main body unit 3. The first mounting portion 30 is rotatably provided with respect to the main body unit 3 so that the first support portion 31 rotates around the main body unit 3. The first mounting portion 30 includes a first mounting member 32 and a first projecting member 33.

第1取付部材32は、円盤形状を呈している。第1取付部材32は、底部14上に配置されている。第1取付部材32には、凹部32aが設けられている。凹部32aは、底部14と対向する面に形成されている。凹部32aには、底部14の突設部材20が嵌合する。 The first mounting member 32 has a disk shape. The first mounting member 32 is arranged on the bottom portion 14. The first mounting member 32 is provided with a recess 32a. The recess 32a is formed on a surface facing the bottom 14. The protruding member 20 of the bottom portion 14 is fitted into the recess 32a.

第1突設部材33は、第1取付部材32上に配置されている。第1突設部材33は、円盤形状を呈している。第1突設部材33は、第1取付部材32の表面(上面)から突出している。第1突設部材33は、第1取付部材32と同軸に配置されている。第1突設部材33には、貫通孔33aが設けられている。貫通孔33aは、第1突設部材33を厚み方向に貫通して形成されている。貫通孔33aは、円形状を呈している。貫通孔33aは、第1突設部材33と同軸に配置されている。貫通孔33aは、底部14の軸部材22を挿通する。 The first projecting member 33 is arranged on the first mounting member 32. The first projecting member 33 has a disk shape. The first projecting member 33 projects from the surface (upper surface) of the first mounting member 32. The first projecting member 33 is arranged coaxially with the first mounting member 32. The first projecting member 33 is provided with a through hole 33a. The through hole 33a is formed so as to penetrate the first projecting member 33 in the thickness direction. The through hole 33a has a circular shape. The through hole 33a is arranged coaxially with the first projecting member 33. The through hole 33a inserts the shaft member 22 of the bottom portion 14.

第1支持部31は、第1表示部7を支持する。第1支持部31は、第1取付部30に接続され、本体ユニット3の上方から見て本体ユニット3よりも外側に位置する。第1支持部31は、本体ユニット3の周囲を回動し、本体ユニット3の上方から見て、本体ユニット3に対する第1表示部7の相対位置を変更する。第1支持部31は、第1接続部材34と、第1アーム部材35と、第1連結部材36と、を有している。第1接続部材34、第1アーム部材35及び第1連結部材36は、一体に形成されている。 The first support unit 31 supports the first display unit 7. The first support portion 31 is connected to the first mounting portion 30 and is located outside the main body unit 3 when viewed from above the main body unit 3. The first support unit 31 rotates around the main body unit 3 and changes the relative position of the first display unit 7 with respect to the main body unit 3 when viewed from above the main body unit 3. The first support portion 31 has a first connecting member 34, a first arm member 35, and a first connecting member 36. The first connecting member 34, the first arm member 35, and the first connecting member 36 are integrally formed.

第1接続部材34は、第1取付部30に接続されている。第1接続部材34は、第1取付部30の外周部に接続され、第1取付部30から第1取付部30の径方向の外側に張り出している。第1アーム部材35の下端部(一端部)は、第1接続部材34の先端部(第1取付部30に接続される基部の反対側の端部)に接続されている。第1アーム部材35は、第1接続部材34の先端部から斜め上方に立ち上がって延在している。第1アーム部材35は、下端部から上端部(他端部)に向かって、本体ユニット3から離れるように傾斜している。 The first connecting member 34 is connected to the first mounting portion 30. The first connecting member 34 is connected to the outer peripheral portion of the first mounting portion 30, and projects from the first mounting portion 30 to the outside of the first mounting portion 30 in the radial direction. The lower end (one end) of the first arm member 35 is connected to the tip of the first connecting member 34 (the end opposite to the base connected to the first mounting 30). The first arm member 35 rises diagonally upward from the tip end portion of the first connecting member 34 and extends. The first arm member 35 is inclined so as to be separated from the main body unit 3 from the lower end portion toward the upper end portion (the other end portion).

第1連結部材36は、第1支持部31と第1表示部7とを連結する。第1連結部材36は、第1アーム部材35の上端部に設けられている。第1連結部材36の上端の位置は、本体ユニット3の本体部16の上面よりも低い。すなわち、第1取付具11は、本体部16の上面よりも下方に位置している。第1表示部7は、第1連結部材36に対して着脱可能に設けられている。第1連結部材36は、第1表示部7を揺動可能に連結する。第1連結部材36は、水平方向に沿って延在する軸を中心に、第1表示部7を揺動させる。 The first connecting member 36 connects the first support portion 31 and the first display portion 7. The first connecting member 36 is provided at the upper end of the first arm member 35. The position of the upper end of the first connecting member 36 is lower than the upper surface of the main body 16 of the main body 3. That is, the first attachment 11 is located below the upper surface of the main body 16. The first display unit 7 is detachably provided with respect to the first connecting member 36. The first connecting member 36 connects the first display unit 7 so as to be swingable. The first connecting member 36 swings the first display unit 7 around an axis extending along the horizontal direction.

図3に示されるように、第2取付具13は、本体ユニット3に設けられる。第2取付具13は、第2表示部9と本体ユニット3とを接続する。第2取付具13は、第2表示部9を本体ユニット3に対して取り付ける。第2取付具13は、第2表示部9の表示面9aが本体ユニット3に対して外側を向くように、第2表示部9を本体ユニット3に対して取り付ける。第2取付具13は、本体ユニット3の動きとは独立し、本体ユニット3の上方から見て(平面視において)、本体ユニット3に対する第2表示部9の取付位置を移動させる。第2取付具13は、本体ユニット3に対する相対位置が変化するように移動自在に設けられている。第2取付具13は、本体ユニット3に対して、例えば、360°回転自在に設けられている。図5に示されるように、第2取付具13は、本体ユニット3に対する第2表示部9の取付位置を移動させる。 As shown in FIG. 3, the second fixture 13 is provided on the main body unit 3. The second fixture 13 connects the second display unit 9 and the main body unit 3. The second fixture 13 attaches the second display unit 9 to the main body unit 3. The second fixture 13 attaches the second display unit 9 to the main body unit 3 so that the display surface 9a of the second display unit 9 faces outward with respect to the main body unit 3. The second fixture 13 moves the mounting position of the second display unit 9 with respect to the main body unit 3 when viewed from above the main body unit 3 (in a plan view) independently of the movement of the main body unit 3. The second fixture 13 is movably provided so that the relative position with respect to the main body unit 3 changes. The second fixture 13 is provided so as to be rotatable, for example, 360 ° with respect to the main body unit 3. As shown in FIG. 5, the second fixture 13 moves the mounting position of the second display unit 9 with respect to the main body unit 3.

図2及び図3に示されるように、第2取付具13は、第2取付部40と、第2支持部41と、を有している。第2取付部40及び第2支持部41は、一体に形成されている。第2取付部40及び第2支持部41は、例えば、樹脂で形成されている。 As shown in FIGS. 2 and 3, the second attachment 13 has a second attachment portion 40 and a second support portion 41. The second mounting portion 40 and the second supporting portion 41 are integrally formed. The second mounting portion 40 and the second supporting portion 41 are made of, for example, resin.

第2取付部40は、本体ユニット3に取り付けられる。第2取付部40は、第2支持部41が本体ユニット3の周囲を回動するように、本体ユニット3に対して回動自在に設けられている。第2取付部40は、第2取付部材42と、第2突設部材43と、を有している。 The second mounting portion 40 is mounted on the main body unit 3. The second mounting portion 40 is rotatably provided with respect to the main body unit 3 so that the second support portion 41 rotates around the main body unit 3. The second mounting portion 40 has a second mounting member 42 and a second projecting member 43.

第2取付部材42は、円盤形状を呈している。第2取付部材42は、第1取付具11上に配置されている。第2取付部材42には、凹部42aが設けられている。凹部42aは、第1取付具11と対向する面に形成されている。凹部42aには、第1取付具11の第1突設部材33が嵌合する。 The second mounting member 42 has a disk shape. The second mounting member 42 is arranged on the first mounting tool 11. The second mounting member 42 is provided with a recess 42a. The recess 42a is formed on a surface facing the first attachment 11. The first projecting member 33 of the first fixture 11 is fitted into the recess 42a.

第2突設部材43は、第2取付部材42上に配置されている。第2突設部材43は、円盤形状を呈している。第2突設部材43は、第2取付部材42の表面(上面)から突出している。第2突設部材43は、第2取付部材42と同軸に配置されている。第2突設部材43には、貫通孔43aが設けられている。貫通孔43aは、第2突設部材43を厚み方向に貫通して形成されている。貫通孔43aは、円形状を呈している。貫通孔43aは、第2突設部材43と同軸に配置されている。貫通孔43aは、底部14の軸部材22を挿通する。 The second projecting member 43 is arranged on the second mounting member 42. The second projecting member 43 has a disk shape. The second projecting member 43 projects from the surface (upper surface) of the second mounting member 42. The second projecting member 43 is arranged coaxially with the second mounting member 42. The second projecting member 43 is provided with a through hole 43a. The through hole 43a is formed so as to penetrate the second projecting member 43 in the thickness direction. The through hole 43a has a circular shape. The through hole 43a is arranged coaxially with the second projecting member 43. The through hole 43a inserts the shaft member 22 of the bottom portion 14.

第2支持部41は、第2表示部9を支持する。第2支持部41は、第2取付部40に接続され、本体ユニット3の上方から見て本体ユニット3よりも外側に位置する。第2支持部41は、本体ユニット3の周囲を回動し、本体ユニット3の上方から見て、本体ユニット3に対する第2表示部9の相対位置を変更する。第2支持部41は、第2接続部材44と、第2アーム部材45と、第2連結部材46と、を有している。第2接続部材44、第2アーム部材45及び第2連結部材46は、一体に形成されている。 The second support unit 41 supports the second display unit 9. The second support portion 41 is connected to the second mounting portion 40 and is located outside the main body unit 3 when viewed from above the main body unit 3. The second support portion 41 rotates around the main body unit 3 and changes the relative position of the second display unit 9 with respect to the main body unit 3 when viewed from above the main body unit 3. The second support portion 41 includes a second connecting member 44, a second arm member 45, and a second connecting member 46. The second connecting member 44, the second arm member 45, and the second connecting member 46 are integrally formed.

第2接続部材44は、第2取付部40に接続されている。第2接続部材44は、第2取付部40の外周部に接続され、第2取付部40から第2取付部40の径方向の外側に張り出している。第2アーム部材45の下端部(一端部)は、第2接続部材44の先端部(第2取付部40に接続される基部の反対側の端部)に接続されている。第2アーム部材45は、第2接続部材44の先端部から斜め上方に立ち上がって延在している。第2アーム部材45は、下端部から上端部(他端部)に向かって、本体ユニット3から離れるように傾斜している。 The second connecting member 44 is connected to the second mounting portion 40. The second connecting member 44 is connected to the outer peripheral portion of the second mounting portion 40, and projects from the second mounting portion 40 to the outside in the radial direction of the second mounting portion 40. The lower end (one end) of the second arm member 45 is connected to the tip of the second connecting member 44 (the end opposite to the base connected to the second mounting 40). The second arm member 45 rises diagonally upward from the tip end portion of the second connecting member 44 and extends. The second arm member 45 is inclined so as to be separated from the main body unit 3 from the lower end portion toward the upper end portion (the other end portion).

第2連結部材46は、第2支持部41と第2表示部9とを連結する。第2連結部材46は、第2アーム部材45の上端部に設けられている。第2連結部材46の上端の位置は、本体ユニット3の本体部16の上面よりも低い。すなわち、第2取付具13は、本体部16の上面よりも下方に位置している。第2表示部9は、第2連結部材46に対して着脱可能に設けられている。第2連結部材46は、第2表示部9を揺動可能に連結する。第2連結部材66は、水平方向に沿って延在する軸を中心に、第2表示部9を揺動させる。 The second connecting member 46 connects the second support portion 41 and the second display portion 9. The second connecting member 46 is provided at the upper end of the second arm member 45. The position of the upper end of the second connecting member 46 is lower than the upper surface of the main body 16 of the main body 3. That is, the second attachment 13 is located below the upper surface of the main body 16. The second display unit 9 is detachably provided with respect to the second connecting member 46. The second connecting member 46 connects the second display unit 9 so as to be swingable. The second connecting member 66 swings the second display unit 9 around an axis extending along the horizontal direction.

図2及び図4に示されるように、本実施形態では、上下方向において下側から、底部14、第2取付具13、第1取付具11及び本体部16の順で配置されている(積み重ねられている)。底部14の軸部材22は、第2取付具13の貫通孔43a、第1取付具11の貫通孔33a及び本体部16の貫通孔24dに挿通されている。軸部材22の先端部には、ナットNが螺合される。これにより、底部14、第1取付具11、第2取付具13及び本体部16の上下方向の移動が規制されている。本体ユニット3、第1取付具11及び第2取付具13は、一体に保持される。 As shown in FIGS. 2 and 4, in the present embodiment, the bottom portion 14, the second fixture 13, the first fixture 11, and the main body 16 are arranged in this order from the bottom in the vertical direction (stacking). Has been). The shaft member 22 of the bottom portion 14 is inserted through the through hole 43a of the second attachment 13, the through hole 33a of the first attachment 11, and the through hole 24d of the main body 16. A nut N is screwed into the tip of the shaft member 22. As a result, the movement of the bottom portion 14, the first attachment 11, the second attachment 13, and the main body 16 in the vertical direction is restricted. The main body unit 3, the first fixture 11, and the second fixture 13 are integrally held.

第1取付具11は、第2取付具13及び本体部16と対向して配置されている。第2取付具13は、底部14及び第1取付具11と対向して配置されている。底部14の突設部材20と、第1取付具11の凹部32aとは、嵌合している。ここで言う嵌合とは、突設部材20が凹部32aに対して摺動可能な状態を意味する。そのため、突設部材20と凹部32aが嵌合した状態において、底部14と第1取付具11とは固定されず、互いに移動(回転)可能である。第1取付具11の第1突設部材33と、第2取付具13の凹部42aとは、嵌合している。第2取付具13の第2突設部材43と本体部16の凹部24cとは、嵌合している。これにより、底部14、第1取付具11、第2取付具13及び本体部16の幅方向(左右方向)の移動が規制されている。 The first attachment 11 is arranged so as to face the second attachment 13 and the main body 16. The second attachment 13 is arranged so as to face the bottom portion 14 and the first attachment 11. The projecting member 20 of the bottom portion 14 and the recess 32a of the first attachment 11 are fitted to each other. The fitting referred to here means a state in which the projecting member 20 is slidable with respect to the recess 32a. Therefore, in the state where the projecting member 20 and the recess 32a are fitted, the bottom portion 14 and the first attachment 11 are not fixed and can move (rotate) with each other. The first projecting member 33 of the first attachment 11 and the recess 42a of the second attachment 13 are fitted to each other. The second projecting member 43 of the second fixture 13 and the recess 24c of the main body 16 are fitted together. As a result, the movement of the bottom portion 14, the first attachment 11, the second attachment 13, and the main body 16 in the width direction (left-right direction) is restricted.

底部14、第2取付具13、第1取付具11及び本体部16のそれぞれは、互いに回転自在に設けられている。底部14、第2取付具13、第1取付具11及び本体部16のそれぞれは、例えば、360°回転可能である。底部14、第1取付具11、第2取付具13及び本体部16のそれぞれの間には、ベアリングが設けられていてもよい。 Each of the bottom portion 14, the second attachment 13, the first attachment 11, and the main body 16 is rotatably provided with each other. Each of the bottom portion 14, the second attachment 13, the first attachment 11, and the main body 16 can rotate 360 °, for example. Bearings may be provided between the bottom portion 14, the first attachment 11, the second attachment 13, and the main body 16.

続いて、本体ユニット3、計量ユニット5、第1表示部7及び第2表示部9について説明する。本体ユニット3、計量ユニット5、第1表示部7及び第2表示部9は、互いに無線通信可能に設けられている。本体ユニット3、計量ユニット5、第1表示部7及び第2表示部9は、無線LAN、Bluetooth(登録商標)等で接続される。 Subsequently, the main body unit 3, the measuring unit 5, the first display unit 7, and the second display unit 9 will be described. The main body unit 3, the measuring unit 5, the first display unit 7, and the second display unit 9 are provided so as to be able to wirelessly communicate with each other. The main unit 3, the measuring unit 5, the first display unit 7, and the second display unit 9 are connected by a wireless LAN, Bluetooth (registered trademark), or the like.

図6に示されるように、本体ユニット3は、制御ユニット50と、ラベル発行部(印字部)51と、を有している。 As shown in FIG. 6, the main body unit 3 has a control unit 50 and a label issuing unit (printing unit) 51.

制御ユニット50は、計量装置1における各種動作を制御する部分であり、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等を含んで構成されている。 The control unit 50 is a part that controls various operations in the weighing device 1, and includes a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like.

制御ユニット50は、通信部(取得部)52と、記憶部53と、計量部54と、算出部55と、制御部56と、を有している。 The control unit 50 includes a communication unit (acquisition unit) 52, a storage unit 53, a measurement unit 54, a calculation unit 55, and a control unit 56.

通信部52は、計量ユニット5、第1表示部7及び第2表示部9と無線通信を行う。通信部52は、計量ユニット5から送信された電気信号(重量情報)を入力する。通信部52は、入力した電気信号を計量部54に出力する。通信部52は、第1表示部7から出力された番号情報を入力する。通信部52は、入力した番号情報を算出部55に出力する。 The communication unit 52 wirelessly communicates with the measuring unit 5, the first display unit 7, and the second display unit 9. The communication unit 52 inputs an electric signal (weight information) transmitted from the measuring unit 5. The communication unit 52 outputs the input electric signal to the measuring unit 54. The communication unit 52 inputs the number information output from the first display unit 7. The communication unit 52 outputs the input number information to the calculation unit 55.

記憶部53は、商品マスタを記憶している。商品マスタには、商品Sに係る商品関連情報を商品S毎に記憶している。商品マスタは、商品番号と、商品名、単価、定額等とが対応付けられたテーブルである。商品マスタは、更新(変更)可能である。 The storage unit 53 stores the product master. In the product master, product-related information related to the product S is stored for each product S. The product master is a table in which a product number is associated with a product name, unit price, fixed amount, and the like. The product master can be updated (changed).

計量部54は、商品Sの重量を計量する。計量部54は、計量ユニット5から送信された電気信号を増幅してデジタル信号に変換する。計量部54は、デジタル信号に基づく計量値を算出部55に出力する。 The measuring unit 54 weighs the product S. The measuring unit 54 amplifies the electric signal transmitted from the measuring unit 5 and converts it into a digital signal. The measuring unit 54 outputs a measuring value based on the digital signal to the calculating unit 55.

算出部55は、商品Sの価格を算出する。算出部55は、通信部52から出力された番号情報を受け取ると、番号情報に含まれる商品番号に基づいて商品マスタを参照する。算出部55は、商品番号に対応する商品Sの単価を商品マスタから取得する。算出部55は、計量部54から出力された計量値と、商品の単価とに基づいて、商品Sの価格(値段)を算出する。算出部55は、制御部56から確定情報を受け取ると、価格を確定して、印字情報をラベル発行部51に出力する。印字情報には、少なくとも商品名、重量、価格を示す情報が含まれている。また、算出部55は、算出した価格等を第1表示部7及び第2表示部9に表示させる表示情報を、通信部52に出力する。通信部52は、表示情報を第1表示部7及び第2表示部9に送信する。 The calculation unit 55 calculates the price of the product S. When the calculation unit 55 receives the number information output from the communication unit 52, the calculation unit 55 refers to the product master based on the product number included in the number information. The calculation unit 55 acquires the unit price of the product S corresponding to the product number from the product master. The calculation unit 55 calculates the price (price) of the product S based on the measurement value output from the measurement unit 54 and the unit price of the product. When the calculation unit 55 receives the confirmation information from the control unit 56, the calculation unit 55 determines the price and outputs the print information to the label issuing unit 51. The printed information includes at least information indicating the product name, weight, and price. Further, the calculation unit 55 outputs display information for displaying the calculated price and the like on the first display unit 7 and the second display unit 9 to the communication unit 52. The communication unit 52 transmits the display information to the first display unit 7 and the second display unit 9.

また、算出部55は、商品Sの価格(値段)を算出する前に、風袋に関する情報を受け付ける。具体的には、以下の方法等により、風袋の重量を取得する。商品マスタには、商品Sの情報や容器の情報と関連付けた重量として、又は、既定の重量として、風袋重量が記憶されている。算出部55は、商品マスタに記憶された風袋重量を呼び出して、風袋重量を取得する。または、算出部55は、作業者(店員)により計量ユニット5に載置された空の容器の重量から、風袋重量を取得する。あるいは、算出部55は、作業者(店員)が、第1表示部7に対する入力操作により直接入力した重量(例えば、「5g」)等に基づいて、風袋重量の情報を取得する。算出部55は、計量ユニット5により計量された重量から取得した風袋重量を差し引き、風袋重量を差し引いた後の重量に対して商品ごとの単価をかけて、価格を算出する。 Further, the calculation unit 55 receives information on the tare before calculating the price (price) of the product S. Specifically, the weight of the tare is obtained by the following method or the like. The tare weight is stored in the product master as a weight associated with the information of the product S or the information of the container, or as a predetermined weight. The calculation unit 55 calls the tare weight stored in the product master to acquire the tare weight. Alternatively, the calculation unit 55 acquires the tare weight from the weight of the empty container placed on the measuring unit 5 by the worker (clerk). Alternatively, the calculation unit 55 acquires the tare weight information based on the weight (for example, “5 g”) directly input by the worker (clerk) by the input operation to the first display unit 7. The calculation unit 55 subtracts the tare weight acquired from the weight weighed by the weighing unit 5, and multiplies the weight after deducting the tare weight by the unit price for each product to calculate the price.

制御部56は、商品Sが計量ユニット5の計量台60(図1参照)から取り除かれた場合、算出部55によって算出された価格を確定させる。制御部56は、計量台60から商品Sが取り除かれたか否かを判断する。制御部56は、計量部54における商品Sの計量値に基づいて、計量台60から商品Sが取り除かれたか否かを判断する。具体的には、制御部56は、計量部54から出力される計量値が安定した後、計量が安定したときの(0(ゼロ)ではない)安定計量値から計量値が「0(ゼロ)」に変化した場合、計量台60から商品Sが取り除かれたと判断する。制御部56は、計量値が一瞬でも「0」になった場合に計量台60から商品Sが取り除かれたと判断してもよいし、計量値が所定時間「0」になった場合に計量台60から商品Sが取り除かれたと判断してもよい。制御部56は、計量台60から商品Sが取り除かれたと判断した場合には、算出部55に確定情報を出力する。確定情報は、算出部55において価格の確定を指示する情報である。 The control unit 56 determines the price calculated by the calculation unit 55 when the product S is removed from the measurement table 60 (see FIG. 1) of the measurement unit 5. The control unit 56 determines whether or not the product S has been removed from the weighing table 60. The control unit 56 determines whether or not the product S has been removed from the measuring table 60 based on the measured value of the product S in the measuring unit 54. Specifically, the control unit 56 sets the measurement value to "0 (zero)" from the stable measurement value (not 0 (zero)) when the measurement is stable after the measurement value output from the measurement unit 54 is stable. When it changes to, it is determined that the product S has been removed from the weighing table 60. The control unit 56 may determine that the product S has been removed from the measuring table 60 when the measuring value becomes "0" even for a moment, or when the measuring value becomes "0" for a predetermined time, the measuring table It may be determined that the product S has been removed from 60. When the control unit 56 determines that the product S has been removed from the measuring table 60, the control unit 56 outputs confirmation information to the calculation unit 55. The confirmation information is information instructing the calculation unit 55 to confirm the price.

なお、制御部56は、第1表示部7において「印字ボタン」が押下された場合、算出部55によって算出された価格を確定させてもよい。具体的には、制御部56は、上記のように風袋重量が差し引かれ、商品Sがマスタから呼び出された後に商品Sが計量され、店員によって「印字ボタン」が押下された場合、算出部55によって算出された価格を確定させる。制御部56は、「印字ボタン」が押下されたと判断した場合には、通信部52に確定情報を出力する。 The control unit 56 may determine the price calculated by the calculation unit 55 when the "print button" is pressed on the first display unit 7. Specifically, when the tare weight is deducted from the control unit 56 as described above, the product S is weighed after the product S is called from the master, and the "print button" is pressed by the clerk, the calculation unit 55 Determine the price calculated by. When the control unit 56 determines that the "print button" has been pressed, the control unit 56 outputs confirmation information to the communication unit 52.

図6に示されるように、ラベル発行部51は、ラベルLC(図1参照)を発行する。ラベル発行部51は、制御ユニット50の通信部52から出力された印字情報に基づいて、商品情報を印字して、ラベルLCを発行する。本実施形態では、ラベル発行部51は、いわゆる台紙レスラベルを発行する。 As shown in FIG. 6, the label issuing unit 51 issues a label LC (see FIG. 1). The label issuing unit 51 prints the product information based on the print information output from the communication unit 52 of the control unit 50, and issues the label LC. In the present embodiment, the label issuing unit 51 issues a so-called mountless label.

図1に示されるように、計量ユニット5は、商品Sの重量を計量する。計量ユニット5は、本体ユニット3と別体に設けられている。図6に示されるように、計量ユニット5は、計量台60(図1参照)と、ロードセル61と、通信部62と、を有している。 As shown in FIG. 1, the weighing unit 5 weighs the product S. The measuring unit 5 is provided separately from the main body unit 3. As shown in FIG. 6, the measuring unit 5 includes a measuring table 60 (see FIG. 1), a load cell 61, and a communication unit 62.

計量台60は、商品Sが載置される。ロードセル61は、計量台60の下方に設けられている。ロードセル61は、計量台60に商品Sが載置されることにより発生する機械的歪を電気信号に変換する。ロードセル61は、電気信号を通信部62に出力する。計量ユニット5は、電源として、バッテリー(図示省略)を有している。 The product S is placed on the measuring table 60. The load cell 61 is provided below the weighing platform 60. The load cell 61 converts the mechanical distortion generated by placing the product S on the measuring table 60 into an electric signal. The load cell 61 outputs an electric signal to the communication unit 62. The measuring unit 5 has a battery (not shown) as a power source.

図6に示されるように、第1表示部7は、計量値等を表示する。第1表示部7は、例えば、タブレット端末である。第1表示部7は、本体ユニット3から送信された商品Sに係る情報、計量装置1の操作に必要な基本的な情報等を表示する。第1表示部7は、第1取付具11に着脱可能に設けられている。具体的には、図3に示されるように、第1表示部7は、一対の連結部材7bを有する。連結部材7bは、第1表示部7の背面に配置されている。連結部材7bは、第1取付具11の第1連結部材36と係合する。 As shown in FIG. 6, the first display unit 7 displays a measured value or the like. The first display unit 7 is, for example, a tablet terminal. The first display unit 7 displays information related to the product S transmitted from the main body unit 3, basic information necessary for operating the weighing device 1, and the like. The first display unit 7 is detachably provided on the first attachment 11. Specifically, as shown in FIG. 3, the first display unit 7 has a pair of connecting members 7b. The connecting member 7b is arranged on the back surface of the first display unit 7. The connecting member 7b engages with the first connecting member 36 of the first fitting 11.

例えば、第1連結部材36の先端の円柱状の部分が有する円形の両側面には、各々の中心に図示しない凹部が設けられている。そして、一対の連結部材7bの各々は、内側に向けて、第1連結部材36に設けられた2つの凹部に係合する図示しない凸部を有している。この第1連結部材36の有する2つの凸部が、第1連結部材36の先端の円柱状の部分の両外側から、第1連結部材36に設けられた2つの凹部に係合することで、連結部材7bは、第1取付具11の第1連結部材36と係合する。このように構成すれば、上記したように、第1連結部材36は、水平方向に沿って延在する軸(2つの凹部を結ぶ軸)を中心に、第1表示部7を揺動させることが可能となる。 For example, a recess (not shown) is provided at the center of each of the circular side surfaces of the columnar portion at the tip of the first connecting member 36. Each of the pair of connecting members 7b has a convex portion (not shown) that engages with two concave portions provided in the first connecting member 36 toward the inside. The two convex portions of the first connecting member 36 engage with the two concave portions provided on the first connecting member 36 from both outer sides of the columnar portion at the tip of the first connecting member 36. The connecting member 7b engages with the first connecting member 36 of the first fixture 11. With this configuration, as described above, the first connecting member 36 swings the first display unit 7 about a shaft extending along the horizontal direction (a shaft connecting the two recesses). Is possible.

図6に示されるように、第1表示部7は、タッチパネルディスプレイ70と、通信部71と、表示制御部72と、を有している。 As shown in FIG. 6, the first display unit 7 includes a touch panel display 70, a communication unit 71, and a display control unit 72.

タッチパネルディスプレイ70は、各種情報の表示をすると共に作業者(店員)の操作を受け付ける。タッチパネルディスプレイ70は、例えば、長方形状を呈している。タッチパネルディスプレイ70は、第1表示部7の表示面7aを構成している。通信部71は、本体ユニット3と無線通信を行う。通信部71は、本体ユニット3から送信された各種情報を取得すると共に、各種情報を本体ユニット3に送信する。 The touch panel display 70 displays various information and accepts operations by an operator (clerk). The touch panel display 70 has, for example, a rectangular shape. The touch panel display 70 constitutes the display surface 7a of the first display unit 7. The communication unit 71 wirelessly communicates with the main unit 3. The communication unit 71 acquires various information transmitted from the main unit 3 and transmits various information to the main unit 3.

表示制御部72は、タッチパネルディスプレイ70の動作を制御する。表示制御部72は、本体ユニット3から送信された各種情報を、タッチパネルディスプレイ70に表示させる。表示制御部72は、タッチパネルディスプレイ70において受け付けた入力に基づいて、タッチパネルディスプレイ70の表示を制御する。 The display control unit 72 controls the operation of the touch panel display 70. The display control unit 72 causes the touch panel display 70 to display various information transmitted from the main unit 3. The display control unit 72 controls the display of the touch panel display 70 based on the input received by the touch panel display 70.

図7(a)に示されるように、表示制御部72は、例えば、タッチパネルディスプレイ70に画面D1を表示させる。画面D1には、例えば、複数の商品画像G1〜G4と、現在選択されている商品Sの商品名(BBBB)と、商品Sの重さ(200g)と、商品Sの単価100g当たり「594円」と、商品Sの値段「1,188円」と、風袋の重さ「6g」が表示されている。複数の商品画像G1〜G4は、フリック操作によって、他の商品群に表示を変更できる。表示制御部72は、タッチパネルディスプレイ70において受け付けた入力に基づいて、商品番号を示す番号情報を通信部71に出力する。通信部71は、番号情報を本体ユニット3に出力する。 As shown in FIG. 7A, the display control unit 72 causes, for example, the touch panel display 70 to display the screen D1. On the screen D1, for example, a plurality of product images G1 to G4, a product name (BBBB) of the currently selected product S, a weight of the product S (200 g), and a unit price of the product S of "594 yen" are displayed. , The price of the product S is "1,188 yen", and the weight of the tare is "6 g". The display of the plurality of product images G1 to G4 can be changed to other product groups by flicking. The display control unit 72 outputs the number information indicating the product number to the communication unit 71 based on the input received by the touch panel display 70. The communication unit 71 outputs the number information to the main unit 3.

なお、第1表示部7は、各商品Sに割り振られた商品番号を示す番号情報(例えば、AAAAが「15」等)の入力を直接受け付けるように構成されていてもよい。また、第1表示部7は、各商品Sの検索のための入力(例えば、商品Sに含まれる文字列の一部の入力)を受け付けるように構成されていてもよい。ここで、制御ユニット50(制御部56)は、第1表示部7において受け付けた、商品番号を示す番号情報や、検索のための入力に基づいて、直接的に処理対象となる商品Sを決定するように構成されていてもよいし、1又は複数の商品Sの候補を第1表示部7に表示させて、作業者(店員)のさらなる選択操作を受け付けることにより、処理対象となる商品Sを決定する(絞り込む)ように構成されていてもよい。 The first display unit 7 may be configured to directly accept input of number information (for example, AAAA is "15" or the like) indicating a product number assigned to each product S. Further, the first display unit 7 may be configured to accept an input for searching each product S (for example, input of a part of a character string included in the product S). Here, the control unit 50 (control unit 56) directly determines the product S to be processed based on the number information indicating the product number received by the first display unit 7 and the input for searching. The product S to be processed may be configured so as to display one or a plurality of product S candidates on the first display unit 7 and accept a further selection operation by the worker (clerk). It may be configured to determine (narrow down).

図6に示されるように、第2表示部9は、計量値等を表示する。第2表示部9は、例えば、タブレット端末である。第2表示部9は、本体ユニット3から送信された商品Sに係る情報等を表示する。第2表示部9は、第2取付具13に着脱可能に設けられている。具体的には、図3に示されるように、第2表示部9は、一対の連結部材9bを有する。連結部材9bは、第2表示部9の背面に配置されている。連結部材9bは、第2取付具13の第2連結部材46と係合する。 As shown in FIG. 6, the second display unit 9 displays a measured value or the like. The second display unit 9 is, for example, a tablet terminal. The second display unit 9 displays information and the like related to the product S transmitted from the main unit 3. The second display unit 9 is detachably provided on the second attachment 13. Specifically, as shown in FIG. 3, the second display unit 9 has a pair of connecting members 9b. The connecting member 9b is arranged on the back surface of the second display unit 9. The connecting member 9b engages with the second connecting member 46 of the second fixture 13.

例えば、第2連結部材46の先端の円柱状の部分が有する円形の両側面には、各々の中心に図示しない凹部が設けられている。そして、一対の連結部材9bの各々は、内側に向けて、第2連結部材46に設けられた2つの凹部に係合する図示しない凸部を有している。この第2連結部材46の有する2つの凸部が、第2連結部材46の先端の円柱状の部分の両外側から、第2連結部材46に設けられた2つの凹部に係合することで、連結部材9bは、第2取付具13の第2連結部材46と係合する。このように構成すれば、上記したように、第2連結部材46は、水平方向に沿って延在する軸(2つの凹部を結ぶ軸)を中心に、第2表示部9を揺動させることが可能となる。 For example, a recess (not shown) is provided at the center of each of the circular side surfaces of the columnar portion at the tip of the second connecting member 46. Each of the pair of connecting members 9b has a convex portion (not shown) that engages with two concave portions provided on the second connecting member 46 toward the inside. The two convex portions of the second connecting member 46 engage with the two concave portions provided on the second connecting member 46 from both outer sides of the columnar portion at the tip of the second connecting member 46. The connecting member 9b engages with the second connecting member 46 of the second fixture 13. According to this configuration, as described above, the second connecting member 46 swings the second display unit 9 around a shaft extending along the horizontal direction (a shaft connecting the two recesses). Is possible.

図6に示されるように、第2表示部9は、タッチパネルディスプレイ75と、通信部76と、表示制御部77と、を有している。 As shown in FIG. 6, the second display unit 9 includes a touch panel display 75, a communication unit 76, and a display control unit 77.

タッチパネルディスプレイ75は、各種情報の表示をすると共に作業者(店員)の操作を受け付ける。タッチパネルディスプレイ75は、例えば、長方形状を呈している。タッチパネルディスプレイ75は、第2表示部9の表示面9aを構成している。通信部76は、本体ユニット3と無線通信を行う。通信部76は、本体ユニット3から送信された各種情報を取得すると共に、各種情報を本体ユニット3に送信する。 The touch panel display 75 displays various information and accepts operations by a worker (clerk). The touch panel display 75 has, for example, a rectangular shape. The touch panel display 75 constitutes a display surface 9a of the second display unit 9. The communication unit 76 wirelessly communicates with the main unit 3. The communication unit 76 acquires various information transmitted from the main unit 3 and transmits various information to the main unit 3.

表示制御部77は、タッチパネルディスプレイ75の動作を制御する。表示制御部77は、本体ユニット3から送信された各種情報を、タッチパネルディスプレイ75に表示させる。表示制御部77は、タッチパネルディスプレイ75において受け付けた入力に基づいて、タッチパネルディスプレイ75の表示を制御する。 The display control unit 77 controls the operation of the touch panel display 75. The display control unit 77 causes the touch panel display 75 to display various information transmitted from the main unit 3. The display control unit 77 controls the display of the touch panel display 75 based on the input received by the touch panel display 75.

図7(b)に示されるように、表示制御部77は、例えば、タッチパネルディスプレイ70に画面D2を表示させる。画面D2には、例えば、商品画像G5と、商品画像G5の商品Sの商品名(BBBB)と、商品Sの重さ(200g)と、商品Sの単価100g当たり「594円」と、商品Sの値段「1,188円」と、風袋の重さ「6g」が表示されている。 As shown in FIG. 7B, the display control unit 77 causes the touch panel display 70 to display the screen D2, for example. On the screen D2, for example, the product image G5, the product name (BBBB) of the product S of the product image G5, the weight of the product S (200 g), "594 yen" per 100 g of the unit price of the product S, and the product S. The price of "1,188 yen" and the weight of the tare "6g" are displayed.

続いて、計量装置1の動作について説明する。計量装置1は、例えば、ショーケース上に配置される。店員は、顧客がショーケースにおいて商品Sを選ぶために移動した場合、顧客の移動先に応じて、図5に示されるように、第1表示部7及び第2表示部9の位置を移動させる。すなわち、第1表示部7の表示面7aが店員の移動先を向くようにすると共に、第2表示部9の表示面9aが顧客の移動先を向くようにする。また、店員は、計量ユニット5を、顧客と対面する位置まで移動させる。 Subsequently, the operation of the weighing device 1 will be described. The weighing device 1 is arranged, for example, on a showcase. When the customer moves to select the product S in the showcase, the clerk moves the positions of the first display unit 7 and the second display unit 9 according to the customer's destination, as shown in FIG. .. That is, the display surface 7a of the first display unit 7 faces the destination of the clerk, and the display surface 9a of the second display unit 9 faces the destination of the customer. In addition, the clerk moves the weighing unit 5 to a position facing the customer.

続いて、店員は、顧客が選択した商品Sを計量ユニット5の計量台60に載置し、第1表示部7の画面D1(図7(a)参照)において、商品Sを選択する。本体ユニット3は、商品Sが選択されると、第2表示部9に画面D2(図7(b))を表示させる。これにより、顧客は、商品の値段等を知り得る。店員は、商品Sの量等が確定した場合には、計量ユニット5の計量台60から商品Sを取り除く。本体ユニット3は、計量台60から商品Sが取り除かれたと判断した場合には、ラベルLCを発行する。 Subsequently, the store clerk places the product S selected by the customer on the weighing table 60 of the measuring unit 5, and selects the product S on the screen D1 (see FIG. 7A) of the first display unit 7. When the product S is selected, the main unit 3 causes the second display unit 9 to display the screen D2 (FIG. 7B). As a result, the customer can know the price of the product and the like. When the quantity of the product S or the like is determined, the clerk removes the product S from the measuring table 60 of the measuring unit 5. When it is determined that the product S has been removed from the measuring table 60, the main unit 3 issues a label LC.

以上説明したように、本実施形態に係る計量装置1では、第1取付具11は、本体ユニット3の動きとは独立し、本体ユニット3の上方から見て(平面視において)、本体ユニット3に対する第1表示部7の取付位置を移動させる。このように、計量装置1では、第1取付具11によって本体ユニット3に対する第1表示部7の取付位置を変更できるため、店員が移動した場合であっても、第1表示部7の表示面7aを店員に向けることができる。これにより、計量装置1では、移動先において第1表示部7を見ることが可能となる。そのため、計量装置1では、第1表示部7を見るための店員の移動が不要となる。したがって、計量装置1では、利便性の向上が図れる。 As described above, in the weighing device 1 according to the present embodiment, the first fixture 11 is independent of the movement of the main body unit 3, and is viewed from above the main body unit 3 (in a plan view). The mounting position of the first display unit 7 is moved with respect to the above. In this way, in the weighing device 1, since the mounting position of the first display unit 7 with respect to the main body unit 3 can be changed by the first mounting tool 11, the display surface of the first display unit 7 can be changed even when the clerk moves. 7a can be pointed at the clerk. As a result, in the weighing device 1, the first display unit 7 can be seen at the moving destination. Therefore, in the weighing device 1, it is not necessary to move the clerk to see the first display unit 7. Therefore, the weighing device 1 can be improved in convenience.

また、計量装置1では、第1取付具11は、本体部16の上面よりも下方に位置している。そのため、計量装置1では、第1表示部7は、本体ユニット3の側方に位置する。この構成では、例えば、本体ユニット3の上方(直上)に第1表示部7が配置される構成に比べて、表示部の位置を低くすることができる。これにより、計量装置1では、第1表示部7が店員と顧客との対話の妨げとなることを回避することができる。第2表示部9についても同様である。 Further, in the weighing device 1, the first attachment 11 is located below the upper surface of the main body 16. Therefore, in the weighing device 1, the first display unit 7 is located on the side of the main body unit 3. In this configuration, for example, the position of the display unit can be lowered as compared with the configuration in which the first display unit 7 is arranged above (directly above) the main body unit 3. As a result, in the weighing device 1, it is possible to prevent the first display unit 7 from hindering the dialogue between the store clerk and the customer. The same applies to the second display unit 9.

また、計量装置1では、第1表示部7が第1取付具11によって本体ユニット3に接続され、第2表示部9が第2取付具13によって本体ユニット3に接続されているため、本体ユニット3に第1表示部7及び第2表示部9が直接配置されている構成に比べて、本体ユニット3の高さを低くすることができる。そのため、例えば、計量装置1がショーケース上に配置される場合、計量装置1が店員と顧客との間を遮らない。したがって、計量装置1では、接客対応がし易くなる。 Further, in the weighing device 1, since the first display unit 7 is connected to the main body unit 3 by the first attachment 11 and the second display unit 9 is connected to the main body unit 3 by the second attachment 13, the main body unit The height of the main body unit 3 can be lowered as compared with the configuration in which the first display unit 7 and the second display unit 9 are directly arranged in 3. Therefore, for example, when the weighing device 1 is arranged on the showcase, the weighing device 1 does not block between the store clerk and the customer. Therefore, the weighing device 1 facilitates customer service.

また、計量装置1では、本体ユニット3と第1表示部7及び第2表示部9とが一体に設けられるため、安定して設置できる。例えば、表示部が本体ユニット3と別体で設けられる構成では、表示部がショーケース上で移動し、表示部が落下して破損するおそれがある。計量装置1では、安定して配置できるため、落下等による破損が生じることを抑制できる。 Further, in the weighing device 1, since the main body unit 3 and the first display unit 7 and the second display unit 9 are integrally provided, they can be stably installed. For example, in a configuration in which the display unit is provided separately from the main body unit 3, the display unit may move on the showcase and the display unit may fall and be damaged. Since the weighing device 1 can be stably arranged, it is possible to prevent damage due to dropping or the like.

本実施形態に係る計量装置1は、商品Sが載置され、商品Sの重量を計量する計量ユニット5を備える。計量ユニット5は、本体ユニット3とは別体に設けられている。この構成では、顧客がショーケース内の商品を選ぶためにショーケースに沿って移動した場合、顧客の移動に応じて、計量ユニット5を移動させることができる。これにより、顧客の前で商品Sを計量ユニット5に載置することができる。すなわち、顧客が選んだ商品の近傍で、計量作業を行うことができる。そのため、計量装置1では、店員がいちいち計量ユニット5の前まで移動して商品Sを計量ユニット5に載置する作業が不要となる。そのため、計量装置1では、顧客との対面販売が可能になると共に、利便性の向上を図ることができる。また、計量装置1では、計量作業を行う際、計量値等が見えるように、第1表示部7の位置を変更させることができる。そのため、計量装置1では、本体ユニット3とは離れた位置で計量作業を行いながら、計量値等を確認することができる。したがって、計量装置1では、計量値等を確認するために店員が移動する必要がないため、利便性の向上が図れる。 The weighing device 1 according to the present embodiment includes a weighing unit 5 on which the product S is placed and the weight of the product S is measured. The measuring unit 5 is provided separately from the main body unit 3. In this configuration, when the customer moves along the showcase to select the goods in the showcase, the weighing unit 5 can be moved according to the movement of the customer. As a result, the product S can be placed on the weighing unit 5 in front of the customer. That is, the weighing work can be performed in the vicinity of the product selected by the customer. Therefore, in the weighing device 1, it is not necessary for the store clerk to move to the front of the weighing unit 5 and place the product S on the measuring unit 5. Therefore, the weighing device 1 can be sold face-to-face with a customer and can be improved in convenience. Further, in the weighing device 1, the position of the first display unit 7 can be changed so that the measured value or the like can be seen when performing the weighing operation. Therefore, in the weighing device 1, the weighing value and the like can be confirmed while performing the weighing operation at a position away from the main body unit 3. Therefore, in the measuring device 1, it is not necessary for the store clerk to move to check the measured value and the like, so that the convenience can be improved.

本実施形態に係る計量装置1では、計量ユニット5は、電気信号を無線通信で送信する通信部62を有する。本体ユニット3の通信部52は、通信部62から送信された電気信号を取得する。この構成では、計量ユニット5の移動がより一層容易となる。そのため、計量装置1では、利便性の向上をより一層図れる。 In the weighing device 1 according to the present embodiment, the weighing unit 5 has a communication unit 62 that transmits an electric signal by wireless communication. The communication unit 52 of the main unit 3 acquires an electric signal transmitted from the communication unit 62. With this configuration, the measuring unit 5 can be moved more easily. Therefore, in the weighing device 1, the convenience can be further improved.

本実施形態に係る計量装置1では、第1取付具11は、本体ユニット3に取り付けられる第1取付部30と、第1取付部30に接続されると共に本体ユニット3の上方から見て本体ユニット3よりも外側に位置し、第1表示部7を支持する第1支持部31と、を有する。第1取付部30は、第1支持部31が本体ユニットの周囲を回動するように、本体ユニット3に対して回動自在に設けられている。第1支持部31は、本体ユニット3の周囲を回動し、本体ユニット3の上方から見て、本体ユニット3に対する第1表示部7の相対位置を変更する。この構成では、第1表示部7を本体ユニット3の周囲において回動させることができる。そのため、計量装置1では、店員の移動に応じて、第1表示部7の表示面7aを店員に向けることができる。 In the weighing device 1 according to the present embodiment, the first attachment 11 is connected to the first attachment portion 30 attached to the main body unit 3 and the first attachment portion 30, and is connected to the main body unit 3 when viewed from above. It has a first support portion 31 which is located outside of 3 and supports the first display portion 7. The first mounting portion 30 is rotatably provided with respect to the main body unit 3 so that the first support portion 31 rotates around the main body unit. The first support unit 31 rotates around the main body unit 3 and changes the relative position of the first display unit 7 with respect to the main body unit 3 when viewed from above the main body unit 3. In this configuration, the first display unit 7 can be rotated around the main body unit 3. Therefore, in the weighing device 1, the display surface 7a of the first display unit 7 can be directed toward the store clerk in response to the movement of the store clerk.

本実施形態に係る計量装置1では、本体ユニット3は、底部14と、底部14に支持される本体部16と、本体部16に設けられ、通信部52によって取得された電気信号報に基づく情報をラベルに印字するラベル発行部51と、を有する。ラベル発行部51におけるラベルの発行口24eは、本体部16の収容部24の側部材24aに設けられている。本体部16は、底部14に対して、本体部16の上下方向に沿った回転軸を中心に回転自在に設けられていている。この構成では、ラベル発行部51が設けられた本体部16が回転するため、ラベル発行部51から発行されるラベルLCの発行口24eを、店員の移動に合わせて変更することができる。したがって、計量装置1では、発行されたラベルLCを取得するための店員の移動を最小限に抑えることができる。その結果、計量装置1では、利便性の向上を図れる。また、計量装置1では、本体部16とラベル発行部51とが一体に設けられるため、省スペース化を図れる。 In the weighing device 1 according to the present embodiment, the main body unit 3 is provided on the bottom portion 14, the main body portion 16 supported by the bottom portion 14, and the main body portion 16, and information based on the electric signal information acquired by the communication unit 52. It has a label issuing unit 51 for printing on a label. The label issuing port 24e in the label issuing unit 51 is provided on the side member 24a of the accommodating portion 24 of the main body portion 16. The main body 16 is rotatably provided with respect to the bottom 14 about a rotation axis along the vertical direction of the main body 16. In this configuration, since the main body 16 provided with the label issuing unit 51 rotates, the issuing port 24e of the label LC issued from the label issuing unit 51 can be changed according to the movement of the clerk. Therefore, in the weighing device 1, the movement of the clerk to acquire the issued label LC can be minimized. As a result, the weighing device 1 can be improved in convenience. Further, in the weighing device 1, since the main body portion 16 and the label issuing portion 51 are integrally provided, space saving can be achieved.

本実施形態に係る計量装置1は、通信部52によって取得された電気信号に基づく情報を表示する表示面9aを有する第2表示部9と、本体ユニット3に設けられると共に、第2表示部9と本体ユニット3とを接続して、表示面9aが本体ユニット3に対して外側を向くように第2表示部9を取り付ける第2取付具13と、を備える。第2取付具13は、本体ユニット3の動きとは独立し、本体ユニット3の上方から見て、本体ユニット3に対する第2表示部9の取付位置を移動させる。この構成では、第1表示部7を店員用の表示部、第2表示部9を顧客用の表示部として使用することができる。これにより、計量装置1では、店員及び顧客が移動した場合であっても、移動先において第1表示部7及び第2表示部9を見ることが可能となる。そのため、計量装置1では、第1表示部7及び第2表示部9を見るための店員及び顧客の移動が不要となる。したがって、計量装置1では、利便性の向上が図れる。 The weighing device 1 according to the present embodiment is provided on the second display unit 9 having a display surface 9a for displaying information based on the electric signal acquired by the communication unit 52, the main body unit 3, and the second display unit 9. A second attachment 13 for connecting the main unit 3 and the second display unit 9 so that the display surface 9a faces outward with respect to the main body unit 3 is provided. The second fixture 13 is independent of the movement of the main body unit 3 and moves the mounting position of the second display unit 9 with respect to the main body unit 3 when viewed from above the main body unit 3. In this configuration, the first display unit 7 can be used as a display unit for a clerk, and the second display unit 9 can be used as a display unit for customers. As a result, in the weighing device 1, even when the store clerk and the customer move, the first display unit 7 and the second display unit 9 can be seen at the moved destination. Therefore, in the weighing device 1, it is not necessary to move the clerk and the customer to see the first display unit 7 and the second display unit 9. Therefore, the weighing device 1 can be improved in convenience.

本実施形態に係る計量装置1では、第2取付具13は、本体ユニット3に取り付けられる第2取付部40と、第2取付部40に接続されると共に本体ユニット3の上方から見て本体ユニット3よりも外側に位置し、第2表示部9を支持する第2支持部41と、を有する。第2取付部40は、第2支持部41が本体ユニット3の周囲を回動するように、本体ユニット3に対して回動自在に設けられている。第2支持部41は、本体ユニット3の周囲を回動し、本体ユニット3の上方から見て、本体ユニット3に対する第2表示部9の相対位置を変更する。この構成では、第2表示部9を本体ユニット3の周囲において回動させることができる。そのため、計量装置1では、顧客の移動に応じて、第2表示部9の表示面9aを顧客に向けることができる。 In the weighing device 1 according to the present embodiment, the second attachment 13 is connected to the second attachment portion 40 attached to the main body unit 3 and the second attachment portion 40, and is connected to the main body unit 3 when viewed from above. It has a second support portion 41 which is located outside the portion 3 and supports the second display portion 9. The second mounting portion 40 is rotatably provided with respect to the main body unit 3 so that the second support portion 41 rotates around the main body unit 3. The second support portion 41 rotates around the main body unit 3 and changes the relative position of the second display unit 9 with respect to the main body unit 3 when viewed from above the main body unit 3. In this configuration, the second display unit 9 can be rotated around the main body unit 3. Therefore, in the weighing device 1, the display surface 9a of the second display unit 9 can be directed to the customer according to the movement of the customer.

本実施形態に係る計量装置1では、第1取付具11及び第2取付具13のそれぞれは、移動軌道において、ラベル発行部51のラベルLCの発行口24eと接触せず、第1表示部7及び第2表示部9を、発行口24eの前方を通過して移動させることが可能に構成されている。この構成では、第1表示部7、第2表示部9及び本体部16を移動させるときに、第1取付具11及び第2取付具13と発行口24eとの接触を回避できる。このように、計量装置1では、第1表示部7及び第2表示部9が発行口24eの前方を通過できるため、第1表示部7、第2表示部9及び本体部16を互いに自在に移動させることができる。 In the weighing device 1 according to the present embodiment, each of the first attachment 11 and the second attachment 13 does not come into contact with the label LC issuing port 24e of the label issuing unit 51 in the moving track, and the first display unit 7 The second display unit 9 and the second display unit 9 can be moved by passing in front of the issuing port 24e. In this configuration, when the first display unit 7, the second display unit 9, and the main body 16 are moved, contact between the first attachment 11 and the second attachment 13 and the issuing port 24e can be avoided. In this way, in the weighing device 1, since the first display unit 7 and the second display unit 9 can pass in front of the issuing port 24e, the first display unit 7, the second display unit 9, and the main body 16 can be freely moved to each other. Can be moved.

本実施形態に係る計量装置1では、ラベル発行部51の発行口24eは、本体部16において上下方向(本体部16の高さ方向)に沿って延在している。ラベルLCのロールは、収容部24内において、ロールの幅方向が本体部16の上下方向に沿うように配置されている。この構成では、本体部16は、ロールの幅以上の高さを有していればよい。そのため、ロールが大きくなった場合であっても、本体部16の高さを変更することなく対応できる。 In the measuring device 1 according to the present embodiment, the issuing port 24e of the label issuing unit 51 extends in the main body 16 along the vertical direction (height direction of the main body 16). The rolls of the label LC are arranged in the accommodating portion 24 so that the width direction of the rolls is along the vertical direction of the main body portion 16. In this configuration, the main body 16 may have a height equal to or greater than the width of the roll. Therefore, even if the roll becomes large, it can be dealt with without changing the height of the main body portion 16.

本実施形態に係る計量装置1では、本体ユニット3は、通信部52によって取得された電気信号に基づいて商品Sの重量を計量する計量部54と、商品Sの種類と、商品Sの種類の単価とを対応づけて記憶する記憶部53と、計量部54で計量された商品Sの重量と、記憶部53に記憶されている単価とに基づいて、商品Sの価格を算出する算出部55と、を備える。第1表示部7は、商品Sの種類の指定を受け付ける。第2表示部9は、商品Sの種類、商品Sの重量及び算出部55によって算出された商品Sの価格を表示面9aに表示する。この構成では、第1表示部7を、店員用の表示部として使用し、第2表示部9を、顧客用の表示部として使用することで、それぞれの表示部の表示面に、対象者に応じた画面を表示することができる。 In the weighing device 1 according to the present embodiment, the main body unit 3 has a weighing unit 54 that measures the weight of the product S based on an electric signal acquired by the communication unit 52, a type of the product S, and a type of the product S. A calculation unit 55 that calculates the price of the product S based on the storage unit 53 that stores the unit price in association with each other, the weight of the product S measured by the measurement unit 54, and the unit price stored in the storage unit 53. And. The first display unit 7 accepts the designation of the type of the product S. The second display unit 9 displays the type of the product S, the weight of the product S, and the price of the product S calculated by the calculation unit 55 on the display surface 9a. In this configuration, the first display unit 7 is used as a display unit for a clerk, and the second display unit 9 is used as a display unit for customers, so that the display surface of each display unit can be displayed on the target person. The corresponding screen can be displayed.

[第2実施形態]
続いて、第2実施形態について説明する。図8に示されるように、第2実施形態に係る計量装置1Aは、本体ユニット3Aと、計量ユニット5と、第1表示部7と、第2表示部9と、第1取付具11(図2参照)と、第2取付具13(図2参照)と、カメラ(撮像部)80と、を備えている。本体ユニット3Aとカメラ80とは、通信可能に接続されている。
[Second Embodiment]
Subsequently, the second embodiment will be described. As shown in FIG. 8, the measuring device 1A according to the second embodiment includes a main body unit 3A, a measuring unit 5, a first display unit 7, a second display unit 9, and a first fixture 11 (FIG. 8). 2), a second attachment 13 (see FIG. 2), and a camera (imaging unit) 80. The main unit 3A and the camera 80 are connected so as to be able to communicate with each other.

カメラ80は、計量ユニット5の計量台60の上方において、計量台60に対向する位置に配置される。カメラ80は、撮像した画像データを本体ユニット3の制御ユニット50Aに出力する。なお、カメラ80は、単体で設置されてもよいし、取付具によって本体ユニット3Aに取り付けられていてもよい。 The camera 80 is arranged above the measuring table 60 of the measuring unit 5 at a position facing the measuring table 60. The camera 80 outputs the captured image data to the control unit 50A of the main unit 3. The camera 80 may be installed as a single unit, or may be attached to the main body unit 3A by an attachment.

本体ユニット3Aは、制御ユニット50Aを備えている。制御ユニット50Aは、通信部81と、計量部82と、推定部83と、記憶部84と、算出部85と、制御部86と、を有している。 The main body unit 3A includes a control unit 50A. The control unit 50A includes a communication unit 81, a measurement unit 82, an estimation unit 83, a storage unit 84, a calculation unit 85, and a control unit 86.

通信部81は、計量ユニット5、第1表示部7及び第2表示部9と無線通信を行う。通信部81は、計量ユニット5から送信された電気信号(重量情報)を入力する。通信部81は、入力した電気信号を計量部82に出力する。通信部81は、第1表示部7から出力された番号情報を入力する。通信部52は、入力した番号情報を算出部55に出力する。 The communication unit 81 wirelessly communicates with the measuring unit 5, the first display unit 7, and the second display unit 9. The communication unit 81 inputs an electric signal (weight information) transmitted from the measuring unit 5. The communication unit 81 outputs the input electric signal to the measuring unit 82. The communication unit 81 inputs the number information output from the first display unit 7. The communication unit 52 outputs the input number information to the calculation unit 55.

通信部81は、カメラ80から出力された画像データを入力する。通信部81は、入力した画像データを推定部83に出力する。この際、推定部83に出力されるデータは、カメラ80から出力された画像データのうち、商品Sに相当する領域(商品S、又は、商品Sとその周辺と)のみが切り出されたものであってもよい。また、通信部81は、図示しないサーバ装置から送信された学習済モデルを入力して記憶部84に記憶させる。学習済みモデルは、機械学習によって生成されたモデルである。 The communication unit 81 inputs the image data output from the camera 80. The communication unit 81 outputs the input image data to the estimation unit 83. At this time, the data output to the estimation unit 83 is the image data output from the camera 80, in which only the area corresponding to the product S (the product S or the product S and its surroundings) is cut out. There may be. Further, the communication unit 81 inputs a learned model transmitted from a server device (not shown) and stores it in the storage unit 84. The trained model is a model generated by machine learning.

計量部82は、商品Sの重量を計量する。計量部82は、計量ユニット5から送信された電気信号を増幅してデジタル信号に変換する。計量部82は、デジタル信号に基づく計量値を算出部85に出力する。 The measuring unit 82 weighs the product S. The measuring unit 82 amplifies the electric signal transmitted from the measuring unit 5 and converts it into a digital signal. The measuring unit 82 outputs a measuring value based on the digital signal to the calculating unit 85.

推定部83は、カメラ80によって撮像された画像データ基づいて、計量ユニット5に載置された商品Sの種類を推定する。推定部83は、通信部81から出力された画像データに基づいて、計量ユニット5の計量台60に商品Sが載置されたことを検出する。具体的には、推定部83は、通信部81から出力された画像データと、予め記憶されているベース画像(背景画像)との差分(背景差分)に基づいて、商品Sが載置されたことを検出する。詳細には、推定部83は、画像データにおいてベース画像からの変化度合が閾値以上である場合には、商品Sが載置されたと判断する。 The estimation unit 83 estimates the type of the product S mounted on the weighing unit 5 based on the image data captured by the camera 80. The estimation unit 83 detects that the product S is placed on the measuring table 60 of the measuring unit 5 based on the image data output from the communication unit 81. Specifically, the estimation unit 83 places the product S on the basis of the difference (background difference) between the image data output from the communication unit 81 and the base image (background image) stored in advance. Detect that. Specifically, the estimation unit 83 determines that the product S has been placed when the degree of change from the base image is equal to or greater than the threshold value in the image data.

推定部83は、商品Sが載置されたと判断した場合、商品Sの載置が安定したか否かを判断する。すなわち、推定部83は、商品Sの位置が定まったか否かを判断する。推定部83は、例えば、連続する画像データのフレーム間差分法によって、商品Sの載置が安定したか否かを判断する。具体的には、推定部83は、連続する画像データにおいて、フレーム間の差分(例えば、一定以上の画素値の変化が生じた画素の個数)が閾値以下になった場合には、商品Sの載置が安定したと判断する。推定部83は、商品Sの載置が安定したと判断した場合、安定したと判断した画像データにおける画像(一の画像)に基づいて、商品Sを推定する。 When it is determined that the product S has been placed, the estimation unit 83 determines whether or not the placement of the product S is stable. That is, the estimation unit 83 determines whether or not the position of the product S has been determined. The estimation unit 83 determines whether or not the placement of the product S is stable, for example, by the inter-frame difference method of continuous image data. Specifically, when the difference between frames (for example, the number of pixels in which the pixel value changes by a certain amount or more) becomes equal to or less than the threshold value in the continuous image data, the estimation unit 83 of the product S. Judge that the placement is stable. When the estimation unit 83 determines that the placement of the product S is stable, the estimation unit 83 estimates the product S based on the image (one image) in the image data determined to be stable.

本実施形態では、推定部83は、学習済みモデルによって商品Sを推定する。学習済モデルは、画像データに基づく画像が示す商品をクラスタリングによって予測して出力する。学習済モデルは、クラスタリングに使用するニューラルネットワークNWを含む。学習済モデルは、畳み込みニューラルネットワークを含むものであってもよい。更に、学習済モデルは、複数の階層(例えば、8層以上)のニューラルネットワークを含むものであってもよい。すなわち、ディープラーニングによって学習済モデルが生成されてもよい。 In the present embodiment, the estimation unit 83 estimates the product S by the trained model. The trained model predicts and outputs the product indicated by the image based on the image data by clustering. The trained model includes a neural network NW used for clustering. The trained model may include a convolutional neural network. Further, the trained model may include a neural network having a plurality of layers (for example, 8 layers or more). That is, a trained model may be generated by deep learning.

図9に示されるように、ニューラルネットワークNWは、例えば、入力層である第1層と、中間層(隠れ層)である第2層、第3層、及び第4層と、出力層である第5層とで構成される。第1層は、p個のパラメータを要素とする入力値x=(x0,x1,x2,…xp)をそのまま第2層に出力する。第2層、第3層、及び第4層のそれぞれは、活性化関数により総入力を出力に変換してその出力を次の層に渡す。第5層も活性化関数により総入力を出力に変換し、この出力は、q個のパラメータを要素とするニューラルネットワークの出力ベクトルy=(y,y,…,y)である。 As shown in FIG. 9, the neural network NW is, for example, a first layer which is an input layer, a second layer, a third layer, and a fourth layer which are intermediate layers (hidden layers), and an output layer. It is composed of a fifth layer. The first layer outputs the input value x = (x0, x1, x2, ... Xp) having p parameters as elements to the second layer as it is. Each of the second layer, the third layer, and the fourth layer converts the total input into an output by the activation function and passes the output to the next layer. The fifth layer also converts the total input into an output by the activation function, and this output is the output vector y = (y 0 , y 1 , ..., Y q ) of the neural network having q parameters as elements.

本実施形態では、ニューラルネットワークNWは、画像の各画素の画素値を入力して、商品Sの推定結果を示す情報を出力する。ニューラルネットワークNWの入力層には、画像の画素数分のニューロンが設けられる。ニューラルネットワークNWの出力層には、商品Sの推定結果に係る情報を出力するためのニューロンが設けられる。出力層のニューロンの出力値に基づいて、商品Sを推定することができる。ニューロンの出力値は、例えば、0〜1の値である。この場合、ニューロンの値が大きい程(値が1に近い程)、画像の商品である可能性が高く、ニューロンの値が小さい程(値が0に近い程)、画像の商品である可能性が低いことを示している。すなわち、ニューロン値が大きい場合、商品Sである確率が高く、ニューロン値が低い場合、商品Sである確率が低いことを示している。 In the present embodiment, the neural network NW inputs the pixel value of each pixel of the image and outputs the information indicating the estimation result of the product S. The input layer of the neural network NW is provided with neurons for the number of pixels of the image. The output layer of the neural network NW is provided with neurons for outputting information related to the estimation result of the product S. The product S can be estimated based on the output value of the neurons in the output layer. The output value of the neuron is, for example, a value of 0 to 1. In this case, the larger the neuron value (the closer the value is to 1), the more likely it is to be an image product, and the smaller the neuron value (the closer the value is to 0), the more likely it is to be an image product. Indicates that is low. That is, when the neuron value is large, the probability of being the product S is high, and when the neuron value is low, the probability of being the product S is low.

推定部83は、画像データに基づく画像を、学習済モデルに入力する。推定部83は、入力させる画像を正規化してもよい。画像の正規化は、例えば、画像の縮小、拡大、トリミング等を行うことで行われる。また、推定部83は、入力させる画像に対して、コントラストの調整、色の変更、及びフォーマットの変更等の各種の処理を行ってもよい。推定部83は、学習済みモデルのニューラルネットワークNWに画像を入力したことに応じて、ニューラルネットワークNWから出力された出力値を含む推定結果を取得する。推定結果には、商品マスタに登録されている全ての種類の商品が含まれる。 The estimation unit 83 inputs an image based on the image data into the trained model. The estimation unit 83 may normalize the image to be input. Image normalization is performed, for example, by reducing, enlarging, trimming, or the like. In addition, the estimation unit 83 may perform various processes such as adjusting the contrast, changing the color, and changing the format of the image to be input. The estimation unit 83 acquires an estimation result including an output value output from the neural network NW in response to inputting an image into the neural network NW of the trained model. The estimation result includes all kinds of products registered in the product master.

推定部83は、推定結果に基づいて、候補の商品に対して順位を付ける。具体的には、推定部83は、ニューロン値が最も大きい商品から順に順位を付ける。推定部83は、全ての種類の商品について、商品番号と順位とを対応付けた推定情報を生成する。推定部83は、推定処理に使用した画像の画像情報及び推定情報を通信部81に出力する。通信部81は、画像情報及び推定情報を第1表示部7に送信する。 The estimation unit 83 ranks candidate products based on the estimation result. Specifically, the estimation unit 83 ranks the products having the largest neuron values in order. The estimation unit 83 generates estimation information in which product numbers and ranks are associated with each other for all types of products. The estimation unit 83 outputs the image information and the estimation information of the image used in the estimation process to the communication unit 81. The communication unit 81 transmits the image information and the estimation information to the first display unit 7.

記憶部84は、商品マスタを記憶する。また、記憶部84は、学習済みモデルを記憶する。記憶部84は、記憶媒体、ネットワーク等を介して取得された学習済みモデルを記憶する。 The storage unit 84 stores the product master. In addition, the storage unit 84 stores the trained model. The storage unit 84 stores the learned model acquired via a storage medium, a network, or the like.

算出部85は、商品Sの価格を算出する。算出部85は、通信部81から出力された番号情報を受け取ると、番号情報に含まれる商品番号に基づいて商品マスタを参照する。算出部85は、商品番号に対応する商品Sの単価を商品マスタから取得する。算出部85は、計量部82から出力された計量値と、商品の単価とに基づいて、商品Sの価格(値段)を算出する。算出部85は、制御部86から確定情報を受け取ると、価格を確定して、印字情報をラベル発行部51に出力する。また、算出部85は、算出した価格等を第1表示部7及び第2表示部9に表示させる表示情報を、通信部81に出力する。通信部81は、表示情報を第1表示部7及び第2表示部9に送信する。 The calculation unit 85 calculates the price of the product S. When the calculation unit 85 receives the number information output from the communication unit 81, the calculation unit 85 refers to the product master based on the product number included in the number information. The calculation unit 85 acquires the unit price of the product S corresponding to the product number from the product master. The calculation unit 85 calculates the price (price) of the product S based on the measurement value output from the measurement unit 82 and the unit price of the product. When the calculation unit 85 receives the confirmation information from the control unit 86, the calculation unit 85 determines the price and outputs the print information to the label issuing unit 51. Further, the calculation unit 85 outputs display information for displaying the calculated price and the like on the first display unit 7 and the second display unit 9 to the communication unit 81. The communication unit 81 transmits the display information to the first display unit 7 and the second display unit 9.

制御部86は、商品Sが計量ユニット5の計量台60(図1参照)から取り除かれた場合、算出部85によって算出された価格を確定させる。制御部86は、計量台60から商品Sが取り除かれたと判断した場合には、算出部85に確定情報を出力する。 When the product S is removed from the measuring table 60 (see FIG. 1) of the measuring unit 5, the control unit 86 determines the price calculated by the calculating unit 85. When the control unit 86 determines that the product S has been removed from the measuring table 60, the control unit 86 outputs confirmation information to the calculation unit 85.

続いて、計量装置1Aの動作について説明する。図10(a)に示されるように、本体ユニット3は、計量ユニット5に商品Sが載置されていない場合には、第1表示部7に、商品Sの載置を促す画面D3を表示させる。このとき、第1表示部7のタッチパネルディスプレイ70には、例えば、「商品を載置してください」等のテキストが表示される。本体ユニット3は、作業者によって計量ユニットの計量台60に商品Sが載置されると、商品Sの推定処理を実施する。 Subsequently, the operation of the weighing device 1A will be described. As shown in FIG. 10A, when the product S is not mounted on the measuring unit 5, the main body unit 3 displays a screen D3 prompting the mounting of the product S on the first display unit 7. Let me. At this time, on the touch panel display 70 of the first display unit 7, for example, a text such as "Please place a product" is displayed. When the product S is placed on the weighing table 60 of the measuring unit by the operator, the main unit 3 performs the estimation process of the product S.

本体ユニット3は、商品Sの推定処理を実施すると、図10(b)に示されるように、第1表示部7に画面D4を表示させる。本体ユニット3は、推定情報に基づいて、画面D4において、商品Sの商品画像G6と、複数(本実施形態では3個)の選択ボタンB1と、を表示させる。選択ボタンB1には、商品Sの候補の商品名が表示される。選択ボタンB1の商品名は、推定結果の順位に基づいて表示される。具体的には、上から、順位が高い順に選択ボタンB1に商品名が表示される。図10(b)に示される例では、商品名「AAAA」が最も順位が高く、商品名「CCCC」が最も順位が低い。すなわち、計量ユニット5に載置された商品Sとして最も可能性が高いと推定されるものが「AAAA」であり、3番目に可能性が高いと推定されるものが「CCCC」であることを示している。本体ユニット3は、初期設定(画面D4を最初に表示した状態)では、最も順位が高い商品の選択ボタンB1を選択している。選択ボタンB1は、選択されている場合、他の選択ボタンB1と区別可能に表示される。例えば、選択ボタンB1は、選択されている場合、他の選択ボタンB1とは異なる色で表示される。図10(b)では、「BBBB」の選択ボタンB1が選択されている状態を示している。第1表示部7は、選択されているボタンB3に基づく番号情報を、本体ユニット3に出力する。 When the product S is estimated, the main unit 3 causes the first display unit 7 to display the screen D4 as shown in FIG. 10B. Based on the estimation information, the main unit 3 displays the product image G6 of the product S and a plurality of (three in the present embodiment) selection buttons B1 on the screen D4. The product name of the candidate product S is displayed on the selection button B1. The product name of the selection button B1 is displayed based on the order of the estimation result. Specifically, the product names are displayed on the selection button B1 in descending order from the top. In the example shown in FIG. 10B, the product name “AAAA” has the highest ranking, and the product name “CCCC” has the lowest ranking. That is, the product S that is presumed to be the most probable product S mounted on the measuring unit 5 is "AAAA", and the product S that is presumed to be the third most probable product is "CCCC". Shown. In the initial setting (the state in which the screen D4 is first displayed), the main unit 3 selects the product selection button B1 having the highest rank. When the selection button B1 is selected, the selection button B1 is displayed so as to be distinguishable from the other selection buttons B1. For example, when the selection button B1 is selected, it is displayed in a different color from the other selection buttons B1. FIG. 10B shows a state in which the selection button B1 of "BBBB" is selected. The first display unit 7 outputs the number information based on the selected button B3 to the main unit 3.

画面D4において選択ボタンB1が選択されている場合、本体ユニット3は、図7(b)に示されるように、第2表示部9のタッチパネルディスプレイ70に画面D2を表示させる。 When the selection button B1 is selected on the screen D4, the main body unit 3 causes the touch panel display 70 of the second display unit 9 to display the screen D2 as shown in FIG. 7B.

本体ユニット3は、画面D4において、ボタンB2と、ボタンB3とを、表示させる。ボタンB2には、「戻る」が表示されている。ボタンB3には、「一覧」が表示されている。 The main unit 3 displays the button B2 and the button B3 on the screen D4. "Back" is displayed on the button B2. A "list" is displayed on the button B3.

店員は、画面D4において、商品画像G6に表示されている商品Sと、選択されている選択ボタンB1の商品名(例えば、「BBBB」)とが一致している場合には、計量ユニット5の計量台60から商品Sを取り除く。店員は、商品画像G6に表示されている商品Sと、選択されている選択ボタンB1の商品名とが一致していない場合には、他の選択ボタンB1を押下して商品を指定した後、計量ユニット5の計量台60から商品Sを取り除く。本体ユニット3は、計量台60から商品Sが取り除かれたと判断した場合には、ラベルLCを発行する。店員は、発行されたラベルLCを商品Sに貼り付ける。 When the product S displayed on the product image G6 and the product name of the selected selection button B1 (for example, "BBBB") match on the screen D4, the clerk of the weighing unit 5 Remove the product S from the weighing platform 60. If the product S displayed on the product image G6 and the product name of the selected selection button B1 do not match, the clerk presses another selection button B1 to specify the product, and then the clerk specifies the product. The product S is removed from the measuring table 60 of the measuring unit 5. When it is determined that the product S has been removed from the measuring table 60, the main unit 3 issues a label LC. The clerk attaches the issued label LC to the product S.

店員は、画面D4において、商品画像G6に表示されている商品Sに不具合等がある場合には、ボタンB2を押下する。本体ユニット3は、ボタンB2が押下されると、カメラ80で撮像された新たな画像データを取得する。本体ユニット3は、取得した画像データに基づいて、商品Sを推定する処理を再度行い、処理結果を画面D4に表示させる。 The clerk presses the button B2 on the screen D4 when there is a problem with the product S displayed on the product image G6. When the button B2 is pressed, the main unit 3 acquires new image data captured by the camera 80. The main unit 3 performs the process of estimating the product S again based on the acquired image data, and displays the process result on the screen D4.

店員は、画面D4において、商品Sに対応する商品名が選択ボタンB1に表示されていない場合には、ボタンB3を押下する。本体ユニット3は、ボタンB3が押下されると、図11に示されるように、画面D5を表示させる。画面D5には、複数(本実施形態では12個)の選択ボタンB4が表示される。選択ボタンB4には、商品名が表示される。選択ボタンB4の商品名は、商品番号に基づいて表示される。一覧の画面D5には、商品マスタに登録されている商品数に応じた数の選択ボタンB4が表示される。一覧の画面D5は、複数の画面にわたって表示されてもよい。選択ボタンB4は、選択されている場合、他の選択ボタンB4と区別可能に表示される。なお、一覧の画面D5には、確率が低い商品を表示させないようにしてもよい。すなわち、ニューロン値が閾値以下の商品を表示させないようにしてもよい。 When the product name corresponding to the product S is not displayed on the selection button B1 on the screen D4, the clerk presses the button B3. When the button B3 is pressed, the main unit 3 displays the screen D5 as shown in FIG. A plurality of (12 in this embodiment) selection buttons B4 are displayed on the screen D5. The product name is displayed on the selection button B4. The product name of the selection button B4 is displayed based on the product number. On the list screen D5, a number of selection buttons B4 corresponding to the number of products registered in the product master is displayed. The list screen D5 may be displayed over a plurality of screens. When the selection button B4 is selected, it is displayed so as to be distinguishable from the other selection buttons B4. The list screen D5 may not display products with a low probability. That is, the product whose neuron value is below the threshold value may not be displayed.

作業者は、画面D5において選択ボタンB4を選択した後、計量ユニット5の計量台60から商品Sを取り除く。本体ユニット3は、計量台60から商品Sが取り除かれたと判断した場合には、ラベルLCを発行する。 After selecting the selection button B4 on the screen D5, the operator removes the product S from the weighing table 60 of the weighing unit 5. When it is determined that the product S has been removed from the measuring table 60, the main unit 3 issues a label LC.

以上説明したように、本実施形態に係る計量装置1Aでは、本体ユニット3Aは、通信部81取得部によって取得された電気信号に基づいて商品Sの重量を計量する計量部82と、商品Sを撮像するカメラ80と、80によって撮像された画像に基づいて、商品Sの種類を推定する推定部83と、商品の種類と、商品の種類の単価とを対応づけて記憶する記憶部84と、計量部82で計量された商品Sの重量と、推定部83によって推定された商品Sの種類に基づいて記憶部84から抽出された単価とに基づいて、商品Sの価格を算出する算出部85と、を備える。第1表示部7は、推定部83によって推定された一又は複数の商品Sの種類を表示面に表示すると共に、商品Sの種類の修正操作又は商品Sの種類の選択操作を受け付ける操作画面を表示面7aに表示する。第2表示部9は、商品Sの種類、商品Sの重量及び算出部85によって算出された商品Sの価格を表示面9aに表示してもよい。この構成では、第1表示部7を、店員用の表示部として使用し、第2表示部9を、顧客用の表示部として使用することで、それぞれの表示部の表示面に、対象者に応じた画面を表示することができる。また、上記構成では、店員が商品Sを指定(選択)する操作を行わなくても、商品Sが推定されて価格が算出される。したがって、計量装置1Aでは、商品Sを指定するための操作が不要となるため、操作性の向上が図れる。 As described above, in the weighing device 1A according to the present embodiment, the main body unit 3A includes the weighing unit 82 that measures the weight of the product S based on the electric signal acquired by the communication unit 81 acquisition unit, and the product S. An image pickup camera 80, an estimation unit 83 that estimates the type of the product S based on the image captured by the 80, a storage unit 84 that stores the product type and the unit price of the product type in association with each other. Calculation unit 85 that calculates the price of the product S based on the weight of the product S weighed by the measuring unit 82 and the unit price extracted from the storage unit 84 based on the type of the product S estimated by the estimation unit 83. And. The first display unit 7 displays one or a plurality of product S types estimated by the estimation unit 83 on the display surface, and displays an operation screen for accepting a product S type correction operation or a product S type selection operation. It is displayed on the display surface 7a. The second display unit 9 may display the type of the product S, the weight of the product S, and the price of the product S calculated by the calculation unit 85 on the display surface 9a. In this configuration, the first display unit 7 is used as a display unit for a clerk, and the second display unit 9 is used as a display unit for customers, so that the display surface of each display unit can be displayed on the target person. The corresponding screen can be displayed. Further, in the above configuration, the product S is estimated and the price is calculated without the clerk performing the operation of designating (selecting) the product S. Therefore, in the weighing device 1A, the operation for designating the product S becomes unnecessary, and the operability can be improved.

[第3実施形態]
続いて、第3実施形態について説明する。図12は、第3実施形態に係る計量装置1Bの全体斜視図である。また、図13は、第1表示部701が取り付けられた様子を示すための側面図であり、後述するショーケース900の側面(図12の左側の側面)に垂直な方向から、同じく後述する天板301aより上方に位置する部材を見た側面図(断面図)である。
[Third Embodiment]
Subsequently, the third embodiment will be described. FIG. 12 is an overall perspective view of the weighing device 1B according to the third embodiment. Further, FIG. 13 is a side view for showing a state in which the first display unit 701 is attached, from a direction perpendicular to the side surface of the showcase 900 (the left side surface of FIG. 12), which will be described later. It is a side view (cross-sectional view) which looked at the member located above the plate 301a.

第3実施形態に係る計量装置1Bは、本体ユニット301と、商品の重量に係る重量情報を取得する計量ユニット5と、計量ユニット5によって取得された重量情報に基づく情報を表示する表示面701aを有する第1表示部701と、本体ユニット301に設けられると共に、第1表示部701と本体ユニット301とを接続して、表示面701aが本体ユニット301に対して外側を向くように第1表示部701を取り付ける第1取付具111と、を備え、第1取付具111は、本体ユニット301の動きとは独立し、本体ユニット301の上方から見て、本体ユニット301に対する第1表示部701の取付位置を移動させる。以下、計量装置1Bの構成を詳細に説明する。 The weighing device 1B according to the third embodiment includes a main body unit 301, a weighing unit 5 that acquires weight information related to the weight of a product, and a display surface 701a that displays information based on the weight information acquired by the weighing unit 5. The first display unit 701 and the main body unit 301 are provided, and the first display unit 701 and the main body unit 301 are connected so that the display surface 701a faces outward with respect to the main body unit 301. The first fixture 111 for mounting the 701 is provided, and the first fixture 111 is independent of the movement of the main body unit 301, and the first display unit 701 is mounted on the main body unit 301 when viewed from above the main body unit 301. Move the position. Hereinafter, the configuration of the weighing device 1B will be described in detail.

図12に示されるように、第3実施形態に係る計量装置1Bは、少なくとも、本体ユニット301と、計量ユニット5と、第1表示部701と、第1取付具111(図13参照)と、制御ユニット50と、を備えている。制御ユニット50は、第1表示部701及び計量ユニット5と通信可能に構成されている。制御ユニット50は、例えば、後述するショーケース900の下部に収納される。 As shown in FIG. 12, the measuring device 1B according to the third embodiment includes at least the main body unit 301, the measuring unit 5, the first display unit 701, and the first fixture 111 (see FIG. 13). It includes a control unit 50. The control unit 50 is configured to be communicable with the first display unit 701 and the measuring unit 5. The control unit 50 is housed in the lower part of the showcase 900, which will be described later, for example.

本体ユニット301は、ショーケース900の上面に設けられる。また、本体ユニット301は、天板301aと、レール301bと、を含む。天板301aは、ショーケース900の上面に載置される板上の部材であり、図12の右側(紙面手前側)である店員側の側部に、レール301bが設けられている。天板301aの上には、計量ユニット5が載置できるようになっている。 The main body unit 301 is provided on the upper surface of the showcase 900. Further, the main body unit 301 includes a top plate 301a and a rail 301b. The top plate 301a is a member on the plate placed on the upper surface of the showcase 900, and the rail 301b is provided on the side portion on the right side (front side of the paper surface) of FIG. 12 on the clerk side. The measuring unit 5 can be placed on the top plate 301a.

なお、ショーケース900の内部には、図示しない棚板が上下方向に並んでおり、各棚板には商品Sが載置されている。また、ショーケース900の斜線で示した領域はガラス製の窓部であり、内部を視認できるようになっている。図示は省略しているが、ショーケース900の図12の左側(紙面奥側)にもガラスが製の窓部が設けられており、顧客がショーケース900内の商品Sを視認することができる。また、ショーケース900の店員側のガラス製の窓部は引き戸となっており、引き戸を開けることで、内部の商品Sを取りだせるようになっている。作業者(店員)側のガラス製の窓部(引き戸)を含め、ガラス製の窓部については、省略した構成としてもよい。 Inside the showcase 900, shelves (not shown) are arranged in the vertical direction, and the product S is placed on each shelf. The shaded area of the showcase 900 is a glass window so that the inside can be visually recognized. Although not shown, a window made of glass is also provided on the left side (back side of the paper) of FIG. 12 of the showcase 900 so that the customer can visually recognize the product S in the showcase 900. .. In addition, the glass window on the clerk side of the showcase 900 is a sliding door, and by opening the sliding door, the product S inside can be taken out. The glass window portion including the glass window portion (sliding door) on the worker (clerk) side may be omitted.

第1表示部701は、表示面701aを有している。第1表示部701は、表示面701aが本体ユニット301に対して外側を向くように取り付けられている。第1表示部701は、レール301bに沿って、移動可能に設けられている。 The first display unit 701 has a display surface 701a. The first display unit 701 is attached so that the display surface 701a faces outward with respect to the main body unit 301. The first display unit 701 is movably provided along the rail 301b.

図13に示されるように、第1取付具111は、第1表示部701と本体ユニット301とを接続する。第1取付具111は、本体ユニット301の動きとは独立し、本体ユニット301の上方から見て、本体ユニット301に対する第1表示部701の取付位置を移動させる。第1取付具111は、レール301bと係合し、図13の紙面に垂直な方向(紙面手前方向および紙面奥方向)に移動することができる。これにより、第1表示部701は、本体ユニット301に対して、取付位置が移動可能に構成されている。第1取付具111は、第1アーム部材351と、第1連結部材361と、を有している。第1アーム部材351及び第1連結部材361は、第1支持部を構成している。 As shown in FIG. 13, the first fixture 111 connects the first display unit 701 and the main body unit 301. The first fixture 111 moves the mounting position of the first display unit 701 with respect to the main body unit 301 when viewed from above the main body unit 301, independently of the movement of the main body unit 301. The first fixture 111 engages with the rail 301b and can move in the direction perpendicular to the paper surface of FIG. 13 (the front direction of the paper surface and the back direction of the paper surface). As a result, the first display unit 701 is configured so that the mounting position can be moved with respect to the main body unit 301. The first fixture 111 has a first arm member 351 and a first connecting member 361. The first arm member 351 and the first connecting member 361 form a first support portion.

第1表示部701は、連結部701bを有している。連結部701bは、第1取付具111の第1連結部材361と係合する。第1表示部701は、第1連結部材361を軸として、上下方向に揺動可能に構成されている。 The first display unit 701 has a connecting unit 701b. The connecting portion 701b engages with the first connecting member 361 of the first fitting 111. The first display unit 701 is configured to be swingable in the vertical direction with the first connecting member 361 as an axis.

なお、レール301bの位置は、上記形態に限定されず、天板301aの上面設けられていてもよい。 The position of the rail 301b is not limited to the above-mentioned form, and may be provided on the upper surface of the top plate 301a.

計量装置1Bは、いずれも図示しない、第2表示部と、ラベル発行部と、をさらに備えていてもよい。この場合、例えば、(いずれも図示しない)レール301bとは異なるレールに対して、第2取付具が取り付けられ、第2取付具に対して第2表示部が取り付けられていてもよい。また、第1表示部701と第2表示部は一体的に設けられ、レール301bに対する第1表示部701の移動に伴って、第2表示部の取付位置が移動するように構成されていてもよい。また、ラベル発行部は、天板301aに設けられていてもよいし、計量ユニット5の側方に計量ユニット5と一体的に設けられていてもよいし、第1表示部701の側方に一体的に設けられていてもよい。 The weighing device 1B may further include a second display unit and a label issuing unit (not shown). In this case, for example, the second attachment may be attached to a rail different from the rail 301b (neither shown), and the second display unit may be attached to the second attachment. Further, even if the first display unit 701 and the second display unit are integrally provided so that the mounting position of the second display unit moves with the movement of the first display unit 701 with respect to the rail 301b. Good. Further, the label issuing unit may be provided on the top plate 301a, may be provided integrally with the measuring unit 5 on the side of the measuring unit 5, or may be provided on the side of the first display unit 701. It may be provided integrally.

以上、本発明の実施形態について説明してきたが、本発明は必ずしも上述した実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で様々な変更が可能である。 Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not necessarily limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the gist thereof.

上記実施形態では、本体ユニット3と計量ユニット5とが別体に設けられている形態を一例に説明した。しかし、本体ユニット3と計量ユニット5とが一体に設けられていてもよい。計量ユニット5は、例えば、本体ユニット3の上部に配置されていてもよい。 In the above embodiment, a mode in which the main body unit 3 and the measuring unit 5 are separately provided will be described as an example. However, the main body unit 3 and the measuring unit 5 may be provided integrally. The measuring unit 5 may be arranged on the upper part of the main body unit 3, for example.

上記実施形態では、本体ユニット3と計量ユニット5とが無線通信で接続される形態を一例に説明した。しかし、本体ユニット3と計量ユニット5とが有線で接続されていてもよい。この場合、計量ユニット5は、本体ユニット3から電源の供給を受けることができるため、バッテリが不要となる。 In the above embodiment, a mode in which the main body unit 3 and the measuring unit 5 are connected by wireless communication will be described as an example. However, the main body unit 3 and the measuring unit 5 may be connected by wire. In this case, since the measuring unit 5 can receive power from the main body unit 3, the battery is not required.

上記実施形態では、印字部が、ラベルLCを発行するラベル発行部51である形態を一例に説明した。しかし、印字部は、レシートを発行するレシート発行部であってもよい。 In the above embodiment, the embodiment in which the printing unit is the label issuing unit 51 that issues the label LC has been described as an example. However, the printing unit may be a receipt issuing unit that issues a receipt.

上記実施形態では、計量装置1,1Aが1台の計量ユニット5を備える形態を一例に説明した。しかし、計量ユニット5は、複数台備えてられていてもよい。計量ユニット5を複数備える場合、例えば、本体ユニット3を間に挟んだ位置に、計量ユニット5を配置できる。この構成では、例えば、一の計量ユニット5と他の計量ユニット5の両方の計量台60に商品が載っている状態では、先に商品Sが計量台60に載置された計量ユニット5の電気信号に基づいて計量値等を算出する。また、例えば、複数の計量ユニット5は、互いの色を変えたり、互いに異なる記号(アルファベットや数字等)を視認可能に付与したりして、区別可能に構成してもよい。この場合、第1表示部7(店員の操作を受け付ける表示部)において、計量を開始する前に、どの計量ユニット5を用いるかの操作(対応する色や記号の入力)を受け付けて、操作により特定された計量ユニット5の重量値を価格の算出に用いるように構成してもよい。 In the above embodiment, a mode in which the measuring devices 1 and 1A include one measuring unit 5 has been described as an example. However, a plurality of measuring units 5 may be provided. When a plurality of measuring units 5 are provided, for example, the measuring unit 5 can be arranged at a position sandwiching the main body unit 3. In this configuration, for example, in a state where the product is placed on the measuring table 60 of both the measuring unit 5 and the other measuring unit 5, the product S is first placed on the measuring table 60. Calculate the measured value etc. based on the signal. Further, for example, the plurality of measuring units 5 may be configured to be distinguishable by changing the colors of each other or by visually assigning different symbols (alphabets, numbers, etc.) to each other. In this case, the first display unit 7 (display unit that accepts the operation of the clerk) accepts the operation (input of the corresponding color or symbol) of which weighing unit 5 to use before starting the weighing, and by the operation. The weight value of the identified weighing unit 5 may be configured to be used in the price calculation.

複数の計量ユニット5を備える構成の場合、複数の計量ユニット5のそれぞれが、本体ユニット3が無線通信で接続されていてもよいし、本体ユニット3と有線で接続されていてもよい。なお、計量ユニット5を複数備える構成では、移動性の観点から、本体ユニット3と複数の計量ユニット5のそれぞれとが無線通信で接続されていることが好ましい。 In the case of a configuration including a plurality of measuring units 5, each of the plurality of measuring units 5 may be connected to the main body unit 3 by wireless communication or may be connected to the main body unit 3 by wire. In the configuration including a plurality of measuring units 5, it is preferable that the main body unit 3 and each of the plurality of measuring units 5 are connected by wireless communication from the viewpoint of mobility.

上記実施形態では、第1表示部7が第1取付具11の第1支持部31において、水平方向に沿った軸を中心に揺動可能に設けられている形態を一例に説明した。しかし、第1表示部7は、鉛直方向に沿った軸を中心に揺動可能に設けられていてもよいし、水平方向の沿った軸、及び、鉛直方向に沿った軸の両方を中心に揺動可能に設けられていてもよい。この構成では、第1表示部7の向きの自由度が高まるため、表示面7aの向きを店員の位置により一層合わせ易くなる。第2表示部9についても同様である。 In the above embodiment, a mode in which the first display unit 7 is provided in the first support portion 31 of the first fixture 11 so as to be swingable about an axis along the horizontal direction has been described as an example. However, the first display unit 7 may be provided so as to be swingable around an axis along the vertical direction, or centered on both the axis along the horizontal direction and the axis along the vertical direction. It may be provided so as to be swingable. In this configuration, the degree of freedom in the orientation of the first display unit 7 is increased, so that the orientation of the display surface 7a can be more easily aligned with the position of the clerk. The same applies to the second display unit 9.

上記実施形態では、第1取付具11の第1支持部31の長さと、第2取付具の第2支持部41の長さとが、ほぼ同一である形態を一例に説明した。しかし、第1取付具11の第1支持部31の長さと、第2取付具の第2支持部41の長さとは、異なっていてもよい。この場合、第1取付具11と第2取付具13とは、本体ユニット3の周りを、互いに接触することなく自由に回転することが可能になる。 In the above embodiment, the embodiment in which the length of the first support portion 31 of the first attachment 11 and the length of the second support portion 41 of the second attachment are substantially the same has been described as an example. However, the length of the first support portion 31 of the first fixture 11 and the length of the second support portion 41 of the second fixture may be different. In this case, the first fixture 11 and the second fixture 13 can freely rotate around the main body unit 3 without contacting each other.

また、第1取付具11及び第2取付具13の他に、他の取付具(例えば、後述する第3取付具)を備える形態において、全ての取付具が同じ構成である場合には、移動軌道において互いに接触するため、取付具の位置関係が固定される。そのため、他の取付具に対して第1表示部7と第2表示部9の位置関係が固定される。そこで、以下の構成を採用することができる。店員に向けて表示される第1表示部7(第2表示部9)では、管理者用の操作が可能になっていてもよい。管理者用の操作では、第1表示部7の表示内容(及び、操作内容)と、第2表示部9の表示内容(及び、操作内容)とを入れ替える操作が可能になっており、当該操作により、各表示部の表示内容及び操作の内容は入れ替わるように構成されていてもよい。これにより、第1表示部7と第2表示部9との表示内容を変更することよって、取付具の位置関係を維持したまま、機能を変更することができる。 Further, in a form in which other attachments (for example, a third attachment described later) are provided in addition to the first attachment 11 and the second attachment 13, if all the attachments have the same configuration, they move. Since they come into contact with each other on the track, the positional relationship of the fixtures is fixed. Therefore, the positional relationship between the first display unit 7 and the second display unit 9 is fixed with respect to other fixtures. Therefore, the following configuration can be adopted. The first display unit 7 (second display unit 9) displayed toward the clerk may be capable of being operated by the administrator. In the operation for the administrator, it is possible to exchange the display content (and operation content) of the first display unit 7 with the display content (and operation content) of the second display unit 9. Therefore, the display content and the operation content of each display unit may be configured to be interchanged. As a result, by changing the display contents of the first display unit 7 and the second display unit 9, the function can be changed while maintaining the positional relationship of the fixtures.

また、第1表示部7は、第1取付具11に対して回転可能に設けられていてもよい。この場合、第1表示部7は、センサ(図示省略)にとって第1表示部7の回転角度(画面の向き)を検出して、第1表示部7の表示を切り替える。第2表示部9についても同様である。 Further, the first display unit 7 may be provided so as to be rotatable with respect to the first fixture 11. In this case, the first display unit 7 detects the rotation angle (screen orientation) of the first display unit 7 for the sensor (not shown) and switches the display of the first display unit 7. The same applies to the second display unit 9.

上記実施形態では、本体ユニット3と第1表示部7及び第2表示部9のそれぞれとが互い無線通信で接続される形態を一例に説明した。しかし、本体ユニット3と第1表示部7及び第2表示部9のそれぞれとは、有線で接続されていてもよい。 In the above embodiment, a mode in which the main unit 3 and each of the first display unit 7 and the second display unit 9 are connected to each other by wireless communication will be described as an example. However, the main body unit 3 and each of the first display unit 7 and the second display unit 9 may be connected by wire.

上記実施形態では、第1表示部7及び第2表示部9のサイズが同じである形態を一例に説明した。しかし、第1表示部7及び第2表示部の11のサイズは異なっていてもよい。 In the above embodiment, an embodiment in which the sizes of the first display unit 7 and the second display unit 9 are the same has been described as an example. However, the sizes of the first display unit 7 and the second display unit 11 may be different.

上記実施形態では、第1表示部7を店員用の表示として使用し、第2表示部9を顧客用の表示部として使用する形態を一例に説明した。しかし、第2表示部9を店員用の表示として使用し、第1表示部7を顧客用の表示部として使用してもよい。すなわち、第1表示部7及び第2表示部9の一方が店員用であり、他方が顧客用であればよい。 In the above embodiment, a mode in which the first display unit 7 is used as a display for a clerk and the second display unit 9 is used as a display unit for a customer has been described as an example. However, the second display unit 9 may be used as a display for a clerk, and the first display unit 7 may be used as a display unit for a customer. That is, one of the first display unit 7 and the second display unit 9 may be for a clerk and the other may be for a customer.

上記実施形態では、第1表示部7が第1取付具11によって本体ユニット3に取り付けられ、第2表示部9が第2取付具13によって本体ユニット3に取り付けられている形態を一例に説明した。しかし、第2表示部9は、本体ユニット3に固定されていてもよい。すなわち、第1表示部7のみが、本体ユニット3に対する相対位置が変更される形態であってもよい。 In the above embodiment, the embodiment in which the first display unit 7 is attached to the main body unit 3 by the first attachment 11 and the second display unit 9 is attached to the main body unit 3 by the second attachment 13 has been described as an example. .. However, the second display unit 9 may be fixed to the main body unit 3. That is, only the first display unit 7 may be in a form in which the relative position with respect to the main body unit 3 is changed.

上記実施形態では、本体ユニット3の本体部16が円柱形状を呈する形態を一例に説明した。しかし、本体部16は、多角形柱状を呈していてもよい。 In the above embodiment, a mode in which the main body 16 of the main body 3 has a cylindrical shape has been described as an example. However, the main body 16 may have a polygonal columnar shape.

上記実施形態では、ラベル発行部51の発行口24eが本体部16の上下方向に沿って延在している形態を一例に説明した。しかし、発行口24eは、本体部16の幅方向に沿って延在していてもよい。 In the above embodiment, the embodiment in which the issuing port 24e of the label issuing unit 51 extends along the vertical direction of the main body portion 16 will be described as an example. However, the issuing port 24e may extend along the width direction of the main body portion 16.

上記実施形態では、第1表示部7が本体ユニット3の周囲を回動するように、第1取付具11が回動する形態を一例に説明した。しかし、第1表示部7は、直線的に移動する形態であってもよい。第2表示部9についても同様である。 In the above embodiment, a mode in which the first fixture 11 rotates so that the first display unit 7 rotates around the main body unit 3 will be described as an example. However, the first display unit 7 may be in a form of linearly moving. The same applies to the second display unit 9.

上記実施形態では、第1取付具11の第1取付部30が、円盤形状を呈する第1取付部材32及び第1突設部材33によって構成されている形態を一例に説明した。しかし、第1取付部30は、円環状であってもよい。第1取付部は、本体ユニット3に対して回転する構成であればよい。 In the above embodiment, the embodiment in which the first mounting portion 30 of the first mounting tool 11 is composed of the first mounting member 32 and the first projecting member 33 having a disk shape will be described as an example. However, the first mounting portion 30 may be annular. The first mounting portion may be configured to rotate with respect to the main body unit 3.

上記実施形態では、第1取付具11の第1支持部31が、下方から上方に向かって立ち上がる形態を一例に説明した。しかし、第1支持部31の延在方向はこれに限定されない。例えば、第1支持部は、下方に向かって延在していてもよい。 In the above embodiment, the mode in which the first support portion 31 of the first fixture 11 rises from the lower side to the upper side has been described as an example. However, the extending direction of the first support portion 31 is not limited to this. For example, the first support portion may extend downward.

上記実施形態では、第1取付具11(111)及び第2取付具13が、店員等の人手により移動され(角度または位置を変えられ)て、各々第1表示部7(701)及び第2表示部9の取付位置が移動させられる形態を一例に説明した。しかし、第1取付具11(111)及び第2取付具13は、モータやアクチュエータ等の図示しない駆動部により、駆動されるように構成されていてもよい。この場合、第1取付具11(111)及び第2取付具13は、作業者(店員)の位置を把握するための図示しない人検知部(センサ)を有していてもよい。この場合、制御ユニット50は、人検知部の検知情報に基づいて作業者(店員)の位置を把握し、上記駆動部を駆動させて、第1取付具11(111)及び第2取付具13の位置を、店員等の位置に追従させる。 In the above embodiment, the first attachment 11 (111) and the second attachment 13 are manually moved (angle or position can be changed) by a clerk or the like, and the first display unit 7 (701) and the second are the second, respectively. A mode in which the mounting position of the display unit 9 is moved has been described as an example. However, the first fixture 11 (111) and the second fixture 13 may be configured to be driven by a drive unit (not shown) such as a motor or an actuator. In this case, the first fixture 11 (111) and the second fixture 13 may have a person detection unit (sensor) (not shown) for grasping the position of the worker (clerk). In this case, the control unit 50 grasps the position of the worker (clerk) based on the detection information of the person detection unit and drives the drive unit to drive the first attachment 11 (111) and the second attachment 13. Follow the position of the clerk, etc.

上記実施形態に加えて、計量装置は、ポイントカード、クレジットカード、電子マネー等のリーダ(情報が記録されたカードの他、スマートフォン等の端末に対するリーダ)を備えていてもよい。この場合、リーダは、取付具によって、本体ユニット3に取り付けることが可能である。 In addition to the above embodiment, the weighing device may include a reader such as a point card, a credit card, or electronic money (a card on which information is recorded, or a reader for a terminal such as a smartphone). In this case, the reader can be attached to the main body unit 3 by the attachment.

具体的には、図示しない第3取付具をさらに備えていてもよい。第3取付具は、第1取付具11及び第2取付具13と同様に構成されている。この場合、軸部材22は長めに形成されており、ナットNに対して軸部材22を回転させる(締める又は緩める)ことで、収容部24と底部14との距離を自在に変えることができる。そのため、例えば、第2取付具13と底部14との間に、新たに第3取付具を配置することができる。第3取付具の先端には、表示部ではなく、上記リーダが備えられている。顧客がこのリーダに自身のカードを読み取らせることにより、制御ユニット50は、顧客の各種カードの情報を読み取り、精算や価格算出の処理に用いることができる。この場合、第1取付具11と、第2取付具13と、第3取付具との上下関係は、自在に入れ替えることが可能である。第3取付具15のその他の構成については、第1取付具11及び第2取付具13と同様のため、説明を省略する。 Specifically, a third attachment (not shown) may be further provided. The third fixture is configured in the same manner as the first fixture 11 and the second fixture 13. In this case, the shaft member 22 is formed to be long, and the distance between the accommodating portion 24 and the bottom portion 14 can be freely changed by rotating (tightening or loosening) the shaft member 22 with respect to the nut N. Therefore, for example, a third attachment can be newly arranged between the second attachment 13 and the bottom portion 14. The tip of the third fixture is provided with the above reader instead of the display unit. When the customer causes the reader to read his / her own card, the control unit 50 can read the information of the customer's various cards and use it for the settlement and price calculation processing. In this case, the vertical relationship between the first attachment 11, the second attachment 13, and the third attachment can be freely exchanged. Since the other configurations of the third fixture 15 are the same as those of the first fixture 11 and the second fixture 13, the description thereof will be omitted.

なお、上記リーダは、第2表示部9と一体的に設けられていてもよい。この場合、顧客は、第2表示部9の表示内容(指示)を見ながら、適宜必要なカードを上記リーダに読み取らせることができる。 The reader may be provided integrally with the second display unit 9. In this case, the customer can have the reader read the necessary card as appropriate while looking at the display content (instruction) of the second display unit 9.

1,1A,1B…計量装置、3,3A,301…本体ユニット、5…計量ユニット、7,701…第1表示部、7a,701a…表示面、9…第2表示部、9a…表示面、11,111…第1取付具、13…第2取付具、14…底部、16…本体部、24e…発行口、30…第1取付部、31…第1支持部、40…第2取付部、41…第2支持部、51…ラベル発行部(印字部)、52…通信部(取得部)、53,84…記憶部、54,82…計量部、55,85…算出部、62…通信部、80…カメラ(撮像部)、83…推定部、LC…ラベル(図1参照)、S…商品。 1,1A, 1B ... Weighing device, 3,3A, 301 ... Main unit, 5 ... Weighing unit, 7,701 ... First display unit, 7a, 701a ... Display surface, 9 ... Second display unit, 9a ... Display surface , 11,111 ... 1st mounting tool, 13 ... 2nd mounting tool, 14 ... bottom, 16 ... main body, 24e ... issuing port, 30 ... 1st mounting, 31 ... 1st support, 40 ... 2nd mounting Unit, 41 ... 2nd support unit, 51 ... Label issuing unit (printing unit), 52 ... Communication unit (acquiring unit), 53, 84 ... Storage unit, 54, 82 ... Measuring unit, 55, 85 ... Calculation unit, 62 ... communication unit, 80 ... camera (imaging unit), 83 ... estimation unit, LC ... label (see FIG. 1), S ... product.

Claims (11)

本体ユニットと、
商品の重量に係る重量情報を取得する取得部と、
前記取得部によって取得された前記重量情報に基づく情報を表示する表示面を有する第1表示部と、
前記本体ユニットに設けられると共に、前記第1表示部と前記本体ユニットとを接続して、前記表示面が前記本体ユニットに対して外側を向くように前記第1表示部を取り付ける第1取付具と、を備え、
前記第1取付具は、前記本体ユニットの動きとは独立し、前記本体ユニットの上方から見て、前記本体ユニットに対する前記第1表示部の取付位置を移動させる、計量装置。
Main unit and
The acquisition department that acquires weight information related to the weight of the product,
A first display unit having a display surface for displaying information based on the weight information acquired by the acquisition unit, and
A first mounting tool provided on the main body unit, which connects the first display unit and the main body unit, and attaches the first display unit so that the display surface faces outward with respect to the main body unit. , Equipped with
The first mounting tool is a weighing device that is independent of the movement of the main body unit and moves the mounting position of the first display unit with respect to the main body unit when viewed from above the main body unit.
前記商品が載置され、前記商品の前記重量を計量する計量ユニットをさらに備え、
前記計量ユニットは、前記本体ユニットとは別体に設けられている、請求項1に記載の計量装置。
A weighing unit on which the product is placed and the weight of the product is further provided.
The weighing device according to claim 1, wherein the measuring unit is provided separately from the main body unit.
前記計量ユニットは、前記重量情報を無線通信で送信する通信部を有し、
前記取得部は、前記通信部から送信された前記重量情報を取得する、請求項2に記載の計量装置。
The weighing unit has a communication unit that transmits the weight information by wireless communication.
The weighing device according to claim 2, wherein the acquisition unit acquires the weight information transmitted from the communication unit.
前記第1取付具は、
前記本体ユニットに取り付けられる第1取付部と、
前記第1取付部に接続されると共に前記本体ユニットの上方から見て前記本体ユニットよりも外側に位置し、前記第1表示部を支持する第1支持部と、を有し、
前記第1取付部は、前記第1支持部が前記本体ユニットの周囲を回動するように、前記本体ユニットに対して回動自在に設けられており、
前記第1支持部は、前記本体ユニットの周囲を回動し、前記本体ユニットの上方から見て、前記本体ユニットに対する前記第1表示部の相対位置を変更する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の計量装置。
The first fixture is
The first mounting part to be mounted on the main body unit and
It has a first support portion that is connected to the first mounting portion and is located outside the main body unit when viewed from above the main body unit and supports the first display portion.
The first mounting portion is rotatably provided with respect to the main body unit so that the first support portion rotates around the main body unit.
Any one of claims 1 to 3, wherein the first support portion rotates around the main body unit and changes the relative position of the first display unit with respect to the main body unit when viewed from above the main body unit. The weighing device according to paragraph 1.
前記本体ユニットは、
底部と、
前記底部に支持される本体部と、
前記本体部に設けられ、前記取得部によって取得された前記重量情報に基づく情報をラベルに印字する印字部と、を有し、
前記印字部における前記ラベルの発行口は、前記本体部の側部に設けられており、
前記本体部は、前記底部に対して、当該本体部の上下方向に沿った回転軸を中心に回転自在に設けられている、請求項1〜4のいずれか一項に記載の計量装置。
The main body unit
At the bottom
The main body supported by the bottom and
It has a printing unit provided on the main body unit and printing information based on the weight information acquired by the acquisition unit on a label.
The label issuing port in the printing portion is provided on the side portion of the main body portion.
The measuring device according to any one of claims 1 to 4, wherein the main body portion is rotatably provided with respect to the bottom portion about a rotation axis along a vertical direction of the main body portion.
前記取得部によって取得された前記重量情報に基づく情報を表示する表示面を有する第2表示部と、
前記本体ユニットに設けられると共に、前記第2表示部と前記本体ユニットとを接続して、前記表示面が前記本体ユニットに対して外側を向くように前記第2表示部を取り付ける第2取付具と、を備え、
前記第2取付具は、前記本体ユニットの動きとは独立し、前記本体ユニットの上方から見て、前記本体ユニットに対する前記第2表示部の取付位置を移動させる、請求項1〜5のいずれか一項に記載の計量装置。
A second display unit having a display surface for displaying information based on the weight information acquired by the acquisition unit, and
A second attachment that is provided on the main body unit and that connects the second display unit and the main body unit and attaches the second display unit so that the display surface faces outward with respect to the main body unit. , Equipped with
Any one of claims 1 to 5, wherein the second attachment is independent of the movement of the main body unit and moves the attachment position of the second display unit with respect to the main body unit when viewed from above the main body unit. The weighing device according to paragraph 1.
前記第2取付具は、
前記本体ユニットに取り付けられる第2取付部と、
前記第2取付部に接続されると共に前記本体ユニットの上方から見て前記本体ユニットよりも外側に位置し、前記第2表示部を支持する第2支持部と、を有し、
前記第2取付部は、前記第2支持部が前記本体ユニットの周囲を回動するように、前記本体ユニットに対して回動自在に設けられており、
前記第2支持部は、前記本体ユニットの周囲を回動し、前記本体ユニットの上方から見て、前記本体ユニットに対する前記第2表示部の相対位置を変更する、請求項6に記載の計量装置。
The second fixture is
A second mounting part to be mounted on the main body unit
It has a second support portion that is connected to the second mounting portion and is located outside the main body unit when viewed from above the main body unit and supports the second display portion.
The second mounting portion is rotatably provided with respect to the main body unit so that the second support portion rotates around the main body unit.
The weighing device according to claim 6, wherein the second support portion rotates around the main body unit to change the relative position of the second display unit with respect to the main body unit when viewed from above the main body unit. ..
前記本体ユニットは、
底部と、
前記底部に支持される本体部と、
前記本体部に設けられ、前記取得部によって取得された前記重量情報に基づく情報をラベルに印字する印字部と、を有し、
前記印字部における前記ラベルの発行口は、前記本体部の側部に設けられており、
前記本体部は、前記底部に対して、当該本体部の上下方向に沿った回転軸を中心に回転自在に設けられている、請求項7に記載の計量装置。
The main body unit
At the bottom
The main body supported by the bottom and
It has a printing unit provided on the main body unit and printing information based on the weight information acquired by the acquisition unit on a label.
The label issuing port in the printing portion is provided on the side portion of the main body portion.
The measuring device according to claim 7, wherein the main body portion is rotatably provided with respect to the bottom portion about a rotation axis along a vertical direction of the main body portion.
前記第1取付具及び前記第2取付具のそれぞれは、移動軌道において、前記印字部の前記ラベルの前記発行口と接触せず、前記第1表示部及び前記第2表示部を、前記発行口の前方を通過して移動させることが可能に構成されている、請求項8に記載の計量装置。 Each of the first attachment and the second attachment does not come into contact with the issuing port of the label of the printing unit in the moving track, and the first display unit and the second display unit are connected to the issuing port. The weighing device according to claim 8, which is configured to be able to move past the front of the. 前記取得部によって取得された前記重量情報に基づいて前記商品の重量を計量する計量部と、
前記商品の種類と、前記商品の種類の単価とを対応づけて記憶する記憶部と、
前記計量部で計量された前記商品の重量と、前記記憶部に記憶されている前記単価とに基づいて、前記商品の価格を算出する算出部と、を備え、
前記第1表示部及び前記第2表示部の一方は、前記商品の種類の指定を受け付け、
前記第1表示部及び前記第2表示部の他方は、前記商品の種類、前記商品の重量及び前記算出部によって算出された前記商品の価格を前記表示面に表示する、請求項6〜9のいずれか一項に記載の計量装置。
A measuring unit that weighs the product based on the weight information acquired by the acquiring unit,
A storage unit that stores the type of the product and the unit price of the type of the product in association with each other.
A calculation unit for calculating the price of the product based on the weight of the product measured by the measurement unit and the unit price stored in the storage unit is provided.
One of the first display unit and the second display unit accepts the designation of the type of the product.
The first display unit and the other of the second display unit display the type of the product, the weight of the product, and the price of the product calculated by the calculation unit on the display surface, claim 6 to 9. The weighing device according to any one item.
前記取得部によって取得された前記重量情報に基づいて前記商品の重量を計量する計量部と、
前記商品を撮像する撮像部と、
前記撮像部によって撮像された画像に基づいて、前記商品の種類を推定する推定部と、
前記商品の種類と、前記商品の種類の単価とを対応づけて記憶する記憶部と、
前記計量部で計量された前記商品の重量と、前記推定部によって推定された前記商品の種類に基づいて前記記憶部から抽出された前記単価とに基づいて、前記商品の価格を算出する算出部と、を備え、
前記第1表示部及び前記第2表示部の一方は、前記推定部によって推定された一又は複数の前記商品の種類を前記表示面に表示すると共に、前記商品の種類の修正操作又は前記商品の種類の選択操作を受け付ける操作画面を前記表示面に表示し、
前記第1表示部及び前記第2表示部の他方は、前記商品の種類、前記商品の重量及び前記算出部によって算出された前記商品の価格を前記表示面に表示する、請求項6〜9のいずれか一項に記載の計量装置。
A measuring unit that weighs the product based on the weight information acquired by the acquiring unit,
An imaging unit that images the product and
An estimation unit that estimates the type of the product based on the image captured by the imaging unit, and an estimation unit.
A storage unit that stores the type of the product and the unit price of the type of the product in association with each other.
A calculation unit that calculates the price of the product based on the weight of the product measured by the measurement unit and the unit price extracted from the storage unit based on the type of the product estimated by the estimation unit. And with
One of the first display unit and the second display unit displays one or more types of the product estimated by the estimation unit on the display surface, and corrects the type of the product or the product. An operation screen that accepts the type selection operation is displayed on the display surface.
The first display unit and the other of the second display unit display the type of the product, the weight of the product, and the price of the product calculated by the calculation unit on the display surface, claim 6 to 9. The weighing device according to any one item.
JP2019130591A 2019-07-12 2019-07-12 Weighing device Pending JP2021015070A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019130591A JP2021015070A (en) 2019-07-12 2019-07-12 Weighing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019130591A JP2021015070A (en) 2019-07-12 2019-07-12 Weighing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021015070A true JP2021015070A (en) 2021-02-12

Family

ID=74530504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019130591A Pending JP2021015070A (en) 2019-07-12 2019-07-12 Weighing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021015070A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190272498A1 (en) Inventory tracking systems
US11109692B2 (en) Systems and methods for merchandizing electronic displays
AU2019271906B2 (en) Systems and methods for merchandizing electronic displays
US10357118B2 (en) Systems and methods for merchandizing electronic displays
US20160260148A1 (en) Systems, devices and methods for monitoring modular compliance in a shopping space
US20160132822A1 (en) System for Inventory Management
US5115888A (en) Self-serve checkout system
US6550583B1 (en) Apparatus for self-serve checkout of large order purchases
US10805556B1 (en) Storage units with shifted-lens cameras
EP3696518B1 (en) Weighing machine
US11300662B1 (en) Detecting and locating interactions using LIDAR devices
US20120130920A1 (en) Commodity processing supporting system and commodity processing supporting method
CN110895747B (en) Commodity information identification, display, information association and settlement method and system
WO2013041037A1 (en) Commodity introduction system and commodity introduction method
US20210142307A1 (en) Storage device and method
JP2014186552A (en) Sales promotion information display system and sales promotion information display method
JP2021015070A (en) Weighing device
JP7370809B2 (en) Picking work support device and picking work support program
GB2543136A (en) Systems, devices and methods for monitoring modular compliance in a shopping space
AU2019229140B9 (en) Transport means with at least one transport device and method for producing, operating, and servicing the transport means
JP2021070550A (en) Picking assist system and picking assist method
JP7398779B2 (en) weighing machine
US20170221033A1 (en) Information processing apparatus and related program
JP3755760B2 (en) Product data reader
US20230267443A1 (en) Mobile sales system and server device