JP2021012624A - Driving support device, and driving support program - Google Patents
Driving support device, and driving support program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021012624A JP2021012624A JP2019127576A JP2019127576A JP2021012624A JP 2021012624 A JP2021012624 A JP 2021012624A JP 2019127576 A JP2019127576 A JP 2019127576A JP 2019127576 A JP2019127576 A JP 2019127576A JP 2021012624 A JP2021012624 A JP 2021012624A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- passenger
- driver
- unit
- seat side
- passenger seat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
この発明は、車両の運転者に対して、運転を支援する運転支援装置、および、運転支援プログラムに関する。 The present invention relates to a driving support device for assisting a driver of a vehicle in driving, and a driving support program.
従来、車両において、助手席に同乗者がいる場合、運転者の助手席側の視界(以下、単に「助手席側の視界」ともいう。)が、助手席にいる同乗者によって妨げられてしまうことがあるという問題があった。
上述したような問題への対策として、例えば、特許文献1には、助手席にいる同乗者が助手席側の視界を妨げていると判定した場合に、助手席を、助手席にいる同乗者による助手席側の視界の妨げの度合いが緩和する方向に移動させる技術が開示されている。
Conventionally, in a vehicle, when there is a passenger in the passenger seat, the driver's view on the passenger seat side (hereinafter, also simply referred to as "passenger seat side view") is obstructed by the passenger in the passenger seat. There was a problem that there was something.
As a countermeasure to the above-mentioned problem, for example, in Patent Document 1, when it is determined that the passenger in the passenger seat obstructs the view on the passenger seat side, the passenger seat is changed to the passenger in the passenger seat. Disclosed is a technique for moving the passenger seat side in a direction in which the degree of obstruction of the field of vision is alleviated.
特許文献1に開示されているような技術に代表される従来技術では、実際に助手席にいる同乗者が助手席側の視界を妨げている状況になってから、助手席側の視界の妨げの度合いを緩和するようにしている。そのため、依然として、運転者が助手席側に視線を向けた際に助手席側の視界が妨げられているという課題があった。 In the conventional technique represented by the technique disclosed in Patent Document 1, the passenger's seat side's view is obstructed after the passenger actually in the passenger seat obstructs the passenger's side's view. I try to relax the degree of. Therefore, there is still a problem that the field of vision on the passenger seat side is obstructed when the driver turns his or her line of sight to the passenger seat side.
この発明は上記のような課題を解決するためになされたもので、運転者が助手席側に視線を向けた際に、助手席にいる同乗者によって助手席側の視界が妨げられることを緩和する運転支援装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and alleviates that when the driver turns his / her line of sight toward the passenger seat side, the passenger in the passenger seat obstructs the view of the passenger seat side. The purpose is to provide a driving support device.
この発明に係る運転支援装置は、車内撮像画像を取得する画像取得部と、画像取得部が取得した車内撮像画像に基づき、運転者に関する情報を検出する運転者検出部と、運転者検出部が検出した運転者に関する情報に基づき、運転者から見た、助手席側のドアミラーの方向を算出するミラー方向算出部と、画像取得部が取得した車内撮像画像に基づき、助手席にいる同乗者の着座位置および姿勢を検出する同乗者検出部と、ミラー方向算出部が算出した、助手席側のドアミラーの方向と、同乗者検出部が検出した、同乗者の着座位置および姿勢に基づき、同乗者が前記運転者の助手席側の視界を妨げているか否かを判定する同乗者状態判定部と、車両状況情報を取得する状況情報取得部と、同乗者状態判定部が、同乗者が運転者の助手席側の視界を妨げていると判定した場合、車両周囲状況情報に基づき、運転者の視線が助手席側のドアミラーの方向に向けられるか否かを予測する目視予測部と、目視予測部が、運転者の視線が助手席側のドアミラーの方向に向けられると予測した場合、警告情報を出力する警告部を備えたものである。 The driving support device according to the present invention includes an image acquisition unit that acquires an in-vehicle image, a driver detection unit that detects information about the driver based on the in-vehicle image acquired by the image acquisition unit, and a driver detection unit. Based on the detected information about the driver, the mirror direction calculation unit that calculates the direction of the door mirror on the passenger side as seen by the driver, and the passenger in the passenger seat based on the in-vehicle image captured by the image acquisition unit. Based on the passenger detection unit that detects the seating position and posture, the direction of the door mirror on the passenger side calculated by the mirror direction calculation unit, and the passenger seating position and posture detected by the passenger detection unit. The passenger status determination unit determines whether or not the driver obstructs the view of the passenger side of the driver, the status information acquisition unit that acquires vehicle status information, and the passenger status determination unit that the passenger is the driver. When it is determined that the visibility on the passenger side is obstructed, the visual prediction unit predicts whether the driver's line of sight is directed toward the door mirror on the passenger side based on the vehicle surroundings information, and the visual prediction. The unit is provided with a warning unit that outputs warning information when the driver predicts that the driver's line of sight will be directed toward the door mirror on the passenger side.
この発明によれば、運転者が助手席側に視線を向けた際に、助手席にいる同乗者によって助手席側の視界が妨げられることを緩和することができる。 According to the present invention, when the driver turns his / her line of sight to the passenger seat side, it is possible to alleviate that the passenger in the passenger seat obstructs the view of the passenger seat side.
以下、この発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
実施の形態1.
図1は、実施の形態1に係る運転支援装置1の構成例を示す図である。
運転支援装置1は、例えば、車両に搭載される。運転支援装置1は、助手席にいる同乗者が運転者の視界を妨げている状況下において、運転者の視線が助手席側のドアミラーの方向に向けられると予測される場合、事前に、当該助手席にいる同乗者に対して警告を促す。以下の説明において、「同乗者」というとき、当該「同乗者」は、助手席にいる同乗者をいうものとする。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
Embodiment 1.
FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of the driving support device 1 according to the first embodiment.
The driving support device 1 is mounted on a vehicle, for example. If it is predicted that the driver's line of sight will be directed toward the door mirror on the passenger seat side in a situation where the passenger in the passenger seat obstructs the driver's field of vision, the driving support device 1 will be used in advance. Warn passengers in the passenger seat. In the following description, when the term "passenger" is used, the "passenger" shall mean a passenger in the passenger seat.
図1に示すように、運転支援装置1は、撮像装置2、出力装置3、および、表示装置4と接続される。
撮像装置2は、少なくとも、車両内を撮像する車内カメラである。車内カメラは、例えば、車両のダッシュボードまたは天井部に設置される。車内カメラは、少なくとも、車両内の運転席の座席、および、助手席の座席を含む領域を撮像する。より具体的には、車内カメラは、少なくとも、運転席のヘッドレスト、および、助手席のヘッドレストを含む領域を前方から撮像する。
撮像装置2は、車内カメラに加えて、車両外を撮像する車外カメラであってもよい。車外カメラは、例えば、車両のフロントガラス上部、または、車両のリアガラス上部に設置され、車両の周辺の風景を撮像する。
なお、撮像装置2は、いわゆる「ドライバーモニタリングシステム(Driver Monitoring System,DMS)」と共用のものであってもよい。
撮像装置2は、撮像した画像を、運転支援装置1に出力する。
As shown in FIG. 1, the driving support device 1 is connected to the
The
The
The
The
出力装置3は、例えば、カーナビゲーション装置(図示省略)に搭載され、車両内に設置されたスピーカである。出力装置3は、運転支援装置1から出力される警報情報(詳細は後述する)に基づく音または音声を出力する。
The
表示装置4は、車両に備えられているディスプレイであり、各種情報を表示する。表示装置4は、例えば、センターディスプレイまたはメータディスプレイである。
また、実施の形態1では、ドアミラーおよびルームミラーは電子ミラーを想定しており、ドアミラーおよびルームミラーも、表示装置4に含むものとする。
The
Further, in the first embodiment, the door mirror and the rearview mirror are assumed to be electronic mirrors, and the door mirror and the rearview mirror are also included in the
運転支援装置1は、図1に示すように、画像取得部101、運転者検出部102、ミラー方向算出部103、同乗者検出部104、同乗者状態判定部105、状況情報取得部106、目視予測部107、警告部108、表示制御部109、および、改善有無判定部110を備える。目視予測部107は、タイミング判定部1071を備える。
As shown in FIG. 1, the driving support device 1 includes an
画像取得部101は、車内カメラが車両内を撮像した画像(以下「車内撮像画像」という。)を取得する。
画像取得部101は、取得した車内撮像画像を、運転者検出部102および同乗者検出部104に出力する。
The
The
運転者検出部102は、画像取得部101が取得した車内撮像画像に基づき、運転者に関する情報を検出する。具体的には、運転者検出部102は、車内撮像画像に基づき、例えば、車内撮像画像における運転者の頭部の中心位置の座標を、運転者に関する情報として検出する。運転者検出部102は、運転者の頭部の中心位置を、既知の画像処理技術を用いて検出すればよい。
なお、実施の形態1では、運転者検出部102は、運転者に関する情報として、運転者の頭部の中心位置の座標を検出するものとするが、これは一例に過ぎない。例えば、運転者検出部102は、車内撮像画像に基づき、既知の画像処理技術を用いて、運転者の両眼の中心位置の座標を、運転者に関する情報として検出するようにしてもよい。運転者検出部102は、運転者の視線方向を算出する上での基準とみなすことができる点に関する情報を、運転者に関する情報として検出するようになっていればよい。
運転者検出部102は、検出した運転者に関する情報(以下「運転者関連情報」という。)を、ミラー方向算出部103に出力する。
The
In the first embodiment, the
The
ミラー方向算出部103は、運転者検出部102から出力された運転者関連情報に基づき、運転者から見た、助手席側のドアミラーの方向を算出する。以下、運転者から見た、助手席側のドアミラーの方向を、単に「ドアミラー方向」ともいう。
具体的には、ミラー方向算出部103は、車両内の実空間における、運転者の頭部の中心位置から、助手席側のドアミラーへの方向を、ドアミラー方向として算出する。
実施の形態1において、車内カメラの撮像範囲、車内カメラの設置位置、および、ドアミラーの位置は、予めわかっているものとする。ミラー方向算出部103は、車内撮像画像上の運転者の頭部の中心位置がわかれば、当該中心位置、車内撮像画像上のヘッドレストの位置、または、車内撮像画像上の運転者の位置および大きさ等から、車両内の実空間における運転者の頭部の中心位置を算出できる。ミラー方向算出部103は、車両内の実空間における運転者の頭部の中心位置が算出できれば、車内カメラの設置位置と助手席側のドアミラーの位置との位置関係に基づき、車両内の実空間における、運転者の頭部の中心位置から助手席側のドアミラーへの方向を算出することができる。
ミラー方向算出部103は、ドアミラー方向に関する情報を、同乗者状態判定部105および改善有無判定部110に出力する。
The mirror
Specifically, the mirror
In the first embodiment, it is assumed that the imaging range of the in-vehicle camera, the installation position of the in-vehicle camera, and the position of the door mirror are known in advance. If the center position of the driver's head on the in-vehicle image is known, the mirror
The mirror
同乗者検出部104は、画像取得部101が取得した車内撮像画像に基づき、同乗者の着座位置および姿勢を検出する。
具体的には、まず、同乗者検出部104は、既知の画像処理技術を用いて、車内撮像画像上の同乗者を検出する。そして、同乗者検出部104は、車内撮像画像上の同乗者の位置から、車両内の実空間における同乗者の着座位置および姿勢を検出する。上述のとおり、車内カメラの撮像範囲、および、車内カメラの設置位置は、予めわかっているので、同乗者検出部104は、車内撮像画像上の同乗者の位置および大きさ等から、車両内の実空間における同乗者の着座位置および姿勢を検出できる。
同乗者検出部104は、検出した、同乗者の着座位置および姿勢に関する情報(以下「同乗者関連情報」という。)を、同乗者状態判定部105および改善有無判定部110に出力する。
The
Specifically, first, the
The
同乗者状態判定部105は、ミラー方向算出部103が算出したドアミラー方向と、同乗者検出部104が検出した、同乗者の着座位置および姿勢に基づき、同乗者が、運転者の助手席側の視界(以下「助手席側視界」という。)を妨げているか否かを判定する。
同乗者状態判定部105は、例えば、ドアミラー方向に同乗者が存在する場合、同乗者が、助手席側視界を妨げていると判定する。
同乗者状態判定部105は、同乗者が、助手席側視界を妨げていると判定した場合、同乗者が助手席側視界を妨げている旨を示す同乗者有情報を、目視予測部107に出力する。
The passenger
The passenger
When the passenger
状況情報取得部106は、車両の状況に関する情報(以下「車両状況情報」という。)を取得する。
車両状況情報は、例えば、ナビのルート案内情報、車両の周辺の風景を撮像した画像(以下「車外撮像画像」という。)、または、現在位置情報である。状況情報取得部106は、例えば、カーナビゲーション装置から、ルート案内情報を取得する。また、状況情報取得部106は、例えば、車外カメラから、車外撮像画像を取得する。また、状況情報取得部106は、例えば、車両に搭載されているGPS(Global Positioning System)受信器がGPS衛星から受信するGPS情報から現在位置情報を取得する。
なお、これは一例に過ぎず、車両状況情報は、車両に搭載された車速センサから取得される車速情報、または、車両に搭載されたシフトセンサから取得されるギア情報等であってもよい。車両状況情報は、目視予測部107が、運転者の視線がドアミラー方向に向けられるか否かを予測するのに用いることができる情報であればよい。目視予測部107については、後述する。
状況情報取得部106は、取得した車両状況情報を、目視予測部107に出力する。状況情報取得部106は、取得した車両状況情報を、運転支援装置1が参照可能な場所に備えられている記憶部(図示省略)に蓄積させることもできる。
The status
The vehicle status information is, for example, navigation route guidance information, an image obtained by capturing the scenery around the vehicle (hereinafter referred to as “outside vehicle captured image”), or current position information. The status
Note that this is only an example, and the vehicle status information may be vehicle speed information acquired from a vehicle speed sensor mounted on the vehicle, gear information acquired from a shift sensor mounted on the vehicle, or the like. The vehicle condition information may be any information that can be used by the
The status
目視予測部107は、同乗者状態判定部105が、同乗者が助手席側視界を妨げていると判定した場合、言い換えれば、同乗者状態判定部105から同乗者有情報が出力された場合、状況情報取得部106が取得した車両状況情報に基づき、運転者の視線がドアミラー方向に向けられるか否かを予測する。
より詳細には、目視予測部107は、運転者がドアミラーの確認をすると予想される事象(以下「ドアミラー確認予想事象」という。)が発生するか否かを予測し、ドアミラー確認予想事象が発生すると予測される場合に、運転者の視線がドアミラー方向に向けられると予測する。
When the passenger
More specifically, the
目視予測部107のタイミング判定部1071は、目視予測部107が、運転者の視線がドアミラー方向に向けられると予測した場合、運転者の視線がドアミラー方向に向けられるタイミングを予測し、当該タイミングが近いか否かを判定する。言い換えれば、タイミング判定部1071は、ドアミラー確認予想事象が発生するタイミングを予測し、当該タイミングが近いか否かを判定する。
実施の形態1において、運転者の視線がドアミラー方向に向けられるタイミングが近い、とは、運転者の視線が、予め設定された時間(以下「判定用時間」という。)以内にドアミラー方向に向けられることをいう。判定用時間は、運転者等によって、予め設定されており、運転者等は、判定用時間を、適宜変更することもできる。運転者等は、ドアミラー確認予想事象が発生するまでの時間として想定される時間よりも短い時間を、判定用時間に設定するようにする。
タイミング判定部1071は、運転者の視線がドアミラー方向に向けられると予測されるタイミングが近いと判定した場合、運転者の視線がドアミラー方向に向けられると予測されるタイミングが近い旨の情報を、目視予測部107に出力する。
When the
In the first embodiment, the timing at which the driver's line of sight is directed toward the door mirror is near, which means that the driver's line of sight is directed toward the door mirror within a preset time (hereinafter referred to as "determination time"). To be done. The determination time is preset by the driver or the like, and the driver or the like can appropriately change the determination time. The driver or the like sets the judgment time to be shorter than the time expected as the time until the door mirror confirmation expected event occurs.
When the timing determination unit 1071 determines that the timing at which the driver's line of sight is predicted to be directed toward the door mirror is near, the timing determination unit 1071 provides information that the timing at which the driver's line of sight is predicted to be directed toward the door mirror is near. Output to the
ドアミラー確認予想事象とは、例えば、以下のようなことをいう。
・車両の、助手席側への右折または左折
なお、助手席側への右折または左折とは、助手席が車両の進行方向に対して運転席よりも左側にある場合、助手席側への左折をいい、助手席が車両の進行方向に対して運転席よりも右側にある場合、助手席側への右折をいう。
目視予測部107は、例えば、ルート案内情報に基づき、車両が、助手席側へ右折または左折することが予測される場合、ドアミラー確認予想事象が発生すると予測する。すなわち、目視予測部107は、運転者の視線がドアミラー方向に向けられると予測する。
タイミング判定部1071は、ルート案内情報、車速情報、および、現在位置情報に基づき、現在位置から車両が助手席側へ右折または左折する地点までの距離と車両の速度から、車両が助手席側へ右折または左折するタイミングを予測し、当該タイミングが近いか否かを判定する。
The door mirror confirmation expected event means, for example, the following.
・ Turn right or left to the passenger seat side of the vehicle Note that turning right or left to the passenger seat side means turning left to the passenger seat side when the passenger seat is on the left side of the driver's seat in the direction of travel of the vehicle. When the passenger seat is on the right side of the driver's seat in the direction of travel of the vehicle, it means a right turn to the passenger seat side.
The
Based on the route guidance information, vehicle speed information, and current position information, the timing determination unit 1071 moves the vehicle to the passenger seat side based on the distance from the current position to the point where the vehicle turns right or left to the passenger seat side and the vehicle speed. Predict the timing of turning right or left, and determine whether the timing is near.
・車両の助手席側の車線への車線変更
例えば、車両が高速道路の右側車線を走行している場合、目視予測部107は、車外撮像画像に基づき、車両と後続車との距離および相対速度を算出する。目視予測部107は、算出した、距離および相対速度に基づき、後続車が予め設定された閾値以上の速度で車両に近づいている場合、車両が助手席側の車線へ車線変更すると予測する。なお、この場合、助手席が車両の進行方向に対して運転席よりも左側にあることを想定している。
車両が助手席側の車線に車線変更すると予測される場合、目視予測部107は、ドアミラー確認予想事象が発生すると予測する。すなわち、目視予測部107は、運転者の視線がドアミラー方向に向けられると予測する。
タイミング判定部1071は、車両と後続車との距離および相対速度に基づき、車両が車線変更するタイミングを予測する。例えば、タイミング判定部1071は、後続車が車両まで、予め決められた距離となる位置まで近づくと予測されるタイミングを、車両が車線変更するタイミングと予測する。そして、タイミング判定部1071は、予測したタイミングが近いか否かを判定する。
-Change of lane to the passenger side lane of the vehicle For example, when the vehicle is traveling in the right lane of the highway, the
When it is predicted that the vehicle will change lanes to the passenger seat side lane, the
The timing determination unit 1071 predicts the timing at which the vehicle changes lanes based on the distance between the vehicle and the following vehicle and the relative speed. For example, the timing determination unit 1071 predicts that the timing at which the following vehicle approaches the vehicle to a position at a predetermined distance is the timing at which the vehicle changes lanes. Then, the timing determination unit 1071 determines whether or not the predicted timing is close.
目視予測部107は、運転者の視線がドアミラー方向に向けられると予測し、かつ、タイミング判定部1071が、運転者の視線がドアミラー方向に向けられるタイミングが近いと判定した場合、運転者の視線がドアミラー方向に向けられると予測され、かつ、運転者の視線がドアミラー方向に向けられるタイミングが近い旨の情報を、警告部108に出力する。
When the
警告部108は、目視予測部107が、運転者の視線がドアミラーの方向に向けられると予測した場合、警告情報を出力する。より詳細には、警告部108は、目視予測部107が、運転者の視線がドアミラーの方向に向けられる予測した場合であって、タイミング判定部1071が、運転者の視線が助手席側のドアミラーの方向に向けられるタイミングが近いと判定した場合に、警告情報を出力する。
警告情報は、例えば、ブザー音、または、同乗者に対して、運転者の視界を妨げている旨の注意喚起を行うメッセージである。
警告部108は、例えば、出力装置3に対して警告情報を出力し、出力装置3から、ブザー音、または、上記メッセージの音声を、出力させる。警告部108は、出力装置3に対して警告情報を出力するとともに、表示制御部109に、警告情報を出力するようにしてもよい。表示制御部109は、警告部108から警告情報が出力されると、例えば、上記メッセージを表示装置4に表示させる。
The
The warning information is, for example, a buzzer sound or a message for alerting the passenger to the effect that the driver's field of vision is obstructed.
For example, the
表示制御部109は、表示装置4における各種情報の表示を制御する。
例えば、表示制御部109は、ドアミラーへの車両関連情報の表示を制御する。車両関連情報とは、例えば、車両の後方を撮像した画像である。表示制御部109は、例えば、画像取得部101が車外カメラから取得した車外撮像画像を、ドアミラーへ表示させる。
また、表示制御部109は、改善有無判定部110が、同乗者が助手席側視界を妨げていると判定した場合、助手席側のドアミラーに表示させている車両関連情報を、助手席側のドアミラー以外の表示装置4に表示させる。改善有無判定部110については、後述する。なおこのとき、表示制御部109は、助手席側のドアミラーに表示させている車両関連情報を助手席側のドアミラー以外の表示装置4に表示させる旨の情報(以下「表示切替情報」という。)を、当該ドアミラー以外の表示装置4に表示させる。例えば、表示制御部109は、助手席側のドアミラーに表示させている車両関連情報を表示させている、助手席側のドアミラー以外の表示装置4に、「ドアミラーの情報を表示しています」というメッセージを表示させる。また、例えば、表示制御部109は、表示切替情報を、警告部108に出力するようにしてもよい。警告部108は、表示制御部109から、表示切替情報が出力されると、出力装置3から、例えば、運転者に対して、助手席側のドアミラーに表示させている車両関連情報を助手席側のドアミラー以外の表示装置4に表示させることを知らせるブザー音、または、音声メッセージを、出力させる。
The
For example, the
Further, when the
改善有無判定部110は、警告部108が警告情報を出力した後、ミラー方向算出部103が算出したドアミラー方向と、同乗者検出部104が検出した、同乗者の着座位置および姿勢に基づき、同乗者が助手席側視界を妨げているか否かを判定する。
改善有無判定部110は、同乗者が助手席側の視界を妨げていると判定した場合、同乗者が助手席側の視界を妨げている旨の、改善無情報を、表示制御部109に出力する。改善有無判定部110が、同乗者が助手席側の視界を妨げていると判定したということは、警告情報を出力したにも関わらず、同乗者によって、ドアミラー方向の運転者の視界の妨げが緩和されていないということである。
表示制御部109は、改善有無判定部110から改善無情報が出力された場合に、上述のとおり、助手席側のドアミラーに表示させている車両関連情報を、助手席側のドアミラー以外の表示装置4に表示させる。
The improvement presence /
When the passenger determines that the passenger is obstructing the view on the passenger seat side, the improvement presence /
When the improvement non-information is output from the improvement presence /
実施の形態1に係る運転支援装置1の動作を説明する。
図2および図3は、実施の形態1に係る運転支援装置1の動作を説明するためのフローチャートである。
図2は、実施の形態1に係る運転支援装置1において、同乗者が運転者の視界を妨げている状況下において、運転者の視線がドアミラー方向に向けられると予測される場合に、警告情報を出力するまでの動作を説明するためのフローチャートである。
図3は、実施の形態1に係る運転支援装置1において、図2で説明する動作が行われた後、同乗者による運転者の視界の妨げが緩和されない場合に、運転関連情報の表示の切替を行う動作を説明するためのフローチャートである。
図2および図3で説明する動作は、例えば、車両のエンジンが動作している間、予め決められた周期で継続して行われる。
The operation of the driving support device 1 according to the first embodiment will be described.
2 and 3 are flowcharts for explaining the operation of the driving support device 1 according to the first embodiment.
FIG. 2 shows warning information in the driving support device 1 according to the first embodiment when it is predicted that the driver's line of sight is directed toward the door mirror in a situation where the passenger is obstructing the driver's field of vision. It is a flowchart for demonstrating the operation until the output.
FIG. 3 shows switching of the display of driving-related information in the driving support device 1 according to the first embodiment when the obstruction of the driver's field of vision by the passenger is not alleviated after the operation described in FIG. 2 is performed. It is a flowchart for demonstrating the operation which performs.
The operations described with reference to FIGS. 2 and 3 are continuously performed, for example, at a predetermined cycle while the engine of the vehicle is operating.
画像取得部101は、車内撮像画像を取得する(ステップST201)。
画像取得部101は、取得した車内撮像画像を、運転者検出部102および同乗者検出部104に出力する。
The
The
運転者検出部102は、ステップST201にて画像取得部101が取得した車内撮像画像に基づき、運転者関連情報を検出する(ステップST202)。
運転者検出部102は、検出した運転者関連情報を、ミラー方向算出部103に出力する。
The
The
ミラー方向算出部103は、ステップST202にて運転者検出部102から出力された運転者関連情報に基づき、ドアミラーの方向を算出する(ステップST203)。
ミラー方向算出部103は、ドアミラー方向に関する情報を、同乗者状態判定部105および改善有無判定部110に出力する。
The mirror
The mirror
同乗者検出部104は、ステップST201にて画像取得部101が取得した車内撮像画像に基づき、同乗者の着座位置および姿勢を検出する(ステップST204)。
同乗者検出部104は、同乗者関連情報を、同乗者状態判定部105および改善有無判定部110に出力する。
The
The
同乗者状態判定部105は、ステップST203にてミラー方向算出部103が算出したドアミラー方向と、ステップST204にて同乗者検出部104が検出した、同乗者の着座位置および姿勢に基づき、同乗者が助手席側視界を妨げているか否かを判定する(ステップST205)。
The passenger
ステップST205にて、同乗者状態判定部105が、同乗者が助手席側視界を妨げていないと判定した場合(ステップST205の“NO”の場合)、運転支援装置1は、当該運転支援装置1の動作を終了する。
ステップST205にて、同乗者状態判定部105が、同乗者が助手席側視界を妨げていると判定した場合(ステップST205の“YES”の場合)、同乗者状態判定部105は、同乗者が助手席側視界を妨げている旨を示す同乗者有情報を、目視予測部107に出力する。
When the passenger
When the passenger
目視予測部107は、状況情報取得部106が取得した車両状況情報に基づき、運転者の視線がドアミラー方向に向けられるか否かを予測する(ステップST206)。なお、状況情報取得部106は、当該ステップST206までの適宜のタイミングで、車両状況情報を取得している。
ステップST206において、目視予測部107が、運転者の視線がドアミラー方向に向けられないと予測した場合(ステップST206の“NO”の場合)、運転支援装置1は、当該運転支援装置1の動作を終了する。
The
In step ST206, when the
ステップST206において、目視予測部107が、運転者の視線がドアミラー方向に向けられると予測した場合(ステップST206の“YES”の場合)、タイミング判定部1071は、運転者の視線がドアミラー方向に向けられるタイミングを予測し、当該タイミングが近いか否かを判定する(ステップST207)。
In step ST206, when the
ステップST207において、タイミング判定部1071が、運転者の視線がドアミラー方向に向けられると予測されるタイミングが近くないと判定した場合(ステップST207の“NO”の場合)、運転支援装置1は、当該運転支援装置1の動作を終了する。
ステップST207において、タイミング判定部1071が、運転者の視線がドアミラー方向に向けられると予測されるタイミングが近いと判定した場合(ステップST207の“YES”の場合)、目視予測部107は、運転者の視線がドアミラー方向に向けられると予測され、かつ、運転者の視線がドアミラー方向に向けられるタイミングが近い旨の情報を、警告部108に出力する。
In step ST207, when the timing determination unit 1071 determines that the timing at which the driver's line of sight is predicted to be directed toward the door mirror is not near (when “NO” in step ST207), the driving support device 1 is concerned. The operation of the driving support device 1 is terminated.
In step ST207, when the timing determination unit 1071 determines that the timing at which the driver's line of sight is predicted to be directed toward the door mirror is near (when “YES” in step ST207), the
警告部108は、警告情報を出力する(ステップST208)。
The
このように、実施の形態1において、運転支援装置1は、同乗者が運転者の視界を妨げている状況下において、運転者の視線がドアミラー方向に向けられると予測される場合に、警告情報を出力する。運転支援装置1が警告情報を出力することで、同乗者は、自身が運転者のドアミラー方向の視界を妨げていることへの警告を促す。運転支援装置1は、運転者の視線がドアミラー方向に向けられると予測される場合に、警告情報を出力するようにしているため、同乗者に対して事前に警告を促すことができ、運転者が助手席側に視線を向けた際に、助手席にいる同乗者によって助手席側の視界が妨げられることを緩和するようにすることができる。 As described above, in the first embodiment, the driving support device 1 warns information when it is predicted that the driver's line of sight is directed toward the door mirror in a situation where the passenger obstructs the driver's field of vision. Is output. When the driving support device 1 outputs warning information, the passenger warns that he / she is obstructing the driver's view in the direction of the door mirrors. Since the driving support device 1 outputs warning information when it is predicted that the driver's line of sight is directed toward the door mirror, it is possible to warn the passenger in advance and the driver. It is possible to alleviate that the passenger in the passenger seat obstructs the view of the passenger seat when the driver turns his / her line of sight to the passenger seat side.
図3のフローチャートについて説明する。図3のフローチャートで説明する動作は、図2で説明した動作の後、行われる。
図3のステップST301〜ステップST304の具体的な動作は、それぞれ、図2のステップST201〜ステップST204の具体的な動作と同様であるため、重複した説明を省略する。
改善有無判定部110は、図2のステップST208にて警告部108が警告情報を出力した後、ステップST303にてミラー方向算出部103が算出したドアミラー方向と、ステップST304にて同乗者検出部104が検出した、同乗者の着座位置および姿勢に基づき、同乗者が助手席側視界を妨げているか否かを判定する(ステップST305)。
The flowchart of FIG. 3 will be described. The operation described in the flowchart of FIG. 3 is performed after the operation described in FIG.
Since the specific operations of steps ST301 to ST304 of FIG. 3 are the same as the specific operations of steps ST201 to ST204 of FIG. 2, duplicate description will be omitted.
After the
ステップST305にて、改善有無判定部110が、同乗者が助手席側視界を妨げていないと判定した場合(ステップST305の“NO”の場合)、運転支援装置1は、当該運転支援装置1の動作を終了する。改善有無判定部110が、同乗者が助手席側視界を妨げていないと判定したということは、警告情報が出力されたことで、同乗者が、運転者のドアミラー方向の視界の妨げを緩和するよう、着座位置または姿勢を変更したと推測できる。
一方、ステップST305にて、改善有無判定部110が、同乗者が助手席側の視界を妨げていると判定した場合(ステップST305の“YES”の場合)、同乗者が助手席側の視界を妨げている旨の、改善無情報を、表示制御部109に出力する。改善有無判定部110が、同乗者が助手席側の視界を妨げていると判定したということは、警告情報を出力したにも関わらず、同乗者によって、ドアミラー方向の運転者の視界の妨げが緩和されていないということである。
When the improvement presence /
On the other hand, in step ST305, when the improvement presence /
表示制御部109は、ステップST305にて改善有無判定部110から改善無情報が出力されると、助手席側のドアミラーに表示させている車両関連情報を、助手席側のドアミラー以外の表示装置4に表示させる(ステップST306)。
When the improvement / non-improvement information is output from the improvement /
このように、実施の形態1に係る運転支援装置1は、事前に警告したにも関わらず、同乗者が運転者の助手席側視界を妨げている状況が緩和されなければ、助手席側のドアミラーに表示させている車両関連情報を、助手席側のドアミラー以外の表示装置4に表示させるようにする。これにより、運転者は、同乗者によって確認することができなくなっている、助手席側のドアミラーで表示されている車両関連情報を、他の表示装置4で確認することができる。
As described above, the driving support device 1 according to the first embodiment is on the passenger seat side unless the situation in which the passenger is obstructing the driver's view on the passenger seat side is alleviated despite the warning in advance. The vehicle-related information displayed on the door mirror is displayed on the
以上の実施の形態1では、ドアミラーおよびルームミラーは電子ミラーであることを想定したが、ドアミラーおよびルームミラーは電子ミラーに限られない。ドアミラーおよびルームミラーは、光学ミラーであってもよい。
但し、その場合、運転支援装置1は、事前に警告したにも関わらず同乗者が運転者の助手席側視界を妨げている状況が緩和されない場合に、助手席側のドアミラーに表示させている車両関連情報を、他の表示装置4に表示させる切替機能を有しない。この場合、運転支援装置1は、改善有無判定部110を備えない。
In the first embodiment described above, it is assumed that the door mirror and the rearview mirror are electronic mirrors, but the door mirror and the rearview mirror are not limited to the electronic mirrors. The door mirror and the rearview mirror may be optical mirrors.
However, in that case, the driving support device 1 displays on the door mirror on the passenger seat side when the situation in which the passenger is obstructing the driver's view on the passenger seat side is not alleviated despite the warning in advance. It does not have a switching function for displaying vehicle-related information on another
また、以上の実施の形態1では、運転支援装置1は、タイミング判定部1071を備えるものとしたが、タイミング判定部1071を備えることは必須ではない。運転支援装置1は、同乗者が運転者の視界を妨げている状況下において、運転者の視線がドアミラー方向に向けられると予測される場合、実際に運転者の視線がドアミラー方向に向けられるよりも前に、同乗者に対して警告するようになっていればよい。但し、運転支援装置1がタイミング判定部1071を備えるようにすることで、運転支援装置1は、運転者の視線がドアミラー方向に向けられると予測されるとすぐ警告情報を出力する場合と比べ、運転者の視線がドアミラー方向に向けられると予測されるタイミングまでに余裕を持たせたより近いタイミングになるまで待って、警告情報を出力するようになる。そのため、運転支援装置1は、あまりにも早いタイミングで、不要な警告情報の出力を防ぐことができる。運転者の視線がドアミラー方向に向けられると予測されてから、実際に運転者の視線がドアミラー方向に向けられるまでには、警告しなくても、同乗者が運転者の視界の妨げになっている状況が解消されることもあるためである。 Further, in the above-described first embodiment, the driving support device 1 is provided with the timing determination unit 1071, but it is not essential to include the timing determination unit 1071. In the driving support device 1, when the driver's line of sight is predicted to be directed toward the door mirror in a situation where the passenger is obstructing the driver's field of vision, the driver's line of sight is actually directed toward the door mirror. It would be good if the passengers were warned before. However, by providing the driving support device 1 with the timing determination unit 1071, the driving support device 1 outputs warning information as soon as it is predicted that the driver's line of sight is directed toward the door mirror. The warning information will be output after waiting until the timing is closer to the timing when the driver's line of sight is predicted to be directed toward the door mirror. Therefore, the driving support device 1 can prevent the output of unnecessary warning information at an excessively early timing. From the time when the driver's line of sight is predicted to be directed toward the door mirrors to the time when the driver's line of sight is actually directed toward the door mirrors, the passenger will obstruct the driver's view without warning. This is because the situation may be resolved.
図4A,図4Bは、実施の形態1に係る運転支援装置1のハードウェア構成の一例を示す図である。
実施の形態1において、画像取得部101と、運転者検出部102と、ミラー方向算出部103と、同乗者検出部104と、状況情報取得部106と、目視予測部107と、警告部108と、表示制御部109と、改善有無判定部110の機能は、処理回路401により実現される。すなわち、運転支援装置1は、同乗者が運転者の視界を妨げている状況下において、運転者の視線がドアミラー方向に向けられると予測される場合に、警告情報を出力する制御を行うための処理回路401を備える。
処理回路401は、図4Aに示すように専用のハードウェアであっても、図4Bに示すようにメモリ406に格納されるプログラムを実行するCPU(Central Processing Unit)405であってもよい。
4A and 4B are diagrams showing an example of the hardware configuration of the driving support device 1 according to the first embodiment.
In the first embodiment, the
The
処理回路401が専用のハードウェアである場合、処理回路401は、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field−Programmable Gate Array)、またはこれらを組み合わせたものが該当する。
When the
処理回路401がCPU405の場合、画像取得部101と、運転者検出部102と、ミラー方向算出部103と、同乗者検出部104と、状況情報取得部106と、目視予測部107と、警告部108と、表示制御部109と、改善有無判定部110の機能は、ソフトウェア、ファームウェア、または、ソフトウェアとファームウェアとの組み合わせにより実現される。すなわち、画像取得部101と、運転者検出部102と、ミラー方向算出部103と、同乗者検出部104と、状況情報取得部106と、目視予測部107と、警告部108と、表示制御部109と、改善有無判定部110は、HDD(Hard Disk Drive)402、メモリ406等に記憶されたプログラムを実行するCPU405、システムLSI(Large−Scale Integration)等の処理回路により実現される。また、HDD402、メモリ406等に記憶されたプログラムは、画像取得部101と、運転者検出部102と、ミラー方向算出部103と、同乗者検出部104と、状況情報取得部106と、目視予測部107と、警告部108と、表示制御部109と、改善有無判定部110の手順または方法をコンピュータに実行させるものであるとも言える。ここで、メモリ406とは、例えば、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリ、EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read−Only Memory)等の、不揮発性または揮発性の半導体メモリや、磁気ディスク、フレキシブルディスク、光ディスク、コンパクトディスク、ミニディスク、DVD(Digital Versatile Disc)等が該当する。
When the
なお、画像取得部101と、運転者検出部102と、ミラー方向算出部103と、同乗者検出部104と、状況情報取得部106と、目視予測部107と、警告部108と、表示制御部109と、改善有無判定部110の機能について、一部を専用のハードウェアで実現し、一部をソフトウェアまたはファームウェアで実現するようにしてもよい。例えば、画像取得部101と状況情報取得部106については専用のハードウェアとしての処理回路401でその機能を実現し、運転者検出部102と、ミラー方向算出部103と、同乗者検出部104と、目視予測部107と、警告部108と、表示制御部109と、改善有無判定部110については処理回路401がメモリ406に格納されたプログラムを読み出して実行することによってその機能を実現することが可能である。
また、運転支援装置1は、撮像装置2、出力装置3または表示装置4等の装置と、有線通信または無線通信を行う入力インタフェース装置403および出力インタフェース装置404を備える。
The
Further, the driving support device 1 includes devices such as an
なお、以上の実施の形態1では、運転支援装置1は、例えば、車両に搭載されるものとしたが、これは一例に過ぎない。
例えば、運転支援装置1が備える画像取得部101、運転者検出部102、ミラー方向算出部103、同乗者検出部104、同乗者状態判定部105、状況情報取得部106、目視予測部107、警告部108、表示制御部109、および、改善有無判定部110のうちの、一部、または、全部が、サーバ(図示省略)に備えられるようにし、サーバと、運転支援装置1、撮像装置2、出力装置3、または、表示装置4とが、ネットワークを介して接続されるようになっていてもよい。
In the above-described first embodiment, the driving support device 1 is mounted on a vehicle, for example, but this is only an example.
For example, the
以上のように、実施の形態1に係る運転支援装置1は、車内撮像画像を取得する画像取得部101と、画像取得部101が取得した車内撮像画像に基づき、運転者に関する情報を検出する運転者検出部102と、運転者検出部102が検出した運転者に関する情報に基づき、運転者から見た、助手席側のドアミラーの方向を算出するミラー方向算出部103と、画像取得部101が取得した車内撮像画像に基づき、助手席にいる同乗者の着座位置および姿勢を検出する同乗者検出部104と、ミラー方向算出部103が算出した、助手席側のドアミラーの方向と、同乗者検出部104が検出した、同乗者の着座位置および姿勢に基づき、同乗者が運転者の助手席側の視界を妨げているか否かを判定する同乗者状態判定部105と、車両状況情報を取得する状況情報取得部106と、同乗者状態判定部105が、同乗者が運転者の助手席側の視界を妨げていると判定した場合、車両状況情報に基づき、運転者の視線が助手席側のドアミラーの方向に向けられるか否かを予測する目視予測部107と、目視予測部107が、運転者の視線が助手席側のドアミラーの方向に向けられると予測した場合、警告情報を出力する警告部108を備えるように構成した。そのため、運転支援装置1は、運転者が助手席側に視線を向けた際に、助手席にいる同乗者によって助手席側の視界が妨げられることを緩和することができる。
As described above, the driving support device 1 according to the first embodiment is a driving that detects information about the driver based on the
なお、本願発明はその発明の範囲内において、実施の形態の任意の構成要素の変形、もしくは実施の形態の任意の構成要素の省略が可能である。 In the present invention, within the scope of the invention, it is possible to modify any component of the embodiment or omit any component of the embodiment.
1 運転支援装置、101 画像取得部、102 運転者検出部、103 ミラー方向算出部、104 同乗者検出部、105 同乗者状態判定部、106 状況情報取得部、107 目視予測部、1071 タイミング判定部、108 警告部、109 表示制御部、110 改善有無判定部、2 撮像装置、3 出力装置、4 表示装置、401 処理回路、402 HDD、403 入力インタフェース装置、404 出力インタフェース装置、405 CPU、406 メモリ。 1 Driving support device, 101 image acquisition unit, 102 driver detection unit, 103 mirror direction calculation unit, 104 passenger detection unit, 105 passenger status determination unit, 106 status information acquisition unit, 107 visual prediction unit, 1071 timing determination unit , 108 Warning unit, 109 Display control unit, 110 Improvement presence / absence judgment unit, 2 Imaging device, 3 Output device, 4 Display device, 401 Processing circuit, 402 HDD, 403 Input interface device, 404 output interface device, 405 CPU, 406 memory ..
Claims (6)
前記画像取得部が取得した車内撮像画像に基づき、運転者に関する情報を検出する運転者検出部と、
前記運転者検出部が検出した運転者に関する情報に基づき、前記運転者から見た、助手席側のドアミラーの方向を算出するミラー方向算出部と、
前記画像取得部が取得した車内撮像画像に基づき、助手席にいる同乗者の着座位置および姿勢を検出する同乗者検出部と、
前記ミラー方向算出部が算出した、前記助手席側のドアミラーの方向と、前記同乗者検出部が検出した、前記同乗者の着座位置および姿勢に基づき、前記同乗者が前記運転者の助手席側の視界を妨げているか否かを判定する同乗者状態判定部と、
車両状況情報を取得する状況情報取得部と、
前記同乗者状態判定部が、前記同乗者が前記運転者の助手席側の視界を妨げていると判定した場合、前記車両状況情報に基づき、前記運転者の視線が前記助手席側のドアミラーの方向に向けられるか否かを予測する目視予測部と、
前記目視予測部が、前記運転者の視線が前記助手席側のドアミラーの方向に向けられると予測した場合、警告情報を出力する警告部
を備えた運転支援装置。 An image acquisition unit that acquires images captured inside the vehicle,
A driver detection unit that detects information about the driver based on the in-vehicle captured image acquired by the image acquisition unit, and a driver detection unit.
Based on the information about the driver detected by the driver detection unit, the mirror direction calculation unit that calculates the direction of the door mirror on the passenger seat side as seen from the driver, and the mirror direction calculation unit.
Based on the in-vehicle image captured by the image acquisition unit, the passenger detection unit that detects the seating position and posture of the passenger in the passenger seat, and the passenger detection unit.
Based on the direction of the door mirror on the passenger seat side calculated by the mirror direction calculation unit and the seating position and posture of the passenger detected by the passenger detection unit, the passenger is on the passenger seat side of the driver. Passenger condition determination unit that determines whether or not the visibility is obstructed,
The status information acquisition department that acquires vehicle status information,
When the passenger state determination unit determines that the passenger is obstructing the view of the driver on the passenger seat side, the driver's line of sight is the door mirror on the passenger seat side based on the vehicle condition information. A visual prediction unit that predicts whether or not it is directed in a direction,
A driving support device including a warning unit that outputs warning information when the visual prediction unit predicts that the driver's line of sight is directed toward the door mirror on the passenger seat side.
前記警告部は、
前記タイミング判定部が、前記運転者の視線が前記助手席側のドアミラーの方向に向けられると予測されるタイミングが近いと判定した場合に、前記警告情報を出力する
ことを特徴とする請求項1記載の運転支援装置。 When the visual prediction unit predicts that the driver's line of sight is directed toward the passenger seat side door mirror, it is predicted that the driver's line of sight is directed toward the passenger seat side door mirror. Equipped with a timing determination unit that determines whether the timing is close
The warning unit
1. The timing determining unit outputs the warning information when it determines that the timing at which the driver's line of sight is predicted to be directed toward the door mirror on the passenger seat side is near. The described driving support device.
ことを特徴とする請求項1または請求項2記載の運転支援装置。 The driving support device according to claim 1 or 2, wherein the vehicle status information includes route guidance information.
ことを特徴とする請求項1または請求項2記載の運転支援装置。 The driving support device according to claim 1 or 2, wherein the vehicle condition information includes an image captured outside the vehicle.
前記助手席側のドアミラーへの車両関連情報の表示を制御する表示制御部と、
前記警告部が前記警告情報を出力した後、前記ミラー方向算出部が算出した、前記助手席側のドアミラーの方向と、前記同乗者検出部が検出した、前記同乗者の着座位置および姿勢に基づき、前記同乗者が前記運転者の助手席側の視界を妨げているか否かを判定する改善有無判定部を備え、
前記表示制御部は、
前記改善有無判定部が、前記同乗者が前記運転者の助手席側の視界を妨げていると判定した場合、前記助手席側のドアミラーに表示させている前記車両関連情報を、前記助手席側のドアミラー以外の表示装置に表示させる
ことを特徴とする請求項1から請求項4のうちのいずれか1項記載の運転支援装置。 The door mirror on the passenger seat side is an electronic mirror.
A display control unit that controls the display of vehicle-related information on the door mirror on the passenger seat side,
Based on the direction of the door mirror on the passenger seat side calculated by the mirror direction calculation unit after the warning unit outputs the warning information, and the seating position and posture of the passenger detected by the passenger detection unit. Provided with an improvement presence / absence determining unit for determining whether or not the passenger obstructs the view of the driver on the passenger seat side.
The display control unit
When the improvement presence / absence determination unit determines that the passenger is obstructing the view of the driver on the passenger seat side, the vehicle-related information displayed on the door mirror on the passenger seat side is displayed on the passenger seat side. The driving support device according to any one of claims 1 to 4, wherein the display is displayed on a display device other than the door mirror.
車内撮像画像を取得する画像取得部と、
前記画像取得部が取得した車内撮像画像に基づき、運転者に関する情報を検出する運転者検出部と、
前記運転者検出部が検出した運転者に関する情報に基づき、前記運転者から見た、助手席側のドアミラーの方向を算出するミラー方向算出部と、
前記画像取得部が取得した車内撮像画像に基づき、助手席にいる同乗者の着座位置および姿勢を検出する同乗者検出部と、
前記ミラー方向算出部が算出した、前記助手席側のドアミラーの方向と、前記同乗者検出部が検出した、前記同乗者の着座位置および姿勢に基づき、前記同乗者が前記運転者の助手席側の視界を妨げているか否かを判定する同乗者状態判定部と、
車両状況情報を取得する状況情報取得部と、
前記同乗者状態判定部が、前記同乗者が前記運転者の助手席側の視界を妨げていると判定した場合、前記車両状況情報に基づき、前記運転者の視線が前記助手席側のドアミラーの方向に向けられるか否かを予測する目視予測部と、
前記目視予測部が、前記運転者の視線が前記助手席側のドアミラーの方向に向けられると予測した場合、警告情報を出力する警告部
として機能させるための運転支援プログラム。 Computer,
An image acquisition unit that acquires images captured inside the vehicle,
A driver detection unit that detects information about the driver based on the in-vehicle captured image acquired by the image acquisition unit, and a driver detection unit.
Based on the information about the driver detected by the driver detection unit, the mirror direction calculation unit that calculates the direction of the door mirror on the passenger seat side as seen from the driver, and the mirror direction calculation unit.
Based on the in-vehicle image captured by the image acquisition unit, the passenger detection unit that detects the seating position and posture of the passenger in the passenger seat, and the passenger detection unit.
Based on the direction of the door mirror on the passenger seat side calculated by the mirror direction calculation unit and the seating position and posture of the passenger detected by the passenger detection unit, the passenger is on the passenger seat side of the driver. Passenger condition determination unit that determines whether or not the visibility is obstructed,
The status information acquisition department that acquires vehicle status information,
When the passenger state determination unit determines that the passenger is obstructing the view of the driver on the passenger seat side, the driver's line of sight is the door mirror on the passenger seat side based on the vehicle condition information. A visual prediction unit that predicts whether or not it is directed in a direction,
A driving support program for functioning as a warning unit that outputs warning information when the visual prediction unit predicts that the driver's line of sight will be directed toward the door mirror on the passenger seat side.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019127576A JP2021012624A (en) | 2019-07-09 | 2019-07-09 | Driving support device, and driving support program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019127576A JP2021012624A (en) | 2019-07-09 | 2019-07-09 | Driving support device, and driving support program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021012624A true JP2021012624A (en) | 2021-02-04 |
Family
ID=74226445
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019127576A Pending JP2021012624A (en) | 2019-07-09 | 2019-07-09 | Driving support device, and driving support program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021012624A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115214462A (en) * | 2022-08-31 | 2022-10-21 | 雄狮汽车科技(南京)有限公司 | Sight line reminding method and device for vehicle-mounted rearview mirror, vehicle and storage medium |
-
2019
- 2019-07-09 JP JP2019127576A patent/JP2021012624A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115214462A (en) * | 2022-08-31 | 2022-10-21 | 雄狮汽车科技(南京)有限公司 | Sight line reminding method and device for vehicle-mounted rearview mirror, vehicle and storage medium |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6531144B2 (en) | Emergency processing system for autonomous vehicles (ADV) | |
US9704395B2 (en) | Traffic sign determination device | |
US9046380B2 (en) | Guiding apparatus, guiding method, and guiding program product | |
JP6651031B2 (en) | Vehicle door collision prevention device and vehicle door collision prevention method | |
JP5099451B2 (en) | Vehicle periphery confirmation device | |
US8452528B2 (en) | Visual recognition area estimation device and driving support device | |
JP2018079916A (en) | Visual communication system for autonomous driving vehicles (adv) | |
JP2007082594A (en) | Fatigue detection device | |
US20110128136A1 (en) | On-vehicle device and recognition support system | |
CN109416884B (en) | Identification region estimation device, identification region estimation method, and identification region estimation program | |
CN107487258A (en) | Blind area detecting system and method | |
CN107487333A (en) | Blind area detecting system and method | |
US10902273B2 (en) | Vehicle human machine interface in response to strained eye detection | |
JP2007102691A (en) | View-field support apparatus for vehicle | |
US20200023841A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method and computer readable recording medium for recording information processing program | |
US20200278743A1 (en) | Control device | |
US11189048B2 (en) | Information processing system, storing medium storing program, and information processing device controlling method for performing image processing on target region | |
JP2010033106A (en) | Driver support device, driver support method, and driver support processing program | |
JP4797849B2 (en) | Driving support image display system and in-vehicle device | |
JP4936060B2 (en) | Vehicle travel support device | |
JPWO2018105052A1 (en) | Display control device, display system, and display control method | |
JP2021012624A (en) | Driving support device, and driving support program | |
JP2015118404A (en) | Driving support device | |
JP2006273190A (en) | On-vehicle navigation device | |
JP6787299B2 (en) | Alarm control device, alarm control method, and program for alarm control |