JP2021010104A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021010104A5
JP2021010104A5 JP2019122821A JP2019122821A JP2021010104A5 JP 2021010104 A5 JP2021010104 A5 JP 2021010104A5 JP 2019122821 A JP2019122821 A JP 2019122821A JP 2019122821 A JP2019122821 A JP 2019122821A JP 2021010104 A5 JP2021010104 A5 JP 2021010104A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pdsch
pdcch
harq
dci format
pucch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019122821A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021010104A (ja
JP6926151B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2019122821A priority Critical patent/JP6926151B2/ja
Priority claimed from JP2019122821A external-priority patent/JP6926151B2/ja
Priority to CN202080060379.9A priority patent/CN114365573A/zh
Priority to US17/623,909 priority patent/US11864198B2/en
Priority to PCT/JP2020/025860 priority patent/WO2021002394A1/ja
Publication of JP2021010104A publication Critical patent/JP2021010104A/ja
Publication of JP2021010104A5 publication Critical patent/JP2021010104A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6926151B2 publication Critical patent/JP6926151B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (6)

  1. 第1のPDSCH(Physical Downlink Shared Channel)をスケジュールする第1のDCI(Downlink Control Information)フォーマットを含む第1のPDCCH(Physical Downlink Control Channel)を受信し、前記第1のPDCCHを受信した後に、第2のPDSCHをスケジュールする第2のDCIフォーマットを含む第2のPDCCHを受信し、前記第2のPDCCHを受信した後に、第3のPDSCHをスケジュールする第3のDCIフォーマットを含む第3のPDCCHを受信する受信部と、
    前記第2のDCIフォーマットが、報告を要求するPDSCHグループを示さず、かつ、前記第3のDCIフォーマットが、報告を要求する1つまたは複数のPDSCHグループを示すときに、前記第2のPDSCH内の第2のトランスポートブロックに対応する第2のHARQ−ACK(Hybrid Automatic Repeat request ACKnowledgement)ビットを、第1のPUCCH(Physical Uplink Control Channel)にて送信し、前記第1のPDSCH内の第1のトランスポートブロックに対応する第1のHARQ−ACKビットと前記第3のPDSCH内の第3のトランスポートブロックに対応する第3のHARQ−ACKビットとを、前記第1のPUCCHの送信の後に送信される第2のPUCCHにて送信する送信部と
    を備える、端末装置。
  2. 前記送信部は、前記第2のDCIフォーマットが報告を要求する1つまたは複数のPDSCHグループを示し、かつ、前記第3のDCIフォーマットが報告を要求する1つまたは複数のPDSCHグループを示すときに、前記第1のHARQ−ACKビットと、前記第2のHARQ−ACKビットとを、前記第1のPUCCHにて送信し、前記第1のHARQ−ACKビットと、前記第2のHARQ−ACKビットと、前記第3のHARQ−ACKビットとを、前記第2のPUCCHにて送信する、
    請求項1に記載の端末装置。
  3. 第1のPDSCH(Physical Downlink Shared Channel)をスケジュールする第1のDCI(Downlink Control Information)フォーマットを含む第1のPDCCH(Physical Downlink Control Channel)を送信し、前記第1のPDCCHを送信した後に、第2のPDSCHをスケジュールする第2のDCIフォーマットを含む第2のPDCCHを送信し、前記第2のPDCCHを送信した後に、第3のPDSCHをスケジュールする第3のDCIフォーマットを含む第3のPDCCHを送信する送信部と、
    前記第2のDCIフォーマットが、報告を要求するPDSCHグループを示さず、かつ、前記第3のDCIフォーマットが、報告を要求する1つまたは複数のPDSCHグループを示すときに、前記第2のPDSCH内の第2のトランスポートブロックに対応する第2のHARQ−ACK(Hybrid Automatic Repeat request ACKnowledgement)ビットを、第1のPUCCH(Physical Uplink Control Channel)にて受信し、前記第1のPDSCH内の第1のトランスポートブロックに対応する第1のHARQ−ACKビットと前記第3のPDSCH内の第3のトランスポートブロックに対応する第3のHARQ−ACKビットとを、前記第1のPUCCHの送信の後に送信される第2のPUCCHにて受信する受信部と
    を備える、基地局装置。
  4. 前記受信部は、前記第2のDCIフォーマットが報告を要求する1つまたは複数のPDSCHグループを示し、かつ、前記第3のDCIフォーマットが報告を要求する1つまたは複数のPDSCHグループを示すときに、前記第1のHARQ−ACKビットと、前記第2のHARQ−ACKビットとを、前記第1のPUCCHにて受信し、前記第1のHARQ−ACKビットと、前記第2のHARQ−ACKビットと、前記第3のHARQ−ACKビットとを、前記第2のPUCCHにて受信する、
    請求項3に記載の基地局装置。
  5. 端末装置に用いられる通信方法であって、
    第1のPDSCH(Physical Downlink Shared Channel)をスケジュールする第1のDCI(Downlink Control Information)フォーマットを含む第1のPDCCH(Physical Downlink Control Channel)を受信するステップと、
    前記第1のPDCCHを受信した後に、第2のPDSCHをスケジュールする第2のDCIフォーマットを含む第2のPDCCHを受信するステップと、
    前記第2のPDCCHを受信した後に、第3のPDSCHをスケジュールする第3のDCIフォーマットを含む第3のPDCCHを受信するステップと、
    前記第2のDCIフォーマットが、報告を要求するPDSCHグループを示さず、かつ、前記第3のDCIフォーマットが、報告を要求する1つまたは複数のPDSCHグループを示すときに、前記第2のPDSCH内の第2のトランスポートブロックに対応する第2のHARQ−ACK(Hybrid Automatic Repeat request ACKnowledgement)ビットを、第1のPUCCH(Physical Uplink Control Channel)にて送信し、前記第1のPDSCH内の第1のトランスポートブロックに対応する第1のHARQ−ACKビットと前記第3のPDSCH内の第3のトランスポートブロックに対応する第3のHARQ−ACKビットとを、前記第1のPUCCHの送信の後に送信される第2のPUCCHにて送信するステップと
    を有する通信方法。
  6. 基地局装置に用いられる通信方法であって、
    第1のPDSCH(Physical Downlink Shared Channel)をスケジュールする第1のDCI(Downlink Control Information)フォーマットを含む第1のPDCCH(Physical Downlink Control Channel)を送信するステップと、
    前記第1のPDCCHを送信した後に、第2のPDSCHをスケジュールする第2のDCIフォーマットを含む第2のPDCCHを送信するステップと、
    前記第2のPDCCHを送信した後に、第3のPDSCHをスケジュールする第3のDCIフォーマットを含む第3のPDCCHを送信するステップと、
    前記第2のDCIフォーマットが、報告を要求するPDSCHグループを示さず、かつ、前記第3のDCIフォーマットが、報告を要求する1つまたは複数のPDSCHグループを示すときに、前記第2のPDSCH内の第2のトランスポートブロックに対応する第2のHARQ−ACK(Hybrid Automatic Repeat request ACKnowledgement)ビットを、第1のPUCCH(Physical Uplink Control Channel)にて受信し、前記第1のPDSCH内の第1のトランスポートブロックに対応する第1のHARQ−ACKビットと前記第3のPDSCH内の第3のトランスポートブロックに対応する第3のHARQ−ACKビットとを、前記第1のPUCCHの送信の後に送信される第2のPUCCHにて受信するステップと
    を有する通信方法。
JP2019122821A 2019-07-01 2019-07-01 端末装置、基地局装置、および、通信方法 Active JP6926151B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019122821A JP6926151B2 (ja) 2019-07-01 2019-07-01 端末装置、基地局装置、および、通信方法
CN202080060379.9A CN114365573A (zh) 2019-07-01 2020-07-01 终端装置、基站装置以及通信方法
US17/623,909 US11864198B2 (en) 2019-07-01 2020-07-01 Terminal apparatus, base station apparatus, and communication method using multiple downlink control information formats to schedule multiple physical downlink shared channels
PCT/JP2020/025860 WO2021002394A1 (ja) 2019-07-01 2020-07-01 端末装置、基地局装置、および、通信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019122821A JP6926151B2 (ja) 2019-07-01 2019-07-01 端末装置、基地局装置、および、通信方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021010104A JP2021010104A (ja) 2021-01-28
JP2021010104A5 true JP2021010104A5 (ja) 2021-05-06
JP6926151B2 JP6926151B2 (ja) 2021-08-25

Family

ID=74101317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019122821A Active JP6926151B2 (ja) 2019-07-01 2019-07-01 端末装置、基地局装置、および、通信方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11864198B2 (ja)
JP (1) JP6926151B2 (ja)
CN (1) CN114365573A (ja)
WO (1) WO2021002394A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6926151B2 (ja) 2019-07-01 2021-08-25 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、および、通信方法
EP3944538B1 (en) * 2020-07-21 2023-11-15 Nokia Technologies Oy Triggered hybrid automatic repeat request acknowledgement reporting for downlink semi-persistent scheduling data transmission
US11838921B2 (en) * 2020-08-07 2023-12-05 Qualcomm Incorporated Multi-channel downlink scheduling with miss detection based on variable bitwidth index

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10863494B2 (en) * 2018-01-22 2020-12-08 Apple Inc. Control signaling for uplink multiple input multiple output, channel state information reference signal configuration and sounding reference signal configuration
CN113994753A (zh) * 2019-06-25 2022-01-28 瑞典爱立信有限公司 用于多个trp上的pdsch传输的联合harq反馈的系统和方法
JP6926151B2 (ja) 2019-07-01 2021-08-25 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、および、通信方法
US11432319B2 (en) * 2020-02-14 2022-08-30 Qualcomm Incorporated Signaling for non-transparent single frequency network schemes for PDSCH

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP4236136A3 (en) Uplink transmission method and corresponding equipment
FI3860033T3 (fi) Ul-kontrollikanavien lähetys dynaamisilla rakenteilla
RU2018139287A (ru) Терминальное устройство и способ
JP2017063435A5 (ja)
JPWO2020026295A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JP2017022787A5 (ja)
PH12020500578A1 (en) Physical uplink shared channel with hybrid automatic repeat request acknowledgement
JP2015523745A5 (ja)
JP2017513350A5 (ja)
JP2013526088A5 (ja)
JP2015520526A5 (ja)
CN104125039B (zh) 一种确定传输链路的类型的方法、系统及设备
JP2014064309A5 (ja)
RU2018139470A (ru) Терминальное устройство и способ
JP2017535193A5 (ja)
JP2013543329A5 (ja)
JPWO2020240868A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JP2019500790A5 (ja)
JP2010011475A5 (ja)
JP2012050133A5 (ja)
JP2021010104A5 (ja)
WO2019183185A3 (en) Group common control channel and bandwidth part management in wireless communications
JPWO2020026291A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
TW201519680A (zh) 用於傳輸控制資訊的方法和設備
RU2020133400A (ru) Терминальное устройство, устройство базовой станции и способ связи