JP2021000446A - マルチアームプローブのレンダリング - Google Patents

マルチアームプローブのレンダリング Download PDF

Info

Publication number
JP2021000446A
JP2021000446A JP2020105216A JP2020105216A JP2021000446A JP 2021000446 A JP2021000446 A JP 2021000446A JP 2020105216 A JP2020105216 A JP 2020105216A JP 2020105216 A JP2020105216 A JP 2020105216A JP 2021000446 A JP2021000446 A JP 2021000446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
deflectable
arm
shaft
probe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020105216A
Other languages
English (en)
Inventor
バディム・グリナー
Gliner Vadim
アサフ・ゴバリ
Assaf Govari
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biosense Webster Israel Ltd
Original Assignee
Biosense Webster Israel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biosense Webster Israel Ltd filed Critical Biosense Webster Israel Ltd
Publication of JP2021000446A publication Critical patent/JP2021000446A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/06Devices, other than using radiation, for detecting or locating foreign bodies ; determining position of probes within or on the body of the patient
    • A61B5/061Determining position of a probe within the body employing means separate from the probe, e.g. sensing internal probe position employing impedance electrodes on the surface of the body
    • A61B5/063Determining position of a probe within the body employing means separate from the probe, e.g. sensing internal probe position employing impedance electrodes on the surface of the body using impedance measurements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/06Devices, other than using radiation, for detecting or locating foreign bodies ; determining position of probes within or on the body of the patient
    • A61B5/065Determining position of the probe employing exclusively positioning means located on or in the probe, e.g. using position sensors arranged on the probe
    • A61B5/068Determining position of the probe employing exclusively positioning means located on or in the probe, e.g. using position sensors arranged on the probe using impedance sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/053Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/053Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body
    • A61B5/0538Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body invasively, e.g. using a catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/06Devices, other than using radiation, for detecting or locating foreign bodies ; determining position of probes within or on the body of the patient
    • A61B5/061Determining position of a probe within the body employing means separate from the probe, e.g. sensing internal probe position employing impedance electrodes on the surface of the body
    • A61B5/062Determining position of a probe within the body employing means separate from the probe, e.g. sensing internal probe position employing impedance electrodes on the surface of the body using magnetic field
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/06Devices, other than using radiation, for detecting or locating foreign bodies ; determining position of probes within or on the body of the patient
    • A61B5/065Determining position of the probe employing exclusively positioning means located on or in the probe, e.g. using position sensors arranged on the probe
    • A61B5/066Superposing sensor position on an image of the patient, e.g. obtained by ultrasound or x-ray imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/279Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses
    • A61B5/28Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses for electrocardiography [ECG]
    • A61B5/283Invasive
    • A61B5/287Holders for multiple electrodes, e.g. electrode catheters for electrophysiological study [EPS]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6847Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
    • A61B5/6852Catheters
    • A61B5/6857Catheters with a distal pigtail shape
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/742Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
    • A61B5/7425Displaying combinations of multiple images regardless of image source, e.g. displaying a reference anatomical image with a live image
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/742Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
    • A61B5/743Displaying an image simultaneously with additional graphical information, e.g. symbols, charts, function plots
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1492Probes or electrodes therefor having a flexible, catheter-like structure, e.g. for heart ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • A61B2034/2046Tracking techniques
    • A61B2034/2051Electromagnetic tracking systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • A61B2034/2068Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis using pointers, e.g. pointers having reference marks for determining coordinates of body points
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • A61B2034/2072Reference field transducer attached to an instrument or patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B2090/364Correlation of different images or relation of image positions in respect to the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0223Magnetic field sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6847Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
    • A61B5/6852Catheters
    • A61B5/6859Catheters with multiple distal splines

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

【課題】医療処置システムを提供すること。【解決手段】一実施形態では、医療処置システムであって、プローブであって、シャフトと、偏向可能なアームと、シャフト上の位置センサと、各アームに沿った電極と、を含むプローブと、処理回路であって、センサの読み取り値を測定し、読み取り値及びセンサと近位端との間の所定の空間的関係に応じて、アームの近位端の第1の位置座標を計算し、身体表面電極と各アームの少なくとも2つの電極との間の電気インピーダンスの指標を測定し、指標に応じて各アーム上の少なくとも2つの電極のそれぞれの第2の位置座標を計算し、それぞれの少なくとも2つの電極の各々のそれぞれの近位端のそれぞれの第1の位置座標及び第2の位置座標に応じて、それぞれのアームに対応するそれぞれの曲線を適合させ、それぞれの適合された曲線に応じて、偏向可能なアームを含むプローブの図形表示をレンダリングする、処理回路と、を含む、医療処置システム。【選択図】図1

Description

本発明は、医療用装置に関し、排他的ではないが具体的には、マルチアームプローブに関する。
挿入管、カテーテル、及びインプラントなどの体内プローブの位置を追跡することは、多くの医療処置に必要とされている。追跡されたプローブの表示は、プローブを追跡する位置追跡システムと位置合わせされた、CTなどの以前に取得された身体部スキャンの上に表示されてもよく、それにより、医師が身体部内のプローブをうまく誘導することを可能にする。例えば、Macneilらの米国特許公開第2017/0332971号は、心リズム障害に関連する遠隔又は極性源を識別することを含むリズム障害の表示を生成するシステムを記載している。システムは、カテーテルのスプライン−センサ位置をx−y座標の位置の対に変換することによって、センサから受信した心臓情報信号に基づいて表示を生成することを含む。第1のオフセットは、表示に関連付けられた対応するx−y座標の位置の対に対する摂動から生じて決定され、第1のオフセットは、第1の方向における少なくとも1つの変位単位だけ表示のセンサ位置の座標対を変位させる。心リズム障害に関連付けられた遠隔源は、心臓情報信号に関連付けられた興奮が少なくとも1回、又は少なくとも第1の期間にわたって遠心分離されるときに識別され、ソースは、変位されたときの表示に基づいて識別される。
Wuらの米国特許公開第2018/0303361号は、組織表面の高密度マッピング及び/又はアブレーションのために適合したカテーテルについて説明し、オフセットしたスパインループを有する遠位電極アレイを備え、それぞれのスパインループは、少なくとも一対の線形部分と、この一対の線形部分を接続する遠位部分と、それぞれの線形部分の上に1つ以上の電極とを有する。複数のオフセットしたスパインループの線形部分は、1つの共通の面の面内に並び、複数のオフセットしたスパインループの遠位部分が、1つの共通の面から面外に並ぶ。
ベンハイムらの米国特許第6,574,492号は、心臓の生理学的信号を測定するためのカテーテルについて説明し、カテーテルの遠位端に構造体を備え、構造体が複数のアーム、それぞれのアームに固定された電極、それぞれのアーム上に位置する位置情報を生成するための装置を有する。アームは、心臓内部にカテーテルを挿入中はカテーテルの長軸付近に位置し、アームは、構造体が心臓内部にあるとき、カテーテルの長軸から離れる方向に別々に展開することができる。
Mareckiらの米国特許公開第2015/0351652号は、心臓マッピング手順で使用するための拡張可能な電極アセンブリを記載しており、外側表面上に位置する第1の電極と、拡張可能な電極アセンブリを形成する個々のスプラインの内側表面上に位置する第2の電極と、を含む複数の双極電極対を含む。このような電極構成は、患者の心臓の電気活動のより正確なマップを生成するために使用され得る改善された電気的活性化信号を生成することができる。
本開示の実施形態によれば、医療処置システムであって、生体の皮膚表面に適用されるように構成された複数の身体表面電極と、生体の身体部に挿入されるように構成され、シャフトと、シャフトの遠位端に接続されたそれぞれの近位端を有する複数の偏向可能なアームと、偏向可能なアームの近位端に対して、所定の空間的関係でシャフト上に配置された位置センサと、を備えるプローブと、偏向可能なアームのそれぞれに沿って異なるそれぞれの位置に配置された複数の電極と、処理回路であって、位置センサの電気的読み取り値を測定し、測定された電気的読み取り値及び位置センサと偏向可能なアームの近位端との間の所定の空間的関係に応じて、偏向可能なアームの近位端の第1の位置座標を計算し、身体表面電極と偏向可能なアームのそれぞれの複数の電極のうちの少なくとも2つとの間の電気インピーダンスの指標を測定し、電気インピーダンスの指標に応じて、偏向可能なアームのそれぞれの上の少なくとも2つの電極のそれぞれの第2の位置座標を計算し、それぞれの偏向可能なアームの近位端のそれぞれの第1の位置座標及びそれぞれの少なくとも2つの電極の各々の第2の位置座標に応じて、偏向可能なアームのそれぞれに対応するそれぞれの曲線を適合させ、それぞれの適合された曲線に応じて、シャフトの図形表示、及び偏向可能なアームの図形表示を含むプローブの図形表示をディスプレイにレンダリングするように構成されている、処理回路と、を含む、医療処置システム。
更に、本開示の実施形態によれば、処理回路は、それぞれの適合された曲線及びそれぞれの偏向可能なアームに沿った少なくとも一部の複数の電極のそれぞれの位置に応じて、偏向可能なアームのそれぞれの複数の電極の少なくとも一部の第3の位置座標を計算するように構成され、計算された第3の位置座標に応じて、シャフトの図形表示、及び偏向可能なアーム及び複数の電極の図形表示を含むプローブの図形表示をディスプレイにレンダリングするように構成されている。
なおも更に、本開示の実施形態によれば、システムは、位置センサを結合するように構成されたプローブコネクタと、偏向可能なアームのそれぞれの少なくとも2つの電極とを処理回路に結合するように構成された、プローブコネクタを含む。
更に、本開示の実施形態によれば、位置センサは、少なくとも1つのシャフト電極を含み、処理回路は、身体表面電極と少なくとも1つのシャフト電極との間の電気インピーダンスの別の指標を測定し、偏向可能なアームの近位端の第1の位置座標を、電気インピーダンスの他の指標及び位置センサと偏向可能なアームの近位端との間の所定の空間的関係に応じて計算するように構成されている。
更に、本開示の実施形態によれば、偏向可能なアームのそれぞれの少なくとも2つの電極は、偏向可能なアームのそれぞれの複数の電極のうちのいくつかのみを含む。
更に、本開示の実施形態によれば、偏向可能なアームのそれぞれ1つの電極の少なくとも2つの電極は、シャフトから最も遠くに配置された複数の電極のそれぞれ1つを含む。
なおも更に、本開示の実施形態によれば、少なくとも2つの電極は、偏向可能なアームのそれぞれの1つの最も弱い部分に最も近い複数の電極のうちの1つを含み、偏向可能なアームのそれぞれの少なくとも2つの電極は、偏向可能なアームのそれぞれの複数の電極のうちのいくつかのみを含む。
加えて、本開示の実施形態によれば、位置センサは、磁気センサと、少なくとも1つのシャフト電極とを含み、このシステムは、交番磁界を身体部が位置する領域に送信するように構成された少なくとも1つの磁界放射器を更に含み、磁気センサは、送信された交番磁界の少なくとも一部を検出するように構成されており、処理回路は、少なくとも1つの磁界放射器の磁気座標フレーム内の電気インピーダンスの指標と位置との間にマッピングを生成するように構成されている。
更に、本開示の実施形態によれば、処理回路は、ベジェ曲線に基づいて、偏向可能なアームのそれぞれの曲線を適合するように構成されている。
更に、本開示の実施形態によれば、偏向可能なアームのうちのそれぞれ1つの少なくとも2つの電極は、シャフトから最も遠くに配置された複数の電極のうちのそれぞれ1つを含み、少なくとも2つの電極は、偏向可能なアームのそれぞれ1つの最も弱い部分に最も近い複数の電極のうちの1つを含む。
本開示の別の実施形態によれば、医療処置方法であって、生体の皮膚表面に複数の身体表面電極を適用することと、生体の身体部にプローブを挿入することであって、プローブは、シャフトと、シャフトの遠位端に接続されたそれぞれの近位端を有する複数の偏向可能なアームと、偏向可能なアームの近位端に対して所定の空間的関係でシャフト上に配置された位置センサと、偏向可能なアームのそれぞれに沿って異なるそれぞれの位置に配置される複数の電極と、を備える、挿入することと、位置センサの電気的読み取り値を測定することと、測定された電気的読み取り値及び位置センサと偏向可能なアームの近位端との間の所定の空間的関係に応じて、偏向可能なアームの近位端の第1の位置座標を計算することと、身体表面電極と偏向可能なアームのそれぞれの複数の電極のうちの少なくとも2つとの間の電気インピーダンスの指標を測定することと、電気インピーダンスの指標に応じて、偏向可能なアームのそれぞれの上の少なくとも2つの電極のそれぞれの第2の位置座標を計算することと、それぞれの偏向可能なアームの近位端のそれぞれの第1の位置座標及びそれぞれの少なくとも2つの電極のそれぞれの第2の位置座標に応じて、偏向可能なアームのそれぞれに対応するそれぞれの曲線を適合することと、それぞれの適合された曲線に応じて、シャフトの図形表示、及び偏向可能なアームの図形表示を含むプローブの図形表示をディスプレイにレンダリングすることと、を含む、方法。
なおも更に、本開示の実施形態によれば、本方法は、それぞれの適合された曲線及びそれぞれの偏向可能なアームに沿った少なくともいくつかの電極のそれぞれの位置に応じて、偏向可能なアームのそれぞれの複数の電極のうちの少なくともいくつかの第3の位置座標を計算することを含み、レンダリングが、計算された第3の位置座標に応じて、シャフトの図形表示、及び偏向可能なアーム及び複数の電極の図形表示とを含むプローブの図形表示をディスプレイにレンダリングすることを含む、方法。
更に、本開示の実施形態によれば、位置センサは、少なくとも1つのシャフト電極を含み、この方法は、身体表面電極と少なくとも1つのシャフト電極との間の電気インピーダンスの別の指標を測定すること、偏向可能なアームの近位端の第1の位置座標を、電気インピーダンスの他の指標及び位置センサと偏向可能なアームの近位端との間の所定の空間的関係に応じて計算することと、を更に含む、方法。
更に、本開示の実施形態によれば、偏向可能なアームのそれぞれの少なくとも2つの電極は、偏向可能なアームのそれぞれの複数の電極のうちのいくつかのみを含む。
更に、本開示の実施形態によれば、偏向可能なアームのそれぞれ1つの電極の少なくとも2つの電極は、シャフトから最も遠くに配置された複数の電極のそれぞれ1つを含む。
なおも更に、本開示の実施形態によれば、少なくとも2つの電極は、偏向可能なアームのそれぞれの1つの最も弱い部分に最も近い複数の電極のうちの1つを含み、偏向可能なアームのそれぞれの少なくとも2つの電極は、偏向可能なアームのそれぞれの複数の電極のうちのいくつかのみを含む。
加えて、本開示の実施形態によれば、位置センサは、磁気センサと、少なくとも1つのシャフト電極とを含み、この方法は、交番磁界を身体部位が位置する領域に送信することと、磁気センサによって送信された交番磁界の少なくとも一部を検出することと、磁気座標フレーム内の電気インピーダンスの指標と位置との間のマッピングを作成することと、を更に含む、方法。
更に、本開示の実施形態によれば、適合は、ベジェ曲線に基づいて偏向可能なアームのそれぞれの曲線を適合することを含む。
更に、本開示の実施形態によれば、偏向可能なアームのうちのそれぞれ1つの少なくとも2つの電極は、シャフトから最も遠くに配置された複数の電極のうちのそれぞれ1つを含み、少なくとも2つの電極は、偏向可能なアームのそれぞれ1つの最も弱い部分に最も近い複数の電極のうちの1つを含む。
本発明は、添付の図面と併せて、以下の詳細な説明から理解されよう。
本発明の一実施形態に従って構築され動作する医療処置システムの概略図である。 図1のシステムで使用するためのカテーテルの概略図である。 図2のプローブの偏向可能なアームのうちの1つの概略図である。 図3の偏向可能なアームの近位端の位置座標の計算を示す、図3のアームの概略図である。 偏向可能なアームの近位端の計算された位置座標及び偏向可能なアームの2つの電極の計算された位置座標に基づいて曲線を適合することを示す、図3のアームの概略図である。 図5の適合された曲線に沿った計算された電極位置を示す概略図である。 図6の計算された電極位置に従って心臓の画像に図形オーバレイとしてレンダリングされた、図2のプローブの一部の図形表示の概略図である。 図1のシステムで使用する方法における例示的な工程を含むフローチャートである。
概論
上記のように、挿入管、カテーテル、及びインプラントなどの体内プローブの位置を追跡することは、多くの医療処置に必要とされている。追跡されたプローブの表示は、プローブを追跡する位置追跡システムと位置合わせされたCT画像などの以前に取得された身体部スキャンの上に表示されてもよく、それにより、医師が身体部内のプローブをうまく誘導することを可能にする。
追跡されたプローブをディスプレイに正確にレンダリングすることは、様々な理由により、困難であり得る。例えば、プローブが可撓性又は偏向可能である場合、プローブの様々な部分の位置を計算することは、プローブ上の位置センサの数及び位置によって制限され得る。
いくつかのシステムでは、位置追跡システムに接続され得る位置センサの数は、位置追跡システムの能力によって制限され得る。例えば、プローブが位置追跡のための50個の電極を含むが、位置追跡システムは、電極への接続のために、20個の端子などのより少数の入力端子を有する場合、電極のうちの20個のみの位置を計算することは、プローブの様々な部分の十分に正確な画像を提供しない場合がある。50個の電極プローブの一例に、米国カリフォルニア州アーバインのBiosense Webster Inc.製のOctaray(登録商標)カテーテルがある。Octarayは、シャフトの遠位端に配置された8つの偏向可能なアームを含み、偏向可能なアームのそれぞれは、6つの電極と、磁気センサの両側のシャフト上に配置された別の2つの電極とを含む。5アームプローブの例は、Biosense Webster IncのPentaray(登録商標)カテーテルである。
本発明の実施形態は、生体の身体内に複数の偏向可能なアームを有するプローブの配置を正確に推定するために、これらの問題に対処するシステム及び方法を提供する。これらの実施形態は、各アームに沿って少数の位置センサのみを使用しながら、プローブの正確な図形表示を生成するために、プローブ、特にそのアームの幾何学的特性及び機械的特性の従来の知識の利点を利用する。したがって、本実施形態は、システムのデータ入力要件を低減しながら、画像表示の信頼性を改善する。
開示される実施形態では、アームのそれぞれは、プローブのシャフトに接続された近位端と、シャフトから最も遠い遠位端とを有する。遠位端は、アームの可撓性及び生体の身体に遭遇する様々な障害物に従って自由運動を有する。アームは、各偏向可能なアームに沿って異なるそれぞれの位置に配置された電極を含む。プローブは、任意の好適な数の偏向可能なアームを含んでもよく、例えば、限定するものではないが、5つ又は8つであってもよい。アームのそれぞれは、任意の好適な数の電極を含んでもよく、例えば、2つ以上の電極が挙げられるが、これらに限定されない。
各アームの配置は、それぞれのアームに沿った少なくとも3つの点の計算された位置座標に曲線を適合することに基づいて推定される。以下でより詳細に説明するように、アームのそれぞれの配置は、最小数のアーム電極によって提供される位置データに基づいて推定されてもよく、これは、位置追跡システムが電極への接続のためにより少数の入力端子を有する場合に特に有利である。
曲線適合に使用される点(第1点)のうちの1つの位置座標は、それぞれのアームの遠位先端部に近接して配置された電極の計算された位置座標に基づくことができる。
曲線適合に使用される点(第2の点)の別の1つの位置座標は、それぞれのアームの近位端の計算された位置座標に基づくことができる。いくつかの実施形態では、それぞれのアームの近位端の位置座標は、シャフト上に配置された位置センサの位置感知と、シャフト位置センサとそれぞれのアームの近位端との間の所定の空間的関係に基づいて計算されてもよい。
曲線適合に使用される更に別の点(第3の点)の位置座標は、遠位先端部に近い電極とそれぞれのアームの近位端との間のそれぞれのアーム上に配置された電極の計算された位置座標に基づくことができる。いくつかの実施形態では、曲線適合に使用される第3の点の計算された位置座標は、各アームの最も弱い部分に最も近い電極に基づいて選択されてもよい。アームの最も弱い部分は、典型的には、最大角度を通って、及び/又は最小の曲げ半径で屈曲するアームの部分であり、したがって、曲線を適合させて偏向可能なアームの配置を推定するために使用するための特に関連するデータを提供する。
処理回路は、シャフト上に配置された位置センサの電気的読み取り値を測定し、測定された電気的読み取り値及び位置センサと偏向可能なアームの近位端との間の所定の空間的関係に応じて、偏向可能なアームの近位端の第1の位置座標を計算する。
プローブ上の電極位置を追跡する目的で、身体表面電極は、生体の皮膚表面に適用される。処理回路は、曲線適合に使用される位置座標を提供するために使用される身体表面電極とアーム電極との間の電気インピーダンスの指標を測定する。いくつかの実施形態では、曲線適合で使用されるアーム電極は、偏向可能なアームのそれぞれの複数の電極のうちのいくつかのみを含んでもよい。他の実施形態では、曲線適合に使用されるアーム電極は、偏向可能なアームのそれぞれの電極の全てを含んでもよい。
処理回路は、電気インピーダンスの指標に応じて、曲線適合で使用される電極のそれぞれの第2の位置座標を計算する。
処理回路は、それぞれのアームの近位端のそれぞれの第1の位置座標及びそれぞれの電極のそれぞれの第2の位置座標に応じて、偏向可能なアームのそれぞれに対応するそれぞれの曲線に適合する。曲線を適合することは、ベジェ曲線又は任意の他の好適な曲線適合方法に基づくことができる。
処理回路は、それぞれの適合された曲線及びそれぞれの偏向可能なアームに沿った電極のそれぞれの位置(計算が現在行われている)に応じて、偏向可能なアームのそれぞれの電極の少なくとも一部、概ね全ての位置座標を計算する。電極がそれぞれの適合された曲線に沿って位置付けられ、電極が各アームに沿った電極の既知の位置に従ってそれぞれの適合された曲線上に位置すると仮定して電極が位置付けられる計算推定値。
処理回路は、シャフトの図形表示、及び電極の計算された位置に応じて電極を有する偏向可能なアームの図形表示を含むプローブの図形表示をディスプレイにレンダリングする。各偏向可能なアームの図形表示は、それぞれの偏向可能なアームの電極の計算された位置座標、それぞれの偏向可能なアームの近位端の計算された位置、及びそれぞれの偏向可能なアームの端部(近位端からのアームの既知の長さから計算される)を直線又は曲線と接続することに基づいてもよい。電極の表示は、電極の計算された位置座標に従って、偏向可能なアーム上にレンダリングされてもよい。
システムの説明
参照により本明細書に援用される文書は本出願の一体部とみなされるべきであり、いかなる用語も、それらの援用された文書内で、本明細書で明示的又は暗示的に行われる定義と相反するように定義される場合を除き、本明細書における定義のみが考慮されるべきである。
ここで図1を参照すると、図1は、本発明の一実施形態に従って構築され動作する医療処置システム20の概略図である。図2も参照すると、図2は、図1のシステム20で使用するためのプローブ40の概略図である。
医療処置システム20は、図1の挿入図25に示され、図2により詳細に示されているプローブ40の位置を判定するために使用される。プローブ40は、シャフト22と、生体の身体部に挿入するための複数の偏向可能なアーム54(簡略化のために一部のみ標識化されている)を含む。偏向可能なアーム54は、シャフト22の遠位端に接続されたそれぞれの近位端を有する。
プローブ40は、偏向可能なアーム54の近位端に対して所定の空間関係でシャフト22上に配置された位置センサ53を含む。位置センサ53が、磁気センサ50及び/又は少なくとも1つのシャフト電極52を含んでもよい。磁気センサ50が、回転を含む位置及び向きの位置データを提供するための、限定はしないが例えば二軸又は三軸コイル配列などの少なくとも1つのコイルを含んでもよい。プローブ40は、偏向可能なアーム54のそれぞれに沿った異なるそれぞれの位置に配置された複数の電極55(簡略化のために図2では一部のみ標識化されている)を含む。典型的には、プローブ40は、電極55を使用して生体の心臓内の電気的活動をマッピングするため、又は生体の身体部内で任意の他の適切な機能を実行するために使用され得る。
医療処置システム20が、プローブ40のシャフト22の位置及び向きを、磁気センサ50及び/又はシャフト22に適合された磁気センサ50の両側のシャフト電極52(近位電極52a及び遠位電極52b)によって供給される信号に基づいて判定してもよい。近位電極52a、遠位電極52b、磁気センサ50及び、少なくともいくつかの電極55は、シャフト22を通って延びるワイヤにより、プローブコネクタ35を介して、コンソール24内の様々なドライバ回路に接続されている。いくつかの実施形態では、偏向可能なアーム54のそれぞれの少なくとも2つの電極55、シャフト電極52及び磁気センサ50は、プローブコネクタ35を介してコンソール24のドライバ回路に接続されている。いくつかの実施形態では、遠位電極52b及び/又は近位電極52aは省略されてもよい。
図2に示されている図は、単に概念を明確化する目的のために選択されている。シャフト電極52及び電極55の他の構成も可能である。位置センサ53に更なる機能が含まれてもよい。明確にするために、灌漑ポートなど、本発明の開示された実施形態に関連しない要素は省略されている。
医師30は、プローブ40の近位端の近傍のマニピュレータ32を使用してシャフト22を操作すること及び/又はシース23からの偏向によって、プローブ40を患者28の身体部(例えば心臓26)内の標的位置に誘導する。プローブ40は、偏向可能なアーム54が集まった状態で、シース23を通して挿入され、プローブ40がシース23から引き出された後にのみ、偏向可能なアーム54が広がり、それらの意図された機能的形状を回復することができる。偏向可能なアーム54をまとめて収容することにより、シース23は、標的位置へ向かう間の血管外傷を最小限に抑える役割も果たす。
コンソール24は、処理回路41、典型的には汎用コンピュータと、ケーブル39を通って患者28の胸部及び背部又は任意のその他の好適な皮膚表面に延びるワイヤによって取り付けられた身体表面電極49において信号を生成する、及び/又は身体表面電極49から信号を受信する好適なフロントエンド及びインタフェース回路44と、を含む。
コンソール24は、磁気感知サブシステムを更に備える。患者28は、少なくとも1つの磁界放射器42を含むパッドによって生成された磁界内に置かれ、この磁界放射器42は、コンソール24に配置されたユニット43によって駆動される。磁界放射器42は、身体部(例えば心臓26)が配置されている領域に交番磁界を送信するように構成されている。磁界放射器42によって生成された磁界は、磁気センサ50において方向信号を生成する。磁気センサ50は、送信された交番磁界の少なくとも一部を検出し、対応する電気入力として方向信号を処理回路41に供給するように構成されている。
いくつかの実施形態では、処理回路41は、シャフト電極52、磁気センサ50及び電極55から受信した位置信号を使用して、心腔内などの器官内のプローブ40の位置を推定する。いくつかの実施形態では、処理回路41は、電極52及び電極55から受信した位置信号を以前に取得した磁気位置較正位置信号と相関させて、心腔内のプローブ40の位置を推定する。シャフト電極52及び電極55の位置座標は、他の入力の中でも特に、電極52、電極55と身体表面電極49との間で測定されるインピーダンス又は電流分布の割合に基づいて、処理回路41によって判定され得る。コンソール24は、心臓26内のプローブ40の遠位端を示すディスプレイ27を駆動する。
電流分布測定値及び/又は外部磁界を使用する位置感知方法は、様々な医療用途で、例えば、Biosense Webster Inc.(カリフォルニア州アーバイン)により製造されるCarto(登録商標)システムに実装されており、米国特許第5,391,199号、同第6,690,963号、同第6,484,118号、同第6,239,724号、同第6,618,612号、同第6,332,089号、同第7,756,576号、同第7,869,865号、及び同第7,848,787号、国際公開第96/05768号、並びに米国特許出願公開第2002/0065455(A1)号、同第2003/0120150(A1)号、及び同第2004/0068178(A1)号に詳述されており、これらの開示は参照により本明細書に全文を組み込む。
Carto(登録商標)3システムは、有効電流位置(ACL)のインピーダンスベースの位置追跡方法を適用する。いくつかの実施形態では、処理回路41は、ACL法を使用して、磁界放射器42の磁気座標フレーム内の電気インピーダンスの指標と位置との間のマッピング(例えば、現在位置マトリックス(CPM))を作成するように構成されている。処理回路41は、CPM内でルックアップを実行することにより、シャフト電極52及び電極55の位置を推定する。
処理回路41は、本明細書に記載される機能を実行するために、典型的にはソフトウェアでプログラムされる。ソフトウェアは、例えば、ネットワーク上で、コンピュータに電子形態でダウンロードすることができるか、又は代替的に若しくは付加的に、磁気メモリ、光学メモリ若しくは電子メモリなどの、非一時的実体的媒体上で提供及び/又は記憶されてもよい。
図1は、簡潔性かつ明瞭性のため、開示技法に関連する要素のみを示す。システム20は、典型的には、開示される技術には直接関連しないために図1及び対応する説明から意図的に省略されている、追加のモジュール及び要素を備える。
ここで図3を参照すると、図3は、図2のプローブ40の偏向可能なアーム54の1つの概略図である。図3は、個別に55−1〜55−6で標識化された電極55を示す。電極55−1は、偏向可能なアーム54の遠位端に最も近く、一方、電極55−6は偏向可能なアーム54の近位端に最も近い。電極55−3は、偏向可能なアーム54の最も弱い部分に最も近く、図3では、偏向可能なアーム54が電極55−3の近くで最も湾曲していることによって示される。
ここで図4を参照すると、図4は、図3の偏向可能なアーム54の近位端57の位置座標の計算を示す、図3のアーム54の概略図である。偏向可能なアーム54の近位端57は、位置センサ53(例えば、磁気センサ50及び/又はシャフト電極52)と偏向可能なアーム54の近位端57との間の所定の空間的関係、及び磁気センサ50の計算位置座標及び/又はシャフト電極52の計算された位置座標に応じて計算されてもよい。
電極55−1及び55−3(偏向可能なアーム54上の6つの電極55の少数を含む)は、図4の例で選択され、プローブコネクタ35(図1)を介してコンソール24(図1)に接続されて、電極55−1及び55−3の位置座標を計算する際に使用する信号を提供する。したがって、プローブ40の8つの偏向可能なアーム54では、電極55から16個の接続部があり、プローブコネクタ35を介してシャフト電極52からコンソール24への2つの接続部が存在する。更に他の電極55は、コンソール24又は身体部(例えば、心臓26)の電気的活動を測定するための補助ユニットに接続されてもよいことに留意されたい。
図3を参照して上述したように、電極55−1は、偏向可能なアーム54の遠位端に最も近く(したがって、シャフト22から最も遠い)、一方、電極55−3は、偏向可能なアーム54の最も弱い部分に最も近い。したがって、電極55−1、55−3は、偏向可能なアーム54の形状を決定するために曲線を適合する際に使用するのに好適な候補である。
電極55−1、55−3及び近位端57の計算された位置座標は、図5を参照してより詳細に説明される曲線を適合するためのデータを提供する。
ここで図5を参照すると、図5は、偏向可能なアーム54の近位端57の計算された位置座標及び偏向可能なアーム54の2つの電極55−1、55−3の計算された位置座標に基づいて曲線59を適合することを示す、図3のアーム54の概略図である。
曲線59の適合は、例えば、限定するものではないが、ベジェ曲線などの任意の好適な曲線適合方法を使用して実施されてもよい。ベジェ曲線は、典型的には、2つの端点(例えば、電極55−1及び近位端57の位置座標)及び少なくとも1つの中点(例えば、電極55−3の位置座標)によって画定される滑らかな曲線である。ベジェ法は、2つの端点を通る曲線を画定し、中点(複数可)によって影響を受ける(例えば、引っ張られる)曲線を画定する。ベジェ曲線は、中点(単数又は複数)を通って進むことができるか、又はそうでなくてもよい。
2次ベジェ曲線を使用して、3つのデータ点に対する曲線適合を提供することができる。2次ベジェ曲線は、点P,P及びPが与えられる関数B(t)によってトレースされる経路である。
B(t)=(1−t)[(1−t)P+tP]+t[(1−t)P+tP]、
この曲線は、0〜1のtを増加させることによって生成される。
3次ベジェ曲線を使用して、4つのデータ点について曲線適合を提供することができる。3次ベジェ曲線は、点P,P,P及びPを与えた関数B(t)によってトレースされる経路である。
B(t)=(1−t)+3(1−t)tP+3(1−t)t+t
この曲線は、0〜1のtを増加させることによって生成される。
より高次のベジェ曲線を使用して、4つを超えるデータ点について曲線適合を提供することができる。
ここで図6を参照すると、図6は、図5の適合された曲線59に沿った計算された電極位置を示す概略図である。
偏向可能なアーム54のそれぞれの複数の電極55の少なくともいくつか、概ね全ての位置座標は、それぞれの偏向可能なアーム54に沿ってそれぞれの適合された曲線59及び複数の電極55(現在計算が実行されている)のそれぞれの位置に応じて計算される。電極55が各適合された曲線59に沿って配置されていると仮定して電極55が配置される計算推定値。計算工程は、電極55がそれぞれのアーム54に沿った電極55の既知の位置に従ってそれぞれの適合された曲線59上に配置されていると仮定して電極55の位置を計算(推定)する入力として、それぞれの偏向可能なアーム54に沿ったそれぞれの適合された曲線59及び電極55の既知の位置を使用する。例えば、アーム54に沿った電極55の既知の位置(間隔)を使用して、電極55−1の位置に対応するそれぞれの曲線59の端部又は近位端57に対応するそれぞれの曲線59の端部から開始するかのいずれかで、それぞれの曲線59に沿った電極55の位置座標を計算することができる。
ここで図7を参照すると、図7は、図6の計算された電極位置に従ってレンダリングされたディスプレイスクリーン上の図2のプローブ40の一部の図形表示の概略図である。各偏向可能なアーム55の図形表示は、それぞれのアーム54の計算された電極位置と、それぞれのアーム54の近位端57の計算された位置と、それぞれのアーム54の端部(それぞれのアーム54のその近位端57からの既知の長さから計算される)を直線又は曲線に接続することに基づいてもよい。電極55の表示は、電極55の計算された位置座標(ブロック72の工程で計算される)に従って、偏向可能なアーム54上にレンダリングされてもよい。シャフト22は、シャフト電極52及び/又は磁気センサ50の計算された位置に基づいて計算されてもよい。ここで図8を参照すると、図8は、図1のシステム20で使用する方法における例示的な工程を含むフローチャート60である。図1及び図5も参照する。
処理回路41は、位置センサ53の電気的読み取り値を測定するように構成されている(ブロック62)。処理回路41は、測定された電気的読み取り値及び位置センサ53と偏向可能なアーム54の近位端57との間の所定の空間的関係に応じて、偏向可能なアーム54の近位端57の位置座標を計算する(ブロック64)ように構成されている。
いくつかの実施形態では、近位端57の位置座標は、磁気センサ50の計算された位置に基づいて計算され得る。
いくつかの実施形態では、処理回路41は、身体表面電極49とシャフト電極52との間の電気インピーダンスの指標を測定し、測定された電気インピーダンスの指標及び位置センサ53(例えば、シャフト電極52)と偏向可能なアーム54の近位端57との間の所定の空間的関係に応じて、偏向可能なアーム54の近位端57の位置座標を計算するように構成されている。
処理回路41は、偏向可能なアーム54のそれぞれの身体表面電極49と複数の電極55のうちの少なくとも2つ(例えば、電極55−1及び電極55−3)との間の電気インピーダンスの指標を測定する(ブロック66)ように構成されている。処理回路41は、ブロック66の工程で測定された電気インピーダンスの指標に応じて、偏向可能なアーム54のそれぞれの少なくとも2つの電極55のそれぞれの位置座標を計算する(ブロック68)ように構成されている。
処理回路41は、位置センサ53のそれぞれの位置座標及びそれぞれの少なくとも2つの電極55のそれぞれの位置座標に応じて、各偏向可能なアーム54に対応するそれぞれの曲線59と適合する(ブロック70)ように構成されている。いくつかの実施形態では、処理回路41は、ベジェ曲線に基づいて、偏向可能なアーム54のそれぞれについて曲線59に適合するように構成されている。他の実施形態では、曲線59の適合は、任意の好適な曲線適合方法に従って実施することができる。
処理回路41は、それぞれの偏向可能なアーム54に沿って、それぞれの適合された曲線59及び複数の電極55(現在計算が実行されている)のそれぞれの位置に応じて、偏向可能なアーム54のそれぞれの複数の電極55の少なくとも一部、概ね全ての位置座標を計算する(ブロック72)ように構成されている。ブロック72の計算工程は、電極55がそれぞれの適合された曲線59に沿って配置されていると仮定して、電極55が位置付けられる場所を推定する。ブロック72の計算工程は、各適合された曲線59及びそれぞれの偏向可能なアーム54に沿った電極55の既知の位置を入力として使用して、電極55が各アーム54に沿った電極55の既知の位置に従ってそれぞれの適合した曲線59上に位置すると仮定して電極55の位置を計算(推定)する。例えば、アーム54に沿った電極55の既知の位置(間隔)は、電極55−1の位置に対応するそれぞれの曲線59の端部又は近位端57に対応するそれぞれの曲線59の端部から開始するかのいずれかで、それぞれの曲線59に沿った電極55の位置座標を計算することができる。
処理回路41は、シャフト22の図形表示、及び電極55の計算された位置座標(それぞれの適合された曲線57に応じて計算された)に応じて電極55を含む偏向可能なアーム54の図形表示を含むプローブ40の図形表示をディスプレイ27にレンダリングする(ブロック74)ように構成されている。各偏向可能なアーム54の図形表示は、それぞれのアーム54の電極55(ブロック72の工程で計算された)の計算された位置座標、それぞれのアーム54の近位端57の計算された位置、及びそれぞれのアーム54の端部(近位端57からのそれぞれのアーム54の既知の長さから)を直線又は曲線に接続することに基づいてもよい。電極55の表示は、電極55の計算された位置座標(ブロック72の工程で計算される)に従って、偏向可能なアーム54上にレンダリングされてもよい。シャフト22は、シャフト電極52及び/又は磁気センサ50の計算された位置に基づいて計算されてもよい。
プローブ40の図形表示の一例を図2に示し、プローブ40の一部を図7に示す。プローブ40及びプローブ40の電極55−1、55−2、55−3、55−4、55−5、及び55−6を備えた関連するスパイン54の表示は、プローブ40を追跡する位置追跡システム(例えば、Biosense Ltd.(Irvine,CA製のCarto 3システム)で位置合わせされ、マージされ、それによりに医師30は、ディスプレイスクリーン27を観察することによって、プローブ40をリアルタイムで身体部内でうまく誘導することを可能にする、心臓(又は他の任意の臓器)のCTスキャン又はMRIスキャンなどの以前に取得した身体部スキャンの上にディスプレイスクリーン27(図1)に表示されてもよい。本明細書に記載及び例示された技術を延長することにより、スパイン54及びプローブ40のそれぞれの電極の全てはまた、Carto3システムによって以前に取得された又は生成された解剖学的画像を覆うディスプレイスクリーン上で、全てのスパイン及び電極(例えば、図2)で決定し、視覚的にレンダリングすることもできる。
本発明の様々に異なる特徴が、明確性のために別個の実施形態の文脈において記載されているが、これらが単一の実施形態中に組み合わせて提供されてもよい。逆に、簡潔にするために単一の実施形態の文脈において記載されている本発明の様々な特徴が、別々に又は任意の好適な部分的組み合わせとして提供されてもよい。
上に記載される実施形態は、例として引用されており、本発明は、上記の明細書に特に図示及び記載されたものによって限定されない。むしろ、本発明の範囲は、上記の明細書に記載される様々な特徴の組み合わせ及び部分的組み合わせの両方、並びに前述の記載を読むと当業者が思い付くであろう先行技術に開示されていないその変形及び修正を含む。
〔実施の態様〕
(1) 医療処置システムであって、
生体の皮膚表面に適用されるように構成された複数の身体表面電極と、
前記生体の身体部に挿入するように構成されたプローブであって、前記プローブが、シャフトと、前記シャフトの遠位端に接続されたそれぞれの近位端を有する複数の偏向可能なアームと、前記偏向可能なアームの前記近位端に対して所定の空間的関係で前記シャフト上に配置された位置センサと、前記偏向可能なアームのそれぞれに沿って異なるそれぞれの位置に配置された複数の電極と、を備える、プローブと、
処理回路と、を備え、前記処理回路が、
前記位置センサの電気的読み取り値を測定し、
前記測定された電気的読み取り値及び前記位置センサと前記偏向可能なアームの前記近位端との間の前記所定の空間的関係に応じて、前記偏向可能なアームの前記近位端の第1の位置座標を計算し、
前記身体表面電極と、前記偏向可能なアームのそれぞれの前記複数の電極の少なくとも2つとの間の電気インピーダンスの指標を測定し、
前記電気インピーダンスの前記指標に応じて、前記偏向可能なアームのそれぞれの前記少なくとも2つの電極のそれぞれの第2の位置座標を計算し、
前記それぞれの偏向可能なアームの前記近位端の前記それぞれの第1の位置座標及び前記それぞれの少なくとも2つの電極のそれぞれの前記第2の位置座標に応じて、前記偏向可能なアームのそれぞれに対応するそれぞれの曲線を適合させ、
前記それぞれの適合された曲線に応じて、前記シャフトの図形表示、及び前記偏向可能なアームの図形表示を含む前記プローブの図形表示をディスプレイにレンダリングするように構成されている、医療処置システム。
(2) 前記処理回路が、
前記それぞれの適合された曲線及び前記それぞれの偏向可能なアームに沿った前記少なくともいくつかの複数の電極の前記それぞれの位置に応じて、前記偏向可能なアームのそれぞれの前記複数の電極の少なくともいくつかの第3の位置座標を計算し、
前記計算された第3の位置座標に応じて、前記シャフトの図形表示、及び前記偏向可能なアーム及び前記複数の電極の図形表示を含む前記プローブの図形表示を前記ディスプレイにレンダリングするように構成されている、実施態様1に記載のシステム。
(3) 前記位置センサと、前記偏向可能なアームのそれぞれの前記少なくとも2つの電極とを前記処理回路に結合するように構成されたプローブコネクタを更に備える、実施態様1に記載のシステム。
(4) 前記位置センサが少なくとも1つのシャフト電極を含み、前記処理回路が、
前記身体表面電極と前記少なくとも1つのシャフト電極との間の電気インピーダンスの別の指標を測定し、
電気インピーダンスの他の指標及び前記位置センサと前記偏向可能なアームの前記近位端との間の前記所定の空間的関係に応じて、前記偏向可能なアームの前記近位端の前記第1の位置座標を計算するように構成されている、実施態様1に記載のシステム。
(5) 前記偏向可能なアームのそれぞれの少なくとも2つの電極が、前記偏向可能なアームのそれぞれの前記複数の電極のいくつかのみを含む、実施態様1に記載のシステム。
(6) 前記偏向可能なアームのそれぞれ1つの前記少なくとも2つの電極が、前記シャフトから最も遠くに配置された前記複数の電極のそれぞれ1つを含む、実施態様1に記載のシステム。
(7) 前記少なくとも2つの電極が、前記偏向可能なアームの前記それぞれ1つの最も弱い部分に最も近い前記複数の電極の1つを含み、前記偏向可能なアームのそれぞれの前記少なくとも2つの電極は、前記偏向可能なアームのそれぞれの前記複数の電極のいくつかのみを含む、実施態様6に記載のシステム。
(8) 前記位置センサが、磁気センサと、少なくとも1つのシャフト電極と、を備え、前記システムは、前記身体部が位置する領域内に交番磁界を送信するように構成された少なくとも1つの磁界放射器を更に備え、前記磁気センサは、前記送信された交番磁界の少なくとも一部を検出するように構成されており、前記処理回路は、前記少なくとも1つの磁界放射器の磁気座標フレーム内の電気インピーダンスの指標と位置との間にマッピングを作成するように構成されている、実施態様7に記載のシステム。
(9) 前記処理回路が、ベジェ曲線に基づいて、前記偏向可能なアームのそれぞれの前記曲線を適合するように構成されている、実施態様1に記載のシステム。
(10) 前記偏向可能なアームのそれぞれ1つの前記少なくとも2つの電極は、前記シャフトから最も遠くに配置された前記複数の電極のそれぞれ1つを含み、前記少なくとも2つの電極が、前記偏向可能なアームの前記それぞれ1つの最も弱い部分に最も近い前記複数の電極の1つを含む、実施態様9に記載のシステム。
(11) 医療処置方法であって、
複数の身体表面電極を生体の皮膚表面に適用することと、
前記生体の身体部にプローブを挿入することであって、前記プローブは、シャフトと、前記シャフトの遠位端に接続されたそれぞれの近位端を有する複数の偏向可能なアームと、前記偏向可能なアームの前記近位端に対して所定の空間的関係で前記シャフト上に配置された位置センサと、前記偏向可能なアームのそれぞれに沿って異なるそれぞれの位置に配置された複数の電極と、を含む、前記生体の身体部にプローブを挿入することと、
前記位置センサの電気的読み取り値を測定することと、
前記測定された電気的読み取り値及び前記位置センサと前記偏向可能なアームの前記近位端との間の前記所定の空間的関係に応じて、前記偏向可能なアームの前記近位端の第1の位置座標を計算することと、
前記身体表面電極と、前記偏向可能なアームのそれぞれの前記複数の電極の少なくとも2つとの間の電気インピーダンスの指標を測定することと、
前記電気インピーダンスの前記指標に応じて、前記偏向可能なアームのそれぞれの前記少なくとも2つの電極のそれぞれの第2の位置座標を計算することと、
前記それぞれの偏向可能なアームの前記近位端の前記それぞれの第1の位置座標及び前記それぞれの少なくとも2つの電極のそれぞれの前記第2の位置座標に応じて、前記偏向可能なアームのそれぞれに対応するそれぞれの曲線を適合することと、
前記それぞれの適合された曲線に応じて、前記シャフトの図形表示、及び前記偏向可能なアームの図形表示を含む前記プローブの図形表示をディスプレイにレンダリングすることと、を含む、医療処置方法。
(12) 前記それぞれの適合された曲線及び前記それぞれの偏向可能なアームに沿った前記少なくともいくつかの複数の電極の前記それぞれの位置に応じて、前記偏向可能なアームのそれぞれの前記複数の電極の少なくともいくつかの第3の位置座標を計算することを更に含み、前記レンダリングが、前記計算された第3の位置座標に応じて、前記シャフトの図形表示、及び前記偏向可能なアーム及び前記複数の電極の図形表示を含む前記プローブの図形表示を前記ディスプレイにレンダリングすることを含む、実施態様11に記載の方法。
(13) 前記位置センサが少なくとも1つのシャフト電極を含み、前記方法が、
前記身体表面電極と前記少なくとも1つのシャフト電極との間の電気インピーダンスの別の指標を測定することと、
電気インピーダンスの他の指標及び前記位置センサと前記偏向可能なアームの前記近位端との間の前記所定の空間的関係に応じて、前記偏向可能なアームの前記近位端の前記第1の位置座標を計算することと、を更に含む、実施態様11に記載の方法。
(14) 前記偏向可能なアームのそれぞれの少なくとも2つの電極が、前記偏向可能なアームのそれぞれの前記複数の電極のいくつかのみを含む、実施態様11に記載の方法。
(15) 前記偏向可能なアームのそれぞれ1つの前記少なくとも2つの電極が、前記シャフトから最も遠くに配置された前記複数の電極のそれぞれ1つを含む、実施態様11に記載の方法。
(16) 前記少なくとも2つの電極が、前記偏向可能なアームの前記それぞれ1つの最も弱い部分に最も近い前記複数の電極の1つを含み、前記偏向可能なアームのそれぞれの前記少なくとも2つの電極は、前記偏向可能なアームのそれぞれの前記複数の電極のいくつかのみを含む、実施態様15に記載の方法。
(17) 前記位置センサが磁気センサ及び少なくとも1つのシャフト電極を含み、前記方法が、交番磁界を前記身体部が位置する領域に送信することと、前記磁気センサによって前記送信された交番磁界の少なくとも一部を検出することと、磁気座標フレーム内の電気インピーダンスの指標と位置との間のマッピングを作成することと、を更に含む、実施態様16に記載の方法。
(18) 前記適合することが、ベジェ曲線に基づいて前記偏向可能なアームのそれぞれについて前記曲線を適合することを含む、実施態様11に記載の方法。
(19) 前記偏向可能なアームのそれぞれ1つの前記少なくとも2つの電極は、前記シャフトから最も遠くに配置された前記複数の電極のそれぞれ1つを含み、前記少なくとも2つの電極が、前記偏向可能なアームの前記それぞれ1つの最も弱い部分に最も近い前記複数の電極の1つを含む、実施態様18に記載の方法。

Claims (10)

  1. 医療処置システムであって、
    生体の皮膚表面に適用されるように構成された複数の身体表面電極と、
    前記生体の身体部に挿入するように構成されたプローブであって、前記プローブが、シャフトと、前記シャフトの遠位端に接続されたそれぞれの近位端を有する複数の偏向可能なアームと、前記偏向可能なアームの前記近位端に対して所定の空間的関係で前記シャフト上に配置された位置センサと、前記偏向可能なアームのそれぞれに沿って異なるそれぞれの位置に配置された複数の電極と、を備える、プローブと、
    処理回路と、を備え、前記処理回路が、
    前記位置センサの電気的読み取り値を測定し、
    前記測定された電気的読み取り値及び前記位置センサと前記偏向可能なアームの前記近位端との間の前記所定の空間的関係に応じて、前記偏向可能なアームの前記近位端の第1の位置座標を計算し、
    前記身体表面電極と、前記偏向可能なアームのそれぞれの前記複数の電極の少なくとも2つとの間の電気インピーダンスの指標を測定し、
    前記電気インピーダンスの前記指標に応じて、前記偏向可能なアームのそれぞれの前記少なくとも2つの電極のそれぞれの第2の位置座標を計算し、
    前記それぞれの偏向可能なアームの前記近位端の前記それぞれの第1の位置座標及び前記それぞれの少なくとも2つの電極のそれぞれの前記第2の位置座標に応じて、前記偏向可能なアームのそれぞれに対応するそれぞれの曲線を適合させ、
    前記それぞれの適合された曲線に応じて、前記シャフトの図形表示、及び前記偏向可能なアームの図形表示を含む前記プローブの図形表示をディスプレイにレンダリングするように構成されている、医療処置システム。
  2. 前記処理回路が、
    前記それぞれの適合された曲線及び前記それぞれの偏向可能なアームに沿った前記少なくともいくつかの複数の電極の前記それぞれの位置に応じて、前記偏向可能なアームのそれぞれの前記複数の電極の少なくともいくつかの第3の位置座標を計算し、
    前記計算された第3の位置座標に応じて、前記シャフトの図形表示、及び前記偏向可能なアーム及び前記複数の電極の図形表示を含む前記プローブの図形表示を前記ディスプレイにレンダリングするように構成されている、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記位置センサと、前記偏向可能なアームのそれぞれの前記少なくとも2つの電極とを前記処理回路に結合するように構成されたプローブコネクタを更に備える、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記位置センサが少なくとも1つのシャフト電極を含み、前記処理回路が、
    前記身体表面電極と前記少なくとも1つのシャフト電極との間の電気インピーダンスの別の指標を測定し、
    電気インピーダンスの他の指標及び前記位置センサと前記偏向可能なアームの前記近位端との間の前記所定の空間的関係に応じて、前記偏向可能なアームの前記近位端の前記第1の位置座標を計算するように構成されている、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記偏向可能なアームのそれぞれの少なくとも2つの電極が、前記偏向可能なアームのそれぞれの前記複数の電極のいくつかのみを含む、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記偏向可能なアームのそれぞれ1つの前記少なくとも2つの電極が、前記シャフトから最も遠くに配置された前記複数の電極のそれぞれ1つを含む、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記少なくとも2つの電極が、前記偏向可能なアームの前記それぞれ1つの最も弱い部分に最も近い前記複数の電極の1つを含み、前記偏向可能なアームのそれぞれの前記少なくとも2つの電極は、前記偏向可能なアームのそれぞれの前記複数の電極のいくつかのみを含む、請求項6に記載のシステム。
  8. 前記位置センサが、磁気センサと、少なくとも1つのシャフト電極と、を備え、前記システムは、前記身体部が位置する領域内に交番磁界を送信するように構成された少なくとも1つの磁界放射器を更に備え、前記磁気センサは、前記送信された交番磁界の少なくとも一部を検出するように構成されており、前記処理回路は、前記少なくとも1つの磁界放射器の磁気座標フレーム内の電気インピーダンスの指標と位置との間にマッピングを作成するように構成されている、請求項7に記載のシステム。
  9. 前記処理回路が、ベジェ曲線に基づいて、前記偏向可能なアームのそれぞれの前記曲線を適合するように構成されている、請求項1に記載のシステム。
  10. 前記偏向可能なアームのそれぞれ1つの前記少なくとも2つの電極は、前記シャフトから最も遠くに配置された前記複数の電極のそれぞれ1つを含み、前記少なくとも2つの電極が、前記偏向可能なアームの前記それぞれ1つの最も弱い部分に最も近い前記複数の電極の1つを含む、請求項9に記載のシステム。
JP2020105216A 2019-06-19 2020-06-18 マルチアームプローブのレンダリング Pending JP2021000446A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/446,335 2019-06-19
US16/446,335 US20200397338A1 (en) 2019-06-19 2019-06-19 Multi-Arm Probe Rendering

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021000446A true JP2021000446A (ja) 2021-01-07

Family

ID=71108395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020105216A Pending JP2021000446A (ja) 2019-06-19 2020-06-18 マルチアームプローブのレンダリング

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20200397338A1 (ja)
EP (1) EP3753487A1 (ja)
JP (1) JP2021000446A (ja)
CN (1) CN112107365A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230105390A1 (en) * 2021-10-04 2023-04-06 Boston Scientific Scimed Inc. Systems and methods for deployment detection of electroporation ablation catheters
US20240033008A1 (en) * 2022-07-26 2024-02-01 Biosense Webster (Israel) Ltd. Tracking coordinates of electrodes with bezier curves
US20240037773A1 (en) * 2022-07-26 2024-02-01 Biosense Webster (Israel) Ltd. Tracking coordinates of electrodes

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL116699A (en) 1996-01-08 2001-09-13 Biosense Ltd Method of building a heart map
US5391199A (en) 1993-07-20 1995-02-21 Biosense, Inc. Apparatus and method for treating cardiac arrhythmias
ATE253864T1 (de) 1994-08-19 2003-11-15 Biosense Inc Medizinisches diagnose-, behandlungs- und darstellungssystem
US6690963B2 (en) 1995-01-24 2004-02-10 Biosense, Inc. System for determining the location and orientation of an invasive medical instrument
AU709081B2 (en) 1996-02-15 1999-08-19 Biosense, Inc. Medical procedures and apparatus using intrabody probes
ES2210498T3 (es) 1996-02-15 2004-07-01 Biosense, Inc. Transductores posicionables independientemente para sistema de localizacion.
US6239724B1 (en) 1997-12-30 2001-05-29 Remon Medical Technologies, Ltd. System and method for telemetrically providing intrabody spatial position
US6484118B1 (en) 2000-07-20 2002-11-19 Biosense, Inc. Electromagnetic position single axis system
US7729742B2 (en) 2001-12-21 2010-06-01 Biosense, Inc. Wireless position sensor
US20040068178A1 (en) 2002-09-17 2004-04-08 Assaf Govari High-gradient recursive locating system
US7869865B2 (en) 2005-01-07 2011-01-11 Biosense Webster, Inc. Current-based position sensing
US7848787B2 (en) 2005-07-08 2010-12-07 Biosense Webster, Inc. Relative impedance measurement
US7756576B2 (en) 2005-08-26 2010-07-13 Biosense Webster, Inc. Position sensing and detection of skin impedance
WO2015187430A2 (en) 2014-06-04 2015-12-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Electrode assembly
US10537259B2 (en) 2015-06-29 2020-01-21 Biosense Webster (Israel) Ltd. Catheter having closed loop array with in-plane linear electrode portion
US10398347B2 (en) * 2015-12-18 2019-09-03 Biosense Webster (Israel) Ltd. Sheath visualization method by means of impedance localization and magnetic information
US10561369B2 (en) 2016-05-18 2020-02-18 Topera, Inc. System and method to identify remote sources associated with a biological rhythm disorder
CN106606372A (zh) * 2016-08-30 2017-05-03 四川锦江电子科技有限公司 一种多电极导管三维定位方法,及其装置
US11304603B2 (en) * 2017-08-21 2022-04-19 Biosense Webster (Israel) Ltd. Advanced current location (ACL) automatic map rotation to detect holes in current position map (CPM) mapping

Also Published As

Publication number Publication date
EP3753487A1 (en) 2020-12-23
CN112107365A (zh) 2020-12-22
US20200397338A1 (en) 2020-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5202880B2 (ja) インピーダンス校正用基準カテーテル
AU2005234715B2 (en) Current-based position sensing
JP5031285B2 (ja) ハイブリッドの磁気およびインピーダンスに基く位置検出システム
CN101081166B (zh) 基于模型的位置测量校正
JP2021000446A (ja) マルチアームプローブのレンダリング
JP6095779B2 (ja) 磁場情報を使用したインピーダンス・ベースの医用デバイス・ナビゲーションにおけるシフト及びドリフトの補正
US10973436B2 (en) Pericardiocentesis needle guided by cardiac electrophysiology mapping
EP3571989A1 (en) Scaling impedance location measurements of a balloon catheter
EP3552540A1 (en) Catheter localization using fiber optic shape sensing combined with current location
CN111265216A (zh) 冠状窦(cs)导管移动检测
JP7247055B2 (ja) 能動電流位置(acl)における静電容量効果の低減
US20230404677A1 (en) Applying ablation signals to both sides of tissue
CN110542371B (zh) 使用电流位置结合磁场感测的导管定位
US20240058073A1 (en) Multi-arm Catheter with Improved Magnetic Location Tracking