JP2020532823A - 格子を含む光導波路 - Google Patents

格子を含む光導波路 Download PDF

Info

Publication number
JP2020532823A
JP2020532823A JP2020511959A JP2020511959A JP2020532823A JP 2020532823 A JP2020532823 A JP 2020532823A JP 2020511959 A JP2020511959 A JP 2020511959A JP 2020511959 A JP2020511959 A JP 2020511959A JP 2020532823 A JP2020532823 A JP 2020532823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical waveguide
grid
light
patterned
grids
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020511959A
Other languages
English (en)
Inventor
ミー,シアン−ドン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2020532823A publication Critical patent/JP2020532823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0016Grooves, prisms, gratings, scattering particles or rough surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0018Redirecting means on the surface of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/00362-D arrangement of prisms, protrusions, indentations or roughened surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0038Linear indentations or grooves, e.g. arc-shaped grooves or meandering grooves, extending over the full length or width of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0073Light emitting diode [LED]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

光導波路は、ガラス板と、パターン状の第1の格子と、パターン状の第2の格子と、パターン状の光取出し部とを含む。ガラス板は、第1の面、および、第1の面の反対側の第2の面を有する。パターン状の第1の格子は、ガラス板の第1の面上にある。パターン状の第2の格子は、ガラス板の第2の面上にあり、各々、第1の格子と位置合わせされる。パターン状の光取出し部は、ガラス板の第1の面または第2の面上にある。

Description

関連出願の相互参照
本願は、米国特許法第119条の下、2017年8月29日出願の米国仮特許出願第62/551、375号の優先権の利益を主張し、その内容は依拠され、全体として参照により本明細書に組み込まれる。
本開示は、光を光導波路を介して広げる装置および方法に関する。特に、本開示は、例えば、表示装置のバックライトで、光をパターンを有する光導波路を介して広げることに関する。
液晶表示装置(LCD)は、光弁を用いた表示装置であり、表示パネルは、個々に処理しうるアレイ状の光弁を含む。バックライトを用いて、発光画像をLCD表示装置で生成する。バックライトは、エッジライト方式、または、直下型方式のいずれかである。エッジライト方式のバックライトは、例えば、表面から光を発する光導波板に縁部で結合された発光ダイオード(LED)アレイを含む。直下型方式のバックライトは、例えば、2次元の(2D)LEDアレイを、LCDパネルの直ぐ後ろに含む。エッジライト方式のバックライトは、典型的には直下型方式のバックライトより薄く、一方、直下型方式のバックライトは、表示部の暗い領域のLEDを消灯しうるので、ダイナミックコントラストを改良することが可能である。
直下型方式のバックライトは、バックライト内で多数の反射を起こすことにより、大量の光損失を生じうる。
したがって、本明細書において、光損失を削減しながら、光を、光導波路を介して広げる装置および方法を開示する。
本開示のいくつかの実施形態は、光導波路に関する。光導波路は、ガラス板と、パターン状の第1の格子と、パターン状の第2の格子と、パターン状の光取出し部とを含む。ガラス板は、第1の面、および、第1の面の反対側の第2の面を有する。パターン状の第1の格子は、ガラス板の第1の面上にある。パターン状の第2の格子は、ガラス板の第2の面上にあり、各々、第1の格子と位置合わせされたものである。パターン状の光取出し部は、ガラス板の第1または第2の面上にある。
本開示の更に他の実施形態は、バックライトに関する。バックライトは、ガラス光導波路と、底部反射部と、複数の光源とを含む。ガラス光導波路は、底面および上面を有し、パターン状の光取出し部を底面または上面上に有し、パターン状の第1の格子を底面または上面上に有する。複数の光源は、底部反射部とガラス光導波路の間にある。各光源からの光は、対応する第1の格子によって、ガラス光導波路に結合されて、光の第1の部分がガラス光導波路内を横方向に進行して、光取出し部によって、ガラス光導波路から取り出される。
本開示の更に他の実施形態は、表示装置の製作方法に関する。方法は、複数の発光ダイオード(LED)をプリント回路基板(PCB)に取り付ける工程を含む。方法は、更に、底部反射部を、複数のLEDの間のPCBに加える工程を含む。方法は、更に、光導波板を、複数のLEDの上に加える工程を含み、光導波板は、底面および上面を有し、パターン状の光取出し部を底面または上面上に有し、パターン状の格子を底面または上面上に有するものである。方法は、更に、パターンを有する反射部を、光導波板の上に加える工程を含む。
本明細書に開示の装置および方法は、光損失を削減した光導波路、および、薄く効率の高いバックライトを提供し、そのバックライトは、2次元の(2D)局所減光能力を有する直下型方式バックライトである。
更なる特徴および利点を、次の詳細な記載に示し、それは、部分的には、当業者には、その記載から明らかであるか、または、次の詳細な記載、請求項、および、添付の図面を含む本明細書に記載の実施形態を実施することによって分かるだろう。
ここまでの概略的記載および次の詳細な記載の両方が、様々な実施形態を記載し、請求した主題の本質および特徴を理解するための概観または枠組みを提供することを意図すると、理解すべきである。添付の図面は、様々な実施形態の更なる理解のために提供されたものであり、本明細書に組み込まれ、その一部を形成する。図面は、本明細書に記載の様々な実施形態を示し、明細書の記載と共に、請求した主題の原理および動作を説明する役割を果たす。
透過格子を含む光導波路の一例を概略的に示している。 透過格子を含む光導波路の一例を概略的に示している。 反射格子を含む光導波路の一例を概略的に示している。 反射格子を含む光導波路の一例を概略的に示している。 透過格子および反射格子を含む光導波路の一例を概略的に示している。 透過格子および反射格子を含む光導波路の一例を概略的に示している。 透過格子および反射格子を含む光導波路の一例を概略的に示している。 透過格子および反射格子を含む光導波路の他の例を概略的に示している。 透過格子および反射格子を含む光導波路の他の例を概略的に示している。 透過格子および反射格子を含む光導波路の他の例を概略的に示している。 パターン状の光取出し部の一例を示している。 バックライトの一例を概略的に示している。 表示装置を製作するために第1のサブアセンブリの一例を概略的に示している。 表示装置を製作するために第1のサブアセンブリの一例を概略的に示している。 表示装置を製作するために第2のサブアセンブリの一例を概略的に示している。 表示装置を製作するために第2のサブアセンブリの一例を概略的に示している。 表示装置を製作するために第3のサブアセンブリの一例を概略的に示している。 表示装置を製作するために第3のサブアセンブリの一例を概略的に示している。 表示装置を製作するために第4のサブアセンブリの一例を概略的に示している。 表示装置を製作するために第4のサブアセンブリの一例を概略的に示している。 表示装置の一例を概略的に示している。 格子の例を示している。 格子の例を示している。 格子の一例を概略的に示している。 図13Aの格子の光線に対する応答の一例を示している。 透過格子の一例について、回折効率と格子の厚さの関係を示している。 反射格子の一例について、回折効率と格子の厚さの関係を示している。 透過格子を含む光導波路の一例を概略的に示しており、入射光の方位角φが、90°に等しい。 透過格子を含む光導波路の一例を概略的に示しており、入射光の方位角φが、90°に等しい。 図16A〜16Bの例示的な透過格子について、方位角φが90°に等しい場合の回折効率と入射極角θの関係を示している。 透過格子を含む光導波路の一例を概略的に示しており、入射光の方位角φが、0°に等しい。 透過格子を含む光導波路の一例を概略的に示しており、入射光の方位角φが、0°に等しい。 図17A〜17Bの例示的な透過格子について、方位角φが0°に等しい場合の回折効率と入射極角θの関係を示している。 反射格子を含む光導波路の一例を概略的に示しており、入射光の方位角φが、90°に等しい。 反射格子を含む光導波路の一例を概略的に示しており、入射光の方位角φが、90°に等しい。 図18A〜18Bの例示的な反射格子について、方位角φが90°に等しい場合の回折効率と入射極角θの関係を示している。 反射格子を含む光導波路の一例を概略的に示しており、入射光の方位角φが、0°に等しい。 反射格子を含む光導波路の一例を概略的に示しており、入射光の方位角φが、0°に等しい。 図19A〜19Bの例示的な反射格子について、方位角φが0°に等しい場合の回折効率と入射極角θの関係を示している。
ここで、本開示の好適な実施形態を詳細に記載し、その例を、添付の図面に示している。全図を通して、同じ、または、類似の部分を指すには、可能な限り同じ参照番号を用いている。しかしながら、本開示は、多くの異なる形態で実施しうるものであり、本明細書に示した実施形態に限定されると解釈されるべきではない。
本明細書において、範囲を、「約」1つの特定の値から、および/または、「約」他の特定の値までと表しうる。そのような範囲を表す場合には、他の実施形態は、その1つの特定の値から、および/または、他方の特定の値までの範囲を含む。同様に、値を、例えば、「約」を前に付けて概数で表す場合には、その特定の値が他の実施形態を形成することが理解されよう。更に、各範囲の端点は、他方の端点との関係でと、他方の端点とは独立にとの両方で、重要であることが理解されよう。
本明細書において用いる、例えば、上に、下に、右、左、前、後ろ、上部、底部、垂直、および、水平などの方向を表す用語は、示した図面に関する記載であり、絶対的な向きを意味することを意図しない。
別段の記載がない限りは、本明細書に示した、いずれの方法も、工程が特定の順序で行われることを要するとも、いずれの装置も、特定の向きであることを要すると解釈されることを意図しない。したがって、方法の請求項が、工程の行われる順序を実際に記載しないか、または、いずれの装置の請求項も、個々の構成要素の順序も向きも実際に記載しないか、そうではなく具体的に、請求項または明細書の記載で、工程は特定の順序に限定されるとも、装置の構成要素の特定の順序も向きも記載しない場合には、いかなる点でも、順序も向きも推測されることを全く意図しない。このことは、記載がないことに基づく、いずれの解釈にも当てはまり、そのような解釈は、工程の配列、動作フロー、構成要素の順序、または、構成要素の向きについての論理的事項、文法構造または句読点に由来する単なる意味、並びに、明細書に記載された実施形態の数または種類を含む。
本明細書において用いるように、原文の英語で単数を表す不定冠詞および定冠詞は、文脈から、そうでないことが明らかでない限りは、複数のものを含む。したがって、例えば、不定冠詞を付けた構成要素は、文脈から、そうでないことが明らかでない限りは、そのような構成要素を2つ以上有する態様を含む。
ここで、図1A〜1Bを参照すると、透過格子106を含む例示的な光導波路100を概略的に示している。図1Aは、光導波路100の側面図であり、図1Bは、透過格子106の底面図である。光導波路100は、第1の面102、および、第1の面102の反対側の第2の面104を有するガラス板101を含む。光導波路100は、ガラス板101の第1の面102上に透過格子106を含む。他の例において、光導波路100は、2次元の(2D)アレイ状の透過格子106など、パターン状の透過格子106を、ガラス板101の第1の面102上に含む。光導波路100は、パターン状の光取出し部(不図示)も含み、それを、例えば図5を参照して後述する。パターン状の光取出し部は、ガラス板101の第1の面102または第2の面104上にある。
図1Bに示したように、透過格子106は、y軸に平行な複数の線を含む線形格子である。透過格子106は、透過格子106に入射した光108を光導波路100に結合して、光の一部、つまり、112と示した透過した一次(T1)光が、全内部反射により、xz平面で光導波路内を横方向に進行するようにする。全内部反射により光導波路100内を横方向に進行する光は、最終的に、光取出し部によって、光導波路100から取り出される。110と示した透過したゼロ次(T0)光を含む残りの部分の光は、ガラス板101の第2の面104を透過する。
図2A〜2Bは、反射格子126を含む例示的な光導波路120を概略的に示している。図2Aは、光導波路120の側面図であり、図2Bは、反射格子126の上面図である。光導波路120は、第1の面122、および、第1の面122の反対側の第2の面124を有するガラス板121を含む。光導波路120は、ガラス板121の第2の面124上に反射格子126を含む。他の例において、光導波路120は、2Dアレイ状の反射格子126など、パターン状の反射格子126を、ガラス板121の第2の面124上に含む。光導波路120は、パターン状の光取出し部(不図示)も含み、それを、例えば図5を参照して後述する。パターン状の光取出し部は、ガラス板121の第1の面122または第2の面124上にある。
図2Bに示したように、反射格子126は、y軸に平行な複数の線を含む線形格子である。反射格子126は、反射格子126に入射した光128を光導波路120に結合して、光の一部、つまり、132と示した反射した一次(R1)光が、全内部反射により、xz平面で光導波路内を横方向に進行するようにする。全内部反射により光導波路120内を横方向に進行する光は、最終的に、光取出し部によって、光導波路120から取り出される。残りの部分の光は、130と示した反射したゼロ次(R0)光、および、134と示したT0光を含む。T0光134は、ガラス板121の第2の面124を透過し、一方、R0光130は、ガラス板121の第1の面122に向かって戻るように反射される。
図3A〜3Cは、透過格子146および反射格子148を含む例示的な光導波路140を、概略的に示している。図3Aは、光導波路140の側面図であり、図3Bは、反射格子148の上面図であり、図3Cは、透過格子146の底面図である。光導波路140は、第1の面142、および、第1の面142の反対側の第2の面144を有するガラス板141を含む。光導波路140は、ガラス板141の第1の面142上に透過格子146を含む。光導波路140は、ガラス板141の第2の面144上に反射格子148を含む。透過格子146は、反射格子148とz軸方向に位置合わせされる。他の例において、光導波路140は、ガラス板141の第1の面142上の2Dアレイ状の透過格子146およびガラス板141の第2の面144上の2Dアレイ状の反射格子148など、パターン状の透過格子146およびパターン状の反射格子148を含み、各透過格子は、反射格子とz軸方向に位置合わせされる。光導波路140は、パターン状の光取出し部(不図示)も含み、それを、例えば図5を参照して後述する。パターン状の光取出し部は、ガラス板141の第1の面142または第2の面144上にある。
図3Bに示したように、反射格子148は、y軸に平行な複数の線を含む線形格子である。図3Cに示したように、透過格子146も、y軸に平行な複数の線を含む線形格子である。一例において、透過格子146の線と反射格子148の線とは、約10°内で、互いに平行である。透過格子146は、透過格子146に入射した光150を光導波路140に結合して、光の一部、つまり、158と示したT1光が、全内部反射により、xz平面で光導波路内を横方向に進行するようにする。反射格子148は、反射格子148に入射した光150を光導波路140に結合して、光の一部、つまり、154と示したR1光が、全内部反射により、xz平面で光導波路内を横方向に進行するようにする。全内部反射により光導波路140内を横方向に進行する光は、最終的に、光取出し部によって、光導波路140から取り出される。残りの部分の光は、152と示したR0光、および、156と示したT0光を含む。T0光156は、ガラス板141の第2の面144を透過し、一方、R0光152は、ガラス板141の第1の面142に向かって戻るように反射される。
図4A〜4Cは、透過格子166および反射格子168を含む例示的な光導波路160を、概略的に示している。図4Aは、光導波路160の側面図であり、図4Bは、反射格子168の上面図であり、図4Cは、透過格子166の底面図である。光導波路160は、第1の面162、および、第1の面162の反対側の第2の面164を有するガラス板161を含む。光導波路160は、ガラス板161の第1の面162上に透過格子166を含む。光導波路160は、ガラス板161の第2の面164上に反射格子168を含む。透過格子166は、反射格子168とz軸方向に位置合わせされる。他の例において、光導波路160は、ガラス板161の第1の面162上の2Dアレイ状の透過格子166およびガラス板161の第2の面164上の2Dアレイ状の反射格子168など、パターン状の透過格子166およびパターン状の反射格子168を含み、各透過格子は、反射格子とz軸方向に位置合わせされる。光導波路160は、パターン状の光取出し部(不図示)も含み、それを、例えば図5を参照して後述する。パターン状の光取出し部は、ガラス板161の第1の面162または第2の面164上にある。
図4Bに示したように、反射格子168は、x軸に平行な複数の線を含む線形格子である。図4Cに示したように、透過格子166は、y軸に平行な複数の線を含む線形格子である。一例において、透過格子166の線と反射格子168の線とは、約10°内で、互いに直交する。透過格子166は、透過格子166に入射した光170を光導波路160に結合して、光の一部、つまり、178と示したT1光が、全内部反射により、xz平面で光導波路内を横方向に進行するようにする。反射格子168は、反射格子168に入射した光170を光導波路160に結合して、光の一部、つまり、174と示したR1光が、全内部反射により、(破線で示したように)yz平面で光導波路内を横方向に進行するようにする。全内部反射により光導波路160内を横方向に進行する光は、最終的に、光取出し部によって、光導波路160から取り出される。残りの部分の光は、172と示したR0光、および、176と示したT0光を含む。T0光176は、ガラス板161の第2の面164を透過し、一方、R0光172は、ガラス板161の第1の面162に向かって戻るように反射される。
図5は、例示的なパターン状の光取出し部220を示している。光取出し部220のパターンは、222に示したような単位長さL、および、224で示したような単位幅Wを有する個々の単位ブロックについてのものである。図示した単位ブロックの中心Xは、その下に光源が配置される領域に対応する。図7Aを参照して後述するように、各光源は、図示した単位ブロックを含みうる。概して、光取出し特徴物の密度は、中心Xからの距離と共に増加する。いくつかの例において、光取出し特徴物は、格子を形成するパターンを有し、中心領域Xと、中心から直交して延伸する領域Yは、光取出し特徴物が疎に分布し、一方、角部領域Zでは、より蜜に分布する。他の例において、望ましい光出射分布を生成するのに適するように、他の光取出し特徴物パターンを用いうる。
光導波板を任意の適した方法で処理して、光取出し特徴物を生成しうる。一例において、光取出し特徴物は、高散乱塗料で被膜された表面の領域、レーザ破損された領域、並びに/若しくは、プラスチックまたは他のガラスでガラス表面上に形成されたプリズムまたはレンズなどの微少光学特徴物でありうる。他の例において、光取出し特徴物を、光導波板の表面をエッチングすることによって形成しうる。エッチングのパラメータを変化させて、望ましい光取出し特徴物を実現しうる。
図6は、バックライト300の一例を概略的に示している。一例において、バックライト300は、直下型方式の2D局所減光可能バックライトである。バックライト300は、底部反射部302、複数の光源304、ガラス光導波路310、および、パターンを有する反射部320を含む。底部反射部302は、金属または他の適した材料などの反射材料を含む。複数の光源304は、底部反射部302とガラス光導波路310の間に、2Dアレイ状に配置されて、305に示したピッチを有する。一例において、各光源304は、LED、または、他の適した光源を含む。
光導波路310は、第1の面312、および、第1の面312の反対側の第2の面314を有するガラス板311を含む。光導波路310は、2Dアレイ状の第1の格子316など、パターン状の第1の(例えば、透過)格子316を、ガラス板311の第1の面312上に含む。光導波路310は、2Dアレイ状の第2の格子318など、パターン状の第2の(例えば、反射)格子318を、ガラス板311の第2の面314上に含む。各光源304は、第1の格子316と垂直方向に位置合わせされ、更に、各第1の格子316は、対応する第2の格子318と垂直方向に位置合わせされる。光導波路310は、例えば、図5を参照して記載したようなパターン状の光取出し部(不図示)も含む。パターン状の光取出し部は、ガラス板311の第1の面312または第2の面314上にある。
パターンを有する反射部320は、(パターンを有する反射部320内の白色領域によって示された)第1の(つまり、反射)領域325、および、各光源304と位置合わせされた(まとめて、第2の領域326と称し、パターンを有する反射部320内の黒色領域によって示された)第2の(つまり、透明)領域326a、326b、および、326cを含む。第1の領域325は、第2の領域326より反射性であり、第2の領域326は、第1の領域325より透過性である。第2の領域326は、小さい部分領域326a、大きい部分領域326b、および、更に大きい領域326cが示すように、x軸方向にサイズが異なる。この例において、光導波路310とパターンを有する反射部320の間に空気間隙がある。他の例において、パターンを有する反射部320は、光導波路310に、例えば、パターンを有する金属層または多層誘電膜をガラス板311の第2の面314上に用いることによって、一体に組み込まれうる。
各光源304から発せられた光の少なくとも一部を、格子316、318によって光導波路310に結合し、全内部反射によって、横方向に広げる。各光源304から発せられた光の他の部分は、底部反射部302およびパターンを有する反射部320での反射により、底部反射部302とパターンを有する反射部320の間で横方向に広げられる。330で示した光線R1は、透明領域326aを透過し、一方、332で示した光線R2は、最初に、反射領域325で反射され、次に、底部反射部302によって反射され、最後に、パターンを有する反射部320の透明領域326bを透過する。334で示した光線R3は、全内部反射により、光導波路310内で横方向に広げられ、次に、光導波路310から、パターン状の光取出し部によって取り出され、最後に、パターンを有する反射部320の透明領域326cを透過する。
334のような光線R3は、パターンを有する反射部320と底部反射部302の間で何度も反射する間に損失を生じることなく、より長い距離を横方向に進行しうる。334のような光線R3は光導波路310で内部吸収されるが、バックライト300のLEDのピッチ305が、一例では約150mm未満、他の例では約80mm未満なので、内部吸収は比較的小さい。334のような光線R3は、光導波路310から取り出される前に、LEDのピッチ305の約半分を進行する。一例において、適した光導波路310は、75mm超の長さについて、450nm、550nm、および、650nmで、98%以上の内部伝達率を有する。そのように適した光導波路の一つを、CorningのIris(商標)ガラスを用いて製作しうる。ガラス光導波路は、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)で作られた光導波路と比べて、高い熱安定性、および、高い機械的安定性を有しうる。
底部反射部302とパターンを有する反射部320の間の光学距離を、340で示している。格子を通して光導波路310に結合された各LED304からの光を用いる光導波路に採用することによって、光学距離340を光導波路310の厚さと同じ位に短くしうる。光導波路310の厚さは、例えば、約0.1mmと2mmの間の範囲内でありうる。
図7A〜11は、表示装置を製作する例示的な方法を示している。図7Aは、表示装置を製作するための例示的な第1のサブアセンブリ400の上面図であり、図7Bは、側面図である。第1のサブアセンブリ400は、複数のLED404をプリント回路基板(PCB)402に取り付けることによって製作される。LED404は、2Dアレイ状に配置され、各LED404は、412に示したような単位長さL、および、414に示したような単位幅Wを有する個々の単位ブロック410を有する。一例において、各単位ブロック410は、図5を参照して既に記載、図示した光取出し部パターン220など、光導波路の各パターン状の光取出し部を、各LED404と垂直に位置合わせする場所を画定する。
図8Aは、表示装置を製作するための例示的な第2のサブアセンブリ420の上面図であり、図8Bは、側面図である。第2のサブアセンブリ420は、図7A〜7Bを参照して既に記載、図示した第1のサブアセンブリ400の複数のLED404の間のPCB402に底部反射部422を加えることによって製作される。底部反射部422は、金属材料、または、他の適した反射材料を含みうる。
図9Aは、表示装置を製作するための例示的な第3のサブアセンブリ430の上面図であり、図9Bは、側面図である。第3のサブアセンブリ430は、図8A〜8Bを参照して既に記載、図示した第2のサブアセンブリ420の複数のLED404の上に光導波板432を加えることによって製作される。本明細書において、例えば、図1A〜5を参照して記載したように、光導波板432は、底面および上面を有し、底面または上面上にパターン状の光取出し部、および、底面および/または上面上にパターン状の格子を含む。
図10Aは、表示装置を製作するための例示的な第4のサブアセンブリ440の上面図であり、図10Bは、側面図である。第4のサブアセンブリ440は、図9A〜9Bを参照して既に記載、図示した第3のサブアセンブリ430の光導波板432の上にパターンを有する反射部442を加えることによって製作される。パターンを有する反射部442は、黒色のドットで示した第1の領域444、および、黒色のドットの間の連続した白色の余白で示した第2の領域446を含む。一例において、第1の領域444および第2の領域446によって提供されたパターンは、図7Aを参照して既に記載した個々の単位ブロック410に分割される。第1の領域444は、第2の領域446より透明で、第2の領域446は、第1の領域444より反射性である。ドットなどの第1の領域444の密度は、パターンを有する反射部442の平面内で異なる。第1の領域444は、最も低い面密度をLED404の真上で有し、最も高い面密度を、単位ブロック間の角部で有する。第1の領域444の面密度は、ドットの数、ドットのサイズ、または、それらの組合せによって異なりうる。第1の領域444の面密度の違いは、光がパターンを有する反射部442を通った後に均一な照明分布を提供するように設計しうる。ドットを不規則に配置して、パターンの可視度を最小にしうる。一例において、ドットのサイズは、約5μmと5000μmの間の範囲でありうる。ドットは、円形、矩形、または、任意の他の適した形状でありうる。
図11は、例示的な表示装置450を概略的に示している。表示装置450は、拡散板452を、図10A〜10Bを参照して既に記載した第4のサブアセンブリ440のパターンを有する反射部442の上に加え、更に、量子ドットフィルム454を拡散板452の上に加えることによって製作される。表示装置450の製作は、更に、プリズムフィルム456を量子ドットフィルム454の上に加える工程と、反射偏光子458をプリズムフィルム456の上に加える工程と、表示パネル460を、反射偏光子458の上に加える工程とを含む。
図12Aは、例示的な円形格子500を示している。円形格子500は、複数の入れ子状の円502を含み、それは、格子の縁部では、円の一部を含む。一例において、図1A、2A、3A、および、4Aの各透過格子および各反射格子は、円形格子でありうる。
図12Bは、例示的な楕円形格子510を示している。楕円形格子510は、複数の入れ子状の楕円512を含み、それは、格子の縁部では、楕円の一部を含む。一例において、図1A、2A、3A、および、4Aの各透過格子および各反射格子は、楕円形格子でありうる。他の例において、図1A、2A、3A、および、4Aの各透過格子および各反射格子は、他の適した形状でありうる。
適した格子は、光源の波長λより短く、λ(ng−1)より長いピッチを有し、ngは、ガラス光導波板の屈折率である。格子のピッチは、一次の回折光が存在するように、λ(ng−1)より長い。格子のピッチは、0°に等しい入射角についての一次の回折光が全内部反射条件を満たすように、λより短い。尚、これらの条件下で、格子の線に平行な平面に入射した光について、一次の反射または透過光は、入射角に関わらず、全内部反射を満たす。格子の線に垂直な平面に入射した光について、一次の光線(透過格子についてのT1およびT−1、若しくは、反射格子についてのR1およびR−1)の1つは、入射角に応じて、全内部反射条件を満たすか、または、消える。他方の一次の光線は、全内部反射条件を満たすか、または、満たさないことがありうる。光線が全内部反射しない場合でも、光線は、光源から離れて横方向に向きを変える。この一部の光は、図6に示したように底部反射部とパターンを有する反射部の間で何度も反射することにより、横方向に進行しうる。透過格子について、一次の回折からの横方向の結合効率は、0°に等しい入射角について、約50%である。反射格子について、一次の回折からの横方向の結合効率は、0°に等しい入射角について、約67%である。横方向の回折効率を高めるには、2つの格子、つまり、光導波路の底部上の格子と光導波路の上面の格子を用いうる。
図13Aは、例示的な格子600を概略的に示している。この例において、格子600は、基材602および基材602から延伸する複数の平行な線604を含む線形バイナリー格子である。格子600の各線604は、606で示したピッチ、608で示した幅、および、610で示した厚さを有する。図13Aには、4つの線604を示しているが、格子600は、任意の適した数の平行な線604を含みうる。格子デューティ比は、格子幅608を格子ピッチ606で除したものと定義される。格子600の表面輪郭は、正方形または矩形でありうる。格子を用いるべきゾーンが幅と異なる長さを有する場合に、矩形表面輪郭が、光を、より均一に広げうる。
図13Bは、図13Aの格子600の光線に対する応答620の例を示している。波ベクトルkを有する光線、P偏光電場E1、および、S偏光電場E2は、入射極角θおよび方位角φで、格子に当たる。φ=0°の場合、入射平面は、格子の線に垂直である。φ=90°の場合、入射平面は、格子の線に平行である。α=0°の場合、光線は、S偏光(TE)を有する。α=90°の場合、光線は、P偏光(TM)を有する。β=0°の場合、光線は、直線偏光する。β=±45°の場合、光線は、円偏光する。
図14は、偏光されていない垂直入射光の場合に、透過格子の一例について、回折効率と格子の厚さの関係を示している。この例において、透過格子は、476nmの波長について、0.47μmのピッチ、および、50%の格子デューティ比で設計されたものである。回折効率は、最適な格子の厚さ、および、デューティ比を選択することによって最高になる。図14に示すように、この例において、T1+T−1についての最高回折効率は、格子の厚さが約0.30μmの場合の約50%である。T1+T−1について、同様の最高回折効率が、デューティ比が約40%と60%の間の範囲内の場合に維持される。デューティ比が約40%より低くなると、T1+T−1についての回折効率は低下して、デューティ比が20%の場合には、T1+T−1についての回折効率は、約40%未満になる。デューティ比が約60%より高くなると、T1+T−1についての回折効率は低下して、デューティ比が80%の場合には、T1+T−1についての回折効率は、約30%未満になる。
図15は、偏光されていない垂直入射光の場合に、反射格子の一例について、回折効率と格子の厚さの関係を示している。この例において、反射格子は、アルミニウムで作られ、476nmの波長について、0.47μmのピッチ、および、50%の格子デューティ比で設計されたものである。他の例において、反射格子は、SiOとTiOなど、低い屈折率の誘電材料と高い屈折率の誘電材料が交互に積み重ねられた積層体で作られうる。回折効率は、最適な格子の厚さ、および、デューティ比を選択することによって最高になる。図15に示すように、この例において、R1+R−1についての最高回折効率は、格子の厚さが約0.15μmの場合の約70%である。R1+R−1について、同様の最高回折効率が、デューティ比が約40%と60%の間の範囲内の場合に維持される。デューティ比が約40%より低くなると、R1+R−1についての回折効率は低下して、デューティ比が20%の場合には、R1+R−1についての回折効率は、約30%未満になる。デューティ比が約60%より高くなると、R1+R−1についての回折効率は低下して、デューティ比が80%の場合には、R1+R−1についての回折効率は、約40%未満になる。
デューティ比が高すぎると、R0が高くなりすぎて、望ましくない。例えば、デューティ比が約80%の場合、R0は、約80%より高い。デューティ比が低すぎると、T0が高くなりすぎて、望ましくない。例えば、デューティ比が約20%の場合、T0は、約50%より高い。デューティ比が約40%と60%の間の範囲内の場合、T0とR0の両方は低く、望ましいものであるR1+R−1は、高い。例えば、デューティ比が55%の場合、厚さが約0.23μmより厚い格子について、R1+R−1は60%より高い。デューティ比が53%の場合、R1+R−1は、約0.21μmと0.60μmの間の範囲内の厚さを有する格子について、60%より高い。
図16A〜16Bは、透過格子702を含む例示的な光導波路700を概略的に示しており、入射光の方位角φが、90°に等しい。図16Aは、光導波路700の側面図であり、図16Bは、透過格子702の上面図である。この例において、透過格子702は、476nmの波長について、0.47μmのピッチ、0.29μmの厚さ、および、45%の格子デューティ比で設計されたものである。図16Aに示すように、方位角φ=90°の場合には、T1とT−1の両方が同じ回折効率を有し、入射極角θに関わらず、全内部反射条件を満たす。したがって、T1とT−1の両方が、長い距離を進行しうる。
図16Cは、図16A〜16Bの例示的な透過格子について、方位角φが90°に等しい場合の回折効率と入射極角θの関係を示している。この例において、T1+T−1についての最高回折効率は、θが約15°の場合の約60%である。
図17A〜17Bは、透過格子722を含む例示的な光導波路720を概略的に示しており、入射光の方位角φが、0°に等しい。図17Aは、光導波路720の側面図であり、図17Bは、透過格子722の上面図である。この例において、透過格子722は、476nmの波長について、0.47μmのピッチ、0.29μmの厚さ、および、45%の格子デューティ比で設計されたものである。方位角φ=0°の場合、T1は、入射極角θに応じて、全内部反射条件を満たすか、または、光導波路720を通り抜けるかのいずれかである。T−1も、全内部反射条件を満たさないことがありうる。いずれの場合も、TおよびT−1は、光源から離れるように横方向に向きを変える。
図17Cは、図17A〜17Bの例示的な透過格子について、方位角φが0°に等しい場合の回折効率と入射極角θの関係を示している。この例において、T1+T−1についての最高回折効率は、θが約5°の場合の約50%である。尚、図17Cを図16Cと比べると、φ=0°か90°であるかに関わらず、極角θが60°未満の場合に、T0は40%より高い。この影響は、反射格子を光導波路の上部に含むことによって抑制されうる。更に、極角θが30°未満の際に、T0は、方位角φ=0°の場合の方が、方位角φ=90°の場合より高い。この影響は、透過格子の線に直交する線を有する反射格子を用いることで抑制されうる。
図18A〜18Bは、反射格子742を含む例示的な光導波路740を概略的に示しており、入射光の方位角φが、90°に等しい。図18Aは、光導波路740の側面図であり、図18Bは、反射格子742の上面図である。この例において、反射格子742は、476nmの波長について、0.47μmのピッチ、0.16μmの厚さ、および、50%の格子デューティ比で設計されたものである。
図18Cは、図18A〜18Bの例示的な反射格子について、方位角φが90°に等しい場合の回折効率と入射極角θの関係を示している。この例において、R1+R−1についての最高回折効率は、θが約0°の場合の約70%である。
図19A〜19Bは、反射格子762を含む例示的な光導波路760を概略的に示しており、入射光の方位角φが、0°に等しい。図19Aは、光導波路760の側面図であり、図19Bは、反射格子762の上面図である。この例において、反射格子762は、476nmの波長について、0.47μmのピッチ、0.16μmの厚さ、および、50%の格子デューティ比で設計されたものである。
図19Cは、図19A〜19Bの例示的な反射格子について、方位角φが0°に等しい場合の回折効率と入射極角θの関係を示している。この例において、R1+R−1についての最高回折効率は、θが約0°の場合の約70%である。
本明細書に開示の直下型方式バックライトは、光導波路を含まない直下型方式バックライトと比べて、光効率を改良する。光効率は、LEDの上に配置されたガラス光導波路によって改良される。LEDからの光の少なくとも一部を、ガラス光導波路内で、全内部反射によって、横方向に広げる。全内部反射は、LEDから発せられた垂直入射光を光導波路へ、全内部反射臨界角より大きい角度で結合するガラス光導波路上の格子によって可能になる。
当業者には、本開示の精神および範囲を逸脱することなく、様々な変更および変形が可能なことが明らかだろう。したがって、本開示は、添付の請求項および等価物の範囲内である限りは、そのような変更および変形を網羅することを意図する。
の全てを含むものであると解釈されるべきである。
以下、本発明の好ましい実施形態を項分け記載する。
実施形態1
光導波路において、
第1の面、および、前記第1の面の反対側の第2の面を有するガラス板と、
前記ガラス板の前記第1の面上のパターン状の第1の格子と、
前記ガラス板の前記第2の面上のパターン状の第2の格子であって、各々、前記第1の格子と位置合わせされたものである前記第2の格子と、
前記ガラス板の前記第1または第2の面上のパターン状の光取出し部と
を含む光導波路。
実施形態2
各前記第1の格子および各前記第2の格子は、光を前記光導波路に結合させて、前記光の一部は該光導波路内を横方向に進行し、前記光取出し部によって、該光導波路から取り出されるものである、実施形態1に記載の光導波路。
実施形態3
各前記第1の格子は、第1の線を含む線形格子であり、
各前記第2の格子は、第2の線を含む線形格子である、実施形態1に記載の光導波路。
実施形態4
前記第1の線は、前記第2の線に平行である、実施形態3に記載の光導波路。
実施形態5
前記第1の線は、前記第2の線に直交するものである、実施形態3に記載の光導波路。
実施形態6
各前記第1の格子は、円形格子または楕円形格子であり、
各前記第2の格子は、円形格子または楕円形格子である、実施形態1に記載の光導波路。
実施形態7
前記パターン状の光取出し部は、各前記格子の近くで、該光取出し部を低密度に含み、各該格子の遠くで、該光取出し部を高密度に含むものである、実施形態1に記載の光導波路。
実施形態8
バックライトにおいて、
底面および上面を有するガラス光導波路であって、パターン状の光取出し部を前記底面または前記上面上に有し、パターン状の第1の格子を該底面または該上面上に有するガラス光導波路と、
底部反射部と、
前記底部反射部と前記ガラス光導波路の間の複数の光源と
を含み、
各前記光源からの光を、対応する前記第1の格子によって、前記ガラス光導波路に結合して、前記光の第1の部分は該ガラス光導波路内を横方向に進行し、前記光取出し部によって、該ガラス光導波路から取り出されるものであるバックライト。
実施形態9
第1の領域および第2の領域を含み、パターンを有する反射部であって、前記第1の領域は前記第2の領域より反射性が高く、該第2の領域は該第1の領域より透過性が高いものである反射部を、
更に含み、
前記ガラス光導波路は、前記パターンを有する反射部と前記複数の光源の間にあり、
各前記光源からの前記光の第2の部分は、前記底部反射部および前記パターンを有する反射部での反射により、該底部反射部と該パターンを有する反射部の間で横方向に進行するものである、実施形態8に記載のバックライト。
実施形態10
前記パターン状の第1の格子は、前記ガラス光導波路の前記上面上にあり、各該第1の格子からの一次の反射光は、全内部反射条件を満たすものである、実施形態8に記載のバックライト。
実施形態11
前記パターン状の第1の格子は、前記ガラス光導波路の前記底面上にあり、各該第1の格子を通った一次の透過光は、全内部反射条件を満たすものである、実施形態8に記載のバックライト。
実施形態12
前記ガラス光導波路は、パターン状の第2の格子を含み、
前記パターン状の第2の格子と、前記パターン状の第1の格子は、前記ガラス光導波路の反対側の面上に位置するものである、実施形態8に記載のバックライト。
実施形態13
各前記第2の格子は、各前記第1の格子の線に直交する線を含むものである、実施形態12に記載のバックライト。
実施形態14
各前記第1の格子は、アルミニウムを含むものである、実施形態8に記載のバックライト。
実施形態15
各前記第1の格子のデューティ比は、40%と60%の間である、実施形態8に記載のバックライト。
実施形態16
各前記第1の格子のピッチは、前記複数の光源によって生成された光の波長より短いものである、実施形態8に記載のバックライト。
実施形態17
各前記第1の格子は、線形格子、円形格子、または、楕円形格子を含むものである、実施形態8に記載のバックライト。
実施形態18
前記ガラス光導波路は、0.1mmと2mmの間の厚さを有するものである、実施形態8に記載のバックライト。
実施形態19
表示装置の製作方法において、
複数の発光ダイオード(LED)をプリント回路基板(PCB)に取り付ける工程と、
底部反射部を、前記複数のLEDの間の前記PCBに加える工程と、
底面および上面を有し、パターン状の光取出し部を前記底面または前記上面上に有し、パターン状の格子を該底面または該上面上に有する光導波板を、前記複数のLEDの上に加える工程と、
パターンを有する反射部を、前記光導波板の上に加える工程と
を含む方法。
実施形態20
拡散板を、前記パターンを有する反射部の上に加える工程と、
量子ドットフィルムを、前記拡散板の上に加える工程と、
プリズムフィルムを、前記量子ドットフィルムの上に加える工程と、
反射偏光子を、前記プリズムフィルムの上に加える工程と、
表示パネルを、前記反射偏光子の上に加える工程と
を更に含む、実施形態19に記載の方法。
100、120、140、160 光導波路
101、121、141、161、311 ガラス板
106、146、166 透過格子
126、148、168 反射格子
300 バックライト
302、422 底部反射部
304 光源
310 ガラス光導波路
316 第1の格子
318 第2の格子
320 パターンを有する反射部
400 第1のサブアセンブリ
404 LED
420 第2のサブアセンブリ
430 第3のサブアセンブリ
432 光導波板
440 第4のサブアセンブリ
442 反射部

Claims (15)

  1. 光導波路において、
    第1の面、および、前記第1の面の反対側の第2の面を有するガラス板と、
    前記ガラス板の前記第1の面上のパターン状の第1の格子と、
    前記ガラス板の前記第2の面上のパターン状の第2の格子であって、各々、前記第1の格子と位置合わせされたものである前記第2の格子と、
    前記ガラス板の前記第1または第2の面上のパターン状の光取出し部と
    を含む光導波路。
  2. 各前記第1の格子および各前記第2の格子は、光を前記光導波路に結合させて、前記光の一部は該光導波路内を横方向に進行し、前記光取出し部によって、該光導波路から取り出されるものである、請求項1に記載の光導波路。
  3. 各前記第1の格子は、第1の線を含む線形格子であり、
    各前記第2の格子は、第2の線を含む線形格子である、請求項1または2に記載の光導波路。
  4. 各前記第1の格子は、円形格子または楕円形格子であり、
    各前記第2の格子は、円形格子または楕円形格子である、請求項1または2に記載の光導波路。
  5. 前記パターン状の光取出し部は、各前記格子の近くで、該光取出し部を低密度に含み、各該格子の遠くで、該光取出し部を高密度に含むものである、請求項1から4のいずれか1項に記載の光導波路。
  6. バックライトにおいて、
    底面および上面を有するガラス光導波路であって、パターン状の光取出し部を前記底面または前記上面上に有し、パターン状の第1の格子を該底面または該上面上に有するガラス光導波路と、
    底部反射部と、
    前記底部反射部と前記ガラス光導波路の間の複数の光源と
    を含み、
    各前記光源からの光を、対応する前記第1の格子によって、前記ガラス光導波路に結合して、前記光の第1の部分は該ガラス光導波路内を横方向に進行し、前記光取出し部によって、該ガラス光導波路から取り出されるものであるバックライト。
  7. 第1の領域および第2の領域を含み、パターンを有する反射部であって、前記第1の領域は前記第2の領域より反射性が高く、該第2の領域は該第1の領域より透過性が高いものである反射部を、
    更に含み、
    前記ガラス光導波路は、前記パターンを有する反射部と前記複数の光源の間にあり、
    各前記光源からの前記光の第2の部分は、前記底部反射部および前記パターンを有する反射部での反射により、該底部反射部と該パターンを有する反射部の間で横方向に進行するものである、請求項6に記載のバックライト。
  8. 前記パターン状の第1の格子は、前記ガラス光導波路の前記上面上にあり、各該第1の格子からの一次の反射光は、全内部反射条件を満たすものである、請求項6または7に記載のバックライト。
  9. 前記パターン状の第1の格子は、前記ガラス光導波路の前記底面上にあり、各該第1の格子を通った一次の透過光は、全内部反射条件を満たすものである、請求項6または7に記載のバックライト。
  10. 前記ガラス光導波路は、パターン状の第2の格子を含み、
    前記パターン状の第2の格子と、前記パターン状の第1の格子は、前記ガラス光導波路の反対側の面上に位置するものである、請求項6または7に記載のバックライト。
  11. 各前記第2の格子は、各前記第1の格子の線に直交する線を含むものである、請求項10に記載のバックライト。
  12. 各前記第1の格子のピッチは、前記複数の光源によって生成された光の波長より短いものである、請求項6から11のいずれか1項に記載のバックライト。
  13. 前記ガラス光導波路は、0.1mmと2mmの間の厚さを有するものである、請求項6から12のいずれか1項に記載のバックライト。
  14. 表示装置の製作方法において、
    複数の発光ダイオード(LED)をプリント回路基板(PCB)に取り付ける工程と、
    底部反射部を、前記複数のLEDの間の前記PCBに加える工程と、
    底面および上面を有し、パターン状の光取出し部を前記底面または前記上面上に有し、パターン状の格子を該底面または該上面上に有する光導波板を、前記複数のLEDの上に加える工程と、
    パターンを有する反射部を、前記光導波板の上に加える工程と
    を含む方法。
  15. 拡散板を、前記パターンを有する反射部の上に加える工程と、
    量子ドットフィルムを、前記拡散板の上に加える工程と、
    プリズムフィルムを、前記量子ドットフィルムの上に加える工程と、
    反射偏光子を、前記プリズムフィルムの上に加える工程と、
    表示パネルを、前記反射偏光子の上に加える工程と
    を更に含む、請求項14に記載の方法。
JP2020511959A 2017-08-29 2018-08-28 格子を含む光導波路 Pending JP2020532823A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762551375P 2017-08-29 2017-08-29
US62/551,375 2017-08-29
PCT/US2018/048219 WO2019046223A1 (en) 2017-08-29 2018-08-28 LIGHT GUIDES COMPRISING NETWORKS

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020532823A true JP2020532823A (ja) 2020-11-12

Family

ID=65527880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020511959A Pending JP2020532823A (ja) 2017-08-29 2018-08-28 格子を含む光導波路

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2020532823A (ja)
KR (1) KR20200037870A (ja)
CN (1) CN111183316A (ja)
TW (1) TW201921041A (ja)
WO (1) WO2019046223A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020214047A1 (en) * 2019-04-15 2020-10-22 Corning Incorporated Backlight including patterned reflectors and method for fabricating the backlight
TW202036060A (zh) 2018-11-12 2020-10-01 美商康寧公司 包括圖案化反射器之背光、擴散板及製造背光之方法
WO2021071378A1 (en) * 2019-10-09 2021-04-15 Corning Incorporated Backlight including patterned reflectors, diffuser plate, and method for fabricating the backlight
WO2021162889A1 (en) 2020-02-10 2021-08-19 Corning Incorporated Backlights including patterned reflectors
KR20230003107A (ko) 2020-04-29 2023-01-05 코닝 인코포레이티드 패터닝된 확산기 및 파장 선택 반사기를 포함하는 백라이트
US20240094580A1 (en) * 2021-02-02 2024-03-21 Corning Incorporated Backlights including patterned diffusers and wavelength selective reflectors

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201326982A (zh) * 2011-12-29 2013-07-01 Ind Tech Res Inst 顯示裝置
JP6201836B2 (ja) * 2014-03-14 2017-09-27 ソニー株式会社 光学装置及びその組立方法、ホログラム回折格子、表示装置並びにアライメント装置
JP6287487B2 (ja) * 2014-03-31 2018-03-07 セイコーエプソン株式会社 光学デバイス、画像投影装置及び電子機器
KR102309899B1 (ko) * 2015-04-29 2021-10-08 삼성전자 주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
JP6709278B2 (ja) * 2015-09-05 2020-06-10 レイア、インコーポレイテッドLeia Inc. 多色格子カップリングされた背面照明

Also Published As

Publication number Publication date
CN111183316A (zh) 2020-05-19
TW201921041A (zh) 2019-06-01
KR20200037870A (ko) 2020-04-09
WO2019046223A1 (en) 2019-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020532823A (ja) 格子を含む光導波路
US10386570B2 (en) NVIS compatible backlight device and electronic display using the same
JP5055398B2 (ja) 照明装置および液晶表示装置
TWI502230B (zh) 光導元件
US9891460B2 (en) Substrate for display, display panel and display device
US8882324B2 (en) Lighting device, display device and liquid crystal display device
US20070001185A1 (en) LED backlight module
US20170322415A1 (en) Projection system for display, in particular a heads-up display, and associated display
WO2019062137A1 (zh) 导光结构、直下式背光模组及显示面板
US9488764B2 (en) Wire grid polarizer and backlight unit using the same
US20150160395A1 (en) Light guide with light input features
TW200937085A (en) Backlight unit
US20110032449A1 (en) Perforated backlight
JP4815879B2 (ja) 光透過フィルム、バックライト装置及び液晶表示装置
US11874560B2 (en) Backlight for uniform illumination
EP4127561A1 (en) Light guide panel and lighting device including same
JP6293834B2 (ja) ローカルディミングが可能なバックライトユニット
KR20080080975A (ko) Led 백라이트 모듈
US20100254159A1 (en) Brightness enhancement film and backlight module
JP2011238566A (ja) 面状照明装置
KR101491467B1 (ko) 시야각을 개선한 백라이트 장치
CN116190536A (zh) 一种防光串扰发光器件以及包含该发光器件的发光装置
TW202122843A (zh) 包括包含具有圓角的矩形反射鏡的背光照明以及製造背光照明的方法
TW201237515A (en) Backlight module and liquid crystal display device
KR20110074322A (ko) 집광을 위한 광학 시트 및 이를 포함하는 백라이트 유닛