JP2020521681A - 調整可能な容積のアセンブリを使用して容器を充填する方法 - Google Patents

調整可能な容積のアセンブリを使用して容器を充填する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020521681A
JP2020521681A JP2019565884A JP2019565884A JP2020521681A JP 2020521681 A JP2020521681 A JP 2020521681A JP 2019565884 A JP2019565884 A JP 2019565884A JP 2019565884 A JP2019565884 A JP 2019565884A JP 2020521681 A JP2020521681 A JP 2020521681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temporary storage
storage chamber
chamber
fluid composition
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019565884A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6899926B2 (ja
Inventor
カッチァトーレ、ジャスティン・トーマス
グディ、エリック・ショーン
ダラム、バーナード・ジョージ
ルーン、ベニー
キュリー、ジョン・グレン
カペシ、スコット・ウィリアム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2020521681A publication Critical patent/JP2020521681A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6899926B2 publication Critical patent/JP6899926B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • B67C3/02Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus
    • B67C3/023Filling multiple liquids in a container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B3/00Packaging plastic material, semiliquids, liquids or mixed solids and liquids, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
    • B65B3/26Methods or devices for controlling the quantity of the material fed or filled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B3/00Packaging plastic material, semiliquids, liquids or mixed solids and liquids, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
    • B65B3/26Methods or devices for controlling the quantity of the material fed or filled
    • B65B3/30Methods or devices for controlling the quantity of the material fed or filled by volumetric measurement
    • B65B3/32Methods or devices for controlling the quantity of the material fed or filled by volumetric measurement by pistons co-operating with measuring chambers
    • B65B3/326Methods or devices for controlling the quantity of the material fed or filled by volumetric measurement by pistons co-operating with measuring chambers for dosing several products to be mixed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B59/00Arrangements to enable machines to handle articles of different sizes, to produce packages of different sizes, to vary the contents of packages, to handle different types of packaging material, or to give access for cleaning or maintenance purposes
    • B65B59/001Arrangements to enable adjustments related to the product to be packaged
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B59/00Arrangements to enable machines to handle articles of different sizes, to produce packages of different sizes, to vary the contents of packages, to handle different types of packaging material, or to give access for cleaning or maintenance purposes
    • B65B59/04Machines constructed with readily-detachable units or assemblies, e.g. to facilitate maintenance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • B67C3/02Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • B67C3/02Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus
    • B67C3/22Details
    • B67C3/24Devices for supporting or handling bottles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • B67C3/02Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus
    • B67C3/22Details
    • B67C3/28Flow-control devices, e.g. using valves
    • B67C3/286Flow-control devices, e.g. using valves related to flow rate control, i.e. controlling slow and fast filling phases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B39/00Nozzles, funnels or guides for introducing articles or materials into containers or wrappers
    • B65B2039/009Multiple outlets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B2210/00Specific aspects of the packaging machine
    • B65B2210/06Sterilising or cleaning machinery or conduits
    • B65B2210/08Cleaning nozzles, funnels or guides through which articles are introduced into containers or wrappers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)

Abstract

連続した充填サイクル中に、同じ又は異なる流体組成物で容器を充填するために使用され得る容器を、高速で、機械の切り替えがほとんど若しくは全くなく、及び/又は流体廃棄物がほとんど若しくは全くない状態で充填する方法。

Description

本開示は、高速で組成物を容器に充填する改善された方法を目的とする。
高速容器充填アセンブリは周知であり、例えば、食器手洗い用せっけん産業及び液体洗濯洗剤産業などの、多くの異なる産業において使用される。このアセンブリの多くにおいて、流体製品は、一連のポンプ、加圧タンク及び流量計、流体充填ノズル、並びに/又は弁により充填される容器に供給されて、正確な量の流体が容器内に確実に分配されるようになっている。これらの流体製品は、粘稠な流体、粒子懸濁液、及び最終製品にブレンド又は混合することが所望され得る他の材料を含む、多くの異なる材料から構成され得る。これらの材料は、材料の混合を可能にするために、エマルションを生成するためになど、エネルギーの追加又は除去を必要とする場合がある。したがって、容器充填アセンブリは、混合速度として知られている流体組成物への材料のそのような混合を可能にするために、材料が特定の流量で流れることを提供し得る。混合速度が低すぎると、混合された流体製品の不十分な供給又は不十分に混合された流体製品をもたらす可能性があるため、混合速度は、混合及び他のそのような変換を可能にするのに十分に高くなければならない。流体製品がアセンブリから、典型的にはノズルを通して、かつ典型的には容器内に、典型的には容器の開口部を介して分配される速度は、分配速度として知られている。分配速度が高すぎると、容器への製品の分配の終了時に製品の急増が発生する可能性があり、これにより、容器内の流体を充填方向とは略逆方向に、かつ多くの場合、充填されている容器から跳ねさせることを引き起こすことがある。これは、流体の浪費、容器の外表面の汚染及び/又は充填機器本体の汚染につながる可能性がある。
予測される混合速度が容器内への分配速度よりも高い場合に問題が起こる。このシナリオを補うために、流体が混合されるアセンブリの部分及び流体が分配されるアセンブリの部分は、アセンブリの1つの部分から他の部分への流体の質量流量が同様であるように必要とされるサイズに、又は流体が定常状態の流れで流れるように1:1比に近いように、それぞれスケーリングされる。
アセンブリ全体にわたる流体の定常状態の流れを可能にするために異なる機械部品をスケーリングする際、アセンブリは多くの場合、1つ以上の流体で構成される1つのタイプの製品で1つのタイプの容器のみを充填するように構成される。異なる容器タイプ及び/又は異なる流体製品がアセンブリから所望される場合に問題が生じる。この状況では、アセンブリの構成を交換する必要があり(例えば、異なるノズル、異なるキャリアシステムなど)、使用されるチャンバ及びパイプを新しい製品で洗浄又はプライミングする必要があり、これは、時間がかかる可能性があり、コストがかかり、ダウンタイムが増加する可能性があり、かつ流体資源を無駄にする。
多様な製品ラインを消費者に提供するために、製造業者は、高価で空間集約的であり得る多くの異なる高速容器アセンブリを使用しなければならず、又は組成物を切り替える際の充填サイクル間で発生する切り替え時間を受け入れ、より多くの廃棄物を受け入れなければならない。したがって、混合速度によって駆動されるスケーリングの困難さを管理する必要がなく、異なる量及び異なるタイプの流体組成物を可能にするために機械を変更する必要がなく、充填サイクル間に時間がかかる切り替え期間を有さず、充填サイクル間の材料及び資源を無駄にすることがない、高速で流体製品を容器に充填することができる容器充填アセンブリを提供することが望ましいであろう。
容器を充填する方法であって、流体組成物で充填される容器を提供する工程であって、容器が開口部を有する、工程と、容器充填アセンブリを提供する工程であって、容器充填アセンブリが、ハウジングによって囲まれた一時貯蔵チャンバと流体連通する混合チャンバ、並びに一時貯蔵チャンバ及び分配ノズルと流体連通する分配チャンバを含み、分配ノズルが、容器の開口部に隣接し、一時貯蔵チャンバが、可変容積を有する、工程と、一時貯蔵チャンバを調整された容積に設定する工程と、2つ以上の材料を混合チャンバ内に導入する工程であって、材料が、結合して流体組成物を形成する、工程と、流体組成物を一時貯蔵チャンバに移送する工程と、流体組成物を一時貯蔵チャンバから分配チャンバ内に移送する工程と、流体組成物を分配ノズルを通して、容器開口部を通して、容器内に分配する工程と、を含む、方法。
容器充填アセンブリを有する容器充填動作の立面図である。 アセンブリ5を使用して容器を充填する方法の例示的な概略図であり、第2の流量は、第1の流量とは独立して可変である。 アセンブリ5を使用して容器を充填する方法の例示的な概略図を示し、一時貯蔵チャンバ65は、可変容積であり、最大容積V及び充填サイクル全体の所望の容積の流体組成物に対応する調整された容積Vを有する。 非限定的なアセンブリの等角図である。 充填サイクルの開始前の三方弁及びピストンポンプを有する容器充填アセンブリの図4の線5−−5に沿って取られた等角断面図である。 三方弁と、第1の移送工程を受けるピストンポンプと、を有する容器充填アセンブリの、図4の線5−−5に沿って取られた等角断面図である。 第1の移送工程の完了時及び第2の移送工程の開始前の三方弁及びピストンポンプを有する容器充填アセンブリの、図4の線5−−5に沿って取られた等角断面図である。 第2の移送工程を受ける容器充填アセンブリの、図4の線5−−5に沿って取られた等角断面図である。 第2の移送工程の完了時及び後続の充填サイクルの開始前の、容器充填アセンブリの図4の線5−−5に沿って取られた等角断面図であり、分配される流体組成物は、第2の移送工程の複数回の繰り返しのために、一時貯蔵チャンバ内の流体組成物よりも小さい。 第2の移送工程の完了時及び後続の充填サイクルの開始前の、容器充填アセンブリの図4の線5−−5に沿って取られた等角断面図であり、分配される流体組成物は、第2の移送工程の1回の繰り返しのために、一時貯蔵チャンバ内の流体組成物に等しい。 非限定的なピストンポンプの等角図である。 充填サイクルの開始前の1つ以上の空気ポンプを有する容器充填アセンブリの断面図である。 第1の移送工程を受ける1つ以上の空気ポンプを有する容器充填アセンブリの断面図である。 第1の移送工程の完了時及び第2の移送工程の開始前の1つ以上の空気ポンプを有する容器充填アセンブリの断面図である。 第2の移送工程を受ける1つ以上の空気ポンプを有する容器充填アセンブリの断面図である。 第2の移送工程の完了時及び後続の充填サイクルの開始前の1つ以上の空気ポンプを有する容器充填アセンブリの断面図であり、分配される流体組成物は、第2の移送工程の複数回の繰り返しのために、一時貯蔵チャンバ内の流体組成物よりも小さい。 第2の移送工程の完了時及び後続の充填サイクルの開始前の1つ以上の空気ポンプを有する容器充填アセンブリの断面図であり、分配される流体組成物は、第2の移送工程の1回の繰り返しのために、一時貯蔵チャンバ内の流体組成物に等しい。 ノズルの断面図である。
以下の説明は、読者の理解を促進するために、具体的な例と一緒に本発明の概要を提供することが意図される。その説明は、他の特徴、特徴の組み合わせ、及び実施形態が発明者らによって想到されるような、いずれかの方法に限定されるものとして見なされるべきではない。更に、本明細書に明記される特定の実施形態は、本明細書の様々な特徴の例であることが意図される。したがって、説明される実施形態のうちのいずれの特徴も、本発明の範囲内で代替又は追加の実施形態を提供するために、他の実施形態の特徴と組み合わされ若しくはそれらによって交換され、又は除去される可能性があることが十分に想到される。
本発明の容器充填アセンブリは、高速ボトル充填などの高速容器充填動作で使用されてもよい。本発明の容器充填アセンブリは、流体の量が可変であり、かつ/又は流体材料のレベル及びタイプが各連続した充填の間で可変である、連続した充填の容器動作で使用されてもよい。更に、理論に束縛されるものではないが、従来の容器充填ラインにおける機器の制約及びより長い時間の制約は、例えば、充填サイクル中に混合及び分配段階にわたって定常状態の流量を維持する必要性と、異なる量の流体を考慮するために、及び/若しくは異なる量の流体のために構成された別個のアセンブリを有するために、アセンブリの部品を変更する必要性、並びに/又は、二次汚染を減らすために充填サイクル間の後続の充填に対して望ましくない材料を洗い流す必要性と、を含む、1つ以上の要因によって生成されると考えられる。本開示の容器充填アセンブリは、流体組成物が異なる量及び/又は材料で構成された場合に、連続した充填サイクルのための個々のアセンブリを利用するという利益を提供することによって、これらの課題に対処することができ、これにより、複数のアセンブリによって占有される空間が少なく、かつ/又は連続した充填サイクルの間に廃棄物及び/若しくは包装が少なくなる。
アセンブリは、混合チャンバと分配チャンバとの間に配設された一時貯蔵チャンバの使用を通じて、分配速度から混合速度を分離することによって、このような利益を達成することができる。ピストンポンプ及び空気ポンプなどの圧力装置は、ユーザが定常状態の流れを維持する必要なく、混合速度から分配速度に調整することができるように、一時貯蔵チャンバに作用し得る。アセンブリは、充填サイクル全体の流体組成物の所望の容積に対応するように、一時貯蔵チャンバの調整された容積を変化させるように作用する調整機構を有することによって、このような利益を更に達成することができる。アセンブリは更に、残留材料及び/又は混合流体組成物をアセンブリ内壁から十分に除去することによって、そのような利益を更に達成することができ、それにより、直後の充填サイクルは、許容可能な汚染レベルの、又は許容可能レベル未満の流体組成物を生成し得る。
以下の説明は、容器充填アセンブリに関する。これらの要素の各々は、以下でより詳細に論じられる。
定義
本明細書で使用するとき、特許請求の範囲で使用されるときの「a」及び「an」という冠詞は、特許請求又は記載されているもののうちの1つ以上を意味すると理解される。本明細書で使用するとき、「含む(include)」、「含む(includes)」、及び「含んでいる(including)」という用語は、非限定的であることを意味する。本開示の組成物は、本開示の成分を含み、それらから本質的になり、又はそれらからなることができる。
本明細書で使用するとき、「許容可能な汚染レベル」は、消費者の経験、製品の有効性、及び流体組成物の安全性に影響しないように許容可能な汚染の最大レベルとして解釈され得る。
本明細書で使用するとき、「収束する」という用語は、2つ以上の材料が互いに接触関係になるときと解釈され得る。
本明細書で使用するとき、「チャンバ」という用語は、空気、流体、及び他の材料が通って移動することができる囲まれた空間又は部分的に囲まれた空間として解釈され得る。
本明細書で使用するとき、「洗浄組成物」という用語は、別途記載のない限り、顆粒若しくは粉末状の、汎用又は「ヘビーデューティ」洗剤、特に、清浄用洗剤;液体、ゲル、又はペースト状の汎用洗浄剤、特に、いわゆる、ヘビーデューティ液体タイプのもの;きめの細かい布地用液体洗剤;食器手洗い用洗剤又は軽質食器用洗剤、特に高発泡タイプのもの;家庭用及び業務用の様々なパウチ、錠剤、顆粒、液体及び泡切れのよいタイプなどの食洗機用食器洗浄剤;液体清浄剤及び殺菌剤(抗菌性手洗いタイプ、清浄用バー、口腔洗液、義歯清浄剤、口中洗浄薬、車又はカーペット用シャンプー、浴室用清浄剤;毛髪用シャンプー及び毛髪用リンス剤;シャワー用ジェル、並びに浴室用及び金属用泡状洗浄剤;加えて、漂白添加剤及び「ステインスティック」又は前処理タイプなどの清浄補助剤、ドライヤ添加シート、乾燥及び湿潤ワイプ及びパッド、不織布基材、並びにスポンジなどの基材付き製品;並びにスプレー及びミストを含む。
本明細書で使用するとき、「収束する」及び「組み合わせる」という用語は、均質性を達成するための実質的な混合を伴って又は伴わずに物質を共に加えることを指す。
本明細書で使用するとき、「混合する」及び「ブレンドする」という用語は、所望の製品品質を達成するために、2つ以上の材料及び/又は相の収束又は組み合わせを指す。ブレンドは、微粒子又は粉末を含む混合のタイプを指す場合がある。「実質的に混合された」及び「実質的にブレンドされた」は、任意の不均質性が消費者に対して最小限に検出可能であり、製品の有効性及び製品安全性に有害ではないように、2つ以上の材料及び/又は相を完全に収束させるか、又は結合することを指す場合がある。不均質性は、分析的に測定できる目標閾値を下回ってもよい。
本明細書で使用するとき、「布地ケア組成物」という語句は、布地処理用に設計された組成物及び配合物を含む。かかる組成物は、洗濯洗浄組成物及び洗剤、布地柔軟化組成物、布地強化組成物、布地消臭組成物、予洗い用洗剤(laundry prewash)、洗濯前処理剤、洗濯添加剤、スプレー製品、ドライクリーニング剤若しくは組成物、洗濯すすぎ添加剤、洗浄添加剤、すすぎ後布地トリートメント、アイロン助剤、単位用量配合物、遅延送達配合物、多孔性基材若しくは不織布シート上又は中に含有される洗剤、及び本明細書の教示を考慮すると当業者に明白であり得る他の好適な形態を含むが、これらに限定されない。かかる組成物を、洗濯前処理剤、洗濯後処理剤として使用してもよく、あるいは洗濯動作のすすぎ又は洗浄サイクル中に加えてもよい。
本明細書で使用するとき、「流体」及び「流体材料」という用語は、液体、蒸気、気体、及び液体、蒸気、若しくは気体中の懸濁液中の固体微粒子、又はこれらの全ての組み合わせを含むがこれらに限定されない、適用される力による形状の変化に対する抵抗をほとんど又は全く提供しない物質を指す。
本明細書で使用するとき、「材料」という用語は、任意の物理的状態(気体、液体、又は固体)中の任意の物質(substance)又は物質(matter)(元素、化合物又は混合物)を指す。
本明細書で使用するとき、「ミキサ」という用語は、材料を結合するために使用される任意の装置を指す。
本明細書で使用するとき、「混合物」という用語は、化学反応を伴わないプロセスにおける材料の収束又は結合を指す。混合物は、固体及び液体又は液体のエマルションなどの複数の相を含むことができる。「均質な混合物」という用語は、単相を有する成分の分散体を指す。「不均質な混合物」という用語は、様々な成分が区別され得るか、又は別個の相を有する2つ以上の材料の混合物を指す。「成分」という用語は、相又は化学種として定義される混合物中の構成要素を指す。
本明細書で使用するとき、「生成物」という用語は、化学的、物理的、又は生物学的変化を受けたプロセス又は単位操作からの出力として形成される化学物質を指す。
本明細書で使用するとき、「定常状態」という用語は、プロセス又はシステムへの入力及び出力の間の正味の変化がゼロであり、時間依存性がない状態を指す。「定常状態の流れ」は、損失又は蓄積がないような空間内への流体の流れを指し、したがって、時間に関して変化しない。
本明細書に使用されるような弁に関連する「通って通過する」という用語は、弁が開放構成にあるときに意図されるように、弁の阻止構造を通過して移動する流体に広義に関連することが意図される。したがって、この用語は、弁の阻止構造を通過して、弁の入口から弁の出口までの、流体のいかなる意図される移動も包含する。この用語は、流体が弁自体の阻止構造内のみを通過する状況に限定されることが意図されないが、むしろ、流体が阻止構造を通って通過する、流体が阻止構造の周囲を通過する、流体が阻止構造全体にわたって通過する、流体が阻止構造内を通過する、流体が阻止構造の外側を通過するなど、又はそれらの任意の組み合わせを含む。
本明細書で使用するとき、「流量(rate of flow)」及び「流量(flow rate)」という用語は、単位時間当たりの材料の移動を指す。パイプを通って移動する流体の容積流量は、単位時間当たりのシステム内の点を通過する流体の容積の尺度である。容積流量は、流れの断面積と平均流速との積として計算され得る。
「物質」は、明確な化学組成を有する任意の材料を指す。物質は、化学元素、化合物、又は合金であってもよい。
本明細書では、「実質的に含まない(substantially free of)」又は「実質的に含まない(substantially free from)」という用語が使用され得る。これは、指示される材料が最小限の量であり、組成物の一部を形成するように意図的にその組成物に添加されたものでないこと、又は好ましくは、分析的に検出可能な濃度で存在しないことを意味する。それは、指示される材料が意図的に含まれる他の材料のうちの1つの中に不純物としてのみ存在する、組成物を含むことを意味する。指示される材料は、あったとしても、組成物の10重量%未満、又は5重量%未満、又は1重量%未満、又は更には0重量%の濃度のレベルで存在してもよい。
別途記載のない限り、成分又は組成物の濃度は全て、当該成分又は組成物の活性部分に関するものであり、かかる成分又は組成物の市販の供給源に存在し得る不純物、例えば、残留溶媒又は副生成物は除外される。
本明細書における全ての温度は、特に断らない限り、摂氏度(℃)を単位とする。特に指示がない限り、本明細書における全ての測定は、20℃及び大気圧下で行う。
本開示の全ての実施形態において、全ての比率(%)は、特に記載のない限り、全組成物の重量に対するものである。特に記載のない限り、全ての比は重量比である。
本明細書の全体を通して記載される全ての最大数値限定は、それよりも小さい全ての数値限定を、かかるより小さい数値限定があたかも本明細書に明確に記載されているかのように含むものと理解すべきである。本明細書の全体を通して記載される全ての最小数値限定は、それよりも高い全ての数値限定を、かかるより高い数値限定があたかも本明細書に明確に記載されているかのように包含する。本明細書の全体を通して与えられる全ての数値範囲は、かかるより広い数値範囲内に含まれるより狭い全ての数値範囲を、かかるより狭い数値範囲があたかも全て本明細書に明示的に記載されているかのように含むことになる。
容器充填アセンブリを有する充填動作
図1は、製造プラントで連続した充填サイクルを完了するために使用され得る容器充填動作4の例を示す。充填動作4は、容器7、8、9が所望の容積の流体組成物60で充填されるプロセスであってもよく、容器充填アセンブリ5、充填7、8、9の様々な段階における容器、及びコンベヤベルト6などの容器7、8、9を移動させる手段を提供することを含んでもよい。図1は、充填サイクルの異なる段階での3つの容器を例示する。図1は、流体組成物60で充填されていない空の容器7、流体組成物60で充填されている最中の容器8、及び所望の量の流体組成物60で充填された完了した容器9を例示する。各容器7、8、9は、流体組成物60が容器7、8、9内に入る開口部10を有する。充填動作4の間、ノズル95が容器8の開口部10に隣接して位置付けられ得るように、例えば、ボトルなどの空の容器7が、容器充填アセンブリ5のノズル95に隣接して提供及び配置される。空の容器7は、コンベヤベルト6などのコンベヤベルト、又は容器7を供給するために好適な任意の他の手段によって提供されてもよい。完了した容器9は、コンベヤベルト6などのコンベヤベルト、又は容器9を移動させるために好適な任意の他の手段によって提供されるコンベヤベルトによって、アセンブリ5から離れる方向に移動されてもよい。
容器充填アセンブリ5は、混合チャンバ25と、一時貯蔵チャンバ65と、分配チャンバ85と、を含んでもよい。混合チャンバ25は、一時貯蔵チャンバ65の上流に位置付けられ、それと流体連通していてもよい。分配チャンバ85は、一時貯蔵チャンバ65の下流に位置付けられ、それと流体連通していてもよい。アセンブリ5は、流体組成物60を含んでもよい。流体組成物は、少なくとも第1の材料40と、第1の材料40とは異なる第2の材料55と、を含んでもよく、第1の材料40及び第2の材料55の各々の少なくとも一部分は、混合チャンバ25内で収束して流体組成物60を形成する。材料及び流体組成物は、図1に示されるような方向に流体流路20に沿って流れてもよい。混合チャンバ25は、混合チャンバの容積V及び混合チャンバの長さLを有してもよい。一時貯蔵チャンバ65は、一時貯蔵チャンバの最大容積Vと、一時貯蔵チャンバの長さLと、を有してもよい。一時貯蔵チャンバ65は、一時貯蔵チャンバの調整された容積Vと、一時貯蔵チャンバの調整された長さLと、を有してもよい。図1は、一時貯蔵チャンバの調整された容積Vに等しい一時貯蔵チャンバの最大容積V、及び一時貯蔵チャンバの調整された長さLに等しい一時貯蔵チャンバの長さLを示しているが、一時貯蔵チャンバ65が可変容積及び長さである場合、調整された容積V及び調整された長さVは、充填サイクル全体にわたって異なる容積及び長さに調整することができることを理解されたい。調整された容積V及び調整された長さLは、以下で更に説明される。分配チャンバ85は、分配チャンバの容積Vと、分配チャンバの長さVと、を有してもよい。
充填動作4は、連続した充填サイクルを完了するために使用されてもよい。充填サイクルは、アセンブリ5が流体組成物60を生成し、流体組成物60を1つの容器8内に又は任意の数の容器8内に分配するプロセスであってもよい。充填サイクルは、充填される容器8の数、及び充填される各容器8の所望の容積によって異なり得る、所望の容積の流体組成物60を有してもよい。各容器8は、図1に示されるような容器8が収容されるのに望ましい流体組成物の容積である、所望の容積Vを有してもよい。容器の所望の容積Vは、容器8が流体組成物で過充填されないように、容器8の全容積容量未満であってもよい。充填サイクルの所望の全容積は、その充填サイクル内に充填されることが望ましい全ての容器8の容器の所望の容積Vの合計であってもよい。充填サイクルの所望の容積の全体が1つ以上の容器8内に分配されると、充填サイクルは終了する。
充填サイクルは、以下のとおりであってもよい。
工程(1)流体組成物で充填される容器を提供する工程であって、容器は、開口部と、所望の容積Vと、を有する。
工程(2)容器充填アセンブリを提供する工程であって、容器充填アセンブリは、一時貯蔵チャンバハウジングによって囲まれた一時貯蔵チャンバと流体連通する混合チャンバと、一時貯蔵チャンバ及び分配ノズルと流体連通する分配チャンバと、を含み、分配ノズルは、容器の開口部に隣接し、一時貯蔵チャンバは、可変容積を有し、かつ最大容積Vと、単一の容器8又は複数の容器7、8、9内に分配される充填サイクル全体の所望の容積の流体組成物に対応する調整された容積Vと、を有する。
工程(3)一時貯蔵チャンバを調整された容積Vに設定する。
工程(4)充填される容器8をノズル95に隣接するように移動させる。
工程(5)2つ以上の材料を混合チャンバ内に導入し、材料は、結合して流体組成物を形成する。
工程(6)流体組成物を第1の流量で一時貯蔵チャンバに移送し、工程(3)、(4)、及び(5)の順序は互換可能である。
工程(7)一時貯蔵チャンバがもはや調整された容積Vにないように、流体組成物を第2の流量で一時貯蔵チャンバから分配チャンバ内へ移送する。
工程(8)流体組成物を分配ノズルを通して容器の開口部を通して容器内に分配する。
工程(9)ここで充填された容器9をノズル95に隣接することから移動させる。
工程(10)所望の容積の流体組成物60の全てがアセンブリ5から分配されるまで、工程(2)〜(9)を反復する。
工程(6)は、第1の移送工程としてnsertとして既知であり得る。工程(7)は、第2の移送工程として知られていてもよい。充填サイクルは、充填サイクル全体及び容器の所望の容積Vに対する所望の量の流体組成物に応じて、複数の第2の移送工程及び分配工程を含んでもよい。
アセンブリ5は、第1の移送工程中に起こる第1の流量が、第2の移送工程中に起こる第2の流量から独立して可変であるように、容器8を充填してもよい。図2は、アセンブリ5を使用して容器を充填する方法の例示的な概略図を示し、第2の流量は、第1の流量から独立して可変である。
アセンブリ5は、単一の充填サイクル中に異なる容積Vの容器8を充填してもよい。これを達成するために、アセンブリ5の一時貯蔵チャンバ65は、調整機構によって調整できる可変容積であってもよい。図3は、アセンブリ5を使用して容器を充填する方法の例示的な概略図を示し、一時貯蔵チャンバ65は、可変容積であり、最大容積Vと、充填サイクル全体の所望の容積の流体組成物に対応する調整された容積Vと、を有する。
本明細書で説明される充填動作4は、本発明の容器充填アセンブリ5を含み得る充填動作の単なる例であることが意図される。それらは、いずれかの方法で限定されることは意図されない。他の充填動作が、本発明の容器充填アセンブリ5と共に使用され得ることが十分に想到され、それらには限定ではないが、1度に複数の容器が充填される動作、ボトル以外の容器が充填される動作、異なる形状及び/又はサイズの容器が充填される動作、容器が図に示されるものと異なる方位で充填される動作、容器の中で異なる充填レベルが選ばれる及び/又は変動する動作、並びに、例えば、キャッピング、洗浄、ラベル付け、計量、混合、炭化、加熱、冷却、及び/又は放射等の追加工程が充填動作中に行われる動作を含む。更に、示される若しくは説明される弁の数、それらの近接距離及び容器充填アセンブリ5の他の構成要素、又は任意の他の機器は、限定されることが意図されるものではなく、単なる例である。
容器充填アセンブリ
図4は、アセンブリ5の外側ハウジングを示すプラント又は製造現場で見られるような非限定的なアセンブリ5の等角図を示す。図4は、図5A〜図5Fが切断される軸を特定する。
図5Aは、充填サイクルをまだ開始していない容器充填アセンブリ5の例を示す。前述したように、容器充填アセンブリ5は、混合チャンバ25と、一時貯蔵チャンバ65と、分配チャンバ85と、を含んでもよい。アセンブリ5は、流体組成物60を形成するために提供される、第1の材料40及び第2の材料55を受容するための1つ以上の入口オリフィス30、45を有してもよい。流体組成物60のうちの少なくとも一部は、第1の材料40及び第2の材料55の各々の少なくとも一部が収束するときに、混合チャンバ25内に形成される。アセンブリ5は、アセンブリ5を通る流体組成物の通過を制御するための2つ以上の弁を更に含んでもよい。アセンブリ5は、混合チャンバ25と、一時貯蔵チャンバ65と流体連通する第1の弁101と、を含んでもよい。第1の弁101は、混合チャンバ25から一時貯蔵チャンバ65内への流体組成物60の流れを開始、調節、又は阻止してもよい。アセンブリ5は、一時貯蔵チャンバ65及び分配チャンバ85と流体連通する第2の弁121(図5C〜図5Fに示される)を含んでもよい。第2の弁121は、一時貯蔵チャンバ65から分配チャンバ85内への流体組成物60の流れを開始、調節、又は阻止してもよい。アセンブリ5は、必要な任意の追加の数の弁構成要素を更に含んでもよいことを理解されたい。充填サイクルがまだ開始されていないため、図5Aに示されるようなアセンブリ5内の全ての弁は閉鎖構成にあり、材料40、55は、アセンブリ5内への流れをまだ開始していない。
材料40、55は、混合チャンバ25を通って容器充填アセンブリ5内に入ってもよい。混合チャンバ25は、混合チャンバハウジング27によって囲まれた空間であってもよく、2つ以上の材料が収束して混合流体組成物を形成してもよい。混合流体組成物は混合物であってもよい。混合チャンバハウジング27は、混合チャンバハウジング内面28を有してもよい。混合チャンバ25は、第1の材料の供給源と流体連通する第1の材料入口オリフィス30と、第2の材料の供給源と流体連通する第2の流体入口オリフィス45と、を含んでもよい。第1の材料の供給源は、第1の材料40を提供してもよく、第2の材料の供給源は、第2の材料55を提供してもよい。第1の材料40及び第2の材料55が混合チャンバ25内に入ることを可能にし得る、第1の材料入口オリフィス30及び第2の材料入口オリフィス45が、混合チャンバハウジング27上に配設されてもよい。第1の材料入口オリフィス30は、第1の材料入口弁32を含んでもよく、第2の材料入口オリフィス45は、第2の材料入口弁46を含んでもよい。第1及び第2の材料入口弁32、46の各々は、各々のそれぞれの材料40、55の混合チャンバ25内への流れを開始、調節、又は阻止してもよい。第1及び第2の材料入口弁32、46の各々は、それぞれの材料40、55がそれぞれの材料入口弁32、46を通過することができる開放構成と、それぞれの材料40、55がそれぞれの材料入口弁32、46を通過することができない閉鎖構成と、を有してもよい。第1及び第2の材料弁32、46の各々は、例えば、第1の材料入口弁32が開放構成にあるときに、第2の材料入口弁46が閉鎖構成にあり、あるいは、第1の材料入口弁32が閉鎖構成にあるときに、第2の材料入口弁46が開放構成にあるように、互いに独立して動作してもよい。図5Aは、弁32、46を開放構成に移動させて流れを開始させる信号がまだ送信されていないときの、閉鎖構成の第1の材料入口弁32及び第2の材料入口弁46の両方を示す。
混合チャンバ25は、第1及び第2の材料入口オリフィス30、45の下流に混合チャンバ出口オリフィス26を更に含んでもよい。混合チャンバ出口オリフィス26が、混合チャンバハウジング27上に配設されてもよく、これにより、流体組成物60が、混合チャンバ25を出ることを可能にし得る。混合チャンバ出口オリフィス26は、流体組成物60又は第1若しくは第2の材料40、55を含む混合チャンバ25からアセンブリ5の他の部分内への流体の流れを開始、調節、又は阻止することができる、混合チャンバ出口弁29を含んでもよい。混合チャンバ出口弁29は、第1の弁101であってもよく、又は図5Aに示されるような第1の弁101とは別個であってもよいことが想到される。混合チャンバ出口弁29は、開放構成を有してもよく、ここで、流体組成物60、又は第1若しくは第2の材料40、55のいずれかを含む流体が混合チャンバ出口弁29を通過することができる。混合チャンバ出口弁29は、流体組成物60、又は第1若しくは第2の材料40、55のいずれかを含む流体が混合チャンバ出口弁29を通過することができない閉鎖構成を有してもよい。
第1の材料40及び第2の材料55は、混合チャンバ25内で収束して、混合チャンバ25内に流体組成物60を形成し得ることを理解されたい。しかしながら、本開示は、そのように限定されるものではない。第1の材料40及び第2の材料55は、同時に又は同じ時間期間に、混合チャンバ25内に流れる必要はない。第1の材料40及び第2の材料55の流れの開始及び持続時間は、所望の流体組成物製品60を提供するために、任意のそのような組み合わせで起こってもよい。第1の材料40又は第2の材料55のいずれかが、任意の他の材料と収束することなく混合チャンバ25を通って流れることができることが想到される。これは、例えば、第1の材料40又は第2の材料55が、すぐに続く充填サイクルで使用されることが想到される場合、すぐに続く充填サイクルが許容可能レベルの、又は許容可能レベル未満の汚染を有する流体組成物を生成し得るように、流体組成物60の後に第1の材料40又は第2の材料55のいずれかのいくらかの量が続くことが望ましい場合に起こり得る。これはまた、例えば、第1の材料40又は第2の材料55のいずれかが、任意の他の材料と収束することなく、混合チャンバ25を通って一時貯蔵チャンバ65内に流れ、その後、他の材料が混合チャンバハウジング内面28に残っている残留した個々の材料を取り除く場合にも起こる場合があり、ここで、流体組成物60は、一時貯蔵チャンバ65内に実際に形成され得る。簡略化のために、混合チャンバ25から一時貯蔵チャンバ65内への流体の流れを伴う任意の文脈において、流体組成物60への言及は、第1及び第2の材料40、55の混合物としての第1の材料40、第2の材料55、又は流体組成物60のいずれかを指し得る。混合チャンバ25から一時貯蔵チャンバ65内に流れる流体が個々の第1又は第2の材料40、55となることが特に重要である場合、流体は、個々の第1又は第2の材料40、55として明確に記述されるであろう。
混合チャンバ25は、混合チャンバ25の下流に配設された一時貯蔵チャンバ65と直接流体連通していてもよい。一時貯蔵チャンバ65は、内向きの一時貯蔵チャンバハウジング内面71を有する一時貯蔵チャンバハウジング70によって囲まれた空間であってもよい。一時的貯蔵チャンバハウジング70は、第1の壁72と、対向する第2の壁73と、第1の壁72から第2の壁73まで延在し、かつ第1の壁72を第2の壁73に接続する側壁74と、を含んでもよい。側壁74は、一時貯蔵チャンバ65が、例えば、円筒形状を有する場合に、1つの連続した壁を指し得るか、又は一時貯蔵チャンバ65が、例えば、矩形形状を有する場合に、いくつかの接続された壁を指し得ることを理解されたい。以下で説明するように、一時貯蔵チャンバハウジング70が、例えば、一時貯蔵チャンバハウジング70の形状を動的にすることができる可撓性材料を含む場合など、一時貯蔵チャンバハウジング70は、定義された構造を有するように限定されない場合があることを理解されたい。一時貯蔵チャンバハウジング70は、非可撓性材料、可撓性材料、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される材料から構成されてもよい。図5Aは、第1の壁72、第2の壁73、及び側壁74の構造を有する非可撓性材料の一例を示す。一時貯蔵チャンバハウジング70は、可撓性材料を含んでもよい。非限定的な例では、一時貯蔵チャンバハウジング70は、可撓性ゴムを有してもよく、流体組成物60で充填されると膨張し、流体組成物60が一時貯蔵チャンバ65から排出又は分配されると収縮してもよい。
一時貯蔵チャンバ65は、流体組成物60が一時貯蔵チャンバ65内に入ることができる、一時貯蔵チャンバ入口オリフィス66を含んでもよい。一時貯蔵チャンバ入口オリフィス66は、一時貯蔵チャンバハウジング70上に配設されてもよく、これにより、流体組成物が、一時貯蔵チャンバ65に入ることを可能にする。図5Aは、第2の壁73上に配設された一時貯蔵チャンバ入口オリフィス66を示す。一時貯蔵チャンバ入口オリフィス66は、一時貯蔵チャンバ65内に流れる流体組成物の流れを開始、調節、又は阻止することができる一時貯蔵チャンバ入口弁75を含んでもよい。一時貯蔵チャンバ入口弁75は、流体組成物60が一時貯蔵チャンバ入口弁75を通過することが可能であり得る開放構成を有してもよい。一時貯蔵チャンバ入口弁75は、流体組成物60が一時貯蔵チャンバ入口弁75を通過することが不可能であり得る閉鎖構成を有してもよい。一時貯蔵チャンバ入口弁75は、流体組成物60が、第1の流量で混合チャンバ25から一時貯蔵チャンバ65内に移送され得るように、混合チャンバ出口弁29と流体連通していてもよい。
第1の弁101は、混合チャンバ出口弁29及び一時貯蔵チャンバ入口弁75と流体連通していてもよい。特定の例では、第1の弁101は、混合チャンバ出口弁が、第1の弁101として機能することができるように、混合チャンバ出口弁29を含んでもよいことが想到される。特定の例では、第1の弁101は、一時貯蔵チャンバ入口弁76が、第1の弁101として機能することができるように、一時貯蔵チャンバ入口弁76を含んでもよいことが想到される。特定の例では、第1の弁101は、一時貯蔵チャンバ入口弁76及び混合チャンバ出口弁が、第1の弁101として機能することができるように、一時的貯蔵チャンバ入口弁76と、混合チャンバ出口弁29と、を含んでもよいことが想到される。加えて、アセンブリ5が図5Aに示されるような三方弁140を含む場合、第1の弁101は、三方弁140が、第1の弁101として機能することができるように、三方弁140を含んでもよいことが想到される。
一時貯蔵チャンバ65は、流体組成物60が一時貯蔵チャンバ65を出ることができる、一時貯蔵チャンバ出口オリフィス67(図5C〜図5Fに示される)を含んでもよい。一時貯蔵チャンバ出口オリフィス67は、一時貯蔵チャンバハウジング70上に配設されてもよく、これにより、流体組成物が、一時貯蔵チャンバ65を出ることを可能にし得る。一時貯蔵チャンバ出口オリフィス67は、図5A〜図5Bに示されるような一時貯蔵チャンバ入口オリフィス66と同じオリフィスであってもよいことが想到される。一時貯蔵チャンバ出口オリフィス67は、一時貯蔵チャンバ65から流出する流体組成物の流れを開始、調節、又は阻止することができる、一時貯蔵チャンバ出口弁76(図5C〜図5Fに示される)を含んでもよい。一時貯蔵チャンバ出口弁76は、流体組成物60が一時貯蔵チャンバ出口弁76を通過することが可能であり得る、開放構成を有してもよい。一時貯蔵チャンバ出口弁76は、流体組成物60が一時貯蔵チャンバ出口弁76を通過することが可能であり得ない、閉鎖構成を有してもよい。一時貯蔵チャンバ出口弁76は、流体組成物60が第2の流量で一時貯蔵チャンバ65から分配チャンバ85内に流れることができるように、分配チャンバ入口弁90と流体連通していてもよい。
一時貯蔵チャンバ65は、一時貯蔵チャンバ65の下流側に配設された分配チャンバ85と直接流体連通していてもよい。分配チャンバ85は、分配チャンバハウジング88によって囲まれた空間であってもよく、ここで、流体組成物60は、アセンブリ5を通って流れ、分配ノズル95を通って最終的にアセンブリ5を出る。分配ノズル95は、分配チャンバ85に取り付けられてもよく、又は分配チャンバ85の一部として形成されてもよい。分配チャンバハウジング88は、内向きの分配チャンバハウジング内面89を有してもよい。
分配チャンバ85は、流体組成物が分配チャンバ85内に入ることができる分配チャンバ入口オリフィス86を含んでもよい。分配チャンバ入口オリフィス86は、分配チャンバハウジング88上に配設されてもよく、これにより、流体組成物が、分配チャンバ85に入ることを可能にし得る。分配チャンバ入口オリフィス86は、分配チャンバ85内に流れる流体組成物の流れを開始、調節、又は阻止することができる分配チャンバ入口弁90を含んでもよい。分配チャンバ入口弁90は、流体組成物60が分配チャンバ入口弁90を通過することが可能であり得る、開放構成を有してもよい。分配チャンバ入口弁90は、流体組成物60が分配チャンバ入口弁90を通過することが可能であり得ない、閉鎖構成を有してもよい。分配チャンバ入口弁90は、流体組成物60が第2の流量で一時貯蔵チャンバ65から分配チャンバ85内に流れることができるように、一時貯蔵チャンバ出口弁76と流体連通していてもよい。
分配チャンバ85は、流体組成物60が分配チャンバ85を出ることができる分配チャンバ出口オリフィス87を含んでもよい。分配チャンバ出口オリフィス87は、分配チャンバハウジング88上に配設されてもよく、これにより、流体組成物60が、分配チャンバ85を出ることを可能にし得る。分配チャンバ出口オリフィス88は、分配チャンバ85から流れる流体組成物60の流れを開始、調節、又は阻止することができる分配チャンバ出口弁91を含んでもよい。分配チャンバ出口弁91は、流体組成物60が分配チャンバ出口弁91を通過することが可能であり得る、開放構成を有してもよい。分配チャンバ出口弁91は、流体組成物60が分配チャンバ出口弁91を通過することが可能であり得ない、閉鎖構成を有してもよい。分配チャンバ出口弁91は、流体組成物60が第2の流量で分配チャンバ85からノズル95内へ、かつノズル95を通って、流れることができるように、ノズル95と流体連通していてもよい。ノズルは、分配チャンバ出口弁91を含んでもよいことが想到される。
第2の弁121(図5C〜図5Fに示される)は、一時貯蔵チャンバ65及び分配チャンバ85と流体連通していてもよい。第2の弁121は、一時貯蔵チャンバ出口弁76及び分配チャンバ入口弁90と流体連通していてもよい。特定の例では、第2の弁121は、一時貯蔵チャンバ出口弁76が第2の弁121として機能することができるように、一時貯蔵チャンバ出口弁76を含んでもよいことが想到される。特定の例では、第2の弁121は、分配チャンバ入口弁90が第2の弁121として機能することができるように、分配チャンバ入口弁90を含んでもよいことが想到される。
図5Aに示されるように、アセンブリ5は、三方弁140を含んでもよい。三方弁140は、第1の位置、第2の位置、及び閉鎖位置の間で回転可能であってもよい。図5Aは、充填サイクルがまだ開始されていないときに、閉鎖位置にある三方弁140を示す。三方弁140が第1の位置にあるときに(図5Bに示されるように)、三方弁140は、混合チャンバ25及び一時貯蔵チャンバ65と流体連通している。三方弁140が第2の位置にあるときに(図5Dに示されるように)、三方弁140は、一時貯蔵チャンバ65及び分配チャンバ85と流体連通している。三方弁140が閉鎖位置にあるときに(図5A、図5C、図5E、及び図5Fに示されるように)、三方弁140は、混合チャンバ25、一時貯蔵チャンバ65、又は分配チャンバ85のいずれとも流体連通していない。
三方弁140は、第1のパイプ141と、第2のパイプ142と、流体の流れを通すための第3のパイプ143と、を有してもよい。第1の弁101は、第1のパイプ141と、第2のパイプ142と、を含んでもよいことが想到される。第2の弁121は、第1のパイプ141と、第3のパイプ143と、を含んでもよいことが想到される。図5Aに示されるように、流体組成物60の一時貯蔵チャンバ65内への移送を開始する前に、第1の弁101は、閉鎖構成にあり、流体は、第1のパイプ141を通って第1の弁101に入ることができない。第1の弁101及び第2の弁121は、第1、第2、及び第3のパイプ141、142、143の任意の組み合わせを含んでもよいことが想到される。
アセンブリ5は、アセンブリ5の異なる部分を接続し、流体組成物60が流れることができる1つ以上の移送チャネルを含んでもよい。アセンブリ5は、混合チャンバ25を一時貯蔵チャンバ65に動作可能に接続する第1の移送チャネル181を含んでもよい。アセンブリ5は、一時貯蔵チャンバ65と分配チャンバ85とを動作可能に接続する第2の移送チャネル185(図5C〜図5Fに示される)を含んでもよい。各チャネル181、185は、例えば、ハウジング内に収容されたパイプであってもよい。
第1の移送チャネル181は、混合チャンバ出口オリフィス26に動作可能に接続された第1の移送チャネル入口オリフィス182(図5Bに示される)を有してもよく、これにより、流体組成物60が、混合チャンバ25から第1の移送チャネル181内に流れることを可能にし得る。第1の移送チャネル181は、一時貯蔵チャンバ入口オリフィス66に動作可能に接続された第1の移送チャネル出口オリフィス183(図5Bに示される)を有してもよく、これにより、流体組成物60が、第1の移送チャネル181から一時貯蔵チャンバ65内に流れることを可能にし得る。第1の弁101は、混合チャンバ25と一時貯蔵チャンバ65との間に配設されてもよい。第1の弁101は、第1の移送チャネル181の中に、又はそれに隣接して配設されてもよい。
第2の移送チャネル185は、一時貯蔵チャンバ出口オリフィス67に動作可能に接続された第2の移送チャネル入口オリフィス186(図5C〜図5Fに示される)を有してもよく、これにより、流体組成物60が、一時貯蔵チャンバ65から第2の移送チャネル185内に流れることを可能にし得る。第2の移送チャネル185は、分配チャンバ入口オリフィス86に動作可能に接続された第2の移送チャネル出口オリフィス187(図5C〜図5Fに示される)を有してもよく、これにより、流体組成物60が、第2の移送チャネル185から分配チャンバ85内に流れることを可能にし得る。第2の弁121は、一時貯蔵チャンバ65と分配チャンバ85との間に配設されてもよい。第2の弁121は、第2の移送チャネル185の中に、又はそれに隣接して配設されてもよい。
一時貯蔵チャンバ65は、一時貯蔵チャンバ65の容積を調整するように構成された調整機構を含んでもよい。調整機構は、連続した充填サイクル間に異なるタイプ及び/又は容積の流体組成物を生成するために、アセンブリ5を使用するときに、同じアセンブリ5及びアセンブリ構成要素を使用する利益を提供することができ、これは、その構成要素が、より小さい又はより大きいチャンバ又はタンクに対して変更される必要はないが、代わりに、充填サイクルの所望の容積に単純に調整されるためである。調整機構は、流体組成物60が混合チャンバ25から一時貯蔵チャンバ65内に流れる第1の流量を制御するための1つ以上の圧力装置を含んでもよい。圧力装置は、材料40、55を特定の流量で流し、流体組成物60の所望の変換のために材料40、55を混合させるように構成されているという利益を提供することができる。圧力装置は、図5A〜図5Fに示され、かつ以下で更に説明されている、ピストンポンプ165であってもよい。圧力装置は、流体組成物60の所望の変換を達成するために、一時貯蔵チャンバ65、一時貯蔵チャンバハウジング70、及び/又は流体組成物60に好適な力を提供し、材料40、55の所定の混合を生じさせるように、第1の流量を制御する装置であり得ることが想到される。圧力装置は、1つ以上の空気ポンプ144(図7A〜図7Fに示される)であってもよい。
図5A〜図5Fに示されるように、圧力装置は、ピストンポンプ165であってもよい。ピストンポンプ165は、一時貯蔵チャンバ65内に少なくとも部分的に位置付けられてもよい。ピストンポンプ165は、ピストンポンプシャフト175と、ピストンポンププレート170に取り付けられたピストンポンププレート170と、を含んでもよい。ピストンポンプ165は、第2の壁73に垂直な軸線Aに沿って移動可能であってもよい。図5Aに示されるように、一時貯蔵チャンバ65内への流体の移送の開始前に、ピストンポンプ165は、ピストンポンププレート170が第2の壁部73に隣接して配設される休止位置にあってもよい。ピストンポンプ165、特にピストンポンププレート外側境界172(以下で図6に図示及び説明されるように)は、一時貯蔵ハウジング内面71の周りを摺動可能に移動可能であってもよい。ピストンポンプ165は、流体組成物60が、ピストンポンププレート170と一時貯蔵チャンバハウジング内面71との間を流れることができないように、ピストンポンププレートの外側境界172を取り囲む1つ以上の密閉部176(以下で図6に図示及び説明されるように)を含んでもよい。
任意に、アセンブリ5は、混合チャンバ25内に配設された1つ以上のミキサ190、第1の移送チャネル181、分配チャンバ85、及び/又は第2の移送チャネル185、並びにこれらの任意の組み合わせを更に含んでもよい。図5Aは、混合チャンバ25内に配設された静的ミキサ190を示す。以下で更に説明される図5Aは、分配チャンバ85内に配設された静的ミキサ190を示す。1つ以上のミキサ190は、静的ミキサ、動的ミキサ、及びこれらの組み合わせからなる群から選択されてもよい。ミキサ190は、層流及び/又は乱流混合を生成するために、エネルギーの追加の入力を提供する、当業者に既知の任意のこのようなミキサであってもよい。混合チャンバ25及び第1の移送チャネル181の両方が一時貯蔵チャンバ65の上流にある場合、混合チャンバ又は内部に配設された1つ以上のミキサ190を有する第1の移送チャネル181のいずれか又は両方は、流体が一時貯蔵チャンバ65内に入る前により大きな混合を提供し得る。分配チャンバ85及び第2の移送チャネル185の両方が一時貯蔵チャンバ65の下流にある場合、分配チャンバ85及び内部に配設された1つ以上のミキサ190を有する第2の移送チャネル185のいずれか又は両方は、流体組成物が一時貯蔵チャンバ65を出た後であるが、流体組成物60が容器8内に分配される前に、より大きな混合を提供することができる。一時貯蔵チャンバ65は、ミキサ190を有さなくてもよい。ミキサ190が物理的物体であるため、ミキサ190が一時貯蔵チャンバ65内に配設されている場合、洗浄機構が一時貯蔵チャンバ65から残留流体を効果的に除去することは、より困難であり得る。洗浄機構が、例えばピストンポンプ165などの物理的構造を含む場合、洗浄機構は、ミキサ190によって一時貯蔵チャンバ65を効果的に洗浄することを妨げられ得る。
図5Bは、流体組成物65を混合チャンバ25から一時貯蔵チャンバ65に移送するアセンブリ5を示す。この第1の移送工程の間、材料は、混合チャンバ25内に流れ、収束して流体組成物を形成し得る。材料は、互いに収束することなく、混合チャンバ25内に個々に流れてもよい。この第1の工程の間、材料及び/又は流体組成物は、第1の流量で混合チャンバ25から一時的貯蔵チャンバ65に流れてもよい。第1の流量は、ピストンポンプ165によって一時貯蔵チャンバ65に付与される負圧によって引き起こされてもよい。
この第1の工程は、以下のように達成され得る。第1に、信号は、コントローラから駆動部に送信され、これにより、第1の材料入口弁32及び/又は第2の材料入口弁46が閉鎖構成から開放構成に移動することができる。したがって、第1の材料40及び/又は第2の材料55の流れは、各それぞれの材料源から混合チャンバ25内に開始されてもよい。信号は、流体が混合チャンバ25から一時貯蔵チャンバ65内に流れることができるように、アセンブリ5の構成に応じて、混合チャンバ出口弁29に、第1の弁101に、及び/又は一時貯蔵チャンバ入口弁75に送信されて、閉鎖構成から開放構成に移動することができる。対応する弁が開放構成になったら、信号を送信して、サーボモータに第1の駆動力装置の起動を開始させて、一時貯蔵チャンバ65に負圧を付与してもよい。第1の駆動力装置は、流体が混合チャンバ25から一時貯蔵チャンバ65内に流体流路20の方向に流れるように、混合チャンバ25と一時貯蔵チャンバ65との間に圧力差を生じさせることができる、当業者に既知の任意のこのような装置であってもよい。図5A〜図5Fでは、第1の駆動力装置はピストンポンプ165である。一時貯蔵チャンバ65は、混合チャンバ25と流体連通しており、混合チャンバ25と一時貯蔵チャンバ65との間に配設された全ての弁が開放構成にあるときに、負圧又は真空は、混合チャンバ25内の材料40、55に適用され、材料40、55、及び/又は流体組成物60を混合チャンバ25から流出させ、一時的貯蔵チャンバ65内に流すことになる。混合チャンバ25と一時貯蔵チャンバ65との間に配設された弁の全てが開放構成にあるときに、材料40、55、及び/又は流体組成物60は、弁を通過することになる。第1の流量は、混合チャンバ25内及び/又は一時貯蔵チャンバ65内の材料40、55の所望のレベルの混合又は変換を可能にするように構成されてもよい。
アセンブリ5がピストンポンプ165及び三方弁140を含む場合、この第1の工程は、以下のように達成され得る。信号は、コントローラから駆動部に送信されてもよく、この駆動部は、三方弁140を第1の位置に回転させることができ、三方弁140は、混合チャンバ25及び一時貯蔵チャンバ65と流体連通している。図5A〜図5Fに示されるように、三方弁140は、第1のパイプ141及び第2のパイプ142の両方が位置合わせされ、第1の移送チャネル181、混合チャンバ25、及び一時貯蔵チャンバ65と流体連通するように、第1の位置にあってもよい。しかしながら、混合チャンバ25と一時貯蔵チャンバ65との間の流体連通を可能にし得るパイプ141、142、143の任意のこのような組み合わせが起こり得ることが想到される。信号は、ピストンポンプ165の移動又は吸引行程を開始するために、サーボモータに送信されてもよい。ピストンポンプ165の吸引行程は、ピストンポンプ165が、対応する圧力差を生成することによって、一時貯蔵チャンバ65に負圧を付与するような方向に移動されるときであってもよい。図5Bでは、ピストンポンプ165は、第2の壁73から離れる方向に第1の壁72に向かって移動し、その際に、一時貯蔵チャンバ65が長くなり、容積が増加する。この容積の増加は、一時貯蔵チャンバ65に真空又は少なくとも負圧を提供するように作用する。したがって、混合流体組成物60及び/又は個々の材料40、55は、三方弁140を通過する際に混合チャンバ25から一時貯蔵チャンバ65内に移送されるか、又は吸引されてもよい。
図5Cは、第1の移送工程の完了後であるが、第2の移送工程の開始前のアセンブリ5の非限定的な例を示す。所望の量の流体組成物60が一時貯蔵チャンバ65内にあると、サーボモータに、第1の駆動力装置、図5Cではピストンポンプ165の移動を阻止させる信号が送信されてもよい。したがって、ピストンポンプ165は、一時貯蔵チャンバ65に負圧を付与することを阻止してもよく、次いで、流体は、混合チャンバ25から一時貯蔵チャンバ65内に流れることを阻止することになる。流体が混合チャンバ25から一時貯蔵チャンバ65内に流れることができるように、信号は、アセンブリ5の構成に応じて、第1の材料入口弁32、第2の材料入口弁46、混合チャンバ出口弁29に、第1の弁101に、及び/又は一時貯蔵チャンバ入口弁75に送信されて、開放構成から閉鎖構成に移動することができる。この時点で、第1の移送工程は完了する。図5Cでは、このような信号は、流体が混合チャンバ25から一時貯蔵チャンバ65内に流れることができないように、第1の位置から閉鎖位置に移動するように、三方弁140に送信されてもよい。三方弁140は、第1のパイプ141第2のパイプ142、及び第3のパイプ143の両方が位置合わせされず、かつ一時的に、第1の移送チャネル181、混合チャンバ25、一時貯蔵チャンバ65、第2の移送チャネル185、及び分配チャンバ85と直接流体連通しないように、閉鎖位置にあってもよい。図5Cに示されるように、ピストンポンプ165は、ピストンポンププレート170が第1の壁72と第2の壁73との間の任意の距離に配設される位置にあってもよい。
図5Dは、流体組成物60が一時貯蔵チャンバ65から分配チャンバ85内に移送されるときの、第2の移送工程を受けるアセンブリ5の非限定的な例を示す。流体組成物60が一時貯蔵チャンバ65から分配チャンバ85内に流れることができるように、信号は、アセンブリ5の構成に応じて、一時貯蔵チャンバ出口弁76に、第2の弁121に、分配チャンバ入口弁90に、及び/又は分配チャンバ出口弁91に送信されて、閉鎖構成から開放構成に移動してもよい。図5Dでは、このような信号は、流体が一時貯蔵チャンバ65から分配チャンバ85内に流れることができるように、三方弁140を閉鎖位置から第2の位置に移動させるように送信されてもよい。三方弁140は、第1のパイプ141及び第3のパイプ143の両方が位置合わせされ、第2の移送チャネル185、一時貯蔵チャンバ65、及び分配チャンバ85と流体連通するように、開放構成にあってもよい。しかしながら、一時貯蔵チャンバ65と分配チャンバ85との間の流体連通を可能にし得るパイプ141、142、143の任意のこのような組み合わせが起こり得ることが想到される。対応する弁が開放構成になったら、信号を送信して、サーボモータに第2の駆動力装置の起動を開始させて、一時貯蔵チャンバ65に正圧を付与してもよい。第2の駆動力装置は、流体が一時貯蔵チャンバ65から分配チャンバ85内に流体流路20の方向に流れるように、一時貯蔵チャンバ65と分配チャンバ85との間に圧力差を生成させることができる、当業者に既知の任意のこのような装置であってもよい。図5Dでは、第2の駆動力装置は、ピストンポンプ165である。信号は、ピストンポンプ165の移動又は分配行程を開始するために、サーボモータに送信されてもよい。ピストンポンプ165の分配行程は、ピストンポンプ165が、対応する圧力差を生成することによって、一時貯蔵チャンバ65に正圧を付与するような方向に移動されるときであってもよい。図5Dでは、ピストンポンプ165は、第1の壁72から離れる方向に第2の壁72に向かって移動し、その際に、一時貯蔵チャンバ65の長さが短くなり、容積が減少する。この容積の減少は、一時貯蔵チャンバ65に正圧を提供するように作用する。一時貯蔵チャンバ65が分配チャンバ85と流体連通しており、一時貯蔵チャンバ65と分配チャンバ85との間に配設された全ての弁が開放構成にあるとき、第2の移送工程により、流体組成物60は、第2の流量で一時貯蔵チャンバ65から分配チャンバ85内に流れることになる。図5Dに示されるように、混合流体組成物60は、三方弁140を通過する際に一時貯蔵チャンバ65から分配チャンバに移送され、又は吸引されてもよい。第2の移送工程の間、流体組成物60は、分配チャンバ85を通って流れ、分配チャンバ85に取り付けられたノズル95又は分配チャンバ85の一部を通って、最終的にアセンブリ5を出ることができる。
図5E及び図5Fは、第2の移送工程の完了時のアセンブリ5の非限定的な例を示す。所望の容器容積Vが第2の移送工程中に一時貯蔵チャンバ65から移送されると、サーボモータに、第2の駆動力装置、ここでは図5Eではピストンポンプ165の移動を阻止させる信号が送信されてもよい。充填サイクルの間、アセンブリ5は、1つの容器8又は複数の容器8を充填してもよい。アセンブリ5が1つの容器8を充填するときに、第2の移送工程の1回の繰り返しが起こる。アセンブリ5が複数の容器8を充填するときに、第2の移送工程の複数回の繰り返しが起こる。図5Eは、充填サイクル中に複数の容器8が充填されたときの非限定的な例を示す。図5Fは、1つの容器8のみが充填サイクル中に充填されるとき、又は一時貯蔵チャンバ65内の流体組成物60の全てが一時貯蔵チャンバ65から分配チャンバ85内に移送されたときの非限定的な例を示す。
第2の移送の繰り返しを完了するために、信号は、流体組成物60が一時貯蔵チャンバ65から分配チャンバ85内に流れることができるように、アセンブリ5の構成に応じて、一時貯蔵チャンバ出口弁76に、第2の弁121に、分配チャンバ入口弁90に、及び/又は分配チャンバ出口弁91に送信されて、開放構成から閉鎖構成に移動してもよい。図5E及び図5Fでは、信号は、流体が一時貯蔵チャンバ65から分配チャンバ85内に流れることができないように、三方弁140を第2の位置から閉鎖位置に移動させるように、駆動部に送信されてもよい。三方弁140は、第1のパイプ141、第2のパイプ142、及び第3のパイプ143の両方が位置合わせされず、かつ一時的に、一時貯蔵チャンバ65、第2の移送チャネル185、及び分配チャンバ85と直接流体連通しないように、閉鎖位置にあってもよい。第2の弁121が閉鎖構成になった後であっても、又はここでは、三方弁140は、閉鎖位置にあり、流体組成物60は、依然として、分配チャンバ85を通って、かつノズル95を通って、最終的には充填されている容器8内に進行する場合があることが想到される。
図5Eは、アセンブリ5が単一の充填サイクル中に第2の移送工程の複数回の繰り返しを受けるときの非限定的な例を示す。充填される複数の容器8が存在する場合、いくつかの流体組成物60は、後続の第2の移送工程のために一時貯蔵チャンバ65内に留まることができる。これは、調整された容積V及び充填サイクルの所望の容積が容器の所望の容積Vよりも大きいときに起こり得る。流体組成物60は、一時貯蔵チャンバ65内に留まってもよく、チャンバ出口弁76、第2の弁121、分配チャンバ入口弁90、及び/又は分配チャンバ出口弁91の各々は、閉鎖構成にある。図5Eに示されるように、第2の駆動力装置、ここではピストンポンプ165は、移動を阻止している。図示されるように、ピストンポンププレート170は、第1の壁72と一時貯蔵チャンバの第2の壁73との間の位置にある。ピストンポンププレート170は、所望の容器容積Vが一時貯蔵チャンバ65内の流体組成物60の全量よりも少ないときに、第2の移送工程の繰り返しが完了すると、第1の壁72と第2の壁73との間の点にあり得る。
図5Fは、ピストンポンププレート170が一時貯蔵チャンバの第1の壁部72に対して面一であることを示す。ピストンポンププレート170は、充填サイクルの所望の量の流体組成物60の全てが一時貯蔵チャンバ65から分配されたときに、第2の移送工程が完了すると、第1の壁72に対して面一であり得る。これは、各容器8の充填された所望の容器容積Vの合計が、一時貯蔵容器65内の調整された容積Vに等しいときに起こり得る。第2の移送工程の間、ピストンポンププレート170も、一時貯蔵チャンバ側壁74を洗浄することが想到される。第2の弁121が閉鎖構成になった後であっても、又はここでは、三方弁140は、閉鎖位置にあり、流体組成物60は、依然として、分配チャンバ85を通って、かつノズル95を通って、最終的には充填されている容器8内に進行する場合があることが想到される。しかしながら、充填サイクルの所望の量の流体組成物60の全てが分配され、かつアセンブリ5を出て1つ以上の容器8内に入ると、アセンブリは、図5Aに示される構成に戻ることができ、弁の各々は、閉鎖構成にあり、アセンブリ5は、第2の充填サイクルの開始の準備ができている。
図6は、ピストンポンプ165の非限定的な例を示す。ピストンポンプ165は、ピストンポンプシャフト175と、ピストンポンププレート170と、を含んでもよい。ピストンポンププレート170は、ピストンポンププレート背面173と、反対側のピストンポンププレート前面171と、ピストンポンププレート背面173からピストンポンプ前面171まで延在し、ピストンポンププレート背面173をピストンポンプ前面171に接続するピストンポンププレート外側境界172と、を有してもよい。ピストンポンプシャフト175は、ピストンポンププレート背面173に取り付けられてもよい。ピストンポンププレート前面171は、一時貯蔵チャンバの第2の壁73に面していてもよい。図6に示されるように、ピストンポンププレート170は、円筒形状を有してもよいが、当業者は、ピストンポンププレート170の形状がそのように限定されないことを知っているであろう。ピストンポンププレート170は、流体組成物60がピストンポンププレート170と一時貯蔵チャンバハウジング内面71との間を流れることができないように、一時貯蔵ハウジング内面71を中心に摺動可能に移動可能であり得る当業者に既知の任意の形状を有してもよい。その形状は、これらに限定されないが、一時貯蔵チャンバハウジング70の形状によって異なり得る。
アセンブリ5は、自己洗浄するものであってもよい。一時貯蔵チャンバ65から流体組成物60を移送する工程のためにピストンポンプ165などの圧力装置が下方に移動すると、(図5Dに示されるように)ピストンポンププレート170は、最小限の残留流体組成物60が一時貯蔵チャンバハウジング内面71上に留まるように、一時貯蔵チャンバ65から流体組成物60の全てを押し出すことができる。ピストンポンププレート170及びピストンポンププレート外側境界172は、流体組成物60を一時貯蔵チャンバハウジング内面71から押し出すための当業者に既知の任意の材料で作製されてもよい。洗浄機構はピストンポンプ165を含んでもよいが、洗浄機構は、望ましくない残留流体を空間から引き出すための当業者に既知の任意の他の物理的物体を含んでもよいことが想到される。他のこのような洗浄対象物としては、パイプライン検査ゲージ、加圧空気、及びパイプライン介入ガジェットを挙げることができるが、これらに限定されない。好ましくは、洗浄機構は、流体組成物60の一時貯蔵チャンバ工程65内への移送中に材料を流し、直後の充填サイクルが許容可能レベルの、又は許容可能レベル未満の汚染を有する流体組成物60を生成するように、ピストンポンプ165などの物理的物体を使用する、圧力装置の任意の組み合わせを含んでもよい。
混合チャンバ
混合チャンバ25は、流体の流れが所定の時間期間に混合チャンバ25内で減少、増加、又は阻止される可能性があるため、流体を追加するための望ましい位置を提供してもよい。この時間は、成分の追加、材料が十分に混合若しくは相互に反応するための混合及び/又は残留時間を可能にする。また、混合チャンバ25内の特定の容量の流体一定にすることができ、後期製品差別化アセンブリなどの従来の高速容器充填アセンブリのように流体の継続した流れの変化よりも影響を受けにくいため、混合チャンバ25は、流体への材料のより正確な追加を提供することができる。混合チャンバ25は、第1の弁101が閉鎖構成にあるときに、個々の材料40、55又は流体組成物60のための空間を提供してもよい。
混合チャンバ25は、パイプ、中空、ライン、導管、チャネル、ダクト若しくはタンク、又は2つ以上の材料の収束を促進するための、当業者に既知の任意のそのようなチャンバであってもよい。混合チャンバ25は、混合が起こり得る領域又は点であってもよい。しかしながら、混合は、混合チャンバ25から下流で更に起こり得ることが想到される。
混合チャンバハウジング27は、この種類のチャンバに関して典型的に想到される当業者に既知の任意の厚さを有してもよい。混合チャンバハウジング27は、例えば、スチール、ステンレススチール、アルミニウム、チタン、銅、プラスチック、セラミック、及び鋳鉄などの非可撓性材料で形成されてもよい。混合チャンバハウジング27は、例えば、ゴム及び可撓性プラスチックなどの可撓性材料から構成されてもよい。混合チャンバハウジング27は、この種類のチャンバを形成するために、典型的に想到される当業者に既知の任意の材料で形成されてもよい。
混合チャンバ25は、2つ以上の材料が収束して混合流体組成物60を形成することができるように、当業者に既知の任意の所望の形状、サイズ、又は寸法であってもよい。図に示されるように、混合チャンバ25は、円筒形状を有してもよいが、当業者は、混合チャンバ25の形状はそのように限定されないことを知っているであろう。混合チャンバ25は、2つ以上の材料が収束して混合流体組成物60を形成することを可能にする、当業者に既知の任意の形状を有してもよい。好ましくは、混合チャンバ25は、均一な剪断分布が得られるように、流体が実質的に断面が円形である経路内で流れることができるような形状を有してもよい。混合チャンバ25のサイズ及び寸法は、これらに限定されないが、充填サイクルの所望の全流体組成物60に従って構成され得る。上記に述べたように、混合チャンバ25は、任意の所望の形状、サイズ、又は寸法であってもよいが、混合チャンバ25が所定の体積Vを有することが望ましい場合がある。混合チャンバ容積Vは、これらに限定されないが、一時的貯蔵チャンバの調整された容積V及び/又は充填サイクルの所望の全流体組成物60によって異なり得る。混合チャンバ容積Vは、混合チャンバ25内の流体の全てが、充填サイクル内で一時貯蔵チャンバ65内に移送されることを前提として、一時貯蔵チャンバの調整された容積V以下であってもよい。混合チャンバ内での流体組成物の残留時間が短い場合、混合チャンバ容積Vは、流体組成物の全体積が充填サイクル中に一度に混合チャンバ内に入らないように、一時貯蔵チャンバの調整された容積Vよりも小さくてもよい。残留時間が流体組成物の全容積を充填サイクル中に一度に混合チャンバに保持できるほど十分に長い場合、混合チャンバ容積Vは、一時貯蔵チャンバの調整された容積Vに等しくてもよい。
理論に束縛されるものではないが、混合チャンバ25の長さ、断面積、及び/又は容積は、流体組成物60のレオロジー特性及び所望の変換を考慮して、可能な限り小さいことが好ましい。当業者に既知のように、混合チャンバ25の長さ、断面積、及び/又は容積を有することにより、連続した充填サイクル間の交差汚染のリスクを最小限に抑える利益を提供することができる。好ましくは、混合チャンバ25の長さ及び/又は断面積は、ミキサ190を収容するのに十分な大きさである。混合チャンバ25の断面積は、混合チャンバの長さLの100%未満、混合チャンバの長さLの75%未満、又は混合チャンバの長さLの50%未満であることが望ましい場合がある。混合チャンバ25は、混合チャンバ25内に20:1の長さ対直径の比で静的ミキサなどのミキサ190を有することができるように、混合チャンバ25の断面積は、混合チャンバの長さLの5%未満であることが望ましい場合がある。
第1及び第2の材料入口オリフィス30、45は、材料が混合チャンバ25内に入ることができる開口部であってもよい。容器充填アセンブリ5は、2つの材料入口オリフィスに限定されるものではないが、使用されることが望ましい異なる材料に応じて、各オリフィスが材料のそれぞれの供給源と流体連通する任意の数の材料入口オリフィスを含んでもよいことを理解されたい。第1の材料入口オリフィス30及び第2の材料入口オリフィス45は、それぞれの材料40、55の混合チャンバ25内への流れを可能にするために必要な任意のサイズ及び形状を有してもよい。第1の材料入口オリフィス30及び第2の材料入口オリフィス45のサイズ及び形状は、これらに限定されないが、第1及び第2の材料40、55のレオロジー特性、及び第1の流量によって異なり得る。
混合チャンバ出口オリフィス26は、材料40、55、又は混合流体組成物60のいずれかの流体が混合チャンバ25を出ることができる開口部であってもよい。混合チャンバ出口オリフィス26は、材料40、55、又は混合流体組成物60が混合チャンバ25を出ることを可能にするために必要な任意のサイズ及び形状を有してもよい。混合チャンバ出口オリフィス26のサイズ及び形状は、これらに限定されないが、材料40、55、又は混合流体組成物60のレオロジー特性、及び第1の流量によって異なり得る。
第1の材料入口オリフィス30及び第2の材料オリフィス45は、同一平面上にあってもよい。第1及び第2の材料入口オリフィス30、45は、互いに隣接して配設されてもよい。第1及び第2の材料入口オリフィス30、45は、互いに反対側に配設されてもよい。第1及び第2の材料入口オリフィス30、45は、互いに同心に配設されてもよい。第1の材料入口オリフィス30は更に、第2の材料入口オリフィス45よりも流体流路20の上流にあってもよい。しかしながら、第1及び第2の材料入口オリフィス30、45の構成は、そのように限定されない。第1の材料入口オリフィス30及び第2の材料入口オリフィス45は、材料40、55の収束を可能にして流体組成物60を形成するのに必要な任意の構成で互いに対して位置決めされてもよい。互いに対する第1及び第2の材料入口オリフィス30、45の構成は、これらに限定されないが、混合チャンバ25の長さL、第1及び第2の材料40、55のレオロジー特性、及び第1の流量によって異なり得る。
2つ以上の材料40、55が収束して混合流体組成物60を形成するときに、流体流路20が混合チャンバ25内で開始するように、第1の材料入口オリフィス30及び第2の材料オリフィス45は両方とも、混合チャンバ出口オリフィス26よりも流体流路20の更に上流にあってもよく、流体組成物60又は材料40、55は、混合チャンバ出口オリフィス26を介して混合チャンバ25から流体流路20を流れ落ちることができる。
一時貯蔵チャンバ
一時貯蔵チャンバ65は、パイプ、中空、ライン、導管、チャネル、ダクト若しくはタンク、又は流体組成物60の保持を促進するための、及び一時貯蔵チャンバ65に作用して、流体組成物60を第1の流量から第2の流量に変化させるピストンポンプ165のような圧力装置などの、調整機構を可能にするための当業者に既知の任意のそのようなチャンバであってもよい。
一時貯蔵チャンバ65は、混合チャンバ25の下流及び分配チャンバ85の上流に位置付けられてもよい。一時貯蔵チャンバ65は、流体組成物60が第1の流量から第2の流量に変化し得るチャンバとして作用するため、一時貯蔵チャンバ65を混合チャンバ25と分配チャンバ85との間に配設することが有益である。更に、一時貯蔵チャンバ65の上流の混合チャンバ25と、分配チャンバ85の上流の一時貯蔵チャンバ65と、を有することにより、流体組成物60がパイプ及びチャネルを通って移動し、次いで分配チャンバ85内で更に移動する際に、流体組成物60のために必要な任意の追加の混合が一時貯蔵チャンバ65内で達成され得るという利益を提供することができる。この点に関して、混合チャンバ25内にミキサ190を有することにより、ミキサ190を使用して様々な材料40、55を混合するという利益を提供することができ、次いで、流体組成物60がパイプ及びチャネルを通って移動し、次いでミキサ190も有してもよい分配チャンバ85内で更に移動されるときに、流体組成物60に必要な任意の追加の混合が、一時貯蔵チャンバ65内で達成され得る。
一時的貯蔵チャンバハウジング70は、この種類のチャンバに関して典型的に想到される、当業者に既知の任意の厚さを有してもよい。一時貯蔵チャンバハウジング70は、例えば、スチール、ステンレススチール、アルミニウム、チタン、銅、プラスチック、及び鋳鉄などの非可撓性材料で形成されてもよい。一時貯蔵チャンバハウジング70は、例えば、ゴム、セラミック、及び可撓性プラスチックなどの可撓性材料から構成されてもよい。一時的貯蔵チャンバハウジング70は、この種類のチャンバを形成するために典型的に想到される、当業者に既知の任意の材料で形成されてもよい。非限定的な例では、一時貯蔵チャンバハウジング70は、可撓性ゴムを有してもよく、第1の駆動力装置145が一時貯蔵チャンバ65に作用して、次いで、流体で充填したときに膨張し、そして次いで、第2の駆動力装置155が一時貯蔵チャンバ155に作用したときに収縮してもよい。
一時貯蔵チャンバ65は、流体組成物60が第1の流量から第2の流量に変化することを可能にするように、当業者に既知の任意の所望の形状、サイズ、又は寸法であってもよく、第2の流量は、第1の流量とは独立して可変である。一時貯蔵チャンバ65は、円筒形状を有してもよいが、当業者は、一時貯蔵チャンバ65の形状がそのように限定されないことを知っているであろう。好ましくは、一時貯蔵チャンバ65は、流体が実質的に円形の断面である経路内で流れることができるような形状を有してもよい。一時的貯蔵チャンバ65のサイズ及び寸法は、充填サイクルの総所望量に従って構成されてもよいが、これらに限定されない。上記に述べたように、一時貯蔵チャンバ65は、任意の所望の形状、サイズ、又は寸法を有してもよいが、一時貯蔵チャンバ65は、一時貯蔵チャンバ65が膨張することができる上限であり得る最大容積Vを有することになる。混合チャンバ25内の流体の全ては、充填サイクル内で一時貯蔵チャンバ65内に移送されることになるため、一時貯蔵チャンバの最大容積Vは、混合チャンバの容積V以上であってもよい。
一時貯蔵チャンバの最大容積Vは、一時貯蔵チャンバの調整された容積V以上であってもよい。一時貯蔵チャンバの最大容積Vは、一時貯蔵チャンバ65が取り得る最大容積であるため、一時貯蔵チャンバの調整された容積V以上である。一時的貯蔵チャンバ最大容積Vは、分配チャンバ85が一時貯蔵チャンバ65から移送された流体組成物60の全てを同時に保持する必要がないため、分配チャンバ容積V以上であってもよい。流体組成物60は、分配チャンバ85内に流れ、ノズル95から直接流出してもよい。充填サイクルは、第2の移送工程の複数回の繰り返しを含んでもよい。容器の所望の容積Vは、第2の移送工程の繰り返しが複数回存在する場合、一時貯蔵チャンバの調整された容積Vよりも小さい。
理論に束縛されるものではないが、一時貯蔵チャンバ65の長さ、断面積、及び/又は容積は、レオロジー特性及び流体の流量が最小解像度を維持することを考えると、より小さい充填のための、又は容器の所望の容積Vのための最小分解度及び正確性を維持するために、必要に応じて可能な限り小さいことが好ましい。上記の考慮事項を考慮すれば、当業者に既知のように、一時貯蔵チャンバ65の長さ、断面積、及び/又は容積を小さくすることにより、投与精度の利益を提供することができ、洗浄する表面積が小さくなり、非常にスペースを占めることはない。一時貯蔵チャンバ65の断面積は、一時貯蔵チャンバの長さLの200%未満、好ましくは、一時貯蔵チャンバの長さLの100%未満、又はより好ましくは、一時貯蔵チャンバの長さLの50%未満であることが望ましい場合がある。一時貯蔵チャンバ65の断面積は、一時貯蔵チャンバの長さL2の200%未満、100%未満、又は50%未満であることが有益であり得、これは、理論に拘束されるものではないが、一時貯蔵チャンバ65の長さ対距離の比が大きくなればなるほど、投与精度に関してサーボ駆動ポンプが達成しなければならない分解度が高くなるためである。
一時貯蔵チャンバ入口オリフィス66は、流体組成物60又は個々の材料40、55が一時貯蔵チャンバ65内に入ることができる開口部であってもよい。一時貯蔵チャンバ出口オリフィス67は、流体組成物60が一時貯蔵チャンバ65を出ることができる開口部であってもよい。一時貯蔵チャンバ入口オリフィス66は、流体組成物60又は個々の材料40、55の一時貯蔵チャンバ65内への流れを可能にするために必要な任意のサイズ及び形状を有してもよい。一時貯蔵チャンバ出口オリフィス67は、一時貯蔵チャンバ65.からの流体組成物60の流れを可能にするために必要な任意のサイズ及び形状を有してもよい。一時貯蔵チャンバ入口オリフィス66のサイズ及び形状は、これらに限定されないが、流体組成物60のレオロジー特性及び第1の流量によって異なり得る。一時貯蔵チャンバ出口オリフィス67のサイズ及び形状は、これらに限定されないが、流体組成物60のレオロジー特性及び第2の流量によって異なり得る。一時貯蔵チャンバ入口オリフィス66は、一時貯蔵チャンバ出口オリフィス67の上流にあってもよい。
一時貯蔵チャンバ入口オリフィス66は、一時貯蔵チャンバ65に入る流体が、流体が一時貯蔵チャンバ65を出る距離によって十分に分離されるように、図に示されるように、一時貯蔵チャンバ出口オリフィス67に直交して配設されてもよい。一時貯蔵チャンバ入口オリフィス66は、図に示されるように、一時貯蔵チャンバ出口オリフィス67とは異なる壁上に配設されてもよく、これは、一時貯蔵チャンバハウジング70のより多くの空間を利用するという利益を提供することができる。一時貯蔵チャンバ入口オリフィス66及び一時貯蔵チャンバ出口オリフィス67は、アセンブリがその機能を実行することを可能にするであろう任意の距離及び位置のいずれかで互いに対して配設されてもよい。1つのオリフィスは、第1の移送工程中に一時貯蔵チャンバ入口66として作用してもよく、かつ第2の移送工程中に一時貯蔵チャンバ出口67として作用してもよいことが想到される。このような構成は、図5A〜図5Fに示される。この構成は、空間的制約が特定の考慮事項である場合、より少ない機械構成要素を使用して、より少ないスペースを取るという利益を提供することができる。
分配チャンバ
分配チャンバ85は、パイプ、中空、ライン、導管、チャネル、ダクト若しくはタンク、又はアセンブリ5からの流体組成物60の流れを促進するための、当業者に既知の任意のそのようなチャンバであってもよい。分配チャンバ85は、充填ノズル85とは別個のチャンバであってもよく、又は代替的に、分配チャンバ85は、従来の充填ノズル95であってもよい。
分配チャンバハウジング88は、この種類のチャンバに関して典型的に想到される、当業者に既知の任意の厚さを有してもよい。分配チャンバハウジング88は、例えば、スチール、ステンレススチール、アルミニウム、チタン、銅、プラスチック、セラミック、及び鋳鉄などの非可撓性材料で形成されてもよい。分配チャンバハウジング88は、例えば、ゴム及び可撓性プラスチックなどの可撓性材料から構成されてもよい。分配チャンバハウジング88は、この種類のチャンバを形成するために典型的に想到される、当業者に既知の任意の材料で形成されてもよい。
分配チャンバ85は、アセンブリ5からの流体組成物60の流れを促進することを可能にするための、当業者に既知の任意の所望の形状、サイズ、又は寸法であってもよい。分配チャンバ85は、円筒形状を有してもよいが、当業者は、分配チャンバ85の形状がそのように限定されないことを知っているであろう。好ましくは、分配チャンバ85は、流体が、実質的に円形の断面である経路内で流れることができるような形状であってもよく、これは、容器内への改善された充填動作を提供することができる。分配チャンバ85のサイズ及び寸法は、これらに限定されないが、充填サイクルの所望の容積及び/又は容器の所望の容積Vに従って構成されてもよい。分配チャンバ容積Vは、一時貯蔵チャンバの調整された容積Vより大きくても、小さくてもよく、又はそれに等しくてもよい。分配チャンバ85は、一時貯蔵チャンバ65から移送された流体組成物60の全てを同時に保持する必要はない。流体組成物60は、分配チャンバ85内に流れ、ノズル95から直接流出してもよい。流体組成物60は、第2の移送工程の複数回の繰り返しで分配チャンバ85に移送されてもよい。これが起こるときに、容器の所望の容積Vは、一時貯蔵チャンバの調整された容積Vよりも小さくてもよい。
理論に束縛されるものではないが、混合チャンバ85の長さ、断面積、及び/又は容積は、流体のレオロジー特性及び第2の流量を考慮して、可能な限り小さいことが好ましい。上記の考慮事項を考慮すれば、当業者に既知のように、分配チャンバ85の長さ、断面積、及び/又は容積を小さくすることにより、連続した充填サイクル間の相互汚染のリスクを最小限に抑えるという利益を提供することができる。好ましくは、分配チャンバ85の長さ及び/又は断面積は、ミキサ190を収容するのに十分な大きさであってもよい。分配チャンバの断面積は、混合チャンバの長さLの100%未満、混合チャンバの長さLの75%未満、又は混合チャンバの長さLの50%未満であることが望ましい場合がある。混合チャンバ85が混合チャンバ85内に20:1の長さ対直径の比で静的ミキサなどのミキサ190を有することができるように、混合チャンバ85の断面積は、混合チャンバの長さLの5%未満であることが望ましい場合がある。
分配チャンバ入口オリフィス86は、流体組成物60が分配チャンバ85内に入ることができる開口部であってもよい。分配チャンバ出口オリフィス87は、流体組成物60が分配チャンバ85を出ることができる開口部であってもよい。分配チャンバ入口オリフィス86及び分配チャンバ出口オリフィス87は、流体組成物60の分配チャンバ85内への流入及び分配チャンバ85からの流出をそれぞれ可能にするのに必要な任意のサイズ及び形状を有してもよい。分配チャンバ入口オリフィス86及び分配チャンバ出口オリフィス87のサイズ及び形状は、これらに限定されないが、流体組成物60のレオロジー特性及び第2の流量によって異なり得る。分配チャンバ入口オリフィス86は、分配チャンバ出口オリフィス87の上流にあってもよい。
ノズル
図8は、ノズル95の非限定的な例を示す。ノズル95などの注ぎ口又は他の流体方向付け若しくは制御構造は、流体組成物60が最終的に容器充填アセンブリ5を出ることができる。ノズル95は、分配チャンバ85に隣接して配設されてもよく、分配チャンバ85の一部又はそれに恒久的若しくは一時的に固定される別個の部品であってもよい。ノズル95は、容器8の開口部10に隣接しているが、充填プロセス中に容器8の完全に外側に位置付けられてもよく、又は開口部10を通して容器8内に完全に若しくは部分的に位置決めされてもよい。ノズル95は、流体組成物60が流れることができる任意の数のオリフィス96又は他の開口部を含んでもよい。オリフィス96は、流体組成物60が流れることができるノズル通路97又はチャネルを形成するような長さであってもよい。ノズルオリフィス96又はノズルオリフィス96のうちの任意の1つ以上は、断面が円形であってもよいが、他の形状、オリフィスの数、及びサイズが想到される。ノズル95は、単一のノズルである必要はないが、分離した又は一緒に結合された1つ以上のノズルを含んでもよい。ノズル95の形状及び/又は方位は静的であってもよい。また、容器充填アセンブリ5及び/又はノズル95は、異なるノズルが容器充填アセンブリ5と共に使用することができるように構成され、オペレータが、特定の充填動作に応じて異なるノズルのタイプのいずれかを選ぶことを可能にし得ることが想到される。ノズル95はまた、分配チャンバ85の一部として製造されてもよい。これは、部品間で必要な密閉部の数を低減することができ、特に、密閉完全性を低下又は損なう可能性がある香水等の成分を含む流体で容器を充填するときに役立つことができる。そのような構成は、また、細菌、堆積物、及び/又は固体が閉じ込められる可能性がある場所を低減又は排除することを促進することができる。

簡単に説明するために、図は、ある例示的タイプの弁のみを表現する。しかしながら、任意の好適な弁が容器充填アセンブリ5内で使用されてもよいことを理解されたい。例えば、第1の弁101及び第2の弁121は、ボール弁、スプール弁、回転弁、スライド弁、くさび弁、バタフライ弁、チョーク弁、ダイヤフラム弁、ゲートタイプ弁、ニードルピンチ弁、ピストン弁、プラグ弁、ポペット弁、及び容器充填アセンブリ5のために意図される特定の使用に好適な任意の他のタイプの弁であってもよい。更に、アセンブリ5は、任意の数の弁を含んでもよく、弁は、同じタイプ、異なるもの、又はこれらの組み合わせであってもよい。弁は、任意の所望のサイズであってもよく、同じサイズである必要はない。例えば、約300センチポイズの粘度を有する食器手洗い用せっけん及び約600センチポイズの粘度を有する液体洗濯洗剤などのせっけんでボトルを充填するために、容器充填アセンブリ5内での使用に好適であることが分かっている弁の例として、ピストン弁、スプール弁、回転弁が挙げられる。
アセンブリ5内の弁は、流体組成物60が弁から外れることを確実にするために封止機構を提供するための1つ以上の密閉部を含んでもよい。密閉部は、任意の好適なサイズ及び/又は形状であってもよく、任意の好適な原料から作製されてもよい。更に、各弁は、任意の数の密閉部を含んでもよい。各弁は、各それぞれの弁の各端部に1つの密閉部又は2つの密閉部を含んでもよい。好適な密閉部の非限定的な例は、McMaster−Carrから入手可能な超化学Viton Etp O−ringダッシュ番号13などのOリングである。
ピストンタイプの弁が使用される場合、弁は任意の好適なサイズ又は形状であってもよい。例えば、第1の弁101は、シリンダ又はシリンダ状物体であってもよい。その弁は、流体がその弁の周囲を通過することを可能にするように、下にくびれた部分を伴う円筒形状を有してもよい。代替的に、その弁は、シリンダを通って延在する1つ以上のチャネルを有する円筒形状を有してもよく、そのチャネル(単数又は複数)は、流体がそのチャネルを通って通過することを可能にする。三方タイプの弁が使用される場合、弁は任意の好適なサイズ又は形状であってもよい。更に、弁又は弁のいずれかの部分は、弁の目的に好適な任意の原料から作製することができる。例えば、弁は、スチール、プラスチック、アルミニウム、セラミック、異なる原料の層等から作製されてもよい。約200〜約6000センチポイズの粘度を有する食器手洗い用洗剤液体等の流体を用いた使用に好適であることが分かっている一実施形態は、Astro Met,Inc,(9974 Springfield Pike,Cincinnati,OH)から入手可能なセラミック原料AmAlOx68(99.8%酸化アルミニウムセラミック)である。セラミック原料の1つの利点は、それが非常に精密な公差で形成され得、流体が弁から漏れることを防止するために、追加密閉部又は他の密閉構造が必要にならない場合がある。また、密閉部の数を低減することで、細菌が入り生存する可能性がある間隔を低減することができ、これは、プロセスの衛生状態を改善することを促進することができる。アセンブリ5が、図5A〜図5Fに示されるものなどの三方弁140を含む場合、三方弁140は、第1の位置、第2の位置、及び閉鎖位置の間で回転可能であってもよく、又は三方弁140は、充填サイクル全体にわたって静的であってもよい。
駆動力のシステム及び流量
アセンブリ5は、流体組成物60がアセンブリ5内の様々なチャンバを通って流れるための所望の流量を生成及び制御するための装置を更に加圧してもよい。圧力装置は、流体をアセンブリ5全体にわたって移動させるために駆動力を提供することができる任意の装置であってもよい。
駆動力のシステムは、流体組成物が混合チャンバから一時貯蔵チャンバ内に流れるための第1の流量を生成することができる、一時貯蔵チャンバと流体連通している第1の駆動力装置を含んでもよい。駆動力のシステムは、一時貯蔵チャンバと流体連通している第2の駆動力装置を含んでもよく、この第2の駆動力装置は、流体組成物が一時貯蔵チャンバから分配チャンバ内に流れ、最終的にアセンブリから分配される第2の流量を生成することができる。混合チャンバ及び分配チャンバは、第1の流量及び第2の流量が互いに独立しているように、直接流体連通していない。
第2の駆動力装置は、流体組成物が所定の第2の流量で流れることを可能にする圧力を提供するように構成されてもよい。したがって、ピストンポンプなどの調整機構は、第2の駆動力装置として作用することができる。第2の流量を生成するのに必要な圧力差を決定するための考慮事項としては、流体組成物のそれぞれのレオロジー特性、達成されることが望ましい流体組成物の変換、並びに少なくとも一時的貯蔵チャンバ、第2の移送チャネル、及び分配チャンバのそれぞれの断面積(単数又は複数)、及び長さ(単数又は複数)の変換が挙げられるが、これらに限定されない。
材料は、大気圧よりも大きい圧力で加圧又は提供されてもよい。流体組成物は、大気圧よりも大きい圧力で加圧又は提供されてもよい。
好ましくは、第1の流量は、流体組成物を形成するための材料の混合、若しくは変換、及び/又は所望される場合、流体組成物の更なる転換を提供するように構成されてもよい。好ましくは、第2の流量は、流体組成物の更なる混合、又は所望される場合、更なる変換を提供するように構成されてもよい。好ましくは、第2の流量は、流体組成物の跳ね戻り、又は充填サイクルに向かう流体の急増を最小化するように構成されてもよく、これにより、容器内の流体を充填方向と略反対の方向に跳ねさせることができ、多くの場合、充填されている容器の外に跳ねさせることができる。
移送チャネル
アセンブリ5は、アセンブリ5の様々なチャンバ及び部品を接続するための1つ以上の移送チャネルを有してもよい。アセンブリ5は、混合チャンバ25と一時貯蔵チャンバ65とを動作可能に接続する第1の移送チャネル181を含んでもよい。アセンブリ5は、一時貯蔵チャンバ65を分配チャンバ85と動作可能に接続する第2の移送チャネル185を含んでもよい。
第1の移送チャネル181は、例えば、パイプであってもよく、流体組成物60、第1の材料40及び/又は第2の材料55が混合チャンバ25から一時貯蔵チャンバ65に流れることを可能にしてもよい。第2の移送チャネル185は、例えば、パイプであってもよく、流体組成物60が一時貯蔵チャンバ65から分配チャンバ85に流れることを可能にしてもよい。
第1の移送チャネル及び第2の移送チャネルのハウジングは、この種類のチャネルに関して典型的に想到される当業者に既知の、例えば、スチール、アルミニウム、チタン、銅、プラスチック、及び鋳鉄などの非可撓性材料で形成されてもよく、又は例えば、ゴム及び可撓性プラスチックなどの可撓性材料で形成されてもよい。
第1の移送チャネル181及び第2の移送チャネルハウジング185は、1つのチャンバから別のチャンバへの流体組成物60の流れを促進することを可能にするための、当業者に既知の任意の所望の形状、サイズ、又は寸法であってもよい。第1の移送チャネル181及び第2の移送チャネル185は、円筒形状を有してもよいが、当業者は、第1の移送チャネル181及び第2の移送チャネル185の形状がそのように限定されないことを知っているであろう。好ましくは、第1の移送チャネル181及び第2の移送チャネル185は、流体が実質的に円形の断面である経路内で流れることができるような形状であってもよい。
第1の移送チャネル181及び第2の移送チャネル185は各々、それぞれの長さ、容積、及び断面積を有してもよい。理論に束縛されるものではないが、第1の移送チャネル181の長さ、断面積、及び/又は容積は、流体のレオロジー特性及び第1の流量を考慮して、可能な限り小さいことが好ましい。上記の考慮事項を考慮すれば、当業者に既知のように、第1の移送チャネル181及び第2の移送チャネル185の長さ、断面積、及び/又は容積を小さくすることにより、連続した充填サイクル間の相互汚染のリスクを最小限に抑えるという利益を提供することができる。混合チャンバ出口オリフィス26と一時チャンバ入口オリフィス66との間の距離が小さくなるか、又は各オリフィスが互いに隣接している場合、アセンブリ5は、別個の第1の移送チャネル181を有する必要がない可能性があることが想到される。そのような状況では、混合チャンバ出口オリフィス26及び一時チャンバ入口オリフィス66は、材料40、55及び/又は流体組成物60が混合チャンバ25から一時貯蔵チャンバ65内に直接移送されるように接合される。一時チャンバ出口オリフィス67と分配チャンバ入口オリフィス86との間の距離が小さくなるか、又は各オリフィスが互いに隣接している場合、アセンブリ5は別個の第2の移送チャネル185を有する必要がない可能性があることが想到され、オリフィスは、第1の移送チャネル181として作用する。そのような状況では、一時チャンバ出口オリフィス67及び分配チャンバ入口オリフィス86は、流体組成物60が一時貯蔵チャンバ65から分配チャンバ85内に直接移送される様態で接合され、オリフィスは、第2の移送チャネル185として作用する。第1の移送チャネル181は、図に示されるように連続的であってもよく、又は図5A〜図5Fに示されるように弁によって分離されていてもよい。第2の移送チャネル185は、図に示されるように連続的であってもよく、又は図5A〜図5Fに示されるように、弁によって分離されていてもよい。
第1の移送チャネル入口オリフィス182は、材料40、55及び/又は流体組成物60が、混合チャンバ25から第1の移送チャネル181内に入ることができる開口部であってもよい。第1の移送チャネル出口オリフィス183は、材料40、55及び/又は流体組成物60が第1の移送チャネル181を出て一時貯蔵チャンバ65内に入ることができる開口部であってもよい。第1の移送チャネル入口オリフィス182及び第1の移送チャネル出口オリフィス183は、それぞれ、材料40、55及び/又は流体組成物60の第1の移送チャネル181内への流入及び第1の移送チャネル181から流出を可能にするのに必要な任意のサイズ及び形状であってもよい。第1移送チャネル入口オリフィス182及び第1移送チャネル出口オリフィス183のサイズ及び形状は、これらに限定されないが、材料40、55及び/又は流体組成物60のレオロジー特性、流体組成物60の所望の変換、並びに第1の流量によって異なり得る。第1の移送チャネル入口オリフィス182は、第1の移送チャネル出口オリフィス183の上流にあってもよい。
第2の移送チャネル入口オリフィス186は、流体組成物60が一時貯蔵チャンバ65から第2の移送チャネル185内に入ることができる開口部であってもよい。第2の移送チャネル出口オリフィス187は、流体組成物60が第2の移送チャネル185を出て分配チャンバ85内に入ることができる開口部であってもよい。第2の移送チャネル入口オリフィス186及び第2の移送チャネル出口オリフィス187は、それぞれ、流体組成物60の第2の移送チャネル185内への流入及び第2の移送チャネル181からの流出を可能にするのに必要な任意のサイズ及び形状を有してもよい。第2の移送チャネル入口オリフィス186及び第2の移送チャネル出口オリフィス187のサイズ及び形状は、これらに限定されないが、流体組成物60のレオロジー特性、流体組成物60の所望の変換、及び第2の流量によって異なり得る。第2の移送チャネル入口オリフィス186は、第2の移送チャネル出口オリフィス187の上流にあってもよい。
材料
本開示の材料40、55は、原材料又は純物質の形態であってもよい。本開示の材料40、55は、アセンブリ5の更に上流に既に形成された混合物の形態であってもよい。材料は、収束して混合流体組成物60を形成してもよい。材料40、55のうちの少なくとも1つは、他の材料40、55とは異なっている必要がある。
好ましくは、本開示のアセンブリ5を使用して形成される流体組成物は、液体洗濯洗剤、ゲル洗剤、単相若しくは多相単位用量洗剤、単相若しくは多相若しくは多区画水溶性パウチに含有された洗剤、液体食器手洗浄組成物、洗濯前処理製品、布地柔軟剤組成物及びこれらの混合物からなる群から選択される形態であってもよい。
好ましくは、本開示の流体組成物は、25℃で約1〜約2000mPasの粘度及び20秒−1の剪断速度を有し得る。液体の粘度は、25℃、20秒−1の剪断速度で、約200〜約1000mPasの範囲であってもよい。液体の粘度は、25℃、20秒−1の剪断速度で、約200〜約500mPasの範囲であってもよい。
流体組成物60が容器8内に分配されるとき、本開示の組成物は、容器、好ましくはボトルに収容されるのに好適であり得ることが好ましい。しかしながら、限定ではないが、ボックス、カップ、缶、小びん、単回単位用量容器(例えば、水溶性単位用量ポッド)、ポーチ、バッグ等を含む他のタイプの容器が想到されることと、充填ラインの速度が限定されるものとして考慮されるべきではないこととを理解されたい。
本開示の流体組成物は、界面活性剤及び/又は補助成分などの様々な成分を含んでもよい。流体組成物は、補助成分と、水及び/又は有機溶媒であり得るキャリアと、を含んでもよい。本開示の流体組成物は、容器内に収容される組成物中の補助成分(単数又は複数)の分布に関して、不均質であってもよい。換言すれば、組成物中の補助成分の濃度は、組成物全体にわたって均一でなくてもよく、いくつかの領域はより高い濃度を有し得る一方で、他の領域はより低い濃度を有し得る。
試験方法
充填サイクル方法
第1の副供給部と、第2の副供給部と、主供給部と、静的ミキサ(「混合チャンバ」)を有するチャンバと、2リットルのサーボ駆動ピストンポンプを介して具現化された混合チャンバの下流の別のチャンバ(「一時貯蔵チャンバ」)と、流体が一時貯蔵チャンバから容器(「分配チャンバ」)内に分配されるチャンバ又は通路と、を有する本開示によるアセンブリが提供される。分配チャンバは、ノズルに取り付けられてもよい。三方弁は、混合チャンバを一時貯蔵チャンバに、かつ一時貯蔵チャンバを分配チャンバに接続する。アセンブリは、アセンブリの個々の構成要素の移動(すなわち、主供給部、副供給部、三方弁、及びピストンポンプの移動の開放/閉鎖)を制御する駆動部に信号を送信することができるコントローラに接続される。
各充填サイクルの繰り返しについて、アセンブリ全体にわたる流体流のプロセスは、以下のとおりであった。
1)空の透明な容器(1.5Lの透明プラスチックボトルなど)を分配チャンバの下に置く。
2)各副供給部を適切な量の材料で充填する。主供給部を適切な量の白色ベース洗剤で充填する。
3)副供給部の選択、全混合物の容量、副供給部(単数又は複数)及び主供給部の各々の個々の容積、並びにコントローラ内で電子的に流れる流量を設定する。
4)混合チャンバと一時貯蔵チャンバとを接続する三方弁を開放する。
5)主供給部及び副供給部(単数又は複数)を(ピストンポンプが吸引行程を受けるまで流れが誘導されないように一方向弁を介して)開放する。
6)吸引行程が一時貯蔵チャンバの容積を生成し、主供給部及び副供給部(単数又は複数)の流れを混合チャンバ内に開始するように、サーボ制御ピストンポンプの吸引行程を開始する。一時貯蔵チャンバ及び混合チャンバは、開放的に位置決めされた弁を介して流体連通しているため、流れは、副供給部及び主供給部(単数又は複数)から混合チャンバ内に一時貯蔵チャンバへ誘導される。主供給部及び副供給部の材料の輸送中、混合チャンバ内の静的ミキサは、副供給部(単数又は複数)からの材料(単数又は複数)を主供給部からの洗剤で最終製品に十分にブレンドする役割を果たす。
7)吸引行程が主供給部から洗剤の流れを引き起こし続ける間、副供給部(単数又は複数)をオフにする。この工程は、後続の充填サイクルの繰り返しが副供給部(単数又は複数)からの材料(単数又は複数)の汚染を伴わないように、混合チャンバから副供給部(単数又は複数)からの材料(単数又は複数)を洗い流す役割を果たす。
8)流体連通が混合チャンバと一時貯蔵チャンバとの間で阻止され、流体連通が一時貯蔵チャンバと分配チャンバとの間で開放されるように、三方弁を回転させる。
9)一時貯蔵チャンバの容積を圧縮し、したがって一時貯蔵チャンバの流体を空にするように、吸引行程とは反対の方向へのピストンポンプの移動を開始する。この工程は、流体を一時貯蔵チャンバから分配チャンバ内に流し、容器内に分配されるようにする役割を果たす。
10)容器を移動させ、後続の充填サイクル繰り返しのために準備する。
デルタE(ΔE)色差試験方法
デルタE(ΔE)色差試験方法は、連続的に混合されて作成された一連の個々の試料のデルタE(ΔE)を測定して、各試料の混合状態及び前の試料からの汚染があるかどうかを評価する。
本明細書で説明される充填サイクル方法に従って、少なくとも5つの試料を作成する。各試料は、別個の充填サイクル繰り返しを受ける。第1の試料(「試料1」)は、第1の副供給部(「副供給部1」)中の第1の着色剤/染料を使用する。第2の試料から第5の試料(それぞれ、「試料2」、「試料3」、「試料4」、「試料5」)は、第2の副供給部(「副供給部2」)中の第2の着色剤/染料を使用する。主供給部には、白色ベース洗剤が充填される。アセンブリは、各連続した充填サイクルの繰り返しの間ですすがない。各それぞれの容器からのアリコートを別個の、各それぞれのガラスバイアル内に配置して、それぞれの試料を生成する。
ガラスバイアルを、各々、米国バージニア州レストンのHunterLabによって製造された分光光度計などの分光光度計にそれぞれ配置し、少なくとも試料1、2、及び5のLbスコアを、製造業者の指示に従って測定する。試料5のLbスコアは、第2の副供給部を使用した第2の充填サイクルの4回の繰り返しのうちの4回目であり、したがって、第1の副供給部を使用した1回目の充填サイクルからの汚染はほとんど保守的に含まれないため、試料5のLbスコアを参照対照として設定する。
試料1及び2の各々について、ΔEを、以下の等式に従って計算する。
Figure 2020521681
式中、下付き文字Rは参照対照(試料5)に対するものであり、下付き文字Sは、試料1及び2の各それぞれに対するものである。試料3及び4のLb及びΔE値もまた、所望される場合、計算され得る。
実施例1:続いて充填された試料間の汚染の決定
本開示のアセンブリを使用して個々に混合された、続いて充填された試料間の汚染レベル及び混合の良さを決定するために、5つの試料を、上記で説明されたデルタE(ΔE)色差試験方法及び充填サイクル方法に従って調製した。アセンブリでは、SMX(商標)静的ミキサ(スイス、ヴィンタートゥールのSulzerから市販されている直径3/4インチ、6要素)を使用した。副供給部1を、約20mLの赤色染料プレミックス(水で希釈した1%赤色染料)で充填した。副供給部2を、約12mLの青色染料プレミックス(水で希釈した1%青色染料)で充填した。主供給部を、約7Lの白色ベース洗剤(オハイオ州シンシナティのThe Procter & Gamble Companyによって市販されている、約400cpsの高剪断粘度を有するいかなる着色剤も含まない白色2X UltraTIDE(登録商標)液体洗剤)を充填した。第1の充填サイクルの繰り返しでは、20mLの副供給部1材料、及び混合チャンバを通って一時貯蔵チャンバ内に移動された730mLの主供給部材料は、2Lピストンポンプの吸引行程によって、約300mL/秒の流量を750mLの合計体積で生成する。次いで、2Lピストンポンプは、材料を一時貯蔵チャンバから分配チャンバ内に移動させ、分配行程によってアセンブリから容器内に移動させ、約500mL/秒の流量を生成した。次いで、試料1を収容する容器を移動し、次の充填サイクル繰り返しのために新しい容器を分配チャンバ及びノズルの下に配置した。第2〜第5の充填サイクル繰り返しについて、3mLの副供給部2の材料、及び1497mLの主供給部の材料は、2Lピストンポンプの吸引行程によって混合チャンバを通って一時貯蔵チャンバ内に移動し、約400mL/秒の流量を生成した。次いで、2Lピストンポンプは、材料を一時貯蔵チャンバから分配チャンバ内に移動させ、分配行程によってアセンブリから容器内に移動させ、約200mL/秒の流量を生成した。連続した充填サイクルの繰り返しの間にアセンブリをすすがず、各連続した充填サイクルの繰り返しの間の時間は、約15秒以下であった。デルタE(ΔE)色差試験方法では、HunterLab(米国バージニア州レストン)によって製造されたHunterLab UltraScan VIS分光光度計を使用した。
次いで、試料1、2、及び5の各々についてLb値を計算し、試料5に対する試料1及び2のΔEを計算し、表1に示す。
Figure 2020521681
典型的には、ΔEが低いほど、試料は、参照対照により類似する。10を超えるΔEは、2つの試料間の消費者に顕著な許容不可能な差を示す典型的な閾値である。10以下のΔEは、2つの試料間の消費者に顕著な許容可能な差を示す典型的な閾値である。表1の結果によって示されるように、試料1(赤色染料プレミックスを有する)と試料5(青色染料プレミックス参照対照)との間のΔEは、10を超えるΔEの許容可能な消費者閾値を57.48上回った。試料2と(赤色染料プレミックスが青色染料プレミックスを有する後の第1の充填サイクルの繰り返し)と試料5との間のΔEは6.64であり、許容可能な消費者閾値の10以下のΔEに収まった。したがって、出願人は、アセンブリをすすぐ必要なく、許容される汚染の消費者閾値内に収まる異なる材料の後続の最終製品を製造するためのアセンブリの即時切り替え能力を実証した。
実施例2:アセンブリの混合能力の決定
単一の容器内の最終製品全体にわたって混合の良さを決定するために、上記で説明されるような充填サイクル方法に従って、洗剤の最終生成物を製造し、構造化剤を有さない洗剤に副供給部の材料として構造化剤を添加した。最終生成物から採取した16個の試料の降伏応力を測定し、相対標準偏差のパーセント(%RSD)を計算した。降伏応力は、最終製品全体に均質に分散されている構造化剤によって生成されるマトリックスの完全性を示し、%RSDは、容器全体にわたるマトリックスの均質性を示す。R値もまた、降伏応力測定値(以下で説明されるHerschel−Bulkleyモデルに適合されたレオロジーデータ)の各々について計算した。Rは、材料特性を特徴付ける観点から、構造化剤が、洗剤内に他の材料を懸濁させるのに十分なマトリックスを生成するために、どれだけ十分に分散しているかを示す。
アセンブリでは、SMX(商標)静的ミキサ(スイス、ヴィンタートゥールのSulzerから市販されている直径3/4インチ、6要素)を使用した。副供給部1を、約60mLのTHIXCIN(登録商標)(米国ニュージャージー州ハイツタウンのRheox,Incから市販されている構造化剤)で充填した。副供給部2を、約3mLの青色染料プレミックス(水で希釈した1%青色染料)で充填した。主供給部を、構造化材料を含まない約2Lの白色ベース洗剤(オハイオ州シンシナティのThe Procter&Gamble Companyによって製造された、約400cpsの高剪断粘度を有するいかなる着色剤も構造化材料も含まない白色2X UltraTIDE(登録商標)液体洗剤(構造化材料は、液体洗濯洗剤を配合するための当業者に既知のものである))を充填した。充填サイクルの繰り返しでは、60mLの副供給部1の材料、3mLの副供給部2の材料、及び1,437mLの主供給部の材料は、2Lピストンポンプの吸引行程によって、混合チャンバを通って一時貯蔵チャンバ内に移動し、約300mL/秒〜約500mL/秒の流量を1,500mLの合計容積で生成した。次いで、2Lピストンポンプは、材料を一時貯蔵チャンバから分配チャンバ内に移動させ、分配行程によってアセンブリから容器内に移動させ、約500mL/秒の流量を生成した。次いで、容器内の最終製品を8個の試料ジャーに注ぎ、各試料ジャーは、約187.5mLの最終製品の容積を含む(「試料A〜H」)。
Ares−G2(登録商標)回転レオメーター(米国デラウェア州ニューキャッスルのTA Instrumentsによって市販されている)を使用して、合計16回の降伏応力測定のために、各試料を2回試験した(同じ試料からの2つの別個のアリコート)。100秒−1までの各試料のデータをHerschel−Bulkleyモデルに適合させ(降伏応力は、米国オハイオ州シンシナティのThe Procter&Gamble Companyによって市販されている標準の2X UltraTIDE(登録商標)液体洗剤を使用して、0.01秒−1〜100秒−1の洗剤をスイープすることによって計算した)、R値を計算した。
試料A〜Hの各々からの2つの試験の各々についての降伏応力、R値、並びに16回の測定値の平均、標準偏差、及び相対標準偏差を表2に示す。
Figure 2020521681
値は、降伏応力値がHerschel−Bulkleyモデルによって計算された降伏応力値にどれくらい近いかを示す。1に近いRは、降伏応力値の数学的モデルに対する適合性を示す。測定値の全てのRSDは、測定値の各々がどのように互いに類似しているかを示し、ここでは、容器全体にわたって混合された材料の均質性を示す。10%以下のRSDは、消費者によって許容可能であると考えられる。表2の結果によって示されるように、試料A〜Hの各々のRは、1に近く、各試料からの降伏応力は、数学的モデルによって計算された降伏応力に対する高い適合性を有したことを示している。16回の測定のための6.70%のRSDは、10%閾値未満であり、容器全体で行われた16回の測定は全て、互いに類似性が許容可能であり、したがって、容器全体にわたる構造化剤の均質性及び分布が許容可能であったことを示す。データは、本開示のアセンブリ及びプロセスを使用して、出願人が容器全体にわたって構造化剤を首尾よく分配したことを実証している。
本明細書にて開示された寸法及び値は、列挙された正確な数値に厳密に限定されるものとして理解されるべきではない。その代わりに、特に指示がない限り、このような寸法はそれぞれ、列挙された値とその値を囲む機能的に同等な範囲との両方を意味することが意図されている。例えば、「40mm」と開示された寸法は、「約40mm」を意味するものとする。
相互参照される又は関連する全ての特許又は特許出願、及び本願が優先権又はその利益を主張する任意の特許出願又は特許を含む、本願に引用される全ての文書は、除外又は限定することを明言しない限りにおいて、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。いかなる文献の引用も、本明細書中で開示又は特許請求される任意の発明に対する先行技術であるとはみなされず、あるいはそれを単独で又は他の任意の参考文献(単数又は複数)と組み合わせたときに、そのような発明全てを教示、示唆又は開示するとはみなされない。更に、本文書における用語の任意の意味又は定義が、参照することによって組み込まれた文書内の同じ用語の意味又は定義と矛盾する場合、本文書におけるその用語に与えられた意味又は定義が適用されるものとする。
本発明の特定の実施形態を例示及び説明してきたが、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく他の様々な変更及び修正を行うことができる点は当業者には明白であろう。したがって、本発明の範囲内にあるそのような全ての変更及び修正を添付の特許請求の範囲に網羅することが意図されている。

Claims (15)

  1. 容器8を充填する方法であって、
    流体組成物60で充填される容器を提供する工程であって、前記容器が開口部10を有する、工程と、
    容器充填アセンブリ5を提供する工程であって、前記容器充填アセンブリが、ハウジング70によって囲まれた一時貯蔵チャンバ65と流体連通する混合チャンバ25、並びに前記一時貯蔵チャンバ及び分配ノズル95と流体連通する分配チャンバ85を含み、前記分配ノズルが、前記容器の前記開口部に隣接し、前記一時貯蔵チャンバが、可変容積を有する、工程と、
    前記一時貯蔵チャンバを調整された容積に設定する工程であって、前記調整された容積が、好ましくは0.1L〜5Lである、工程と、
    2つ以上の材料40、55を前記混合チャンバ内に導入する工程であって、前記材料が、結合して流体組成物を形成する、工程と、
    前記流体組成物を前記一時貯蔵チャンバに移送する工程と、
    前記流体組成物を前記一時貯蔵チャンバから前記分配チャンバ内に移送する工程と、前記流体組成物を前記分配ノズルを通して、前記容器開口部を通して、前記容器内に分配する工程と、を含む、方法。
  2. 前記一時貯蔵チャンバを調整された容積に設定する前記工程、及び前記流体組成物を前記一時貯蔵チャンバに移送する前記工程が、同時に起こる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記一時貯蔵チャンバの前記ハウジングが、非可撓性である、請求項2に記載の方法。
  4. 前記アセンブリが、前記一時貯蔵チャンバの前記ハウジング内に少なくとも部分的に位置付けられたピストンポンプ165を更に含み、前記一時貯蔵チャンバを調整された容積に設定する前記工程が、前記ピストンポンプを移動させることを含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記アセンブリが、前記一時貯蔵チャンバと流体連通する1つ以上の空気ポンプ144を更に含む、請求項3に記載の方法。
  6. 前記一時貯蔵チャンバハウジングが、可撓性である、請求項2に記載の方法。
  7. 前記流体組成物が前記一時貯蔵チャンバを充填するにつれて、前記一時貯蔵チャンバハウジングが、前記調整された容積まで膨張し、
    前記流体組成物が前記一時貯蔵チャンバを空にするにつれて、前記一時貯蔵チャンバハウジングが、収縮する、請求項6に記載の方法。
  8. 前記一時貯蔵チャンバを調整された容積に設定する前記工程が、前記流体組成物を前記一時貯蔵チャンバに移送する前記工程の前に起こる、請求項1に記載の方法。
  9. 前記一時貯蔵チャンバハウジングが、非可撓性である、請求項8に記載の方法。
  10. 前記アセンブリが、前記一時貯蔵チャンバの前記ハウジング内に少なくとも部分的に位置付けられたピストンポンプと、前記ハウジング上に位置付けられた通気孔と、を更に含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記容器充填アセンブリが、少なくとも1つの静的又は動的ミキサ190を更に含む、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記一時貯蔵チャンバが、少なくとも1つの静的又は動的ミキサを更に含む、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記流体組成物が、第1の流量で前記一時貯蔵チャンバに移送され、
    前記流体組成物が、第2の流量で前記分配ノズルを通して分配され、
    前記第2の流量が、前記第1の流量とは独立して可変であり、
    前記第1の流量と前記第2の流量との比は、好ましくは、1:1である、請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記流体組成物が、布地ケア組成物、食器洗浄組成物、表面ケア組成物、空気ケア組成物、及びこれらの混合物からなる群から選択される組成物である、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記混合チャンバ及び前記分配チャンバが、直接流体連通していない、請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法。
JP2019565884A 2017-06-08 2018-06-07 調整可能な容積のアセンブリを使用して容器を充填する方法 Active JP6899926B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762516976P 2017-06-08 2017-06-08
US62/516,976 2017-06-08
PCT/US2018/036432 WO2018226938A1 (en) 2017-06-08 2018-06-07 Method of filling a container using an assembly of adjustable volume

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020521681A true JP2020521681A (ja) 2020-07-27
JP6899926B2 JP6899926B2 (ja) 2021-07-07

Family

ID=62751590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019565884A Active JP6899926B2 (ja) 2017-06-08 2018-06-07 調整可能な容積のアセンブリを使用して容器を充填する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11203513B2 (ja)
EP (1) EP3634862B1 (ja)
JP (1) JP6899926B2 (ja)
CN (1) CN110709326B (ja)
CA (1) CA3065535C (ja)
MX (1) MX2019014736A (ja)
WO (1) WO2018226938A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018226933A1 (en) 2017-06-08 2018-12-13 The Procter & Gamble Company Container filling assembly
JP7102547B2 (ja) 2018-06-21 2022-07-19 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 2つ以上の液体の共注入のための一体型分配ノズル及びその使用方法
MX2020013598A (es) 2018-06-22 2021-03-09 Procter & Gamble Sistema de llenado de liquidos y metodo para usarlo.
US11896689B2 (en) * 2019-06-28 2024-02-13 The Procter & Gamble Company Method of making a clear personal care comprising microcapsules
JP7443515B2 (ja) 2019-12-16 2024-03-05 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 一体型吐出ノズルを備える液体吐出システム
CN113460383B (zh) * 2021-07-07 2023-11-24 义乌市炫丽化妆品有限公司 一种睫毛膏制备工艺

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02166091A (ja) * 1988-12-15 1990-06-26 Toppan Printing Co Ltd 固形物を含む液体の充填装置
JPH0427701U (ja) * 1990-06-22 1992-03-05
US20170102720A1 (en) * 2015-10-08 2017-04-13 The Procter & Gamble Company Low splash fluid shutoff valve assembly

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3128994A (en) 1964-04-14 Mixing head
US2669946A (en) 1951-02-20 1954-02-23 Joe Lowe Corp Apparatus for making variegated ice creams and the like
US2986915A (en) 1955-12-30 1961-06-06 Nau Ludwig Automatic washing machine
US2927781A (en) 1957-11-15 1960-03-08 Gen Electric Means for clamping tubular members
US3631818A (en) * 1969-11-28 1972-01-04 Fairmont Foods Co Pizza sauce apparatus
US3913801A (en) 1974-02-15 1975-10-21 Big Drum Inc Nozzle assembly with suck-back action
US3877682A (en) * 1974-03-08 1975-04-15 Mosstype Corp Automatic chemical measuring and mixing machine
US3960295A (en) * 1974-08-19 1976-06-01 Vladimir Horak Continuous liquid proportioning system
US5353958A (en) 1993-04-30 1994-10-11 The Coca-Cola Company Carbonated beverage dispenser with constant temperature mixing valve
US5547725A (en) 1994-02-25 1996-08-20 Tesa Tape Inc. Production of a novel sculptured strip of plastic foam
JP2723044B2 (ja) * 1994-05-31 1998-03-09 澁谷工業株式会社 回転式充填機の残液回収装置
US5954100A (en) 1995-04-10 1999-09-21 Servi-Tech, Inc Fill valves, nozzle adapters for fill valves, and methods
US5590976A (en) 1995-05-30 1997-01-07 Akzo Nobel Ashpalt Applications, Inc. Mobile paving system using an aggregate moisture sensor and method of operation
GB2303354B (en) 1995-07-15 1999-03-24 Coca Cola & Schweppes Beverage Drinks-dispensing apparatus
US6758056B1 (en) 1999-05-12 2004-07-06 Nestec S.A. Apparatus and process for molding frozen ice confectionery compositions into articles
GB0009087D0 (en) 2000-04-12 2000-05-31 Unilever Plc Process for preparing fluid detergent compositions
US6547100B2 (en) 2000-05-01 2003-04-15 The Coca-Cola Company Soft drink dispensing machine with modular customer interface unit
GB0211422D0 (en) 2002-05-17 2002-06-26 Unilever Plc Dosing system
GB2388585A (en) 2002-05-17 2003-11-19 Unilever Plc Dosing system with multi-spout nozzle
EP1460029B1 (en) 2003-02-21 2008-07-09 The Coca-Cola Company Liquid dispensing device
DE102005031682A1 (de) * 2005-07-05 2007-01-25 Reichardt-Demirtas, Martina Verfahren und Vorrichtung zum Befüllen eines Behälters
US7690405B2 (en) 2005-07-18 2010-04-06 Fluid Management, Inc. Multiple fluid dispenser
US8240908B2 (en) 2005-09-01 2012-08-14 The Procter & Gamble Company Control system for and method of combining materials
US20070047384A1 (en) 2005-09-01 2007-03-01 Mclaughlin Jon K Control system for and method of combining materials
US8616760B2 (en) 2005-09-01 2013-12-31 The Procter & Gamble Company Control system for and method of combining materials
US20070044824A1 (en) 2005-09-01 2007-03-01 Scott William Capeci Processing system and method of processing
US20080031085A1 (en) 2005-09-01 2008-02-07 Mclaughlin Jon K Control system for and method of combining materials
RU2424181C2 (ru) 2005-11-04 2011-07-20 Дзе Кока-Кола Компани Способ и аппарат для розлива напитков со вкусоароматическими добавками
US7913879B2 (en) 2006-03-06 2011-03-29 The Coca-Cola Company Beverage dispensing system
US9821992B2 (en) 2006-03-06 2017-11-21 The Coca-Cola Company Juice dispensing system
US10280060B2 (en) 2006-03-06 2019-05-07 The Coca-Cola Company Dispenser for beverages having an ingredient mixing module
US9415992B2 (en) 2006-03-06 2016-08-16 The Coca-Cola Company Dispenser for beverages having a rotary micro-ingredient combination chamber
JP4867577B2 (ja) 2006-10-27 2012-02-01 東洋製罐株式会社 充填ノズル
US8678239B2 (en) 2007-07-13 2014-03-25 The Coca-Cola Company Clean in place system for beverage dispensers
US9085449B2 (en) 2010-03-08 2015-07-21 The Coca-Cola Company Aseptic dosing system
US8757222B2 (en) 2010-04-26 2014-06-24 The Coca-Cola Company Vessel activated beverage dispenser
EP2724493A1 (en) 2011-06-22 2014-04-30 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) Method for policy control and method for bearer control as well as corresponding servers, systems and computer programs
WO2013176921A1 (en) 2012-05-22 2013-11-28 The Coca-Cola Company Dispenser for beverages having a rotary micro-ingredient combination chamber
US20140263406A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 The Coca-Cola Company Beverage Dispenser with Integrated Carbonator and a Potable Water/Ice Slurry Refrigeration System
US20140150670A1 (en) 2013-06-07 2014-06-05 The Coca-Cola Company Beverage Making Machine
US20140361890A1 (en) 2013-06-06 2014-12-11 Zih Corp. Method, apparatus, and computer program product for alert generation using health, fitness, operation, or performance of individuals
DE102013109964A1 (de) * 2013-09-11 2015-03-12 Krones Ag Vorrichtung zum Dosieren eines Füllprodukts in einen zu befüllenden Behälter
EP2871399A1 (en) * 2013-11-11 2015-05-13 Nordson Corporation Closed loop fluid buffer for a bi-component mixing system mounted for movement with a dispenser
MX360041B (es) * 2014-06-30 2018-10-18 Procter & Gamble Composiciones y metodos para el cuidado personal.
FR3042127B1 (fr) * 2015-10-07 2017-12-01 Oreal Bec d'injection pour composition cosmetique avec effet marbre, module et machine associes
MX2019014739A (es) 2017-06-08 2020-02-07 Procter & Gamble Metodo para llenar un recipiente.
WO2018226933A1 (en) 2017-06-08 2018-12-13 The Procter & Gamble Company Container filling assembly

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02166091A (ja) * 1988-12-15 1990-06-26 Toppan Printing Co Ltd 固形物を含む液体の充填装置
JPH0427701U (ja) * 1990-06-22 1992-03-05
US20170102720A1 (en) * 2015-10-08 2017-04-13 The Procter & Gamble Company Low splash fluid shutoff valve assembly

Also Published As

Publication number Publication date
CN110709326B (zh) 2022-04-12
CA3065535C (en) 2023-03-21
CA3065535A1 (en) 2018-12-13
EP3634862B1 (en) 2021-03-10
JP6899926B2 (ja) 2021-07-07
CN110709326A (zh) 2020-01-17
US20180354767A1 (en) 2018-12-13
US11203513B2 (en) 2021-12-21
MX2019014736A (es) 2020-02-07
WO2018226938A1 (en) 2018-12-13
EP3634862A1 (en) 2020-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7275222B2 (ja) 容器を充填する方法
US11634310B2 (en) Container filling assembly
JP6899926B2 (ja) 調整可能な容積のアセンブリを使用して容器を充填する方法
CA2870714A1 (en) Liquid dosing apparatus
JP7299243B2 (ja) 液体充填システム及びその使用方法
EP2324401B1 (en) Container system
EP3405754B1 (en) Dosing device
WO2015132122A1 (en) A dosing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210518

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6899926

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150