JP2020519411A - Wound closure system - Google Patents

Wound closure system Download PDF

Info

Publication number
JP2020519411A
JP2020519411A JP2020512771A JP2020512771A JP2020519411A JP 2020519411 A JP2020519411 A JP 2020519411A JP 2020512771 A JP2020512771 A JP 2020512771A JP 2020512771 A JP2020512771 A JP 2020512771A JP 2020519411 A JP2020519411 A JP 2020519411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wound
adjustable connector
suturing
adjustable
closure device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020512771A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ピザニアス、ブラシオス
Original Assignee
ピザニアス、ブラシオス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ピザニアス、ブラシオス filed Critical ピザニアス、ブラシオス
Publication of JP2020519411A publication Critical patent/JP2020519411A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/08Wound clamps or clips, i.e. not or only partly penetrating the tissue ; Devices for bringing together the edges of a wound
    • A61B17/085Wound clamps or clips, i.e. not or only partly penetrating the tissue ; Devices for bringing together the edges of a wound with adhesive layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/08Wound clamps or clips, i.e. not or only partly penetrating the tissue ; Devices for bringing together the edges of a wound
    • A61B17/085Wound clamps or clips, i.e. not or only partly penetrating the tissue ; Devices for bringing together the edges of a wound with adhesive layer
    • A61B2017/086Wound clamps or clips, i.e. not or only partly penetrating the tissue ; Devices for bringing together the edges of a wound with adhesive layer having flexible threads, filaments, laces or wires, e.g. parallel threads, extending laterally from a strip, e.g. for tying to opposing threads extending from a similar strip

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

創傷縫合システム(2)は、第1の本体(4)及び第2の本体(6)を有する器具を含む。第1の本体(4)及び第2の本体(6)の各々は、接着性裏材(20)を有する。第1の本体(4)は、可調整コネクタ(8)によって第2の本体(6)に結合される。可調整コネクタ(8)は、単一方向に移動することが許容される。傷害の発生時には、第1の本体及び第2の本体(4,6)が、創傷(22)の両側に配置され、次いで互いに引っ張られることにより、創傷(22)を封止する。The wound suturing system (2) comprises a device having a first body (4) and a second body (6). Each of the first body (4) and the second body (6) has an adhesive backing (20). The first body (4) is coupled to the second body (6) by an adjustable connector (8). The adjustable connector (8) is allowed to move in a single direction. When an injury occurs, the first body and the second body (4, 6) are placed on opposite sides of the wound (22) and then pulled together to seal the wound (22).

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2017年5月10日に出願された、米国仮特許出願第62/504,020号の利益を主張する。上記の出願の開示全体が、参照によって本明細書に援用される。
(Cross-reference of related applications)
This application claims the benefit of US Provisional Patent Application No. 62/504,020, filed May 10, 2017. The entire disclosure of the above application is incorporated herein by reference.

(技術分野)
本開示は、創傷縫合システムに関し、より詳細には、創傷縫合に供される調整可能な器具に関する。
(Technical field)
FIELD OF THE DISCLOSURE The present disclosure relates to wound suturing systems, and more particularly, to adjustable devices for wound suturing.

切り傷などの創傷の縫合は、伝統的に、ステッチ又はステープルを伴ってきた。創傷を適切にステッチする技術は、習熟するのに何年も要する。不所望ながら、平均的な人間は、緊急時に創傷を適切にステッチする方法を知らない。その上、ステッチ及びステープルは調整可能でない。創傷が炎症を起こすと、ステッチが破断し得ると共に、創傷が裂開することとなる。 The suturing of wounds such as cuts has traditionally been accompanied by stitches or staples. The technique of properly stitching a wound takes years to master. Unfortunately, the average person does not know how to properly stitch a wound in an emergency. Moreover, stitches and staples are not adjustable. When the wound becomes inflamed, the stitches can break and the wound can tear.

さらには、保持縫合を使用して病的肥満患者の縫合に当たる外科医は、患者を、負傷部位の強い痛み及び引き抜きなどの併発事態にさらす可能性がある。 Furthermore, surgeons who use retention sutures to suture morbidly obese patients may expose the patient to complications such as severe pain and withdrawal at the injury site.

創傷縫合について知られている多数の他の器具が存在する。これらの知られている器具は、創傷を縫合及び保護し、出血を停止又は防止し、また二次的感染の可能性を最小限に抑えることが可能である。このような器具として、ばんそうこう又はバタフライばんそうこうが挙げられる。しかしながら、これらのばんそうこうは、概して、軽症の切り傷及びひっかき傷にしか適しておらず、重傷を縫合するのには一般に適していない。 There are numerous other devices known for wound closure. These known devices are capable of suturing and protecting wounds, stopping or preventing bleeding, and minimizing the potential for secondary infections. Examples of such a device include a bandasco or a butterfly banda. However, these bands are generally only suitable for minor cuts and scratches, and generally not for suturing serious wounds.

ベルソン(Belson)等の特許文献1に、別の知られた創傷縫合器具が記載されている。特に、ベルソン等は、外科的切開の縫合に供される装置を開示しており、この装置は、左右のベースパネルを互いに横方向に結合する複数の縫合コンポ−ネントを備える。それぞれのベースパネルには、複数の左右の軸支持部が結合されている。これらのパネルが押されて接近すると、パネルが互いに噛み合うことによって創傷を縫合する。 Another known wound suturing device is described in US Pat. In particular, Belson et al. disclose a device for suturing surgical incisions that includes a plurality of suturing components that laterally join the left and right base panels together. A plurality of left and right shaft supports are coupled to each base panel. When the panels are pushed together and approached, the panels engage each other to suture the wound.

軽傷及び重傷の両方に対して最小のトレーニングで使用することが可能な創傷縫合システムに対する継続的な要求が存在する。望ましくは、この創傷縫合システムは、患者に安定に付着させることが可能であり、また手早くかつ清潔に創傷を縫合するために迅速に調整可能である。 There is a continuing need for a wound closure system that can be used with minimal training for both light and severe injuries. Desirably, the wound suturing system can be stably attached to a patient and can be quickly adjusted to suture the wound quickly and cleanly.

米国特許第9,050,086号明細書US Pat. No. 9,050,086

本開示の通り、軽傷及び重傷の両方に対して最小のトレーニングで使用することが可能であり、患者に安定に付着させることが可能であり、また手早くかつ清潔に創傷を縫合するために迅速に調整可能である創傷縫合システムが、予測されることなく見出された。 As disclosed herein, it can be used with minimal training for both light and severe injuries, can be stably attached to the patient, and can be quickly used to quickly and cleanly suture a wound. An adjustable wound closure system was unexpectedly found.

一実施形態において、創傷縫合システムは、第1の本体及び第2の本体を有する。第1の本体及び第2の本体の各々は、接着性裏材を有する。第1の本体は、可調整コネクタによって第2の本体に連結される。第1の本体及び第2の本体は、勾配を有する壁部において可調整コネクタに取り付けられる。壁部は、第1の本体と第2の本体との間に張力が存在するときに下向きの力を生じるように勾配を有し、このことは、本体を患者の身体に付着されたままとすることに役立つ。可調整コネクタは、可調整コネクタの移動を一方向のみに可能とする縫合機構を含む、又は縫合機構に接続される。したがって、可調整コネクタが引っ張られると、可調整コネクタは、第1の本体及び第2の本体を共に引き、いかなる後方への移動も阻止する。動作中、このことは創傷の縫合に効果的である。 In one embodiment, the wound suturing system has a first body and a second body. Each of the first body and the second body has an adhesive backing. The first body is connected to the second body by an adjustable connector. The first body and the second body are attached to the adjustable connector at the sloped wall. The wall has a slope to produce a downward force when tension is present between the first body and the second body, which keeps the body attached to the patient's body. To help you. The adjustable connector includes or is connected to a suturing mechanism that allows movement of the adjustable connector in only one direction. Thus, when the adjustable connector is pulled, the adjustable connector pulls both the first body and the second body and prevents any rearward movement. During operation, this is effective for suturing wounds.

本開示の範囲内で、多様な可調整コネクタが考えられる。可調整コネクタは、単一方向の移動のみを可能とするノットをなして結ばれたコード又はロープであることが可能である。可調整コネクタは、また、歯を備えた開口部を有する物体を含む単一方向性の構造物に連結されたコード又はロープであることが可能であり、歯は、何らかの後方への張力が存在するときにコードと噛み合う。さらに、可調整コネクタは、内部突起、又は勾配を有する表面を備えたロック機構に連結された節付きのコードであることが可能であり、ロック機構は、節付きのコードが単一方向にのみ移動することを可能にする。可調整コネクタは、また、ケーブルタイ、又は、単一方向への移動を生じる、熟練者によって選択される任意の他の機構であることが可能である。 A wide variety of adjustable connectors are contemplated within the scope of the present disclosure. The adjustable connector can be a knotted cord or rope that only allows movement in a single direction. The adjustable connector can also be a cord or rope coupled to a unidirectional structure that includes an object having an opening with teeth, where the teeth have some rearward tension. When you do, it will mesh with the cord. Further, the adjustable connector can be a barbed cord coupled to a locking mechanism with internal protrusions or a surface with a bevel, the locking mechanism being such that the barbed cord is only unidirectional. Allows you to move. The adjustable connector can also be a cable tie or any other mechanism selected by the skilled person that causes movement in a single direction.

動作中、創傷縫合システムは、接着性裏材から保護カバーを剥がし取り、又はその他の方法で取り外し、第1の本体及び第2の本体を、創傷の両側で患者に接着させることによって機能する。第1の本体及び第2の本体は、また、第1の本体及び第2の本体の勾配を有する壁部の外表面が向き合うことを確保するように向きが定められる。本体が患者の皮膚に添置されると、ユーザは、可調整コネクタを引き寄せ、創傷が縫合されるまで、第1の本体と第2の本体とを互いに接近させる。また、大きな裂傷に対し、創傷縫合システムのうちの複数のものを、創傷の長さに沿って直列に分散させて、直列に使用することが可能である。 In operation, the wound closure system functions by peeling or otherwise removing the protective cover from the adhesive backing and adhering the first and second bodies to the patient on both sides of the wound. The first body and the second body are also oriented to ensure that the outer surfaces of the sloped walls of the first body and the second body face each other. When the body is placed against the patient's skin, the user pulls the adjustable connector and brings the first and second bodies closer together until the wound is sutured. Also, for large lacerations, multiple of the wound suturing systems can be distributed in series along the length of the wound and used in series.

別の実施形態において、第1の本体及び第2の本体の勾配を有する壁部の内表面は、患者の皮膚のほうへ下向きに向くことが可能である。この向きは下向きの力を生じ、創傷に隣接する皮膚を合わせてつまむ間、本体を付着されたままとすることに役立つ。 In another embodiment, the inner surfaces of the sloping walls of the first body and the second body can face downward toward the patient's skin. This orientation produces a downward force, which helps to keep the body attached while pinching the skin adjacent the wound together.

さらなる実施形態において、創傷縫合システムは、また、第1の本体及び第2の本体の両方上にステープルと接続するように構成された開口部を包含することが可能である。このことにより、接着剤が適していない、又は使用できない状況において創傷縫合システムを付着させることが可能になる。 In a further embodiment, the wound suturing system can also include an opening configured to connect with the staple on both the first body and the second body. This allows the wound suturing system to be applied in situations where the adhesive is not suitable or cannot be used.

別の実施形態において、創傷縫合システムは、フィンガを備えた第1の本体と、「フィンガ」と称する複数の可調整コネクタに接続するように構成された第2の本体とを有することができる。両方の本体は、扱いやすいように、合わせてキットで使用されるように製造され、例えば、別個にロール状に設けられるか、又は一時的に接続されてロール状に設けられるかされ、分離されることが可能である。第1の本体及び第2の本体は、接着性裏材と、着脱可能な接着性のカバーとを具備する。フィンガは、第1の本体に添設され、第1の本体を第2の本体に選択的に結合する。 In another embodiment, the wound suturing system can have a first body with fingers and a second body configured to connect to a plurality of adjustable connectors called "fingers". Both bodies are manufactured for use in a kit together for ease of handling, for example, provided separately in rolls or temporarily connected and provided in rolls, separated. It is possible to The first body and the second body include an adhesive backing and a removable adhesive cover. The finger is attached to the first body and selectively couples the first body to the second body.

動作中、接着性のカバーが取り外され、第1の本体及び第2の本体が創傷の両側に配置される。創傷が縫合されるまでフィンガを引き寄せることによって、第1の本体を第2の本体に向けて移動させる。創傷が封止されると、第1の本体のフィンガを第2の本体に付着させる。フィンガは、例えば、フックアンドループファスナ材を使用して第2の本体に付着することが可能である。フィンガにより、創傷の分離を阻止しながら切り傷に通気させることが可能になる。 During operation, the adhesive cover is removed and the first and second bodies are placed on opposite sides of the wound. The first body is moved toward the second body by pulling on the fingers until the wound is sutured. Once the wound is sealed, the fingers of the first body are attached to the second body. The fingers can be attached to the second body using, for example, hook and loop fastener material. The fingers allow the cuts to be ventilated while preventing separation of the wound.

有利なことに、創傷縫合システムを、創傷治癒の全期間の間、係合させて、独立した創傷縫合システムとして使用することが可能であり、又は、裂傷又は手術切開上の一時的な支えとして使用することができる。また、複数の創傷縫合器具を直列に合わせて使用して、非常に長い創傷を縫合してもよい。その上、創傷縫合システムは、外科医に、手術縫合又は術後縫合中に、病的肥満患者に保持縫合によって引き起こされる併発事態を解決することを支援する張力調整システムを設ける能力を提供する。 Advantageously, the wound suture system can be engaged and used as an independent wound suture system during the entire period of wound healing, or as a temporary support on lacerations or surgical incisions. Can be used. Also, multiple wound suturing devices may be used in series to suture very long wounds. Moreover, the wound suturing system provides the surgeon with the ability to provide a tension adjustment system to assist morbidly obese patients in resolving the complications caused by retention sutures during surgical or post-surgical suturing.

本発明の、上記の利点と、さらには他の利点とは、添付図面に照らして考慮した場合の好ましい実施形態の以下の記載から、当業者に明らかになるであろう。 The above as well as further advantages of the present invention will become apparent to those skilled in the art from the following description of preferred embodiments, when considered in light of the accompanying drawings.

接着性裏材を備えた単一の創傷縫合器具を表す、本発明の実施形態による創傷縫合システムの右上斜視図である。FIG. 6 is a top right perspective view of a wound suturing system, according to an embodiment of the invention, depicting a single wound suturing device with an adhesive backing. 図1に示す創傷縫合システムの左上斜視図である。FIG. 2 is an upper left perspective view of the wound suturing system shown in FIG. 1. 図1に示す創傷縫合システムの側面図である。FIG. 2 is a side view of the wound suturing system shown in FIG. 1. 図1に示す創傷縫合システムの上面図である。2 is a top view of the wound suturing system shown in FIG. 1. FIG. 着脱可能なライナの一部分を剥がし取って下にある接着剤を示す、図1に示す創傷縫合システムの底面図である。FIG. 2 is a bottom view of the wound suturing system shown in FIG. 1 with a portion of the removable liner peeled away to reveal the underlying adhesive. 図1に示し、さらに、開いた創傷を覆って患者の皮膚に付着させたところを示す、創傷縫合システムの上面斜視図である。FIG. 2 is a top perspective view of the wound suturing system shown in FIG. 1 and showing the open wound covered and attached to the patient's skin. 図1に示し、さらに、創傷縫合器具によって縫合された創傷を覆って患者の皮膚に付着させたところを示す、創傷縫合システムの上面斜視図である。FIG. 2 is a top perspective view of the wound suturing system shown in FIG. 1 and further shown covering a wound sutured by a wound suturing device and adhering to the patient's skin. 複数の創傷縫合器具と、創傷縫合器具の同時操作に対する単一の縫合線とを含む、本開示の別の実施形態による創傷縫合システムの上面斜視図である。FIG. 6 is a top perspective view of a wound suturing system according to another embodiment of the disclosure, including multiple wound suturing devices and a single suture line for simultaneous operation of the wound suturing devices. 本開示の創傷縫合システムでの使用に供されるスリップノットを示す部分側面図である。FIG. 6 is a partial side view showing a slipknot for use in the wound suturing system of the present disclosure. 本開示の創傷縫合システムでの使用に供されるスリップノットを示す部分側面図である。FIG. 6 is a partial side view showing a slipknot for use in the wound suturing system of the present disclosure. 本開示の創傷縫合システムの縫合線での使用に供される縫合機構の斜視図である。FIG. 3 is a perspective view of a suturing mechanism used in a suture line of the wound suturing system of the present disclosure. 本開示の創傷縫合システムの縫合線での使用に供される縫合機構の斜視図である。FIG. 3 is a perspective view of a suturing mechanism used in a suture line of the wound suturing system of the present disclosure. 本開示の創傷縫合システムでの使用に供されるビーズ玉付きの縫合線を示す側面図である。FIG. 3 is a side view showing a suture line with beaded beads for use in the wound suturing system of the present disclosure. 接着性裏材を備えた創傷縫合器具と、第1の本体と第2の本体とを接続するフィンガとを表す、本発明のさらに別の実施形態による創傷縫合システムの側面図である。FIG. 6 is a side view of a wound suturing system according to yet another embodiment of the invention, depicting a wound suturing device with an adhesive backing and fingers connecting the first body and the second body. 図10に示し、さらに、創傷縫合器具によって縫合された創傷を覆って患者の皮膚に付着させたところを示す、創傷縫合システムの上面図である。FIG. 11 is a top view of the wound suturing system shown in FIG. 10 and further shown covering a wound sutured by a wound suturing device and adhering to the patient's skin.

以下の詳細な説明及び添付図面は、本発明の様々な例示的な実施形態を記載及び図示している。説明及び図面は、当業者が本発明を作製及び使用できるようにすることに役立ち、本発明をいかなる態様に限定することも図られていない。開示された方法に関して、提示されたステップは本質的に例示的であり、したがって、ステップの順序は必須でも決定的でもない。 The following detailed description and the accompanying drawings describe and illustrate various exemplary embodiments of the present invention. The description and drawings serve to enable those skilled in the art to make and use the invention and are not intended to limit the invention to any embodiment. With respect to the disclosed methods, the steps presented are exemplary in nature and, thus, the order of steps is neither essential nor critical.

説明において、「下位の」、「上位の」、「水平の」、「垂直の」、「上方の」、「下方の」、「上の」、「下の」、「最上位の」、及び「最下位の」などの相対的な用語並びにそれらの派生語(例えば、「水平に」、「下向きに」、「上向きに」など)は、その場合に記載されるような、又は関連する図面に示すような向きを指すと解されるものである。これらの相対的な用語は、説明の便宜上のものであり、装置が特定の向きに構成又は操作されることを要しない。「接続される」、「接続する」、「結合される」、「連結される」、及び「結合する」などの取付けに関する用語は、言い換え可能に使用され、別段明記しない限り、一構造物又は一表面が別の構造物又は別の表面に固定されることを指す。 In the description, “lower”, “upper”, “horizontal”, “vertical”, “upper”, “lower”, “top”, “bottom”, “top”, and Relative terms such as "bottom" and their derivatives (eg, "horizontally," "downward," "upwardly," etc.) may be referred to as such or related drawings. It is understood to refer to the direction as shown in. These relative terms are for convenience of description and do not require that the device be configured or operated in any particular orientation. Attachment terms such as "connected", "connecting", "coupled", "coupled", and "coupled" are used interchangeably and refer to one structure or Refers to one surface being affixed to another structure or another surface.

図1乃至図8を参照すると、本発明による創傷縫合器具2は、可調整コネクタ8によって付着される第1の本体4及び第2の本体6を有する。創傷縫合器具2は、切り傷又は裂開などの患者の創傷を安定に縫合するために使用される。 With reference to FIGS. 1 to 8, a wound suturing device 2 according to the present invention has a first body 4 and a second body 6 attached by an adjustable connector 8. The wound suturing instrument 2 is used for stably suturing a wound of a patient such as a cut or a dehiscence.

第1の本体4及び第2の本体6は、医療用途に好適な任意の剛性材料又は半剛性材料から形成されている。非限定的な例として、第1の本体4及び第2の本体6は、ナイロン、ポリエチレン、ポリプロピレンなどの熱可塑性材料から形成されてもよい。また、熱可塑性加硫物が利用されてもよい。また、生分解性材料と、特に、移植時及び創傷が十分に治癒した後に、経時的に生体吸収され得る材料とが考えられる。 The first body 4 and the second body 6 are formed of any rigid or semi-rigid material suitable for medical applications. As a non-limiting example, the first body 4 and the second body 6 may be formed from a thermoplastic material such as nylon, polyethylene, polypropylene. Also, a thermoplastic vulcanizate may be utilized. Also considered are biodegradable materials, and especially materials that can be bioabsorbed over time during implantation and after sufficient healing of the wound.

図1乃至図8に示すように、第1の本体4及び第2の本体6の各々は、第1の部分17及び第2の部分18を有してもよい。非限定的な例として、第1の部分17は、剛性熱可塑性材料又は半剛性熱可塑性材料から形成されていてもよく、第2の部分18は、可撓性プラスチック、又は気泡ゴム材料などのゴム材料から形成されていてもよい。第1の部分及び第2の部分18は、共成形されて互いに物理的に固定されてもよく、又は別個に形成されて接着剤又は機械的な締結具によって接続されてもよい。当業者は、所望に応じて、本開示の創傷縫合器具2の第1の本体4及び第2の本体6に対する好適な材料及び材料の組合せを選択してもよい。 As shown in FIGS. 1-8, each of the first body 4 and the second body 6 may have a first portion 17 and a second portion 18. As a non-limiting example, the first portion 17 may be formed from a rigid or semi-rigid thermoplastic material and the second portion 18 may be a flexible plastic or a foam rubber material or the like. It may be formed of a rubber material. The first and second portions 18 may be co-molded and physically secured to each other, or may be separately formed and connected by adhesive or mechanical fasteners. One of ordinary skill in the art may select suitable materials and combinations of materials for the first body 4 and the second body 6 of the wound suturing device 2 of the present disclosure, as desired.

可調整コネクタ8は、創傷縫合器具2が多種多様な創傷に対して使用できるように可撓性である。非限定的な例として、可調整コネクタ8は、例えば図9A乃至図9Eに示すような、及び以降でさらに記載するような、一方向の移動のみを可能とする締結具に添設された、ロープ、コード、節付きのコード、又はケーブルタイであってもよい。また、所望に応じて、本開示の範囲内で、他の好適な種類の可調整コネクタ8が利用されてもよい。 Adjustable connector 8 is flexible so that wound closure device 2 can be used with a wide variety of wounds. As a non-limiting example, the adjustable connector 8 is attached to a fastener that allows only movement in one direction, as shown, for example, in FIGS. 9A-9E and further described below, It may be a rope, cord, knotted cord, or cable tie. Also, other suitable types of adjustable connectors 8 may be utilized within the scope of the present disclosure, as desired.

図1乃至図8に示すように、第1の本体4及び第2の本体6は両方とも、本体4,6を患者の皮膚100に付着させる(図6乃至図7及び図11に示す)接着性裏材20を有する。接着性裏材20は、また、保護カバー21によって選択的に覆われていてもよく、患者の皮膚への付着前に接着性裏材20から保護カバー21を剥ぎ取ることが可能である。例えば、接着性裏材は、3M 1510、3M 1522、3M 1577、3M 9832、3M 9877、3M 9917、3M 9880、及び3M 1524などの3M製のシアノアクリレート糊類若しくは医療用接着テープ、又は熟練者によって選択される任意の他の接着剤であってもよい。 As shown in FIGS. 1-8, both the first body 4 and the second body 6 adhere the bodies 4, 6 to the patient's skin 100 (shown in FIGS. 6-7 and 11). It has a sex backing 20. The adhesive backing 20 may also be optionally covered by a protective cover 21, allowing the protective cover 21 to be stripped from the adhesive backing 20 prior to attachment to the patient's skin. For example, the adhesive backing may be 3M 1510, 3M 1522, 3M 1577, 3M 9832, 3M 9877, 3M 9917, 3M 9880, and 3M cyanoacrylate glue or medical adhesive tape such as 3M 1524, or a skilled person. It may be any other adhesive selected by

図6を参照すると、皮膚に直接接着剤を塗ることが可能であるか、又は接着性裏材20の保護カバーを取り外してもよく、第1の本体4及び第2の本体6を、開いた創傷22の両側で患者の皮膚に載置してもよい。次いで、図7に示す矢印で示される方向に、ノブを使用して、又は機構7を把持して可調整コネクタ8を引っ張る。皮膚に接着された本体4,6を、続いて、創傷22が縫合されるまで、図7に示す矢印で示される方向に互いに引き寄せる。創傷22が縫合されると、医療専門家は、さらに、所望に応じて、ステッチ又は封止材を使用して創傷を封止することが可能である。 Referring to FIG. 6, it is possible to apply the adhesive directly to the skin, or the protective cover of the adhesive backing 20 may be removed and the first body 4 and the second body 6 are opened. It may rest on the patient's skin on both sides of the wound 22. The adjustable connector 8 is then pulled using the knob or gripping the mechanism 7 in the direction indicated by the arrow shown in FIG. The bodies 4, 6 adhered to the skin are then drawn together in the direction indicated by the arrow in FIG. 7 until the wound 22 is sutured. Once the wound 22 is sutured, the medical professional may further use stitches or sealants to seal the wound, if desired.

これに加えて、第1の本体4及び第2の本体6は、ステープルを収容する開口部(不図示)を有することが可能である。これに加えて、又はこれに代えて、第1の本体4及び第2の本体6の第2の部分18は、また、ステープルが貫通することが可能な気泡ゴムなどの柔軟で可撓性を有する材料から形成されていてもよい。このような場合に、本体4,6は、創傷の両側に配置され、次いで、所定位置にステープル留めされてより良好な把持部を生じる。 In addition to this, the first body 4 and the second body 6 can have openings (not shown) for accommodating staples. Additionally or alternatively, the second portions 18 of the first body 4 and the second body 6 are also soft and flexible, such as foam rubber through which staples can penetrate. It may be formed from the material having. In such a case, the bodies 4, 6 would be placed on either side of the wound and then stapled in place to yield a better grip.

緊急事態には、患者が深刻に出血する可能性があり、このことにより、接着剤が皮膚に接合することが阻害され得る。このような事態において、本体4,6を貫通するステープルの使用により、医療対応者が本体4,6を皮膚に安定に添置できるようにすることが可能である。本体4,6が皮膚に添置されると、ノブ又は把持機構7を使用してコード8を引っ張り、創傷22が縫合されるまで、本体4,6を互いに引き寄せる。創傷22が縫合されると、医療専門家は、ステッチ又は封止材を使用して創傷22を封止することが可能である。 In an emergency, the patient can bleed seriously, which can prevent the adhesive from joining the skin. In such a situation, the use of staples penetrating the main bodies 4 and 6 enables medical personnel to stably attach the main bodies 4 and 6 to the skin. Once the bodies 4,6 are placed against the skin, the cord or gripping mechanism 7 is used to pull the cord 8 and draw the bodies 4,6 together until the wound 22 is sutured. Once the wound 22 is sutured, a medical professional can use stitches or sealants to seal the wound 22.

図1乃至図5を参照すると、本開示の特定の実施形態による創傷縫合器具2は、ロープ又はコードの形態をなす可調整コネクタ8によって、第1の本体4と第2の本体6とを付着させてもよい。この実施形態において、コード8は、コード8が一方向にのみ移動することを可能にする、図9A及び図9Bに示すスリップノット又はユニスリップノットなどのノット30の形に結ばれている。ノット30は、コード8が2つの本体4,6間で緊張することを可能にし、コードが弛緩することを防止する。第1の本体4及び第2の本体6は両方とも、本体4,6を皮膚に付着させる接着剤のみを残して取り外される接着性裏材20を有する。 1-5, a wound suturing device 2 according to certain embodiments of the present disclosure attaches a first body 4 and a second body 6 by means of an adjustable connector 8 in the form of a rope or cord. You may let me. In this embodiment, the cord 8 is tied in the form of a knot 30, such as the slip knot or the uni-slip knot shown in FIGS. 9A and 9B, which allows the cord 8 to move in only one direction. The knot 30 allows the cord 8 to be tensioned between the two bodies 4, 6 and prevents the cord from relaxing. Both the first body 4 and the second body 6 have an adhesive backing 20 which is removed leaving only the adhesive that attaches the bodies 4, 6 to the skin.

この実施形態において、第1の本体4は、さらに、勾配を有するハウジング12を有する。勾配を有するハウジング12は、勾配を有する壁部10と、ノット30を収容するために使用される実質的に三角形状又はテント形状の物体を生じる、下向きに延在する後部11とによって画成されてもよい。第2の本体6は、また、勾配を有する壁部10を有する。第1の本体4及び第2の本体6の勾配を有する壁部10は、可調整コネクタ8が引っ張られる際に2つの本体間の張力によって生じる力を下向きに向けるように作用し、これにより、より大きい把持部と皮膚上のより大きい表面張力とを生じる。 In this embodiment, the first body 4 further comprises a housing 12 with a slope. The beveled housing 12 is defined by the beveled wall 10 and a downwardly extending rear portion 11 that produces a substantially triangular or tent-shaped object used to house the knot 30. May be. The second body 6 also has a wall 10 with a slope. The sloping walls 10 of the first body 4 and the second body 6 act to direct the downward force generated by the tension between the two bodies when the adjustable connector 8 is pulled. This results in a larger grip and a higher surface tension on the skin.

さらには、第1の本体4及び第2の本体6の勾配を有する壁部10の各々は、可調整コネクタ8が貫通して設けられる少なくとも1つの開口部14を包含する。第1の本体4の勾配を有する壁部10は、可調整コネクタ8が二重に貫通する状態に設けられることを可能にするように適切に寸法設定された、単一の開口部14を有してもよい。第2の本体6の勾配を有する壁部10は、2つの開口部14であって、例えば、可調整コネクタ8が第2の本体6の勾配を有する壁部10の2つの開口部14を貫通してループ化することを可能にする、2つの開口部14を有してもよい。第2の本体6の両方の開口部14を貫通する可調整コネクタのこのループ化により、可調整コネクタ8が第2の本体6に固定される。 Furthermore, each of the sloped walls 10 of the first body 4 and the second body 6 includes at least one opening 14 through which the adjustable connector 8 is provided. The beveled wall 10 of the first body 4 has a single opening 14 that is appropriately dimensioned to allow the adjustable connector 8 to be provided with double penetration. You may. The sloped wall 10 of the second body 6 is two openings 14, for example, the adjustable connector 8 passes through the two openings 14 of the sloped wall 10 of the second body 6. It may have two openings 14 which allow it to be looped together. This looping of the adjustable connector through both openings 14 of the second body 6 secures the adjustable connector 8 to the second body 6.

第1の本体4の勾配を有するハウジング12の下向きに延在する後部11は、また、可調整コネクタ8が貫通して同様に設けられる単一の開口部16を有してもよい。ユーザによって把持されて引っ張られるように構成された可調整コネクタ8の部分のみが、後部11の単一の開口部16を貫通して設けられてもよいことは理解できるはずである。 The downwardly extending rear part 11 of the sloping housing 12 of the first body 4 may also have a single opening 16 through which the adjustable connector 8 is likewise provided. It should be understood that only that portion of the adjustable connector 8 that is configured to be grasped and pulled by the user may be provided through the single opening 16 in the rear portion 11.

重要なことに、単一の開口部16は、可調整コネクタ8が引っ張られたときにノット30(又はさらに後述する、対応する縫合機構)が単一の開口部16を通して引っ張れないように、勾配を有するハウジング12内に含有されるノット30の径よりも小さい径を有する。動作中、可調整コネクタ8が手動で引っ張られると、ノット30は、勾配を有するハウジング12の内面に当接することとなる。このことにより、可調整コネクタ8のこの引張りによってノット30が緊締される際に、第1の本体4及び第2の本体6を互いのほうへ不可逆に引くことが可能になる。 Importantly, the single opening 16 is angled so that the knot 30 (or a corresponding suturing mechanism, described further below) does not pull through the single opening 16 when the adjustable connector 8 is pulled. Has a diameter smaller than the diameter of the knot 30 contained in the housing 12 having. During operation, when the adjustable connector 8 is manually pulled, the knot 30 will abut the inner surface of the beveled housing 12. This allows the first body 4 and the second body 6 to be irreversibly pulled towards each other when the knot 30 is tightened by this pulling of the adjustable connector 8.

図1乃至図5及び図9A乃至図9Bに示すノット30が、可調整コネクタ8の単一方向の移動を許容し、これによりコードが戻り抜けることを防止する、他の種類の縫合機構と置き換えられてもよいことは理解できるはずである。例えば、図9C乃至図9Dに示すように、縫合機構34は、中心開口部と勾配を有する複数の歯35とを有する本体を含んでもよい。歯35の向きにより、コード又は縫合線などの可調整コネクタ8が縫合機構34の中心開口部を通して単一方向にのみ引っ張られることが可能であることを確保する。コード8が後ろ向きの張力を受けると、歯35は、コード8と噛み合って、コード8が後方へ移動することを阻止する。動作中、可調整コネクタ8が手動で引っ張られると、縫合機構34は、勾配を有するハウジング12の内面に当接することとなる。このことにより、縫合機構34の中心開口部と勾配を有するハウジング12の単一の開口部16とを通して可調整コネクタ8が引っ張られる際に、第1の本体4及び第2の本体6を互いのほうへ不可逆に引くことが可能になる。 The knot 30 shown in FIGS. 1-5 and 9A-9B replaces another type of suturing mechanism that allows unidirectional movement of the adjustable connector 8 and thereby prevents the cord from slipping back. It should be understood that it may be done. For example, as shown in FIGS. 9C-9D, the suturing mechanism 34 may include a body having a central opening and a plurality of beveled teeth 35. The orientation of the teeth 35 ensures that the adjustable connector 8, such as a cord or suture, can only be pulled in a single direction through the central opening of the suturing mechanism 34. When the cord 8 is subjected to rearward tension, the teeth 35 mesh with the cord 8 and prevent the cord 8 from moving rearward. In operation, when the adjustable connector 8 is manually pulled, the suturing mechanism 34 will abut the inner surface of the beveled housing 12. This causes the first body 4 and the second body 6 to move relative to each other when the adjustable connector 8 is pulled through the central opening of the suturing mechanism 34 and the single opening 16 of the beveled housing 12. It becomes possible to pull irreversibly.

さらに別の例において、可調整コネクタ8及びノット30が、図9Eに示すような節付きのコード9及びロック機構27に置き換えられてもよい。節付きのコード9は、第2の本体6上の勾配を有する壁部10に添設されていてもよい。第1の本体4上の、勾配を有する壁部10、又は下向きに延在する後部11は、コードが一方向にのみ移動することを可能とする一方向ロック機構27に一体化又は接続されていてもよい。例えば、ロック機構27は、個々の節が前方に引かれることを可能とするが、個々の節がロック機構27を通って後方へ移動することを阻止する、対角方向の可撓性を有する突起(不図示)のセットを有してもよい。動作中、ユーザが創傷縫合器具2をあてがいたいときに、接着性裏材20を取り外し、本体4,6を創傷22の両側に互いに隣接させて配置する。ノブ又は把持機構7を使用して節付きのコード9を引っ張り、これにより、創傷22が縫合されるまで本体4,6が共に皮膚を引っ張る。その場合に、次いで、対応者が、ステッチ又は封止材を使用して創傷22を結着して閉止することが可能である。 In yet another example, the adjustable connector 8 and knot 30 may be replaced by a barbed cord 9 and locking mechanism 27 as shown in FIG. 9E. The knotted cord 9 may be attached to the sloped wall 10 on the second body 6. The sloping wall 10 or the downwardly extending rear part 11 on the first body 4 is integrated or connected to a one-way locking mechanism 27 which allows the cord to move in only one direction. May be. For example, the locking mechanism 27 has diagonal flexibility that allows the individual nodes to be pulled forward, but prevents the individual nodes from moving backwards through the locking mechanism 27. It may have a set of protrusions (not shown). In operation, when the user wishes to apply the wound suturing device 2, the adhesive backing 20 is removed and the bodies 4, 6 are placed adjacent to each other on either side of the wound 22. A knob or grasping mechanism 7 is used to pull the knotted cord 9, which causes the bodies 4, 6 to pull the skin together until the wound 22 is sutured. In that case, the responder can then use stitches or sealants to tie and close the wound 22.

創傷縫合器具2は、創傷22を縫合するために使用される単一の器具に関して以上に記載されたが、図8に示すように、創傷縫合器具2を直列に使用して、より大きい裂傷22を縫合することが可能であることは理解できるはずである。複数の創傷縫合システム2が、創傷縫合システム2の本体4,6を裂傷22の両側にして配置される。創傷縫合システム2の各々の可調整コネクタ8は、例えば、創傷22の長さに沿った全ての創傷縫合の同時操作を容易にするように、単一の引張り線40に接続することが可能である。図8に示すように、次いで、創傷縫合システム2を操作して裂傷22を縫合する。 The wound suturing device 2 has been described above with respect to a single device used to suture the wound 22, but using the wound suturing device 2 in series, as shown in FIG. It should be understood that it is possible to suture. A plurality of wound suturing systems 2 are arranged with the bodies 4, 6 of the wound suturing system 2 on either side of the laceration 22. Each adjustable connector 8 of the wound suturing system 2 can be connected to a single pull line 40, for example, to facilitate simultaneous operation of all wound sutures along the length of the wound 22. is there. As shown in FIG. 8, the wound suturing system 2 is then operated to suture the laceration 22.

図9A及び図9Bは、本開示の創傷縫合システム2での使用に供される好適なノット30を作成する一連のステップを示す。これらのノット30は、可調整コネクタ8が一方向に移動することを可能とし、一方、可調整コネクタ8が反対方向に移動することを阻止する。図9Aは、スリップノットを結ぶ方法に関する手順の説明であり、一方、図9Bは、ユニスリップノットを結ぶ方法に関する手順の説明である。他の単一方向性のノットも考えられ、本開示の範囲内である。 9A and 9B show a series of steps for making a suitable knot 30 for use in the wound suturing system 2 of the present disclosure. These knots 30 allow the adjustable connector 8 to move in one direction while preventing the adjustable connector 8 from moving in the opposite direction. FIG. 9A is a description of the procedure for tying slip knots, while FIG. 9B is a description of the procedure for tying uni slip knots. Other unidirectional knots are also contemplated and are within the scope of the present disclosure.

図9C及び図9Dは、歯35であって、可調整コネクタ8を一方向には通過可能とするが、可調整コネクタ8が反対方向に引っ張られると歯35が可調整コネクタ8と噛み合って可調整コネクタ8を所定位置に固定する歯35を備えた縫合機構34を示す。 9C and 9D show the teeth 35 that allow the adjustable connector 8 to pass in one direction, but when the adjustable connector 8 is pulled in the opposite direction, the teeth 35 mesh with the adjustable connector 8 and are allowed. 3 shows a suturing mechanism 34 with teeth 35 for fixing the adjustment connector 8 in place.

図9Eは、追加の実施形態の創傷縫合器具2を示し、創傷縫合器具2は、第1の本体4及び第2の本体6を、後方への移動を阻止しながら本体4,6を互いに接近移動させる節付きのコード9によって付着させる。 FIG. 9E shows an additional embodiment of a wound suturing device 2 that allows the first and second bodies 4 and 6 to approach each other while preventing the posterior movement thereof. It is attached by a cord 9 with a knot to be moved.

図10及び図11は、本開示によるさらなる実施形態の創傷縫合器具2’を示す。図1乃至図9Eに示すものと同様又は関連する構造物は、図10及び図11において、簡潔さの目的で同じ番号及びプライム記号(’)が付されて特定される。 10 and 11 show a further embodiment of a wound suturing device 2'according to the present disclosure. Structures similar or related to those shown in FIGS. 1-9E are identified in FIGS. 10 and 11 with the same numbers and primes (') for the sake of brevity.

図10に示すように、創傷縫合器具2’は、第1の本体4’及び第2の本体4’を有する。第1の本体4’は、第1の本体4’から外側へ延在し、第2の本体6’に着脱可能に接続又は結着されるように構成された、複数の可調整コネクタ又はフィンガ8’を有する。全体として、第1の本体4’及び第2の本体6’を使用して、例えば図11に示すように、創傷22’を縫合することが可能である。 As shown in FIG. 10, the wound suturing device 2'has a first body 4'and a second body 4'. The first body 4'extends outwardly from the first body 4'and is configured with a plurality of adjustable connectors or fingers configured to be removably connected or tied to the second body 6'. 8'. Overall, the first body 4'and the second body 6'can be used to suture a wound 22', for example as shown in FIG.

第1の本体4’及び第2の本体6’の各々を、分散及び保管に適したコンパクトな形態に巻かれた、かつ目的の使用に合わせてロールから分離され、切断され、又は断裂される個片を備えた材料の、単体のストリップとして製造することが可能である。第1の本体4’及び第2の本体6’は、接着性裏材20’と着脱可能な保護カバー(不図示)とを有する。動作中、保護カバーは取り外され、接着性裏材20’が第1の本体4’及び第2の本体6’を患者の皮膚100’上の所定位置に安定に保持するように、第1の本体4’及び第2の本体6’は創傷22’の両側に配置される。 Each of the first body 4'and the second body 6'is rolled into a compact form suitable for dispersion and storage and is separated from the roll, cut or ruptured for its intended use. It is possible to manufacture it as a single strip of material with individual pieces. The first body 4'and the second body 6'have an adhesive backing 20' and a removable protective cover (not shown). During operation, the protective cover is removed and the first backing 20' is firstly held so that the first backing 4'and the second backing 6'stable hold the first body 4'and the second body 6'in place on the patient's skin 100'. The body 4'and the second body 6'are located on opposite sides of the wound 22'.

次いで、創傷22’が縫合されるまで、例えばフィンガ8’のうちの少なくとも1つを引っ張ることによって、第1の本体4’を第2の本体6’に向けて移動させる。創傷22’が封止されると、第1の本体4’のフィンガ8’を、第2の本体6’に付着させる。 The first body 4'is then moved towards the second body 6', for example by pulling on at least one of the fingers 8', until the wound 22' is sutured. When the wound 22' is sealed, the fingers 8'of the first body 4'are attached to the second body 6'.

特定の例において、フィンガ8’は、フックアンドループファスナ42’の使用によって第2の本体6’に付着することが可能である。フックアンドループファスナ42’は、第1の本体4’のフィンガ8’の下面上と、第2の本体6’の上面上とに設けられていてもよい。フックアンドループファスナ材42’の嵌合により、第1の本体4’を選択的に、安定に、及び可逆的に、第2の本体6’に付着させることが可能になる。また、フックアンドループファスナ材によって接続されたフィンガ8’により、創傷の分離を阻止しながら創傷22’に通気させることが可能になる。 In a particular example, the fingers 8'can be attached to the second body 6'by the use of hook and loop fasteners 42'. The hook and loop fasteners 42' may be provided on the lower surface of the fingers 8'of the first body 4'and on the upper surface of the second body 6'. The fitting of the hook and loop fastener material 42' enables the first body 4'to be selectively, stably and reversibly attached to the second body 6'. The fingers 8'connected by hook and loop fasteners also allow the wound 22' to be vented while preventing separation of the wound.

有利なことに、本開示の創傷縫合器具2,2’を最小のトレーニングで使用して患者に安定に付着させることが可能である。創傷縫合器具2,2’は、また、調整可能であり、迅速かつ清潔にあてがうことが可能であり、多種多様な創傷の種類に使用することが可能である。 Advantageously, the wound suturing instrument 2, 2'of the present disclosure can be used with minimal training to be stably attached to a patient. The wound closure devices 2, 2'are also adjustable, can be applied quickly and cleanly, and can be used for a wide variety of wound types.

本発明を例示する目的で特定の代表的な実施形態及び詳細を示したが、以下に別記される特許請求の範囲にさらに記載された本開示の範囲から逸脱することなく様々な変更がなされてもよいことは当業者に明らかであろう。 While specific exemplary embodiments and details have been set forth for the purpose of illustrating the invention, various changes may be made without departing from the scope of the disclosure, which is further described in the claims set forth below. It will be apparent to those skilled in the art.

Claims (20)

創傷縫合器具であって、
第1の本体及び第2の本体であって、前記第1の本体及び前記第2の本体の各々は接着性裏材を有する、第1の本体及び第2の本体と、
前記第1の本体を前記第2の本体に結合する可調整コネクタであって、前記第1の本体及び前記第2の本体の各々は第1の壁部を有し、前記可調整コネクタは前記第1の壁部を貫通して設けられており、単一方向に引っ張られることが許容されて創傷を縫合する、可調整コネクタと、を備える創傷縫合器具。
A wound suturing device,
A first body and a second body, each of the first body and the second body having an adhesive backing;
An adjustable connector coupling the first body to the second body, wherein each of the first body and the second body has a first wall, and the adjustable connector is An adjustable connector that extends through the first wall and is unidirectionally pullable to suture the wound.
前記第1の本体及び前記第2の本体は、接着性裏材を包含する、請求項1に記載の創傷縫合器具。 The wound suturing instrument of claim 1, wherein the first body and the second body include an adhesive backing. 前記第2の本体の前記第1の壁部は、可調整コネクタを受け入れるように構成された2つの開口部を包含する、請求項1に記載の創傷縫合器具。 The wound closure device of claim 1, wherein the first wall of the second body includes two openings configured to receive an adjustable connector. 前記第1の本体の前記第1の壁部は、前記可調整コネクタを受け入れるように構成された単一の開口部を包含する、請求項1に記載の創傷縫合器具。 The wound closure device of claim 1, wherein the first wall of the first body includes a single opening configured to receive the adjustable connector. 前記第1の本体は、前記第1の本体の前記第1の壁部から垂下する、下向きに延在する後部を含む、請求項4に記載の創傷縫合器具。 The wound closure device of claim 4, wherein the first body includes a downwardly extending posterior portion depending from the first wall of the first body. 前記後部は、前記可調整コネクタを受け入れるように構成された第2の開口部を包含する、請求項5に記載の創傷縫合器具。 The wound closure device of claim 5, wherein the posterior portion includes a second opening configured to receive the adjustable connector. 前記第1の本体の前壁及び前記後部は、前記可調整コネクタの単一方向性の構造物を包含する、勾配を有するハウジングを画成し、前記単一方向性の構造物は、前記可調整コネクタが前記単一方向にのみ引っ張られることを許容する、請求項6に記載の創傷縫合器具。 The front wall and the rear portion of the first body define a beveled housing containing the unidirectional structure of the adjustable connector, the unidirectional structure including the unidirectional structure. 7. The wound closure device of claim 6, which allows the adjustment connector to be pulled in only one direction. 前記可調整コネクタはコードであり、前記単一方向性の構造物はノットである、請求項7に記載の創傷縫合器具。 The wound closure device of claim 7, wherein the adjustable connector is a cord and the unidirectional structure is a knot. 前記ノットはスリップノット又はユニスリップノットである、請求項8に記載の創傷縫合器具。 The wound suturing device according to claim 8, wherein the knot is a slip knot or a uni slip knot. 前記可調整コネクタはコードであり、前記単一方向性の構造物は、中心穴と勾配を有する歯とを有する本体を含む縫合機構である、請求項7に記載の創傷縫合器具。 8. The wound closure device of claim 7, wherein the adjustable connector is a cord and the unidirectional structure is a suturing mechanism that includes a body having a central hole and beveled teeth. 前記可調整コネクタは節付きのコードであり、前記一方向性の構造物は、前記節付コードの節が前記本体内を通って前記単一方向にのみ移動することを許容する突起を有する物体である、請求項7に記載の創傷縫合器具。 The adjustable connector is a barbed cord and the unidirectional structure is an object having a protrusion that allows the barb of the barbed cord to move only in the single direction through the body. The wound suturing device according to claim 7, which is 前記第1の本体及び前記第2の本体は、ステープルを収容するように構成されている、請求項1に記載の創傷縫合器具。 The wound suturing instrument of claim 1, wherein the first body and the second body are configured to accommodate staples. 前記第1の本体及び前記第2の本体の各々は第1の部分及び第2の部分を有し、前記第1の部分は前記第2の部分に固定されている、請求項1に記載の創傷縫合器具。 The first body and the second body each have a first portion and a second portion, and the first portion is fixed to the second portion. Wound suture instrument. 前記第1の部分は剛性又は半剛性の熱可塑性材料から形成されており、前記第2の部分は可撓性プラスチック又はゴム材料から形成されている、請求項13に記載の創傷縫合器具。 14. The wound closure device of claim 13, wherein the first portion is formed of a rigid or semi-rigid thermoplastic material and the second portion is formed of a flexible plastic or rubber material. 前記第2の部分は気泡ゴムから形成されている、請求項14に記載の創傷縫合器具。 The wound suturing device according to claim 14, wherein the second portion is formed of foam rubber. 前記創傷の長さに沿って直列に配置された、複数の請求項1に記載の創傷縫合器具を備える、創傷縫合システム。 A wound suturing system comprising a plurality of wound suturing devices according to claim 1, arranged in series along the length of the wound. さらに、前記創傷縫合器具の同時操作に供される、前記可調整コネクタの各々に接続された単一の縫合線又は引張り線を備える、請求項16に記載のシステム。 17. The system of claim 16, further comprising a single suture or draw line connected to each of the adjustable connectors for simultaneous operation of the wound closure device. 創傷を縫合する方法であって、
第1の本体及び第2の本体であって、前記第1の本体及び前記第2の本体の各々は接着性裏材を有する、第1の本体及び第2の本体と、前記第1の本体を前記第2の本体に結合する可調整コネクタであって、前記第1の本体及び前記第2の本体の各々は第1の壁部を有し、前記可調整コネクタは、前記第1の壁部を貫通して設けられており、単一方向に引っ張られることが許容される、可調整コネクタとを含む創傷縫合器具を設けることと、
前記第1の本体及び前記第2の本体を、前記第1の本体及び前記第2の本体の前記第1の壁部同士が対向するように、前記創傷の両側で患者にあてがうことと、
前記第1の本体上で前記可調整コネクタを引っ張ることにより、前記可調整コネクタを緊張させ、前記創傷が縫合されるまで前記第1の本体及び前記第2の本体を互いに引き寄せることとの各ステップを含む、方法。
A method of suturing a wound,
A first body and a second body, each of the first body and the second body having an adhesive backing; the first body and the second body; and the first body. An adjustable connector for coupling the first body and the second body each having a first wall portion, wherein the adjustable connector has the first wall. Providing a wound suturing instrument including an adjustable connector that is provided through the portion and is allowed to be pulled in a single direction;
Applying the first body and the second body to the patient on both sides of the wound so that the first walls of the first body and the second body face each other;
Tensioning the adjustable connector by pulling the adjustable connector on the first body and pulling the first and second bodies together until the wound is sutured. Including the method.
さらに、前記創傷の長さに沿って直列に配置された複数の前記創傷縫合器具を備え、前記可調整コネクタを前記引っ張ることは、前記可調整コネクタの各々に接続された単一の縫合線又は引張り線を引っ張ることを含む、請求項18に記載の方法。 Further comprising a plurality of the wound suturing devices arranged in series along the length of the wound, pulling the adjustable connector to provide a single suture connected to each of the adjustable connectors or 19. The method of claim 18, comprising pulling a pull line. 創傷縫合器具であって、
第1の本体及び第2の本体であって、前記第1の本体及び前記第2の本体の各々は接着性裏材を有する、第1の本体及び第2の本体と、
前記第1の本体に添設されており、前記第1の本体を前記第2の本体に選択的に結合する、複数の可調整コネクタであって、前記可調整コネクタは、前記第1の本体に添設された前記可調整コネクタの下面上に設けられたフックアンドループファスナと、前記第2の本体の上面上に設けられたフックアンドループファスナとを含み、前記可調整コネクタは、創傷を縫合するために、引っ張られて、前記フックアンドループファスナによって前記第2の本体に選択的に結合され得る、複数の可調整コネクタとを備える、創傷縫合器具。
A wound suturing device,
A first body and a second body, each of the first body and the second body having an adhesive backing;
A plurality of adjustable connectors attached to the first body and selectively coupling the first body to the second body, the adjustable connector comprising the first body. A hook-and-loop fastener provided on the lower surface of the adjustable connector attached to the, and a hook-and-loop fastener provided on the upper surface of the second body, the adjustable connector A plurality of adjustable connectors that can be pulled to be sutured and selectively coupled to the second body by the hook and loop fasteners.
JP2020512771A 2017-05-10 2018-05-10 Wound closure system Pending JP2020519411A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762504020P 2017-05-10 2017-05-10
US62/504,020 2017-05-10
PCT/US2018/032019 WO2018209053A1 (en) 2017-05-10 2018-05-10 Wound closure system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020519411A true JP2020519411A (en) 2020-07-02

Family

ID=64096859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020512771A Pending JP2020519411A (en) 2017-05-10 2018-05-10 Wound closure system

Country Status (5)

Country Link
US (4) US10716567B2 (en)
EP (2) EP3621531B1 (en)
JP (1) JP2020519411A (en)
CA (1) CA3063230A1 (en)
WO (1) WO2018209053A1 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10716567B2 (en) 2017-05-10 2020-07-21 Vlassios Pizanias Wound closure system
CN109498091A (en) * 2019-01-14 2019-03-22 常州康优欣医疗器械有限公司 A kind of skin drawing and stretching closer
JP7426405B2 (en) * 2019-04-24 2024-02-01 エルエスアイ ソルーションズ インコーポレーテッド Suture security device for minimally invasive surgical suturing
US20200337705A1 (en) * 2019-04-25 2020-10-29 Dq Holdings, Llc Skin closure devices
CN114469225B (en) * 2021-12-24 2023-11-10 华中科技大学同济医学院附属协和医院 Adjustable wound closing device after tracheotomy

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2387131A (en) * 1943-04-08 1945-10-16 Fernandez Pedro Eduardo Gomez Indirect seam or suture for wounds
US3971384A (en) 1971-03-12 1976-07-27 Hasson Harrith M Surgical closure
US3926193A (en) * 1971-12-17 1975-12-16 Harrith M Hasson Surgical closure having ease of assembly
US4825866A (en) 1987-08-27 1989-05-02 Robert Pierce Wound closure device
DE69507314T2 (en) * 1994-10-06 1999-08-26 Theratechnologies Inc SEAMLESS WOUND CLOSURE WITH A LACING OF PLASTER ELEMENTS FIXED TO THE SKIN
US7361185B2 (en) 2001-05-09 2008-04-22 Canica Design, Inc. Clinical and surgical system and method for moving and stretching plastic tissue
US7758541B2 (en) * 2004-08-17 2010-07-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Targeted drug delivery device and method
US8157839B2 (en) * 2004-08-31 2012-04-17 Wadsworth Medical Technologies, Inc. Systems and methods for closing a tissue opening
US20090149869A1 (en) * 2007-12-05 2009-06-11 Eduardo Pena Dolhun System and method for providing sutures using self adhesive pads with anchors
US20110282260A1 (en) 2010-04-12 2011-11-17 Genewel Co., Ltd. Polyurethane Foam Dressing Having Excellent Adhesive Properties and Manufacturing Method Thereof
ITTO20110389A1 (en) * 2011-05-03 2012-11-04 Herniamesh S R L INSTRUMENT FOR IRONING / EXPANSION OF SKIN FABRIC
US9050086B2 (en) 2011-11-01 2015-06-09 Zipline Medical, Inc. Surgical incision and closure apparatus
US9655623B2 (en) * 2013-02-15 2017-05-23 Alan E. Nash System for closing a wound
CN109348702B (en) 2015-08-05 2021-06-08 查尔斯·M·达令四世 Non-invasive wound closure device
US10426474B2 (en) * 2017-01-27 2019-10-01 Black Diamond Creations, Llc Sutureless device and methods for closing a tissue opening
US10716567B2 (en) 2017-05-10 2020-07-21 Vlassios Pizanias Wound closure system
US20210219973A1 (en) * 2020-01-21 2021-07-22 Shanghai Unitedheart Medical Technology Co., Ltd. Skin wound closing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP3621531A1 (en) 2020-03-18
CA3063230A1 (en) 2018-11-15
US10716567B2 (en) 2020-07-21
US11395657B2 (en) 2022-07-26
US20180325520A1 (en) 2018-11-15
US20230329715A1 (en) 2023-10-19
EP4368158A2 (en) 2024-05-15
EP3621531A4 (en) 2021-01-06
US20200297345A1 (en) 2020-09-24
US20220175380A1 (en) 2022-06-09
EP3621531B1 (en) 2024-05-01
WO2018209053A1 (en) 2018-11-15
US11805972B2 (en) 2023-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11395657B2 (en) Wound closure system
US20230112112A1 (en) Systems, devices, and methods for securing tissue
US10624641B2 (en) Atraumatic wound care and closure system
US11944291B2 (en) Wound closure system
US10123800B2 (en) Surgical incision and closure apparatus with integrated force distribution
US9034013B2 (en) Systems, devices, and methods for securing tissue using a suture having one or more protrusions
US20130296895A1 (en) Systems, Devices, and Methods for Securing Tissue
US20170128063A1 (en) Tissue cinching suture system that is slideless against the tissue during cinching
JP2018512939A (en) Tourniquet
US9662112B2 (en) System for closing a wound
KR20190084257A (en) Wound closure composition and wound closure device made of wound closure composition
KR20180124358A (en) Drain Tube Fixation and Surgical Skin Closure
US20180071493A1 (en) Suture-based catheter securement device and method
CN214128656U (en) Skin suture retainer convenient for fixing drainage tube
CN110074837B (en) A instrument is sewed up in quick hemostasis for incised wound
WO2012169666A1 (en) Traction device for laparoscopic surgery
KR102609503B1 (en) System and method for installing and using a surgical buttress on an end effector
KR20240002550A (en) Non-invasive surgical skin closure