JP2020511345A - 航空機において機内電力を分配するための方法及びアーキテクチャ - Google Patents

航空機において機内電力を分配するための方法及びアーキテクチャ Download PDF

Info

Publication number
JP2020511345A
JP2020511345A JP2019542610A JP2019542610A JP2020511345A JP 2020511345 A JP2020511345 A JP 2020511345A JP 2019542610 A JP2019542610 A JP 2019542610A JP 2019542610 A JP2019542610 A JP 2019542610A JP 2020511345 A JP2020511345 A JP 2020511345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
power
cabin
distribution
primary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019542610A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7220662B2 (ja
Inventor
ドゥラム,シリル
プラツェ,ジャン−ポール
ベランジェ,セルジュ
Original Assignee
ラテレック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラテレック filed Critical ラテレック
Publication of JP2020511345A publication Critical patent/JP2020511345A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7220662B2 publication Critical patent/JP7220662B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D41/00Power installations for auxiliary purposes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J4/00Circuit arrangements for mains or distribution networks not specified as ac or dc
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D47/00Equipment not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D2221/00Electric power distribution systems onboard aircraft
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/40The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
    • H02J2310/44The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle for aircrafts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/50On board measures aiming to increase energy efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)

Abstract

本発明による機上電力分配用の方法は、一次分配(2A)と、客室ネットワークと呼ばれる、客室システム(30)の電力用の二次分配ネットワークとの間に保護された分断インターフェース(4A)を生成して、一次分配(2A)に関する品質パラメータに適合すること;上記一次分配(2A)での電力の利用可能性に応じて、客室管理システム(G1、G2)によって一次分配(2A)からの電力の抽出を制御すること;上記客室ネットワーク(30)の負荷(51、52、53)の適切な構成に応じて、上記利用可能な電力を変換して前記客室ネットワーク(30)に分配することにあり、上記構成が、電気構成タイプ、単相/三相ACまたはDC、ならびに電圧レベル及び周波数に従って定義される。【選択図】 図3

Description

本発明は、機内電力を分配するための方法、及びこの方法を実施することができるアーキテクチャに関し、この方法及びこのアーキテクチャは、特に航空機の客室内で機内電力を分配するために採用される。また、本発明は、この方法を実施するためのそのようなアーキテクチャを備えた航空機に関する。本発明は、特に、従来の手段を使用して発電する現在使用されている商用飛行機に適用可能である。
本発明の分野は、航空機における電気ネットワークによって分配される電力の管理、より詳細には、技術的環境(加圧、空気調和、照明など)と乗客の快適性(ディスプレイ画面、乗客デバイスへの電力の供給など)との両方に関する客室機器のニーズに合わせて航空機の客室内で分配される電力の管理に関する。
「完全電気式」飛行機への進歩と共に、以前は空気圧エネルギー(特に客室内の空気調和)または油圧エネルギー(飛行制御アクチュエータ、降着装置アクチュエータ、オイルポンプまたは燃料ポンプ)を供給されていた特定の機器の代わりに電気機器が使用されるようになったため、分配される電力の観点から、電気の分配の管理が重要になってきている。電気認証規格は、航空機モデルごとに、分配管理システムに電力を送達するためのその発電能力を保証し、飛行の全段階(地上でのタキシング、離陸、上昇、巡航、降下、及び着陸の段階)における及び発電の一部損失が生じた場合における安全性を定義して保つ。
発電は主発電機(従来は2〜4台の発電機)によって実現され、各発電機が、航空機の各翼の推進エンジン、旅客機用のターボファン、及びバックアップ発電機(小さな風力タービンによって駆動される)、バッテリ、ならびにタキシング中及びエンジン始動用の電気エネルギー及び空気エネルギーの送達を保証する補助電源グループによって駆動される。
発電機は、従来、400Hzの定周波数(または360〜800Hzの範囲内の可変周波数)で115及び230ボルトの三相電圧を送達し、28ボルトのDC電圧が、バッテリによって、及びAC−DC変換器を介してメインネットワークによって送達される。発電によって生成されたエネルギーは、ついで、電気機器室に従来配置されているアビオニクスラックに位置された飛行機の一次電力分配センタに運ばれ、ついで電気負荷に分配される。一次電力分配センタは、一次分配ネットワーク、ついで二次分配ネットワークの様々な母線、例えば2つの230及び115V AC(交流)母線ならびに1つの28V DC(直流)母線にわたって様々な電圧で電力を送達する。一次及び二次分配ネットワークが、航空機ネットワークを形成する。
従来、電力分配センタは、航空機の機体に沿って延びる左右の2つの横方向チャネルにあり、対象の母線チャネルの側に位置するエンジンによって駆動される発電機に連携される。各機器は、利用可能性及び電力に関する要件に応じて、さまざまな母線に接続される。
したがって、一次ネットワークの電力は、二次電気ボックスから飛行機ネットワークに分配される。飛行機システムの機器には、これらの二次配電ネットワーク(母線、ケーブル、及びハーネスから形成される)を介して、場所と負荷に応じて二次ボックスから電力が供給される。そのような機器は、特に:降着装置のアクチュエータ、及び/または地上インターフェースシステムの前輪を案内/制動するためのアクチュエータ;空調システムのコンプレッサ;エンジンに灯油を供給するためのシステムのポンプ;加圧システムの油圧回路のポンプ;除氷及び換気アクチュエータ、照明、ならびにコックピットシステムのインストルメントパネルの電源;貨物室に位置するアビオニクス室のコンピュータ;以下では「客室ネットワーク」と呼ぶ客室システムのネットワークの技術的機器(調理室のオーブン、照明、換気)及び家庭用機器(エンターテイメント画面)である。
飛行機の設計は、長い時定数を有する。例えば、それぞれ1967年及び1987年に就航したボーイング737とエアバスA320は、現在でも世界で最も多く販売されている飛行機である。飛行機のアーキテクチャ、特に飛行機の電気的アーキテクチャは、設計時に定義された制約に従って認証されるが、認証規則は絶えず変化している。各飛行機はそれ以前のものとは異なり、多くの場合、各航空会社の保有飛行機は、非常に異なるタイプの飛行機から構成されている。
現在、飛行機には、よりいっそう多くの電気機器が組み込まれている。そのような機器は、従来の空気圧アクチュエータ(空調コンプレッサ、加圧ポンプ)または従来の油圧アクチュエータ(飛行制御、降着装置制御、翼除氷)の代わりとなっている高出力電気負荷、または技術的負荷(照明、換気、ディスプレイ画面)及び家庭用負荷に関連している。家庭用負荷は、乗客のパーソナルデバイス(スマートフォン、タブレット、ノート型パソコン、仮想現実ヘッドセットなど)を表すことを意図している。
高出力負荷及び技術的または家庭用負荷への電力供給は、同一の一次及び二次電力分配アセンブリによって管理される。この管理は、例えば特許文献1において示されており、この特許は、各二次電力分配センタに組み込まれた二次変換器に結合された単一の一次電力分配母線を使用して、その二次電力分配センタに接続されている飛行機システムの機器に適切な電圧を送達することを推奨している。
特許文献2及び特許文献3は、二次電力分配センタの数を増加させて、電力を供給すべき負荷のできるだけ近くに位置させることを提案している。しかし、それらの特許には、一次電力分配からの客室の電気的負荷への電力供給に関して、特定の手段は記載されていない。
さらに、特許文献4は、スタータ発電機を備える第1の発電アセンブリによって電力供給される母線への高出力負荷、例えば三相電圧を提供するが、従来の電力を必要とする負荷の電力は、他のスタータ発電機または従来の発電機によって形成された発電アセンブリによって供給される母線からのものである。この発電機レベルでの電力源の割当てにより、(800〜2000Hzの間で変化する周波数を実現可能な)高い回転速度のスタータ発電機を使用して、単位重量あたりの取得可能な電力を増加させることができる。
しかし、客室のニーズは、特に、電気通信及び接続された電子機器(スマートフォン、タブレット、ノート型パソコン、仮想現実ヘッドセットなど)の技術サイクルに近い技術サイクルで、乗客の近くの負荷(画面、個々の照明、接続性など)に関して急速に変化している。しかし、これらのニーズへの適応に必要な供給の融通性を可能にする従来技術の解決策はない。しかし、相次ぐ客室の改装においてそのような適応が提供される。
したがって、従来技術の解決策は、航空保護規格の文脈において、客室ネットワークに電力を分配し、一次分配ネットワークによって送達される電力の電圧と周波数を変換することが必要とされる。しかし、これらの規格は、高負荷の機器(降着装置のアクチュエータ、空気調和コンプレッサ、ポンプ、翼除氷作動装置など)用の高電力分配の安全性を統治し、そのため、改造には、認定基準の遵守を保証できるようにするためにかなり大型のパワーエレクトロニクス機器(単巻変圧器)が必要である。これらの条件下で、配電は、厳格な予め確立された動作モードを確立するように設計される状況で静的に確立される。
欧州特許出願公開第2432093号明細書 仏国特許出願公開第3005377号明細書 米国特許第7950606号明細書 米国特許第8136756号明細書
対照的に、本発明は、飛行機の認証を問題とすることなく、所与の機種の客室改装後にネットワーク上の負荷への適応の融通性を可能にすることを狙いとする。これを行うために、本発明は、一方で、その設計日に関わらず、飛行機の認証に関連するアビオニクス電力アーキテクチャ間の機能的及び構造的分離を実現するインターフェースを提供し、他方で、客室の電気ネットワークのアーキテクチャを提供し、このアーキテクチャは、乗客のニーズに関連する技術的及び家庭用負荷に電力供給するために経時的に適応可能である。また、そのような独立性により、アビオニクス電力ネットワークの規格を遵守しながら、独立した電源を客室ネットワークに追加することもできる。これを行うために、本発明は、アビオニクスネットワークの質を低下させることなく、様々な電源を組み合わせて適応させることによって、客室の分配ネットワークの電力を、電力分配ネットワークの残りの部分で利用可能な電力に応じて動的に管理することを企図する。
より正確には、本発明は、客室、及び飛行機システムに電力を分配するための二次ネットワークへの電力の一次分配を備える、航空機において機内電力を分配するための方法であって、一次分配が、航空機のエンジンによる電力の発生に結合された方法に関する。この方法は、一次分配に作用する摂動に対する電気的隔離によって、一次分配と、客室ネットワークと呼ばれる、客室システムの電力を分配するための二次ネットワークとの間に分断及び保護電力分配インターフェースを形成すること、一次分配での電力の利用可能性に応じて、客室管理を介して一次分配からの電力の抽出を制御すること、客室ネットワークの負荷の適切な構成に応じて、利用可能な電力を変換して客室ネットワークに分配することにあり、上記構成が、単相/三相ACまたはDCによって、ならびに電圧及び周波数レベルによって、電気的カテゴリに応じて定義される。
特定の実施形態によれば、この方法は、以下のことを提供することができる:
−一次分配の摂動が、負荷によって生成される高調波歪みの程度、AC電圧の周波数のレベル、電圧レベルの変化、及び/または力率に関する品質パラメータに関係する;
−客室ネットワークの負荷すべてに電力供給するための一次分配からの電力の抽出が、一次分配の公称電力を超えず、一次分配の公称動作の品質パラメータを摂動しないように、客室ネットワークの管理が動的に制御される;
−少なくとも1つの補助電源ユニットが、一次電力の利用可能性に従って、一次分配の電力に加えて客室ネットワークに電力を送達するために使用される;
−客室ネットワークの適切な構成が、分断後の電圧変換によって他の電圧及び/または周波数レベルを組み込むことによって再定義される。
また、本発明は、特に客室及び機体を組み込む航空機の機上で電力を分配するためのアーキテクチャに関する。このアーキテクチャは、機体の各側に、電力を分配するための左/右のネットワークを備え、左/右のネットワークは、左/右のネットワークそれぞれに関して、電力の一次分配を分配するためのネットワークから構成され、上記分配が、アビオニクス管理システムによって制御され、一次ネットワークが、飛行機システムに電力を分配するための二次ネットワークに結合される。左/右の一次分配ネットワークそれぞれに結合されて、一次ネットワークの摂動を防止するための制御または監視及び調整手段を組み合わせた分断及び保護手段のインターフェースを組み込む客室システム配電センタが、客室ネットワークと呼ばれる客室システムの各二次分配ネットワークに電力を分配する。客室管理ユニットが、消費負荷の電圧タイプならびに電圧及び周波数レベルに応じて、母線の構成を介して分配される、客室ネットワークの前記負荷に電力を分配するため、アビオニクス管理システムとのインターフェースで、客室ネットワークの負荷の消費ニーズに鑑みて、ネットワークの利用可能性に応じて各一次ネットワークからの電力の抽出を制御する。
好ましい実施形態によれば:
−一次ネットワークの摂動を防止するための制御または監視及び調整手段が、部分的な組合せから完全な組合せまで、一次ネットワークに拒絶される高調波電流をフィルタリングするためのシステム、力率を調整するために調整可能なコンデンサ及び/またはインダクタ、電圧降下の場合に負荷を自動的に除荷するためのデバイスと共に一次ネットワークでの電圧レベルを制御または監視するためのデバイス、及び/または三相電圧母線での負荷の公正な分配の命令の中から選択される;
−各客室管理ユニットが、一次ネットワークの利用可能性に関するデータに応じて、客室ネットワークの接触器の信号処理ボックスを備え、上記データが、バスまたは母線の電力を制御するためのボックスによって送達され、航空機システムの二次ネットワーク内で、アビオニクス管理システムからのデータに応じて分配される;
−AC及び/またはDC電圧を供給する補助電源ユニットは、一次ネットワークの電力から独立して、客室ネットワークに補助電力を送達するように、接触器を介して客室ネットワークの母線に結合される;
−少なくとも1つの三相電圧母線及び1つのDC電圧母線、三相/DC電圧変換器、及び/またはDC/三相電圧変換器を備える各客室ネットワークが、三相母線とDC母線との間に結合される;
−各客室ネットワークの家庭用負荷に電力を分配するためのネットワークの少なくとも1つの母線が、少なくとも1つのAC/AC電圧変換器及び/またはDC/AC電圧変換器を介して客室ネットワークの技術的負荷に電力を分配するためのネットワークの少なくとも1つの母線に結合される;
−信号処理ボックスによっても作動される接触器が、家庭用ネットワークの変換器に、家庭用ネットワークと家庭用負荷との母線間で結合される;
−客室ネットワークの技術的負荷及び家庭用負荷に電力を分配するための回路が、交換可能な座席リンクに取り付けられた交換可能な座席インターフェースボックスに電力を分配する標準切断ボックスによって座席の列に形成される;
−各客室管理ユニットが、制御インターフェースを介して客室乗務員の一員によって制御または監視される。
本明細書では、技術的消費は、コンディショニングデバイス(加圧、一般照明、空調、調理室)及び快適性デバイス(個別の換気及び照明、ディスプレイ画面)に関連し、家庭用消費は、乗客のパーソナルデバイス(スマートフォン、タブレットなど)に関連すると理解すべきである。
本発明の他のデータ、特徴、及び利点は、添付図面を参照して、以下の非限定的な記載を読めば明らかになろう。
本発明による、AC及びDC電圧母線を介して電力を分配して客室ネットワークの技術的負荷に電力供給し、一次ネットワークの分断を採用するネットワークのアーキテクチャの一例の基本ブロック図である。 客室ネットワークの母線間に変換器を組み込んだ図1の例示的なネットワークアーキテクチャを示すブロック図である。 家庭用負荷への電力供給のためのAC電圧の変換を組み込んだ、図1のアーキテクチャの客室ネットワークにおける電力の分配の機能図である。 図1のブロック図と同様であるが、技術的負荷に電力供給するための客室ネットワークの母線と家庭用負荷に電力供給するための母線との間に変換器を組み込んだブロック図である。 標準の配電切断ボックスから客室ネットワークの負荷への供給の分配のアーキテクチャの概略図である。 飛行機の客室の座席の列の概略斜視図であって、前記列が、交換可能な配電インターフェースボックスとともに装備されている図である。
以下の記載では、同一の参照符号は同じ要素に関し、その要素を述べる本文の一節を表す。
図1のネットワークアーキテクチャのブロック図を参照すると、図示されるアーキテクチャ10は、航空機の機体(図示せず)の左/右側それぞれに、電力を分配するためのネットワーク11を備え、ネットワーク11は、飛行条件及び段階に応じて、アビオニクス管理システム12によって制御される。
左/右ネットワーク11はそれぞれ、一次分配ネットワーク20、及び図示される客室ネットワーク30など電力を分配する二次ネットワークから構成され、二次ネットワークは、客室ネットワーク30の分配センタ40など、電力分配センタを介して一次ネットワーク20に結合される。一次ネットワーク20の電力は、航空機のエンジン(図示せず)に結合された発電機によって送達される。
各客室配電センタ40は、一次ネットワーク20と各客室ネットワーク30とのインターフェースにおいて、一次ネットワーク20を客室ネットワーク30から電気的に保護及び隔離する分断手段41、42の組合せを組み込み、この一次ネットワーク20の品質パラメータが満たされることを保証するとともに、アンペア数を大きな間隔にわたって変化させることを可能にする。摂動を防止する分断手段41、42の組合せは、この例では、一次ネットワーク20に拒絶され得る高調波電流をフィルタリングするためのシステムと、力率を調整するための共振回路との組合せである。有利には、電圧降下が生じた場合に負荷を自動的に除荷するためのデバイス、または同位の効果を可能にするデバイスと共に、一次ネットワーク20での電圧レベルを制御または監視するデバイスである。変形形態として、一次ネットワーク20が例えば115及び230ボルトの電圧の2つの三相電圧母線を備える場合、これらの三相電圧母線間の負荷の公正な分配も、有利にはアビオニクス管理システム12によって制御または監視されて適用され得る。
したがって、各客室配電センタ40は、一次ネットワーク20から電力を引き出し、DC電圧技術的負荷51(環境制御及び処理デバイス:加圧、空気調和、一般照明など)及びAC電圧技術的負荷52(乗客快適性デバイス:個別の換気及び照明、ディスプレイ画面など)にそれぞれ母線31及び32を介して電力を分配する。客室管理ユニットU1/U2の信号処理ボックス61/62は、客室ユニットU1/U2から及びアビオニクス管理システム12からのデータと共に、左右の客室ネットワーク30(特に:母線31及び32、母線31及び32の上流及び下流に配置された接触器C1、C2及びC’1、C’2、ならびに客室配電センタ40)をそれぞれ制御する。したがって、各客室リンクユニットU1/U2は、アビオニクス管理システム12と客室ネットワーク30の負荷の消費ニーズとのインターフェースとして働く。
このボックス61/62は、客室乗務員インターフェースとして機能し、客室乗務員が所定の適応可能な制限内で各客室ネットワーク30への電力の分配を監視して適応できるようにする。変形形態として、管理は自動化され、ボックス61/62がそのために設備に提供されている場合には、ボックス61/62は、有利には、客室ネットワーク30への電力の分配に関する情報を客室乗務員に通信する働きをする。
2つの補助電源ユニットS1及びS2、燃料電池、または他のタイプのバッテリは、有利には、一次ネットワーク20の電力に加えて、またそれとは独立して、同じタイプの電圧を接触器C3及びC4を介して母線31及び32に結合することによって、AC及びDC電圧の補助電気供給を各客室ネットワーク30に送達し得る。これらの補助電源ユニットS1及びS2は、電力を供給することができる一次ネットワーク20の能力に応じて、接触器C3及びC4の信号ボックス61/62を介して、客室管理ユニットU1/U2によって要請され得る。
具体的には、バスの電力を制御するためのボックスによってアビオニクス管理システム12に伝送され、他の航空機システム1(このシステムは、以下では飛行機システムと呼ぶ)の二次ネットワークに分配される、各一次ネットワーク20の母線21及び22の利用可能性に関するデータに応じて、飛行条件及び段階を反映するアビオニクス管理システム12に固有のデータに応じて、ならびに客室ネットワーク30の技術的消費負荷51及び52の電力に応じて、電力が分配される。変形形態として、高電力を必要とする家庭用または技術的負荷、例えば調理室は、分断後に一次ネットワーク20の母線21/22によって直接電力供給される。
客室システムのネットワーク及び航空機システム1のネットワークのニーズに応じて、それぞれ電源の100%及び50%が利用可能である電力の送達の動的な分配の2つの例を以下に述べる。いずれにせよ、一次ネットワークから抽出された電力は、飛行条件及び段階を前提として、一次公称電力を超えない。
第1の例では、左/右の一次ネットワーク20それぞれの各母線21/22が、AC電圧であれDC電圧であれ、それぞれ45kWの公称電力(経時的に一定であると仮定する)を送達する。各母線21/22によって供給される航空機システム1の負荷の供給ニーズは15kWであり、客室ネットワーク30の各母線31/32の負荷のニーズは25kWであり、これも各母線21/22によって送達される。
この例では、客室負荷と航空機システム1のすべてに供給するために必要な電力(4x(15+25)=160kW)が利用可能な電力(4x45=180kW)よりも低いことが明らかであろう。ニーズの変化を考慮に入れて、一次ネットワーク20の過負荷を防ぎながら、客室の負荷の電力供給を制御する各客室管理ユニットU1/U2は、航空機システム1の負荷の供給を優先する。これを行うためには、各電力源(母線21/22)から電力が送達される必要性に関する複数の状況が考慮され得る。
航空機システム1(例えば15kW)及び客室システム(例えば30kWまで)の電力需要が利用可能な電力(45kW)を超えないとき、航空機システムの二次ネットワークが、電力源に過負荷をかけずに適正に供給される。
しかし、客室システムのニーズが30kWを超えて(例えば35kWに)増加し、二次客室ネットワーク30及び二次航空機ネットワーク1が要求する電力(例えば、35+15kW=50kW)が利用可能な電力(45kW)を超える場合、各電力源から客室システムに実際に送達される電力は、電力源に過負荷がかからないように30kWに制限される。ついで、客室管理ユニットU1/U2は、客室システムの負荷の電力需要が持続または増加する場合、対応するボックス61/62を介して接触器C3及びC4に作用することによって、補助電源ユニットS1及びS2から電力を引き出す。
その後、航空機システム1の電力も増加する場合(例えば、15kWから18kWになる)、電力源に過負荷をかけることなく航空機システム1のより高い優先度の電力ニーズを満たすために、機内消費は27kW(30kWではなく)に減少される。航空機システム1の消費量が(例えば、18から15kWになることによって)再び減少すると、客室管理ユニットU1/U2は、対応する電力源に過負荷をかけることなく、(27から30kWにすることによって)客室システムのニーズを満たす。電力の不足が持続または増加する場合、上記のように補助電源ユニットS1及びS2も電力を送達し得る。
客室システムのネットワークの技術的負荷51及び52のAC及びDC電圧電力のそのような動的適応は、図2のブロック図にも示されており、図2は、図1と同じ基本構成を有する。このブロック図では、左右の客室ネットワーク30それぞれが、DC電圧母線31とAC電圧母線32との間の電流のためのインバータ71、及びAC電圧母線32とDC電圧母線31との間の電流のための整流器72を組み込む。各信号処理ボックス61/62によって制御される接触器C5及びC6は、各変換器71及び72に関連付けられる。
これらの条件下では、母線31及び32での電力利用可能性の変化は、電力不足時に、母線31または32の一方または他方が電力の補助的追加を送達することが可能であるときに母線32及び31の他方に電力を追加することによって、客室管理ユニットU1/U2によって補償され得る。ついで、技術的負荷51及び52が適正に電力供給される。
左側の発電機が故障した場合における50%の電源での動作の第2の例では、全体の電力は、前の例に比べて90kWに低下する。
一次ネットワーク20の母線21/22は、平均して半分に分割された利用可能な電力、すなわち各客室ネットワークの各母線で22.5kWを引き続き供給される。客室管理ユニットU1/U2は、潜在的にすべての客室負荷を依然として供給し得る。しかし、利用可能な電力がより低く、航空機システムの優先度がより高いため、客室負荷の供給は第1の例よりも大きく制限される。さらに、技術的環境制御、ならびに処理客室負荷及びそれらの供給には特権が与えられる。
各客室ネットワーク30が家庭用負荷(スマートフォンなど)を組み込むとき、図1に示されるタイプのネットワークアーキテクチャは、家庭用消費負荷53の供給を組み込む図3の電力分配の機能概略図に従う。
この機能概略図では、アビオニクス管理システム12によって制御または監視される電力の一次分配2Aは、AC及びDC電圧ネットワークの二重分断4Aを介して各客室ネットワーク30のDC電圧技術的負荷51及びAC電圧技術的負荷52に電力を送達する。ついで、電力は、信号処理ボックス61/62に関連付けられた客室管理ユニットU1/U2によって実装される客室管理システムG1/G2によって制御または監視され(図1及び2を参照)、AC及びDC電圧負荷51及び52に供給するために分配される。
家庭用負荷53への電力供給は、分断4Aの後の電圧変換73によって実現され、客室管理システムG1/G2によって制御または監視される。一次分配2Aからの電力の不足を補償するために、補助電源ユニットSからの電力も、客室管理システムG1/G2によって制御または監視される。
家庭用負荷53への電力供給は、図1と同じ基本構成を有する図4のブロック図に示されている。このブロック図では、各客室ネットワーク30は、DC電圧母線31と、有利には家庭用負荷53にAC電圧を供給するための母線91/92との間の電流のためのインバータ81を組み込む。また、各客室ネットワーク30は、母線32と母線91/92との間のAC電流のための変換器−調整器82も組み込む。各変換器81及び82に関連付けられた接触器C7及びC8、ならびに母線91/92を家庭用負荷53に結合するための接触器C9及びC10が、客室管理システムG1/G2によって制御される。
変換器81及び82の組込みにより、動作中、母線31及び32の電力利用可能性の変化を、客室管理ユニットU1/U2と共に各信号処理ボックス61/62によって補償することが可能になる;一方の母線31または32が補助追加電力を送達することが可能であるとき、電力不足時に母線32または31に電力が追加される。ついで、家庭用負荷53が適正に電力供給される。さらに、補助電源ユニットS1及びS2は、母線31及び32に電力を供給し得る。
この例では、技術的タイプの変換器71及び72及び/または家庭用タイプの変換器81及び82は、400Hzで115ボルトまたは可変周波数で(例えば、360〜800Hzの間隔で)230ボルトのAC電圧から、60Hzで115ボルトまたは50Hzで220ボルトのいわゆる家庭用AC電圧レベルを得られるようにする。
図5aに、各客室ネットワーク30の家庭用及び技術的負荷への電力供給の分配のアーキテクチャの概略図が示されている。この概略図では、各一次ネットワーク20の母線21及び22は、上述した客室ネットワーク30を介して、負荷に電力を分配するための回路100に、客室管理ユニット「U」(この参照符号は、先のユニットU1及びU2のいずれかに関する)の制御下で電力を伝送する。
この回路100は、技術的環境制御及び処理負荷51、52(調理室、空気調和、加圧、一般照明など)及び乗客快適性技術的負荷(個別の換気及び照明、ディスプレイ画面など)に電力供給するためのレジデント電気的リンクL1、ならびに座席の2列Rそれぞれに沿った、家庭用負荷53(図3及び4参照:スマートフォンなど)に電力供給するためのレジデント電気リンクL2を備える。
レジデントリンクL2に取り付けられた標準切断ボックスB1及びB2が、座席Rnの各列の足元に配置された交換可能なインターフェースボックスBiから交換可能な座席リンクL3への配電を行う。電流の流れの方向にある第1の標準切断ボックスB1は、客室の照明負荷5aに電力を送達する。
図5bの斜視図において、飛行機乗客客室の座席の列Rの1つがより詳細に示されている。図5aと同様に、交換可能な配電インターフェースボックスBiが、座席Rnの各列に面して配置されている。さらに、レジデントリンクL2に取り付けられた標準切断ボックスB1及びB2によって電力供給されるこれらのインターフェースボックスBiは、交換可能なリンクL3によって接続されている。
本発明は、記載及び図示された例に限定されない。したがって、補助電源ユニットは、バッテリまたは蓄電池であり得る。客室ネットワークの電力の管理は自動化され得て、客室乗務員は、例えば安全が考慮される場合など、限られた状況でのみ管理インターフェースを介して介入する。変形形態として、この管理が完全に自動化され得て、このとき管理インターフェースは情報インターフェースに限定される。
さらに、家庭用負荷への電力供給は、対応する母線のACまたはDC電圧の変換から、または上述した2つの変換の組合せから生じ得る。
同様に、技術的環境制御、処理、及び乗客快適性負荷に電力供給するために、上述した2つの変換器の組合せではなく、整流器またはインバータと共に、AC及びDC電圧母線間の単一の変換器が使用され得る。

Claims (15)

  1. 客室、及び飛行機システムに電力を分配するための二次ネットワーク(30)への電力の一次分配(2A)を備える、航空機において機内電力を分配するための方法であって、前記一次分配(2A)が、前記航空機のエンジンによる電力の発生に結合される方法において、この方法が、前記一次分配(2A)に作用する摂動に対する電気的隔離によって、一次分配(2A)と、客室ネットワークと呼ばれる、前記客室システム(30)の電力を分配するための二次ネットワークとの間に分断及び保護電力分配インターフェース(4A)を形成すること、前記一次分配(2A)での電力の利用可能性に応じて、客室管理(G1、G2;U1、U2;61、62)を介して前記一次分配(2A)からの電力の抽出を制御すること、前記客室ネットワーク(30)の前記負荷(51、52、53)の適切な構成に応じて、前記利用可能な電力を変換して前記客室ネットワーク(30)に分配することにあり、前記構成が、単相/三相ACまたはDCによって、ならびに電圧及び周波数レベルによって、電気的カテゴリに応じて定義されることを特徴とする方法。
  2. 前記一次分配の前記摂動が、前記負荷(51、52、53)によって生成される高調波歪みの程度、前記AC電圧の周波数のレベル、電圧レベルの変化、及び/または力率に関する品質パラメータに関係する、請求項1に記載の合理化方法。
  3. 前記客室ネットワーク(30)の前記負荷(51、52、53)すべてに電力供給するための前記一次分配からの電力の抽出が、前記一次分配(2A)の公称電力を超えず、前記一次分配の公称動作の品質パラメータを摂動しないように、前記客室ネットワーク(30)の前記管理が動的に制御される、請求項2に記載の合理化方法。
  4. 少なくとも1つの補助電源ユニット(S;S1、S2)が、前記一次電力の利用可能性に従って、前記一次分配(2A)の前記電力に加えて前記客室ネットワーク(30)に電力を送達するために使用される、請求項1から3のいずれか一項に記載の合理化方法。
  5. 前記客室ネットワーク(30)の適切な構成が、分断(4A)後の電圧変換によって他の電圧及び/または周波数レベルを組み込むことによって再定義される、請求項1から4のいずれか一項に記載の合理化方法。
  6. 特に客室と機体を組み込む航空機の機上で電力を分配するためのアーキテクチャ(10)であって、前記機体の各側に、電力を分配するための左/右のネットワーク(11)を備え、前記左/右のネットワーク(11)が、左/右のネットワークそれぞれに関して、電力の一次分配(2A)を分配するためのネットワーク(20)から構成され、前記分配が、アビオニクス管理システム(12)によって制御され、前記一次ネットワーク(20)が、飛行機システム(1、30)に電力を分配するための二次ネットワーク(30)に結合されるアーキテクチャ(10)において、アーキテクチャ(10)が、左/右の一次分配ネットワーク(20)それぞれに結合されて、前記一次ネットワーク(20)の摂動を防止するための制御または監視及び調整手段を組み合わせた分断及び保護手段(41、42)のインターフェース(4A)を組み込む客室システム電力分配センタ(40)を備え、前記電力分配センタ(40)が、客室ネットワークと呼ばれる前記客室システム(30)の各二次ネットワークに電力を分配し、アーキテクチャ(10)がさらに、客室管理ユニット(U2、U2)を備え、前記客室管理ユニット(U2、U2)が、前記アビオニクス管理システム(12)とのインターフェースで、前記客室ネットワーク(30)の前記負荷(51、52、53)の消費ニーズに鑑みて、前記ネットワーク(20)の利用可能性に応じて各一次ネットワーク(20)からの電力の抽出を制御して、前記客室ネットワーク(51、52、53)の消費負荷に電力を分配し、前記負荷が、前記負荷の電圧タイプならびに電圧及び周波数レベルに応じて、母線(31、32;91、92)の構成を介して分配されることを特徴とするアーキテクチャ(10)。
  7. 前記一次ネットワーク(20)の摂動を防止するための前記制御または監視及び調整手段が、部分的な組合せから完全な組合せまで、前記一次ネットワークに拒絶される高調波電流をフィルタリングするためのシステム、力率を調整するために調整可能なコンデンサ及び/またはインダクタ、電圧降下の場合に負荷を自動的に除荷するためのデバイスと共に前記一次ネットワークでの電圧レベルを制御または監視するためのデバイス、及び/または前記三相電圧母線での前記負荷の公正な分配の中から選択される、請求項1から6に記載の分配アーキテクチャ。
  8. 各客室管理ユニット(U1、U2)が、前記一次ネットワーク(20)の利用可能性に関するデータに応じて、前記客室ネットワーク(30)の接触器(C1、C2;C’1、C’2;C3、C4)の信号処理ボックス(61、62)を備え、前記データが、バスまたは母線の電力を制御するためのボックスによって送達され、前記航空機システム(1)の前記二次ネットワーク内で、前記アビオニクス管理システム(12)からのデータに応じて分配される、請求項6または7のいずれかに記載の分配アーキテクチャ。
  9. AC及び/またはDC電圧を供給する補助電源ユニット(S1、S2)が、接触器(C3、C4)を介して前記客室ネットワーク(30)の前記母線(31、32)に結合されて、前記一次ネットワーク(20)の電力から独立して、前記客室ネットワーク(30)に補助電力を送達する、請求項6から8のいずれか一項に記載の分配アーキテクチャ。
  10. 少なくとも1つの三相電圧母線(32)及び1つのDC電圧母線(31)、三相/DC電圧変換器(72)、及び/またはDC/三相電圧変換器(71)を備える各客室ネットワーク(30)が、前記三相母線(32)と前記DC母線(31)との間に結合される、請求項6から9のいずれか一項に記載の分配アーキテクチャ。
  11. 各客室ネットワーク(30)の家庭用負荷(53)に電力を分配するための前記ネットワークの少なくとも1つの母線(91、92)が、少なくとも1つのAC/AC電圧変換器(82)及び/またはDC/AC電圧変換器(81)を介して前記客室ネットワーク(30)の技術的負荷(53)に電力を分配するための前記ネットワークの少なくとも1つの母線(31、32)に結合される、請求項1から10に記載の分配アーキテクチャ。
  12. 前記信号処理ボックス(61、62)によっても作動される接触器(C7、C8、C9、C10)が、前記家庭用ネットワークの前記変換器(81、82)に、前記家庭用ネットワークと前記家庭用負荷(53)との母線(91、92)間で結合されることを特徴とする、請求項1から11に記載の分配アーキテクチャ。
  13. 前記客室ネットワーク(30)の前記技術的負荷(51、52)及び家庭用負荷(53)に電力を分配するための回路(100)が、交換可能な座席リンク(L3)に取り付けられた交換可能な座席インターフェースボックス(Bi)に電力を分配する標準切断ボックス(B1、B2)によって座席の列(R)に形成される、請求項11または12のいずれかに記載の分配アーキテクチャ。
  14. 各客室管理ユニット(U1、U2)が、前記信号処理ボックス(61、62)を介して前記客室乗務員の一員によって制御または監視される、請求項8から13のいずれか一項に記載の分配アーキテクチャ。
  15. 客室、及び電力を分配するための二重ネットワーク(11)を備える航空機であって、ネットワークが、一次ネットワーク(20)、及び飛行機システム(1、30)に電力を分配するための二次ネットワークから構成される航空機において、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法を実施するために請求項6から14のいずれか一項に記載の電力を分配するためのアーキテクチャ(10)を備える航空機。
JP2019542610A 2017-02-22 2018-02-20 航空機において機内電力を分配するための方法及びアーキテクチャ Active JP7220662B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1751382A FR3063187B1 (fr) 2017-02-22 2017-02-22 Procede et architecture de distribution de puissance embarquee dans un aeronef
FR1751382 2017-02-22
PCT/EP2018/054059 WO2018153821A1 (fr) 2017-02-22 2018-02-20 Procédé et architecture de distribution de puissance embarquée dans un aéronef

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020511345A true JP2020511345A (ja) 2020-04-16
JP7220662B2 JP7220662B2 (ja) 2023-02-10

Family

ID=59381348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019542610A Active JP7220662B2 (ja) 2017-02-22 2018-02-20 航空機において機内電力を分配するための方法及びアーキテクチャ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11214383B2 (ja)
EP (1) EP3586421B1 (ja)
JP (1) JP7220662B2 (ja)
CA (1) CA3051803A1 (ja)
FR (1) FR3063187B1 (ja)
WO (1) WO2018153821A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109347098A (zh) * 2018-11-09 2019-02-15 南通中远海运川崎船舶工程有限公司 一种货舱风机分级供电方式
CN114270407A (zh) * 2019-04-26 2022-04-01 克瑞公司 冗余致动电力和控制
EP4010251A4 (en) * 2019-08-06 2023-08-30 Telles, Angel AIRCRAFT PRESSURE CABIN PRESSURE SENSOR (CPS) SYSTEM AND RELATED PROCEDURES
CN110844094B (zh) * 2019-10-25 2022-10-11 天津航空机电有限公司 一种双通道航空数字电源控制方法
FR3110137B1 (fr) * 2020-05-12 2022-06-17 Safran Landing Systems Architecture distribuée de système de freinage pour aéronef
US11835946B2 (en) * 2021-12-29 2023-12-05 Beta Air, Llc Systems and methods for redistributing electrical load in an electric aircraft

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10119894A (ja) * 1996-08-26 1998-05-12 Sony Trans Com Inc 機内娯楽システム及び座席内部設置型電子機器
JP2010507526A (ja) * 2006-10-27 2010-03-11 エアバス・フランス 航空機に搭載される発電、変換、配電及び始動のためのシステム
JP2010100285A (ja) * 2002-10-22 2010-05-06 Boeing Co:The 航空機用の電気ベースの2次動力システムアーキテクチャ
JP2011517271A (ja) * 2008-04-09 2011-05-26 テールズ 電気的ネットワークの管理方法
JP2014516324A (ja) * 2011-03-10 2014-07-10 ザ・ボーイング・カンパニー 輸送手段の電力管理および配電
JP2015053848A (ja) * 2013-07-18 2015-03-19 ザ・ボーイング・カンパニーTheBoeing Company 航空機用ユニバーサル電力コンバータ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9412287D0 (en) * 1994-06-18 1994-08-10 Smiths Industries Plc Power supply systems
GB2483696B (en) 2010-09-17 2015-03-25 Ge Aviat Systems Ltd An aircraft with a power distribution system
FR3005377B1 (fr) 2013-05-02 2016-09-16 Labinal Ensemble de distribution de puissance electrique pour un avion
US9413162B2 (en) * 2013-10-11 2016-08-09 The Boeing Company Modular equipment center distributed independent protections
US9887561B2 (en) * 2014-11-07 2018-02-06 Astronics Advanced Electronic Systems Corp. Low voltage DC distribution system for charging passenger devices
US20170036773A1 (en) * 2015-08-07 2017-02-09 Pratt & Whitney Canada Corp. Inflight power management for aircraft
US10065583B2 (en) * 2015-10-08 2018-09-04 Gulfstream Aerospace Corporation Integrated power distribution, data network, and control architectures for a vehicle

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10119894A (ja) * 1996-08-26 1998-05-12 Sony Trans Com Inc 機内娯楽システム及び座席内部設置型電子機器
JP2010100285A (ja) * 2002-10-22 2010-05-06 Boeing Co:The 航空機用の電気ベースの2次動力システムアーキテクチャ
JP2010507526A (ja) * 2006-10-27 2010-03-11 エアバス・フランス 航空機に搭載される発電、変換、配電及び始動のためのシステム
JP2011517271A (ja) * 2008-04-09 2011-05-26 テールズ 電気的ネットワークの管理方法
JP2014516324A (ja) * 2011-03-10 2014-07-10 ザ・ボーイング・カンパニー 輸送手段の電力管理および配電
JP2015053848A (ja) * 2013-07-18 2015-03-19 ザ・ボーイング・カンパニーTheBoeing Company 航空機用ユニバーサル電力コンバータ

Also Published As

Publication number Publication date
FR3063187A1 (fr) 2018-08-24
US20200055612A1 (en) 2020-02-20
CA3051803A1 (fr) 2018-08-30
EP3586421A1 (fr) 2020-01-01
WO2018153821A1 (fr) 2018-08-30
FR3063187B1 (fr) 2022-03-25
EP3586421B1 (fr) 2021-04-07
US11214383B2 (en) 2022-01-04
JP7220662B2 (ja) 2023-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7220662B2 (ja) 航空機において機内電力を分配するための方法及びアーキテクチャ
US11018521B2 (en) Power and data distribution module and method for power and data distribution in an airborne vehicle
US8738268B2 (en) Vehicle electrical power management and distribution
US10014707B2 (en) Method for managing the electric power network of an aircraft
US7737577B2 (en) Power supply system and method on board an aircraft
Nya et al. Benefits of higher voltage levels in aircraft electrical power systems
EP2946429B1 (en) Aircraft energy management system for multi functional fuel cells
JP5230636B2 (ja) 航空機に搭載される発電、変換、配電及び始動のためのシステム
EP2408085B1 (en) Methods for aircraft emergency power management
Abdel-Fadil et al. Electrical distribution power systems of modern civil aircrafts
Schröter et al. Potential analysis for the optimization of the electrical network of large modern civil and future single aisle aircraft and examples of the network capacity utilisation
US11223204B2 (en) Electric power supply method and architecture for on-board domestic network
Schroter et al. The electrical aircraft network—Benefits and drawbacks of modifications
US9809321B2 (en) Electrical power distribution system with localized distribution conversion units
CN113890034A (zh) 飞机的电气架构
EP3876380A1 (en) A power-distribution system for an aircraft on the ground
Kostakis et al. Assessing network architectures for the more electric engine and aircraft
Murray et al. Evaluation of all-electric secondary power for transport aircraft
Feiner Power Electronics for transport aircraft applications
Sormunen Development of the electrical load analysis capability for Airbus A350 in Finnair
Drury Electrical power—factors to be considered in future civil aircraft of moderate complexity
Reiquam Power System Design for an All-Electric Airplane

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20191024

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20191024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7220662

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150