JP2020505844A - 無線通信ネットワークにおける制御プレーンレイテンシ低減 - Google Patents

無線通信ネットワークにおける制御プレーンレイテンシ低減 Download PDF

Info

Publication number
JP2020505844A
JP2020505844A JP2019539906A JP2019539906A JP2020505844A JP 2020505844 A JP2020505844 A JP 2020505844A JP 2019539906 A JP2019539906 A JP 2019539906A JP 2019539906 A JP2019539906 A JP 2019539906A JP 2020505844 A JP2020505844 A JP 2020505844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
processing time
base station
rrc connection
rrc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019539906A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6886521B2 (ja
Inventor
グスタフ ヴィークストレーム,
グスタフ ヴィークストレーム,
マグヌス スタッティン,
マグヌス スタッティン,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル), テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
Publication of JP2020505844A publication Critical patent/JP2020505844A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6886521B2 publication Critical patent/JP6886521B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
    • H04W36/305Handover due to radio link failure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/001Synchronization between nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/004Synchronisation arrangements compensating for timing error of reception due to propagation delay
    • H04W56/0045Synchronisation arrangements compensating for timing error of reception due to propagation delay compensating for timing error by altering transmission time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/19Connection re-establishment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/30Connection release
    • H04W76/38Connection release triggered by timers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

無線リソース制御(RRC)接続再開メッセージに応答するための、無線デバイス(WD)のための処理時間をセットするための、方法および装置が開示される。一態様によれば、基地局における方法は、WDのためのRRC接続の確立または再設定に関係してショート処理時間条件がいつ存在するかを決定することと、ショート処理時間条件が存在するとき、ショート処理時間を示すメッセージをWDに送ることと、ショート処理時間条件が存在しないとき、レガシー処理時間を示すメッセージをWDに送ることとを含む。【選択図】図8

Description

本開示は、無線通信に関し、詳細には、制御プレーンレイテンシ低減に関する。
第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)文書36.321および36.213において、long term evolution(LTE)におけるランダムアクセスが明記されている。無線デバイス(WD)が初期アクセスを実施するために、また、WDが「アイドル」モードから「被接続(connected)」モードに遷移するたびに、いくつかのシグナリングステップが必要とされる。
小さいデータ転送をより効率的に扱うために、3GPPは、無線リソース制御(RRC)アイドルからRRC被接続に遷移するときの、シグナリングオーバーヘッドを低減するための方法を研究した。選定されたソリューションのうちの1つは、「RRC再開」プロシージャの導入であり、これは、後続のRRC接続セットアップのために、前のRRC接続からのWDコンテキストを再利用することに基づく。基地局、たとえば、エボルブドノードB(eNB)においてWDコンテキストを記憶することによって、セキュリティアクティブ化に必要なシグナリングと、次のRRCアイドルRRC被接続間遷移におけるベアラ確立とが回避され得る。
RRC再開は、2つの新しいプロシージャ「RRC中断」および「RRC再開」を導入することによって実現される。eNBは、「RRC接続中断」メッセージをWDに送ることによって接続を中断する。これは、図1に示されている。これは、たとえば、ある期間の間、WDが非アクティブであった後に起こり得る。WDとeNBの両方は、WDコンテキストおよび(再開IDと呼ばれる)関連する識別子を記憶する。WDコンテキストは、たとえば、ベアラ設定およびセキュリティ関係パラメータを含んでいる。
RRCアイドルからRRC被接続への次の遷移において、WDは、eNBに「RRC接続再開要求」を送ることによって、接続を再開する。これは、図2に示されている。メッセージは、eNBがWDコンテキストを取り出すために使用する、前に受信された再開IDを含んでいる。eNBがWDをセキュアに識別することを可能にするために、認可トークンも提供される。WDコンテキストが見つけられ、認可トークンが有効であると仮定すると、eNBは、接続が再開されていることを確認するために、「RRC接続再開」で応答する。WDは、「RRC接続再開完了」を送ることによって受信に肯定応答する。
RRC再開プロシージャは、必ずしも単一のセルまたは単一のeNBに限定されるとは限らず、eNB間でもサポートされ得る。eNB間接続再開がコンテキストフェッチングを使用して扱われ、それにより、再開側eNBは、X2インターフェースを介して中断中のeNBからWDコンテキストを取り出す。再開側eNBは、WDコンテキストを識別するために中断中のeNBによって使用される再開IDを提供する。
RRC接続中断、RRC接続再開要求、RRC接続再開、およびRRC接続再開完了メッセージは、3GPPによるRRC再開の最終仕様における名前とは異なり得ることに留意されたい。
現在のLTEでは、WDは、ネットワークからのRRC接続再開メッセージにRRC接続再開完了で応答することが予想される。WDが応答する前に、WDは、ネットワークによって示されるような新しい設定を適用する。
LTEでは、RRCプロシージャのための処理時間がRRCプロトコル仕様において明記されている。たとえば、RRC接続確立(RRC接続セットアップ/RRC接続再開)およびRRC接続再設定プロシージャのための処理時間が明記されている。
レガシーLTEでは、WDが、RRC接続再開を受信した後にタイミングn+kサブフレームでRRC接続再開完了を送る(ここで、nはDL RRCメッセージが受信される時間であり、kは処理遅延要件である)。タイミングn+kは、本明細書ではレガシー処理時間と呼ばれる。しかしながら、いくつかの場合には、処理時間要件は、レガシー処理時間によって許されるものよりも小さい。
いくつかの実施形態は、無線リソース制御(RRC)接続再開メッセージに応答するための、無線デバイス(WD)のための処理時間をセットするための、方法およびシステムを有利に提供する。一態様によれば、基地局における方法は、WDのためのRRC接続の確立または再設定に関係してショート処理時間条件がいつ存在するかを決定することと、ショート処理時間条件が存在するとき、ショート処理時間を示すメッセージをWDに送ることと、ショート処理時間条件が存在しないとき、レガシー処理時間を示すメッセージをWDに送ることとを含む。
本態様によれば、いくつかの実施形態では、ショート処理時間を示すメッセージ、またはレガシー処理時間を示すメッセージは、RRC接続再開メッセージ、システム情報メッセージ、L1/L2制御メッセージ、L2制御メッセージ、およびRRCメッセージのうちの1つである。いくつかの実施形態では、本方法は、WDと基地局との間の通信がアイドル状態に入るとき、基地局においてWDコンテキストを記憶することを含む。いくつかの実施形態では、本方法は、WDから無線リソース制御(RRC)接続再開要求を受信することを含む。いくつかの実施形態では、メッセージは、WDがRRC接続再開完了メッセージを送信するべきである時間を示す。いくつかの実施形態では、ショート処理時間条件がいつ存在するかを決定することは、WDの再設定が、ステップのあらかじめ規定されたセットからのステップを使用すると決定することを含む。いくつかの実施形態では、ショート処理時間条件がいつ存在するかを決定することは、WDの再設定が、シグナリングすることが必須であるパラメータのみを使用すると決定することを含む。いくつかの実施形態では、ショート処理時間条件がいつ存在するかを決定することは、WDの再設定が、セキュリティキーのみを更新すると決定することを含む。
別の態様によれば、無線リソース制御(RRC)接続再開メッセージに応答するための、無線デバイス(WD)のための処理時間をセットするための、基地局が提供される。基地局は、WDのためのRRC接続の確立または再設定に関係してショート処理時間条件がいつ存在するかを決定するように設定された処理回路要素と、ショート処理時間条件が存在するとき、ショート処理時間の予想を示すRRC接続再開メッセージをWDに送り、ショート処理時間条件が存在しないとき、レガシー処理時間の予想を示すRRC接続再開メッセージをWDに送るように設定された送信機とを含む。
本態様によれば、いくつかの実施形態では、ショート処理時間を示すメッセージ、またはレガシー処理時間を示すメッセージは、RRC接続再開メッセージ、システム情報メッセージ、L1/L2制御メッセージ、L2制御メッセージ、およびRRCメッセージのうちの1つである。いくつかの実施形態では、処理回路要素は、WDと基地局との間の通信がアイドル状態に入るとき、基地局においてWDコンテキストを記憶するようにさらに設定される。いくつかの実施形態では、基地局は、WDから無線リソース制御(RRC)接続再開要求を受信するように設定された受信機をも含む。いくつかの実施形態では、メッセージは、WDがRRC接続再開完了メッセージを送信するべきである時間を示す。いくつかの実施形態では、ショート処理時間条件がいつ存在するかを決定することは、WDの再設定が、ステップのあらかじめ規定されたセットからのステップを使用すると決定することを含む。いくつかの実施形態では、ショート処理時間条件がいつ存在するかを決定することは、WDの再設定が、シグナリングすることが必須であるパラメータのみを使用すると決定することを含む。いくつかの実施形態では、ショート処理時間条件がいつ存在するかを決定することは、WDの再設定が、セキュリティキーのみを更新すると決定することを含む。
別の態様によれば、無線リソース制御(RRC)接続再開メッセージに応答するための、無線デバイス(WD)のための処理時間をセットするための、基地局が提供される。条件決定モジュールは、WDのためのRRC接続の確立または再設定に関係してショート処理時間条件がいつ存在するかを決定することを行うように設定される。送信機モジュールは、ショート処理時間条件が存在するとき、ショート処理時間を示すメッセージをWDに送ることと、ショート処理時間条件が存在しないとき、レガシー処理時間を示すメッセージをWDに送ることとを行うように設定される。
本態様によれば、いくつかの実施形態では、ショート処理時間を示すメッセージ、またはレガシー処理時間を示すメッセージは、RRC接続再開メッセージ、システム情報メッセージ、L1/L2制御メッセージ、L2制御メッセージ、およびRRCメッセージのうちの1つである。いくつかの実施形態では、基地局は、WDがアイドル状態に入るとき、基地局においてWDコンテキストを記憶するように設定されたメモリモジュールを含む。受信機モジュールは、WDから、WDからの無線リソース制御(RRC)接続再開要求を受信するように設定される。
また別の態様によれば、基地局からの無線リソース制御(RRC)接続再開メッセージに応答するための、無線デバイス(WD)における方法であって、RRC接続再開メッセージが、WDのためのRRC接続の確立または再設定に関係する、方法が提供される。本方法は、基地局からRRC接続再開メッセージを受信することを含む。本方法は、基地局から受信されたメッセージから、RRC接続再開完了メッセージをいつ送るべきかを決定することを含む。本方法は、メッセージがショート処理時間を示すとき、第1の時間においてRRC接続再開完了メッセージを基地局に送ることと、メッセージがレガシー処理時間を示すとき、第2の時間においてRRC接続再開完了メッセージを基地局に送ることとを含む。
本態様によれば、いくつかの実施形態では、メッセージは、RRC接続再開メッセージ、システム情報メッセージ、L1/L2制御メッセージ、L2制御メッセージ、およびRRCメッセージのうちの1つである。いくつかの実施形態では、メッセージは、WDがRRC接続再開完了メッセージを送信するべきである時間を示す。いくつかの実施形態では、WDは、WDの再設定に関連する処理時間に基づいて第1の時間を決定する。いくつかの実施形態では、WDの再設定に関連する処理時間は、基地局において知られている。
別の態様によれば、基地局からの無線リソース制御(RRC)接続再開メッセージに応答するための、無線デバイス(WD)であって、RRC接続再開メッセージが、WDのためのRRC接続の確立または再設定に関係する、WDが提供される。WDは、基地局からRRC接続再開メッセージを受信するように設定された受信機を含む。WDは、基地局から受信されたメッセージから、RRC接続再開完了メッセージをいつ送るべきかを決定するように設定された処理回路要素をも含む。送信機は、メッセージがショート処理時間を示すとき、第1の時間においてRRC接続再開完了メッセージを基地局に送ることと、メッセージがレガシー処理時間を示すとき、第2の時間においてRRC接続再開完了メッセージを基地局に送ることとを行うように設定される。
本態様によれば、いくつかの実施形態では、メッセージは、RRC接続再開メッセージ、システム情報メッセージ、L1/L2制御メッセージ、L2制御メッセージ、およびRRCメッセージのうちの1つである。いくつかの実施形態では、メッセージは、WDがRRC接続再開完了メッセージを送信するべきである時間を示す。いくつかの実施形態では、WDは、WDの再設定に関連する処理時間に基づいて第1の時間を決定する。いくつかの実施形態では、WDの再設定に関連する処理時間は、基地局において知られている。
また別の態様によれば、基地局からの無線リソース制御(RRC)接続再開メッセージに応答するための、無線デバイス(WD)であって、RRC接続再開メッセージが、WDのためのRRC接続の確立または再設定に関係する、WDが提供される。WDは、基地局からRRC接続再開メッセージを受信するように設定された受信機モジュールを含む。WDは、基地局から受信されたメッセージから、RRC接続再開完了メッセージをいつ送るべきかを決定するように設定された送信時間決定モジュールを含む。送信機モジュールは、メッセージがショート処理時間を示すとき、第1の時間においてRRC接続再開完了メッセージを基地局に送ることと、メッセージがレガシー処理時間を示すとき、第2の時間においてRRC接続再開完了メッセージを基地局に送ることとを行うように設定される。
添付の図面とともに考慮されるとき、以下の詳細な説明を参照することによって、本実施形態のより完全な理解、およびそれらの付随する利点および特徴がより容易に理解されよう。
WDとeNBとの間のRRC接続の中断を示す信号図である。 WDとeNBとの間のRRC接続の再開を示す信号図である。 本明細書に記載される原理に従って設定された無線通信ネットワークの図である。 本明細書に記載される原理に従って設定された基地局のブロック図である。 本明細書に記載される原理に従って設定された基地局の代替実施形態のブロック図である。 本明細書に記載される原理に従って設定された無線デバイスのブロック図である。 本明細書に記載される原理に従って設定された無線デバイスの代替実施形態のブロック図である。 無線デバイス(WD)による無線リソース制御(RRC)接続再開メッセージに応答するための処理時間をセットするための例示的なプロセスのフローチャートである。 基地局からの無線リソース制御(RRC)接続再開メッセージに応答するための無線デバイス(WD)における例示的なプロセスのフローチャートである。
例示的な実施形態について詳細に説明する前に、実施形態は、主に、処理要件の指示による制御プレーンレイテンシ低減に関係する、装置構成要素と処理ステップとの組合せ中に存在することを留意されたい。それに応じて、本明細書の説明の利益を有する当業者に容易に明らかになるであろう詳細で本開示を不明瞭にしないように、適切な場合、図面において構成要素が従来のシンボルによって表され、実施形態を理解することに関係するそれらの具体的な詳細のみを示す。
本明細書で使用される、「第1」および「第2」、「上部」および「下部」などの関係語は、単に、あるエンティティまたはエレメントを別のエンティティまたはエレメントから区別するために、必ずしもそのようなエンティティまたはエレメント間の何らかの物理的または論理的関係または順序を必要とすることまたは暗示することなしに、使用され得る。
レガシーLTEでは、WDが、RRC接続再開を受信した後にタイミングn+kサブフレームでRRC接続再開完了を送る。しかしながら、いくつかの場合には、処理要件はより小さく、処理はより高速に行われ得る。アイドルから被接続への遷移時間を低減するための手段として、RRC被接続からのWDコンテキストがネットワークによって記憶され、WDが再開して被接続モードになるべきであるとき、後でフェッチされ得る。これは、よりショートな遷移時間を可能にする。
LTEおよび3GPP準拠システムへの言及が行われるが、本明細書で説明される実施形態は、そのように限定されず、他の無線通信システムにおいて実装され得る。本明細書で使用される無線デバイスまたはモバイル端末という用語は、セルラーまたは移動体通信システムにおけるネットワークノードおよび/または別の無線デバイスと通信する任意のタイプの無線デバイスを指し得る。無線デバイスの例は、ユーザ機器(UE)、ターゲットデバイス、デバイスツーデバイス(D2D)無線デバイス、マシン型無線デバイスまたはマシンツーマシン(M2M)通信が可能な無線デバイス、PDA、タブレット、スマートフォン、ラップトップ組込み装備(LEE:laptop embedded equipped)、ラップトップ搭載機器(LME:laptop mounted equipment)、USBドングルなどである。
基地局、たとえば、無線基地局(RBS)という用語は、使用される技術および術語に応じて、本明細書では、たとえば、エボルブドノードB「eNB」、「eノードB」、「ノードB」、「Bノード」、またはBTS(基地トランシーバ局)と呼ばれることがある。基地局は、送信電力、および、それによりセルサイズにも基づいて、たとえば、マクロeノードB、ホームeノードBまたはピコ基地局など、異なるクラスのものであり得る。セルは、基地局サイトにおける基地局によって無線カバレッジが与えられる、地理的エリアである。基地局サイト上に位置する1つの基地局は、1つまたは数個のセルをサーブし得る。さらに、各基地局は、1つまたは数個の通信技術をサポートし得る。基地局は、基地局の範囲内で、無線周波数上で動作するエアインターフェースを介して無線デバイスと通信する。本開示のコンテキストでは、ダウンリンク(DL)は、基地局から無線デバイスへの送信経路を指す。アップリンク(UL)は、反対方向における、すなわち、無線デバイスから基地局への送信経路を指す。
3GPP LTEでは、基地局は、1つまたは複数のコアネットワークに直接接続され得る。さらに、基地局に関して実施形態が説明されるが、本明細書で説明される実施形態は、任意の好適なネットワークノードにおいてまたは任意の好適なネットワークノードにわたって実装され得、基地局がその一種であることを理解されたい。
実施形態は、RRC接続再開において新しいWDに処理要件をシグナリングするためのやり方を提供する。ショート処理が示される場合、WDは、新タイミングn+knewサブフレームとともにRRC接続再開完了で返答する。本明細書で言及されるタイミングは、サブフレームまたは他の好適なタイミングメトリック(たとえば、ミリ秒、秒、フレーム、送信時間間隔、スロット、シンボルなど)に関して規定され得ることを、当業者によって理解されよう。
図3は、WDのアイドル状態と被接続状態との間の処理時間をセットするために設定された無線通信ネットワーク10の図である。システムは、一般に、本明細書ではまとめて基地局20と呼ばれる、複数の基地局を含む。参照しやすいように、(本明細書ではまとめて基地局20と呼ばれる)2つの基地局20Aおよび20Bのみが図3に示されている。基地局20は、一般に、本明細書ではまとめてWD40と呼ばれる、複数の無線デバイスと通信していることがある。参照しやすいように、2つのWD40Aおよび40Bのみが図3に示されている。基地局20は、X2インターフェースによって互いと通信していることもある。さらに、基地局20は、一般に、バックホールネットワークと、インターネットと、公衆交換電話網(PSTN)とを含み得る、ネットワーククラウド16と通信していることがある。基地局20によって実施されているいくつかの機能に関して実施形態が本明細書で説明されるが、機能は、他のネットワークノードおよびエレメントにおいて実施され得ることを理解されたい。基地局20または他のネットワークノードの機能は、他のノードが、本明細書で説明される1つまたは複数の機能、さらには機能の一部を実施することができるように、ネットワーククラウド16にわたって分散され得ることも理解されたい。
本明細書で説明されるいくつかの実施形態では、基地局20は、ショート処理時間が実装されるべきであることをWD40に示すための条件が存在するかどうかを決定するための、ショート処理時間条件決定器30を含み得る。いくつかの実施形態では、WD40は、RRC接続再開完了メッセージを送信するための時間が、ショート処理時間の後に送られるべきであるのか、レガシー処理時間の後に送られるべきであるのかを決定するための、送信時間決定器50を含み得る。
RRC再開中に、基地局20は、WD40のための記憶されたコンテキストをフェッチする。コンテキストでは、基地局20は、WD40を新しいWDであるものとして識別し得る。新しいWDのために、基地局20は、WD40がRRC接続再開完了メッセージを送信することができるようになる前に、WD40において必要とされる処理ステップを識別する。
どの処理時間を適用すべきかについての条件は、複雑さに基づき得る。WD40において複雑な再設定が必要とされない場合、基地局20は、よりショートな処理時間が適用され得ると結論付け得る。他の場合、レガシー処理時間が適用され得る。
一実施形態では、WD40において再設定および/または再設定のステップのあらかじめ規定されたセット(またはそれらのサブセット)が必要とされる場合、基地局20は、よりショートな処理時間が適用され得ると結論付け得る。いくつかの実施形態では、再設定が、シグナリングされなければならない(すなわち、シグナリングから省略され得ない)パラメータのみを備え、他のパラメータが、同じままであり、記憶された/キャッシュされたWDコンテキストから復元され得るとき、基地局20は、よりショートな処理時間が適用され得ると結論付け得る。
別の例として、いくつかの実施形態では、再設定が、変更されなければならないWD設定/状態の態様(たとえば、暗号化するためのセキュリティキー)のみを更新し、他の設定/状態が、同じままであり、記憶された/キャッシュされたWDコンテキストから復元され得るとき、基地局20は、よりショートな処理時間が適用され得ると結論付け得る。
WD40においてよりロングな処理時間を必要とする再設定アクションのセットは、ネットワークおよびWD40に知られ得る。これらのアクションのいずれかが再設定中に必要とされる場合、よりロングな時間が、ネットワークとWD40の両方によって明示的にまたは暗黙的に示され、仮定され、他の場合、よりショートな時間が仮定される。ベースラインとして、WD40がコンテキストにおいて指定されているようなセル中にあるままであったとき、RRC接続再開のためのアクションは、よりショートな時間に関連すると仮定され得る。
一実施形態では、ネットワーク、たとえば、基地局20は、システム情報(SI)メッセージ中で、低減された処理時間が予想されることをWD40に示す。他の実施形態では、ネットワークは、レイヤ1/レイヤ2(L1/L2)制御シグナリングにおいて、たとえば、L1/L2制御チャネル(たとえば、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH))上のダウンリンク制御情報(DCI)を用いて、L2制御(たとえば、メディアアクセス制御(MAC)制御エレメント)を用いて、または(たとえば、RRCメッセージ中の)レイヤ3(L3)制御を用いて、低減された処理時間の予想を示し得る。受信された指示に基づいて、WD40は、次いで、以下のサブセクションにおいて策定されるような、タイミングの明示的または暗黙的指示に関係するルールを適用する。
基地局20は、RRC接続再開メッセージ中でRRC接続再開完了メッセージのタイミングを示し得る。この指示は、ロング(レガシー)タイミングn+kサブフレームまたはショート(新)タイミングn+knewサブフレームのいずれかを示す1ビット(フラグ)であり得る。一実施形態では、knewは、3ビットで明示的に示される。別の実施形態では、knewは、knew=k−kstepとして示され、ここで、kはレガシータイミングであり、kstepは2ビットで示される。時間knewおよび/またはkstepは、仕様においてハードコード化されるか、絶対値としてシグナリングされるか、またはタイミングの暗黙的決定を与える仕様中のテーブルへのインデックスとしてシグナリングされ得る。
一実施形態では、処理タイミングは、ネットワーク、たとえば、基地局20によってWD40に明示的に示されない。代わりに、WDは、再設定において必要とされるタスクのセットから、必要とされる処理時間を決定する。再設定タスクと処理時間との間のマッピングが、WD40と、ネットワーク、たとえば、基地局20の両方において知られている。
一例では、再設定が、再設定/処理ステップ/タスク/アクションのあらかじめ規定された/指定されたセットからの、再設定/処理ステップ/タスク/アクションを必要とするとき、ショート処理時間が適用され、他の場合、ロング(レガシー)タイミングが適用される。
別の例では、再設定が、シグナリングすることが必須である(すなわち、シグナリングから省略され得ない)パラメータのみを備え、他のパラメータが、同じままであり、記憶された/キャッシュされたWDコンテキストから復元され得るとき、ショート処理時間が適用され得、他の場合、ロング(レガシー)タイミングが適用され得る。
別の例では、再設定が、変更されなければならないWD設定/状態の態様(たとえば、暗号化するためのセキュリティキー)のみを更新し、他の設定/状態が、同じままであり、記憶された/キャッシュされたWDコンテキストから復元され得るとき、ショート処理時間が適用され、他の場合、ロング(レガシー)タイミングが適用され得る。
WD40は、RRC接続再開完了の送信のために、示されたタイミングn+kサブフレームまたはn+knewサブフレームを適用する。
基地局20は、RRC接続再開が送られたn+kまたはn+knewサブフレーム後に、RRC接続再開完了を受信することをスケジュールおよび予想する。
基地局20は、RRC再開中に、記憶されたコンテキストから新しいWD40を識別し、WD40における処理必要を査定する。低減されたタイミングが使用され得る場合、そのタイミングは、RRC接続再開メッセージ中でシグナリングされる。 WD40は、RRC接続再開完了メッセージのために、示されたタイミングを適用する。
図4は、処理回路要素22を含む基地局20の一実施形態のブロック図である。いくつかの実施形態では、処理回路要素は、メモリ24とプロセッサ26とを含み得、メモリ24は、プロセッサ26によって実行されたとき、プロセッサ26を、本明細書で説明される1つまたは複数の機能を実施するように設定する、命令を含んでいる。旧来のプロセッサおよびメモリに加えて、処理回路要素22は、処理および/または制御のための集積回路要素、たとえば、1つまたは複数のプロセッサおよび/またはプロセッサコアおよび/またはFPGA(フィールドプログラマブルゲートアレイ)および/またはASIC(特定用途向け集積回路)を備え得る。
処理回路要素22は、メモリ24を含み、および/またはメモリ24に接続され、および/またはメモリ24にアクセスする(たとえば、メモリ24に書き込むおよび/またはメモリ24から読み取る)ために設定され得、メモリ24は、任意の種類の揮発性および/または不揮発性メモリ、たとえば、キャッシュおよび/またはバッファメモリおよび/またはRAM(ランダムアクセスメモリ)および/またはROM(読取り専用メモリ)および/または光メモリおよび/またはEPROM(消去可能プログラマブル読取り専用メモリ)を含み得る。そのようなメモリ24は、制御回路要素によって実行可能なコードおよび/または他のデータ、たとえば、通信に関係するデータ、たとえば、ノードの設定および/またはアドレスデータなどを記憶するように設定され得る。処理回路要素22は、本明細書で説明される方法のいずれかを制御すること、および/またはそのような方法が、たとえば、プロセッサ26によって実施されることを引き起こすように設定され得る。対応する命令がメモリ24に記憶され得、メモリ24は、処理回路要素22にとって読取り可能であり、および/または処理回路要素22に読取り可能に接続され得る。言い換えれば、処理回路要素22はコントローラを含み得、コントローラは、マイクロプロセッサおよび/またはマイクロコントローラおよび/またはFPGA(フィールドプログラマブルゲートアレイ)デバイスおよび/またはASIC(特定用途向け集積回路)デバイスを備え得る。処理回路要素22は、メモリを含むか、あるいはメモリに接続されるかまたはメモリに接続可能であり得、メモリは、コントローラおよび/または処理回路要素22によって読み取り、および/または書き込みを行うためにアクセス可能であるように設定され得る。
メモリ24は、WDコンテキスト28を記憶するように設定される。プロセッサ26は、ショート処理時間が実装されるべきであることをWD40に示すための条件が存在するかどうかを決定するように設定されたショート処理時間条件決定器30を含む。受信機32は、WD40から、WD40からの無線リソース制御(RRC)接続再開要求を受信するように設定される。送信機34は、ショート処理時間条件が存在するとき、ショート処理時間の予想を示すRRC接続再開メッセージをWD40に送ることと、ショート処理時間条件が存在しないとき、レガシー処理時間の予想を示すRRC接続再開メッセージをWD40に送ることとを行うように設定される。
図5は、プロセッサによって実行可能なソフトウェアモジュールで少なくとも部分的に実装され得る、基地局20の代替実施形態のブロック図である。ショート処理時間条件決定器モジュール31は、プロセッサに、ショート処理時間条件がいつ存在するかを決定させるように設定される。受信機モジュール33は、WD40から、RRC接続再開要求を受信するように設定される。送信機モジュール35は、RRC接続再開メッセージをWD40に送るように設定される。
図6は、処理回路要素42を有する無線デバイス40のブロック図である。いくつかの実施形態では、処理回路要素は、メモリ44とプロセッサ46とを含み得、メモリ44は、プロセッサ46によって実行されたとき、プロセッサ46を、本明細書で説明される1つまたは複数の機能を実施するように設定する、命令を含んでいる。旧来のプロセッサおよびメモリに加えて、処理回路要素42は、処理および/または制御のための集積回路要素、たとえば、1つまたは複数のプロセッサおよび/またはプロセッサコアおよび/またはFPGA(フィールドプログラマブルゲートアレイ)および/またはASIC(特定用途向け集積回路)を備え得る。
処理回路要素42は、メモリ44を含み、および/またはメモリ44に接続され、および/またはメモリ44にアクセスする(たとえば、メモリ44に書き込むおよび/またはメモリ44から読み取る)ために設定され得、メモリ44は、任意の種類の揮発性および/または不揮発性メモリ、たとえば、キャッシュおよび/またはバッファメモリおよび/またはRAM(ランダムアクセスメモリ)および/またはROM(読取り専用メモリ)および/または光メモリおよび/またはEPROM(消去可能プログラマブル読取り専用メモリ)を含み得る。そのようなメモリ44は、制御回路要素によって実行可能なコードおよび/または他のデータ、たとえば、通信に関係するデータ、たとえば、ノードの設定および/またはアドレスデータなどを記憶するように設定され得る。処理回路要素42は、本明細書で説明される方法のいずれかを制御すること、および/またはそのような方法が、たとえば、プロセッサ46によって実施されることを引き起こすように設定され得る。対応する命令がメモリ44に記憶され得、メモリ44は、処理回路要素42にとって読取り可能であり、および/または処理回路要素42に読取り可能に接続され得る。言い換えれば、処理回路要素42はコントローラを含み得、コントローラは、マイクロプロセッサおよび/またはマイクロコントローラおよび/またはFPGA(フィールドプログラマブルゲートアレイ)デバイスおよび/またはASIC(特定用途向け集積回路)デバイスを備え得る。処理回路要素42は、メモリを含むか、あるいはメモリに接続されるかまたはメモリに接続可能であり得、メモリは、コントローラおよび/または処理回路要素42によって読み取り、および/または書き込みを行うためにアクセス可能であるように設定され得る。
メモリ44は、RRC接続再開メッセージ48を記憶するように設定される。プロセッサ46は、RRC接続再開メッセージから、RRC接続再開完了メッセージをいつ送るべきかを決定するように設定された送信時間決定器50を実装する。受信機52は、基地局20からRRC接続再開メッセージを受信するように設定される。送信機54は、RRC接続再開メッセージがショート処理時間の予想を示すとき、第1の時間においてRRC接続再開完了メッセージを基地局20に送ることと、RRC接続再開メッセージがレガシー処理時間の予想を示すとき、第2の時間においてRRC接続再開完了メッセージを基地局20に送ることとを行うように設定される。
図7は、RRC接続再開メッセージから、RRC接続再開完了メッセージをいつ送るべきかを決定するように設定された送信時間決定器モジュール51を含む、WD40の代替実施形態のブロック図である。受信機モジュール53は、基地局20からRRC接続再開メッセージを受信するように設定される。送信機モジュール55は、基地局から受信されたメッセージ(たとえば、RRC接続再開メッセージ)がショート処理時間の予想を示すとき、第1の時間においてRRC接続再開完了メッセージを基地局に送ることと、RRC接続再開メッセージがレガシー処理時間の予想を示すとき、第2の時間においてRRC接続再開完了メッセージを基地局に送ることとを行うように設定される。第1の時間はショート処理時間に基づき、第2の時間はレガシー処理時間に基づく。
図8は、無線デバイス(WD)40による無線リソース制御(RRC)接続再開メッセージに応答するための処理時間をセットするための例示的なプロセスのフローチャートである。プロセスは、随意に、WD40と基地局20との間の通信がアイドル状態に入るとき、基地局20においてWDコンテキストを記憶すること(ブロックS100)を含む。プロセスはまた、随意に、WD40から受信機32を介して無線リソース制御(RRC)接続再開要求を受信すること(ブロックS102)を含む。プロセスはまた、ショート処理時間条件がいつ存在するかを決定すること(ブロックS104)を含む。たとえば、WDのためのRRC接続の再設定が、ステップのあらかじめ規定されたセットからのステップを使用する場合、ショート処理時間条件が存在することを決定され得る。代替または追加として、WDのためのRRC接続の再設定が、シグナリングすることが必須であるパラメータのみを使用する場合、ショート処理時間条件が存在することを決定され得る。代替または追加として、WDのためのRRC接続の再設定が、セキュリティキーのみを更新する場合、ショート処理時間条件が存在することを決定され得る。ショート処理時間条件が存在するとき、プロセスは、ショート処理時間の予想を示すメッセージ(たとえばRRC接続再開メッセージ)を送信機34を介してWD40に送ること(ブロックS106)を含む。ショート処理時間条件が存在しないとき、プロセスは、レガシー処理時間の予想を示すRRC接続再開メッセージを送信機34を介してWD40に送ること(ブロックS108)を含む。
図9は、基地局20からの無線リソース制御(RRC)接続再開メッセージに応答するための無線デバイス(WD)40における例示的なプロセスのフローチャートである。プロセスは、基地局20から受信機52を介してRRC接続再開メッセージを受信すること(ブロックS110)を含む。プロセスはまた、基地局から受信されたメッセージ(たとえばRRC接続再開メッセージ)から、RRC接続再開完了メッセージ50をいつ送るべきかを決定すること(ブロックS112)を含む。プロセスはまた、ショート処理時間が示されたかどうかを決定すること(ブロックS114)を含む。プロセスはまた、メッセージがショート処理時間の予想を示すとき、第1の時間においてRRC接続再開完了メッセージを送信機54を介して基地局20に送ること(ブロックS116)を含む。プロセスはまた、メッセージがレガシー処理時間の予想を示すとき、第2の時間においてRRC接続再開完了メッセージを送信機54を介して基地局20に送ること(ブロックS118)を含む。
当業者によって諒解されるように、本明細書で説明される概念は、方法、データ処理システム、および/またはコンピュータプログラム製品として具現され得る。それに応じて、本明細書で説明される概念は、完全にハードウェアの実施形態、完全にソフトウェアの実施形態、またはソフトウェアとハードウェアの態様を組み合わせる実施形態の形態をとり得、すべて、概して、本明細書では「回路」または「モジュール」と呼ぶ。さらに、本開示は、コンピュータによって実行され得る媒体で具現されるコンピュータプログラムコードを有する有形コンピュータ使用可能記憶媒体上のコンピュータプログラム製品の形態をとり得る。ハードディスク、CD−ROM、電子ストレージデバイス、光ストレージデバイス、または磁気ストレージデバイスを含む、任意の好適な有形コンピュータ可読媒体が利用され得る。
いくつかの実施形態が、方法、システムおよびコンピュータプログラム製品のフローチャートの例示図および/またはブロック図を参照しながら本明細書で説明された。フローチャートの例示図および/またはブロック図の各ブロック、ならびにフローチャートの例示図および/またはブロック図中のブロックの組合せが、コンピュータプログラム命令によって実装され得ることを理解されよう。これらのコンピュータプログラム命令は、機械を製造するために、(それにより専用コンピュータを作成するための)汎用コンピュータ、専用コンピュータ、または他のプログラマブルデータ処理装置のプロセッサに与えられ得、したがって、コンピュータまたは他のプログラマブルデータ処理装置のプロセッサを介して実行するそれらの命令は、フローチャートおよび/またはブロック図の1つまたは複数のブロックにおいて指定された機能/行為を実装するための手段を作成する。
これらのコンピュータプログラム命令はまた、コンピュータまたは他のプログラマブルデータ処理装置に特定の様式で機能するように指示することができる、コンピュータ可読メモリまたは記憶媒体に記憶され得、したがって、コンピュータ可読メモリに記憶されたそれらの命令は、フローチャートおよび/またはブロック図の1つまたは複数のブロックにおいて指定された機能/行為を実装する命令手段を含む製造品を生成する。
コンピュータプログラム命令はまた、コンピュータ実装プロセスを生成するために一連の動作ステップがコンピュータまたは他のプログラマブル装置上で実施されることを引き起こすために、コンピュータまたは他のプログラマブルデータ処理装置上にロードされ得、したがって、コンピュータまたは他のプログラマブル装置上で実行するそれらの命令は、フローチャートおよび/またはブロック図の1つまたは複数のブロックにおいて指定された機能/行為を実装するためのステップを与える。
ブロック中で言及される機能/行為は、動作の例示図中で言及される順序から外れて行われ得ることを理解されたい。たとえば、関与する機能/行為に応じて、連続して示されている2つのブロックが、事実上、実質的にコンカレントに実行され得るか、またはブロックが、時々、逆の順序で実行され得る。図のうちのいくつかが、通信の主要な方向を示すために通信経路上に矢印を含むが、通信が、図示された矢印と反対方向に行われ得ることを理解されたい。
本明細書で説明される概念の動作を行うためのコンピュータプログラムコードが、Java(登録商標)またはC++など、オブジェクト指向プログラミング言語で書かれ得る。しかしながら、本開示の動作を行うためのコンピュータプログラムコードは、「C」プログラミング言語など、従来の手続き型プログラミング言語でも書かれ得る。プログラムコードは、完全にユーザのコンピュータ上で、部分的にユーザのコンピュータ上で、スタンドアロンソフトウェアパッケージとして、部分的にユーザのコンピュータ上でおよび部分的にリモートコンピュータ上で、あるいは完全にリモートコンピュータ上で実行し得る。後者のシナリオでは、リモートコンピュータは、ローカルエリアネットワーク(LAN)またはワイドエリアネットワーク(WAN)を通して、ユーザのコンピュータに接続され得、あるいは接続は、(たとえば、インターネットサービスプロバイダを使用してインターネットを通して)外部コンピュータに行われ得る。
多くの異なる実施形態が、上記の説明および図面に関して本明細書で開示された。これらの実施形態のあらゆる組合せおよび部分組合せを文字通り説明および例示することは、過度に繰返しが多く、不明瞭にすることを理解されよう。それに応じて、すべての実施形態が任意のやり方および/または組合せで組み合わせられ得、図面を含む本明細書は、本明細書で説明される実施形態のすべての組合せおよび部分組合せ、ならびにそれらを作り、使用する様式およびプロセスの完全な説明を構成するために解釈されるものとし、任意のそのような組合せまたは部分組合せに対する請求をサポートするものとする。
本明細書で説明される実施形態は、上記で本明細書で特に示され、説明されたことに限定されないことが当業者によって諒解されよう。さらに、上記で反対のことが記載されていない限り、添付の図面のすべてが一定の縮尺であるとは限らないことに留意されたい。様々な変更および変形が、上記の教示に照らして可能である。

Claims (24)

  1. 無線リソース制御(RRC)接続再開メッセージに応答するための、無線デバイス(WD)(40)のための処理時間をセットするための、基地局(20)における方法であって、前記RRC接続再開メッセージが、前記WD(40)のためのRRC接続の確立または再設定に関係し、前記方法は、
    前記WDのための前記RRC接続の前記確立または前記再設定に関係してショート処理時間条件がいつ存在するかを決定すること(S104)と、
    ショート処理時間条件が存在するとき、ショート処理時間を示すメッセージを前記WDに送ること(S106)と、
    ショート処理時間条件が存在しないとき、レガシー処理時間を示すメッセージを前記WDに送ること(S108)と
    を含む、方法。
  2. 前記ショート処理時間を示す前記メッセージ、または前記レガシー処理時間を示す前記メッセージが、RRC接続再開メッセージ、システム情報メッセージ、L1/L2制御メッセージ、L2制御メッセージ、およびRRCメッセージのうちの1つである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記WD(40)と前記基地局(20)との間の通信がアイドル状態に入るとき、前記基地局においてWDコンテキストを記憶すること(S100)と、
    前記WD(40)から無線リソース制御(RRC)接続再開要求を受信すること(S102)と
    をさらに含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記メッセージは、前記WD(40)がRRC接続再開完了メッセージを送信するべきである時間を示す、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. ショート処理時間条件がいつ存在するかを決定すること(S104)は、前記WDのための前記RRC接続の前記再設定が、ステップのあらかじめ規定されたセットからのステップを使用すると決定することを含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. ショート処理時間条件がいつ存在するかを決定すること(S104)は、前記WDのための前記RRC接続の前記再設定が、シグナリングすることが必須であるパラメータのみを使用すると決定することを含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  7. ショート処理時間条件がいつ存在するかを決定すること(S104)は、前記WDのための前記RRC接続の前記再設定が、セキュリティキーのみを更新すると決定することを含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  8. 無線リソース制御(RRC)接続再開メッセージに応答するための、無線デバイス(WD)(40)のための処理時間をセットするための、基地局(20)であって、前記RRC接続再開メッセージが、前記WDのためのRRC接続の確立または再設定に関係し、前記基地局は、
    前記WDのための前記RRC接続の前記確立または前記再設定に関係してショート処理時間条件がいつ存在するかを決定するように設定された処理回路要素(26)と、
    ショート処理時間条件が存在するとき、ショート処理時間を示すメッセージを前記WDに送り、かつ
    ショート処理時間条件が存在しないとき、レガシー処理時間を示すメッセージを前記WDに送るように設定された、送信機(34)と
    を備える、基地局(20)。
  9. 前記ショート処理時間を示す前記メッセージ、または前記レガシー処理時間を示す前記メッセージが、RRC接続再開メッセージ、システム情報メッセージ、L1/L2制御メッセージ、L2制御メッセージ、およびRRCメッセージのうちの1つである、請求項8に記載の基地局。
  10. 前記処理回路要素(26)は、前記WDと前記基地局との間の通信がアイドル状態に入るとき、前記基地局においてWDコンテキストを記憶するようにさらに設定され、前記基地局が、前記WDから無線リソース制御(RRC)接続再開要求を受信するように設定された受信機をさらに備える、請求項8または9に記載の基地局。
  11. 前記メッセージは、前記WDがRRC接続再開完了メッセージを送信するべきである時間を示す、請求項8から10のいずれか一項に記載の基地局。
  12. ショート処理時間条件がいつ存在するかを決定することは、前記WDの再設定が、ステップのあらかじめ規定されたセットからのステップを使用すると決定することを含む、請求項8から11のいずれか一項に記載の基地局。
  13. ショート処理時間条件がいつ存在するかを決定することは、前記WDの再設定が、シグナリングすることが必須であるパラメータのみを使用すると決定することを含む、請求項8から11のいずれか一項に記載の基地局。
  14. ショート処理時間条件がいつ存在するかを決定することは、前記WDの再設定が、セキュリティキーのみを更新すると決定することを含む、請求項8から11のいずれか一項に記載の基地局。
  15. 基地局(20)からの無線リソース制御(RRC)接続再開メッセージに応答するための、無線デバイス(WD)(40)における方法であって、前記RRC接続再開メッセージが、前記WDのためのRRC接続の確立または再設定に関係し、前記方法は、
    前記基地局(20)から前記RRC接続再開メッセージを受信すること(S110)と、
    前記基地局(20)から受信されたメッセージから、RRC接続再開完了メッセージをいつ送るべきかを決定すること(S112)と、
    前記メッセージがショート処理時間を示すとき、第1の時間において前記RRC接続再開完了メッセージを前記基地局(20)に送ること(S116)と、
    前記メッセージがレガシー処理時間を示すとき、第2の時間において前記RRC接続再開完了メッセージを前記基地局(20)に送ること(S118)と
    を含む、方法。
  16. 前記メッセージが、前記RRC接続再開メッセージ、システム情報メッセージ、L1/L2制御メッセージ、L2制御メッセージ、およびRRCメッセージのうちの1つである、請求項15に記載の方法。
  17. 前記メッセージは、前記WD(20)が前記RRC接続再開完了メッセージを送信するべきである時間を示す、請求項15または16に記載の方法。
  18. 前記WD(20)が、前記WDの再設定に関連する処理時間に基づいて第1の時間を決定する、請求項15または16に記載の方法。
  19. 前記WDの再設定に関連する前記処理時間が、前記基地局において知られている、請求項18に記載の方法。
  20. 基地局(40)からの無線リソース制御(RRC)接続再開メッセージに応答するための、無線デバイス(WD)(20)であって、前記RRC接続再開メッセージが、前記WDのためのRRC接続の確立または再設定に関係し、前記WDは、
    前記基地局(40)から前記RRC接続再開メッセージを受信するように設定された受信機(52)と、
    前記基地局から受信されたメッセージから、RRC接続再開完了メッセージをいつ送るべきかを決定するように設定された処理回路要素(46)と、
    前記メッセージがショート処理時間を示すとき、第1の時間において前記RRC接続再開完了メッセージを前記基地局に送り、かつ
    前記メッセージがレガシー処理時間を示すとき、第2の時間において前記RRC接続再開完了メッセージを前記基地局に送るように設定された送信機(54)と
    を含む、無線デバイス(WD)(20)。
  21. 前記メッセージが、前記RRC接続再開メッセージ、システム情報メッセージ、L1/L2制御メッセージ、L2制御メッセージ、およびRRCメッセージのうちの1つである、請求項20に記載のWD。
  22. 前記メッセージは、前記WDが前記RRC接続再開完了メッセージを送信するべきである時間を示す、請求項20または21に記載のWD。
  23. 前記WDが、前記WDの再設定に関連する処理時間に基づいて第1の時間を決定する、請求項20または21に記載のWD。
  24. 前記WDの再設定に関連する前記処理時間が、前記基地局(40)において知られている、請求項23に記載のWD。
JP2019539906A 2017-01-24 2017-12-22 無線通信ネットワークにおける制御プレーンレイテンシ低減 Active JP6886521B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762449902P 2017-01-24 2017-01-24
US62/449,902 2017-01-24
PCT/SE2017/051340 WO2018139966A1 (en) 2017-01-24 2017-12-22 Control plane latency reduction in a wireless communication network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020505844A true JP2020505844A (ja) 2020-02-20
JP6886521B2 JP6886521B2 (ja) 2021-06-16

Family

ID=60943091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019539906A Active JP6886521B2 (ja) 2017-01-24 2017-12-22 無線通信ネットワークにおける制御プレーンレイテンシ低減

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10880947B2 (ja)
EP (2) EP3574706B1 (ja)
JP (1) JP6886521B2 (ja)
KR (1) KR102211383B1 (ja)
CN (2) CN117042171A (ja)
PH (1) PH12019501466A1 (ja)
WO (1) WO2018139966A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102143023B1 (ko) 2018-04-16 2020-08-10 텔레호낙티에볼라게트 엘엠 에릭슨(피유비엘) 비활성 상태로부터의 rrc 재개를 위한 보안 핸들링

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2493349A (en) * 2011-07-29 2013-02-06 Intellectual Ventures Holding 81 Llc Mobile communications network with simplified handover
CN104144467B (zh) * 2013-05-10 2019-01-29 上海诺基亚贝尔股份有限公司 数据传输方法和设备
US10568081B2 (en) * 2016-03-21 2020-02-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Scheduling uplink transmissions
CN113676888A (zh) * 2016-04-20 2021-11-19 康维达无线有限责任公司 移动性信令负载减少
CN108307519B (zh) * 2016-09-30 2021-05-11 华为技术有限公司 消息传输方法、设备和系统

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Radio Access Network; Evolved Univ", 3GPP TS 36.331 V14.1.0 (2016-12), JPN6020035629, 12 January 2017 (2017-01-12), ISSN: 0004350328 *
HUAWEI, HISILICON: "Design on shortened processing time for 1ms TTI[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#86B R1-1608644, JPN6020035630, 1 October 2016 (2016-10-01), ISSN: 0004350329 *

Also Published As

Publication number Publication date
US10880947B2 (en) 2020-12-29
KR20190090855A (ko) 2019-08-02
KR102211383B1 (ko) 2021-02-02
US20200084823A1 (en) 2020-03-12
CN110235512A (zh) 2019-09-13
EP4277432A3 (en) 2024-01-17
CN117042171A (zh) 2023-11-10
EP3574706A1 (en) 2019-12-04
WO2018139966A1 (en) 2018-08-02
EP3574706B1 (en) 2023-08-09
CN110235512B (zh) 2023-08-18
EP3574706C0 (en) 2023-08-09
EP4277432A2 (en) 2023-11-15
JP6886521B2 (ja) 2021-06-16
PH12019501466A1 (en) 2020-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230016378A1 (en) Pdu session management
WO2022257549A1 (zh) 网络切片方法、设备及存储介质
EP3621380A1 (en) Resource scheduling method and related devices
US10560929B2 (en) Resource request method and system, device, and network side node
EP3364680B1 (en) Method, apparatus and system for information transmission
WO2019137194A1 (zh) 一种用户面数据安全保护方法及装置
WO2018137615A1 (zh) 按需处理方法、用户设备和基站
WO2017024909A1 (zh) 一种进行数据传输的方法和设备
US11974175B2 (en) Handover control method and communications device
EP3687259B1 (en) Communication method and device
WO2020221223A1 (zh) 通信方法、装置和系统
WO2019223702A1 (zh) 管理pdu会话的方法、装置和系统
WO2018141117A1 (zh) 一种数据处理方法、装置及系统
US20200296618A1 (en) Data transmission control method and related product
EP3681182A1 (en) Method, apparatus and device for determining state of terminal device
JP6668484B2 (ja) システム情報送信方法、システム情報更新方法、及びデバイス
JP6886521B2 (ja) 無線通信ネットワークにおける制御プレーンレイテンシ低減
US10863438B2 (en) Communication method, apparatus, and device
TW201804827A (zh) 一種資料傳輸方法、第一設備及第二設備
US11856521B2 (en) System information updating method, apparatus, and system
WO2021000840A1 (zh) 一种资源配置方法及装置
WO2018176372A1 (zh) 通信方法、终端设备和接入网设备
WO2020169068A1 (zh) 数据传输方法、装置及计算机存储介质
CN110913507B (zh) 通信方法和装置
JP2017103536A (ja) 無線基地局及び無線通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200923

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6886521

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250