JP2020182233A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020182233A5
JP2020182233A5 JP2020122604A JP2020122604A JP2020182233A5 JP 2020182233 A5 JP2020182233 A5 JP 2020182233A5 JP 2020122604 A JP2020122604 A JP 2020122604A JP 2020122604 A JP2020122604 A JP 2020122604A JP 2020182233 A5 JP2020182233 A5 JP 2020182233A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stream
content
elementary stream
dynamic range
color gamut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020122604A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020182233A (ja
JP7066786B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/274,682 external-priority patent/US10432959B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2020182233A publication Critical patent/JP2020182233A/ja
Publication of JP2020182233A5 publication Critical patent/JP2020182233A5/ja
Priority to JP2022073093A priority Critical patent/JP7469361B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7066786B2 publication Critical patent/JP7066786B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (13)

  1. トランスポートストリームを受信するプロセッサを含む装置であって、前記装置は、
    (a)プログラムマップテーブルを含む前記トランスポートストリームと、
    (b)前記トランスポートストリーム内の特定のエレメンタリストリームを示すエレメンタリストリーム識別子と、
    (c)単一の構文要素内において高ダイナミックレンジ(HDR)コンテンツおよび広色域(WCG)コンテンツの少なくとも一方について、有りまたは無しを組み合わせで示す2ビットを用いて構文要素を示す高効率ビデオ符号化(HEVC)ビデオ記述子と、を備え、
    (d)前記高ダイナミックレンジコンテンツおよび前記広色域コンテンツのうちの少なくとも一方は、前記プログラムマップテーブル内において示される前記エレメンタリストリーム識別子に基づいて、エレメンタリストリームに関連付けられる、装置。
  2. トランスポートストリームを受信するプロセッサを含む装置であって、
    (a)前記トランスポートストリームは、プログラムマップテーブルを含み、
    (b)前記プログラムマップテーブルは、ストリームタイプおよびエレメンタリストリーム識別子とともにエレメンタリストリームを示し、
    (c)前記エレメンタリストリームは、特定のストリームタイプ値を用いることによって高効率ビデオ符号化(HEVC)ストリームを示し、
    (d)前記装置は、前記エレメンタリストリーム内における高ダイナミックレンジ(HDR)コンテンツおよび広色域(WCG)コンテンツについて、有りまたは無しを示し、前記HEVCストリームに関連付けられている高効率ビデオ符号化(HEVC)ビデオ記述子を備え、
    (e)前記高ダイナミックレンジ(HDR)コンテンツおよび前記広色域(WCG)コンテンツは、HDRコンテンツおよびWCGコンテンツの少なくとも一方について有りまたは無しを示す組み合わされた2ビットの単一の構文要素または別々の2つのフラグで示されている、装置。
  3. 前記構文要素は、HDRおよびWCGのうちの少なくとも一方について、有りおよび無しを2ビットを用いて示す請求項1または2に記載の装置。
  4. 前記HEVCビデオ記述子が、HEVCで符号化されたビットストリームに含まれる、請求項に記載の装置。
  5. 前記プログラムマップテーブルは、前記エレメンタリストリームを符号化するために使用される符号化機構を示すストリームタイプ識別子をさらに備える、請求項1または2に記載の装置。
  6. 前記ストリームタイプ識別子が、前記エレメンタリストリームが高効率ビデオ符号化(HEVC)で符号化されたビットストリームであることを示すために「0×24」に設定される、請求項に記載の装置。
  7. 前記プログラムマップテーブルは、前記エレメンタリストリームに関連付けられた1つ以上の後処理操作識別子をさらに備え、前記後処理操作識別子が、前記エレメンタリストリームを符号化したエンコーダによって実行された前処理操作を実質的に逆転させるように前記エレメンタリストリームから復号された値に対して操作することができる後処理操作を示す、請求項1に記載の装置。
  8. 前記プログラムマップテーブルは、前記エレメンタリストリームから復号された値を高ダイナミックレンジおよび広色域の少なくとも一方に変換する後処理操作なしで前記値が標準ダイナミックレンジおよび標準色域の少なくとも一方のディスプレイ上に表示されることができるかどうかを示す標準ダイナミックレンジおよび標準色域の少なくとも一方のコアストリームシグニファイアをさらに備える、請求項1に記載の装置。
  9. ビデオを復号する方法であって、
    デコーダが、プログラムマップテーブルおよび関連するエレメンタリストリームを含むトランスポートストリームを受信する工程と、
    単一の構文要素内において高ダイナミックレンジ(HDR)コンテンツおよび広色域(WCG)コンテンツについて、有りまたは無しを組み合わせで示す2ビットを用いて構文要素を示す高効率ビデオ符号化(HEVC)ビデオ記述子を受信する工程と、
    前記単一の構文要素が前記HDRコンテンツおよび前記WCGコンテンツの少なくとも一方を有りと示す場合、前記エレメンタリストリームを復号する工程と、を備え、
    前記高ダイナミックレンジコンテンツおよび前記広色域コンテンツのうちの少なくとも一方は、前記プログラムマップテーブル内において示されるエレメンタリストリーム識別子に基づいて、前記エレメンタリストリームに関連付けられる、方法。
  10. トランスポートストリームに含まれるビデオを復号する方法であって、
    (a)デコーダが、プログラムマップテーブルを含む前記トランスポートストリームを受信する工程と、
    (b)前記デコーダが、ストリームタイプおよびエレメンタリストリーム識別子とともにエレメンタリストリームを示す前記プログラムマップテーブルを受信する工程と、
    (c)前記デコーダが、特定のストリームタイプ値を用いることによって高効率ビデオ符号化(HEVC)ストリームを示す前記エレメンタリストリームを受信する工程と、
    (d)前記デコーダが、前記エレメンタリストリーム内における高ダイナミックレンジ(HDR)コンテンツおよび広色域(WCG)コンテンツについて、有りまたは無しを示し、前記HEVCストリームに関連付けられている高効率ビデオ符号化(HEVC)ビデオ記述子を受信する工程と、を備え、
    (e)前記高ダイナミックレンジ(HDR)コンテンツおよび前記広色域(WCG)コンテンツは、HDRコンテンツおよびWCGコンテンツの少なくとも一方について有りまたは無しを示す組み合わされた2ビットの単一の構文要素または別々の2つのフラグで示されている、方法。
  11. 前記デコーダが、高ダイナミックレンジおよび広色域コンテンツのうちの少なくとも一方を再構成するように前記エレメンタリストリームから復号された値に対する1つ以上の後処理操作を実行する工程をさらに備える、請求項9または10に記載の方法。
  12. 前記1つ以上の後処理操作が、前記エレメンタリストリーム内の補足拡張情報によって識別される、請求項11に記載の方法。
  13. 前記1つ以上の後処理操作が、前記エレメンタリストリーム内のビデオ使用可能性情報によって識別される、請求項11に記載の方法。
JP2020122604A 2015-09-23 2020-07-17 トランスポートストリームにおける高ダイナミックレンジおよび広色域コンテンツの伝達 Active JP7066786B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022073093A JP7469361B2 (ja) 2015-09-23 2022-04-27 トランスポートストリームにおける高ダイナミックレンジおよび広色域コンテンツの伝達

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562222381P 2015-09-23 2015-09-23
US62/222,381 2015-09-23
US201662336148P 2016-05-13 2016-05-13
US62/336,148 2016-05-13
US15/274,682 US10432959B2 (en) 2015-09-23 2016-09-23 Signaling high dynamic range and wide color gamut content in transport streams
US15/274,682 2016-09-23

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018515282A Division JP6738413B2 (ja) 2015-09-23 2016-09-23 トランスポートストリームにおける高ダイナミックレンジおよび広色域コンテンツの伝達

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022073093A Division JP7469361B2 (ja) 2015-09-23 2022-04-27 トランスポートストリームにおける高ダイナミックレンジおよび広色域コンテンツの伝達

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020182233A JP2020182233A (ja) 2020-11-05
JP2020182233A5 true JP2020182233A5 (ja) 2021-04-22
JP7066786B2 JP7066786B2 (ja) 2022-05-13

Family

ID=58283648

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018515282A Active JP6738413B2 (ja) 2015-09-23 2016-09-23 トランスポートストリームにおける高ダイナミックレンジおよび広色域コンテンツの伝達
JP2020122604A Active JP7066786B2 (ja) 2015-09-23 2020-07-17 トランスポートストリームにおける高ダイナミックレンジおよび広色域コンテンツの伝達
JP2022073093A Active JP7469361B2 (ja) 2015-09-23 2022-04-27 トランスポートストリームにおける高ダイナミックレンジおよび広色域コンテンツの伝達

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018515282A Active JP6738413B2 (ja) 2015-09-23 2016-09-23 トランスポートストリームにおける高ダイナミックレンジおよび広色域コンテンツの伝達

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022073093A Active JP7469361B2 (ja) 2015-09-23 2022-04-27 トランスポートストリームにおける高ダイナミックレンジおよび広色域コンテンツの伝達

Country Status (9)

Country Link
US (5) US10432959B2 (ja)
JP (3) JP6738413B2 (ja)
KR (5) KR20230160412A (ja)
CN (4) CN113365069A (ja)
CA (1) CA2998497C (ja)
DE (1) DE112016004284T5 (ja)
GB (2) GB2588736B (ja)
MX (1) MX2018003687A (ja)
WO (1) WO2017053863A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10116938B2 (en) * 2015-07-22 2018-10-30 Arris Enterprises Llc System for coding high dynamic range and wide color gamut sequences
KR20230160412A (ko) 2015-09-23 2023-11-23 애리스 인터내셔널 아이피 리미티드 전송 스트림들 내의 하이 다이내믹 레인지 및 와이드 컬러 가무트 콘텐츠의 시그널링
JP6519441B2 (ja) 2015-10-22 2019-05-29 ソニー株式会社 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
CA3004793A1 (en) * 2015-11-09 2017-05-18 Thomson Licensing Method and device for adapting the video content decoded from elementary streams to the characteristics of a display
WO2019017362A1 (ja) * 2017-07-20 2019-01-24 ソニー株式会社 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
WO2020058567A1 (en) * 2018-09-18 2020-03-26 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for non-binary profile constraint signaling for video coding
CN113812151A (zh) * 2019-03-11 2021-12-17 弗劳恩霍夫应用研究促进协会 具有配置文件和级别相关编码选项的编码器和解码器、编码方法和解码方法
JP6958645B2 (ja) * 2019-04-25 2021-11-02 ソニーグループ株式会社 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
EP3873096A1 (en) * 2020-02-25 2021-09-01 Koninklijke Philips N.V. Improved hdr color processing for saturated colors
CN113489930B (zh) * 2021-06-10 2024-03-19 中央广播电视总台 一种视频信号处理方法、装置及存储介质

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5686594B2 (ja) * 2007-04-12 2015-03-18 トムソン ライセンシングThomson Licensing スケーラブル・ビデオ符号化のためのビデオ・ユーザビリティ情報(vui)用の方法及び装置
JP4858317B2 (ja) * 2007-06-04 2012-01-18 ソニー株式会社 色域成分解析装置、色域成分解析方法及び色域成分解析プログラム
US9060180B2 (en) * 2011-06-10 2015-06-16 Dolby Laboratories Licensing Corporation Drift-free, backwards compatible, layered VDR coding
AR091515A1 (es) * 2012-06-29 2015-02-11 Sony Corp Dispositivo y metodo para el procesamiento de imagenes
US10021394B2 (en) * 2012-09-24 2018-07-10 Qualcomm Incorporated Hypothetical reference decoder parameters in video coding
EP2901688B1 (en) * 2012-09-28 2019-10-23 Nokia Technologies Oy An apparatus and a method for video coding and decoding
JP2015005878A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 ソニー株式会社 再生装置、再生方法、および記録媒体
EP3024222A4 (en) * 2013-07-14 2017-01-18 LG Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting and receiving ultra high-definition broadcasting signal for expressing high-quality color in digital broadcasting system
US9124305B2 (en) 2013-09-03 2015-09-01 Blackberry Limited Device, method and system for efficiently powering a near field communication device
US9854333B2 (en) 2013-10-29 2017-12-26 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting and receiving broadcast signal for providing HEVC based IP broadcast service
US20160295220A1 (en) * 2013-11-21 2016-10-06 Lg Electronics Inc. Signal transceiving apparatus and signal transceiving method
EP3076676B1 (en) * 2013-12-01 2019-05-01 Lg Electronics Inc. Method and device for transmitting and receiving broadcast signal for providing trick play service
EP3748975A1 (en) * 2014-02-07 2020-12-09 Sony Corporation Transmission device, transmission method, reception device, reception method, display device, and display method
JP6601729B2 (ja) 2014-12-03 2019-11-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 データ生成方法、データ再生方法、データ生成装置及びデータ再生装置
WO2016171508A1 (ko) * 2015-04-23 2016-10-27 엘지전자 주식회사 방송 신호 송수신 방법 및 장치
WO2016182371A1 (ko) * 2015-05-12 2016-11-17 엘지전자 주식회사 방송 신호 송신 장치, 방송 신호 수신 장치, 방송 신호 송신 방법, 및 방송 신호 수신 방법
KR20230160412A (ko) * 2015-09-23 2023-11-23 애리스 인터내셔널 아이피 리미티드 전송 스트림들 내의 하이 다이내믹 레인지 및 와이드 컬러 가무트 콘텐츠의 시그널링

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020182233A5 (ja)
US11871014B2 (en) Method for signaling a step-wise temporal sub-layer access sample
TWI603609B (zh) 簡化視訊隨機存取之限制及單元類型
MX2021011013A (es) Un codificador, un decodificador y métodos correspondientes.
JP2020025251A5 (ja)
RU2009118280A (ru) Маркировка виртуальных декодированных опорных изображений и список опорных изображений
TWI457001B (zh) 具兩層編碼及單一層解碼之可縮放視訊編碼
RU2006110321A (ru) Группирование кадров изображения на видеокодировании
JP2016519904A5 (ja)
JP2014531853A5 (ja)
RU2008142774A (ru) Способы и устройство для использования в системе кодирования многовидового видео
CN1728833A (zh) 用于可伸缩编码和解码彩色视频的方法和设备
JP5918903B2 (ja) 拡張データの処理
HUP0004848A2 (hu) Berendezés és eljárás MPEG-2 adatfolyam SMPTE-259 kompatibilis adatfolyammá történő átalakítására
RU2004132772A (ru) Система кодирования цветового пространства
JP2002359848A5 (ja)
EP2100460A1 (en) Device for encoding video data, device for decoding video data, stream of digital data
JP2017163533A5 (ja)
DK2936817T3 (en) Encoding and decoding of multilayer video stream
JPWO2021117747A5 (ja)
US20140092995A1 (en) Electronic devices for signaling a random access point picture message
JP2005503736A5 (ja)
JP2005506775A5 (ja)
KR102267212B1 (ko) 임베디드 이미지 코덱을 위한 서브-블록 기반 엔트로피 코딩
EP2936809B1 (en) Multi-layer video stream decoding