JP2020182101A - Terminal device, base station device, and communication method - Google Patents
Terminal device, base station device, and communication method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020182101A JP2020182101A JP2019083844A JP2019083844A JP2020182101A JP 2020182101 A JP2020182101 A JP 2020182101A JP 2019083844 A JP2019083844 A JP 2019083844A JP 2019083844 A JP2019083844 A JP 2019083844A JP 2020182101 A JP2020182101 A JP 2020182101A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dci format
- pusch
- dci
- aperiodic csi
- pdcch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 44
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 42
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 49
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 abstract description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 38
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 28
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 19
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 5
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 description 2
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 108700010388 MIBs Proteins 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
- H04W24/10—Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
- H04W28/06—Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、端末装置、基地局装置、および、通信方法に関する。 The present invention relates to a terminal device, a base station device, and a communication method.
セルラー移動通信の無線アクセス方式および無線ネットワーク(以下、「Long Term Evolution (LTE)」、または、「EUTRA:Evolved Universal Terrestrial Radio Access」と称する。)が、第三世代パートナーシッププロジェクト(3GPP:3rd Generation Partnership Project)において検討されている。LTEにおいて、基地局装置はeNodeB(evolved NodeB)、端末装置はUE(User Equipment)とも呼称される。LTEは、基地局装置がカバーするエリアをセル状に複数配置するセルラー通信システムである。単一の基地局装置は複数のサービングセルを管理してもよい。 Cellular mobile communication radio access scheme and a radio network (hereinafter, "Long Term Evolution (LTE)", or. Where: referred to as "EUTRA Evolved Universal Terrestrial Radio Access") is a third generation partnership project (3GPP: 3 rd Generation It is being considered in the Partnership Project). In LTE, the base station device is also called an eNodeB (evolved NodeB), and the terminal device is also called a UE (User Equipment). LTE is a cellular communication system in which a plurality of areas covered by a base station apparatus are arranged in a cell shape. A single base station device may manage multiple serving cells.
3GPPでは、国際電気通信連合(ITU:International Telecommunication Union)が
策定する次世代移動通信システムの規格であるIMT(International Mobile Telecommunication)―2020に提案するため、次世代規格(NR:New Radio)の検討が行われている(非特許文献1)。NRは、単一の技術の枠組みにおいて、eMBB(enhanced Mobile BroadBand)、mMTC(massive Machine Type Communication)、URLLC(Ultra Reliable and Low Latency Communication)の3つのシナリオを想定した要求を満たすことが求められている。
At 3GPP, the next-generation standard (NR: New Radio) will be examined in order to propose to IMT (International Mobile Telecommunication Union) -2020, which is the standard for next-generation mobile communication systems established by the International Telecommunication Union (ITU). (Non-Patent Document 1). NR is required to meet the requirements assuming three scenarios of eMBB (enhanced Mobile BroadBand), mMTC (massive Machine Type Communication), and URLLC (Ultra Reliable and Low Latency Communication) within the framework of a single technology. There is.
本発明は、効率的に通信を行う端末装置、該端末装置に用いられる通信方法、効率的に通信を行う基地局装置、該基地局装置に用いられる通信方法を提供する。 The present invention provides a terminal device for efficient communication, a communication method used for the terminal device, a base station device for efficient communication, and a communication method used for the base station device.
(1)本発明の第1の態様は、端末装置であって、PDCCHを受信する受信部と、前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされる複数のPUSCHを送信する送信部と、を備え、前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する場合、前記複数のPUSCHのうち、前記非周期CSI報告が多重される第1のPUSCHに対して、DCIフィールドUL−SCH indicatorは適用され、前記複数のPUSCHのうち、第1のPUSCH以外のPUSCHに対して、前記DCIフィールドUL−SCH indicatorは適用されないことを含む。 (1) The first aspect of the present invention is a terminal device, in which a receiving unit that receives PDCCH and a transmitting unit that transmits a plurality of PUSCHs scheduled based on at least the DCI format included in the PDCCH. When the DCI format indicates an aperiodic CSI report, the DCI field UL-SCH indicator is applied to the first PUSCH in which the aperiodic CSI report is multiplexed among the plurality of PUSCHs. Among the plurality of PUSCHs, the DCI field UL-SCH indicator is not applied to PUSCHs other than the first PUSCH.
(2)本発明の第2の態様は、端末装置であって、PDCCHを受信する受信部と、前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされるPUSCHを送信する送信部と、を備え、前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する場合、1つの第2のPUSCHがスケジューリングされ、前記非周期CSI報告を第2のPUSCHに多重し、第2のPUSCHに対して、DCIフィールドUL−SCH indicatorは適用されることを含む。 (2) A second aspect of the present invention is a terminal device, which includes a receiving unit that receives PDCCH and a transmitting unit that transmits PUSCH scheduled at least based on the DCI format included in the PDCCH. If the DCI format directs an aperiodic CSI report, one second PUSCH is scheduled, the aperiodic CSI report is multiplexed with the second PUSCH, and the DCI field UL-SCH is relative to the second PUSCH. Indicator includes being applied.
(3)本発明の第3の態様は、端末装置であって、PDCCHを受信する受信部と、前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされるPUSCHを送信する送信部と、を備え、前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する、且つ、1つのPUSCHをスケジューリングする場合、前記DCIフォーマッ
トに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorは有効にセットされ、前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する、且つ、複数のPUSCHをスケジューリングする場合、前記DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorは無効にセットされることを含む。
(3) A third aspect of the present invention is a terminal device including a receiving unit for receiving PDCCH and a transmitting unit for transmitting PUSCH scheduled at least based on the DCI format included in the PDCCH. If the DCI format directs aperiodic CSI reporting and one PUSCH is scheduled, the DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format is effectively set and the DCI format directs aperiodic CSI reporting. In addition, when scheduling a plurality of PUSCHs, the DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format is set to invalid.
(4)本発明の第4の態様は、基地局装置であって、PDCCHを送信する送信部と、前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされる複数のPUSCHを受信する受信部と、を備え、前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する場合、前記複数のPUSCHのうち、前記非周期CSI報告が多重されるPUSCHに対して、DCIフィールドUL−SCH indicatorをセットすることを含む。 (4) A fourth aspect of the present invention is a base station apparatus, which comprises a transmitting unit for transmitting PDCCH, a receiving unit for receiving a plurality of PUSCHs scheduled at least based on the DCI format included in the PDCCH, and the like. When the DCI format indicates an aperiodic CSI report, the DCI field UL-SCH indicator is set for the PUSCH in which the aperiodic CSI report is multiplexed among the plurality of PUSCHs.
(5)本発明の第5の態様は、基地局装置であって、PDCCHを送信する送信部と、前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされる複数のPUSCHを受信する受信部と、を備え、前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する場合、1つの第2のPUSCHをスケジューリングし、前記非周期CSI報告は第2のPUSCHに多重され、第2のPUSCHに対して、DCIフィールドUL−SCH indicatorをセットすることを含む。 (5) A fifth aspect of the present invention is a base station apparatus, which comprises a transmitting unit that transmits PDCCH, a receiving unit that receives a plurality of PUSCHs scheduled at least based on the DCI format included in the PDCCH, and the like. When the DCI format directs an aperiodic CSI report, one second PUSCH is scheduled, the aperiodic CSI report is multiplexed on the second PUSCH, and the DCI field is relative to the second PUSCH. Includes setting the UL-SCH indicator.
(6)本発明の第6の態様は、基地局装置であって、PDCCHを送信する送信部と、前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされる複数のPUSCHを受信する受信部と、を備え、前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する、且つ、1つのPUSCHをスケジューリングする場合、前記DCIフ
ォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorを有効にセットし、前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する、且つ、複数のPUSCHをスケジューリングする場合、前記DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorを無効にセットすることを含む。
(6) A sixth aspect of the present invention is a base station apparatus, which comprises a transmitting unit that transmits PDCCH, a receiving unit that receives a plurality of PUSCHs scheduled at least based on the DCI format included in the PDCCH, and the like. When the DCI format directs aperiodic CSI reporting and one PUSCH is scheduled, the DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format is effectively set, and the DCI format is an aperiodic CSI. Instructing reporting and scheduling multiple PUSCHs involves invalidating the DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format.
(7)本発明の第7の態様は、端末装置に用いられる通信方法であって、PDCCHを受信し、前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされる複数のPUSCHを送信し、前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する場合、前記複数のPUSCHのうち、前記非周期CSI報告が多重される第1のPUSCHに対して、DCIフィールドUL−SCH indicatorは適用され、前記複数のPUSCHのうち、第1のPUSCH以外のPUSCHに対して、前記DCIフィールドUL−SCH indicatorは適用されないことを含む。 (7) A seventh aspect of the present invention is a communication method used for a terminal device, which receives a PDCCH, transmits a plurality of PUSCHs scheduled at least based on the DCI format included in the PDCCH, and transmits the DCI. When the format indicates an aperiodic CSI report, the DCI field UL-SCH indicator is applied to the first PUSCH in which the aperiodic CSI report is multiplexed among the plurality of PUSCHs, and the plurality of PUSCHs. Among them, the DCI field UL-SCH indicator is not applied to PUSCHs other than the first PUSCH.
(8)本発明の第8の態様は、端末装置に用いられる通信方法であって、端末装置に用いられる通信方法であって、PDCCHを受信し、前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされる複数のPUSCHを送信し、前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する場合、1つの第2のPUSCHがスケジューリングされ、前記非周期CSI報告を第2のPUSCHに多重し、第2のPUSCHに対して、DCIフィールドUL−SCH indicatorは適用されることを含む。 (8) An eighth aspect of the present invention is a communication method used for a terminal device, which is a communication method used for a terminal device, receives a PDCCH, and schedules based on at least the DCI format included in the PDCCH. When a plurality of PUSCHs are transmitted and the DCI format indicates an aperiodic CSI report, one second PUSCH is scheduled, the aperiodic CSI report is multiplexed with the second PUSCH, and the second PUSCH is performed. In contrast, the DCI field UL-SCH indicator includes applying.
(9)本発明の第9の態様は、端末装置に用いられる通信方法であって、PDCCHを受信し、前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリ
ングされる複数のPUSCHを送信し、前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する、且つ、1つのPUSCHをスケジューリングする場合、前記DCIフォーマット
に含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorは有効にセットされ、前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する、且つ、複数のPUSCHをスケジューリングする場合、前記DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorは無効にセットされることを含む。
(9) A ninth aspect of the present invention is a communication method used for a terminal device, which receives a PDCCH, transmits a plurality of PUSCHs scheduled at least based on the DCI format included in the PDCCH, and transmits the DCI. If the format directs aperiodic CSI reporting and one PUSCH is scheduled, the DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format is effectively set and the DCI format directs aperiodic CSI reporting. Moreover, when scheduling a plurality of PUSCHs, the DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format is set to be invalid.
(10)本発明の第10の態様は、基地局装置に用いられる通信方法であって、PDCCHを送信し、前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされる複数のPUSCHを受信し、前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する場合、前記複数のPUSCHのうち、前記非周期CSI報告が多重される第1のPUSCHに対して、DCIフィールドUL−SCH indicatorをセットすることを含む。 (10) A tenth aspect of the present invention is a communication method used for a base station apparatus, in which a PDCCH is transmitted, and a plurality of PUSCHs scheduled based on at least the DCI format included in the PDCCH are received. When the DCI format indicates an aperiodic CSI report, the DCI field UL-SCH indicator is set for the first PUSCH in which the aperiodic CSI report is multiplexed among the plurality of PUSCHs.
(11)本発明の第11の態様は、基地局装置に用いられる通信方法であって、PDCCHを送信し、前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされる複数のPUSCHを受信し、前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する場合、1つの第2のPUSCHをスケジューリングし、前記非周期CSI報告は第2のPUSCHに多重され、第2のPUSCHに対して、DCIフィールドUL−SCH indicatorをセットすることを含む。 (11) An eleventh aspect of the present invention is a communication method used in a base station apparatus, in which a PDCCH is transmitted, and a plurality of PUSCHs scheduled based on at least the DCI format included in the PDCCH are received. If the DCI format directs an aperiodic CSI report, one second PUSCH is scheduled, the aperiodic CSI report is multiplexed on the second PUSCH, and for the second PUSCH, the DCI field UL-SCH indicator Including setting.
(12)本発明の第12の態様は、基地局装置に用いられる通信方法であって、PDCCHを送信し、前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされる複数のPUSCHを受信し、前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する、且つ、1つのPUSCHをスケジューリングする場合、前記DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorを有効にセットし、前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する、且つ、複数のPUSCHをスケジューリングする場合、前記DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorを無効にセットすることを含む。 (12) A twelfth aspect of the present invention is a communication method used for a base station apparatus, which transmits a PDCCH, receives a plurality of PUSCHs scheduled at least based on the DCI format included in the PDCCH, and receives the PDCCH. If the DCI format directs aperiodic CSI reporting and one PUSCH is scheduled, the DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format is effectively set and the DCI format directs aperiodic CSI reporting. In addition, when scheduling a plurality of PUSCHs, the DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format is invalidated.
この発明によれば、端末装置は効率的に通信を行うことができる。また、基地局装置は効率的に通信を行うことができる。 According to the present invention, the terminal device can efficiently communicate. In addition, the base station device can efficiently perform communication.
以下、本発明の実施形態について説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described.
“A、および/または、B”は、“A”、“B”、または“AおよびB”を含む用語であってもよい。 "A and / or B" may be a term that includes "A", "B", or "A and B".
パラメータまたは情報が1または複数の値を示すことは、該パラメータまたは該情報が該1または複数の値を示すパラメータまたは情報を少なくとも含むことであってもよい。上位層パラメータは、単一の上位層パラメータであってもよい。上位層パラメータは、複数のパラメータを含む情報要素(IE: Information Element)であってもよい。 When a parameter or information indicates one or more values, the parameter or information may include at least a parameter or information indicating the one or more values. The upper layer parameter may be a single upper layer parameter. The upper layer parameter may be an information element (IE) containing a plurality of parameters.
図1は、本実施形態の一態様に係る無線通信システムの概念図である。図1において、無線通信システムは、端末装置1A〜1C、および基地局装置3を具備する。以下、端末装置1A〜1Cを端末装置1とも呼称する。
FIG. 1 is a conceptual diagram of a wireless communication system according to one aspect of the present embodiment. In FIG. 1, the wireless communication system includes terminal devices 1A to 1C and a
基地局装置3は、MCG(Master Cell Group)、および、SCG(Secondary Cell Group)の一方または両方を含んで構成されてもよい。MCGは、少なくともPCell(Primary Cell)を含んで構成されるサービングセルのグループである。SCGは、少なくともPSCell(Primary Secondary Cell)を含んで構成されるサービングセルのグループである。PCellは、初期接続に基づき与えられるサービングセルであってもよい。MCGは、1または複数のSCell(Secondary Cell)を含んで構成されてもよい。SCGは、1または複数のSCellを含んで構成されてもよい。サービングセル識別子(serving cell identity)は、サービングセルを識別するための短い識別子である。サービングセル識別子は、上位層パラメータにより与えられてもよい。
The
以下、フレーム構成について説明する。 The frame configuration will be described below.
本実施形態の一態様に係る無線通信システムにおいて、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplex)が少なくとも用いられる。OFDMシンボルは、OFDMの時間領域の単位である。OFDMシンボルは、少なくとも1または複数のサブキャリア(subcarrier)を含む。OFDMシンボルは、ベースバンド信号生成において時間連続信号(time-continuous signal)に変換されもよい。 At least OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplex) is used in the wireless communication system according to one aspect of the present embodiment. The OFDM symbol is a unit of the OFDM time domain. The OFDM symbol comprises at least one or more subcarriers. The OFDM symbol may be converted into a time-continuous signal in the baseband signal generation.
サブキャリア間隔(SCS: SubCarrier Spacing)は、サブキャリア間隔Δf=2μ・1
5kHzにより与えられてもよい。例えば、サブキャリア間隔の設定(subcarrier spacing configuration)μは0、1、2、3、4、および/または、5の何れかに設定されてもよい。あるBWP(BandWidth Part)のために、サブキャリア間隔の設定μが上位層パラメータにより与えられてもよい。
The subcarrier interval (SCS: SubCarrier Spacing) is the subcarrier interval Δf = 2 μ・ 1.
It may be given by 5 kHz. For example, the subcarrier spacing configuration μ may be set to any of 0, 1, 2, 3, 4, and / or 5. For a BWP (BandWidth Part), the subcarrier spacing setting μ may be given by the upper layer parameters.
本実施形態の一態様に係る無線通信システムにおいて、時間領域の長さの表現のために時間単位(タイムユニット)Tcが用いられる。時間単位Tcは、Tc=1/(Δfmax・Nf)で与えられてもよい。Δfmaxは、本実施形態の一態様に係る無線通信システムにおいてサポートされるサブキャリア間隔の最大値であってもよい。Δfmaxは、Δfmax=480kHzであってもよい。Nfは、Nf=4096であってもよい。定数κは、κ=Δfmax・Nf/(ΔfrefNf,ref)=64である。Δfrefは、15kHzであってもよい。Nf,refは、2048であってもよい。 In the wireless communication system according to one aspect of the present embodiment, a time unit (time unit) T c is used to express the length of the time domain. The time unit T c may be given by T c = 1 / (Δf max · N f ). Δf max may be the maximum value of the subcarrier spacing supported in the wireless communication system according to one aspect of the present embodiment. Δf max may be Δf max = 480 kHz. N f may be N f = 4096. The constant κ is κ = Δf max · N f / (Δf ref N f, ref ) = 64. Δf ref may be 15 kHz. N f and ref may be 2048.
定数κは、参照サブキャリア間隔とTcの関係を示す値であってもよい。定数κはサブ
フレームの長さのために用いられてもよい。定数κに少なくとも基づき、サブフレームに含まれるスロットの数が与えられてもよい。Δfrefは、参照サブキャリア間隔であり、Nf,refは、参照サブキャリア間隔に対応する値である。
The constant κ may be a value indicating the relationship between the reference subcarrier interval and T c . The constant κ may be used for the length of the subframe. The number of slots contained in the subframe may be given, at least based on the constant κ. Δf ref is the reference subcarrier interval, and N f and ref are values corresponding to the reference subcarrier interval.
下りリンクにおける送信、および/または、上りリンクにおける送信は、10msのフレームにより構成される。フレームは、10個のサブフレームを含んで構成される。サブフレームの長さは1msである。フレームの長さは、サブキャリア間隔Δfに関わらず与えられてもよい。つまり、フレームの設定はμに関わらず与えられてもよい。サブフレームの長さは、サブキャリア間隔Δfに関わらず与えられてもよい。つまり、サブフレームの設定はμに関わらず与えられてもよい。 The transmission on the downlink and / or the transmission on the uplink consists of a frame of 10 ms. The frame is composed of 10 subframes. The length of the subframe is 1 ms. The length of the frame may be given regardless of the subcarrier spacing Δf. That is, the frame setting may be given regardless of μ. The length of the subframe may be given regardless of the subcarrier spacing Δf. That is, the subframe setting may be given regardless of μ.
あるサブキャリア間隔の設定μのために、サブフレームに含まれるスロットの数とインデックスが与えられてもよい。例えば、第1のスロット番号nμ sは、サブフレーム内において0からNsubframe,μ slot−1の範囲で昇順に与えられてもよい。サブキャリア間隔の設定μのために、フレームに含まれるスロットの数とインデックスが与えられてもよい。例えば、第2のスロット番号nμ s,fは、フレーム内において0からNframe,μ slot−1の範囲で昇順に与えられてもよい。連続するNslot symb個のOFDMシンボルが1つのスロットに含まれてもよい。Nslot symbは、スロット設定(slot configuration)、および/または、CP(Cyclic Prefix)設定の一部または全部に少なくとも基づき与えられてもよい。スロット設定は、少なくとも上位層パラメータtdd−UL−DL−ConfigurationCommonにより与えられてもよい。CP設定は、上位層パラメータに少なくとも基づき与えられてもよい。CP設定は、専用RRCシグナリングに少なくとも基づき与えられてもよい。第1のスロット番号および第2のスロット番号は、スロット番号(スロットインデックス)とも呼称される。 The number and index of slots contained in a subframe may be given for the setting μ of a subcarrier spacing. For example, the first slot number n mu s is, N subframe in the subframe 0, may be given in ascending order in the range of mu slot -1. The number and index of slots contained in the frame may be given for the setting μ of the subcarrier spacing. For example, the second slot numbers n μ s, f may be given in ascending order in the range of 0 to N frame, μ slot -1 within the frame . One slot may contain consecutive N slot symbs of OFDM symbols. The N slot symb may be given at least based on some or all of the slot configuration and / or the CP (Cyclic Prefix) setting. The slot setting may be given by at least the upper layer parameter tdd-UL-DL-ConfigurationCommon. CP settings may be given at least based on upper layer parameters. CP settings may be given at least based on dedicated RRC signaling. The first slot number and the second slot number are also referred to as slot numbers (slot indexes).
図2は、本実施形態の一態様に係るNslot symb、サブキャリア間隔の設定μ、および、CP設定の関係を示す一例である。図2Aにおいて、例えば、サブキャリア間隔の設定μが2であり、CP設定がノーマルCP(normal cyclic prefix)である場合、Nslot symb=14、Nframe,μ slot=40、Nsubframe,μ slot=4である。また、図2Bにおいて、例えば、サブキャリア間隔の設定μが2であり、CP設定が拡張CP(extended cyclic prefix)である場合、Nslot symb=12、Nframe,μ slot=40、Nsubframe,μ slot=4である。 FIG. 2 is an example showing the relationship between the N slot symb , the setting μ of the subcarrier interval, and the CP setting according to one aspect of the present embodiment. In FIG. 2A, for example, when the subcarrier interval setting μ is 2 and the CP setting is normal CP (normal cyclic prefix), N slot symb = 14, N frame, μ slot = 40, N subframe, μ slot. = 4. Further, in FIG. 2B, for example, when the subcarrier interval setting μ is 2 and the CP setting is an extended CP (extended cyclic prefix), N slot symb = 12, N frame, μ slot = 40, N subframe, μ slot = 4.
以下、物理リソースについて説明を行う。 The physical resources will be described below.
アンテナポートは、1つのアンテナポートにおいてシンボルが伝達されるチャネルが、同一のアンテナポートにおいてその他のシンボルが伝達されるチャネルから推定できることによって定義される。1つのアンテナポートにおいてシンボルが伝達されるチャネルの大規模特性(large scale property)が、もう一つのアンテナポートにおいてシンボルが伝達されるチャネルから推定できる場合、2つのアンテナポートはQCL(Quasi Co-Located)であると呼称される。大規模特性は、チャネルの長区間特性を少なくとも含んでもよい。大規模特性は、遅延拡がり(delay spread)、ドップラー拡がり(Doppler spread)、ドップラーシフト(Doppler shift)、平均利得(average gain)、平均遅延(average delay)、および、ビームパラメータ(spatial Rx parameters)の一部または全部を少なくとも含んでもよい。第1のアンテナポートと第2のアンテナポートがビームパラメータに関してQCLであるとは、第1のアンテナポートに対して受信側が想定する受信ビームと第2のアンテナポートに対して受信側が想定する受信ビームとが同一であることであってもよい。第1のアンテナポートと第2のアンテナポートがビームパラメータに関してQCLであるとは、第1のアンテナポートに対して受信側が想定する送信ビームと第2のアンテナポートに対して受信側が想定する送信ビームとが同一であることであってもよい。端末装置1は、1つのアンテナポートにおいてシンボルが伝達されるチャネルの大規模特性が、もう一つのアンテナポートにおいてシンボルが伝達されるチャネルから推定できる場合、2つのアンテナポートはQCLであることが想定されてもよい。2つのアンテナポートがQCLであることは、2つのアンテナポートがQCLであることが想定されることであってもよい。
An antenna port is defined by the fact that the channel through which a symbol is transmitted in one antenna port can be estimated from the channel through which another symbol is transmitted in the same antenna port. If the large scale property of the channel on which the symbol is transmitted in one antenna port can be estimated from the channel in which the symbol is transmitted in the other antenna port, the two antenna ports are QCLs (Quasi Co-Located). ) Is called. Large-scale characteristics may include at least the long-interval characteristics of the channel. Large-scale characteristics include delay spread, Doppler spread, Doppler shift, average gain, average delay, and spatial Rx parameters. It may include at least some or all. The fact that the first antenna port and the second antenna port are QCL with respect to the beam parameters means that the receiving beam assumed by the receiving side with respect to the first antenna port and the receiving beam assumed by the receiving side with respect to the second antenna port. May be the same. The fact that the first antenna port and the second antenna port are QCL with respect to the beam parameters means that the transmitting beam assumed by the receiving side with respect to the first antenna port and the transmitting beam assumed by the receiving side with respect to the second antenna port. May be the same. The
サブキャリア間隔の設定とキャリアのセットのそれぞれのために、Nμ RB,xNRB sc個のサブキャリアとN(μ) symbNsubframe,μ symb個のOFDMシンボルのリソースグリッドが与えられる。Nμ RB,xは、キャリアxのためのサブキャリア間隔の設定μのために与えられるリソースブロック数を示してもよい。Nμ RB,xは、キャリアxのためのサブキャリア間隔の設定μのために与えられるリソースブロックの最大数であってもよい。キャリアxは下りリンクキャリアまたは上りリンクキャリアの何れかを示す。つまり、xは“DL”、または、“UL”である。Nμ RBは、Nμ RB,DL、および/または、Nμ RB,ULを含んだ呼称である。NRB scは、1つのリソースブロックに含まれるサブキャリア数を示してもよい。アンテナポートpごとに、および/または、サブキャリア間隔の設定μごとに、および/または、送信方向(Transmission direction)の設定ごとに少なくとも1つのリソースグリッドが与えられてもよい。送信方向は、少なくとも下りリンク(DL:DownLink)および上りリンク(UL:UpLink)を含む。以下、アンテナポートp、サブキャリア間隔の設定μ、および、送信方向の設定の一部または全部を少なくとも含むパラメータのセットは、第1の無線パラメータセットとも呼称される。つまり、リソースグリッドは、第1の無線パラメータセットごとに1つ与えられてもよい。 A resource grid of N μ RB, x N RB sc subcarriers and N (μ) symb N subframe, μ symb OFDM symbols is provided for each of the subcarrier spacing settings and carrier sets. N μ RB, x may indicate the number of resource blocks given for setting the subcarrier spacing μ for carrier x. N μ RB, x may be the maximum number of resource blocks given for setting the subcarrier spacing μ for carrier x. The carrier x indicates either a downlink carrier or an uplink carrier. That is, x is "DL" or "UL". N μ RB is a name that includes N μ RB, DL , and / or N μ RB, UL . NRB sc may indicate the number of subcarriers contained in one resource block. At least one resource grid may be provided for each antenna port p and / or for each subcarrier spacing setting μ and / or for each Transmission direction setting. The transmission direction includes at least a downlink (DL: DownLink) and an uplink (UL: UpLink). Hereinafter, a set of parameters including at least a part or all of the antenna port p, the subcarrier interval setting μ, and the transmission direction setting is also referred to as a first radio parameter set. That is, one resource grid may be given for each first set of radio parameters.
下りリンクにおいて、サービングセルに含まれるキャリアを下りリンクキャリア(または、下りリンクコンポーネントキャリア)と称する。上りリンクにおいて、サービングセルに含まれるキャリアを上りリンクキャリア(上りリンクコンポーネントキャリア)と称する。下りリンクコンポーネントキャリア、および、上りリンクコンポーネントキャリアを総称して、コンポーネントキャリア(または、キャリア)と称する。 In the downlink, the carrier included in the serving cell is referred to as a downlink carrier (or downlink component carrier). In the uplink, the carrier included in the serving cell is referred to as an uplink carrier (uplink component carrier). The downlink component carrier and the uplink component carrier are collectively referred to as a component carrier (or carrier).
第1の無線パラメータセットごとに与えられるリソースグリッドの中の各要素は、リソースエレメントと呼称される。リソースエレメントは周波数領域のインデックスkscと、時間領域のインデックスlsymにより特定される。ある第1の無線パラメータセットのために、リソースエレメントは周波数領域のインデックスkscと、時間領域のインデックスlsymにより特定される。周波数領域のインデックスkscと時間領域のインデックスlsymにより特定されるリソースエレメントは、リソースエレメント(ksc、lsym)とも呼称される。周波数領域のインデックスkscは、0からNμ RBNRB sc−1の何れかの値を示す。Nμ RBはサブキャリア間隔の設定μのために与えられるリソースブロック数であってもよい。NRB scは、リソースブロックに含まれるサブキャリア数であり、NRB sc=12である。周波数領域のインデックスkscは、サブキャリアインデックスkscに対応してもよい。時間領域のインデックスlsymは、OFDMシンボルインデックスlsymに対応してもよい。 Each element in the resource grid given for each first set of radio parameters is referred to as a resource element. The resource element is specified by the frequency domain index k sc and the time domain index l sym . For a first set of radio parameters, resource elements are identified by a frequency domain index k sc and a time domain index l sym . The resource element specified by the frequency domain index k sc and the time domain index l sym is also referred to as a resource element (k sc , l sym ). The frequency domain index k sc indicates any value from 0 to N μ RB N RB sc -1. N μ RB may be the number of resource blocks given for setting the subcarrier spacing μ. N RB sc is the number of subcarriers contained in the resource block, and N RB sc = 12. The frequency domain index k sc may correspond to the subcarrier index k sc . The time domain index l sym may correspond to the OFDM symbol index l sym .
図3は、本実施形態の一態様に係るサブフレームにおけるリソースグリッドの一例を示す概略図である。図3のリソースグリッドにおいて、横軸は時間領域のインデックスlsymであり、縦軸は周波数領域のインデックスkscである。1つのサブフレームにおいて、リソースグリッドの周波数領域はNμ RBNRB sc個のサブキャリアを含む。1つのサブフレームにおいて、リソースグリッドの時間領域は14・2μ個のOFDMシンボルを含んでもよい。1つのリソースブロックは、NRB sc個のサブキャリアを含んで構成される。リソースブロックの時間領域は、1OFDMシンボルに対応してもよい。リソ
ースブロックの時間領域は、14OFDMシンボルに対応してもよい。リソースブロックの時間領域は、1または複数のスロットに対応してもよい。リソースブロックの時間領域は、1つのサブフレームに対応してもよい。
FIG. 3 is a schematic view showing an example of a resource grid in the subframe according to one aspect of the present embodiment. In the resource grid of FIG. 3, the horizontal axis is the time domain index l sym , and the vertical axis is the frequency domain index k sc . In one subframe, the frequency domain of the resource grid contains N μ RB N RB sc subcarriers. In one subframe, the time domain of the resource grid may contain 14.2 μ OFDM symbols. One resource block is configured to include N RB sc subcarriers. The time domain of the resource block may correspond to a 1 OFDM symbol. The time domain of the resource block may correspond to 14 OFDM symbols. The time domain of the resource block may correspond to one or more slots. The time domain of the resource block may correspond to one subframe.
端末装置1は、リソースグリッドのサブセットのみを用いて送受信を行うことが指示されてもよい。リソースグリッドのサブセットは、BWPとも呼称され、BWPは上位層パラメータ、および/または、DCIの一部または全部に少なくとも基づき与えられてもよい。BWPをバンドパートとも称する(BP:bandwidth part)。つまり、端末装置1は、
リソースグリッドのすべてのセットを用いて送受信を行なうことが指示されなくてもよい。つまり、端末装置1は、リソースグリッド内の一部の周波数リソースを用いて送受信を行なうことが指示されてもよい。1つのBWPは、周波数領域における複数のリソースブロックから構成されてもよい。1つのBWPは、周波数領域において連続する複数のリソースブロックから構成されてもよい。下りリンクキャリアに対して設定されるBWPは、下りリンクBWPとも呼称される。上りリンクキャリアに対して設定されるBWPは、上りリンクBWPとも呼称される。
The
You do not have to be instructed to send and receive using the entire set of resource grids. That is, the
端末装置1に対して、1または複数の下りリンクBWPが設定されてもよい。端末装置1は、1または複数の下りリンクBWPのうちの1つの下りリンクBWPにおいて物理チャネル(例えば、PDCCH、PDSCH、SS/PBCH等)の受信を試みてもよい。該1つの下りリンクBWPは、活性化下りリンクBWPとも呼称される。
One or more downlink BWPs may be set for the
端末装置1に対して、1または複数の上りリンクBWPが設定されてもよい。端末装置1は、1または複数の上りリンクBWPのうちの1つの上りリンクBWPにおいて物理チャネル(例えば、PUCCH、PUSCH、PRACH等)の送信を試みてもよい。該1つの上りリンクBWPは、活性化上りリンクBWPとも呼称される。
One or more uplink BWPs may be set for the
サービングセルのそれぞれに対して下りリンクBWPのセットが設定されてもよい。下りリンクBWPのセットは1または複数の下りリンクBWPを含んでもよい。サービングセルのそれぞれに対して上りリンクBWPのセットが設定されてもよい。上りリンクBWPのセットは1または複数の上りリンクBWPを含んでもよい。 A set of downlink BWPs may be set for each of the serving cells. A set of downlink BWPs may include one or more downlink BWPs. A set of uplink BWPs may be set for each of the serving cells. A set of uplink BWPs may include one or more uplink BWPs.
上位層パラメータは、上位層の信号に含まれるパラメータである。上位層の信号は、RRC(Radio Resource Control)シグナリングであってもよいし、MAC CE(Medium
Access Control Control Element)であってもよい。ここで、上位層の信号は、RRC
層の信号であってもよいし、MAC層の信号であってもよい。
The upper layer parameter is a parameter included in the signal of the upper layer. The upper layer signal may be RRC (Radio Resource Control) signaling or MAC CE (Medium).
It may be an Access Control Control Element). Here, the signal of the upper layer is RRC
It may be a layer signal or a MAC layer signal.
上位層の信号は、共通RRCシグナリング(common RRC signaling)であってもよい。共通RRCシグナリングは、以下の特徴C1から特徴C3の一部または全部を少なくとも備えてもよい。
特徴C1)BCCHロジカルチャネル、または、CCCHロジカルチャネルにマップされる
特徴C2)radioResourceConfigCommon情報要素を少なくとも含む
特徴C3)PBCHにマップされる
The signal of the upper layer may be common RRC signaling. The common RRC signaling may include at least some or all of the following features C1 to C3.
Feature C1) Mapped to BCCH logical channel or CCCH logical channel Feature C2) Mapped to feature C3) PBCH containing at least a radioRelocationConfigCommon information element
radioResourceConfigCommon情報要素は、サービングセルにおいて共通に用いられる設定を示す情報を含んでもよい。サービングセルにおいて共通に用いられる設定は、PRACHの設定を少なくとも含んでもよい。該PRACHの設定は、1または複数のランダムアクセスプリアンブルインデックスを少なくとも示してもよい。該PRACHの設定は、PRACHの時間/周波数リソースを少なくとも示してもよい。 The radioResourceConfigCommon information element may include information indicating a setting commonly used in the serving cell. The settings commonly used in the serving cell may include at least the PRACH setting. The PRACH setting may indicate at least one or more random access preamble indexes. The PRACH setting may indicate at least the PRACH time / frequency resources.
上位層の信号は、専用RRCシグナリング(dedicated RRC signaling)であってもよ
い。専用RRCシグナリングは、以下の特徴D1からD2の一部または全部を少なくとも備えてもよい。
特徴D1)DCCHロジカルチャネルにマップされる
特徴D2)radioResourceConfigDedicated情報要素を少なくとも含む
The upper layer signal may be dedicated RRC signaling. Dedicated RRC signaling may include at least some or all of the following features D1 to D2.
Feature D1) Map to DCCH logical channel Feature D2) Includes at least a radioResourceControlDedicated information element
radioResourceConfigDedicated情報要素は、端末装置1に固有の設定を示す情報を少なくとも含んでもよい。radioResourceConfigDedicated情報要素は、BWPの設定を示す情報を少なくとも含んでもよい。該BWPの設定は、該BWPの周波数リソースを少なくとも示してもよい。
The radioResourceControlDedicated information element may include at least information indicating settings specific to the
例えば、MIB、第1のシステム情報、および、第2のシステム情報は共通RRCシグナリングに含まれてもよい。また、DCCHロジカルチャネルにマップされ、且つ、radioResourceConfigCommonを少なくとも含む上位層のメッセージは、共通RRCシグナリングに含まれてもよい。また、DCCHロジカルチャネルにマップされ、且つ、radioResourceConfigCommon情報要素を含まない上位層のメッセージは、専用RRCシグナリングに含まれてもよい。また、DCCHロジカルチャネルにマップされ、且つ、radioResourceConfigDedicated情報要素を少なくとも含む上位層のメッセージは、専用RRCシグナリングに含まれてもよい。 For example, the MIB, the first system information, and the second system information may be included in the common RRC signaling. Also, upper layer messages that are mapped to the DCCH logical channel and that include at least the radioResourceConfigCommon may be included in the common RRC signaling. Further, the upper layer message that is mapped to the DCCH logical channel and does not include the radioResourceConfigCommon information element may be included in the dedicated RRC signaling. Further, the upper layer messages that are mapped to the DCCH logical channel and include at least the radioResourceConfigDedicated information element may be included in the dedicated RRC signaling.
第1のシステム情報は、SS(Synchronization Signal)ブロックの時間インデックスを少なくとも示してもよい。SSブロック(SS block)は、SS/PBCHブロック(SS/PBCH block)とも呼称される。SS/PBCHブロックは、SS/PBCHとも呼称される。第1のシステム情報は、PRACHリソースに関連する情報を少なくとも含んでもよい。第1のシステム情報は、初期接続の設定に関連する情報を少なくとも含んでもよい。第2のシステム情報は、第1のシステム情報以外のシステム情報であってもよい。 The first system information may at least indicate the time index of the SS (Synchronization Signal) block. The SS block is also referred to as an SS / PBCH block (SS / PBCH block). The SS / PBCH block is also referred to as SS / PBCH. The first system information may include at least information related to the PRACH resource. The first system information may include at least information related to the initial connection settings. The second system information may be system information other than the first system information.
radioResourceConfigDedicated情報要素は、PRACHリソースに関連する情報を少なくとも含んでもよい。radioResourceConfigDedicated情報要素は、初期接続の設定に関連する情報を少なくとも含んでもよい。 The radioResourceControlDedicated information element may include at least information related to the PRACH resource. The radioResourceConfigDedicated information element may include at least information related to the initial connection settings.
以下、本実施形態の種々の態様に係る物理チャネルおよび物理シグナルを説明する。 Hereinafter, physical channels and physical signals according to various aspects of the present embodiment will be described.
上りリンク物理チャネルは、上位層において発生する情報を運ぶリソースエレメントのセットに対応してもよい。上りリンク物理チャネルは、上りリンクキャリアにおいて用いられる物理チャネルである。本実施形態の一態様に係る無線通信システムにおいて、少なくとも下記の一部または全部の上りリンク物理チャネルが用いられる。
・PUCCH(Physical Uplink Control CHannel)
・PUSCH(Physical Uplink Shared CHannel)
・PRACH(Physical Random Access CHannel)
The uplink physical channel may correspond to a set of resource elements that carry information that occurs in the upper layers. The uplink physical channel is a physical channel used in the uplink carrier. In the wireless communication system according to one aspect of the present embodiment, at least some or all of the following uplink physical channels are used.
・ PUCCH (Physical Uplink Control CHannel)
・ PUSCH (Physical Uplink Shared CHannel)
・ PRACH (Physical Random Access CHannel)
PUCCHは、上りリンク制御情報(UCI:Uplink Control Information)を送信するために用いられてもよい。上りリンク制御情報は、チャネル状態情報(CSI:Channel State Information)、スケジューリングリクエスト(SR:Scheduling Request)、トランスポートブロック(TB:Transport block, MAC PDU:Medium Access Control Protocol Data Uni
t, DL-SCH:Downlink-Shared Channel, PDSCH:Physical Downlink Shared Channel)に
対応するHARQ−ACK(Hybrid Automatic Repeat request ACKnowledgement)の一
部または全部を含む。
The PUCCH may be used to transmit Uplink Control Information (UCI). Uplink control information includes channel state information (CSI: Channel State Information), scheduling request (SR: Scheduling Request), and transport block (TB: Transport block, MAC PDU: Medium Access Control Protocol Data Uni).
t, DL-SCH: Downlink-Shared Channel, PDSCH: Physical Downlink Shared Channel), including part or all of HARQ-ACK (Hybrid Automatic Repeat request ACKnowledgement).
HARQ−ACKは、1つのトランスポートブロックに少なくとも対応するHARQ−ACKビットを少なくとも含んでもよい。HARQ−ACKビットは、1または複数のトランスポートブロックに対応するACK(acknowledgement)またはNACK(negative-acknowledgement)を示してもよい。HARQ−ACKは、1または複数のHARQ−A
CKビットを含むHARQ−ACKコードブックを少なくとも含んでもよい。HARQ−ACKビットが1または複数のトランスポートブロックに対応することは、HARQ−ACKビットが該1または複数のトランスポートブロックを含むPDSCHに対応することであってもよい。HARQ−ACKビットは、トランスポートブロックに含まれる1つのCBG(Code Block Group)に対応するACKまたはNACKを示してもよい。
The HARQ-ACK may include at least the HARQ-ACK bits corresponding to one transport block. The HARQ-ACK bit may indicate ACK (acknowledgement) or NACK (negative-acknowledgement) corresponding to one or more transport blocks. HARQ-ACK is one or more HARQ-A
It may include at least a HARQ-ACK codebook containing CK bits. The fact that the HARQ-ACK bit corresponds to one or more transport blocks may mean that the HARQ-ACK bit corresponds to a PDSCH containing the one or more transport blocks. The HARQ-ACK bit may indicate ACK or NACK corresponding to one CBG (Code Block Group) included in the transport block.
スケジューリングリクエスト(SR:Scheduling Request)は、初期送信のためのPUS
CHのリソースを要求するために少なくとも用いられてもよい。スケジューリングリクエストビットは、正のSR(positive SR)または、負のSR(negative SR)の何れかを示すために用いられてもよい。スケジューリングリクエストビットが正のSRを示すことは、“正のSRが送信される”とも呼称される。正のSRは、端末装置1によって初期送信のためのPUSCHのリソースが要求されることを示してもよい。正のSRは、上位層によりスケジューリングリクエストがトリガ(Trigger)されることを示してもよい。正のSRは、上位層によりスケジューリングリクエストを送信することが指示された場合に、送信されてもよい。スケジューリングリクエストビットが負のSRを示すことは、“負のSRが送信される”とも呼称される。負のSRは、端末装置1によって初期送信のためのPUSCHのリソースが要求されないことを示してもよい。負のSRは、上位層によりスケジューリングリクエストがトリガされないことを示してもよい。負のSRは、上位層によりスケジューリングリクエストを送信することが指示されない場合に、送信されてもよい。
Scheduling Request (SR) is a PUS for initial transmission.
It may at least be used to request CH resources. The scheduling request bit may be used to indicate either a positive SR (positive SR) or a negative SR (negative SR). The fact that the scheduling request bit indicates a positive SR is also referred to as "a positive SR is transmitted". A positive SR may indicate that the
チャネル状態情報は、チャネル品質指標(CQI:Channel Quality Indicator)、プレコ
ーダ行列指標(PMI:Precoder Matrix Indicator)、および、ランク指標(RI:Rank Indicator)の一部または全部を少なくとも含んでもよい。CQIは、チャネルの品質(例えば、伝搬強度)に関連する指標であり、PMIは、プレコーダを指示する指標である。RIは、送信ランク(または、送信レイヤ数)を指示する指標である。
The channel state information may include at least a part or all of a channel quality indicator (CQI), a precoder matrix indicator (PMI), and a rank indicator (RI). CQI is an index related to channel quality (for example, propagation intensity), and PMI is an index indicating a precoder. RI is an index that indicates the transmission rank (or the number of transmission layers).
PUCCHは、PUCCHフォーマット(PUCCHフォーマット0からPUCCHフォーマット4)をサポートする。PUCCHフォーマットは、PUCCHにマップされて送信されてもよい。PUCCHフォーマットは、PUCCHで送信されてもよい。PUCCHフォーマットが送信されることは、PUCCHが送信されることであってもよい。
PUCCH supports PUCCH format (
PUSCHは、トランスポートブロック(TB, MAC PDU, UL-SCH, PUSCH)を送信す
るために少なくとも用いられる。PUSCHは、トランスポートブロック、HARQ−ACK、チャネル状態情報、および、スケジューリングリクエストの一部または全部を少なくとも送信するために用いられてもよい。PUSCHは、ランダムアクセスメッセージ3を送信するために少なくとも用いられる。
PUSCH is at least used to transmit transport blocks (TB, MAC PDU, UL-SCH, PUSCH). PUSCH may be used to transmit at least some or all of the transport block, HARQ-ACK, channel state information, and scheduling requests. PUSCH is at least used to send the
PRACHは、ランダムアクセスプリアンブル(ランダムアクセスメッセージ1)を送信するために少なくとも用いられる。PRACHは、初期コネクション確立(initial connection establishment)プロシージャ、ハンドオーバプロシージャ、コネクション再確立(connection re-establishment)プロシージャ、PUSCHの送信に対する同期(タイミング調整)、およびPUSCHのためのリソースの要求の一部または全部を示すために少なくとも用いられてもよい。ランダムアクセスプリアンブルは、端末装置1の上位層より与えられるインデックス(ランダムアクセスプリアンブルインデックス)を基地局装置3に通知するために用いられてもよい。
PRACH is at least used to send a random access preamble (random access message 1). The PRACH is part or all of the initial connection establishment procedure, the handover procedure, the connection re-establishment procedure, the synchronization (timing adjustment) for the transmission of the PUSCH, and the request for resources for the PUSCH. At least may be used to indicate. The random access preamble may be used to notify the
図1において、上りリンクの無線通信では、以下の上りリンク物理シグナルが用いられる。上りリンク物理シグナルは、上位層から出力された情報を送信するために使用されなくてもよいが、物理層によって使用される。
・UL DMRS(UpLink Demodulation Reference Signal)
・SRS(Sounding Reference Signal)
・UL PTRS(UpLink Phase Tracking Reference Signal)
In FIG. 1, the following uplink physical signals are used in the uplink wireless communication. The uplink physical signal does not have to be used to transmit the information output from the upper layer, but it is used by the physical layer.
・ UL DMRS (UpLink Demodulation Reference Signal)
・ SRS (Sounding Reference Signal)
・ UL PTRS (UpLink Phase Tracking Reference Signal)
UL DMRSは、PUSCH、および/または、PUCCHの送信に関連する。UL
DMRSは、PUSCHまたはPUCCHと多重される。基地局装置3は、PUSCHまたはPUCCHの伝搬路補正を行なうためにUL DMRSを使用してよい。以下、PUSCHと、該PUSCHに関連するUL DMRSを共に送信することを、単に、PUSCHを送信する、と称する。以下、PUCCHと該PUCCHに関連するUL DMRSを共に送信することを、単に、PUCCHを送信する、と称する。PUSCHに関連するUL DMRSは、PUSCH用UL DMRSとも称される。PUCCHに関連するUL DMRSは、PUCCH用UL DMRSとも称される。
UL DMRS is associated with PUSCH and / or transmission of PUCCH. UL
DMRS is multiplexed with PUSCH or PUCCH. The
SRSは、PUSCHまたはPUCCHの送信に関連しなくてもよい。基地局装置3は、チャネル状態の測定のためにSRSを用いてもよい。SRSは、上りリンクスロットにおけるサブフレームの最後、または、最後から所定数のOFDMシンボルにおいて送信されてもよい。
The SRS need not be associated with the transmission of PUSCH or PUCCH. The
UL PTRSは、位相トラッキングのために少なくとも用いられる参照信号であってもよい。UL PTRSは、1または複数のUL DMRSに用いられるアンテナポートを少なくとも含むUL DMRSグループに関連してもよい。UL PTRSとUL DMRSグループが関連することは、UL PTRSのアンテナポートとUL DMRSグループに含まれるアンテナポートの一部または全部が少なくともQCLであることであってもよい。UL DMRSグループは、UL DMRSグループに含まれるUL DMRSにおいて最も小さいインデックスのアンテナポートに少なくとも基づき識別されてもよい。UL PTRSは、1つのコードワードがマップされる1または複数のアンテナポートにおいて、最もインデックスの小さいアンテナポートにマップされてもよい。UL PTRSは、1つのコードワードが第1のレイヤ及び第2のレイヤに少なくともマップされる場合に、該第1のレイヤにマップされてもよい。UL PTRSは、該第2のレイヤにマップされなくてもよい。UL PTRSがマップされるアンテナポートのインデックスは、下りリンク制御情報に少なくとも基づき与えられてもよい。 UL PTRS may be at least a reference signal used for phase tracking. The UL PTRS may be associated with a UL DMRS group that includes at least the antenna ports used for one or more UL DMRSs. The association between the UL PTRS and the UL DMRS group may be that some or all of the antenna ports of the UL PTRS and the antenna ports included in the UL DMRS group are at least QCL. The UL DMRS group may be identified at least based on the antenna port with the smallest index in the UL DMRS included in the UL DMRS group. UL PTRS may be mapped to the antenna port with the lowest index in one or more antenna ports to which one codeword is mapped. UL PTRS may be mapped to the first layer if one codeword is at least mapped to the first layer and the second layer. UL PTRS does not have to be mapped to the second layer. The index of the antenna port to which the UL PTRS is mapped may be given at least based on the downlink control information.
図1において、基地局装置3から端末装置1への下りリンクの無線通信では、以下の下りリンク物理チャネルが用いられる。下りリンク物理チャネルは、上位層から出力された情報を送信するために、物理層によって使用される。
・PBCH(Physical Broadcast Channel)
・PDCCH(Physical Downlink Control Channel)
・PDSCH(Physical Downlink Shared Channel)
In FIG. 1, the following downlink physical channels are used in the downlink wireless communication from the
・ PBCH (Physical Broadcast Channel)
・ PDCCH (Physical Downlink Control Channel)
・ PDSCH (Physical Downlink Shared Channel)
PBCHは、マスターインフォメーションブロック(MIB:Master Information Block,
BCH, Broadcast Channel)を送信するために少なくとも用いられる。PBCHは、所定の送信間隔に基づき送信されてもよい。PBCHは、80msの間隔で送信されてもよい
。PBCHは、160msの間隔で送信されてもよい。PBCHに含まれる情報の中身は、80msごとに更新されてもよい。PBCHに含まれる情報の一部または全部は、160msごとに更新されてもよい。PBCHは、288サブキャリアにより構成されてもよい。PBCHは、2、3、または、4つのOFDMシンボルを含んで構成されてもよい。MIBは、同期信号の識別子(インデックス)に関連する情報を含んでもよい。MIBは、PBCHが送信されるスロットの番号、サブフレームの番号、および/または、無線フレームの番号の少なくとも一部を指示する情報を含んでもよい。
PBCH is a master information block (MIB: Master Information Block,
BCH, Broadcast Channel) is at least used to transmit. The PBCH may be transmitted based on a predetermined transmission interval. PBCH may be transmitted at intervals of 80 ms. PBCH may be transmitted at intervals of 160 ms. The content of the information contained in the PBCH may be updated every 80 ms. Some or all of the information contained in the PBCH may be updated every 160 ms. The PBCH may be composed of 288 subcarriers. The PBCH may be configured to include 2, 3, or 4 OFDM symbols. The MIB may include information related to the identifier (index) of the synchronization signal. The MIB may include information indicating at least a portion of the slot number, subframe number, and / or radio frame number through which the PBCH is transmitted.
PDCCHは、下りリンク制御情報(DCI:Downlink Control Information)の送信のために少なくとも用いられる。PDCCHは、下りリンク制御情報を少なくとも含んで送信されてもよい。PDCCHは下りリンク制御情報を含んでもよい。下りリンク制御情報は、DCIフォーマットとも呼称される。下りリンク制御情報は、下りリンクグラント(downlink grant)または上りリンクグラント(uplink grant)の何れかを少なくとも含んでもよい。PDSCHのスケジューリングのために用いられるDCIフォーマットは、下りリンクDCIフォーマットとも呼称される。PUSCHのスケジューリングのために用いられるDCIフォーマットは、上りリンクDCIフォーマットとも呼称される。下りリンクグラントは、下りリンクアサインメント(downlink assignment)または下りリンク割り当て(downlink allocation)とも呼称される。上りリンクDCIフォーマットは、DCIフォーマット0_0およびDCIフォーマット0_1の一方または両方を少なくとも含む。 PDCCH is at least used for the transmission of downlink control information (DCI). The PDCCH may be transmitted including at least downlink control information. The PDCCH may include downlink control information. The downlink control information is also referred to as DCI format. The downlink control information may include at least either a downlink grant or an uplink grant. The DCI format used for PDSCH scheduling is also referred to as the downlink DCI format. The DCI format used for PUSCH scheduling is also referred to as the uplink DCI format. Downlink grants are also referred to as downlink assignments or downlink allocations. The uplink DCI format includes at least one or both of DCI format 0_0 and DCI format 0_1.
DCIフォーマット0_0は、1Aから1Fの一部または全部を少なくとも含んで構成される。
1A)DCIフォーマット特定フィールド(Identifier for DCI formats field)
1B)周波数領域リソース割り当てフィールド(Frequency domain resource assignment
field)
1C)時間領域リソース割り当てフィールド(Time domain resource assignment field
)
1D)周波数ホッピングフラグフィールド(Frequency hopping flag field)
1E)MCSフィールド(MCS field: Modulation and Coding Scheme field)
DCI format 0_0 is configured to include at least part or all of 1A to 1F.
1A) Identifier for DCI formats field
1B) Frequency domain resource allocation field (Frequency domain resource allocation)
field)
1C) Time domain resource allocation field
)
1D) Frequency hopping flag field
1E) MCS field (MCS field: Modulation and Coding Scheme field)
DCIフォーマット特定フィールドは、該DCIフォーマット特定フィールドを含むDCIフォーマットが1または複数のDCIフォーマットの何れに対応するかを示すために少なくとも用いられてもよい。該1または複数のDCIフォーマットは、DCIフォーマット1_0、DCIフォーマット1_1、DCIフォーマット0_0、および/または、DCIフォーマット0_1の一部または全部に少なくとも基づき与えられてもよい。 The DCI format specific field may be at least used to indicate whether the DCI format containing the DCI format specific field corresponds to one or more DCI formats. The one or more DCI formats may be given at least on the basis of DCI format 1_1, DCI format 1-11, DCI format 0_0, and / or part or all of DCI format 0_1.
周波数領域リソース割り当てフィールドは、該周波数領域リソース割り当てフィールドを含むDCIフォーマットによりスケジューリングされるPUSCHのための周波数リソースの割り当てを示すために少なくとも用いられてもよい。周波数領域リソース割り当てフィールドは、FDRA(Frequency Domain Resource Allocation)フィールドとも呼称される。 The frequency domain resource allocation field may be at least used to indicate the frequency resource allocation for the PUSCH scheduled by the DCI format containing the frequency domain resource allocation field. The frequency domain resource allocation field is also referred to as an FDRA (Frequency Domain Resource Allocation) field.
時間領域リソース割り当てフィールドは、該時間領域リソース割り当てフィールドを含むDCIフォーマットによりスケジューリングされるPUSCHのための時間リソースの割り当てを示すために少なくとも用いられてもよい。 The time domain resource allocation field may be at least used to indicate the allocation of time resources for the PUSCH scheduled by the DCI format containing the time domain resource allocation field.
周波数ホッピングフラグフィールドは、該周波数ホッピングフラグフィールドを含むDCIフォーマットによりスケジューリングされるPUSCHに対して周波数ホッピングが適用されるか否かを示すために少なくとも用いられてもよい。 The frequency hopping flag field may be at least used to indicate whether frequency hopping is applied to the PUSCH scheduled by the DCI format containing the frequency hopping flag field.
MCSフィールドは、該MCSフィールドを含むDCIフォーマットによりスケジューリングされるPUSCHのための変調方式、および/または、ターゲット符号化率の一部または全部を示すために少なくとも用いられてもよい。該ターゲット符号化率は、該PUSCHのトランスポートブロックのためのターゲット符号化率であってもよい。該トランスポートブロックのサイズ(TBS: Transport Block Size)は、該ターゲット符号化率に
少なくとも基づき与えられてもよい。
The MCS field may be used at least to indicate the modulation scheme for PUSCH scheduled by the DCI format containing the MCS field and / or part or all of the target code rate. The target code rate may be the target code rate for the transport block of the PUSCH. The size of the transport block (TBS) may be given at least based on the target code rate.
DCIフォーマット0_1は、2Aから2Gの一部または全部を少なくとも含んで構成される。
2A)DCIフォーマット特定フィールド
2B)周波数領域リソース割り当てフィールド
2C)時間領域リソース割り当てフィールド
2D)周波数ホッピングフラグフィールド
2E)MCSフィールド
2F)CSIリクエストフィールド(CSI request field)
2G)BWPフィールド(BWP field)
2H)第1のUL DAIフィールド(1st downlink assignment index)
2I)第2のUL DAIフィールド(2nd downlink assignment index)
DCI format 0-1 is configured to include at least part or all of 2A to 2G.
2A) DCI format specific field 2B) Frequency domain resource allocation field 2C) Time domain resource allocation field 2D) Frequency hopping flag field 2E) MCS field 2F) CSI request field
2G) BWP field
2H) first UL DAI field (1 st downlink assignment index)
2I) the second of UL DAI field (2 nd downlink assignment index)
第1のUL DAIフィールドは、PDSCHの送信状況を示すために少なくとも用いられる。動的HARQ−ACKコードブック(Dynamic HARQ-ACK codebook)が用いられ
る場合、第1のUL DAIフィールドのサイズは2ビットであってもよい。
The first UL DAI field is at least used to indicate the transmission status of the PDSCH. When a Dynamic HARQ-ACK codebook is used, the size of the first UL DAI field may be 2 bits.
第2のUL DAIフィールドは、PDSCHの送信状況を示すために少なくとも用いられる。二つのサブコードブック(sub-codebook)を含む動的HARQ−ACKコードブックが用いられる場合、第2のUL DAIフィールドのサイズは2ビットであってもよい。 The second UL DAI field is at least used to indicate the transmission status of the PDSCH. If a dynamic HARQ-ACK codebook containing two sub-codebooks is used, the size of the second UL DAI field may be 2 bits.
BWPフィールドは、DCIフォーマット0_1によりスケジューリングされるPUSCHがマップされる上りリンクBWPを指示するために用いられてもよい。 The BWP field may be used to indicate the uplink BWP to which the PUSCH scheduled in DCI format 0_1 is mapped.
CSIリクエストフィールドは、CSIの報告を指示するために少なくとも用いられる。CSIリクエストフィールドのサイズは、上位層のパラメータReportTriggerSizeに少なくとも基づき与えられてもよい。 The CSI request field is at least used to direct CSI reporting. The size of the CSI request field may be given at least based on the upper layer parameter ReportTriggerSize.
下りリンクDCIフォーマットは、DCIフォーマット1_0、および、DCIフォーマット1_1の一方または両方を少なくとも含む。 The downlink DCI format includes at least one or both of DCI format 1_0 and DCI format 1_1.
DCIフォーマット1_0は、3Aから3Hの一部または全部を少なくとも含んで構成される。
3A)DCIフォーマット特定フィールド(Identifier for DCI formats field)
3B)周波数領域リソース割り当てフィールド(Frequency domain resource assignment
field)
3C)時間領域リソース割り当てフィールド(Time domain resource assignment field
)
3D)周波数ホッピングフラグフィールド(Frequency hopping flag field)
3E)MCSフィールド(MCS field: Modulation and Coding Scheme field)
3F)第1のCSIリスエストフィールド(First CSI request field)
3G)PDSCH−to−HARQフィードバックタイミングインジケーターフィールド
(PDSCH−to−HARQ feedback timing indicator field)
3H)PUCCHリソース指示フィールド(PUCCH resource indicator field)
DCI format 1_0 is configured to include at least some or all of 3A to 3H.
3A) Identifier for DCI formats field
3B) Frequency domain resource allocation field (Frequency domain resource allocation)
field)
3C) Time domain resource allocation field
)
3D) Frequency hopping flag field
3E) MCS field (MCS field: Modulation and Coding Scheme field)
3F) First CSI request field
3G) PDSCH-to-HARQ feedback timing indicator field
3H) PUCCH resource indicator field
PDSCHからHARQフィードバックへのタイミング指示フィールドは、タイミングK1を示すフィールドであってもよい。PDSCHの最後のOFDMシンボルが含まれるスロットのインデックスがスロットnである場合、該PDSCHに含まれるトランスポートブロックに対応するHARQ−ACKを少なくとも含むPUCCHまたはPUSCHが含まれるスロットのインデックスはn+K1であってもよい。PDSCHの最後のOFDMシンボルが含まれるスロットのインデックスがスロットnである場合、該PDSCHに含まれるトランスポートブロックに対応するHARQ−ACKを少なくとも含むPUCCHの先頭のOFDMシンボルまたはPUSCHの先頭のOFDMシンボルが含まれるスロットのインデックスはn+K1であってもよい。 The timing instruction field from PDSCH to HARQ feedback may be a field indicating timing K1. When the index of the slot containing the last OFDM symbol of the PDSCH is slot n, the index of the PUCCH containing at least HARQ-ACK corresponding to the transport block contained in the PDSCH or the slot containing the PUSCH is n + K1. May be good. When the index of the slot containing the last OFDM symbol of the PDSCH is slot n, the first OFDM symbol of the PUCCH or the first OFDM symbol of the PUSCH containing at least HARQ-ACK corresponding to the transport block contained in the PDSCH The index of the included slot may be n + K1.
以下、PDSCH−to−HARQフィードバックタイミングインジケーターフィールド(PDSCH−to−HARQ_feedback timing indicator field)は、HARQ指示フィールドと呼称されてもよい。 Hereinafter, the PDSCH-to-HARQ feedback timing indicator field (PDSCH-to-HARQ_feedback timing indicator field) may be referred to as a HARQ instruction field.
PUCCHリソース指示フィールドは、PUCCHリソースセットに含まれる1または複数のPUCCHリソースのインデックスを示すフィールドであってもよい。 The PUCCH resource indicator field may be a field indicating the index of one or more PUCCH resources included in the PUCCH resource set.
DCIフォーマット1_1は、4Aから4Jの一部または全部を少なくとも含んで構成される。
4A)DCIフォーマット特定フィールド(Identifier for DCI formats field)
4B)周波数領域リソース割り当てフィールド(Frequency domain resource assignment
field)
4C)時間領域リソース割り当てフィールド(Time domain resource assignment field
)
4D)周波数ホッピングフラグフィールド(Frequency hopping flag field)
4E)MCSフィールド(MCS field: Modulation and Coding Scheme field)
4F)第1のCSIリスエストフィールド(First CSI request field)
4G)PDSCH−to−HARQフィードバックタイミングインジケーターフィールド(PDSCH−to−HARQ feedback timing indicator field)
4H)PUCCHリソース指示フィールド(PUCCH resource indicator field)
4J)BWPフィールド(BWP field)
The DCI format 1-1-1 is configured to include at least a part or all of 4A to 4J.
4A) Identifier for DCI formats field
4B) Frequency domain resource allocation field (Frequency domain resource allocation)
field)
4C) Time domain resource allocation field
)
4D) Frequency hopping flag field
4E) MCS field (MCS field: Modulation and Coding Scheme field)
4F) First CSI request field
4G) PDSCH-to-HARQ feedback timing indicator field
4H) PUCCH resource indicator field
4J) BWP field
BWPフィールドは、DCIフォーマット1_1によりスケジューリングされるPDSCHがマップされる下りリンクBWPを指示するために用いられてもよい。 The BWP field may be used to indicate the downlink BWP to which the PDSCH scheduled in DCI format 1-11 is mapped.
DCIフォーマット2_0は、1または複数のスロットフォーマットインディケータ(SFI: Slot Format Indicator)を少なくとも含んで構成されてもよい。 The DCI format 2_0 may be configured to include at least one or more Slot Format Indicators (SFIs).
本実施形態の種々の態様において、特別な記載のない限り、リソースブロックの数は周波数領域におけるリソースブロックの数を示す。 In various aspects of this embodiment, unless otherwise stated, the number of resource blocks indicates the number of resource blocks in the frequency domain.
下りリンクグラントは、1つのサービングセル内の1つのPDSCHのスケジューリングのために少なくとも用いられる。 The downlink grant is at least used for scheduling one PDSCH in one serving cell.
上りリンクグラントは、1つのサービングセル内の1つのPUSCHのスケジューリングのために少なくとも用いられる。 Uplink grants are used at least for scheduling one PUSCH in one serving cell.
1つの物理チャネルは、1つのサービングセルにマップされてもよい。1つの物理チャネルは、1つのサービングセルに含まれる1つのキャリアに設定される1つのBWPにマップされてもよい。 One physical channel may be mapped to one serving cell. One physical channel may be mapped to one BWP set for one carrier contained in one serving cell.
端末装置1は、1または複数の制御リソースセット(CORESET:COntrol REsource SET)が設定されてもよい。端末装置1は、1または複数の制御リソースセットにおいてPDCCHを監視する(monitor)。ここで、1または複数の制御リソースセットにおいてPD
CCHを監視することは、1または複数の制御リソースセットのそれぞれに対応する1または複数のPDCCHを監視することを含んでもよい。なお、PDCCHは、1または複数のPDCCH候補および/またはPDCCH候補のセットを含んでもよい。また、PDCCHを監視することは、PDCCH、および/または、PDCCHを介して送信されるDCIフォーマットを監視し、検出することを含んでもよい。
The
Monitoring the CCH may include monitoring one or more PDCCHs corresponding to each of the one or more control resource sets. The PDCCH may include one or more sets of PDCCH candidates and / or PDCCH candidates. Monitoring the PDCCH may also include monitoring and detecting the PDCCH and / or the DCI format transmitted via the PDCCH.
制御リソースセットは、1または複数のPDCCHがマップされうる時間周波数領域を示してもよい。制御リソースセットは、端末装置1がPDCCHを監視する領域であってもよい。制御リソースセットは、連続的なリソース(Localized resource)により構成されてもよい。制御リソースセットは、非連続的なリソース(distributed resource)により構成されてもよい。
The control resource set may indicate a time frequency domain to which one or more PDCCHs can be mapped. The control resource set may be an area in which the
周波数領域において、制御リソースセットのマッピングの単位はリソースブロックであってもよい。例えば、周波数領域において、制御リソースセットのマッピングの単位は6リソースブロックであってもよい。時間領域において、制御リソースセットのマッピングの単位はOFDMシンボルであってもよい。例えば、時間領域において、制御リソースセットのマッピングの単位は1OFDMシンボルであってもよい。 In the frequency domain, the unit of mapping of the control resource set may be a resource block. For example, in the frequency domain, the unit of mapping of the control resource set may be 6 resource blocks. In the time domain, the control resource set mapping unit may be an OFDM symbol. For example, in the time domain, the unit of mapping of the control resource set may be 1 OFDM symbol.
制御リソースセットのリソースブロックへのマッピングは、上位層パラメータに少なくとも基づき与えられてもよい。該上位層パラメータは、リソースブロックのグループ(RBG:Resource Block Group)に対するビットマップを含んでもよい。該リソースブロックのグループは、6つの連続するリソースブロックにより与えられてもよい。 The mapping of control resource sets to resource blocks may be given at least based on upper layer parameters. The upper layer parameter may include a bitmap for a resource block group (RBG). The group of resource blocks may be given by six consecutive resource blocks.
制御リソースセットを構成するOFDMシンボルの数は、上位層パラメータに少なくとも基づき与えられてもよい。 The number of OFDM symbols that make up the control resource set may be given at least based on the upper layer parameters.
ある制御リソースセットは、共通制御リソースセット(Common control resource set
)であってもよい。共通制御リソースセットは、複数の端末装置1に対して共通に設定される制御リソースセットであってもよい。共通制御リソースセットは、MIB、第1のシステム情報、第2のシステム情報、共通RRCシグナリング、および、セルIDの一部または全部に少なくとも基づき与えられてもよい。例えば、第1のシステム情報のスケジューリングのために用いられるPDCCHを監視することが設定される制御リソースセットの時間リソース、および/または、周波数リソースは、MIBに少なくとも基づき与えられてもよい。
A control resource set is a common control resource set.
) May be. The common control resource set may be a control resource set that is commonly set for a plurality of
MIBで設定される制御リソースセットは、CORESET#0とも呼称される。CORESET#0は、インデックス#0の制御リソースセットであってもよい。
The control resource set set in the MIB is also referred to as
ある制御リソースセットは、専用制御リソースセット(Dedicated control resource set)であってもよい。専用制御リソースセットは、端末装置1のために専用に用いられるように設定される制御リソースセットであってもよい。専用制御リソースセットは、専用RRCシグナリング、および、C−RNTIの値の一部または全部に少なくとも基づき与えられてもよい。端末装置1に複数の制御リソースセットが構成され、それぞれの制御リソースセットにインデックス(制御リソースセットインデックス)が付与されてもよい。制御リソースセット内に1つ以上の制御チャネル要素(CCE)が構成され、それぞれのCCEにインデックス(CCEインデックス)が付与されてもよい。
A control resource set may be a dedicated control resource set. The dedicated control resource set may be a control resource set that is set to be used exclusively for the
端末装置1によって監視されるPDCCHの候補のセットは、探索領域の観点から定義されてもよい。つまり、端末装置1によって監視されるPDCCH候補のセットは、探索領域によって与えられてもよい。
The set of PDCCH candidates monitored by the
探索領域は、1または複数の集約レベル(Aggregation level)のPDCCH候補を1
または複数含んで構成されてもよい。PDCCH候補の集約レベルは、該PDCCHを構成するCCEの個数を示してもよい。PDDCH候補は、1または複数のCCEにマップされてもよい。
The search area has one or more aggregation level PDCCH candidates.
Alternatively, it may be configured to include a plurality. The aggregation level of PDCCH candidates may indicate the number of CCEs constituting the PDCCH. PDDCH candidates may be mapped to one or more CCEs.
端末装置1は、DRX(Discontinuous reception)が設定されないスロットにおいて
少なくとも1または複数の探索領域を監視してもよい。DRXは、上位層パラメータに少なくとも基づき与えられてもよい。端末装置1は、DRXが設定されないスロットにおいて少なくとも1または複数の探索領域セット(Search space set)を監視してもよい。端末装置1に複数の探索領域セットが構成されてもよい。それぞれの探索領域セットにインデックス(探索領域セットインデックス)が付与されてもよい。
The
探索領域セットは、1または複数の探索領域を少なくとも含んで構成されてもよい。それぞれの探索領域にインデックス(探索領域インデックス)が付与されてもよい。 The search area set may be configured to include at least one or more search areas. An index (search area index) may be assigned to each search area.
探索領域セットのそれぞれは、1つの制御リソースセットに少なくとも関連してもよい。探索領域セットのそれぞれは、1つの制御リソースセットに含まれてもよい。探索領域セットのそれぞれに対して、該探索領域セットに関連する制御リソースセットのインデックスが与えられてもよい。 Each of the search area sets may be associated with at least one control resource set. Each of the search area sets may be included in one control resource set. For each of the search area sets, an index of the control resource set associated with the search area set may be given.
探索領域セットのそれぞれに対して、探索領域セットの監視間隔(Monitoring periodicity)が設定されてもよい。探索領域セットの監視間隔は、端末装置1によって探索領域セットの監視が行われるスロットの間隔を少なくとも示してもよい。探索領域セットの監視間隔を少なくとも示す上位層のパラメータは、探索領域セットごとに与えられてもよい。
The monitoring periodicity of the search area set may be set for each of the search area sets. The monitoring interval of the search area set may indicate at least the interval of the slots in which the search area set is monitored by the
探索領域セットのそれぞれに対して、探索領域セットの監視オフセット(Monitoring offset)が設定されてもよい。探索領域セットの監視オフセットは、端末装置1によって
探索領域セットの監視が行われるスロットのインデックスの基準インデックス(例えば、スロット#0)からのずれ(offset)を少なくとも示してもよい。探索領域セットの監視オフセットを少なくとも示す上位層のパラメータは、探索領域セットごとに与えられてもよい。
For each of the search area sets, a monitoring offset of the search area set may be set. The monitoring offset of the search area set may at least indicate an offset from the reference index (for example, slot # 0) of the index of the slot in which the
探索領域セットのそれぞれに対して、探索領域セットの監視パターン(Monitoring pattern)が設定されてもよい。探索領域セットの監視パターンは、監視が行われる探索領域セットのための先頭のOFDMシンボルを示してもよい。探索領域セットの監視パターンは、1または複数のスロットにおける該先頭のOFDMシンボルを示すビットマップにより与えられてもよい。探索領域セットの監視パターンを少なくとも示す上位層のパラメータは、探索領域セットごとに与えられてもよい。 A monitoring pattern of the search area set may be set for each of the search area sets. The monitoring pattern of the search area set may indicate the leading OFDM symbol for the search area set in which monitoring is performed. The monitoring pattern of the search region set may be provided by a bitmap showing the leading OFDM symbol in one or more slots. Upper layer parameters indicating at least the monitoring pattern of the search area set may be given for each search area set.
探索領域セットの監視機会(Monitoring occasion)は、探索領域セットの監視間隔、
探索領域セットの監視オフセット、探索領域セットの監視パターン、および/または、D
RXの設定の一部または全部に少なくとも基づき与えられてもよい。
The monitoring occasion of the search area set is the monitoring interval of the search area set.
The monitoring offset of the search area set, the monitoring pattern of the search area set, and / or D
It may be given at least based on some or all of the RX settings.
探索領域の物理リソースは制御チャネルの構成単位(CCE:Control Channel Element)
により構成される。CCEは所定の数のリソース要素グループ(REG:Resource Element Group)により構成される。例えば、CCEは6個のREGにより構成されてもよい。REGは1つのPRB(Physical Resource Block)の1OFDMシンボルにより構成されてもよい。つまり、REGは12個のリソースエレメント(RE:Resource Element)を含んで構成されてもよい。PRBは、単にRB(Resource Block:リソースブロック)とも呼称される。
The physical resource of the search area is the control channel element (CCE).
Consists of. CCE is composed of a predetermined number of resource element groups (REGs). For example, CCE may consist of 6 REGs. The REG may be composed of one OFDM symbol of one PRB (Physical Resource Block). That is, the REG may be configured to include 12 resource elements (RE: Resource Element). PRB is also simply referred to as RB (Resource Block).
PDSCHは、トランスポートブロックを送信するために少なくとも用いられる。PDSCHは、ランダムアクセスメッセージ2(ランダムアクセスレスポンス)を送信するために少なくとも用いられてもよい。PDSCHは、初期アクセスのために用いられるパラメータを含むシステム情報を送信するために少なくとも用いられてもよい。 PDSCH is at least used to transmit transport blocks. The PDSCH may at least be used to send a random access message 2 (random access response). The PDSCH may at least be used to transmit system information, including parameters used for initial access.
図1において、下りリンクの無線通信では、以下の下りリンク物理シグナルが用いられる。下りリンク物理シグナルは、上位層から出力された情報を送信するために使用されなくてもよいが、物理層によって使用される。
・同期信号(SS:Synchronization signal)
・DL DMRS(DownLink DeModulation Reference Signal)
・CSI−RS(Channel State Information-Reference Signal)
・DL PTRS(DownLink Phase Tracking Reference Signal)
In FIG. 1, the following downlink physical signals are used in downlink wireless communication. The downlink physical signal does not have to be used to transmit the information output from the upper layer, but it is used by the physical layer.
-Synchronization signal (SS)
・ DL DMRS (DownLink DeModulation Reference Signal)
・ CSI-RS (Channel State Information-Reference Signal)
・ DL PTRS (DownLink Phase Tracking Reference Signal)
同期信号は、端末装置1が下りリンクの周波数領域、および/または、時間領域の同期をとるために用いられる。同期信号は、PSS(Primary Synchronization Signal)、および、SSS(Secondary Synchronization Signal)を含む。
The synchronization signal is used by the
SSブロック(SS/PBCHブロック)は、PSS、SSS、および、PBCHの一部または全部を少なくとも含んで構成される。 The SS block (SS / PBCH block) is composed of PSS, SSS, and at least a part or all of PBCH.
DL DMRSは、PBCH、PDCCH、および/または、PDSCHの送信に関連する。DL DMRSは、PBCH、PDCCH、および/または、PDSCHに多重される。端末装置1は、PBCH、PDCCH、または、PDSCHの伝搬路補正を行なうために該PBCH、該PDCCH、または、該PDSCHと対応するDL DMRSを使用してよい。
DL DMRS is associated with the transmission of PBCH, PDCCH, and / or PDSCH. DL DMRS is multiplexed on PBCH, PDCCH, and / or PDSCH. The
CSI−RSは、チャネル状態情報を算出するために少なくとも用いられる信号であってもよい。端末装置によって想定されるCSI−RSのパターンは、少なくとも上位層パラメータにより与えられてもよい。 The CSI-RS may be at least a signal used to calculate channel state information. The pattern of CSI-RS assumed by the terminal device may be given by at least the upper layer parameters.
PTRSは、位相雑音の補償のために少なくとも用いられる信号であってもよい。端末装置によって想定されるPTRSのパターンは、上位層パラメータ、および/または、DCIに少なくとも基づき与えられてもよい。 The PTRS may be at least the signal used to compensate for phase noise. The pattern of PTRS envisioned by the terminal device may be given at least based on the upper layer parameters and / or DCI.
DL PTRSは、1または複数のDL DMRSに用いられるアンテナポートを少なくとも含むDL DMRSグループに関連してもよい。 The DL PTRS may be associated with a DL DMRS group that includes at least the antenna ports used for one or more DL DMRSs.
下りリンク物理チャネルおよび下りリンク物理シグナルは、下りリンク信号とも呼称される。上りリンク物理チャネルおよび上りリンク物理シグナルは、上りリンク信号とも呼称される。下りリンク信号および上りリンク信号はまとめて物理信号とも呼称される。下
りリンク信号および上りリンク信号はまとめて信号とも呼称される。下りリンク物理チャネルおよび上りリンク物理チャネルを総称して、物理チャネルと称する。下りリンク物理シグナルおよび上りリンク物理シグナルを総称して、物理シグナルと称する。
The downlink physical channel and the downlink physical signal are also referred to as a downlink physical signal. Uplink physical channels and uplink physical signals are also referred to as uplink signals. The downlink signal and the uplink signal are also collectively referred to as a physical signal. The downlink signal and the uplink signal are also collectively referred to as a signal. The downlink physical channel and the uplink physical channel are collectively referred to as a physical channel. The downlink physical signal and the uplink physical signal are collectively referred to as a physical signal.
BCH(Broadcast CHannel)、UL−SCH(Uplink-Shared CHannel)およびDL−SCH(Downlink-Shared CHannel)は、トランスポートチャネルである。媒体アクセス
制御(MAC:Medium Access Control)層で用いられるチャネルはトランスポートチャネル
と呼称される。MAC層で用いられるトランスポートチャネルの単位は、トランスポートブロック(TB)またはMAC PDUとも呼称される。MAC層においてトランスポートブロック毎にHARQ(Hybrid Automatic Repeat reQuest)の制御が行なわれる。トラ
ンスポートブロックは、MAC層が物理層に渡す(deliver)データの単位である。物理
層において、トランスポートブロックはコードワードにマップされ、コードワード毎に変調処理が行なわれる。
BCH (Broadcast CHannel), UL-SCH (Uplink-Shared CHannel) and DL-SCH (Downlink-Shared CHannel) are transport channels. Channels used in the Medium Access Control (MAC) layer are called transport channels. The unit of transport channel used in the MAC layer is also called a transport block (TB) or MAC PDU. HARQ (Hybrid Automatic Repeat reQuest) is controlled for each transport block in the MAC layer. A transport block is a unit of data that the MAC layer delivers to the physical layer. In the physical layer, the transport block is mapped to a codeword, and modulation processing is performed for each codeword.
基地局装置3と端末装置1は、上位層(higher layer)において上位層の信号をやり取り(送受信)する。例えば、基地局装置3と端末装置1は、無線リソース制御(RRC:Radio Resource Control)層において、RRCシグナリング(RRC message:Radio Resource Control message; RRC information:Radio Resource Control information)を送受信してもよい。また、基地局装置3と端末装置1は、MAC層において、MAC CE(Control Element)を送受信してもよい。ここで、RRCシグナリング、および/または、MAC CEを、上位層の信号(higher layer signaling)とも称する。
The
PUSCHおよびPDSCHは、RRCシグナリング、および/または、MAC CEを送信するために少なくとも用いられてよい。ここで、基地局装置3よりPDSCHで送信されるRRCシグナリングは、サービングセル内における複数の端末装置1に対して共通のシグナリングであってもよい。サービングセル内における複数の端末装置1に対して共通のシグナリングは、共通RRCシグナリングとも呼称される。基地局装置3からPDSCHで送信されるRRCシグナリングは、ある端末装置1に対して専用のシグナリング(dedicated signalingまたはUE specific signalingとも呼称される)であってもよい。端末装置1に対して専用のシグナリングは、専用RRCシグナリングとも呼称される。サービングセルにおいて固有な上位層パラメータは、サービングセル内における複数の端末装置1に対して共通のシグナリング、または、ある端末装置1に対して専用のシグナリングを用いて送信されてもよい。UE固有な上位層パラメータは、ある端末装置1に対して専用のシグナリングを用いて送信されてもよい。
PUSCH and PDSCH may at least be used to transmit RRC signaling and / or MAC CE. Here, the RRC signaling transmitted from the
BCCH(Broadcast Control CHannel)、CCCH(Common Control CHannel)、お
よび、DCCH(Dedicated Control CHannel)は、ロジカルチャネルである。例えば、
BCCHは、MIBを送信するために用いられる上位層のチャネルである。また、CCCH(Common Control CHannel)は、複数の端末装置1において共通な情報を送信するために用いられる上位層のチャネルである。ここで、CCCHは、例えば、RRC接続されていない端末装置1のために用いられてもよい。また、DCCH(Dedicated Control CHannel)は、端末装置1に専用の制御情報(dedicated control information)を送信するために少なくとも用いられる上位層のチャネルである。ここで、DCCHは、例えば、RRC接続されている端末装置1のために用いられてもよい。
BCCH (Broadcast Control CHannel), CCCH (Common Control CHannel), and DCCH (Dedicated Control CHannel) are logical channels. For example
BCCH is an upper layer channel used to transmit MIBs. Further, CCCH (Common Control CHannel) is an upper layer channel used for transmitting common information in a plurality of
ロジカルチャネルにおけるBCCHは、トランスポートチャネルにおいてBCH、DL−SCH、または、UL−SCHにマップされてもよい。ロジカルチャネルにおけるCCCHは、トランスポートチャネルにおいてDL−SCHまたはUL−SCHにマップされてもよい。ロジカルチャネルにおけるDCCHは、トランスポートチャネルにおいてDL
−SCHまたはUL−SCHにマップされてもよい。
BCCH in a logical channel may be mapped to BCH, DL-SCH, or UL-SCH in a transport channel. CCCH in a logical channel may be mapped to DL-SCH or UL-SCH in a transport channel. DCCH in the logical channel is DL in the transport channel
It may be mapped to -SCH or UL-SCH.
トランスポートチャネルにおけるUL−SCHは、物理チャネルにおいてPUSCHにマップされてもよい。トランスポートチャネルにおけるDL−SCHは、物理チャネルにおいてPDSCHにマップされてもよい。トランスポートチャネルにおけるBCHは、物理チャネルにおいてPBCHにマップされてもよい。 UL-SCH in the transport channel may be mapped to PUSCH in the physical channel. The DL-SCH in the transport channel may be mapped to the PDSCH in the physical channel. BCH in the transport channel may be mapped to PBCH in the physical channel.
以下、本実施形態の一態様に係る端末装置1の構成例を説明する。
Hereinafter, a configuration example of the
図4は、本実施形態の一態様に係る端末装置1の構成を示す概略ブロック図である。図示するように、端末装置1は、無線送受信部10、および、上位層処理部14を含んで構成される。無線送受信部10は、アンテナ部11、RF(Radio Frequency)部12、お
よび、ベースバンド部13の一部または全部を少なくとも含んで構成される。上位層処理部14は、媒体アクセス制御層処理部15、および、無線リソース制御層処理部16の一部または全部を少なくとも含んで構成される。無線送受信部10を送信部、受信部、または、物理層処理部とも称する。
FIG. 4 is a schematic block diagram showing the configuration of the
上位層処理部14は、ユーザーの操作等により生成された上りリンクデータ(トランスポートブロック)を、無線送受信部10に出力する。上位層処理部14は、MAC層、パケットデータ統合プロトコル(PDCP:Packet Data Convergence Protocol)層、無線リン
ク制御(RLC:Radio Link Control)層、RRC層の処理を行なう。
The upper
上位層処理部14が備える媒体アクセス制御層処理部15は、MAC層の処理を行う。
The medium access control layer processing unit 15 included in the upper
上位層処理部14が備える無線リソース制御層処理部16は、RRC層の処理を行う。無線リソース制御層処理部16は、自装置の各種設定情報/パラメータの管理をする。無線リソース制御層処理部16は、基地局装置3から受信した上位層の信号に基づいて各種設定情報/パラメータをセットする。すなわち、無線リソース制御層処理部16は、基地局装置3から受信した各種設定情報/パラメータを示す情報に基づいて各種設定情報/パラメータをセットする。尚、該設定情報は、物理チャネルや物理シグナル(つまり、物理層)、MAC層、PDCP層、RLC層、RRC層の処理または設定に関連する情報を含んでもよい。該パラメータは上位層パラメータであってもよい。
The radio resource control
無線送受信部10は、変調、復調、符号化、復号化などの物理層の処理を行う。無線送受信部10は、受信した物理信号を、分離、復調、復号し、復号した情報を上位層処理部14に出力する。無線送受信部10は、データを変調、符号化、ベースバンド信号生成(時間連続信号への変換)することによって物理信号を生成し、基地局装置3に送信する。
The wireless transmission /
RF部12は、アンテナ部11を介して受信した信号を、直交復調によりベースバンド信号に変換し(ダウンコンバート:down covert)、不要な周波数成分を除去する。RF部12は、処理をしたアナログ信号をベースバンド部に出力する。
The
ベースバンド部13は、RF部12から入力されたアナログ信号をディジタル信号に変換する。ベースバンド部13は、変換したディジタル信号からCP(Cyclic Prefix)に
相当する部分を除去し、CPを除去した信号に対して高速フーリエ変換(FFT:Fast Fourier Transform)を行い、周波数領域の信号を抽出する。
The
ベースバンド部13は、データを逆高速フーリエ変換(IFFT:Inverse Fast Fourier Transform)して、OFDMシンボルを生成し、生成されたOFDMシンボルにCPを付加し、ベースバンドのディジタル信号を生成し、ベースバンドのディジタル信号をアナログ信号に変換する。ベースバンド部13は、変換したアナログ信号をRF部12に出力する。
The
RF部12は、ローパスフィルタを用いてベースバンド部13から入力されたアナログ信号から余分な周波数成分を除去し、アナログ信号を搬送波周波数にアップコンバート(up convert)し、アンテナ部11を介して送信する。また、RF部12は、電力を増幅する。また、RF部12は送信電力を制御する機能を備えてもよい。RF部12を送信電力制御部とも称する。
The
以下、本実施形態の一態様に係る基地局装置3の構成例を説明する。
Hereinafter, a configuration example of the
図5は、本実施形態の一態様に係る基地局装置3の構成を示す概略ブロック図である。図示するように、基地局装置3は、無線送受信部30、および、上位層処理部34を含んで構成される。無線送受信部30は、アンテナ部31、RF部32、および、ベースバンド部33を含んで構成される。上位層処理部34は、媒体アクセス制御層処理部35、および、無線リソース制御層処理部36を含んで構成される。無線送受信部30を送信部、受信部、または、物理層処理部とも称する。
FIG. 5 is a schematic block diagram showing the configuration of the
上位層処理部34は、MAC層、PDCP層、RLC層、RRC層の処理を行なう。
The upper
上位層処理部34が備える媒体アクセス制御層処理部35は、MAC層の処理を行う。
The medium access control
上位層処理部34が備える無線リソース制御層処理部36は、RRC層の処理を行う。無線リソース制御層処理部36は、PDSCHに配置される下りリンクデータ(トランスポートブロック)、システム情報、RRCメッセージ、MAC CEなどを生成し、又は上位ノードから取得し、無線送受信部30に出力する。また、無線リソース制御層処理部36は、端末装置1各々の各種設定情報/パラメータの管理をする。無線リソース制御層処理部36は、上位層の信号を介して端末装置1各々に対して各種設定情報/パラメータをセットしてもよい。すなわち、無線リソース制御層処理部36は、各種設定情報/パラメータを示す情報を送信/報知する。尚、該設定情報は、物理チャネルや物理シグナル(つまり、物理層)、MAC層、PDCP層、RLC層、RRC層の処理または設定に関連する情報を含んでもよい。該パラメータは上位層パラメータであってもよい。
The radio resource control
無線送受信部30の機能は、無線送受信部10と同様であるため説明を省略する。
Since the function of the wireless transmission /
端末装置1が備える符号10から符号16が付された部のそれぞれは、回路として構成されてもよい。基地局装置3が備える符号30から符号36が付された部のそれぞれは、回路として構成されてもよい。
Each portion of the
端末装置1は物理信号の送信に先立ってキャリアセンス(Carrier sense)を実施して
もよい。また、基地局装置3は物理信号の送信に先立ってキャリアセンスを実施してもよい。キャリアセンスは、無線チャネル(Radio channel)においてエネルギー検出(Energy detection)を実施することであってもよい。物理信号の送信に先立って実施されるキャリアセンスに基づき、該物理信号の送信可否が与えられてもよい。例えば、物理信号の送信に先立って実施されるキャリアセンスによって検出されるエネルギー量が所定のしきい値よりも大きい場合に、該物理チャネルの送信が行われなくてもよい、または、送信が不可と判断されてもよい。また、物理信号の送信に先立って実施されるキャリアセンスによって検出されるエネルギー量が所定のしきい値よりも小さい場合に、該物理チャネルの送信が行われてもよい、または、送信が可能と判断されてもよい。また、物理信号の送信に先立って実施されるキャリアセンスによって検出されるエネルギー量が所定のしきい値と等しい場合に、該物理チャネルの送信が行われてもよいし、行われなくてもよい。つまり、物理信号の送信に先立って実施されるキャリアセンスによって検出されるエネルギー量が所定のしきい値と等しい場合に、送信が不可と判断されてもよいし、送信が可能と判断されてもよい。
The
キャリアセンスに基づき物理チャネルの送信可否が与えられる手順は、LBT(Listen
Before Talk)とも呼称される。LBTの結果として物理信号の送信が不可と判断される状況は、busy状態、または、busyとも呼称される。例えば、busy状態は、キャリアセンスによって検出されるエネルギー量が所定のしきい値よりも大きい状態であってもよい。また、LBTの結果として物理信号の送信が可能と判断される状況は、idle状態、または、idleとも呼称される。例えば、idle状態は、キャリアセンスによって検出されるエネルギー量が所定のしきい値よりも小さい状態であってもよい。
The procedure for giving permission to transmit a physical channel based on the carrier sense is LBT (Listen).
Also called Before Talk). The situation in which it is determined that the physical signal cannot be transmitted as a result of LBT is also referred to as a busy state or a busy state. For example, the busy state may be a state in which the amount of energy detected by carrier sense is larger than a predetermined threshold value. Further, the situation in which it is determined that the physical signal can be transmitted as a result of LBT is also referred to as an idle state or an idle. For example, the idle state may be a state in which the amount of energy detected by carrier sense is smaller than a predetermined threshold value.
端末装置1は、上りリンク制御情報(UCI)をPUCCHに多重して送信してもよい。
端末装置1は、UCIをPUSCHに多重して送信してもよい。UCIは、下りリンクのチャネル状態情報(Channel State Information: CSI)、PUSCHリソースの要求を示すスケジューリング要求(Scheduling Request: SR)、下りリンクデータ(Transport block, Medium Access Control Protocol Data Unit: MAC PDU, Downlink-Shared Channel: DL-SCH, Physical Downlink Shared Channel: PDSCH)に対するHARQ−ACK(Hybrid Automatic Repeat request ACKnowledgement)のうち、少なくとも1つを含んでもよい。
The
The
1つのトランスポートブロック(TB)に対するHARQ制御をHARQプロセスと呼んでもよい。HARQ制御は、複数のトランスポートブロック(TB)に対する並列動作が可能である。HARQプロセス毎にHARQプロセス識別子が対応付けられてもよい。 HARQ control for one transport block (TB) may be referred to as the HARQ process. HARQ control can operate in parallel for multiple transport blocks (TB). A HARQ process identifier may be associated with each HARQ process.
非周期CSIは、非周期的に(aperiodic)行われるチャネル状態情報報告である。非
周期CSIは、DCIフォーマットに少なくとも基づき指示されてもよい。非周期CSIは、DCIフォーマットに含まれるCSIリクエストフィールドのコードポイントに所定の値がセットされることに少なくとも基づき指示されてもよい。非周期CSIは、A-CSI
(Aperiodic CSI)とも呼称される。
Aperiodic CSI is a channel state information report that is performed aperiodically. The aperiodic CSI may be indicated at least based on the DCI format. The aperiodic CSI may be indicated at least based on the code point of the CSI request field included in the DCI format being set to a predetermined value. Aperiodic CSI is A-CSI
Also called (Aperiodic CSI).
DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorは、該DCIフォーマットによってスケジュールされるPUSCHに上りリンクデータ(UL−SCH,トランスポートブロック)を伴う(または、含む)かどうかを示すために用いられてもよい。例えば、該DCIフィールドUL−SCH indicatorの値が1にセットされている場合、該PUSCHに上りリンクデータを伴って(含んで)送信することを示されてもよい。例えば、該DCIフィールドUL−SCH indicatorの値が0にセットされている場合、該PUSCHに上りリンクデータを伴わないで(含まないで)送信することが示されてもよい。端末装置1は、DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorの値に少なくとも基づき、該DCIフォーマットによってスケジュールされるPUSCHに上りリンクデータを多重するか否かを決定してもよい。
The DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format is used to indicate whether the PUSCH scheduled by the DCI format is accompanied by (or contains) uplink data (UL-SCH, transport block). May be good. For example, if the value of the DCI field UL-SCH indicator is set to 1, it may be indicated that the PUSCH is transmitted with (including) uplink data. For example, if the value of the DCI field UL-SCH indicator is set to 0, it may be indicated that the PUSCH is transmitted without (without) uplink data. The
非周期CSIは、PUSCHに介して送信(報告)されてもよい。非周期CSI報告は、上りリンクデータを伴うPUSCHに多重されてもよい。非周期CSI報告は、上りリンクデータを伴わないPUSCHに多重されてもよい。端末装置1は、上りリンクデータを伴うPUSCHを介して非周期CSI報告を送信してもよいし、上りリンクデータを伴わないPUSCHを介して非周期CSI報告を送信してもよい。非周期CSI報告が上りリンクデータを伴うPUSCHに多重される場合、DCIフィールドUL−SCH indicatorは1にセットされてもよい。非周期CSI報告が上りリンクデータを伴うPUSCHに多重される場合、DCIフィールドUL−SCH indicatorは0にセットされてもよい。端末装置1は、DCIフォーマットに含まれる非周期CSIリクエストフィールドの値が非周期CSI報告を指示する場合、且つ、該DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorの値が1である場合、該DCIフォーマットによってスケジュールされ、上りリンクデータを伴うPUSCHを介して該非周期CSI報告を送信してもよい。端末装置1は、DCIフォーマットに含まれる非周期CSIリクエストフィールドの値が非周期CSI報告を指示する場合、且つ、該DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorの値が0である場合、該DCIフォーマットによってスケジュールされ、上りリンクデータを伴わないPUSCHを介して該非周期CSI報告を送信してもよい。すなわち、非周期CSIは、DCIフィールドUL−SCH indicatorの値0により示す上りリンクデータがないPUSCHを介して送信されてもよい。
The aperiodic CSI may be transmitted (reported) via PUSCH. Aperiodic CSI reports may be multiplexed on PUSCH with uplink data. Aperiodic CSI reports may be multiplexed on PUSCH without uplink data. The
非周期CSI報告を指示するDCIフォーマットが1つのPUSCHをスケジューリングする(スケジュールする)場合、該非周期CSI報告は該PUSCHに多重されてもよい。非周期CSI報告を指示するDCIフォーマットが複数のPUSCHをスケジューリングする場合、該非周期CSI報告は該複数のPUSCHのうち、1つの第1のPUSCHに多重されてもよい。すなわち、該非周期CSI報告が多重される第1のPUSCHは、該複数のPUSCHのうちに選ばれてもよい。例えば、第1のPUSCHは、該複数のPUSCHのうち、最後のPUSCHであってもよいし、最後から2番目のPUSCHであってもよいし、先頭のPUSCHであってもよいし、先頭から2番目のPUSCHであってもよい。 If the DCI format directing the aperiodic CSI report schedules one PUSCH, the aperiodic CSI report may be multiplexed on the PUSCH. If the DCI format directing the aperiodic CSI report schedules a plurality of PUSCHs, the aperiodic CSI report may be multiplexed on one first PUSCH of the plurality of PUSCHs. That is, the first PUSCH in which the aperiodic CSI reports are multiplexed may be selected from among the plurality of PUSCHs. For example, the first PUSCH may be the last PUSCH, the penultimate PUSCH, the first PUSCH, or the first PUSCH among the plurality of PUSCHs. It may be the second PUSCH.
複数のPUSCHをスケジュールするDCIフォーマットに1つのDCIフィールドUL−SCH indicatorが含まれる場合、該複数のPUSCHのうち、特定の1つのPUSCHに該DCIフィールドUL−SCH indicatorを適用されてもよい。複数のPUSCHをスケジュールするDCIフォーマットに各PUSCHに対するDCIフィールドUL−SCH indicatorが含まれる場合、該複数のPUSCHのそれぞれに該複数のDCIフィールドUL−SCH indicatorを適用されてもよい。 If the DCI format for scheduling a plurality of PUSCHs includes one DCI field UL-SCH indicator, the DCI field UL-SCH indicator may be applied to a specific PUSCH among the plurality of PUSCHs. If the DCI format for scheduling multiple PUSCHs includes a DCI field UL-SCH indicator for each PUSCH, the plurality of DCI fields UL-SCH indicators may be applied to each of the plurality of PUSCHs.
複数のPUSCHをスケジュールするDCIフォーマットに1つのCSIリクエストフィールドが含まれる場合、該複数のPUSCHのうち、特定の1つのPUSCHに該CSIリクエストフィールドを適用されてもよい。複数のPUSCHをスケジュールするDCIフォーマットに各PUSCHに対するCSIリクエストフィールドが含まれる場合、該複数のPUSCHのそれぞれに該複数のCSIリクエストフィールドを適用されてもよい。 If the DCI format for scheduling multiple PUSCHs includes one CSI request field, the CSI request field may be applied to a specific PUSCH among the plurality of PUSCHs. If the DCI format for scheduling multiple PUSCHs includes CSI request fields for each PUSCH, the plurality of CSI request fields may be applied to each of the plurality of PUSCHs.
非周期CSI報告を指示するDCIフォーマットが複数のPUSCHをスケジューリングする場合、該DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorは、該複数のPUSCHのうち、非周期CSI報告が多重されるPUSCHに適用されてもよい。すなわち、該複数のPUSCHのうち、非周期CSI報告が多重されるPUSCHに対して、該DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH
indicatorは、有効であってもよい。該DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorは、該複数のPUSCHのうち、非周期CSI報告が多重されるPUSCH以外のPUSCHに適用されなくてもよい。すなわち、該複数のPUSCHのうち、非周期CSI報告が多重されるPUSCH以外のPUSCHに対して、該DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorは、無効であってもよい。すなわち、端末装置1は、該複数のPUSCHのうち
、非周期CSI報告が多重されるPUSCHに対して該DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorの値を考慮してもよいし、非周期CSI報告が多重されるPUSCH以外にPUSCHに対して該DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorの値を考慮せずでもよい。このように、DCIフィールドUL−SCH indicatorの有効範囲を明確することより、上りリンクのスケジューリング効率を向上することができる。
When the DCI format indicating the aperiodic CSI report schedules a plurality of PUSCHs, the DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format is applied to the PUSCH in which the aperiodic CSI reports are multiplexed among the plurality of PUSCHs. May be done. That is, among the plurality of PUSCHs, the DCI field UL-SCH included in the DCI format is used for the PUSCH in which the aperiodic CSI reports are multiplexed.
The indicator may be valid. The DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format may not be applied to PUSCHs other than PUSCHs in which aperiodic CSI reports are multiplexed among the plurality of PUSCHs. That is, among the plurality of PUSCHs, the DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format may be invalid for PUSCHs other than PUSCHs in which aperiodic CSI reports are multiplexed. That is, the
図6は、本実施形態の一態様に係る、1つのDCIフォーマットによりスケジューリングされる複数のPUSCHのうち、該DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorを非周期CSI報告が多重されるPUSCHに適用する方法を示す図である。 FIG. 6 shows the DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format among the plurality of PUSCHs scheduled by one DCI format according to one aspect of the present embodiment in the PUSCH in which aperiodic CSI reports are multiplexed. It is a figure which shows the application method.
例えば、第1の例において、非周期CSI報告602を指示するDCIフォーマット6
01は、PUSCH603、PUSCH604、PUSCH605、および、PUSCH606をスケジューリングする。PUSCH603、PUSCH604、PUSCH605、および、PUSCH606は、それぞれに異なるHARQプロセス識別子に対応されてもよい。PUSCH603、PUSCH604、PUSCH605、および、PUSCH606は、同一のHARQプロセス識別子に対応されてもよい。非周期CSI報告602は、最後から2番目のPUSCH605に多重される。DCIフォーマット601に含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorは、非周期CSI報告602が多重されるPUSCH605に適用されてもよい。DCIフォーマット601に含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorは、PUSCH603、PUSCH604、または、PUSCH606に適用されなくてもよい。
For example, in the first example, DCI format 6 indicating the
01
第2の例において、非周期CSI報告612を指示するDCIフォーマット611は、PUSCH613、および、PUSCH614をスケジューリングする。非周期CSI報告612は、最後のPUSCH614に多重される。DCIフォーマット611に含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorは、非周期CSI報告612が多重されるPUSCH614に適用されてもよい。DCIフォーマット611に含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorは、PUSCH613に適用されなくてもよい。
In the second example, the
非周期CSI報告を指示するDCIフォーマットは、1つの第2のPUSCHをスケジューリングしてもよい。すなわち、非周期CSI報告が指示される場合、複数のPUSCHは1つのDCIフォーマットによりスケジューリングされなくてもよい。該非周期CSI報告は、第2のPUSCHに多重されてもよい。該DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorは、第2のPUSCHに適用されてもよい。このように、非周期CSI報告が指示される、且つ、上りリンクデータがない状況に対して、必要がない複数のPUSCHのスケジューリングを回避することにより、上りリンクのスケジューリング効率を向上することができる。 The DCI format indicating aperiodic CSI reporting may schedule one second PUSCH. That is, when aperiodic CSI reporting is indicated, the plurality of PUSCHs need not be scheduled in one DCI format. The aperiodic CSI report may be multiplexed on a second PUSCH. The DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format may be applied to the second PUSCH. In this way, it is possible to improve the uplink scheduling efficiency by avoiding unnecessary scheduling of a plurality of PUSCHs in a situation where aperiodic CSI reporting is instructed and there is no uplink data. ..
図7は、本実施形態の一態様に係る、非周期CSI報告を指示するDCIフォーマットが1つのPUSCHをスケジューリングし、該DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorが該PUSCHに適用される方法を示す図である。 FIG. 7 shows a method according to an embodiment of the present embodiment in which a DCI format indicating aperiodic CSI reporting schedules one PUSCH and the DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format is applied to the PUSCH. It is a figure which shows.
図7において、非周期CSI報告702を指示するDCIフォーマット701は、PUSCH703をスケジューリングする。非周期CSI報告702は、PUSCH703に多重される。DCIフォーマット701に含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorは、非周期CSI報告702が多重されるPUSCH703に適用されて
もよい。
In FIG. 7, the
非周期CSI報告を指示するDCIフォーマットが複数のPUSCHをスケジューリングする場合、該DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorは、複数のPUSCHのそれぞれに対して上りリンクデータを伴う(または、含む)かどうかを示してもよい。該非周期CSI報告は、UL−SCH indicatorの値が0にセットされたPUSCHに多重されてもよい。端末装置1は、DCIフォーマットに含まれる非周期CSIリクエストフィールドの値が非周期CSI報告を指示する場合、該DCIフォーマットに含まれるUL−SCH indicatorの値が0にセットされたPUSCHを介して該非周期CSI報告を送信してもよい。
If the DCI format directing aperiodic CSI reporting schedules multiple PUSCHs, the DCI field UL-SCH indicator contained in the DCI format will (or include) uplink data for each of the multiple PUSCHs. It may indicate whether or not. The aperiodic CSI report may be multiplexed on a PUSCH with a UL-SCH indicator set to 0. When the value of the aperiodic CSI request field included in the DCI format indicates an aperiodic CSI report, the
DCIフォーマットは、当該DCIフォーマットによってスケジューリング可能なPUSCHの最大数のうち、実際にスケジューリングされるPUSCHの数Nを指定するフィールドを有してもよい。あるいは、DCIフォーマットは、当該DCIフォーマットによってPUSCHをスケジューリング可能なスロットの最大数のうち、実際にPUSCHがスケジューリングされるスロットの数Nを指定するフィールドを有してもよい。このDCIフォーマットに含まれる非周期CSIリクエストフィールドの値が非周期CSI報告を指示する場合、このDCIフォーマットによってスケジューリングされる複数のPUSCHのうち、1つあるいは複数のPUSCHにおいて非周期CSIが報告されてもよい。あるいは、このDCIフォーマットに含まれる非周期CSIリクエストフィールドの値が非周期CSI報告を指示する場合、このDCIフォーマットによってPUSCHがスケジューリングされる複数のスロットのうち、1つあるいは複数のスロットにおいて非周期CSIが報告されてもよい。その際、N=1のときに、そのDCIフォーマットにおけるUL−SCH indicatorは有効であり、N=1以外(例えばN>1)のときに、そのDCIフォーマットにおけるUL−SCH indicatorは無効であってもよい。ここで、UL−SCH indicatorが有効であるとは、端末装置1がUL−SCH indicatorフィールドを参照することで、スケジューリングされたPUSCHがUL−SCHを含むか否かを決定することを意味してもよい。また、UL−SCH indicatorが無効であるとは、端末装置1がUL−SCH indicatorフィールドの値によらず、スケジューリングされたPUSCHがUL−SCHを含むと決定することを意味してもよい。あるいは、N=1のときに、そのDCIフォーマットにおけるUL−SCH indicatorは1と0のいずれの値も取ることができ、N=1以外(例えばN>1)のときには、そのDCIフォーマットにおけるUL−SCH indicatorは常に1の値を取ってもよい(つまり、この場合、端末装置1はUL−SCH indicatorの値が0になることを期待しなくてもよい)。
The DCI format may have a field that specifies the number N of PUSCHs that are actually scheduled out of the maximum number of PUSCHs that can be scheduled by the DCI format. Alternatively, the DCI format may have a field that specifies the number N of slots in which the PUSCH is actually scheduled, out of the maximum number of slots for which the PUSCH can be scheduled by the DCI format. If the value of the aperiodic CSI request field contained in this DCI format indicates an aperiodic CSI report, then the aperiodic CSI is reported in one or more of the multiple PUSCHs scheduled by this DCI format. May be good. Alternatively, if the value of the aperiodic CSI request field contained in this DCI format indicates an aperiodic CSI report, then the aperiodic CSI in one or more of the slots for which PUSCH is scheduled by this DCI format. May be reported. At that time, when N = 1, the UL-SCH indicator in the DCI format is valid, and when N = 1 other than (for example, N> 1), the UL-SCH indicator in the DCI format is invalid. May be good. Here, the fact that the UL-SCH indicator is valid means that the
DCIフォーマットは、UL−SCH indicator専用のフィールドを有してもよいし、UL−SCH indicatorと他の情報とを指定する共用のフィールドを有してもよい。例えば、1つのフィールドが、Nの値と、PUSCHがUL−SCHを含むか否かと、を示してもよい。この場合、例えば、そのフィールドが示す第1の値は、N=1であり、かつ、PUSCHがUL−SCHを含むことを意味してもよい。また、そのフィールドが示す第2の値は、N=1であり、かつ、PUSCHがUL−SCHを含まないことを意味してもよい。また、そのフィールドが示す第3の値以降の各々は、N>1であるNの値の各々であり、かつ、PUSCHがUL−SCHを含むことを意味してもよい。 The DCI format may have a field dedicated to the UL-SCH indicator or a shared field that specifies the UL-SCH indicator and other information. For example, one field may indicate the value of N and whether the PUSCH contains UL-SCH. In this case, for example, the first value indicated by the field may mean that N = 1 and the PUSCH includes UL-SCH. Further, the second value indicated by the field may mean that N = 1 and PUSCH does not include UL-SCH. Further, each of the third and subsequent values indicated by the field may mean that each of the N values with N> 1 and that PUSCH includes UL-SCH.
以下、本実施形態の一態様に係る種々の装置の態様を説明する。 Hereinafter, aspects of various devices according to one aspect of the present embodiment will be described.
(1)上記の目的を達成するために、本発明の態様は、以下のような手段を講じた。すなわち、本発明の第1の態様は、端末装置であって、PDCCHを受信する受信部と、前
記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされる複数のPUSCHを送信する送信部と、を備え、前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する場合、前記複数のPUSCHのうち、前記非周期CSI報告が多重される第1のPUSCHに対して、DCIフィールドUL−SCH indicatorは適用され、前記複数のPUSCHのうち、第1のPUSCH以外のPUSCHに対して、前記DCIフィールドUL−SCH indicatorは適用されないことを含む。
(1) In order to achieve the above object, the aspect of the present invention has taken the following measures. That is, the first aspect of the present invention is a terminal device, which includes a receiving unit for receiving PDCCH and a transmitting unit for transmitting a plurality of PUSCHs scheduled based on at least the DCI format included in the PDCCH. When the DCI format indicates an aperiodic CSI report, the DCI field UL-SCH indicator is applied to the first PUSCH in which the aperiodic CSI report is multiplexed among the plurality of PUSCHs. The DCI field UL-SCH indicator is not applied to PUSCHs other than the first PUSCH among the PUSCHs of the above.
(2)本発明の第2の態様は、端末装置であって、PDCCHを受信する受信部と、前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされるPUSCHを送信する送信部と、を備え、前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する場合、1つの第2のPUSCHがスケジューリングされ、前記非周期CSI報告を第2のPUSCHに多重し、第2のPUSCHに対して、DCIフィールドUL−SCH indicatorは適用されることを含む。 (2) A second aspect of the present invention is a terminal device, which includes a receiving unit that receives PDCCH and a transmitting unit that transmits PUSCH scheduled at least based on the DCI format included in the PDCCH. If the DCI format directs an aperiodic CSI report, one second PUSCH is scheduled, the aperiodic CSI report is multiplexed with the second PUSCH, and the DCI field UL-SCH is relative to the second PUSCH. Indicator includes being applied.
(3)本発明の第3の態様は、端末装置であって、PDCCHを受信する受信部と、前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされるPUSCHを送信する送信部と、を備え、前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する、且つ、1つのPUSCHをスケジューリングする場合、前記DCIフォーマッ
トに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorは有効にセットされ、前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する、且つ、複数のPUSCHをスケジューリングする場合、前記DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorは無効にセットされることを含む。
(3) A third aspect of the present invention is a terminal device including a receiving unit for receiving PDCCH and a transmitting unit for transmitting PUSCH scheduled at least based on the DCI format included in the PDCCH. If the DCI format directs aperiodic CSI reporting and one PUSCH is scheduled, the DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format is effectively set and the DCI format directs aperiodic CSI reporting. In addition, when scheduling a plurality of PUSCHs, the DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format is set to invalid.
(4)本発明の第4の態様は、基地局装置であって、PDCCHを送信する送信部と、前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされる複数のPUSCHを受信する受信部と、を備え、前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する場合、前記複数のPUSCHのうち、前記非周期CSI報告が多重されるPUSCHに対して、DCIフィールドUL−SCH indicatorをセットすることを含む。 (4) A fourth aspect of the present invention is a base station apparatus, which comprises a transmitting unit for transmitting PDCCH, a receiving unit for receiving a plurality of PUSCHs scheduled at least based on the DCI format included in the PDCCH, and the like. When the DCI format indicates an aperiodic CSI report, the DCI field UL-SCH indicator is set for the PUSCH in which the aperiodic CSI report is multiplexed among the plurality of PUSCHs.
(5)本発明の第5の態様は、基地局装置であって、PDCCHを送信する送信部と、前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされる複数のPUSCHを受信する受信部と、を備え、前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する場合、1つの第2のPUSCHをスケジューリングし、前記非周期CSI報告は第2のPUSCHに多重され、第2のPUSCHに対して、DCIフィールドUL−SCH indicatorをセットすることを含む。 (5) A fifth aspect of the present invention is a base station apparatus, which comprises a transmitting unit that transmits PDCCH, a receiving unit that receives a plurality of PUSCHs scheduled at least based on the DCI format included in the PDCCH, and the like. When the DCI format directs an aperiodic CSI report, one second PUSCH is scheduled, the aperiodic CSI report is multiplexed on the second PUSCH, and the DCI field is relative to the second PUSCH. Includes setting the UL-SCH indicator.
(6)本発明の第6の態様は、基地局装置であって、PDCCHを送信する送信部と、前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされる複数のPUSCHを受信する受信部と、を備え、前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する、且つ、1つのPUSCHをスケジューリングする場合、前記DCIフ
ォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorを有効にセットし、前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する、且つ、複数のPUSCHをスケジューリングする場合、前記DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorを無効にセットすることを含む。
(6) A sixth aspect of the present invention is a base station apparatus, which comprises a transmitting unit that transmits PDCCH, a receiving unit that receives a plurality of PUSCHs scheduled at least based on the DCI format included in the PDCCH, and the like. When the DCI format directs aperiodic CSI reporting and one PUSCH is scheduled, the DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format is effectively set, and the DCI format is an aperiodic CSI. Instructing reporting and scheduling multiple PUSCHs involves invalidating the DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format.
本発明に関わる基地局装置3、および端末装置1で動作するプログラムは、本発明に関わる上記実施形態の機能を実現するように、CPU(Central Processing Unit)等を制
御するプログラム(コンピュータを機能させるプログラム)であってもよい。そして、これら装置で取り扱われる情報は、その処理時に一時的にRAM(Random Access Memory)
に蓄積され、その後、Flash ROM(Read Only Memory)などの各種ROMやHD
D(Hard Disk Drive)に格納され、必要に応じてCPUによって読み出し、修正・書き
込みが行われる。
The program that operates in the
After that, various ROMs such as Flash ROM (Read Only Memory) and HD
It is stored in D (Hard Disk Drive), and is read, modified, and written by the CPU as needed.
尚、上述した実施形態における端末装置1、基地局装置3の一部、をコンピュータで実現するようにしてもよい。その場合、この制御機能を実現するためのプログラムをコンピュータが読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによって実現してもよい。
Note that the
尚、ここでいう「コンピュータシステム」とは、端末装置1、又は基地局装置3に内蔵されたコンピュータシステムであって、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。
The "computer system" referred to here is a computer system built in the
さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含んでもよい。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであってもよい。 Furthermore, a "computer-readable recording medium" is a medium that dynamically holds a program for a short period of time, such as a communication line when a program is transmitted via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In that case, a program may be held for a certain period of time, such as a volatile memory inside a computer system serving as a server or a client. Further, the above-mentioned program may be a program for realizing a part of the above-mentioned functions, and may be a program for realizing the above-mentioned functions in combination with a program already recorded in the computer system.
端末装置1は、少なくとも1つのプロセッサと、コンピュータプログラムインストラクション(コンピュータプログラム)を含む少なくとも1つのメモリからなってもよい。メモリとコンピュータプログラムインストラクション(コンピュータプログラム)はプロセッサを用いて、上記の実施形態に記載の動作、処理を端末装置1に行わせるような構成でもよい。基地局装置3は、少なくとも1つのプロセッサと、コンピュータプログラムインストラクション(コンピュータプログラム)を含む少なくとも1つのメモリからなってもよい。メモリとコンピュータプログラムインストラクション(コンピュータプログラム)はプロセッサを用いて、上記の実施形態に記載の動作、処理を基地局装置3に行わせるような構成でもよい。
The
また、上述した実施形態における基地局装置3は、複数の装置から構成される集合体(装置グループ)として実現することもできる。装置グループを構成する装置の各々は、上述した実施形態に関わる基地局装置3の各機能または各機能ブロックの一部、または、全部を備えてもよい。装置グループとして、基地局装置3の一通りの各機能または各機能ブロックを有していればよい。また、上述した実施形態に関わる端末装置1は、集合体としての基地局装置と通信することも可能である。
Further, the
また、上述した実施形態における基地局装置3は、EUTRAN(Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network)および/またはNG−RAN(NextGen RAN,NR RAN)であってもよい。また、上述した実施形態における基地局装置3は、eNodeBおよび/またはgNBに対する上位ノードの機能の一部または全部を有してもよい。
Further, the
また、上述した実施形態における端末装置1、基地局装置3の一部、又は全部を典型的には集積回路であるLSIとして実現してもよいし、チップセットとして実現してもよい。端末装置1、基地局装置3の各機能ブロックは個別にチップ化してもよいし、一部、又は全部を集積してチップ化してもよい。また、集積回路化の手法はLSIに限らず専用回路、又は汎用プロセッサで実現してもよい。また、半導体技術の進歩によりLSIに代替する集積回路化の技術が出現した場合、当該技術による集積回路を用いることも可能である。
Further, a part or all of the
また、上述した実施形態では、通信装置の一例として端末装置を記載したが、本願発明は、これに限定されるものではなく、屋内外に設置される据え置き型、または非可動型の電子機器、たとえば、AV機器、キッチン機器、掃除・洗濯機器、空調機器、オフィス機器、自動販売機、その他生活機器などの端末装置もしくは通信装置にも適用出来る。 Further, in the above-described embodiment, the terminal device is described as an example of the communication device, but the present invention is not limited to this, and the present invention is not limited to this, and is a stationary or non-movable electronic device installed indoors or outdoors. For example, it can be applied to terminal devices or communication devices such as AV equipment, kitchen equipment, cleaning / washing equipment, air conditioning equipment, office equipment, vending machines, and other living equipment.
以上、この発明の実施形態に関して図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。また、本発明は、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。また、上記各実施形態に記載された要素であり、同様の効果を奏する要素同士を置換した構成も含まれる。 Although the embodiments of the present invention have been described in detail with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to this embodiment, and design changes and the like within a range not deviating from the gist of the present invention are also included. Further, the present invention can be variously modified within the scope of the claims, and the technical scope of the present invention also includes embodiments obtained by appropriately combining the technical means disclosed in the different embodiments. Is done. In addition, the elements described in each of the above-described embodiments include a configuration in which elements having the same effect are replaced with each other.
1(1A、1B、1C) 端末装置
3 基地局装置
10、30 無線送受信部
11、31 アンテナ部
12、32 RF部
13、33 ベースバンド部
14、34 上位層処理部
15、35 媒体アクセス制御層処理部
16、36 無線リソース制御層処理部
1 (1A, 1B, 1C)
Claims (12)
前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされる複数のPUSCHを送信する送信部と、を備え、
前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する場合、
前記複数のPUSCHのうち、前記非周期CSI報告が多重される第1のPUSCHに対して、DCIフィールドUL−SCH indicatorは適用され、
前記複数のPUSCHのうち、第1のPUSCH以外のPUSCHに対して、前記DCIフィールドUL−SCH indicatorは適用されない
端末装置。 A receiver that receives PDCCH and
A transmitter for transmitting a plurality of PUSCHs scheduled based on at least the DCI format included in the PDCCH.
If the DCI format dictates aperiodic CSI reporting,
Among the plurality of PUSCHs, the DCI field UL-SCH indicator is applied to the first PUSCH in which the aperiodic CSI report is multiplexed.
A terminal device to which the DCI field UL-SCH indicator is not applied to PUSCHs other than the first PUSCH among the plurality of PUSCHs.
前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされるPUSCHを送信する送信部と、を備え、
前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する場合、
1つの第2のPUSCHがスケジューリングされ、
前記非周期CSI報告を第2のPUSCHに多重し、
第2のPUSCHに対して、DCIフィールドUL−SCH indicatorは適用される
端末装置。 A receiver that receives PDCCH and
A transmitter for transmitting a PUSCH scheduled at least based on the DCI format included in the PDCCH.
If the DCI format dictates aperiodic CSI reporting,
One second PUSCH is scheduled and
The aperiodic CSI report was multiplexed on the second PUSCH to
The DCI field UL-SCH indicator is a terminal device to which the DCI field UL-SCH indicator is applied to the second PUSCH.
前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされるPUSCHを送信する送信部と、を備え、
前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する、且つ、1つのPUSCHをス
ケジューリングする場合、
前記DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorは有効にセットされ、
前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する、且つ、複数のPUSCHをスケジューリングする場合、
前記DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorは無効にセットされる
端末装置。 A receiver that receives PDCCH and
A transmitter for transmitting a PUSCH scheduled at least based on the DCI format included in the PDCCH.
If the DCI format directs aperiodic CSI reporting and schedules one PUSCH
The DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format is effectively set.
If the DCI format directs aperiodic CSI reporting and schedules multiple PUSCHs
The DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format is a terminal device set to invalid.
前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされる複数のPUSCHを受信する受信部と、を備え、
前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する場合、
前記複数のPUSCHのうち、前記非周期CSI報告が多重されるPUSCHに対して、DCIフィールドUL−SCH indicatorをセットする
基地局装置。 A transmitter that transmits PDCCH and
A receiver that receives a plurality of PUSCHs scheduled based on at least the DCI format included in the PDCCH.
If the DCI format dictates aperiodic CSI reporting,
A base station apparatus that sets a DCI field UL-SCH indicator for a PUSCH in which the aperiodic CSI reports are multiplexed among the plurality of PUSCHs.
前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされる複数のPUSCHを受信する受信部と、を備え、
前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する場合、
1つの第2のPUSCHをスケジューリングし、
前記非周期CSI報告は第2のPUSCHに多重され、
第2のPUSCHに対して、DCIフィールドUL−SCH indicatorをセ
ットする
基地局装置。 A transmitter that transmits PDCCH and
A receiver that receives a plurality of PUSCHs scheduled based on at least the DCI format included in the PDCCH.
If the DCI format dictates aperiodic CSI reporting,
Scheduling one second PUSCH,
The aperiodic CSI report is multiplexed on the second PUSCH.
A base station device that sets the DCI field UL-SCH indicator for the second PUSCH.
前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされる複数のPUSCHを受信する受信部と、を備え、
前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する、且つ、1つのPUSCHをス
ケジューリングする場合、
前記DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorを有効にセットし、
前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する、且つ、複数のPUSCHをスケジューリングする場合、
前記DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorを無効にセットする
基地局装置。 A transmitter that transmits PDCCH and
A receiver that receives a plurality of PUSCHs scheduled based on at least the DCI format included in the PDCCH.
If the DCI format directs aperiodic CSI reporting and schedules one PUSCH
The DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format is effectively set, and the DCI field UL-SCH indicator is effectively set.
If the DCI format directs aperiodic CSI reporting and schedules multiple PUSCHs
A base station device that invalidates the DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format.
PDCCHを受信し、
前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされる複数のPUSCHを送信し、
前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する場合、
前記複数のPUSCHのうち、前記非周期CSI報告が多重される第1のPUSCHに対して、DCIフィールドUL−SCH indicatorは適用され、
前記複数のPUSCHのうち、第1のPUSCH以外のPUSCHに対して、前記DCIフィールドUL−SCH indicatorは適用されないことを含む
通信方法。 A communication method used for terminal devices.
Receive PDCCH,
A plurality of PUSCHs scheduled based on at least the DCI format included in the PDCCH are transmitted.
If the DCI format dictates aperiodic CSI reporting,
Among the plurality of PUSCHs, the DCI field UL-SCH indicator is applied to the first PUSCH in which the aperiodic CSI report is multiplexed.
A communication method including the fact that the DCI field UL-SCH indicator is not applied to PUSCHs other than the first PUSCH among the plurality of PUSCHs.
PDCCHを受信し、
前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされる複数のPUSCHを送信し、
前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する場合、
1つの第2のPUSCHがスケジューリングされ、
前記非周期CSI報告を第2のPUSCHに多重し、
第2のPUSCHに対して、DCIフィールドUL−SCH indicatorは適用されることを含む
通信方法。 A communication method used for terminal devices.
Receive PDCCH,
A plurality of PUSCHs scheduled based on at least the DCI format included in the PDCCH are transmitted.
If the DCI format dictates aperiodic CSI reporting,
One second PUSCH is scheduled and
The aperiodic CSI report was multiplexed on the second PUSCH to
A communication method comprising applying the DCI field UL-SCH indicator to the second PUSCH.
PDCCHを受信し、
前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされる複数のPUSCHを送信し、
前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する、且つ、1つのPUSCHをス
ケジューリングする場合、
前記DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorは有効にセットされ、
前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する、且つ、複数のPUSCHをスケジューリングする場合、
前記DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorは無効にセットされることを含む
通信方法。 A communication method used for terminal devices.
Receive PDCCH,
A plurality of PUSCHs scheduled based on at least the DCI format included in the PDCCH are transmitted.
If the DCI format directs aperiodic CSI reporting and schedules one PUSCH
The DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format is effectively set.
If the DCI format directs aperiodic CSI reporting and schedules multiple PUSCHs
A communication method including the DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format being set to invalid.
PDCCHを送信し、
前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされる複数のPUSCHを受信し、
前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する場合、
前記複数のPUSCHのうち、前記非周期CSI報告が多重される第1のPUSCHに対して、DCIフィールドUL−SCH indicatorをセットすることを含む
通信方法。 A communication method used for base station equipment.
Send PDCCH,
Receives a plurality of PUSCHs scheduled at least based on the DCI format contained in the PDCCH.
If the DCI format dictates aperiodic CSI reporting,
A communication method comprising setting the DCI field UL-SCH indicator for the first PUSCH in which the aperiodic CSI reports are multiplexed among the plurality of PUSCHs.
PDCCHを送信し、
前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされる複数のPUSCHを受信し、
前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する場合、
1つの第2のPUSCHをスケジューリングし、
前記非周期CSI報告は第2のPUSCHに多重され、
第2のPUSCHに対して、DCIフィールドUL−SCH indicatorをセットすることを含む
通信方法。 A communication method used for base station equipment.
Send PDCCH,
Receives a plurality of PUSCHs scheduled at least based on the DCI format contained in the PDCCH.
If the DCI format dictates aperiodic CSI reporting,
Scheduling one second PUSCH,
The aperiodic CSI report is multiplexed on the second PUSCH.
A communication method including setting the DCI field UL-SCH indicator for the second PUSCH.
PDCCHを送信し、
前記PDCCHに含まれるDCIフォーマットに少なくとも基づきスケジューリングされる複数のPUSCHを受信し、
前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する、且つ、1つのPUSCHをス
ケジューリングする場合、
前記DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorを有効にセットし、
前記DCIフォーマットが非周期CSI報告を指示する、且つ、複数のPUSCHをスケジューリングする場合、
前記DCIフォーマットに含まれるDCIフィールドUL−SCH indicatorを無効にセットすることを含む
通信方法。 A communication method used for base station equipment.
Send PDCCH,
Receives a plurality of PUSCHs scheduled at least based on the DCI format contained in the PDCCH.
If the DCI format directs aperiodic CSI reporting and schedules one PUSCH
The DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format is effectively set, and the DCI field UL-SCH indicator is effectively set.
If the DCI format directs aperiodic CSI reporting and schedules multiple PUSCHs
A communication method comprising invalidating the DCI field UL-SCH indicator included in the DCI format.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019083844A JP7319817B2 (en) | 2019-04-25 | 2019-04-25 | TERMINAL DEVICE, BASE STATION DEVICE, AND COMMUNICATION METHOD |
PCT/JP2020/017236 WO2020218305A1 (en) | 2019-04-25 | 2020-04-21 | Terminal device, base station device, and communication method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019083844A JP7319817B2 (en) | 2019-04-25 | 2019-04-25 | TERMINAL DEVICE, BASE STATION DEVICE, AND COMMUNICATION METHOD |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020182101A true JP2020182101A (en) | 2020-11-05 |
JP2020182101A5 JP2020182101A5 (en) | 2022-05-09 |
JP7319817B2 JP7319817B2 (en) | 2023-08-02 |
Family
ID=72941978
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019083844A Active JP7319817B2 (en) | 2019-04-25 | 2019-04-25 | TERMINAL DEVICE, BASE STATION DEVICE, AND COMMUNICATION METHOD |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7319817B2 (en) |
WO (1) | WO2020218305A1 (en) |
-
2019
- 2019-04-25 JP JP2019083844A patent/JP7319817B2/en active Active
-
2020
- 2020-04-21 WO PCT/JP2020/017236 patent/WO2020218305A1/en active Application Filing
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
PANASONIC: "Remaining issues on physical uplink control channel[online]", 3GPP TSG RAN WG1 #94 R1-1808620, JPN6020021520, 24 August 2018 (2018-08-24), ISSN: 0005038212 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7319817B2 (en) | 2023-08-02 |
WO2020218305A1 (en) | 2020-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7099835B2 (en) | Terminal equipment, base station equipment, and communication methods | |
JP7309335B2 (en) | TERMINAL DEVICE, BASE STATION DEVICE, AND COMMUNICATION METHOD | |
JP2019198014A (en) | Terminal device, base station device and communication method | |
JP7156887B2 (en) | TERMINAL DEVICE, BASE STATION DEVICE, AND COMMUNICATION METHOD | |
WO2021153576A1 (en) | Terminal device and communication method | |
WO2021002394A1 (en) | Terminal device, base station device, and communication method | |
WO2021002389A1 (en) | Terminal device, base station device, and communication method | |
JP6967557B2 (en) | Terminal equipment, base station equipment, and communication methods | |
JP7016296B2 (en) | Terminal equipment, base station equipment, and communication methods | |
WO2020129592A1 (en) | Terminal device, base station device, and communication method | |
JP2020161893A (en) | Terminal device and communication method | |
WO2020166627A1 (en) | Terminal device, base station device, and communication method | |
WO2020162299A1 (en) | Terminal device, base station device, and communication method | |
WO2020203018A1 (en) | Terminal device, base station device, and communication method | |
JP6892897B2 (en) | Terminal equipment, base station equipment, and communication methods | |
WO2020218305A1 (en) | Terminal device, base station device, and communication method | |
JP2021016056A (en) | Terminal device and communication method | |
JP2020136765A (en) | Terminal device, base station device, and communication method | |
JP2020113884A (en) | Terminal device, base station device, and communication method | |
WO2020202989A1 (en) | Terminal device, base station device, and communication method | |
RU2795697C2 (en) | Terminal device, base station device and communication method | |
WO2022202753A1 (en) | Terminal device, base station device, and communication method | |
WO2022071229A1 (en) | Terminal device, base station device, and communication method | |
WO2021006334A1 (en) | Terminal device, base station device, and communication method | |
WO2020166470A1 (en) | Terminal device, base station device, and communication method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220425 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220425 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20220425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230418 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230711 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230721 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7319817 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |