JP2020174870A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020174870A5
JP2020174870A5 JP2019078943A JP2019078943A JP2020174870A5 JP 2020174870 A5 JP2020174870 A5 JP 2020174870A5 JP 2019078943 A JP2019078943 A JP 2019078943A JP 2019078943 A JP2019078943 A JP 2019078943A JP 2020174870 A5 JP2020174870 A5 JP 2020174870A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reception
image display
specific
reception state
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019078943A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6978179B2 (ja
JP2020174870A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2019078943A priority Critical patent/JP6978179B2/ja
Priority claimed from JP2019078943A external-priority patent/JP6978179B2/ja
Publication of JP2020174870A publication Critical patent/JP2020174870A/ja
Publication of JP2020174870A5 publication Critical patent/JP2020174870A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6978179B2 publication Critical patent/JP6978179B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

このような従来の遊技機では、遊技興趣の低下が懸念される。
手段1:判定を行う判定手段と、
前記判定手段の判定結果が特別結果であることに基づいて特典を付与しうる特典付与手段と、
遊技者の操作対象とされる操作手段と、
前記操作手段に対する操作の受付けが許容される受付状態を発生可能であり、該受付状態において操作が受付けされると、該受付けがなされたことに基づいて受付後演出を実行可能な受付演出実行手段と、
前記操作手段を摸した摸画像表示を表示可能な摸画像表示手段と、
前記受付状態の発生に関連する受付関連演出音を出力可能な受付関連演出音出力手段と
を備え、
前記受付状態として、特定の受付状態が用意されており、
前記特定の受付状態が発生する場合、前記摸画像表示が表示されるよりも前に特定の前演出表示を表示可能であり、該特定の前演出表示は、前記特定の受付状態の発生タイミングを跨るかたちで表示可能とされる遊技機であって、
前記特定の受付状態において前記受付関連演出音が可聴出力されているなかで前記受付けがなされると、該受付けがなされたことに基づいて、それまで可聴状態にあった前記受付関連演出音が非可聴状態にされて前記受付後演出の1つとして特定の受付後演出音が出力開始されるとともに、それまで表示状態にあった前記摸画像表示が非表示にされるようになっており、
前記特定の受付状態において前記摸画像表示が表示されているなかで前記受付けがなされると、前記摸画像表示は、該受付けに応じた前記受付後演出が実行開始される時点において非表示の状態にされておらず表示されており、その後、該受付後演出が実行されているなかで非表示の状態にされるが、前記特定の前演出表示は、前記受付後演出が実行開始される時点において非表示の状態にされておらず前記摸画像表示を視認し難くするかたちで表示されている場合と非表示の状態にされている場合との両方があり、前記受付関連演出音は、前記受付けがなされたことに基づいて前記特定の受付後演出音が可聴状態にされることと入れ替わるかたちで非可聴状態にされるようになっており、
さらに、
前記受付状態において前記摸画像表示の周期的変化が所定時間単位で現れるように表示されている場合は、該摸画像表示に対応する操作については複数回の受付けが許容されている状態にあるが、前記受付状態において前記摸画像表示の周期的変化が所定時間よりも長い時間単位で現れるように表示されている場合は、該摸画像表示に対応する操作については複数回の受付けが許容されている状態にある場合と、1回の受付けだけが許容されている状態にある場合との両方があるようになっており、
さらに、
前記受付状態として、所定の受付状態がさらに用意されており、
前記所定の受付状態は、特定BGMが可聴出力されているなかで発生する場合と、特定BGMが非可聴状態にされてから発生する場合との両方がある
ことを特徴とする遊技機。

Claims (1)

  1. 判定を行う判定手段と、
    前記判定手段の判定結果が特別結果であることに基づいて特典を付与しうる特典付与手段と、
    遊技者の操作対象とされる操作手段と、
    前記操作手段に対する操作の受付けが許容される受付状態を発生可能であり、該受付状態において操作が受付けされると、該受付けがなされたことに基づいて受付後演出を実行可能な受付演出実行手段と、
    前記操作手段を摸した摸画像表示を表示可能な摸画像表示手段と、
    前記受付状態の発生に関連する受付関連演出音を出力可能な受付関連演出音出力手段と
    を備え、
    前記受付状態として、特定の受付状態が用意されており、
    前記特定の受付状態が発生する場合、前記摸画像表示が表示されるよりも前に特定の前演出表示を表示可能であり、該特定の前演出表示は、前記特定の受付状態の発生タイミングを跨るかたちで表示可能とされる遊技機であって、
    前記特定の受付状態において前記受付関連演出音が可聴出力されているなかで前記受付けがなされると、該受付けがなされたことに基づいて、それまで可聴状態にあった前記受付関連演出音が非可聴状態にされて前記受付後演出の1つとして特定の受付後演出音が出力開始されるとともに、それまで表示状態にあった前記摸画像表示が非表示にされるようになっており、
    前記特定の受付状態において前記摸画像表示が表示されているなかで前記受付けがなされると、前記摸画像表示は、該受付けに応じた前記受付後演出が実行開始される時点において非表示の状態にされておらず表示されており、その後、該受付後演出が実行されているなかで非表示の状態にされるが、前記特定の前演出表示は、前記受付後演出が実行開始される時点において非表示の状態にされておらず前記摸画像表示を視認し難くするかたちで表示されている場合と非表示の状態にされている場合との両方があり、前記受付関連演出音は、前記受付けがなされたことに基づいて前記特定の受付後演出音が可聴状態にされることと入れ替わるかたちで非可聴状態にされるようになっており、
    さらに、
    前記受付状態において前記摸画像表示の周期的変化が所定時間単位で現れるように表示されている場合は、該摸画像表示に対応する操作については複数回の受付けが許容されている状態にあるが、前記受付状態において前記摸画像表示の周期的変化が所定時間よりも長い時間単位で現れるように表示されている場合は、該摸画像表示に対応する操作については複数回の受付けが許容されている状態にある場合と、1回の受付けだけが許容されている状態にある場合との両方があるようになっており、
    さらに、
    前記受付状態として、所定の受付状態がさらに用意されており、
    前記所定の受付状態は、特定BGMが可聴出力されているなかで発生する場合と、特定BGMが非可聴状態にされてから発生する場合との両方がある
    ことを特徴とする遊技機。
JP2019078943A 2019-04-17 2019-04-17 遊技機 Active JP6978179B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019078943A JP6978179B2 (ja) 2019-04-17 2019-04-17 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019078943A JP6978179B2 (ja) 2019-04-17 2019-04-17 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020174870A JP2020174870A (ja) 2020-10-29
JP2020174870A5 true JP2020174870A5 (ja) 2021-07-26
JP6978179B2 JP6978179B2 (ja) 2021-12-08

Family

ID=72937243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019078943A Active JP6978179B2 (ja) 2019-04-17 2019-04-17 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6978179B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5789327B1 (ja) * 2014-05-30 2015-10-07 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2016193132A (ja) * 2015-04-01 2016-11-17 株式会社大都技研 遊技台
JP6706594B2 (ja) * 2017-05-02 2020-06-10 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6952439B2 (ja) * 2018-05-23 2021-10-20 株式会社大一商会 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020163151A5 (ja)
JP2020174730A5 (ja)
JP2020174718A5 (ja)
JP2020174719A5 (ja)
JP2020174870A5 (ja)
JP2020025641A5 (ja)
JP2020174721A5 (ja)
JP2020174867A5 (ja)
JP2020174868A5 (ja)
JP2020025645A5 (ja)
JP2020025647A5 (ja)
JP2020174722A5 (ja)
JP2020025646A5 (ja)
JP2020025668A5 (ja)
JP2020025666A5 (ja)
JP2020025662A5 (ja)
JP2020025665A5 (ja)
JP2020025688A5 (ja)
JP2020025644A5 (ja)
JP2020174888A5 (ja)
JP2020174802A5 (ja)
JP2020174804A5 (ja)
JP2020174801A5 (ja)
JP2020174871A5 (ja)
JP2020025642A5 (ja)