JP2020165235A - Shovel - Google Patents

Shovel Download PDF

Info

Publication number
JP2020165235A
JP2020165235A JP2019068204A JP2019068204A JP2020165235A JP 2020165235 A JP2020165235 A JP 2020165235A JP 2019068204 A JP2019068204 A JP 2019068204A JP 2019068204 A JP2019068204 A JP 2019068204A JP 2020165235 A JP2020165235 A JP 2020165235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
excavator
camera
boom
attachment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019068204A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7346061B2 (en
Inventor
貴志 西
Takashi Nishi
貴志 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd filed Critical Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2019068204A priority Critical patent/JP7346061B2/en
Publication of JP2020165235A publication Critical patent/JP2020165235A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7346061B2 publication Critical patent/JP7346061B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

To provide a shovel capable of acquiring information about a space around the shovel over a wider range.SOLUTION: A shovel 100 in the embodiment of this invention includes a lower structure 1, a super structure 3 revolvably mounted on the lower structure 1, a boom 4 turnably attached to the super structure 3, an arm 5 turnably attached to the boom 4, and attachment cameras 70A as space recognition devices 70 attached close to a connection part between the boom 4 and the arm 5, the attachment cameras 70A being typically attached to the lateral faces on both sides of the boom 4 or the arm 5.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本開示は、ショベルに関する。 This disclosure relates to excavators.

従来、運転室の上面に取り付けられたレールに摺動自在に設けられたステレオカメラを利用するショベルが知られている(特許文献1参照。)。 Conventionally, a shovel that uses a stereo camera slidably provided on a rail attached to the upper surface of the driver's cab is known (see Patent Document 1).

特開2013−36243号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2013-36243

上記ショベルは、レールに沿ってステレオカメラを移動させることで、ステレオカメラの撮像位置を変更できるように構成されている。この構成により、ステレオカメラは、運転室の下方にある死角を撮像できる。 The excavator is configured so that the imaging position of the stereo camera can be changed by moving the stereo camera along the rail. With this configuration, the stereo camera can image the blind spot below the driver's cab.

しかしながら、上記ショベルは、運転室の上面の周辺でステレオカメラを僅かに移動できるように構成されているのみである。そのため、上記ステレオカメラが撮像する画像は、ショベルを用いた様々な作業を支援するために利用するには不十分である。 However, the excavator is only configured to allow the stereo camera to move slightly around the upper surface of the driver's cab. Therefore, the image captured by the stereo camera is insufficient to be used to support various operations using the excavator.

そこで、ショベルの周囲のより広範囲にわたる空間に関する情報を取得できるショベルを提供することが望ましい。 Therefore, it is desirable to provide a shovel that can acquire information on a wider space around the shovel.

本発明の実施形態に係るショベルは、下部走行体と、前記下部走行体に旋回可能に搭載された上部旋回体と、前記上部旋回体に回動可能に取り付けられるブームと、前記ブームに回動可能に取り付けられるアームと、前記ブームと前記アームとの連結部の近傍に取り付けられる空間認識装置と、を備える。 The excavator according to the embodiment of the present invention includes a lower traveling body, an upper rotating body rotatably mounted on the lower traveling body, a boom rotatably attached to the upper rotating body, and rotating on the boom. An arm that can be attached to the boom and a space recognition device that is attached in the vicinity of the connecting portion between the boom and the arm are provided.

上述の手段により、ショベルの周囲のより広範囲にわたる空間に関する情報を取得できるショベルが提供される。 The means described above provide a shovel capable of obtaining information about a wider space around the shovel.

本発明の実施形態に係るショベルの側面図である。It is a side view of the excavator which concerns on embodiment of this invention. 図1のショベルの上面図である。It is a top view of the excavator of FIG. ブームとアームとの連結部の近傍の拡大図である。It is an enlarged view of the vicinity of the connection part between a boom and an arm. 図1のショベルに搭載される基本システムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the configuration example of the basic system mounted on the excavator of FIG. 表示切換処理のフローチャートである。It is a flowchart of a display switching process. 旋回作業中に表示装置に表示される画像の一例に関する図である。It is a figure regarding an example of an image displayed on a display device during a turning operation. 掘削作業中に表示装置に表示される画像の一例に関する図である。It is a figure regarding an example of an image displayed on a display device during excavation work. 掘削作業中に表示装置に表示される画像の別の一例に関する図である。It is a figure regarding another example of the image displayed on the display device during excavation work. 積み込み作業中に表示装置に表示される画像の一例に関する図である。It is a figure regarding an example of an image displayed on a display device during a loading operation.

最初に、図1〜図4を参照して、本発明の実施形態に係る掘削機としてのショベル100について説明する。図1はショベル100の側面図である。図2はショベル100の上面図である。図3は、ブームとアームとの連結部の近傍の拡大図であり、図1の範囲ZNの拡大図に相当する。図4は、図1のショベル100に搭載される基本システムの構成例を示す。 First, the excavator 100 as an excavator according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 4. FIG. 1 is a side view of the excavator 100. FIG. 2 is a top view of the excavator 100. FIG. 3 is an enlarged view of the vicinity of the connecting portion between the boom and the arm, and corresponds to an enlarged view of the range ZN of FIG. FIG. 4 shows a configuration example of the basic system mounted on the excavator 100 of FIG.

本実施形態では、ショベル100の下部走行体1はクローラ1Cを含む。クローラ1Cは、下部走行体1に搭載されている走行アクチュエータとしての走行油圧モータ2Mによって駆動される。具体的には、クローラ1Cは、図2に示すように、左クローラ1CL及び右クローラ1CRを含み、走行油圧モータ2Mは、左走行油圧モータ2ML及び右走行油圧モータ2MRを含む。左クローラ1CLは左走行油圧モータ2MLによって駆動され、右クローラ1CRは右走行油圧モータ2MRによって駆動される。 In the present embodiment, the lower traveling body 1 of the excavator 100 includes a crawler 1C. The crawler 1C is driven by a traveling hydraulic motor 2M as a traveling actuator mounted on the lower traveling body 1. Specifically, as shown in FIG. 2, the crawler 1C includes a left crawler 1CL and a right crawler 1CR, and the traveling hydraulic motor 2M includes a left traveling hydraulic motor 2ML and a right traveling hydraulic motor 2MR. The left crawler 1CL is driven by the left traveling hydraulic motor 2ML, and the right crawler 1CR is driven by the right traveling hydraulic motor 2MR.

下部走行体1には旋回機構2を介して上部旋回体3が旋回可能に搭載されている。旋回機構2は、上部旋回体3に搭載されている旋回アクチュエータとしての旋回油圧モータ2Aによって駆動される。但し、旋回アクチュエータは、電動アクチュエータとしての旋回電動発電機であってもよい。 An upper swivel body 3 is mounted on the lower traveling body 1 so as to be swivel via a swivel mechanism 2. The swivel mechanism 2 is driven by a swivel hydraulic motor 2A as a swivel actuator mounted on the upper swivel body 3. However, the swivel actuator may be a swivel motor generator as an electric actuator.

上部旋回体3にはブーム4が取り付けられている。ブーム4の先端にはアーム5が取り付けられ、アーム5の先端にはエンドアタッチメントとしてのバケット6が取り付けられている。ブーム4、アーム5及びバケット6は、アタッチメントの一例である掘削アタッチメントATを構成する。ブーム4はブームシリンダ7で駆動され、アーム5はアームシリンダ8で駆動され、バケット6はバケットシリンダ9で駆動される。ブームシリンダ7、アームシリンダ8及びバケットシリンダ9は、アタッチメントアクチュエータを構成している。 A boom 4 is attached to the upper swing body 3. An arm 5 is attached to the tip of the boom 4, and a bucket 6 as an end attachment is attached to the tip of the arm 5. The boom 4, arm 5, and bucket 6 form an excavation attachment AT, which is an example of an attachment. The boom 4 is driven by the boom cylinder 7, the arm 5 is driven by the arm cylinder 8, and the bucket 6 is driven by the bucket cylinder 9. The boom cylinder 7, arm cylinder 8 and bucket cylinder 9 constitute an attachment actuator.

ブーム4は、上部旋回体3に対して上下に回動可能に支持されている。そして、ブーム4にはブーム角度センサS1が取り付けられている。ブーム角度センサS1は、ブーム4の回動角度であるブーム角度θ1を検出できる。ブーム角度θ1は、例えば、ブーム4を最も下降させた状態からの上昇角度である。そのため、ブーム角度θ1は、ブーム4を最も上昇させたときに最大となる。 The boom 4 is rotatably supported up and down with respect to the upper swing body 3. A boom angle sensor S1 is attached to the boom 4. The boom angle sensor S1 can detect the boom angle θ1 which is the rotation angle of the boom 4. The boom angle θ1 is, for example, an ascending angle from the state in which the boom 4 is most lowered. Therefore, the boom angle θ1 becomes maximum when the boom 4 is raised most.

アーム5は、ブーム4に対して回動可能に支持されている。そして、アーム5にはアーム角度センサS2が取り付けられている。アーム角度センサS2は、アーム5の回動角度であるアーム角度θ2を検出できる。アーム角度θ2は、例えば、アーム5を最も閉じた状態からの開き角度である。そのため、アーム角度θ2は、アーム5を最も開いたときに最大となる。 The arm 5 is rotatably supported with respect to the boom 4. An arm angle sensor S2 is attached to the arm 5. The arm angle sensor S2 can detect the arm angle θ2, which is the rotation angle of the arm 5. The arm angle θ2 is, for example, an opening angle from the most closed state of the arm 5. Therefore, the arm angle θ2 becomes maximum when the arm 5 is opened most.

バケット6は、アーム5に対して回動可能に支持されている。そして、バケット6にはバケット角度センサS3が取り付けられている。バケット角度センサS3は、バケット6の回動角度であるバケット角度θ3を検出できる。バケット角度θ3は、バケット6を最も閉じた状態からの開き角度である。そのため、バケット角度θ3は、バケット6を最も開いたときに最大となる。 The bucket 6 is rotatably supported with respect to the arm 5. A bucket angle sensor S3 is attached to the bucket 6. The bucket angle sensor S3 can detect the bucket angle θ3, which is the rotation angle of the bucket 6. The bucket angle θ3 is an opening angle from the most closed state of the bucket 6. Therefore, the bucket angle θ3 becomes maximum when the bucket 6 is opened most.

図1の実施形態では、ブーム角度センサS1、アーム角度センサS2及びバケット角度センサS3のそれぞれは、加速度センサとジャイロセンサの組み合わせで構成されている。但し、加速度センサのみで構成されていてもよい。また、ブーム角度センサS1は、ブームシリンダ7に取り付けられたストロークセンサであってもよく、ロータリエンコーダ、ポテンショメータ又は慣性計測装置等であってもよい。アーム角度センサS2及びバケット角度センサS3についても同様である。 In the embodiment of FIG. 1, each of the boom angle sensor S1, the arm angle sensor S2, and the bucket angle sensor S3 is composed of a combination of an acceleration sensor and a gyro sensor. However, it may be composed only of an acceleration sensor. Further, the boom angle sensor S1 may be a stroke sensor attached to the boom cylinder 7, a rotary encoder, a potentiometer, an inertial measurement unit, or the like. The same applies to the arm angle sensor S2 and the bucket angle sensor S3.

上部旋回体3には、運転室としてのキャビン10が設けられ、且つ、エンジン11等の動力源が搭載されている。また、上部旋回体3には、空間認識装置70、向き検出装置71、測位装置73、機体傾斜センサS4及び旋回角速度センサS5等が取り付けられている。キャビン10の内部には、操作装置26、操作圧センサ29、コントローラ30、情報入力装置72、表示装置D1及び音声出力装置D2等が設けられている。なお、本書では、便宜上、上部旋回体3における、掘削アタッチメントATが取り付けられている側を前方とし、カウンタウェイトが取り付けられている側を後方とする。 The upper swing body 3 is provided with a cabin 10 as a driver's cab, and is equipped with a power source such as an engine 11. Further, a space recognition device 70, an orientation detection device 71, a positioning device 73, an airframe tilt sensor S4, a swivel angular velocity sensor S5, and the like are attached to the upper swivel body 3. Inside the cabin 10, an operating device 26, an operating pressure sensor 29, a controller 30, an information input device 72, a display device D1, a voice output device D2, and the like are provided. In this document, for convenience, the side of the upper swing body 3 to which the excavation attachment AT is attached is referred to as the front, and the side to which the counterweight is attached is referred to as the rear.

操作装置26は、操作者がアクチュエータの操作のために用いる装置である。操作装置26は、例えば、操作レバー及び操作ペダルを含む。アクチュエータは、油圧アクチュエータ及び電動アクチュエータの少なくとも1つを含む。本実施形態では、操作装置26は、図4に示すように、パイロットラインを介して、パイロットポンプ15が吐出する作動油を、コントロールバルブ17内の対応する制御弁のパイロットポートに供給できるように構成されている。パイロットポートのそれぞれに供給される作動油の圧力(パイロット圧)は、油圧アクチュエータのそれぞれに対応する操作装置26の操作方向及び操作量に応じた圧力である。但し、操作装置26は、このようなパイロット圧式ではなく、電気制御式であってもよい。この場合、コントロールバルブ17内の制御弁は、電磁ソレノイド式スプール弁であってもよい。 The operating device 26 is a device used by the operator to operate the actuator. The operating device 26 includes, for example, an operating lever and an operating pedal. The actuator includes at least one of a hydraulic actuator and an electric actuator. In the present embodiment, as shown in FIG. 4, the operating device 26 can supply the hydraulic oil discharged by the pilot pump 15 to the pilot port of the corresponding control valve in the control valve 17 via the pilot line. It is configured. The pressure of the hydraulic oil (pilot pressure) supplied to each of the pilot ports is a pressure corresponding to the operation direction and the operation amount of the operation device 26 corresponding to each of the hydraulic actuators. However, the operating device 26 may be an electrically controlled type instead of such a pilot pressure type. In this case, the control valve in the control valve 17 may be an electromagnetic solenoid type spool valve.

具体的には、操作装置26は、図2に示すように、左操作レバー26L及び右操作レバー26Rを含む。左操作レバー26Lは、旋回操作とアーム5の操作に用いられる。右操作レバー26Rは、ブーム4の操作とバケット6の操作に用いられる。 Specifically, the operating device 26 includes a left operating lever 26L and a right operating lever 26R, as shown in FIG. The left operating lever 26L is used for turning and operating the arm 5. The right operating lever 26R is used for operating the boom 4 and the bucket 6.

操作圧センサ29は、操作者による操作装置26の操作の内容を検出できるように構成されている。本実施形態では、操作圧センサ29は、アクチュエータのそれぞれに対応する操作装置26の操作方向及び操作量を圧力(操作圧)の形で検出し、検出した値をコントローラ30に対して出力する。操作装置26の操作の内容は、操作圧センサ以外の他のセンサを用いて検出されてもよい。 The operating pressure sensor 29 is configured to be able to detect the content of the operation of the operating device 26 by the operator. In the present embodiment, the operating pressure sensor 29 detects the operating direction and operating amount of the operating device 26 corresponding to each of the actuators in the form of pressure (operating pressure), and outputs the detected value to the controller 30. The content of the operation of the operating device 26 may be detected by using a sensor other than the operating pressure sensor.

具体的には、操作圧センサ29は、図2に示すように、左操作圧センサ29L及び右操作圧センサ29Rを含む。左操作圧センサ29Lは、操作者による左操作レバー26Lに対する前後方向への操作の内容、及び、操作者による左操作レバー26Lに対する左右方向への操作の内容のそれぞれを圧力の形で検出し、検出した値をコントローラ30に対して出力する。操作の内容は、例えば、レバー操作方向及びレバー操作量(レバー操作角度)等である。右操作レバー26Rについても同様である。 Specifically, the operating pressure sensor 29 includes a left operating pressure sensor 29L and a right operating pressure sensor 29R, as shown in FIG. The left operating pressure sensor 29L detects each of the contents of the operation in the front-rear direction with respect to the left operation lever 26L by the operator and the contents of the operation in the left-right direction with respect to the left operation lever 26L by the operator in the form of pressure. The detected value is output to the controller 30. The contents of the operation are, for example, the lever operation direction and the lever operation amount (lever operation angle). The same applies to the right operating lever 26R.

空間認識装置70は、ショベル100の周囲の三次元空間に関する情報を取得するように構成されている。また、空間認識装置70は、空間認識装置70又はショベル100から空間認識装置70によって認識された物体までの距離を算出するように構成されていてもよい。空間認識装置70は、例えば、超音波センサ、ミリ波レーダ、単眼カメラ、ステレオカメラ、LIDAR、距離画像センサ又は赤外線センサ等である。本実施形態では、空間認識装置70は、掘削アタッチメントATに取り付けられたアタッチメントカメラ70A、キャビン10の上面前端に取り付けられた前方カメラ70F、上部旋回体3の上面後端に取り付けられた後方カメラ70B、上部旋回体3の上面左端に取り付けられた左方カメラ70L、及び、上部旋回体3の上面右端に取り付けられた右方カメラ70Rを含む。前方カメラ70Fは省略されてもよい。 The space recognition device 70 is configured to acquire information about the three-dimensional space around the excavator 100. Further, the space recognition device 70 may be configured to calculate the distance from the space recognition device 70 or the excavator 100 to the object recognized by the space recognition device 70. The space recognition device 70 is, for example, an ultrasonic sensor, a millimeter wave radar, a monocular camera, a stereo camera, a LIDAR, a distance image sensor, an infrared sensor, or the like. In the present embodiment, the space recognition device 70 includes an attachment camera 70A attached to the excavation attachment AT, a front camera 70F attached to the upper front end of the cabin 10, and a rear camera 70B attached to the upper rear end of the upper swing body 3. , The left camera 70L attached to the upper left end of the upper swing body 3, and the right camera 70R attached to the upper right end of the upper swing body 3. The front camera 70F may be omitted.

空間認識装置70は、例えば、CCD又はCMOS等の撮像素子を有する単眼カメラであり、撮像した画像を表示装置D1に出力する。空間認識装置70は、撮像した画像を利用するだけでなく、空間認識装置70としてLIDAR、ミリ波レーダ、超音波センサ、又はレーザレーダ等を利用する場合には、多数の信号(レーザ光等)を物体に向けて発信し、その反射信号を受信することで、反射信号から物体の距離及び方向を検出してもよい。 The space recognition device 70 is, for example, a monocular camera having an image sensor such as a CCD or CMOS, and outputs the captured image to the display device D1. The space recognition device 70 not only uses the captured image, but also uses a large number of signals (laser light, etc.) when the space recognition device 70 uses a LIDAR, a millimeter-wave radar, an ultrasonic sensor, a laser radar, or the like. May be detected from the reflected signal by transmitting the laser toward the object and receiving the reflected signal.

空間認識装置70は、ショベル100の周囲に存在する物体を検知するように構成されていてもよい。物体は、例えば、地形形状(傾斜若しくは穴等)、電線、電柱、人、動物、車両、建設機械、建造物、壁、ヘルメット、安全ベスト、作業服、又は、ヘルメットにおける所定のマーク等である。空間認識装置70は、物体の種類、位置、及び形状等の少なくとも1つを識別できるように構成されていてもよい。空間認識装置70は、人と人以外の物体とを区別できるように構成されていてもよい。 The space recognition device 70 may be configured to detect an object existing around the excavator 100. The object is, for example, a terrain shape (inclination or hole, etc.), an electric wire, a utility pole, a person, an animal, a vehicle, a construction machine, a building, a wall, a helmet, a safety vest, work clothes, or a predetermined mark on the helmet. .. The space recognition device 70 may be configured to be able to identify at least one of the type, position, shape, and the like of the object. The space recognition device 70 may be configured so as to be able to distinguish between a person and an object other than a person.

アタッチメントカメラ70Aは、図3に示すように、ブーム4とアーム5との連結部CNの近傍に取り付けられている。連結部CNは、アームフートピンAPによってブーム4とアーム5とが連結される部分である。連結部CNの近傍は、例えば、アームフートピンAPの中心軸を中心とする半径R1の円の内側の領域である。半径R1は、例えば、アームフートピンAPの中心軸とアームシリンダロッドピンBPの中心軸との間の距離に相当する。アタッチメントカメラ70Aは、アーム5が開閉されたときにブーム4と干渉しないように取り付けられる。アタッチメントカメラ70Aは、ブーム4又はアーム5の側面に直接取り付けられていてもよく、ブラケット等の支持具を介してブーム4又はアーム5に取り付けられていてもよい。この場合、支持具とブーム4又はアーム5との連結位置は、連結部CNの近傍以外であってもよいが、アタッチメントカメラ70Aは、連結部CNの近傍に配置される。本実施形態では、アタッチメントカメラ70Aは、左アタッチメントカメラ70AL及び右アタッチメントカメラ70ARを含む。図3に示すように、左アタッチメントカメラ70ALは、アームフートピンAPから距離R2(<R1)の位置で、ブーム4の左側面に取り付けられ、右アタッチメントカメラ70ARは、アームフートピンAPから距離R2の位置(図3では不可視。)で、ブーム4の右側面に取り付けられている。すなわち、左アタッチメントカメラ70AL及び右アタッチメントカメラ70ARは、図2に示すように、掘削アタッチメントATの中心軸に介して左右対称となるように配置されている。但し、左アタッチメントカメラ70ALは、図3の点線円DCで示すように、アーム5の左側面に取り付けられていてもよい。同様に、右アタッチメントカメラ70ARは、アーム5の右側面に取り付けられていてもよい。 As shown in FIG. 3, the attachment camera 70A is attached in the vicinity of the connecting portion CN between the boom 4 and the arm 5. The connecting portion CN is a portion where the boom 4 and the arm 5 are connected by the arm foot pin AP. The vicinity of the connecting portion CN is, for example, a region inside a circle having a radius R1 centered on the central axis of the arm foot pin AP. The radius R1 corresponds to, for example, the distance between the central axis of the arm foot pin AP and the central axis of the arm cylinder rod pin BP. The attachment camera 70A is attached so as not to interfere with the boom 4 when the arm 5 is opened and closed. The attachment camera 70A may be directly attached to the side surface of the boom 4 or the arm 5, or may be attached to the boom 4 or the arm 5 via a support such as a bracket. In this case, the connection position between the support and the boom 4 or the arm 5 may be other than the vicinity of the connection portion CN, but the attachment camera 70A is arranged in the vicinity of the connection portion CN. In this embodiment, the attachment camera 70A includes a left attachment camera 70AL and a right attachment camera 70AR. As shown in FIG. 3, the left attachment camera 70AL is attached to the left side surface of the boom 4 at a distance R2 (<R1) from the arm foot pin AP, and the right attachment camera 70AR is a distance R2 from the arm foot pin AP. It is attached to the right side surface of the boom 4 at the position (not visible in FIG. 3). That is, as shown in FIG. 2, the left attachment camera 70AL and the right attachment camera 70AR are arranged symmetrically with respect to the central axis of the excavation attachment AT. However, the left attachment camera 70AL may be attached to the left side surface of the arm 5 as shown by the dotted line circle DC in FIG. Similarly, the right attachment camera 70AR may be attached to the right side surface of the arm 5.

アタッチメントカメラ70Aは、連結部CNの近傍への取り付けにより、掘削作業等が行われた場合であっても損傷されにくい。土砂等の被掘削物と接触し難いためである。また、アタッチメントカメラ70Aは、連結部CNの近傍への取り付けにより、掘削アタッチメントの真上にある電線等を撮像できる。アタッチメントカメラ70Aの上方には遮蔽物が存在しないためである。 By attaching the attachment camera 70A to the vicinity of the connecting portion CN, the attachment camera 70A is less likely to be damaged even when excavation work or the like is performed. This is because it is difficult to come into contact with the excavated object such as earth and sand. Further, the attachment camera 70A can image an electric wire or the like directly above the excavation attachment by being attached to the vicinity of the connecting portion CN. This is because there is no shield above the attachment camera 70A.

アタッチメントカメラ70Aは、典型的には、全方位を撮像可能なカメラである。アタッチメントカメラ70Aは、全方位を測定可能なライダで置き換えられてもよい。本実施形態では、左アタッチメントカメラ70AL及び右アタッチメントカメラ70ARのそれぞれは半天球型カメラである。そのため、左アタッチメントカメラ70ALと右アタッチメントカメラ70ARとの組み合わせは実質的に全天球型カメラを構成する。左アタッチメントカメラ70AL及び右アタッチメントカメラ70ARは半天球型ライダで置き換えられてもよい。この場合、2つの半天球型ライダの組み合わせは実質的に全天球型ライダを構成する。 The attachment camera 70A is typically a camera capable of capturing images in all directions. The attachment camera 70A may be replaced with a rider capable of measuring in all directions. In the present embodiment, each of the left attachment camera 70AL and the right attachment camera 70AR is a hemispherical camera. Therefore, the combination of the left attachment camera 70AL and the right attachment camera 70AR substantially constitutes a spherical camera. The left attachment camera 70AL and the right attachment camera 70AR may be replaced by a hemispherical rider. In this case, the combination of the two hemispherical riders substantially constitutes a spherical rider.

アタッチメントカメラ70Aは、全方位を撮像できるように光軸の向きを変更できる向き変更機構を備えたカメラであってもよい。向き変更機構は、コントローラ30からの指令に応じて動作する電動モータを駆動源として含んでいてもよい。この場合、アタッチメントカメラ70Aは、半天球型カメラ又は全天球型カメラである必要はない。アタッチメントカメラ70Aは、例えば、向き変更機構等を利用することで、軸AX(図2参照。)の周囲の180度以上の範囲に関する画像を複数回の撮像によって取得できるのであれば、魚眼レンズ、広角レンズ又は標準レンズ等を備えたカメラであってもよい。軸AXは、ブーム4の側面に垂直で且つアタッチメントカメラ70Aを通る仮想的な軸である。 The attachment camera 70A may be a camera provided with a direction changing mechanism capable of changing the direction of the optical axis so as to be able to image in all directions. The orientation changing mechanism may include an electric motor that operates in response to a command from the controller 30 as a drive source. In this case, the attachment camera 70A does not have to be a hemispherical camera or a spherical camera. The attachment camera 70A is a fisheye lens, wide-angle lens, if, for example, an image relating to a range of 180 degrees or more around the axis AX (see FIG. 2) can be acquired by a plurality of imagings by using an orientation changing mechanism or the like. It may be a camera equipped with a lens, a standard lens, or the like. The axis AX is a virtual axis that is perpendicular to the side surface of the boom 4 and passes through the attachment camera 70A.

向き検出装置71は、上部旋回体3の向きと下部走行体1の向きとの相対的な関係に関する情報を検出するように構成されている。向き検出装置71は、例えば、下部走行体1に取り付けられた地磁気センサと上部旋回体3に取り付けられた地磁気センサの組み合わせで構成されていてもよい。或いは、向き検出装置71は、下部走行体1に取り付けられたGNSS受信機と上部旋回体3に取り付けられたGNSS受信機の組み合わせで構成されていてもよい。向き検出装置71は、ロータリエンコーダ又はロータリポジションセンサ等であってもよい。旋回電動発電機で上部旋回体3が旋回駆動される構成では、向き検出装置71は、レゾルバで構成されていてもよい。向き検出装置71は、例えば、下部走行体1と上部旋回体3との間の相対回転を実現する旋回機構2に関連して設けられるセンタージョイントに取り付けられていてもよい。 The orientation detection device 71 is configured to detect information regarding the relative relationship between the orientation of the upper swing body 3 and the orientation of the lower traveling body 1. The orientation detection device 71 may be composed of, for example, a combination of a geomagnetic sensor attached to the lower traveling body 1 and a geomagnetic sensor attached to the upper rotating body 3. Alternatively, the orientation detection device 71 may be composed of a combination of a GNSS receiver attached to the lower traveling body 1 and a GNSS receiver attached to the upper rotating body 3. The orientation detection device 71 may be a rotary encoder, a rotary position sensor, or the like. In a configuration in which the upper swing body 3 is swiveled and driven by a swivel motor generator, the orientation detection device 71 may be configured by a resolver. The orientation detection device 71 may be attached to, for example, a center joint provided in connection with the swivel mechanism 2 that realizes relative rotation between the lower traveling body 1 and the upper swivel body 3.

向き検出装置71は、上部旋回体3に取り付けられたカメラで構成されていてもよい。この場合、向き検出装置71は、上部旋回体3に取り付けられているカメラが撮像した画像(入力画像)に既知の画像処理を施して入力画像に含まれる下部走行体1の画像を検出する。そして、向き検出装置71は、既知の画像認識技術を用いて下部走行体1の画像を検出することで、下部走行体1の長手方向を特定する。また、向き検出装置71は、上部旋回体3の前後軸の方向と下部走行体1の長手方向との間に形成される角度を導き出す。上部旋回体3の前後軸の方向は、カメラの取り付け位置から導き出される。クローラ1Cは上部旋回体3から突出しているため、向き検出装置71は、クローラ1Cの画像を検出することで下部走行体1の長手方向を特定できる。向き検出装置71は、コントローラ30に統合されていてもよい。 The orientation detection device 71 may be composed of a camera attached to the upper swing body 3. In this case, the orientation detection device 71 performs known image processing on the image (input image) captured by the camera attached to the upper swivel body 3 to detect the image of the lower traveling body 1 included in the input image. Then, the orientation detection device 71 identifies the longitudinal direction of the lower traveling body 1 by detecting the image of the lower traveling body 1 by using a known image recognition technique. Further, the orientation detection device 71 derives an angle formed between the direction of the front-rear axis of the upper swing body 3 and the longitudinal direction of the lower traveling body 1. The direction of the front-rear axis of the upper swing body 3 is derived from the mounting position of the camera. Since the crawler 1C protrudes from the upper swing body 3, the orientation detection device 71 can specify the longitudinal direction of the lower traveling body 1 by detecting the image of the crawler 1C. The orientation detection device 71 may be integrated with the controller 30.

情報入力装置72は、ショベルの操作者がコントローラ30に対して情報を入力できるように構成されている。本実施形態では、情報入力装置72は、表示装置D1の表示部に近接して設置されるスイッチパネルである。但し、情報入力装置72は、表示装置D1の表示部の上に配置されるタッチパネルであってもよく、操作レバーの先端に設けられるダイヤル若しくは十字ボタン等であってもよく、キャビン10内に配置されているマイクロフォン等の音声入力装置であってもよい。また、情報入力装置72は、通信装置であってもよい。この場合、操作者は、スマートフォン等の通信端末を介してコントローラ30に情報を入力できる。 The information input device 72 is configured so that the operator of the excavator can input information to the controller 30. In the present embodiment, the information input device 72 is a switch panel installed close to the display unit of the display device D1. However, the information input device 72 may be a touch panel arranged on the display unit of the display device D1, a dial or a cross button provided at the tip of the operation lever, or the like, and is arranged in the cabin 10. It may be a voice input device such as a microphone. Further, the information input device 72 may be a communication device. In this case, the operator can input information to the controller 30 via a communication terminal such as a smartphone.

測位装置73は、現在位置を測定するように構成されている。本実施形態では、測位装置73は、GNSS受信機であり、上部旋回体3の位置を検出し、検出値をコントローラ30に対して出力する。測位装置73は、GNSSコンパスであってもよい。この場合、測位装置73は、上部旋回体3の位置及び向きを検出できる。 The positioning device 73 is configured to measure the current position. In the present embodiment, the positioning device 73 is a GNSS receiver, detects the position of the upper swing body 3, and outputs the detected value to the controller 30. The positioning device 73 may be a GNSS compass. In this case, the positioning device 73 can detect the position and orientation of the upper swing body 3.

機体傾斜センサS4は、所定の平面に対する上部旋回体3の傾斜を検出する。本実施形態では、機体傾斜センサS4は、水平面に関する上部旋回体3の前後軸回りの傾斜角(ロール角)及び左右軸回りの傾斜角(ピッチ角)を検出する加速度センサである。上部旋回体3の前後軸及び左右軸のそれぞれは、例えば、ショベル100の旋回軸上の一点であるショベル中心点を通り、且つ、互いに直交している。 The airframe tilt sensor S4 detects the tilt of the upper swivel body 3 with respect to a predetermined plane. In the present embodiment, the airframe tilt sensor S4 is an acceleration sensor that detects the tilt angle (roll angle) around the front-rear axis and the tilt angle (pitch angle) around the left-right axis of the upper swing body 3 with respect to the horizontal plane. Each of the front-rear axis and the left-right axis of the upper swivel body 3 passes through the excavator center point, which is one point on the swivel axis of the shovel 100, and is orthogonal to each other.

旋回角速度センサS5は、上部旋回体3の旋回角速度を検出する。本実施形態では、ジャイロセンサである。旋回角速度センサS5は、レゾルバ、ロータリエンコーダ等であってもよい。旋回角速度センサS5は、旋回速度を検出してもよい。旋回速度は、旋回角速度から算出されてもよい。 The turning angular velocity sensor S5 detects the turning angular velocity of the upper swing body 3. In this embodiment, it is a gyro sensor. The turning angular velocity sensor S5 may be a resolver, a rotary encoder, or the like. The turning angular velocity sensor S5 may detect the turning velocity. The turning speed may be calculated from the turning angular velocity.

以下では、ブーム角度センサS1、アーム角度センサS2、バケット角度センサS3、機体傾斜センサS4及び旋回角速度センサS5の少なくとも1つは、姿勢検出装置とも称される。掘削アタッチメントATの姿勢は、例えば、ブーム角度センサS1、アーム角度センサS2及びバケット角度センサS3のそれぞれの出力に基づいて検出される。 Hereinafter, at least one of the boom angle sensor S1, the arm angle sensor S2, the bucket angle sensor S3, the body tilt sensor S4, and the turning angular velocity sensor S5 is also referred to as an attitude detection device. The posture of the excavation attachment AT is detected based on, for example, the outputs of the boom angle sensor S1, the arm angle sensor S2, and the bucket angle sensor S3.

表示装置D1は、情報を表示する装置である。本実施形態では、表示装置D1は、キャビン10内に設置された液晶ディスプレイである。但し、表示装置D1は、スマートフォン等の通信端末のディスプレイであってもよい。 The display device D1 is a device that displays information. In the present embodiment, the display device D1 is a liquid crystal display installed in the cabin 10. However, the display device D1 may be a display of a communication terminal such as a smartphone.

音声出力装置D2は、音声を出力する装置である。音声出力装置D2は、キャビン10内の操作者に向けて音声を出力する装置、及び、キャビン10外の作業者に向けて音声を出力する装置の少なくとも1つを含む。通信端末に付属しているスピーカであってもよい。 The audio output device D2 is a device that outputs audio. The voice output device D2 includes at least one device that outputs voice to the operator inside the cabin 10 and a device that outputs voice to the operator outside the cabin 10. It may be a speaker attached to a communication terminal.

コントローラ30は、ショベル100を制御するための制御装置である。本実施形態では、コントローラ30は、CPU、揮発性記憶装置及び不揮発性記憶装置等を備えたコンピュータで構成されている。そして、コントローラ30は、各機能に対応するプログラムを不揮発性記憶装置から読み出して揮発性記憶装置にロードし、対応する処理をCPUに実行させる。各機能は、例えば、操作者によるショベル100の手動操作をガイド(案内)するマシンガイダンス機能、及び、操作者によるショベル100の手動操作を支援したり或いはショベル100を自動的或いは自律的に動作させたりするマシンコントロール機能を含む。 The controller 30 is a control device for controlling the excavator 100. In the present embodiment, the controller 30 is composed of a computer including a CPU, a volatile storage device, a non-volatile storage device, and the like. Then, the controller 30 reads the program corresponding to each function from the non-volatile storage device, loads it into the volatile storage device, and causes the CPU to execute the corresponding process. Each function is, for example, a machine guidance function for guiding the manual operation of the excavator 100 by the operator, supporting the manual operation of the excavator 100 by the operator, or operating the excavator 100 automatically or autonomously. Includes a machine control function.

次に、図4を参照し、図1のショベル100に搭載される基本システムについて説明する。図4において、機械的動力伝達ラインは二重線、作動油ラインは太実線、パイロットラインは破線、電力ラインは細実線、電気制御ラインは一点鎖線でそれぞれ示されている。 Next, with reference to FIG. 4, the basic system mounted on the excavator 100 of FIG. 1 will be described. In FIG. 4, the mechanical power transmission line is indicated by a double line, the hydraulic oil line is indicated by a thick solid line, the pilot line is indicated by a broken line, the power line is indicated by a fine solid line, and the electric control line is indicated by a long-dot chain line.

基本システムは、主に、エンジン11、メインポンプ14、パイロットポンプ15、コントロールバルブ17、操作装置26、操作圧センサ29、コントローラ30、切換弁35、エンジン制御装置74、エンジン回転数調整ダイヤル75、蓄電池80、表示装置D1、音声出力装置D2及び情報取得装置E1等を含む。 The basic system is mainly engine 11, main pump 14, pilot pump 15, control valve 17, operating device 26, operating pressure sensor 29, controller 30, switching valve 35, engine control device 74, engine rotation speed adjustment dial 75, It includes a storage battery 80, a display device D1, an audio output device D2, an information acquisition device E1, and the like.

エンジン11は、負荷の増減にかかわらずエンジン回転数を一定に維持するアイソクロナス制御を採用したディーゼルエンジンである。エンジン11における燃料噴射量、燃料噴射タイミング、ブースト圧等は、エンジン制御装置74により制御される。 The engine 11 is a diesel engine that employs isochronous control that maintains the engine speed constant regardless of the increase or decrease in load. The fuel injection amount, fuel injection timing, boost pressure, and the like in the engine 11 are controlled by the engine control device 74.

エンジン11の回転軸は油圧ポンプとしてのメインポンプ14及びパイロットポンプ15のそれぞれの回転軸に連結されている。メインポンプ14は作動油ラインを介してコントロールバルブ17に接続されている。パイロットポンプ15はパイロットラインを介して操作装置26に接続されている。 The rotary shaft of the engine 11 is connected to the rotary shafts of the main pump 14 and the pilot pump 15 as hydraulic pumps. The main pump 14 is connected to the control valve 17 via a hydraulic oil line. The pilot pump 15 is connected to the operating device 26 via a pilot line.

コントロールバルブ17は、ショベル100の油圧系の制御を行う油圧制御装置である。コントロールバルブ17は、左走行油圧モータ2ML、右走行油圧モータ2MR、ブームシリンダ7、アームシリンダ8、バケットシリンダ9及び旋回油圧モータ2A等の油圧アクチュエータに接続されている。 The control valve 17 is a hydraulic control device that controls the hydraulic system of the excavator 100. The control valve 17 is connected to hydraulic actuators such as a left traveling hydraulic motor 2ML, a right traveling hydraulic motor 2MR, a boom cylinder 7, an arm cylinder 8, a bucket cylinder 9, and a swing hydraulic motor 2A.

具体的には、コントロールバルブ17は、各油圧アクチュエータに対応する複数のスプール弁を含む。各スプール弁は、PCポートの開口面積及びCTポートの開口面積を増減できるように、パイロット圧に応じて変位可能に構成されている。PCポートは、メインポンプ14と油圧アクチュエータとを連通させるポートである。CTポートは、油圧アクチュエータと作動油タンクとを連通させるポートである。 Specifically, the control valve 17 includes a plurality of spool valves corresponding to each hydraulic actuator. Each spool valve is configured to be displaceable according to the pilot pressure so that the opening area of the PC port and the opening area of the CT port can be increased or decreased. The PC port is a port that communicates the main pump 14 and the hydraulic actuator. The CT port is a port for communicating the hydraulic actuator and the hydraulic oil tank.

切換弁35は、操作装置26の有効状態と無効状態とを切り換えできるように構成されている。操作装置26の有効状態は、操作者が操作装置26を用いて油圧アクチュエータを操作できる状態である。操作装置26の無効状態は、操作者が操作装置26を用いて油圧アクチュエータを操作できない状態である。本実施形態では、切換弁35は、コントローラ30からの指令に応じて動作するように構成されているゲートロック弁である。具体的には、切換弁35は、パイロットポンプ15と操作装置26とを繋ぐパイロットラインに配置され、コントローラ30からの指令に応じてパイロットラインの遮断・連通を切り換えできるように構成されている。操作装置26は、例えば、不図示のゲートロックレバーが引き上げられてゲートロック弁が開かれたときに有効状態となり、ゲートロックレバーが押し下げられてゲートロック弁が閉じられたときに無効状態となる。 The switching valve 35 is configured to be able to switch between the enabled state and the disabled state of the operating device 26. The effective state of the operating device 26 is a state in which the operator can operate the hydraulic actuator using the operating device 26. The invalid state of the operating device 26 is a state in which the operator cannot operate the hydraulic actuator using the operating device 26. In the present embodiment, the switching valve 35 is a gate lock valve configured to operate in response to a command from the controller 30. Specifically, the switching valve 35 is arranged in the pilot line connecting the pilot pump 15 and the operating device 26, and is configured so that the shutoff / communication of the pilot line can be switched in response to a command from the controller 30. The operating device 26 is activated when the gate lock lever (not shown) is pulled up and the gate lock valve is opened, and is disabled when the gate lock lever is pushed down and the gate lock valve is closed. ..

表示装置D1は、制御部40、画像表示部41、及び、入力部としてのスイッチパネル42を有する。制御部40は、画像表示部41に表示される画像を制御できるように構成されている。本実施形態では、制御部40は、CPU、揮発性記憶装置及び不揮発性記憶装置等を備えたコンピュータで構成されている。この場合、制御部40は、各機能要素に対応するプログラムを不揮発性記憶装置から読み出して揮発性記憶装置にロードし、対応する処理をCPUに実行させる。但し、各機能要素は、ハードウェアで構成されていてもよく、ソフトウェアとハードウェアの組み合わせで構成されていてもよい。また、画像表示部41に表示される画像は、コントローラ30又は空間認識装置70によって制御されてもよい。 The display device D1 has a control unit 40, an image display unit 41, and a switch panel 42 as an input unit. The control unit 40 is configured to be able to control the image displayed on the image display unit 41. In the present embodiment, the control unit 40 is composed of a computer including a CPU, a volatile storage device, a non-volatile storage device, and the like. In this case, the control unit 40 reads the program corresponding to each functional element from the non-volatile storage device, loads it into the volatile storage device, and causes the CPU to execute the corresponding process. However, each functional element may be composed of hardware or may be composed of a combination of software and hardware. Further, the image displayed on the image display unit 41 may be controlled by the controller 30 or the space recognition device 70.

スイッチパネル42は、ハードウェアスイッチを含むパネルである。スイッチパネル42は、タッチパネルであってもよい。表示装置D1は、蓄電池80から電力の供給を受けて動作する。蓄電池80は、例えば、オルタネータ11aで発電した電気で充電される。蓄電池80の電力は、コントローラ30等にも供給される。例えば、エンジン11のスタータ11bは、蓄電池80からの電力で駆動され、エンジン11を始動する。 The switch panel 42 is a panel including a hardware switch. The switch panel 42 may be a touch panel. The display device D1 operates by receiving power supplied from the storage battery 80. The storage battery 80 is charged with electricity generated by the alternator 11a, for example. The electric power of the storage battery 80 is also supplied to the controller 30 and the like. For example, the starter 11b of the engine 11 is driven by the electric power from the storage battery 80 to start the engine 11.

エンジン制御装置74は、冷却水温等、エンジン11の状態に関するデータをコントローラ30に送信する。メインポンプ14のレギュレータ14aは、斜板傾転角に関するデータをコントローラ30に送信する。吐出圧センサ14bは、メインポンプ14の吐出圧に関するデータをコントローラ30に送信する。作動油タンクとメインポンプ14との間の管路に設けられた油温センサ14cは、その管路を流れる作動油の温度に関するデータをコントローラ30に送信する。コントローラ30は揮発性記憶装置にこれらのデータを蓄積しておき、必要なときに表示装置D1に送信できる。 The engine control device 74 transmits data regarding the state of the engine 11, such as the cooling water temperature, to the controller 30. The regulator 14a of the main pump 14 transmits data regarding the tilt angle of the swash plate to the controller 30. The discharge pressure sensor 14b transmits data regarding the discharge pressure of the main pump 14 to the controller 30. The oil temperature sensor 14c provided in the pipeline between the hydraulic oil tank and the main pump 14 transmits data regarding the temperature of the hydraulic oil flowing in the pipeline to the controller 30. The controller 30 can store these data in the volatile storage device and transmit them to the display device D1 when necessary.

エンジン回転数調整ダイヤル75は、エンジン11の回転数を調整するためのダイヤルである。エンジン回転数調整ダイヤル75は、エンジン回転数の設定状態に関するデータをコントローラ30に送信する。エンジン回転数調整ダイヤル75は、SPモード、Hモード、Aモード及びアイドリングモードの4段階でエンジン回転数を切り換えできるように構成されている。SPモードは、作業量を優先したい場合に選択される回転数モードであり、最も高いエンジン回転数を利用する。Hモードは、作業量と燃費を両立させたい場合に選択される回転数モードであり、二番目に高いエンジン回転数を利用する。Aモードは、燃費を優先させながら低騒音でショベル100を稼働させたい場合に選択される回転数モードであり、三番目に高いエンジン回転数を利用する。アイドリングモードは、エンジン11をアイドリング状態にしたい場合に選択される回転数モードであり、最も低いエンジン回転数を利用する。エンジン11は、エンジン回転数調整ダイヤル75で設定された回転数モードに対応するエンジン回転数で一定となるように制御される。 The engine speed adjustment dial 75 is a dial for adjusting the speed of the engine 11. The engine speed adjustment dial 75 transmits data regarding the set state of the engine speed to the controller 30. The engine speed adjustment dial 75 is configured so that the engine speed can be switched in four stages of SP mode, H mode, A mode, and idling mode. The SP mode is a rotation speed mode selected when it is desired to prioritize the amount of work, and uses the highest engine speed. The H mode is a rotation speed mode selected when it is desired to achieve both work load and fuel consumption, and uses the second highest engine speed. The A mode is a rotation speed mode selected when it is desired to operate the excavator 100 with low noise while giving priority to fuel consumption, and uses the third highest engine speed. The idling mode is a rotation speed mode selected when the engine 11 is desired to be in an idling state, and the lowest engine speed is used. The engine 11 is controlled so as to be constant at the engine speed corresponding to the speed mode set by the engine speed adjustment dial 75.

音声出力装置D2は、ショベル100の作業に携わる人の注意を喚起するための装置である。音声出力装置D2は、例えば、室内警報装置及び室外警報装置の組み合わせで構成されていてもよい。室内警報装置は、キャビン10内にいるショベル100の操作者の注意を喚起するための装置であり、例えば、キャビン10内に設けられたスピーカ、振動発生装置及び発光装置の少なくとも1つを含む。室内警報装置は、表示装置D1であってもよい。室外警報装置は、ショベル100の周囲で作業する作業者の注意を喚起するための装置であり、例えば、キャビン10の外に設けられたスピーカ及び発光装置の少なくとも1つを含む。室外警報装置としてのスピーカは、例えば、上部旋回体3の底面に取り付けられている走行アラーム装置を含む。また、室外警報装置は、上部旋回体3上に設けられる発光装置であってもよい。但し、室外警報装置は省略されてもよい。音声出力装置D2は、例えば、物体検出装置として機能する空間認識装置70が所定物体を検出した場合に、ショベル100の作業に携わる人にその旨を報知してもよい。 The audio output device D2 is a device for drawing the attention of a person involved in the work of the excavator 100. The voice output device D2 may be composed of, for example, a combination of an indoor alarm device and an outdoor alarm device. The indoor alarm device is a device for calling the attention of the operator of the excavator 100 in the cabin 10, and includes, for example, at least one of a speaker, a vibration generator, and a light emitting device provided in the cabin 10. The indoor alarm device may be the display device D1. The outdoor alarm device is a device for calling the attention of an operator working around the excavator 100, and includes, for example, at least one of a speaker and a light emitting device provided outside the cabin 10. The speaker as the outdoor alarm device includes, for example, a traveling alarm device attached to the bottom surface of the upper swing body 3. Further, the outdoor alarm device may be a light emitting device provided on the upper swing body 3. However, the outdoor alarm device may be omitted. For example, when the space recognition device 70 functioning as an object detection device detects a predetermined object, the voice output device D2 may notify a person involved in the work of the excavator 100 to that effect.

図4の例では、コントローラ30は、情報取得装置E1の少なくとも1つが出力する信号を受け、様々な演算を実行し、表示装置D1及び音声出力装置D2等の少なくとも1つに制御指令を出力できるように構成されている。 In the example of FIG. 4, the controller 30 can receive a signal output by at least one of the information acquisition devices E1, execute various operations, and output a control command to at least one of the display device D1 and the audio output device D2. It is configured as follows.

情報取得装置E1はショベル100に関する情報を検出する。本実施形態では、情報取得装置E1は、ブーム角度センサS1、アーム角度センサS2、バケット角度センサS3、機体傾斜センサS4、旋回角速度センサS5、ブームロッド圧センサ、ブームボトム圧センサ、アームロッド圧センサ、アームボトム圧センサ、バケットロッド圧センサ、バケットボトム圧センサ、ブームシリンダストロークセンサ、アームシリンダストロークセンサ、バケットシリンダストロークセンサ、吐出圧センサ、操作圧センサ29、空間認識装置70、向き検出装置71、情報入力装置72、測位装置73及び通信装置のうちの少なくとも1つを含む。情報取得装置E1は、例えば、ショベル100に関する情報として、ブーム角度、アーム角度、バケット角度、機体傾斜角度、旋回角速度、ブームロッド圧、ブームボトム圧、アームロッド圧、アームボトム圧、バケットロッド圧、バケットボトム圧、ブームストローク量、アームストローク量、バケットストローク量、メインポンプ14の吐出圧、操作装置26の操作圧、ショベル100の周囲の三次元空間に関する情報、上部旋回体3の向きと下部走行体1の向きとの相対的な関係に関する情報、コントローラ30に対して入力された情報、及び、現在位置に関する情報等のうちの少なくとも1つを取得する。また、情報取得装置E1は、他の建設機械又は飛行体等から情報を入手してもよい。飛行体は、例えば、作業現場に関する情報を取得するマルチコプタ又は飛行船等である。 The information acquisition device E1 detects information about the excavator 100. In the present embodiment, the information acquisition device E1 includes a boom angle sensor S1, an arm angle sensor S2, a bucket angle sensor S3, a machine body tilt sensor S4, a turning angle speed sensor S5, a boom rod pressure sensor, a boom bottom pressure sensor, and an arm rod pressure sensor. , Arm bottom pressure sensor, bucket rod pressure sensor, bucket bottom pressure sensor, boom cylinder stroke sensor, arm cylinder stroke sensor, bucket cylinder stroke sensor, discharge pressure sensor, operating pressure sensor 29, space recognition device 70, orientation detection device 71, It includes at least one of an information input device 72, a positioning device 73, and a communication device. The information acquisition device E1 includes, for example, information about the excavator 100, such as boom angle, arm angle, bucket angle, body tilt angle, turning angular velocity, boom rod pressure, boom bottom pressure, arm rod pressure, arm bottom pressure, bucket rod pressure, Bucket bottom pressure, boom stroke amount, arm stroke amount, bucket stroke amount, discharge pressure of main pump 14, operating pressure of operating device 26, information on three-dimensional space around excavator 100, orientation of upper swivel body 3 and lower running Acquires at least one of information regarding the relative relationship with the orientation of the body 1, information input to the controller 30, information regarding the current position, and the like. Further, the information acquisition device E1 may obtain information from other construction machines, flying objects, or the like. The air vehicle is, for example, a multicopter or an airship that acquires information about the work site.

コントローラ30は、主に、姿勢算出部30A、作業特定部30B及び表示制御部30Cを機能要素として有する。各機能要素は、ハードウェアで構成されていてもよく、ソフトウェアで構成されていてもよい。なお、表示制御部30Cによる機能は、表示装置D1における制御部40によって実現されてもよい。 The controller 30 mainly includes a posture calculation unit 30A, a work identification unit 30B, and a display control unit 30C as functional elements. Each functional element may be composed of hardware or software. The function of the display control unit 30C may be realized by the control unit 40 of the display device D1.

姿勢算出部30Aは、空間認識装置70の1つであるアタッチメントカメラ70Aの姿勢を算出するように構成されている。本実施形態では、姿勢算出部30Aは、ブーム角度センサS1、アーム角度センサS2及びバケット角度センサS3の出力に基づき、上部旋回体3に関するアタッチメントカメラ70Aの相対的な姿勢を算出する。姿勢算出部30Aは、ブーム角度センサS1、アーム角度センサS2、バケット角度センサS3及び機体傾斜センサS4の出力に基づき、世界座標系におけるアタッチメントカメラ70Aの絶対的な姿勢を算出してもよい。 The posture calculation unit 30A is configured to calculate the posture of the attachment camera 70A, which is one of the space recognition devices 70. In the present embodiment, the posture calculation unit 30A calculates the relative posture of the attachment camera 70A with respect to the upper swing body 3 based on the outputs of the boom angle sensor S1, the arm angle sensor S2, and the bucket angle sensor S3. The attitude calculation unit 30A may calculate the absolute attitude of the attachment camera 70A in the world coordinate system based on the outputs of the boom angle sensor S1, the arm angle sensor S2, the bucket angle sensor S3, and the body tilt sensor S4.

アタッチメントカメラ70Aは、GNSS受信機を含んでいてもよい。この場合、姿勢算出部30Aは、GNSS受信機が出力する信号に基づいてアタッチメントカメラ70Aの姿勢を算出してもよい。 The attachment camera 70A may include a GNSS receiver. In this case, the posture calculation unit 30A may calculate the posture of the attachment camera 70A based on the signal output from the GNSS receiver.

作業特定部30Bは、ショベル100を用いて実行される作業の種類を特定するように構成されている。ショベル100を用いて実行される作業は、例えば、旋回作業、掘削作業、排土作業、深掘り掘削作業及び積み込み作業等を含む。本実施形態では、作業特定部30Bは、操作装置26、ブーム角度センサS1、アーム角度センサS2及びバケット角度センサS3等の少なくとも1つの出力に基づき、現在実行されている作業の種類を特定する。例えば、作業特定部30Bは、左操作レバー26Lが左右方向に倒されていることを検知した場合、現在実行されている作業が旋回作業であると特定する。或いは、作業特定部30Bは、掘削アタッチメントATの現在の姿勢が、前方斜め下方に延びた姿勢であることを検知した場合、現在実行されている作業が深掘り掘削作業であると特定する。 The work identification unit 30B is configured to specify the type of work to be performed using the excavator 100. The work performed by using the excavator 100 includes, for example, turning work, excavation work, soil removal work, deep excavation work, loading work, and the like. In the present embodiment, the work identification unit 30B identifies the type of work currently being performed based on at least one output of the operating device 26, the boom angle sensor S1, the arm angle sensor S2, the bucket angle sensor S3, and the like. For example, when the work specifying unit 30B detects that the left operating lever 26L is tilted in the left-right direction, the work specifying unit 30B identifies that the work currently being executed is a turning work. Alternatively, when the work specifying unit 30B detects that the current posture of the excavation attachment AT is a posture extending diagonally forward and downward, it identifies that the work currently being executed is the deep excavation work.

表示制御部30Cは、空間認識装置70が取得した情報を表示装置D1に表示できるように構成されている。本実施形態では、表示制御部30Cは、アタッチメントカメラ70Aが撮像した画像を表示装置D1に表示できるように構成されている。 The display control unit 30C is configured so that the information acquired by the space recognition device 70 can be displayed on the display device D1. In the present embodiment, the display control unit 30C is configured so that the image captured by the attachment camera 70A can be displayed on the display device D1.

具体的には、表示制御部30Cは、全天球型カメラであるアタッチメントカメラ70Aの姿勢に応じ、アタッチメントカメラ70Aが撮像した画像のうちの何れの画像部分を表示装置D1に表示させるかを決定するように構成されている。 Specifically, the display control unit 30C determines which image portion of the image captured by the attachment camera 70A is to be displayed on the display device D1 according to the posture of the attachment camera 70A, which is a spherical camera. It is configured to do.

より具体的には、表示制御部30Cは、例えば、掘削作業中に掘削アタッチメントATの姿勢が変化した場合であっても、地面の同じ部分を表示装置D1に継続的に表示させることができるようにする。そのため、表示制御部30Cは、アタッチメントカメラ70Aが撮像した画像のうち、表示装置D1に表示させる画像部分を、掘削アタッチメントATの姿勢の変化、すなわち、アタッチメントカメラ70Aの姿勢の変化に応じて変化させる。 More specifically, the display control unit 30C can continuously display the same part of the ground on the display device D1 even when the posture of the excavation attachment AT changes during the excavation work, for example. To. Therefore, the display control unit 30C changes the image portion to be displayed on the display device D1 among the images captured by the attachment camera 70A according to the change in the posture of the excavation attachment AT, that is, the change in the posture of the attachment camera 70A. ..

また、表示制御部30Cは、ショベルの作業の種類に応じ、アタッチメントカメラ70Aが撮像した画像のうちの何れの画像部分を表示装置D1に表示させるかを決定するように構成されている。 Further, the display control unit 30C is configured to determine which image portion of the image captured by the attachment camera 70A is to be displayed on the display device D1 according to the type of work of the excavator.

具体的には、表示制御部30Cは、例えば、掘削作業中であれば、バケット6の近傍を操作者が視認できるようにアタッチメントカメラ70Aが撮像した画像のうちの一部を表示装置D1に表示させる。そして、表示制御部30Cは、例えば、旋回作業中であれば、ショベル100の機体の近傍を操作者が視認できるようにアタッチメントカメラ70Aが撮像した画像のうちの別の一部を表示装置D1に表示させる。 Specifically, for example, during excavation work, the display control unit 30C displays a part of the image captured by the attachment camera 70A on the display device D1 so that the operator can visually recognize the vicinity of the bucket 6. Let me. Then, for example, during the turning operation, the display control unit 30C displays another part of the image captured by the attachment camera 70A on the display device D1 so that the operator can visually recognize the vicinity of the excavator 100. Display it.

表示制御部30Cは、所定の物体の画像を認識できるように構成されていてもよい。具体的には、表示制御部30Cは、ショベル100の周囲に存在する人の画像を人以外の画像と区別して認識できるように構成されていてもよい。この構成では、表示制御部30Cは、人の画像を認識した場合に音声出力装置D2に制御指令を送信して警報を出力させてもよい。或いは、表示制御部30Cは、バケット6の内部にある土砂等の画像を認識し、その土砂等の体積を算出できるように構成されていてもよい。この構成では、表示制御部30Cは、算出した土砂等の体積を表示装置D1に表示させてもよい。或いは、表示制御部30Cは、掘削アタッチメントATの上に張られている電線の画像を認識し、その電線と掘削アタッチメントATとの最短距離を算出できるように構成されていてもよい。この構成では、表示制御部30Cは、算出した最短距離を表示装置D1に表示させてもよい。そして、表示制御部30Cは、その最短距離が所定距離を下回った場合に音声出力装置D2に制御指令を送信して警報を出力させてもよい。このように、表示制御部30Cは、ショベルの所定の部位(カウンタウェイト、ブームトップ、アームフート、又はバケット爪先等)とショベル100から所定の範囲内に存在する物体との間の距離を算出し、それらの距離のうちの最短距離が所定距離を下回ったか否かを判定する。 The display control unit 30C may be configured to recognize an image of a predetermined object. Specifically, the display control unit 30C may be configured so that the image of a person existing around the excavator 100 can be recognized separately from the image of a person other than the person. In this configuration, the display control unit 30C may transmit a control command to the voice output device D2 to output an alarm when the image of a person is recognized. Alternatively, the display control unit 30C may be configured so that it can recognize an image of earth and sand inside the bucket 6 and calculate the volume of the earth and sand. In this configuration, the display control unit 30C may display the calculated volume of earth and sand on the display device D1. Alternatively, the display control unit 30C may be configured to recognize the image of the electric wire stretched on the excavation attachment AT and calculate the shortest distance between the electric wire and the excavation attachment AT. In this configuration, the display control unit 30C may display the calculated shortest distance on the display device D1. Then, the display control unit 30C may transmit a control command to the voice output device D2 to output an alarm when the shortest distance is less than a predetermined distance. In this way, the display control unit 30C calculates the distance between a predetermined portion of the excavator (counterweight, boom top, arm foot, bucket toe, etc.) and an object existing within a predetermined range from the excavator 100. It is determined whether or not the shortest distance among those distances is less than a predetermined distance.

次に、図5〜図7を参照し、コントローラ30が表示装置D1に表示させる画像を切り換える処理(以下、「表示切換処理」とする。)について説明する。図5は、表示切換処理のフローチャートである。図6は、旋回作業中にショベル100の機体の近傍を操作者が容易に視認できるように表示装置D1に表示される機体近傍画像G1に関し、図6(A)及び図6(B)を含む。図6(A)は、機体近傍画像G1の一例を示す。図6(B)は、機体近傍画像G1が表示装置D1に表示されるときのショベル100の状態を示すショベル100の側面図である。図7は、深掘り掘削作業中にバケット6の近傍を操作者が容易に視認できるように表示装置D1に表示されるバケット近傍画像G2に関し、図7(A)〜図7(C)を含む。図7(A)は、バケット近傍画像G2の一例である。図7(B)及び図7(C)は、バケット近傍画像G2が表示装置D1に表示されるときのショベル100の状態を示すショベル100の側面図である。コントローラ30は、ショベル100の稼動中、所定の制御周期で繰り返し表示切換処理を実行する。 Next, with reference to FIGS. 5 to 7, a process of switching the image to be displayed on the display device D1 by the controller 30 (hereinafter, referred to as “display switching process”) will be described. FIG. 5 is a flowchart of the display switching process. FIG. 6 includes FIGS. 6 (A) and 6 (B) with respect to the aircraft proximity image G1 displayed on the display device D1 so that the operator can easily visually recognize the vicinity of the excavator 100 during the turning operation. .. FIG. 6A shows an example of the aircraft proximity image G1. FIG. 6B is a side view of the excavator 100 showing the state of the excavator 100 when the aircraft proximity image G1 is displayed on the display device D1. FIG. 7 includes FIGS. 7 (A) to 7 (C) regarding the bucket neighborhood image G2 displayed on the display device D1 so that the operator can easily visually recognize the vicinity of the bucket 6 during the deep excavation work. .. FIG. 7A is an example of the bucket neighborhood image G2. 7 (B) and 7 (C) are side views of the excavator 100 showing the state of the excavator 100 when the bucket vicinity image G2 is displayed on the display device D1. The controller 30 repeatedly executes the display switching process at a predetermined control cycle while the excavator 100 is in operation.

最初に、コントローラ30は、旋回作業中であるか否かを判定する(ステップST1)。本実施形態では、コントローラ30の作業特定部30Bは、左操作圧センサ29Lの出力に基づいて左操作レバー26Lが左右方向に倒されていることを検知した場合に旋回作業中であると判定する。 First, the controller 30 determines whether or not the turning operation is in progress (step ST1). In the present embodiment, the work specifying unit 30B of the controller 30 determines that the turning work is in progress when it detects that the left operating lever 26L is tilted in the left-right direction based on the output of the left operating pressure sensor 29L. ..

旋回作業中でないと判定した場合(ステップST1のNO)、コントローラ30は、表示装置D1に表示される画像を切り換えることなく、ステップST3のタスクを実行する。 When it is determined that the turning operation is not in progress (NO in step ST1), the controller 30 executes the task of step ST3 without switching the image displayed on the display device D1.

旋回作業中であると判定した場合(ステップST1のYES)、コントローラ30は、表示装置D1に機体近傍画像G1を表示させる(ステップST2)。 When it is determined that the turning operation is in progress (YES in step ST1), the controller 30 causes the display device D1 to display the aircraft proximity image G1 (step ST2).

機体近傍画像G1は、図6(A)に示すように、下部走行体1及び上部旋回体3を含む機体の正面及びその近傍を斜め上から撮像した画像であり、機体の両側の空間に関する画像部分を含む。表示制御部30Cは、ブーム4の腹側の表面及びアーム5の腹側の表面等、アタッチメントカメラ70Aが撮像した画像に含まれない部分を図形で表すようにしてもよい。 As shown in FIG. 6A, the airframe proximity image G1 is an image of the front surface of the airframe including the lower traveling body 1 and the upper swivel body 3 and its vicinity from diagonally above, and is an image relating to the spaces on both sides of the airframe. Including the part. The display control unit 30C may graphically represent a portion not included in the image captured by the attachment camera 70A, such as the ventral surface of the boom 4 and the ventral surface of the arm 5.

図6(B)は、図6(A)に示す機体近傍画像G1が表示されるときのショベル100の状態を示す。破線円CLは、全天球型カメラであるアタッチメントカメラ70Aの半球状の撮像範囲(アタッチメントカメラ70Aから遠い範囲を除く。)が全方向に拡がっていることを模式的に示している。扇形FS1は、アタッチメントカメラ70Aが撮像した画像のうち、表示装置D1での機体近傍画像G1の表示に用いられた画像部分に対応する撮像範囲(アタッチメントカメラ70Aから遠い範囲を除く。)を模式的に示している。 FIG. 6B shows the state of the excavator 100 when the aircraft proximity image G1 shown in FIG. 6A is displayed. The dashed circle CL schematically shows that the hemispherical imaging range (excluding the range far from the attachment camera 70A) of the attachment camera 70A, which is an omnidirectional camera, extends in all directions. The fan-shaped FS1 schematically captures an imaging range (excluding a range far from the attachment camera 70A) corresponding to an image portion used for displaying the aircraft vicinity image G1 on the display device D1 among the images captured by the attachment camera 70A. It is shown in.

その後、コントローラ30は、掘削作業中であるか否かを判定する(ステップST3)。本実施形態では、作業特定部30Bは、左操作圧センサ29L及び右操作圧センサ29Rのそれぞれの出力に基づいてブーム4、アーム5又はバケット6の少なくとも1つが動かされていることを検知した場合に掘削作業中であると判定する。そのため、本実施形態では、深掘り掘削作業及び排土作業は掘削作業に含まれる。 After that, the controller 30 determines whether or not the excavation work is in progress (step ST3). In the present embodiment, when the work specifying unit 30B detects that at least one of the boom 4, the arm 5, or the bucket 6 is being moved based on the outputs of the left operating pressure sensor 29L and the right operating pressure sensor 29R. Judge that excavation work is in progress. Therefore, in the present embodiment, the deep excavation work and the excavation work are included in the excavation work.

掘削作業中でないと判定した場合(ステップST3のNO)、コントローラ30は、表示装置D1に表示される画像を切り換えることなく、ステップST5のタスクを実行する。 When it is determined that the excavation work is not in progress (NO in step ST3), the controller 30 executes the task of step ST5 without switching the image displayed on the display device D1.

掘削作業中であると判定した場合(ステップST3のYES)、コントローラ30の表示制御部30Cは、表示装置D1にバケット近傍画像G2を表示させる(ステップST4)。 When it is determined that the excavation work is in progress (YES in step ST3), the display control unit 30C of the controller 30 causes the display device D1 to display the bucket vicinity image G2 (step ST4).

バケット近傍画像G2は、図7(A)に示すように、バケット6の近傍を上から撮像した画像であり、バケット6の左右両側の空間に関する画像部分を含む。 As shown in FIG. 7A, the bucket neighborhood image G2 is an image obtained by capturing the vicinity of the bucket 6 from above, and includes image portions relating to the spaces on both the left and right sides of the bucket 6.

図7(B)は、図7(A)に示すバケット近傍画像G2が表示されるときのショベル100の状態を示す。扇形FS2は、アタッチメントカメラ70Aが撮像した画像のうち、表示装置D1でのバケット近傍画像G2の表示に用いられた画像部分に対応する撮像範囲(アタッチメントカメラ70Aから遠い範囲を除く。)を模式的に示している。 FIG. 7B shows the state of the excavator 100 when the bucket neighborhood image G2 shown in FIG. 7A is displayed. The fan-shaped FS2 schematically captures an imaging range (excluding a range far from the attachment camera 70A) corresponding to an image portion used for displaying the bucket neighborhood image G2 on the display device D1 among the images captured by the attachment camera 70A. It is shown in.

図7(C)は、図7(B)に示す状態から掘削アタッチメントATを上昇させた後のショベル100の状態を示す。扇形FS3は、アタッチメントカメラ70Aが撮像した画像のうち、表示装置D1でのバケット近傍画像G2の表示に用いられた画像部分に対応する撮像範囲(アタッチメントカメラ70Aから遠い範囲を除く。)を模式的に示している。 FIG. 7C shows the state of the excavator 100 after raising the excavation attachment AT from the state shown in FIG. 7B. The fan-shaped FS3 schematically defines an imaging range (excluding a range far from the attachment camera 70A) corresponding to an image portion used for displaying the bucket vicinity image G2 on the display device D1 among the images captured by the attachment camera 70A. It is shown in.

表示制御部30Cは、掘削作業中、バケット近傍画像G2が継続的に表示装置D1に表示されるようにする。そのため、掘削アタッチメントATの姿勢が変化する場合には、表示制御部30Cは、図7(B)及び図7(C)に示すように、アタッチメントカメラ70Aが撮像した画像における、バケット近傍画像G2の表示に用いられる画像部分を変化させる。図7(C)の矢印AR1は、掘削アタッチメントATの姿勢が図7(B)に示す状態から図7(C)に示す状態に変化する際に、バケット近傍画像G2の表示に用いられる画像部分に対応する撮像範囲が扇形FS2で示す部分(一点鎖線で区切られた部分)から扇形FS3で示す部分に変化する様子を示している。 The display control unit 30C causes the bucket vicinity image G2 to be continuously displayed on the display device D1 during the excavation work. Therefore, when the posture of the excavation attachment AT changes, the display control unit 30C displays the image G2 in the vicinity of the bucket in the image captured by the attachment camera 70A as shown in FIGS. 7 (B) and 7 (C). The image part used for display is changed. The arrow AR1 in FIG. 7C is an image portion used to display the bucket vicinity image G2 when the posture of the excavation attachment AT changes from the state shown in FIG. 7B to the state shown in FIG. 7C. It is shown that the imaging range corresponding to is changed from the portion indicated by the fan-shaped FS2 (the portion separated by the alternate long and short dash line) to the portion indicated by the sector-shaped FS3.

表示制御部30Cは、バケット6又はその爪先の画像が常にバケット近傍画像G2の中心にくるように、バケット近傍画像G2の表示に用いられる画像部分を変化させてもよい。この場合、表示制御部30Cは、掘削アタッチメントATの姿勢がどのように変化したとしても、バケット6又はその爪先の画像を表示装置D1で表示させ続けることができる。 The display control unit 30C may change the image portion used for displaying the bucket neighborhood image G2 so that the image of the bucket 6 or its toes is always at the center of the bucket neighborhood image G2. In this case, the display control unit 30C can continue to display the image of the bucket 6 or its toes on the display device D1 regardless of how the posture of the excavation attachment AT changes.

この構成により、表示制御部30Cは、掘削作業中に掘削アタッチメントATの姿勢が変化する場合であっても、表示装置D1に表示されている画像に対応する実空間の範囲が大きく変化してしまうのを防止できる。 With this configuration, the display control unit 30C greatly changes the range of the real space corresponding to the image displayed on the display device D1 even when the posture of the excavation attachment AT changes during the excavation work. Can be prevented.

その後、コントローラ30は、掘削アタッチメントATとショベル100の上に張られた電線CB等の所定の物体との間の距離が所定距離未満であるか否かを判定する(ステップST5)。所定の物体は、樹木、天井又は道路標識等であってもよい。本実施形態では、コントローラ30の表示制御部30Cは、図6(B)に示すように、画像認識技術によって認識される電線CBと、姿勢検出装置の出力に基づいてその姿勢が算出される掘削アタッチメントATとの間の距離GPが所定距離未満であるか否かを判定する。 After that, the controller 30 determines whether or not the distance between the excavation attachment AT and a predetermined object such as the electric wire CB stretched on the excavator 100 is less than the predetermined distance (step ST5). The predetermined object may be a tree, a ceiling, a road sign, or the like. In the present embodiment, as shown in FIG. 6B, the display control unit 30C of the controller 30 is excavated whose posture is calculated based on the electric wire CB recognized by the image recognition technology and the output of the posture detection device. It is determined whether or not the distance GP to the attachment AT is less than a predetermined distance.

距離GPが所定距離以上であると判定した場合(ステップST5のNO)、表示制御部30Cは、表示装置D1に表示される画像を切り換えることなく、今回の表示切換処理を終了させる。掘削アタッチメントATが電線CBに接触する可能性は低いと判断できるためである。 When it is determined that the distance GP is equal to or greater than a predetermined distance (NO in step ST5), the display control unit 30C ends the display switching process this time without switching the image displayed on the display device D1. This is because it can be determined that the possibility that the excavation attachment AT comes into contact with the electric wire CB is low.

距離GPが所定距離未満であると判定した場合(ステップST5のYES)、表示制御部30Cは、上空画像を表示させる(ステップST6)。上空画像は、掘削アタッチメントATの真上の空間を撮像した画像である。この場合、表示制御部30Cは、音声出力装置D2に制御指令を送信して警報を出力させてもよい。 When it is determined that the distance GP is less than a predetermined distance (YES in step ST5), the display control unit 30C displays an aerial image (step ST6). The sky image is an image of the space directly above the excavation attachment AT. In this case, the display control unit 30C may transmit a control command to the voice output device D2 to output an alarm.

図6(B)の扇形FS4は、アタッチメントカメラ70Aが撮像した画像のうち、表示装置D1での上空画像の表示に用いられた画像部分に対応する撮像範囲(アタッチメントカメラ70Aから遠い範囲を除く。)を模式的に示している。 The fan-shaped FS4 of FIG. 6B excludes an imaging range (a range far from the attachment camera 70A) corresponding to an image portion used for displaying an aerial image on the display device D1 among the images captured by the attachment camera 70A. ) Is schematically shown.

表示制御部30Cは、上述のように、旋回作業中、機体近傍画像G1が継続的に表示装置D1に表示されるようにしている。しかしながら、距離GPが所定距離未満となった場合には、表示制御部30Cは、図6(B)に示すように、アタッチメントカメラ70Aが撮像した画像のうち機体近傍画像G1の表示に用いられる画像部分を変化させる。図6(B)の矢印AR2は、距離GPが所定距離を下回った場合に、表示装置D1に表示される画像部分に対応する撮像範囲が、機体近傍画像G1の表示に用いられていた画像部分に対応する撮像範囲(扇形FS1参照。)から、扇形FS4で示す画像部分に対応する撮像範囲に変化(反転)する様子を示している。 As described above, the display control unit 30C makes the aircraft proximity image G1 continuously displayed on the display device D1 during the turning operation. However, when the distance GP is less than a predetermined distance, as shown in FIG. 6B, the display control unit 30C uses the image captured by the attachment camera 70A to display the image G1 in the vicinity of the aircraft. Change the part. The arrow AR2 in FIG. 6B shows an image portion in which the imaging range corresponding to the image portion displayed on the display device D1 is used for displaying the image G1 in the vicinity of the aircraft when the distance GP is less than a predetermined distance. It shows how the imaging range corresponding to (see fan-shaped FS1) is changed (reversed) to the imaging range corresponding to the image portion indicated by the fan-shaped FS4.

この構成により、表示制御部30Cは、掘削アタッチメントATが電線CBに接近した場合に、機体近傍画像G1を上空画像に切り換えることができる。そのため、ショベル100の操作者は、掘削アタッチメントATと接触するおそれのある電線CBを迅速に視認できる。 With this configuration, the display control unit 30C can switch the airframe proximity image G1 to an aerial image when the excavation attachment AT approaches the electric wire CB. Therefore, the operator of the excavator 100 can quickly visually recognize the electric wire CB that may come into contact with the excavation attachment AT.

上述の表示切換処理では、コントローラ30は、ステップST1、ST3、ST5の順に判定を行うが、他の順に判定を行うようにしてもよく、2つ以上の判定を同時に行うようにしてもよい。 In the above-mentioned display switching process, the controller 30 makes determinations in the order of steps ST1, ST3, and ST5, but the determinations may be made in any other order, or two or more determinations may be made at the same time.

次に、図8を参照し、掘削作業中に表示装置D1に表示される画像の別の一例について説明する。図8に示す画像は、俯瞰画像G3と共にバケット近傍画像G2が表示される点で、図7(A)に示す画像と異なる。 Next, with reference to FIG. 8, another example of the image displayed on the display device D1 during the excavation work will be described. The image shown in FIG. 8 is different from the image shown in FIG. 7A in that the bucket vicinity image G2 is displayed together with the bird's-eye view image G3.

俯瞰画像G3は、後方カメラ70B、左方カメラ70L及び右方カメラ70Rのそれぞれが撮像した画像に視点変換処理を施して合成することで得られる画像であり、ショベル図形G31を含む。ショベル図形G31は、ショベル100を真上から見たときのショベル100の形状を表す図形であり、画像表示部41において、俯瞰画像G3の中央上部に配置されている。ショベル図形G31は、掘削アタッチメントATを表す部分が画面上方を向くように配置されている。画像表示部41において、後方カメラ70Bが撮像した画像に基づく画像部分は、ショベル図形G31の下側に配置され、左方カメラ70Lが撮像した画像に基づく画像部分は、ショベル図形G31の左側に配置され、右方カメラ70Rが撮像した画像に基づく画像部分は、ショベル図形G31の右側に配置されている。そして、バケット近傍画像G2は、俯瞰画像G3の上側、すなわち、ショベル図形G31における掘削アタッチメントATを表す部分の上側に配置されている。 The bird's-eye view image G3 is an image obtained by subjecting the images captured by the rear camera 70B, the left camera 70L, and the right camera 70R to a viewpoint conversion process and synthesizing them, and includes the excavator figure G31. The excavator figure G31 is a figure representing the shape of the excavator 100 when the excavator 100 is viewed from directly above, and is arranged in the upper center of the bird's-eye view image G3 in the image display unit 41. The excavator figure G31 is arranged so that the portion representing the excavation attachment AT faces upward on the screen. In the image display unit 41, the image portion based on the image captured by the rear camera 70B is arranged below the excavator figure G31, and the image portion based on the image captured by the left camera 70L is arranged on the left side of the excavator figure G31. The image portion based on the image captured by the right camera 70R is arranged on the right side of the excavator figure G31. The bucket neighborhood image G2 is arranged above the bird's-eye view image G3, that is, above the portion of the excavator figure G31 that represents the excavation attachment AT.

この構成により、ショベル100の操作者は、ショベル図形G31を含む俯瞰画像G3を見ることで、ショベル100とショベル100の周囲にある物体との相対的な位置関係を直感的に把握できる。その上で、操作者は、バケット近傍画像G2を見ることで、バケット6の鉛直下方にある地面の状態を容易に把握できる。 With this configuration, the operator of the excavator 100 can intuitively grasp the relative positional relationship between the excavator 100 and the objects around the excavator 100 by looking at the bird's-eye view image G3 including the excavator figure G31. Then, the operator can easily grasp the state of the ground vertically below the bucket 6 by looking at the image G2 near the bucket.

次に、図9を参照し、表示切換処理の別の一例について説明する。コントローラ30は、ショベル100の稼動中、所定の制御周期で繰り返しこの表示切換処理を実行する。図9は、荷台画像が表示装置D1に表示されるときのショベル100の状態を示すショベル100の側面図である。荷台画像は、積み込み作業に関するダンプトラックDTの荷台を真上から撮像した画像であり、バケット6の両側の空間に関する画像部分を含むように構成されている。 Next, another example of the display switching process will be described with reference to FIG. The controller 30 repeatedly executes this display switching process at a predetermined control cycle while the excavator 100 is in operation. FIG. 9 is a side view of the excavator 100 showing the state of the excavator 100 when the loading platform image is displayed on the display device D1. The loading platform image is an image obtained by capturing the loading platform of the dump truck DT related to the loading operation from directly above, and is configured to include an image portion relating to the space on both sides of the bucket 6.

この表示切換処理では、最初に、コントローラ30は、積み込み作業中であるか否かを判定する。この例では、コントローラ30の作業特定部30Bは、左操作圧センサ29L及び右操作圧センサ29Rの出力に基づいてブーム上げ旋回操作が行われたことを検知した場合に積み込み作業中であると判定する。 In this display switching process, the controller 30 first determines whether or not the loading operation is in progress. In this example, the work identification unit 30B of the controller 30 determines that the loading work is in progress when it detects that the boom raising and turning operation has been performed based on the outputs of the left operation pressure sensor 29L and the right operation pressure sensor 29R. To do.

そして、積み込み作業中であると判定した場合、コントローラ30の表示制御部30Cは、排土作業が完了したことをコントローラ30が検知するまで、表示装置D1に荷台画像を表示させる。コントローラ30は、例えば、積み込み作業中であると判定した後で、バケット角度θ3が所定角度以上になったときに排土作業が完了したと判定する。 Then, when it is determined that the loading work is in progress, the display control unit 30C of the controller 30 causes the display device D1 to display the loading platform image until the controller 30 detects that the soil removal work is completed. After determining that the loading work is in progress, the controller 30 determines that the soil removal work is completed when the bucket angle θ3 becomes equal to or greater than a predetermined angle.

図9は、荷台画像が表示されるときのショベル100の状態を示す。破線円CLは、全天球型カメラであるアタッチメントカメラ70Aの半球状の撮像範囲(アタッチメントカメラ70Aから遠い範囲を除く。)が全方向に拡がっていることを模式的に示している。扇形FS5は、アタッチメントカメラ70Aが撮像した画像のうち、表示装置D1での荷台画像の表示に用いられた画像部分に対応する撮像範囲(アタッチメントカメラ70Aから遠い範囲を除く。)を模式的に示している。 FIG. 9 shows the state of the excavator 100 when the loading platform image is displayed. The dashed circle CL schematically shows that the hemispherical imaging range (excluding the range far from the attachment camera 70A) of the attachment camera 70A, which is an omnidirectional camera, extends in all directions. The fan-shaped FS5 schematically shows an imaging range (excluding a range far from the attachment camera 70A) corresponding to the image portion used for displaying the loading platform image on the display device D1 among the images captured by the attachment camera 70A. ing.

この構成により、表示制御部30Cは、排土作業が完了したことをコントローラ30が検知するまで、荷台画像を継続的に表示装置D1に表示させることができる。そのため、ショベル100の操作者は、キャビン10の中からでは見えないダンプトラックDTの荷台の上を容易に視認できる。 With this configuration, the display control unit 30C can continuously display the loading platform image on the display device D1 until the controller 30 detects that the soil removal work is completed. Therefore, the operator of the excavator 100 can easily see the top of the loading platform of the dump truck DT, which cannot be seen from inside the cabin 10.

また、表示制御部30Cは、掘削アタッチメントATの姿勢の変化に応じ、アタッチメントカメラ70Aが撮像した画像における荷台画像の表示に用いられる画像部分を変化させる。 Further, the display control unit 30C changes the image portion used for displaying the loading platform image in the image captured by the attachment camera 70A in response to the change in the posture of the excavation attachment AT.

この構成により、表示制御部30Cは、積み込み作業中に掘削アタッチメントATの姿勢が変化する場合に、表示装置D1に表示されている画像に対応する実空間の範囲が大きく変化してしまうのを防止できる。 With this configuration, the display control unit 30C prevents the range of the real space corresponding to the image displayed on the display device D1 from being significantly changed when the posture of the excavation attachment AT changes during the loading operation. it can.

上述のように、本発明の実施形態に係るショベル100は、下部走行体1と、下部走行体1に旋回可能に搭載された上部旋回体3と、上部旋回体3に回動可能に取り付けられるブーム4と、ブーム4に回動可能に取り付けられるアーム5と、ブーム4とアーム5との連結部CNの近傍に取り付けられる空間認識装置70と、を備えている。 As described above, the excavator 100 according to the embodiment of the present invention is rotatably attached to the lower traveling body 1, the upper rotating body 3 rotatably mounted on the lower traveling body 1, and the upper rotating body 3. It includes a boom 4, an arm 5 rotatably attached to the boom 4, and a space recognition device 70 attached near the connecting portion CN between the boom 4 and the arm 5.

この構成により、ショベル100は、周囲のより広範囲にわたる空間に関する情報を取得できる。連結部CNの近傍に取り付けられる空間認識装置70の一例であるアタッチメントカメラ70Aは、上部旋回体3又はキャビン10に取り付けられる後方カメラ70B、前方カメラ70F、左方カメラ70L及び右方カメラ70R等の他のカメラよりも高い位置にあり、他のカメラでは撮像できない範囲を撮像できるためである。他のカメラでは撮像できない範囲は、例えば、キャビン10の側面の外側の近傍、深掘り掘削に関する穴の底、及び、掘削アタッチメントATの真上の空間等を含む。そのため、ショベル100の操作者は、アタッチメントカメラ70Aが撮像した画像を見ることで、周囲の状況を容易に且つより正確に把握できる。 With this configuration, the excavator 100 can acquire information about a wider space around it. The attachment camera 70A, which is an example of the space recognition device 70 attached in the vicinity of the connecting portion CN, includes a rear camera 70B, a front camera 70F, a left camera 70L, a right camera 70R, and the like attached to the upper swing body 3 or the cabin 10. This is because it is located higher than other cameras and can capture a range that cannot be captured by other cameras. The range that cannot be imaged by other cameras includes, for example, the vicinity of the outside of the side surface of the cabin 10, the bottom of the hole for deep excavation, the space directly above the excavation attachment AT, and the like. Therefore, the operator of the excavator 100 can easily and more accurately grasp the surrounding situation by looking at the image captured by the attachment camera 70A.

空間認識装置70は、望ましくは、ブーム4又はアーム5の両側の側面に取り付けられている。この構成により、ショベル100は、掘削アタッチメントATの両側の空間を監視できる。但し、空間認識装置70は、ブーム4又はアーム5の片側の側面のみに取り付けられていてもよい。 The space recognition device 70 is preferably attached to both side surfaces of the boom 4 or arm 5. With this configuration, the excavator 100 can monitor the space on both sides of the excavation attachment AT. However, the space recognition device 70 may be attached only to one side surface of the boom 4 or the arm 5.

空間認識装置70は、全方位を撮像可能なカメラであってもよく、全方位を測定可能なライダであってもよい。この構成により、ショベル100は、連結部CNの近傍を中心とする全方位における空間を監視できる。 The space recognition device 70 may be a camera capable of photographing in all directions, or may be a rider capable of measuring all directions. With this configuration, the excavator 100 can monitor the space in all directions centered on the vicinity of the connecting portion CN.

ショベル100は、望ましくは、空間認識装置70の姿勢を算出する制御装置としてのコントローラ30と、空間認識装置70が取得した情報を表示する表示装置D1と、を備えている。そして、コントローラ30は、望ましくは、空間認識装置70の姿勢に応じ、空間認識装置70が取得した情報の何れの部分を表示装置D1に表示させるかを決定するように構成されている。 The excavator 100 preferably includes a controller 30 as a control device for calculating the posture of the space recognition device 70, and a display device D1 for displaying the information acquired by the space recognition device 70. Then, the controller 30 is preferably configured to determine which part of the information acquired by the space recognition device 70 is to be displayed on the display device D1 according to the posture of the space recognition device 70.

空間認識装置70が撮像した画像における表示装置D1に表示させる画像部分の割り当てが固定されている場合、掘削アタッチメントATの姿勢が変化すると、表示装置D1は、三次元空間における別の領域を映し出してしまう。そのため、ショベル100の操作者は、表示装置D1に何が映っているのか分からなくなってしまうおそれがある。 When the assignment of the image portion to be displayed on the display device D1 in the image captured by the space recognition device 70 is fixed, when the posture of the excavation attachment AT changes, the display device D1 projects another area in the three-dimensional space. It ends up. Therefore, the operator of the excavator 100 may not know what is displayed on the display device D1.

これに対し、コントローラ30は、例えば、掘削アタッチメントATの姿勢の変化に応じ、空間認識装置70が撮像した画像における、表示装置D1に表示させる画像部分の割り当てを変更する。空間認識装置70の姿勢は、掘削アタッチメントATの姿勢の変化に応じて変化するためである。また、コントローラ30は、その割り当てを変更することで、空間認識装置70の姿勢の変化に起因する撮像対象範囲の変化を相殺できるためである。 On the other hand, the controller 30 changes the allocation of the image portion to be displayed on the display device D1 in the image captured by the space recognition device 70 according to, for example, the change in the posture of the excavation attachment AT. This is because the posture of the space recognition device 70 changes according to the change in the posture of the excavation attachment AT. Further, the controller 30 can cancel the change in the imaging target range due to the change in the posture of the space recognition device 70 by changing the allocation.

その結果、コントローラ30は、空間認識装置70の姿勢が変化したとしても、すなわち、掘削アタッチメントATの姿勢が変化したとしても、三次元空間における特定領域を捉えた画像を継続的に表示装置D1で表示させることができる。例えば、コントローラ30は、深掘り作業又は積み込み作業等の際に掘削アタッチメントATの姿勢が変化したとしても、バケット6が継続的に表示されるようにすることで、バケット6の良好な視認性を継続的に確保でき、ひいては、操作者の作業性を向上させることができる。 As a result, even if the posture of the space recognition device 70 changes, that is, even if the posture of the excavation attachment AT changes, the controller 30 continuously displays an image capturing a specific area in the three-dimensional space on the display device D1. It can be displayed. For example, the controller 30 provides good visibility of the bucket 6 by continuously displaying the bucket 6 even if the posture of the excavation attachment AT changes during deep digging work, loading work, or the like. It can be continuously secured, and by extension, the workability of the operator can be improved.

ショベル100は、望ましくは、ショベル100の作業を特定する制御装置としてのコントローラ30と、空間認識装置70が取得した情報を表示する表示装置D1と、を備えている。そして、コントローラ30は、望ましくは、ショベル100の作業の種類に応じ、空間認識装置70が取得した情報のうちの何れの部分を表示装置D1に表示させるかを決定するように構成されている。 The excavator 100 preferably includes a controller 30 as a control device for identifying the work of the excavator 100, and a display device D1 for displaying information acquired by the space recognition device 70. Then, the controller 30 is preferably configured to determine which part of the information acquired by the space recognition device 70 is to be displayed on the display device D1 according to the type of work of the excavator 100.

ショベル100は、空間認識装置70の向きを換える機構を備えていてもよい。この構成により、コントローラ30は、例えば、アタッチメントカメラ70Aとして全天球型カメラではなく広角レンズカメラが採用された場合であっても、全天球型カメラが採用された場合と同様の機能を実現できる。具体的には、コントローラ30は、例えば、掘削アタッチメントATの姿勢の変化に応じ、広角レンズの光軸の向きを変えることができる。すなわち、コントローラ30は、全天球型カメラが採用された場合のような画像処理技術による画角の電子的且つ仮想的な切り換えではなく、向き変更機構による画角の機械的且つ実際的な切り換えを行うことができる。 The excavator 100 may include a mechanism for changing the direction of the space recognition device 70. With this configuration, for example, even if a wide-angle lens camera is adopted as the attachment camera 70A instead of the spherical camera, the controller 30 realizes the same function as when the spherical camera is adopted. it can. Specifically, the controller 30 can change the direction of the optical axis of the wide-angle lens in response to a change in the posture of the excavation attachment AT, for example. That is, the controller 30 does not electronically and virtually switch the angle of view by the image processing technology as in the case where the spherical camera is adopted, but mechanically and practically switches the angle of view by the orientation changing mechanism. It can be performed.

以上、本発明の好ましい実施形態について詳説した。しかしながら、本発明は、上述した実施形態に制限されることはない。上述した実施形態は、本発明の範囲を逸脱することなしに、種々の変形、置換等が適用され得る。また、別々に説明された特徴は、技術的な矛盾が生じない限り、組み合わせが可能である。 The preferred embodiment of the present invention has been described in detail above. However, the present invention is not limited to the embodiments described above. Various modifications, substitutions, etc. can be applied to the above-described embodiments without departing from the scope of the present invention. Also, the features described separately can be combined as long as there is no technical conflict.

例えば、上述の実施形態では、コントローラ30は、ショベル100の作業等に応じて表示装置D1に表示させる画像を自動的に切り換えるように構成されている。しかしながら、ショベル100の操作者は、例えば情報入力装置72を介し、表示装置D1に表示させる画像を手動で切り換えてもよい。 For example, in the above-described embodiment, the controller 30 is configured to automatically switch the image to be displayed on the display device D1 according to the work of the excavator 100 or the like. However, the operator of the excavator 100 may manually switch the image to be displayed on the display device D1 via, for example, the information input device 72.

例えば、コントローラ30は、左操作レバー26Lの先端に設けられたダイヤルの回転に応じ、アタッチメントカメラ70Aが撮像した画像における、表示装置D1での表示に用いられる画像部分の割り当てを変更してもよい。この場合、操作者は、ダイヤルを回転させることで、表示装置D1で表示される画像部分に対応する撮像範囲(所定の画角で表される範囲)を、画角を維持した状態で、軸AX(図2参照。)回りに回転させることができる。すなわち、操作者は、アタッチメントカメラ70Aが撮像した画像の全てを一部分ずつ表示装置D1に表示させることができる。 For example, the controller 30 may change the allocation of the image portion used for the display on the display device D1 in the image captured by the attachment camera 70A according to the rotation of the dial provided at the tip of the left operation lever 26L. .. In this case, by rotating the dial, the operator can adjust the imaging range (range represented by a predetermined angle of view) corresponding to the image portion displayed on the display device D1 while maintaining the angle of view. It can be rotated around AX (see FIG. 2). That is, the operator can display all the images captured by the attachment camera 70A on the display device D1 one by one.

或いは、コントローラ30は、表示装置D1の表示部の上に配置されるタッチパネルに対する入力に応じ、アタッチメントカメラ70Aが撮像した画像における、表示装置D1での表示に用いられる画像部分の割り当てを変更してもよい。この場合、操作者は、スワイプ操作によってその画像部分をずらしていくことで、一部分ずつではあるが、アタッチメントカメラ70Aが撮像した画像の全てを表示装置D1に表示させることができる。また、操作者は、ピンチイン操作により、その画像部分に対応する撮像範囲を大きくしてもよく、ピンチアウト操作により、その画像部分に対応する撮像範囲を小さくしてもよい。 Alternatively, the controller 30 changes the allocation of the image portion used for the display on the display device D1 in the image captured by the attachment camera 70A in response to the input to the touch panel arranged on the display unit of the display device D1. May be good. In this case, the operator can display all the images captured by the attachment camera 70A on the display device D1 by shifting the image portion by the swipe operation, albeit part by part. Further, the operator may increase the imaging range corresponding to the image portion by the pinch-in operation, or may decrease the imaging range corresponding to the image portion by the pinch-out operation.

また、上述の実施形態では、油圧式パイロット回路を備えた油圧式操作レバーが開示されている。例えば、左操作レバー26Lに関する油圧式パイロット回路では、パイロットポンプ15から左操作レバー26Lへ供給される作動油が、左操作レバー26Lのアーム開き方向への傾倒によって開閉されるリモコン弁の開度に応じた流量で、アームシリンダ制御弁のパイロットポートへ伝達される。或いは、右操作レバー26Rに関する油圧式パイロット回路では、パイロットポンプ15から右操作レバー26Rへ供給される作動油が、右操作レバー26Rのブーム上げ方向への傾倒によって開閉されるリモコン弁の開度に応じた流量で、ブームシリンダ制御弁のパイロットポートへ伝達される。 Further, in the above-described embodiment, a hydraulic operating lever including a hydraulic pilot circuit is disclosed. For example, in the hydraulic pilot circuit related to the left operating lever 26L, the hydraulic oil supplied from the pilot pump 15 to the left operating lever 26L has an opening degree of a remote control valve that is opened and closed by tilting the left operating lever 26L in the arm opening direction. It is transmitted to the pilot port of the arm cylinder control valve at the corresponding flow rate. Alternatively, in the hydraulic pilot circuit related to the right operating lever 26R, the hydraulic oil supplied from the pilot pump 15 to the right operating lever 26R is set to the opening degree of the remote control valve that is opened and closed by tilting the right operating lever 26R in the boom raising direction. It is transmitted to the pilot port of the boom cylinder control valve at the corresponding flow rate.

但し、このような油圧式パイロット回路を備えた油圧式操作レバーではなく、電気式パイロット回路を備えた電気式操作レバーが採用されてもよい。この場合、電気式操作レバーのレバー操作量は、例えば、電気信号としてコントローラ30へ入力される。また、パイロットポンプ15と各制御弁のパイロットポートとの間には電磁弁が配置される。電磁弁は、コントローラ30からの電気信号に応じて動作するように構成される。この構成により、電気式操作レバーを用いた手動操作が行われると、コントローラ30は、レバー操作量に対応する電気信号によって電磁弁を制御してパイロット圧を増減させることで各制御弁を移動させることができる。 However, instead of the hydraulic operating lever provided with such a hydraulic pilot circuit, an electric operating lever provided with an electric pilot circuit may be adopted. In this case, the lever operation amount of the electric operation lever is input to the controller 30 as an electric signal, for example. Further, an electromagnetic valve is arranged between the pilot pump 15 and the pilot port of each control valve. The solenoid valve is configured to operate in response to an electrical signal from the controller 30. With this configuration, when a manual operation using an electric operating lever is performed, the controller 30 moves each control valve by controlling the solenoid valve by an electric signal corresponding to the lever operating amount to increase or decrease the pilot pressure. be able to.

1・・・下部走行体 1C・・・クローラ 1CL・・・左クローラ 1CR・・・右クローラ 2・・・旋回機構 2A・・・旋回油圧モータ 2M・・・走行油圧モータ 2ML・・・左走行油圧モータ 2MR・・・右走行油圧モータ 3・・・上部旋回体 4・・・ブーム 5・・・アーム 6・・・バケット 7・・・ブームシリンダ 8・・・アームシリンダ 9・・・バケットシリンダ 10・・・キャビン 11・・・エンジン 11a・・・オルタネータ 11b・・・スタータ 14・・・メインポンプ 14a・・・レギュレータ 14b・・・吐出圧センサ 14c・・・油温センサ 15・・・パイロットポンプ 17・・・コントロールバルブ 26・・・操作装置 26L・・・左操作レバー 26R・・・右操作レバー 29・・・操作圧センサ 29L・・・左操作圧センサ 29R・・・右操作圧センサ 30・・・コントローラ 30A・・・姿勢算出部 30B・・・作業特定部 30C・・・表示制御部 35・・・切換弁 40・・・制御部 41・・・画像表示部 42・・・スイッチパネル 70・・・空間認識装置 70A・・・アタッチメントカメラ 70B・・・後方カメラ 70F・・・前方カメラ 70L・・・左方カメラ 70R・・・右方カメラ 71・・・向き検出装置 72・・・情報入力装置 73・・・測位装置 74・・・エンジン制御装置 75・・・エンジン回転数調整ダイヤル 80・・・蓄電池 100・・・ショベル AT・・・掘削アタッチメント D1・・・表示装置 D2・・・音声出力装置 E1・・・情報取得装置 S1・・・ブーム角度センサ S2・・・アーム角度センサ S3・・・バケット角度センサ S4・・・機体傾斜センサ S5・・・旋回角速度センサ 1 ... Lower traveling body 1C ... Crawler 1CL ... Left crawler 1CR ... Right crawler 2 ... Swivel mechanism 2A ... Swivel hydraulic motor 2M ... Traveling hydraulic motor 2ML ... Left traveling Hydraulic motor 2MR ・ ・ ・ Right traveling hydraulic motor 3 ・ ・ ・ Upper swivel body 4 ・ ・ ・ Boom 5 ・ ・ ・ Arm 6 ・ ・ ・ Bucket 7 ・ ・ ・ Boom cylinder 8 ・ ・ ・ Arm cylinder 9 ・ ・ ・ Bucket cylinder 10 ... Cabin 11 ... Engine 11a ... Alternator 11b ... Starter 14 ... Main pump 14a ... Regulator 14b ... Discharge pressure sensor 14c ... Oil temperature sensor 15 ... Pilot Pump 17 ... Control valve 26 ... Operating device 26L ... Left operating lever 26R ... Right operating lever 29 ... Operating pressure sensor 29L ... Left operating pressure sensor 29R ... Right operating pressure sensor 30 ... Controller 30A ... Attitude calculation unit 30B ... Work identification unit 30C ... Display control unit 35 ... Switching valve 40 ... Control unit 41 ... Image display unit 42 ... Switch Panel 70 ... Space recognition device 70A ... Attachment camera 70B ... Rear camera 70F ... Front camera 70L ... Left camera 70R ... Right camera 71 ... Direction detection device 72 ...・ Information input device 73 ・ ・ ・ Positioning device 74 ・ ・ ・ Engine control device 75 ・ ・ ・ Engine speed adjustment dial 80 ・ ・ ・ Storage battery 100 ・ ・ ・ Excavator AT ・ ・ ・ Excavation attachment D1 ・ ・ ・ Display device D2 ・・ ・ Voice output device E1 ・ ・ ・ Information acquisition device S1 ・ ・ ・ Boom angle sensor S2 ・ ・ ・ Arm angle sensor S3 ・ ・ ・ Bucket angle sensor S4 ・ ・ ・ Aircraft tilt sensor S5 ・ ・ ・ Turning angle speed sensor

Claims (6)

下部走行体と、
前記下部走行体に旋回可能に搭載された上部旋回体と、
前記上部旋回体に回動可能に取り付けられるブームと、
前記ブームに回動可能に取り付けられるアームと、
前記ブームと前記アームとの連結部の近傍に取り付けられる空間認識装置と、を備える、
ショベル。
With the lower running body,
An upper swivel body mounted on the lower traveling body so as to be swivel,
A boom that is rotatably attached to the upper swing body and
An arm that is rotatably attached to the boom
A space recognition device attached in the vicinity of the connecting portion between the boom and the arm is provided.
Excavator.
前記空間認識装置は、前記ブーム又は前記アームの両側の側面に取り付けられている、
請求項1に記載のショベル。
The space recognition device is attached to both side surfaces of the boom or the arm.
The excavator according to claim 1.
前記空間認識装置は、全方位を撮像可能なカメラ、又は、全方位を測定可能なライダである、
請求項1又は2に記載のショベル。
The space recognition device is a camera capable of capturing all directions or a rider capable of measuring all directions.
The excavator according to claim 1 or 2.
前記空間認識装置の姿勢を算出する制御装置と、
前記空間認識装置が取得した情報を表示する表示装置と、を備え、
前記制御装置は、前記空間認識装置の姿勢に応じ、前記空間認識装置が取得した情報の何れの部分を前記表示装置に表示させるかを決定するように構成されている、
請求項1乃至3の何れかに記載のショベル。
A control device that calculates the posture of the space recognition device, and
A display device that displays information acquired by the space recognition device is provided.
The control device is configured to determine which part of the information acquired by the space recognition device is to be displayed on the display device according to the posture of the space recognition device.
The excavator according to any one of claims 1 to 3.
ショベルの作業を特定する制御装置と、
前記空間認識装置が取得した情報を表示する表示装置と、を備え、
前記制御装置は、ショベルの作業の種類に応じ、前記空間認識装置が取得した情報の何れの部分を前記表示装置に表示させるかを決定するように構成されている、
請求項1乃至3の何れかに記載のショベル。
A control device that identifies the work of the excavator and
A display device that displays information acquired by the space recognition device is provided.
The control device is configured to determine which part of the information acquired by the space recognition device is to be displayed on the display device according to the type of work of the excavator.
The excavator according to any one of claims 1 to 3.
前記空間認識装置の向きを換える機構を備える、
請求項1乃至5の何れかに記載のショベル。
A mechanism for changing the orientation of the space recognition device is provided.
The excavator according to any one of claims 1 to 5.
JP2019068204A 2019-03-29 2019-03-29 excavator Active JP7346061B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019068204A JP7346061B2 (en) 2019-03-29 2019-03-29 excavator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019068204A JP7346061B2 (en) 2019-03-29 2019-03-29 excavator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020165235A true JP2020165235A (en) 2020-10-08
JP7346061B2 JP7346061B2 (en) 2023-09-19

Family

ID=72716021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019068204A Active JP7346061B2 (en) 2019-03-29 2019-03-29 excavator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7346061B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022168955A1 (en) * 2021-02-05 2022-08-11 ヤンマーホールディングス株式会社 Construction machine
JP7482575B2 (en) 2021-02-05 2024-05-14 ヤンマーホールディングス株式会社 Construction Machinery

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08319640A (en) * 1995-05-25 1996-12-03 Sumitomo Constr Mach Co Ltd Construction equipment for deep excavation work
JPH10299032A (en) * 1997-04-22 1998-11-10 Kensetsusho Kanto Chiho Kensetsu Kyokucho Visibility improving equipment for traveling vehicle for work
JP2006103594A (en) * 2004-10-07 2006-04-20 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd Visual aid device of working vehicle
JP2008144378A (en) * 2006-12-06 2008-06-26 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd Controller for remote controlled working machine
JP2008241300A (en) * 2007-03-26 2008-10-09 Komatsu Ltd Method and device for measuring work amount of hydraulic excavator
JP2011059403A (en) * 2009-09-10 2011-03-24 Tamron Co Ltd Monitoring camera
KR20110045345A (en) * 2009-10-26 2011-05-04 육상조 bucket viewer system to be adopted a forkcrane
JP2014043682A (en) * 2012-08-24 2014-03-13 Yokohama National Univ Work mode determination device, work mode determination method, and program
JP2015075426A (en) * 2013-10-10 2015-04-20 株式会社フジタ Method for calibrating cameras for overhead image display unit mounted on construction machine and overhead image display unit using results thereof
WO2015162710A1 (en) * 2014-04-23 2015-10-29 株式会社日立製作所 Excavation device
JP2016008484A (en) * 2014-06-26 2016-01-18 住友建機株式会社 Construction machinery
JP2016186205A (en) * 2015-03-27 2016-10-27 株式会社富士通ゼネラル Camera system
JP2016212503A (en) * 2015-04-30 2016-12-15 鹿島建設株式会社 Method and system for creating operation support image of work machine
JP2018044311A (en) * 2016-09-13 2018-03-22 日立建機株式会社 Work efficiency indicator display system of hydraulic shovel

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08319640A (en) * 1995-05-25 1996-12-03 Sumitomo Constr Mach Co Ltd Construction equipment for deep excavation work
JPH10299032A (en) * 1997-04-22 1998-11-10 Kensetsusho Kanto Chiho Kensetsu Kyokucho Visibility improving equipment for traveling vehicle for work
JP2006103594A (en) * 2004-10-07 2006-04-20 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd Visual aid device of working vehicle
JP2008144378A (en) * 2006-12-06 2008-06-26 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd Controller for remote controlled working machine
JP2008241300A (en) * 2007-03-26 2008-10-09 Komatsu Ltd Method and device for measuring work amount of hydraulic excavator
JP2011059403A (en) * 2009-09-10 2011-03-24 Tamron Co Ltd Monitoring camera
KR20110045345A (en) * 2009-10-26 2011-05-04 육상조 bucket viewer system to be adopted a forkcrane
JP2014043682A (en) * 2012-08-24 2014-03-13 Yokohama National Univ Work mode determination device, work mode determination method, and program
JP2015075426A (en) * 2013-10-10 2015-04-20 株式会社フジタ Method for calibrating cameras for overhead image display unit mounted on construction machine and overhead image display unit using results thereof
WO2015162710A1 (en) * 2014-04-23 2015-10-29 株式会社日立製作所 Excavation device
JP2016008484A (en) * 2014-06-26 2016-01-18 住友建機株式会社 Construction machinery
JP2016186205A (en) * 2015-03-27 2016-10-27 株式会社富士通ゼネラル Camera system
JP2016212503A (en) * 2015-04-30 2016-12-15 鹿島建設株式会社 Method and system for creating operation support image of work machine
JP2018044311A (en) * 2016-09-13 2018-03-22 日立建機株式会社 Work efficiency indicator display system of hydraulic shovel

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022168955A1 (en) * 2021-02-05 2022-08-11 ヤンマーホールディングス株式会社 Construction machine
JP2022120503A (en) * 2021-02-05 2022-08-18 ヤンマーホールディングス株式会社 Construction machine
JP7482575B2 (en) 2021-02-05 2024-05-14 ヤンマーホールディングス株式会社 Construction Machinery

Also Published As

Publication number Publication date
JP7346061B2 (en) 2023-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10968597B2 (en) Shovel and control method thereof
JP7358349B2 (en) Excavators, information processing equipment
JP7330107B2 (en) Excavator and excavator management system
US20200165799A1 (en) Excavator
WO2019189260A1 (en) Excavator
CN106988357B (en) Excavator
WO2019189203A1 (en) Shovel
JP2022059042A (en) Shovel, and measurement system of shovel
KR20180042251A (en) Shovel&#39;s measuring device
JP7420733B2 (en) Display control system and display control method
CN114080481B (en) Construction machine and support device for supporting work by construction machine
KR102493019B1 (en) Shovel, shovel display device and shovel display method
JP7080750B2 (en) Display control system, remote control system, display control device, and display control method
US20220010523A1 (en) Excavator and work system
US20220010526A1 (en) Shovel and control device for shovel
US20240026651A1 (en) Display device for shovel, and shovel
JP7346061B2 (en) excavator
US20240018750A1 (en) Display device for shovel, shovel, and assist device for shovel
CN115279974A (en) Construction support system for excavator
US20220341124A1 (en) Shovel and remote operation support apparatus
JP2021095718A (en) Shovel and information processor
JP2021155936A (en) Construction support system of shovel
JP2021046719A (en) Remote control system for shovel
US20220002977A1 (en) System and method for work machine
JP2023093109A (en) Construction machine, and information processing device

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20211116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230627

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7346061

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150