JP2020162256A - Power supply system and control method by the same - Google Patents
Power supply system and control method by the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020162256A JP2020162256A JP2019058653A JP2019058653A JP2020162256A JP 2020162256 A JP2020162256 A JP 2020162256A JP 2019058653 A JP2019058653 A JP 2019058653A JP 2019058653 A JP2019058653 A JP 2019058653A JP 2020162256 A JP2020162256 A JP 2020162256A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switching element
- input
- switch
- turning
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
- Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電源システム、検出装置、電源システムによる制御方法、検出装置による制御方法及びプログラムに関する。 The present invention relates to a power supply system, a detection device, a control method by the power supply system, a control method by the detection device, and a program.
電源システムでは、過電圧及び過電流が発生する(特に、電源システムの起動時に発生しやすい)ことが知られている。
特許文献1には、関連する技術として、電源回路がショート状態になる故障が発生しても、入力電圧がそのまま負荷側に出力されることを防止する技術が開示されている。
It is known that overvoltages and overcurrents occur in power supply systems (particularly when the power supply system starts up).
ところで、過電圧であるか否かを判定し、過電圧であると判定した場合に電源システムの出力に設けられるスイッチング素子をオフ状態にすることで、そのスイッチング素子を保護する過電圧保護用の専用ICが存在する。しかしながら、電源システムにおいて発生する過電圧の大きさや通常動作においてスイッチング素子をオン状態とするための制御電圧などの仕様によって、過電圧保護用の専用ICが適切に動作せず、過電圧が発生したときにスイッチング素子をオフ状態にすることができず、結果として、電源システムを保護することができない場合がある。 By the way, a dedicated IC for overvoltage protection that protects the switching element by determining whether or not it is overvoltage and turning off the switching element provided at the output of the power supply system when it is determined to be overvoltage Exists. However, due to specifications such as the magnitude of the overvoltage generated in the power supply system and the control voltage for turning on the switching element in normal operation, the dedicated IC for overvoltage protection does not operate properly and switching occurs when an overvoltage occurs. The element may not be turned off and, as a result, the power supply system may not be protected.
本発明の各態様は、上記の課題を解決することのできる電源システム、検出装置、電源システムによる制御方法、検出装置による制御方法及びプログラムを提供することを目的としている。 Each aspect of the present invention is intended to provide a power supply system, a detection device, a control method by the power supply system, a control method by the detection device, and a program capable of solving the above problems.
上記目的を達成するために、本発明の一態様によれば、電源システムは、入力と出力との間に設けられたスイッチング素子であって、オン状態の場合に前記入力と前記出力とを接続し、オフ状態の場合に前記入力と前記出力とを切断する前記スイッチング素子と、前記スイッチング素子とは異なる第1スイッチと、前記入力が受ける電圧が過電圧である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させる過電圧検出装置と、前記入力が受ける電流が過電流である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする前記第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させる過電流検出装置と、を備える。 In order to achieve the above object, according to one aspect of the present invention, the power supply system is a switching element provided between an input and an output, and connects the input and the output when it is in the ON state. When the switching element that disconnects the input and the output in the off state, the first switch different from the switching element, and the voltage received by the input is an overvoltage, the first switch is turned on. An overvoltage detection device that supplies a first control signal that turns off the switching element to the switching element via the first switch, and when the current received by the input is an overcurrent. An overcurrent detection device for supplying the first control signal for turning off the switching element to the switching element via the first switch by turning on the first switch.
上記目的を達成するために、本発明の別の態様によれば、検出装置は、入力と出力との間に設けられたスイッチング素子であって、オン状態の場合に前記入力と前記出力とを接続し、オフ状態の場合に前記入力と前記出力とを切断する前記スイッチング素子へ、前記入力が受ける電圧が過電圧である場合に、第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする第1制御信号を供給させる過電圧検出装置と、前記入力が受ける電流が過電流である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする前記第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させる過電流検出装置と、を備える。 In order to achieve the above object, according to another aspect of the present invention, the detection device is a switching element provided between an input and an output, and when it is in the ON state, the input and the output are connected to each other. When the voltage received by the input is an overvoltage, the first switch is turned on to the switching element which connects and disconnects the input and the output when the input is off, thereby causing the first switch to be turned on. The first switch is turned on by turning on the overvoltage detection device that supplies the first control signal that turns off the switching element and the first switch when the current received by the input is overcurrent. It includes an overcurrent detection device that supplies the first control signal that turns off the switching element to the switching element via a switch.
上記目的を達成するために、本発明の別の態様によれば、電源システムによる制御方法は、入力と出力との間に設けられたスイッチング素子であって、オン状態の場合に前記入力と前記出力とを接続し、オフ状態の場合に前記入力と前記出力とを切断する前記スイッチング素子と、前記スイッチング素子とは異なる第1スイッチと、を備える電源システムによる制御方法であって、前記入力が受ける電圧が過電圧である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させることと、前記入力が受ける電流が過電流である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする前記第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させることと、を含む。 In order to achieve the above object, according to another aspect of the present invention, the control method by the power supply system is a switching element provided between the input and the output, and the input and the said in the on state. A control method by a power supply system including a switching element that connects an output and disconnects the input and the output when in the off state, and a first switch different from the switching element, wherein the input is When the received voltage is an overvoltage, by turning on the first switch, a first control signal for turning off the switching element is supplied to the switching element via the first switch. When the current received by the input is an overcurrent, by turning on the first switch, the first control signal for turning off the switching element via the first switch is sent to the switching element. Including to supply.
上記目的を達成するために、本発明の別の態様によれば、検出装置による制御方法は、入力と出力との間に設けられたスイッチング素子であって、オン状態の場合に前記入力と前記出力とを接続し、オフ状態の場合に前記入力と前記出力とを切断する前記スイッチング素子へ、前記入力が受ける電圧が過電圧である場合に、第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする第1制御信号を供給させることと、前記入力が受ける電流が過電流である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする前記第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させることと、を含む。 In order to achieve the above object, according to another aspect of the present invention, the control method by the detection device is a switching element provided between an input and an output, and the input and the said in the on state. The first switch is turned on when the voltage received by the input is overvoltage to the switching element which connects to the output and disconnects the input and the output when it is in the off state. The first control signal for turning off the switching element is supplied via one switch, and when the current received by the input is an overcurrent, the first switch is turned on. The present invention includes supplying the switching element with the first control signal for turning off the switching element via one switch.
上記目的を達成するために、本発明の別の態様によれば、プログラムは、検出装置のコンピュータに、入力と出力との間に設けられたスイッチング素子であって、オン状態の場合に前記入力と前記出力とを接続し、オフ状態の場合に前記入力と前記出力とを切断する前記スイッチング素子へ、前記入力が受ける電圧が過電圧である場合に、第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする第1制御信号を供給させることと、前記入力が受ける電流が過電流である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする前記第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させることと、を実行させる。 To achieve the above object, according to another aspect of the invention, the program is a switching element provided between an input and an output in the computer of the detector, the input when in the on state. By turning the first switch on to the switching element that connects the output and the output and disconnects the input and the output when the output is off, when the voltage received by the input is overvoltage. By supplying a first control signal that turns off the switching element through the first switch, and by turning on the first switch when the current received by the input is an overcurrent. The first control signal for turning off the switching element is supplied to the switching element via the first switch.
本発明の各態様によれば、過電圧や過電流が発生した場合に、より確実に電源システムを保護することができる。 According to each aspect of the present invention, the power supply system can be more reliably protected in the event of an overvoltage or overcurrent.
以下、図面を参照しながら実施形態について詳しく説明する。
<実施形態>
本発明の一実施形態による電源システム1は、過電圧保護を行うための制御ICが電源システム1における過電圧保護を行う状況で適切に動作しない場合に備えて、より確実に電源システム1(特に、後述するFET30)を保護することのできるシステムである。
電源システム1は、図1に示すように、平滑回路10、制御IC20、スイッチング素子30(入力と出力との間に設けられたスイッチング素子の一例)、スイッチ40(入力と出力との間に設けられたスイッチング素子と異なるスイッチの一例、第1スイッチの一例)、検出装置50を備える。
Hereinafter, embodiments will be described in detail with reference to the drawings.
<Embodiment>
The
As shown in FIG. 1, the
平滑回路10は、電源システム1に入力される電圧を平滑する回路である。
制御IC20は、平滑回路10の出力電圧が所定の電圧以下である場合、スイッチング素子30をオン状態にして電源システム1から電圧を出力させ、平滑回路10の出力電圧が所定の電圧を超える場合、スイッチング素子30をオフ状態にして電源システム1から電圧を出力されないように制御するためのICである。制御IC20は、制御信号(第2制御信号の一例)をスイッチング素子30に出力する。ただし、電源システム1に入力される電圧によっては、平滑回路10の出力電圧が、制御IC20の仕様の範囲を超える可能性がある。この場合、制御IC20は、スイッチング素子30をオフ状態にするLowレベルの電圧をスイッチング素子30に出力することができない可能性がある。なお、所定の電圧とは、例えば、スイッチング素子30の安全動作領域を超えないように予め決定される電圧である。
The
When the output voltage of the
スイッチング素子30は、制御信号に応じてオン状態とオフ状態とが切り替わる素子である。スイッチング素子30は、例えば、FET(Field Effect Transistor)である。スイッチング素子30がnチャンネルのFETである場合、スイッチング素子30のゲート端子にHighレベルの電圧が印加される場合にスイッチング素子30はオン状態になる。また、スイッチング素子30がnチャンネルのFETである場合、スイッチング素子30のゲート端子にLowレベルの電圧が印加される場合にスイッチング素子30はオフ状態になる。
The
スイッチ40は、平滑回路10の出力電圧が制御IC20の仕様の範囲を超え、制御IC20がスイッチング素子30をオフ状態にするLowレベルの電圧をスイッチング素子30に出力することができない場合に、スイッチング素子30をオフ状態にする制御信号(第1制御信号の一例)をスイッチング素子30に供給する素子である。
例えば、スイッチ40は、スイッチング素子401、スイッチング素子402を備える。スイッチング素子401、スイッチング素子402のそれぞれは、スイッチング素子30が制御信号を受ける端子とスイッチング素子30をオフ状態にする信号を供給する端子との間に設けられる。スイッチング素子401、スイッチング素子402のそれぞれは、検出装置50から受ける制御信号に基づいて、オン状態とオフ状態との間で切り替わる。スイッチング素子401、スイッチング素子402の両方がオフ状態の場合、スイッチング素子30をオン状態にする制御信号がスイッチング素子30に供給される。また、スイッチング素子401、スイッチング素子402の少なくとも一方がオン状態の場合、スイッチング素子30をオフ状態にする制御信号がスイッチング素子30に供給される。
The
For example, the
検出装置50は、電源システム1に入力される電圧及び電源システム1に入力される電流を検出する。検出装置50は、電源システム1に入力される電圧が過電圧である場合、または、電源システム1に入力される電流が過電流である場合、スイッチング素子30をオフ状態にする制御信号をスイッチング素子30に供給させる検出装置である。
検出装置50は、過電圧検出装置501、過電流検出装置502を備える。
The
The
過電圧検出装置501は、平滑回路10の出力電圧が所定の電圧以下であるか否かに基づいて、スイッチング素子401をオン状態またはオフ状態にする。
例えば、過電圧検出装置501は、図2に示すように、基準電圧501a、コンパレータ501bを備える。
基準電圧501aは、所定の電圧を示す電圧である。
コンパレータ501bは、平滑回路10の出力電圧と基準電圧501aとを比較する。コンパレータ501bは、平滑回路10の出力電圧が基準電圧501aの電圧よりも高い場合にスイッチング素子401をオン状態にする制御信号をスイッチング素子401に出力する。また、コンパレータ501bは、平滑回路10の出力電圧が基準電圧501aの電圧以下の場合にスイッチング素子401をオフ状態にする制御信号をスイッチング素子401に出力する。
The
For example, the
The
The
過電流検出装置502は、平滑回路10の出力電流が所定の電流以下であるか否かに基づいて、スイッチング素子402をオン状態またはオフ状態にする。なお、所定の電流とは、例えば、スイッチング素子30の安全動作領域を超えないように予め決定される電流である。
例えば、過電流検出装置502は、図3に示すように、抵抗502a、差動アンプ502b、電流比較部502cを備える。
抵抗502aは、平滑回路10の出力端子とスイッチング素子30との間に設けられる。
差動アンプ502bは、抵抗502aの両端の電圧を入力とする差動アンプである。差動アンプ502bは、抵抗502aの両端の電圧差に比例した電圧を出力する。
電流比較部502cは、差動アンプ502bの出力電圧と抵抗502aの抵抗値とに基づいて抵抗502aに流れる電流、すなわち、平滑回路10の出力電流の値を特定する。電流比較部502cは、平滑回路10の出力電流の値と、所定の電流を示す基準電流の値とを比較する。電流比較部502cは、平滑回路10の出力電流の値が基準電流の値よりも大きい場合にスイッチング素子402をオン状態にする制御信号をスイッチング素子402に出力する。また、電流比較部502cは、平滑回路10の出力電流の値が基準電流の値よりも小さい場合にスイッチング素子402をオフ状態にする制御信号をスイッチング素子402に出力する。
The
For example, the
The
The differential amplifier 502b is a differential amplifier that inputs the voltage across the
The current comparison unit 502c specifies the value of the current flowing through the
なお、過電流検出装置502は、図4に示すように、電流比較部502c、電流センサ502dを備え、電流センサ502dが平滑回路10の出力電流を直接検出するものであってもよい。この場合、電流比較部502cは、電流センサ502dが検出した電流値と、基準電流の値とを比較すればよい。そして、電流比較部502cは、平滑回路10の出力電流の値が基準電流の値よりも大きい場合にスイッチング素子402をオン状態にする制御信号をスイッチング素子402に出力すればよい。また、電流比較部502cは、平滑回路10の出力電流の値が基準電流の値よりも小さい場合にスイッチング素子402をオフ状態にする制御信号をスイッチング素子402に出力すればよい。
As shown in FIG. 4, the
次に、電源システム1の動作について説明する。ここでは、図5に示す電源システム1の処理フローについて説明する。
なお、制御IC20は、初期状態では平滑回路10の出力電圧が過電圧ではないと判定し、スイッチング素子30をオン状態にする制御を行っているものとする。また、平滑回路10の出力電圧が過電圧となる場合、その過電圧は制御IC20の仕様の範囲を超え、制御IC20がスイッチング素子30をオフ状態にするLowレベルの電圧をスイッチング素子30に出力することができないものとする。
Next, the operation of the
It is assumed that the
検出装置50は、平滑回路10の出力電圧を検出する(ステップS1)。
検出装置50は、平滑回路10の出力電圧が所定の電圧以下であるか否かに基づいて、スイッチング素子401をオン状態またはオフ状態にする。
具体的には、過電圧検出装置501は、平滑回路10の出力電圧が所定の電圧以下である場合(ステップS2においてYES)、スイッチング素子401をオフ状態にして(ステップS3)、ステップS1の処理に戻す。また、過電圧検出装置501は、平滑回路10の出力電圧が所定の電圧を超える場合(ステップS2においてNO)、スイッチング素子401をオン状態にする(ステップS4)。
より具体的には、過電圧検出装置501は、図2に示すように、基準電圧501a、コンパレータ501bを備える。
基準電圧501aは、所定の電圧を示す電圧である。
コンパレータ501bは、平滑回路10の出力電圧と基準電圧501aとを比較する。コンパレータ501bは、平滑回路10の出力電圧が基準電圧501aの電圧よりも高い場合にスイッチング素子401をオン状態にする制御信号をスイッチング素子401に出力する。また、コンパレータ501bは、平滑回路10の出力電圧が基準電圧501aの電圧以下の場合にスイッチング素子401をオフ状態にする制御信号をスイッチング素子401に出力する。
The
The
Specifically, when the output voltage of the smoothing
More specifically, the
The
The
また、検出装置50は、平滑回路10の出力電流を検出する(ステップS5)。
検出装置50は、平滑回路10の出力電流が所定の電流以下であるか否かに基づいて、スイッチング素子402をオン状態またはオフ状態にする。
具体的には、過電流検出装置502は、平滑回路10の出力電流が所定の電流以下である場合(ステップS6においてYES)、スイッチング素子402をオフ状態にして(ステップS5)、ステップS4の処理に戻す。また、過電流検出装置502は、平滑回路10の出力電流が所定の電流を超える場合にスイッチング素子401をオン状態にする(ステップS6)。
より具体的には、過電流検出装置502は、図3に示すように、抵抗502a、差動アンプ502b、電流比較部502cを備える。
抵抗502aは、平滑回路10の出力端子とスイッチング素子30との間に設けられる。
差動アンプ502bは、抵抗502aの両端の電圧を入力とする差動アンプである。差動アンプ502bは、抵抗502aの両端の電圧差に比例した電圧を出力する。
電流比較部502cは、差動アンプ502bの出力電圧と抵抗502aの抵抗値とに基づいて抵抗502aに流れる電流、すなわち、平滑回路10の出力電流の値を特定する。電流比較部502cは、平滑回路10の出力電流の値と、所定の電流を示す基準電流の値とを比較する。電流比較部502cは、平滑回路10の出力電流の値が基準電流の値よりも大きい場合にスイッチング素子402をオン状態にする制御信号をスイッチング素子402に出力する。また、電流比較部502cは、平滑回路10の出力電流の値が基準電流の値よりも小さい場合にスイッチング素子402をオフ状態にする制御信号をスイッチング素子402に出力する。
Further, the
The
Specifically, when the output current of the smoothing
More specifically, the
The
The differential amplifier 502b is a differential amplifier that inputs the voltage across the
The current comparison unit 502c specifies the value of the current flowing through the
なお、上述のステップS1〜ステップS4の処理とステップS5〜ステップS8の処理は、説明の都合上、電圧の検出を先に記載し、電流の検出を後に記載した。しかしながら、上述のステップS1〜ステップS4の処理とステップS5〜ステップS8の処理は、並行して実行される処理である。 In the above-mentioned processes of steps S1 to S4 and steps S5 to S8, voltage detection is described first and current detection is described later for convenience of explanation. However, the above-mentioned processes of steps S1 to S4 and the processes of steps S5 to S8 are processes executed in parallel.
以上、本発明の一実施形態による電源システム1について説明した。
電源システム1において、過電圧検出装置501は、平滑回路10の出力電圧(入力が受ける電圧の一例)が過電圧である場合に、スイッチ40(第1スイッチの一例)のスイッチング素子401をオン状態にすることによって、スイッチ40を介してスイッチング素子30をオフ状態にする制御信号(第1制御信号の一例)を、例えば、グラウンドGNDからスイッチング素子30へ供給させる。過電流検出装置502は、平滑回路10の出力電流(入力が受ける電流の一例)が過電流である場合に、スイッチ40のスイッチング素子402をオン状態にすることによって、スイッチ40を介してスイッチング素子30をオフ状態にする第1制御信号を、例えば、グラウンドGNDからスイッチング素子30へ供給させる。
このように、電源システム1を構成することで、過電圧検出装置501は、入力が受ける電圧が過電圧である場合に、スイッチ40を介してスイッチング素子30をオフ状態にする第1制御信号をスイッチング素子30へ供給させることができる。また、過電流検出装置502は、入力が受ける電流が過電流である場合に、スイッチ40を介してスイッチング素子30をオフ状態にする第1制御信号をスイッチング素子30へ供給させる。その結果、過電流や過電圧が発生した場合に、スイッチング素子30をより確実にオフ状態にすることができ、電源システム1をより確実に保護することができる。
The
In the
By configuring the
なお、本発明の別の実施形態による電源システム1は、図6に示すように、キャパシタ60を備えるものであってよい。
制御IC20が検出装置50よりも早期に平滑回路10の出力電圧に反応する場合、検出装置50が平滑回路10の過電圧及び過電流を検出する前にスイッチング素子30をオン状態にして、過電圧及び過電流の少なくとも一方がスイッチング素子30に供給され、スイッチング素子30に不具合が生じる可能性がある。そのため、検出装置50は、制御IC20よりも早期に平滑回路10の出力電圧に反応する必要がある。
キャパシタ60は、制御IC20による平滑回路10の出力電圧への反応を遅延させ、検出装置50を制御IC20よりも早期に平滑回路10の出力電圧に反応させるためのキャパシタである。
The
When the
The
なお、本発明の別の実施形態による電源システム1は、図7に示すように、スイッチ70(第2スイッチの一例)を備えるものであってよい。
本発明の一実施形態では、スイッチ40を介してスイッチング素子30に供給される制御信号は、制御IC20からスイッチング素子30へ供給される制御信号よりも強い信号であるものとしている(グラウンドGNDのインピーダンスは、制御IC20の出力インピーダンスに比べて低いため、一般的に、このことが成り立つ)。しかしながら、制御IC20の出力インピーダンスと、グラウンドGNDのインピーダンス及びスイッチ40のインピーダンスとの関係によっては、スイッチ40を介してスイッチング素子30に供給される制御信号によって、スイッチング素子30を必ずしもオフ状態にできるとは限らない。
スイッチ70は、検出装置50による制御の下、スイッチ40がオン状態になった場合にオフ状態となり、スイッチ40がオフ状態になって場合にオン状態になるスイッチである。
As shown in FIG. 7, the
In one embodiment of the present invention, the control signal supplied to the switching
The
なお、本発明の別の実施形態による電源システム1は、図8に示すように、キャパシタ60、スイッチ70を備えるものであってよい。
この場合、上述のように、キャパシタ60は、制御IC20による平滑回路10の出力電圧への反応を遅延させ(すなわち、制御IC20が平滑回路10の出力電圧を受けるタイミングを遅延させ)、検出装置50を制御IC20よりも早期に平滑回路10の出力電圧に反応させる。また、スイッチ70は、検出装置50による制御の下、スイッチ40がオン状態になった場合にオフ状態となり、スイッチ40がオフ状態になって場合にオン状態になる。
As shown in FIG. 8, the
In this case, as described above, the
本発明の実施形態による最小構成の電源システム1について説明する。
本発明の実施形態による最小構成の電源システム1は、図9に示すように、スイッチング素子30、第1スイッチ40、過電圧検出装置501、過電流検出装置502を備える。
The
As shown in FIG. 9, the
スイッチング素子30は、入力と出力との間に設けられたスイッチング素子であって、オン状態の場合に前記入力と前記出力とを接続し、オフ状態の場合に前記入力と前記出力とを切断する。
過電圧検出装置501は、前記入力が受ける電圧が過電圧である場合に、スイッチング素子30とは異なる第1スイッチ40をオン状態にすることによって、第1スイッチ40を介してスイッチング素子30をオフ状態にする第1制御信号をスイッチング素子30へ供給させる。
過電流検出装置502は、前記入力が受ける電流が過電流である場合に、第1スイッチ40をオン状態にすることによって、第1スイッチ40を介してスイッチング素子30をオフ状態にする前記第1制御信号をスイッチング素子30へ供給させる。
The switching
When the voltage received by the input is an overvoltage, the
The first
次に、本発明の実施形態による最小構成の電源システム1の動作について説明する。ここでは、図10に示す処理フローについて説明する。
過電圧検出装置501は、入力が受ける電圧が過電圧である場合に、スイッチング素子30とは異なる第1スイッチ40をオン状態にする(ステップS11)。
過電流検出装置502は、入力が受ける電流が過電流である場合に、第1スイッチ40をオン状態にする(ステップS12)。
Next, the operation of the
The
The
以上、本発明の実施形態による最小構成の電源システム1について説明した。
このように、電源システム1を構成することで、過電圧検出装置501は、入力が受ける電圧が過電圧である場合に、第1スイッチ40を介してスイッチング素子30をオフ状態にする第1制御信号をスイッチング素子30へ供給させることができる。また、過電流検出装置502は、入力が受ける電流が過電流である場合に、第1スイッチ40を介してスイッチング素子30をオフ状態にする第1制御信号をスイッチング素子30へ供給させる。その結果、過電流や過電圧が発生した場合に、スイッチング素子30をより確実にオフ状態にすることができ、電源システム1をより確実に保護することができる。
The
By configuring the
本発明の実施形態による最小構成の検出装置50について説明する。
本発明の実施形態による最小構成の検出装置50は、図11に示すように、過電圧検出装置501、過電流検出装置502を備える。
The
As shown in FIG. 11, the
過電圧検出装置501は、入力と出力との間に設けられたスイッチング素子であって、オン状態の場合に前記入力と前記出力とを接続し、オフ状態の場合に前記入力と前記出力とを切断する前記スイッチング素子へ、前記入力が受ける電圧が過電圧である場合に、第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする第1制御信号を供給させる。
過電流検出装置502は、前記入力が受ける電流が過電流である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする前記第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させる。
The
The first
次に、本発明の実施形態による最小構成の検出装置50の動作について説明する。ここでは、図12に示す処理フローについて説明する。
過電圧検出装置501は、入力と出力との間に設けられたスイッチング素子であって、オン状態の場合に前記入力と前記出力とを接続し、オフ状態の場合に前記入力と前記出力とを切断する前記スイッチング素子へ、前記入力が受ける電圧が過電圧である場合に、第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする第1制御信号を供給させる(ステップS21)。
過電流検出装置502は、前記入力が受ける電流が過電流である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする前記第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させる(ステップS22)。
Next, the operation of the
The
The first
以上、本発明の実施形態による最小構成の電源システム1について説明した。
このように、電源システム1を構成することで、過電圧検出装置501は、入力と出力との間に設けられたスイッチング素子であって、オン状態の場合に前記入力と前記出力とを接続し、オフ状態の場合に前記入力と前記出力とを切断する前記スイッチング素子へ、前記入力が受ける電圧が過電圧である場合に、第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする第1制御信号を供給させる。過電流検出装置502は、前記入力が受ける電流が過電流である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする前記第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させる。その結果、過電流や過電圧が発生した場合に、スイッチング素子をより確実にオフ状態にすることができ、電源システム1をより確実に保護することができる。
The
By configuring the
なお、本発明の実施形態における処理は、適切な処理が行われる範囲において、処理の順番が入れ替わってもよい。
例えば、本発明の一実施形態において記載したステップS1〜ステップS4の処理とステップS5〜ステップS8の処理は、並行して実行される処理である。そのため、ステップS1〜ステップS4の処理とステップS5〜ステップS8の処理については、記載した順番ではなく、処理の順番が入れ替わる可能性がある。
In the processing according to the embodiment of the present invention, the order of the processing may be changed as long as the appropriate processing is performed.
For example, the processes of steps S1 to S4 and the processes of steps S5 to S8 described in one embodiment of the present invention are processes executed in parallel. Therefore, with respect to the processes of steps S1 to S4 and the processes of steps S5 to S8, the order of the processes may be changed instead of the order described.
本発明の実施形態における記憶部、記憶装置、その他の記憶装置(レジスタ、ラッチを含む)のそれぞれは、適切な情報の送受信が行われる範囲においてどこに備えられていてもよい。また、本発明の実施形態における記憶部、記憶装置、その他の記憶装置のそれぞれは、適切な情報の送受信が行われる範囲において複数存在しデータを分散して記憶していてもよい。 Each of the storage unit, the storage device, and other storage devices (including registers and latches) in the embodiment of the present invention may be provided anywhere as long as appropriate information is transmitted and received. Further, each of the storage unit, the storage device, and the other storage devices in the embodiment of the present invention may exist in a plurality of storage devices within a range in which appropriate information is transmitted and received, and data may be distributed and stored.
本発明の実施形態について説明したが、上述の電源システム1、検出装置50、その他の制御装置は内部に、コンピュータシステムを有していてもよい。そして、上述した処理の過程は、プログラムの形式でコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記憶されており、このプログラムをコンピュータが読み出して実行することによって、上記処理が行われる。コンピュータの具体例を以下に示す。
Although the embodiment of the present invention has been described, the
図13は、少なくとも1つの実施形態に係るコンピュータの構成を示す概略ブロック図である。
コンピュータ5は、図13に示すように、CPU6、メインメモリ7、ストレージ8、インターフェース9を備える。
例えば、上述の電源システム1、検出装置50、その他の制御装置のそれぞれは、コンピュータ5に実装される。そして、上述した各処理部の動作は、プログラムの形式でストレージ8に記憶されている。CPU6は、プログラムをストレージ8から読み出してメインメモリ7に展開し、当該プログラムに従って上記処理を実行する。また、CPU6は、プログラムに従って、上述した各記憶部に対応する記憶領域をメインメモリ7に確保する。
FIG. 13 is a schematic block diagram showing the configuration of a computer according to at least one embodiment.
As shown in FIG. 13, the
For example, each of the above-mentioned
ストレージ8の例としては、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、磁気ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)、DVD−ROM(Digital Versatile Disc Read Only Memory)、半導体メモリ等が挙げられる。ストレージ8は、コンピュータ5のバスに直接接続された内部メディアであってもよいし、インターフェース9または通信回線を介してコンピュータ5に接続される外部メディアであってもよい。また、このプログラムが通信回線によってコンピュータ5に配信される場合、配信を受けたコンピュータ5が当該プログラムをメインメモリ7に展開し、上記処理を実行してもよい。少なくとも1つの実施形態において、ストレージ8は、一時的でない有形の記憶媒体である。
Examples of the storage 8 include HDD (Hard Disk Drive), SSD (Solid State Drive), magnetic disk, magneto-optical disk, CD-ROM (Compact Disk Read Only Memory), DVD-ROM (Digital Versaille Disk Read). , Semiconductor memory and the like. The storage 8 may be internal media directly connected to the bus of
また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現してもよい。さらに、上記プログラムは、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるファイル、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であってもよい。 Further, the above program may realize a part of the above-mentioned functions. Further, the program may be a file that can realize the above-mentioned functions in combination with a program already recorded in the computer system, that is, a so-called difference file (difference program).
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例であり、発明の範囲を限定しない。これらの実施形態は、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の追加、省略、置き換え、変更を行ってよい。 Although some embodiments of the present invention have been described, these embodiments are examples and do not limit the scope of the invention. Various additions, omissions, replacements, and changes may be made to these embodiments without departing from the gist of the invention.
1・・・電源システム
5・・・コンピュータ
6・・・CPU
7・・・メインメモリ
8・・・ストレージ
9・・・インターフェース
10・・・平滑回路
20・・・制御IC
30、401、402・・・スイッチング素子
40・・・スイッチ、第1スイッチ
50・・・検出装置
60・・・キャパシタ
70・・・スイッチ
501・・・過電圧検出装置
501a・・・基準電圧
501b・・・コンパレータ
502・・・過電流検出装置
502a・・・抵抗
502b・・・差動アンプ
502c・・・電流比較部
502d・・・電流センサ
1 ...
7 ... Main memory 8 ...
30, 401, 402 ... Switching
本発明は、電源システム、及び、電源システムによる制御方法に関する。 The present invention, power supply systems, and relates to control how by the power supply system.
本発明の各態様は、上記の課題を解決することのできる電源システム、及び、電源システムによる制御方法を提供することを目的としている。 Each aspect of the present invention, a power supply system which can solve the above problems, and has an object of providing a control how by the power supply system.
上記目的を達成するために、本発明の一態様によれば、電源システムは、入力と出力との間に設けられたスイッチング素子であって、オン状態の場合に前記入力と前記出力とを接続し、オフ状態の場合に前記入力と前記出力とを切断する前記スイッチング素子と、前記スイッチング素子とは異なる第1スイッチと、前記入力が受ける電圧が過電圧である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させる過電圧検出装置と、前記入力が受ける電流が過電流である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする前記第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させる過電流検出装置と、前記入力が受ける電圧を受け、受けた電圧が過電圧でないと判定した場合に、前記スイッチング素子をオン状態にする第2制御信号を前記スイッチング素子へ供給する制御ICと、前記制御ICが電圧を受けるタイミングを遅延させるキャパシタと、を備える。 In order to achieve the above object, according to one aspect of the present invention, the power supply system is a switching element provided between an input and an output, and connects the input and the output when it is in the ON state. Then, the switching element that disconnects the input and the output in the off state, the first switch different from the switching element, and the first switch are turned on when the voltage received by the input is an overvoltage. When the overvoltage detection device for supplying the first control signal for turning off the switching element to the switching element via the first switch and the current received by the input is an overcurrent. An overcurrent detection device that supplies the switching element with the first control signal that turns the switching element off via the first switch by turning on the first switch, and a voltage received by the input. A control IC that supplies a second control signal that turns on the switching element to the switching element when it is determined that the received voltage is not an overvoltage, and a capacitor that delays the timing at which the control IC receives the voltage. And .
上記目的を達成するために、本発明の別の態様によれば、電源システムは、入力と出力との間に設けられたスイッチング素子であって、オン状態の場合に前記入力と前記出力とを接続し、オフ状態の場合に前記入力と前記出力とを切断する前記スイッチング素子と、前記スイッチング素子とは異なる第1スイッチと、前記入力が受ける電圧が過電圧である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させる過電圧検出装置と、前記入力が受ける電流が過電流である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする前記第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させる過電流検出装置と、前記入力が受ける電圧を受け、受けた電圧が過電圧でないと判定した場合に、前記スイッチング素子をオン状態にする第2制御信号を前記スイッチング素子へ供給する制御ICと、前記制御ICと前記スイッチング素子との間に設けられ、前記入力が受ける電圧が過電圧である場合、または、前記入力が受ける電流が過電流である場合に、オフ状態となることによって、前記第2制御信号を前記スイッチング素子へ供給させない第2スイッチと、を備える。 In order to achieve the above object, according to another aspect of the present invention, the power supply system is a switching element provided between an input and an output, and when it is on, the input and the output are connected to each other. The switching element that connects and disconnects the input and the output when in the off state, the first switch that is different from the switching element, and the first switch when the voltage received by the input is an overvoltage. An overvoltage detection device that supplies a first control signal that turns off the switching element to the switching element via the first switch by turning it on, and a case where the current received by the input is an overcurrent. The overcurrent detection device that supplies the switching element with the first control signal that turns the switching element off via the first switch by turning on the first switch, and the input receives the input. A control IC that receives a voltage and supplies a second control signal for turning on the switching element to the switching element when it is determined that the received voltage is not an overvoltage, and between the control IC and the switching element. A second control signal is provided so that the second control signal is not supplied to the switching element by being turned off when the voltage received by the input is overvoltage or when the current received by the input is overcurrent. It is equipped with a switch .
上記目的を達成するために、本発明の別の態様によれば、電源システムによる制御方法は、入力と出力との間に設けられたスイッチング素子であって、オン状態の場合に前記入力と前記出力とを接続し、オフ状態の場合に前記入力と前記出力とを切断する前記スイッチング素子と、前記スイッチング素子とは異なる第1スイッチと、過電圧検出装置と、過電流検出装置と、制御ICと、前記制御ICが電圧を受けるタイミングを遅延させるキャパシタと、を備える電源システムによる制御方法であって、前記過電圧検出装置は、前記入力が受ける電圧が過電圧である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させ、前記過電流検出装置は、前記入力が受ける電流が過電流である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする前記第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させ、前記制御ICは、前記入力が受ける電圧を受け、受けた電圧が過電圧でないと判定した場合に、前記スイッチング素子をオン状態にする第2制御信号を前記スイッチング素子へ供給する。 In order to achieve the above object, according to another aspect of the present invention, the control method by the power supply system is a switching element provided between the input and the output, and the input and the said in the on state. The switching element that connects the output and disconnects the input and the output when it is in the off state, a first switch different from the switching element, an overvoltage detection device, an overcurrent detection device, and a control IC. A control method using a power supply system including a capacitor that delays the timing at which the control IC receives a voltage, the overvoltage detection device turns on the first switch when the voltage received by the input is an overvoltage. By setting the state, a first control signal for turning off the switching element is supplied to the switching element via the first switch, and in the overcurrent detection device, the current received by the input is an overcurrent. In this case, by turning on the first switch, the first control signal for turning off the switching element is supplied to the switching element via the first switch, and the control IC receives the input. When the received voltage is received and it is determined that the received voltage is not an overvoltage, a second control signal for turning on the switching element is supplied to the switching element .
上記目的を達成するために、本発明の別の態様によれば、電源システムによる制御方法は、入力と出力との間に設けられたスイッチング素子であって、オン状態の場合に前記入力と前記出力とを接続し、オフ状態の場合に前記入力と前記出力とを切断する前記スイッチング素子と、前記スイッチング素子とは異なる第1スイッチと、過電圧検出装置と、過電流検出装置と、制御ICと、前記制御ICと前記スイッチング素子との間に設けられた第2スイッチと、を備える電源システムによる制御方法であって、前記過電圧検出装置は、前記入力が受ける電圧が過電圧である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させ、前記過電流検出装置は、前記入力が受ける電流が過電流である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする前記第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させ、前記制御ICは、前記入力が受ける電圧を受け、受けた電圧が過電圧でないと判定した場合に、前記スイッチング素子をオン状態にする第2制御信号を前記スイッチング素子へ供給し、前記第2スイッチは、前記入力が受ける電圧が過電圧である場合、または、前記入力が受ける電流が過電流である場合に、オフ状態となることによって、前記第2制御信号を前記スイッチング素子へ供給させない。 In order to achieve the above object, according to another aspect of the present invention, the control method by the power supply system is a switching element provided between the input and the output, and the input and the said in the on state. The switching element that connects the output and disconnects the input and the output when it is in the off state, a first switch different from the switching element, an overvoltage detection device, an overcurrent detection device, and a control IC. A control method using a power supply system including a second switch provided between the control IC and the switching element, wherein the overvoltage detection device is described when the voltage received by the input is an overvoltage. By turning on the first switch, a first control signal for turning off the switching element is supplied to the switching element via the first switch, and the overcurrent detection device receives a current received by the input. Is an overcurrent, by turning on the first switch, the first control signal for turning off the switching element is supplied to the switching element via the first switch, and the control is performed. The IC receives the voltage received by the input, and when it is determined that the received voltage is not an overvoltage, supplies a second control signal for turning on the switching element to the switching element, and the second switch supplies the switching element. When the voltage received by the input is an overvoltage, or when the current received by the input is an overcurrent, the second control signal is not supplied to the switching element by turning off .
Claims (8)
前記スイッチング素子とは異なる第1スイッチと、
前記入力が受ける電圧が過電圧である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させる過電圧検出装置と、
前記入力が受ける電流が過電流である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする前記第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させる過電流検出装置と、
を備える電源システム。 A switching element provided between an input and an output, the switching element connecting the input and the output when in the on state and disconnecting the input and the output in the off state.
A first switch different from the switching element,
When the voltage received by the input is an overvoltage, by turning on the first switch, a first control signal for turning off the switching element is supplied to the switching element via the first switch. Overvoltage detector and
When the current received by the input is an overcurrent, by turning on the first switch, the first control signal for turning off the switching element via the first switch is sent to the switching element. The overcurrent detector to be supplied and
Power supply system with.
前記制御ICが電圧を受けるタイミングを遅延させるキャパシタと、
を備える請求項1に記載の電源システム。 A control IC that receives a voltage received by the input and supplies a second control signal for turning on the switching element to the switching element when it is determined that the received voltage is not an overvoltage.
A capacitor that delays the timing at which the control IC receives voltage,
The power supply system according to claim 1.
を備える請求項2に記載の電源システム。 The second is provided between the control IC and the switching element and is turned off when the voltage received by the input is an overvoltage or when the current received by the input is an overcurrent. A second switch that does not supply a control signal to the switching element,
2. The power supply system according to claim 2.
前記制御ICと前記スイッチング素子との間に設けられ、前記入力が受ける電圧が過電圧である場合、または、前記入力が受ける電流が過電流である場合に、オフ状態となることによって、前記第2制御信号を前記スイッチング素子へ供給させない第2スイッチと、
を備える請求項1に記載の電源システム。 A control IC that receives a voltage received by the input and supplies a second control signal for turning on the switching element to the switching element when it is determined that the received voltage is not an overvoltage.
The second is provided between the control IC and the switching element and is turned off when the voltage received by the input is an overvoltage or when the current received by the input is an overcurrent. A second switch that does not supply a control signal to the switching element,
The power supply system according to claim 1.
前記入力が受ける電流が過電流である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする前記第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させる過電流検出装置と、
を備える検出装置。 A switching element provided between an input and an output, which connects the input and the output when it is on, and disconnects the input and the output when it is off. An overvoltage detection device that supplies a first control signal for turning off the switching element via the first switch by turning on the first switch when the voltage received by the input is an overvoltage.
When the current received by the input is an overcurrent, by turning on the first switch, the first control signal for turning off the switching element via the first switch is sent to the switching element. The overcurrent detector to be supplied and
A detection device comprising.
前記入力が受ける電圧が過電圧である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させることと、
前記入力が受ける電流が過電流である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする前記第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させることと、
を含む電源システムによる制御方法。 A switching element provided between an input and an output, the switching element connecting the input and the output when in the on state and disconnecting the input and the output in the off state. A control method by a power supply system including a first switch different from the switching element.
When the voltage received by the input is an overvoltage, by turning on the first switch, a first control signal for turning off the switching element is supplied to the switching element via the first switch. That and
When the current received by the input is an overcurrent, by turning on the first switch, the first control signal for turning off the switching element via the first switch is sent to the switching element. To supply and
Control method by power system including.
前記入力が受ける電流が過電流である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする前記第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させることと、
を含む検出装置による制御方法。 A switching element provided between an input and an output, which connects the input and the output when it is on, and disconnects the input and the output when it is off. When the voltage received by the input is an overvoltage, by turning on the first switch, a first control signal for turning off the switching element is supplied via the first switch.
When the current received by the input is an overcurrent, by turning on the first switch, the first control signal for turning off the switching element via the first switch is sent to the switching element. To supply and
Control method by detection device including.
入力と出力との間に設けられたスイッチング素子であって、オン状態の場合に前記入力と前記出力とを接続し、オフ状態の場合に前記入力と前記出力とを切断する前記スイッチング素子へ、前記入力が受ける電圧が過電圧である場合に、第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする第1制御信号を供給させることと、
前記入力が受ける電流が過電流である場合に、前記第1スイッチをオン状態にすることによって、前記第1スイッチを介して前記スイッチング素子をオフ状態にする前記第1制御信号を前記スイッチング素子へ供給させることと、
を実行させるプログラム。 On the computer of the detector
A switching element provided between an input and an output, which connects the input and the output when it is on, and disconnects the input and the output when it is off. When the voltage received by the input is an overvoltage, by turning on the first switch, a first control signal for turning off the switching element is supplied via the first switch.
When the current received by the input is an overcurrent, by turning on the first switch, the first control signal for turning off the switching element via the first switch is sent to the switching element. To supply and
A program that executes.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019058653A JP6744035B1 (en) | 2019-03-26 | 2019-03-26 | Power supply system and control method by power supply system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019058653A JP6744035B1 (en) | 2019-03-26 | 2019-03-26 | Power supply system and control method by power supply system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6744035B1 JP6744035B1 (en) | 2020-08-19 |
JP2020162256A true JP2020162256A (en) | 2020-10-01 |
Family
ID=72047901
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019058653A Active JP6744035B1 (en) | 2019-03-26 | 2019-03-26 | Power supply system and control method by power supply system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6744035B1 (en) |
-
2019
- 2019-03-26 JP JP2019058653A patent/JP6744035B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6744035B1 (en) | 2020-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100723327B1 (en) | A constant voltage circuit, a power system unit including plurality of the constant voltage circuit and control method | |
JP2008306799A (en) | Power supply device, method of controlling power supply device, program, and storage medium | |
JP4827565B2 (en) | Semiconductor device and electronic apparatus incorporating the semiconductor device | |
US8730636B2 (en) | Adaptive protection circuit module for operational amplifier and adaptive protection method thereof | |
US11843354B2 (en) | Protection circuitry | |
TWI620387B (en) | Hot swap circuit management techniques for power line disturbances and faults | |
US11996829B2 (en) | Control device, control method, and computer program | |
JPH0355608A (en) | Monolithic integrated circuit for power supply | |
US20230188129A1 (en) | Aging protection techniques for power switches | |
JP5351899B2 (en) | Method for operating electronic device, electronic device and memory device | |
KR102117186B1 (en) | Current limiting systems and methods | |
JP6744035B1 (en) | Power supply system and control method by power supply system | |
JPWO2018096776A1 (en) | Power circuit | |
JP2005198439A (en) | Ldo output short-circuit protection system | |
JP6874974B2 (en) | Defect determination device, power supply device, defect determination device determination method and program | |
JP7103627B2 (en) | Overcurrent protection circuit, overcurrent protection system, overcurrent protection method and program by overcurrent protection circuit | |
JP2008046720A (en) | Power supply circuit built-in integrated circuit, audio apparatus mounting the same, and electronic apparatus | |
JP6828969B1 (en) | Judgment method and program by power supply device, information processing system, power supply device | |
JP2009146056A (en) | Regulator power supply circuit | |
KR100525375B1 (en) | Circuit for protecting IPM | |
JP7552489B2 (en) | Power supply control system and processing method | |
JP7054024B2 (en) | Overcurrent protection circuit and electrical equipment | |
JP2015036634A (en) | Power supply monitoring device, power supply device, information processing system and power supply monitoring method | |
JP6943709B2 (en) | Power supply device | |
US20220404421A1 (en) | Voltage monitoring circuit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190326 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200317 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200515 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200630 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200722 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6744035 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |