JP2020157856A - Vehicle seat - Google Patents

Vehicle seat Download PDF

Info

Publication number
JP2020157856A
JP2020157856A JP2019057670A JP2019057670A JP2020157856A JP 2020157856 A JP2020157856 A JP 2020157856A JP 2019057670 A JP2019057670 A JP 2019057670A JP 2019057670 A JP2019057670 A JP 2019057670A JP 2020157856 A JP2020157856 A JP 2020157856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duct
frame
cushion
seat
pressure receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019057670A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7448768B2 (en
Inventor
祐一郎 星
Yuichiro Hoshi
祐一郎 星
小林 和樹
Kazuki Kobayashi
和樹 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TS Tech Co Ltd
Original Assignee
TS Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2019057670A priority Critical patent/JP7448768B2/en
Application filed by TS Tech Co Ltd filed Critical TS Tech Co Ltd
Priority to PCT/JP2019/024010 priority patent/WO2020017217A1/en
Priority to US17/260,588 priority patent/US11338712B2/en
Priority to CN201980047779.3A priority patent/CN112424021B/en
Priority to CN202310436749.XA priority patent/CN116587945A/en
Priority to CN202310432101.5A priority patent/CN116442873A/en
Publication of JP2020157856A publication Critical patent/JP2020157856A/en
Priority to US17/750,493 priority patent/US11738671B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7448768B2 publication Critical patent/JP7448768B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

To inhibit a plate-like pressure receiving member and a duct from interfering to prevent one of the pressure receiving member and the duct from being worn.SOLUTION: A vehicle seat S includes: a seat cushion S1; a seat back S2; and a duct D which is disposed spanned between the seat cushion S1 and the seat back S2 and connects a blower with a ventilation passage formed in at least one of the seat cushion S1 and the seat back S2. The seat cushion S1 includes: left and right cushion side frames 11 forming left and right frames of the seat cushion S1; a rear frame (a rear pipe 13) which connects rear parts of the left and right cushion side frames 11; and a plate-like pressure receiving member (a pan frame 12) which engages with the rear frame. The duct D is disposed avoiding the pressure receiving member.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、乗物用シートに関する。 The present invention relates to a vehicle seat.

従来、シートクッションの下に配置された送風装置から、シートバックに向けて延びるダクトを備えた乗物用シートが知られている(特許文献1参照)。具体的に、この技術では、シートクッションは、シートに座った乗員からの荷重を受ける受圧部材を備えている。受圧部材は、主に複数のワイヤ部材で構成されている。 Conventionally, there is known a vehicle seat provided with a duct extending from a blower device arranged under the seat cushion toward the seat back (see Patent Document 1). Specifically, in this technique, the seat cushion comprises a pressure receiving member that receives a load from an occupant sitting on the seat. The pressure receiving member is mainly composed of a plurality of wire members.

特開2018−144517号公報JP-A-2018-144517

しかしながら、従来技術は、受圧部材を複数のワイヤ部材で構成したものであり、受圧部材を板状の部材とすることを想定していない。受圧部材を板状の部材とした場合には、受圧部材とダクトが干渉しやすいため、受圧部材とダクトの干渉により受圧部材またはダクトが摩耗するおそれがある。 However, in the prior art, the pressure receiving member is composed of a plurality of wire members, and it is not assumed that the pressure receiving member is a plate-shaped member. When the pressure receiving member is a plate-shaped member, the pressure receiving member and the duct easily interfere with each other, so that the pressure receiving member or the duct may be worn due to the interference between the pressure receiving member and the duct.

そこで、本発明は、板状の受圧部材とダクトが干渉して、受圧部材またはダクトが摩耗してしまうのを抑制することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to prevent the plate-shaped pressure receiving member and the duct from interfering with each other and causing the pressure receiving member or the duct to wear.

前記した課題を解決するため、本発明に係る乗物用シートは、シートクッションと、シートバックと、前記シートクッションと前記シートバックとに跨がって配置され、送風装置と前記シートクッションおよび前記シートバックの少なくとも一方に形成された通気路を接続するダクトと、を備える。
前記シートクッションは、前記シートクッションの左右のフレームを構成する左右のクッションサイドフレームと、前記左右のクッションサイドフレームの後部同士を連結する後部フレームと、前記後部フレームに係合する板状の受圧部材と、を備える。
前記ダクトは、前記受圧部材を避けて配置されている。
In order to solve the above-mentioned problems, the vehicle seat according to the present invention is arranged so as to straddle the seat cushion, the seat back, the seat cushion and the seat back, and the blower, the seat cushion and the seat. It is provided with a duct for connecting a ventilation path formed in at least one of the backs.
The seat cushion includes left and right cushion side frames that form the left and right frames of the seat cushion, a rear frame that connects the rear portions of the left and right cushion side frames, and a plate-shaped pressure receiving member that engages with the rear frame. And.
The duct is arranged so as to avoid the pressure receiving member.

この構成によれば、ダクトが受圧部材を避けて配置されるので、受圧部材とダクトが干渉して、受圧部材またはダクトが摩耗してしまうのを抑制することができる。 According to this configuration, since the duct is arranged so as to avoid the pressure receiving member, it is possible to prevent the pressure receiving member and the duct from interfering with each other and wearing the pressure receiving member or the duct.

また、前記ダクトは、前記後部フレームと前記受圧部材の間に配置されていてもよい。 Further, the duct may be arranged between the rear frame and the pressure receiving member.

これによれば、後部フレームと受圧部材の間のスペースを使って、ダクトをコンパクトに配置することができる。 According to this, the duct can be arranged compactly by using the space between the rear frame and the pressure receiving member.

また、前記ダクトは、前記受圧部材と前記クッションサイドフレームの間に配置されていてもよい。 Further, the duct may be arranged between the pressure receiving member and the cushion side frame.

これによれば、乗物用シートの後ろのシートに座った着座者の足が受圧部材に当たっても、ダクトに影響がないので、着座者の足でダクトが蹴られて破損するのを抑制することができる。 According to this, even if the foot of the seated person sitting on the seat behind the vehicle seat hits the pressure receiving member, the duct is not affected, so that the duct can be prevented from being kicked and damaged by the seated person's foot. it can.

また、前記ダクトは、前記受圧部材に接触していてもよい。 Further, the duct may be in contact with the pressure receiving member.

これによれば、ダクトが受圧部材に接触することで、受圧部材に対するダクトの位置を決めることができる。 According to this, when the duct comes into contact with the pressure receiving member, the position of the duct with respect to the pressure receiving member can be determined.

また、前記ダクトは、前記受圧部材に固定されていてもよい。 Further, the duct may be fixed to the pressure receiving member.

これによれば、ダクトを受圧部材で支持することができる。 According to this, the duct can be supported by the pressure receiving member.

また、前記ダクトは、前記後部フレームに接触していてもよい。 Further, the duct may be in contact with the rear frame.

これによれば、ダクトが後部フレームに接触することで、後部フレームに対するダクトの位置を決めることができる。 According to this, the position of the duct with respect to the rear frame can be determined by contacting the duct with the rear frame.

また、前記乗物用シートは、前記シートバックに取り付けられるハーネスをさらに備え、前記ハーネスは、一方の前記クッションサイドフレームと前記受圧部材の間を通り、前記ダクトは、他方の前記クッションサイドフレームと前記受圧部材の間を通っていてもよい。 Further, the vehicle seat further includes a harness attached to the seat back, the harness passes between one of the cushion side frames and the pressure receiving member, and the duct is the other cushion side frame and the said. It may pass between the pressure receiving members.

これによれば、ハーネスを取り回す際にダクトが邪魔になるのを抑えることができる。 According to this, it is possible to prevent the duct from getting in the way when handling the harness.

また、前記乗物用シートは、前記シートバックに取り付けられるハーネスをさらに備え、前記ハーネスは、前記ダクトに接触していてもよい。 Further, the vehicle seat may further include a harness attached to the seat back, and the harness may be in contact with the duct.

これによれば、ダクトによってハーネスを支持することができる。 According to this, the harness can be supported by the duct.

また、前記ハーネスは、前記ダクトに固定されていてもよい。 Further, the harness may be fixed to the duct.

これによれば、ダクトによってハーネスをより良好に支持することができる。 According to this, the harness can be better supported by the duct.

また、前記乗物用シートは、前記シートクッションまたは前記シートバックのフレームを構成するフレーム部材と、前記フレーム部材を覆うパッドと、前記パッドを覆う表皮と、を備えていてもよい。 Further, the vehicle seat may include a frame member constituting the seat cushion or the frame of the seat back, a pad covering the frame member, and a skin covering the pad.

本発明によれば、板状の受圧部材とダクトが干渉して、受圧部材またはダクトが摩耗してしまうのを抑制することができる。 According to the present invention, it is possible to prevent the plate-shaped pressure receiving member and the duct from interfering with each other and causing the pressure receiving member or the duct to wear.

また、ダクトが後部フレームと受圧部材の間に配置されることで、後部フレームと受圧部材の間のスペースを使って、ダクトをコンパクトに配置することができる。 Further, since the duct is arranged between the rear frame and the pressure receiving member, the duct can be arranged compactly by using the space between the rear frame and the pressure receiving member.

また、ダクトが受圧部材とクッションサイドフレームの間に配置されることで、乗物用シートの後ろのシートに座った着座者の足が受圧部材に当たっても、ダクトに影響がないので、着座者の足でダクトが蹴られて破損するのを抑制することができる。 In addition, since the duct is arranged between the pressure receiving member and the cushion side frame, even if the seated person's foot sitting on the seat behind the vehicle seat hits the pressure receiving member, the duct is not affected, so that the seated person's foot It is possible to prevent the duct from being kicked and damaged.

また、ダクトが受圧部材に接触することで、受圧部材に対するダクトの位置を決めることができる。 Further, when the duct comes into contact with the pressure receiving member, the position of the duct with respect to the pressure receiving member can be determined.

また、ダクトが受圧部材に固定されることで、ダクトを受圧部材で支持することができる。 Further, by fixing the duct to the pressure receiving member, the duct can be supported by the pressure receiving member.

また、ダクトが後部フレームに接触することで、後部フレームに対するダクトの位置を決めることができる。 Further, when the duct comes into contact with the rear frame, the position of the duct with respect to the rear frame can be determined.

また、シートバックに取り付けられるハーネスが、一方のクッションサイドフレームと受圧部材の間を通り、ダクトが他方の前記クッションサイドフレームと受圧部材の間を通ることで、ハーネスを取り回す際にダクトが邪魔になるのを抑えることができる。 Further, the harness attached to the seat back passes between one cushion side frame and the pressure receiving member, and the duct passes between the other cushion side frame and the pressure receiving member, so that the duct interferes with the handling of the harness. Can be suppressed.

また、シートバックに取り付けられるハーネスがダクトに接触することで、ダクトによってハーネスを支持することができる。 Further, when the harness attached to the seat back comes into contact with the duct, the harness can be supported by the duct.

また、ハーネスがダクトに固定されることで、ダクトによってハーネスをより良好に支持することができる。 Also, by fixing the harness to the duct, the duct can better support the harness.

実施形態に係る乗物用シートとしての車両用シートを示す図である。It is a figure which shows the vehicle seat as the vehicle seat which concerns on embodiment. 車両用シートの断面図である。It is sectional drawing of the vehicle seat. シートフレームの斜視図である。It is a perspective view of a seat frame. ダクトの斜視図である。It is a perspective view of a duct. クッションフレーム、送風装置およびダクトを下から見た図である。It is the figure which looked at the cushion frame, the blower and the duct from the bottom. ハーネスの位置を変更した形態を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the form which changed the position of a harness. ハーネスをダクトに固定する形態を示す斜視図(a),(b)である。It is a perspective view (a), (b) which shows the form which fixes a harness to a duct. パンフレームにダクトを固定する形態を示す図である。It is a figure which shows the form which fixes the duct to a pan frame. パンフレームにダクトを係合させる形態を示す図である。It is a figure which shows the form which engages a duct with a pan frame. ダクトのリアパイプとの接触部分の変形例を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the deformation example of the contact part with the rear pipe of a duct. インナーカバーを設けた形態を示す平面図(a)と、図11(a)のI−I断面図(b)である。FIG. 3A is a plan view showing a form in which an inner cover is provided, and FIG. 11B is a sectional view taken along line II of FIG. 11A. ダクトの下側部分を二股にした形態を示す図である。It is a figure which shows the form which the lower part of a duct is bifurcated. ダクトをリアパイプの後ろに通した形態を示す図である。It is a figure which shows the form which passed the duct behind the rear pipe. ダクトをリアパイプの後ろで二股にした形態を示す図である。It is a figure which shows the form which the duct is bifurcated behind the rear pipe. バックパッドのダクトとの接続口にスリットを形成した形態を示す図である。It is a figure which shows the form which formed the slit in the connection port with the duct of the back pad. パンフレームに形成したコネクタにダクトおよびクッションパッドの接続口を接続させる形態を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the form which connects the connection port of a duct and a cushion pad to the connector formed in the pan frame.

以下、添付の図面を参照しながら、本発明の一実施形態について説明する。なお、本明細書において、前後、左右、上下は、シートに座った者から見た、前後、左右、上下を基準とする。
図1に示すように、本実施形態の乗物用シートは、自動車に搭載される車両用シートSとして構成されており、シートクッションS1、シートバックS2およびヘッドレストS3を備えている。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In this specification, front-back, left-right, and up-down are based on front-back, left-right, and up-down as seen from a person sitting on the seat.
As shown in FIG. 1, the vehicle seat of the present embodiment is configured as a vehicle seat S mounted on an automobile, and includes a seat cushion S1, a seat back S2, and a headrest S3.

図2に示すように、車両用シートSは、フレーム部材としてのシートフレームF(図3参照)に、ウレタンフォームなどからなるパッドPと、布地や皮革などからなる表皮U1,U2を被せることで構成されている。パッドPは、シートフレームFを覆い、表皮U1,U2は、パッドPを覆っている。 As shown in FIG. 2, the vehicle seat S is formed by covering a seat frame F (see FIG. 3) as a frame member with a pad P made of urethane foam or the like and skins U1 and U2 made of cloth or leather. It is configured. The pad P covers the seat frame F, and the skins U1 and U2 cover the pad P.

パッドPは、シートクッションS1のパッドを構成するクッションパッドP1と、シートバックS2のパッドを構成するバックパッドP2を含む。クッションパッドP1は、内部に形成された通気路A1と、上側の面から通気路A1に連通する複数の通気穴H1とを有している。また、バックパッドP2は、内部に形成された通気路A2と、前側の面から通気路A2に連通する複数の通気穴H2とを有している。 The pad P includes a cushion pad P1 constituting the pad of the seat cushion S1 and a back pad P2 constituting the pad of the seat back S2. The cushion pad P1 has a ventilation passage A1 formed inside and a plurality of ventilation holes H1 communicating with the ventilation passage A1 from the upper surface. Further, the back pad P2 has a ventilation passage A2 formed inside and a plurality of ventilation holes H2 communicating with the ventilation passage A2 from the front surface.

通気路A1,A2は、後述するダクトDにより送風装置70と接続されている。送風装置70は、シロッコファンであり、後述するパンフレーム12の下側に配置されている。送風装置70は、パンフレーム12にブラケット71を介して取り付けられている。車両用シートSは、送風装置70から送風された空気を、ダクトDと通気路A1,A2を通して通気穴H1,H2からシートに座った乗員に向けて吹き出すように構成されている。 The ventilation passages A1 and A2 are connected to the blower 70 by a duct D described later. The blower 70 is a sirocco fan and is arranged under the pan frame 12 described later. The blower 70 is attached to the pan frame 12 via the bracket 71. The vehicle seat S is configured to blow out the air blown from the blower 70 from the ventilation holes H1 and H2 through the duct D and the ventilation passages A1 and A2 toward the occupant sitting on the seat.

図3に示すように、シートフレームFは、シートクッションS1のフレームを構成するクッションフレームF1と、シートバックS2のフレームを構成するバックフレームF2とを含む。シートクッションS1は、クッションフレームF1をクッションパッドP1と表皮U1で覆うことで構成されており、シートバックS2は、バックフレームF2をバックパッドP2と表皮U2で覆うことで構成されている(図1参照)。 As shown in FIG. 3, the seat frame F includes a cushion frame F1 constituting the frame of the seat cushion S1 and a back frame F2 constituting the frame of the seat back S2. The seat cushion S1 is configured by covering the cushion frame F1 with the cushion pad P1 and the skin U1, and the seat back S2 is configured by covering the back frame F2 with the back pad P2 and the skin U2 (FIG. 1). reference).

クッションフレームF1は、左右のクッションサイドフレーム11と、受圧部材としてのパンフレーム12と、後部フレームとしてのリアパイプ13と、フロントパイプ14(図5参照)とを備えている。左右のクッションサイドフレーム11は、シートクッションS1の左右のフレームを構成する部材であり、左右方向に対向した状態で離間して配置されている。クッションサイドフレーム11は、板金からなり、前後に長い長尺状に形成されている。 The cushion frame F1 includes left and right cushion side frames 11, a pan frame 12 as a pressure receiving member, a rear pipe 13 as a rear frame, and a front pipe 14 (see FIG. 5). The left and right cushion side frames 11 are members that constitute the left and right frames of the seat cushion S1, and are arranged so as to face each other in the left-right direction. The cushion side frame 11 is made of sheet metal and is formed in a long shape that is long in the front-rear direction.

パンフレーム12は、シートに座った乗員からの荷重を受ける板状の部材である。パンフレーム12の左右方向の幅は、リアパイプ13の長さの半分以上となっている。パンフレーム12は、板金からなり、左右のクッションサイドフレーム11、リアパイプ13およびフロントパイプ14で支持されている。なお、パンフレーム12の構造は、後で詳述する。 The pan frame 12 is a plate-shaped member that receives a load from an occupant sitting on the seat. The width of the pan frame 12 in the left-right direction is more than half the length of the rear pipe 13. The pan frame 12 is made of sheet metal and is supported by left and right cushion side frames 11, a rear pipe 13, and a front pipe 14. The structure of the pan frame 12 will be described in detail later.

図5に示すように、リアパイプ13とフロントパイプ14は、金属製のパイプ材からなり、前後に離間して配置され、左右のクッションサイドフレーム11を連結している。詳しくは、リアパイプ13が左右のクッションサイドフレーム11の後部同士を連結しており、フロントパイプ14が左右のクッションサイドフレーム11の前部同士を連結している。ダクトDは、左右方向におけるシートクッションS1の中央(中央面CP)よりも右(左右方向の一方)に配置されている。 As shown in FIG. 5, the rear pipe 13 and the front pipe 14 are made of a metal pipe material, are arranged apart from each other in the front and rear, and connect the left and right cushion side frames 11. Specifically, the rear pipe 13 connects the rear portions of the left and right cushion side frames 11, and the front pipe 14 connects the front portions of the left and right cushion side frames 11. The duct D is arranged to the right (one of the left and right directions) of the center (center surface CP) of the seat cushion S1 in the left and right direction.

図3に示すように、バックフレームF2は、左右の板金フレーム22と、パイプフレーム23と、ロアフレーム24と、架橋フレーム25とを備えている。左右の板金フレーム22は、左右方向に対向した状態で離間して配置されている。板金フレーム22は、板金からなり、上下に長い長尺状に形成されている。 As shown in FIG. 3, the back frame F2 includes left and right sheet metal frames 22, a pipe frame 23, a lower frame 24, and a crosslinked frame 25. The left and right sheet metal frames 22 are arranged so as to face each other in the left-right direction. The sheet metal frame 22 is made of sheet metal and is formed in a long shape that is long in the vertical direction.

パイプフレーム23は、金属製のパイプ材からなり、略上下に延びる左右のアッパーサイドフレーム23Aと、アッパーサイドフレーム23Aの上端同士を連結するアッパーフレーム23Bとを有している。左右のアッパーサイドフレーム23Aは、下部が板金フレーム22の上部に接続されていることで、左右の板金フレーム22とともに、シートバックS2の左右のフレームを構成する左右のバックサイドフレーム21を形成している。ロアフレーム24は、板金からなり、左右のバックサイドフレーム21の下部同士を連結している。架橋フレーム25は、板金からなり、左右のバックサイドフレーム21の上部同士を連結している。 The pipe frame 23 is made of a metal pipe material and has left and right upper side frames 23A extending substantially vertically and an upper frame 23B connecting the upper ends of the upper side frames 23A to each other. Since the lower part of the left and right upper side frames 23A is connected to the upper part of the sheet metal frame 22, the left and right backside frames 21 forming the left and right frames of the seat back S2 are formed together with the left and right sheet metal frames 22. There is. The lower frame 24 is made of sheet metal and connects the lower portions of the left and right back side frames 21 to each other. The crosslinked frame 25 is made of sheet metal and connects the upper portions of the left and right backside frames 21 to each other.

クッションサイドフレーム11の後部とバックサイドフレーム21の下部とは、リクライニング機構RLを介して回動可能に連結されている。これにより、車両用シートSは、シートバックS2がシートクッションS1に対して前後に回動可能となっている。 The rear portion of the cushion side frame 11 and the lower portion of the back side frame 21 are rotatably connected via a reclining mechanism RL. As a result, in the vehicle seat S, the seat back S2 can rotate back and forth with respect to the seat cushion S1.

右側の板金フレーム22には、リクライニング機構RLを駆動するためのモータが内蔵されるモータブラケットMBが設けられている。なお、ダクトDは、モータブラケットMBに接触していてもよいし、接触していなくてもよい。 The sheet metal frame 22 on the right side is provided with a motor bracket MB in which a motor for driving the reclining mechanism RL is built. The duct D may or may not be in contact with the motor bracket MB.

また、シートバックS2には、ハーネスHNが取り付けられている。ハーネスHNは、リクライニング機構RLを駆動するためのモータなどの電気部品と、車両用シートS外に配置される電源とを繋いでいる。複数のハーネスHNは、シートバックS2の左側部と右側部を上から下に這うように取り回された後、シートバックS2の下部の左側で一束に束ねられて、下方に延びている。 Further, a harness HN is attached to the seat back S2. The harness HN connects an electric component such as a motor for driving the reclining mechanism RL and a power source arranged outside the vehicle seat S. The plurality of harness HNs are routed so as to crawl the left side portion and the right side portion of the seat back S2 from top to bottom, and then bundled on the left side of the lower portion of the seat back S2 and extend downward.

パンフレーム12は、前側底壁W1と、中央底壁W2と、後側底壁W3と、縦壁W4と、フランジW5と、傾斜壁W6と、後壁W7とを有している。前側底壁W1は、略水平方向に延びており、クッションサイドフレーム11の前部に配置されている。 The pan frame 12 has a front bottom wall W1, a central bottom wall W2, a rear bottom wall W3, a vertical wall W4, a flange W5, an inclined wall W6, and a rear wall W7. The front bottom wall W1 extends substantially horizontally and is arranged at the front portion of the cushion side frame 11.

縦壁W4は、前側底壁W1の前端および左右の各端から上方に延びている。フランジW5は、前、左右の縦壁W4から外側(前側底壁W1から水平方向に離れる方向)に向けて延びている。フランジW5は、クッションサイドフレーム11の前部に接合されている。 The vertical wall W4 extends upward from the front end and the left and right ends of the front bottom wall W1. The flange W5 extends from the front, left and right vertical walls W4 toward the outside (direction away from the front bottom wall W1 in the horizontal direction). The flange W5 is joined to the front portion of the cushion side frame 11.

中央底壁W2は、前側底壁W1の後端から後ろ斜め下方に向けて延びている。中央底壁W2は、ダクトDの一部(後述する第4ダクト部材140)が通る孔H3を有している。孔H3は、中央底壁W2の左右方向中央に対して左右対称に2つ配置されている。なお、本実施形態では、ダクトDを車両用シートSの右側に配置するため、右側の孔H3を使用するが、ダクトDを車両用シートSの左側に配置するタイプの場合には、左側の孔H3を使用すればよい。 The central bottom wall W2 extends diagonally downward from the rear end of the front bottom wall W1. The central bottom wall W2 has a hole H3 through which a part of the duct D (fourth duct member 140 described later) passes through. Two holes H3 are arranged symmetrically with respect to the center in the left-right direction of the central bottom wall W2. In the present embodiment, since the duct D is arranged on the right side of the vehicle seat S, the hole H3 on the right side is used, but in the case of the type in which the duct D is arranged on the left side of the vehicle seat S, the left side is used. The hole H3 may be used.

後側底壁W3は、中央底壁W2の後端から後方に向けて延びている。後側底壁W3は、乗員の臀部に対応した位置に配置され、乗員の臀部をクッションパッドP1等を介して支持している。 The posterior bottom wall W3 extends rearward from the rear end of the central bottom wall W2. The posterior bottom wall W3 is arranged at a position corresponding to the buttocks of the occupant, and supports the buttocks of the occupant via the cushion pad P1 or the like.

傾斜壁W6は、後側底壁W3の左右両側に設けられている。傾斜壁W6は、後側底壁W3の左端または右端から左右方向外側および上側に向けて斜めに延びている。左右の傾斜壁W6は、乗員の臀部の左右の側部に対応した位置に配置され、乗員の臀部の左右の側部をクッションパッドP1等を介して支持している。 Inclined walls W6 are provided on both the left and right sides of the rear bottom wall W3. The inclined wall W6 extends obliquely from the left end or the right end of the posterior bottom wall W3 toward the outer and upper sides in the left-right direction. The left and right inclined walls W6 are arranged at positions corresponding to the left and right side portions of the occupant's buttocks, and support the left and right side portions of the occupant's buttocks via cushion pads P1 and the like.

各傾斜壁W6は、中央底壁W2と後壁W7とになだらかに繋がっている。各傾斜壁W6は、前後方向において、リアパイプ13から離れている。 Each inclined wall W6 is gently connected to the central bottom wall W2 and the rear wall W7. Each inclined wall W6 is separated from the rear pipe 13 in the front-rear direction.

後壁W7は、後側底壁W3の後端から後ろ斜め上に向けて斜めに延びている。後壁W7の後端部は、リアパイプ13の外周面に沿ったフック状に形成され、リアパイプ13に上から係合している。 The rear wall W7 extends diagonally upward from the rear end of the rear bottom wall W3. The rear end portion of the rear wall W7 is formed in a hook shape along the outer peripheral surface of the rear pipe 13, and is engaged with the rear pipe 13 from above.

後壁W7は、左右方向の幅がリアパイプ13の長さよりも小さく、リアパイプ13の左右方向中央に配置されている。これにより、後壁W7は、左右方向において、クッションサイドフレーム11から離れている。 The width of the rear wall W7 in the left-right direction is smaller than the length of the rear pipe 13, and the rear wall W7 is arranged at the center of the rear pipe 13 in the left-right direction. As a result, the rear wall W7 is separated from the cushion side frame 11 in the left-right direction.

以上のようにパンフレーム12が構成されることで、パンフレーム12の後部の左右には、クッションフレームF1を上下方向に貫通する孔HR,HLが形成されている。具体的に、各孔HR,HLは、傾斜壁W6の後端と、後壁W7の右端または左端と、リアパイプ13と、クッションサイドフレーム11とで囲まれることで形成されている。 By constructing the pan frame 12 as described above, holes HR and HL that penetrate the cushion frame F1 in the vertical direction are formed on the left and right sides of the rear portion of the pan frame 12. Specifically, the holes HR and HL are formed by being surrounded by the rear end of the inclined wall W6, the right end or the left end of the rear wall W7, the rear pipe 13, and the cushion side frame 11.

そして、右側の孔HRには、後述するダクトDの一部(シートクッションS1からシートバックS2に向けて延びる部分、詳しくは、後述する湾曲管部112)が通っている。つまり、ダクトDは、パンフレーム12を避けて配置されている。なお、本実施形態では、ダクトDの湾曲管部112は、パンフレーム12に接触していない。また、左側の孔HLには、前述したハーネスHNが通っている。 A part of the duct D described later (a portion extending from the seat cushion S1 toward the seat back S2, specifically, a curved pipe portion 112 described later) passes through the hole HR on the right side. That is, the duct D is arranged so as to avoid the pan frame 12. In this embodiment, the curved pipe portion 112 of the duct D is not in contact with the pan frame 12. Further, the harness HN described above passes through the hole HL on the left side.

言い換えると、ダクトDの一部は、リアパイプ13とパンフレーム12の右側の傾斜壁W6の間に配置されている。また、ダクトDの一部は、右側のクッションサイドフレーム11とパンフレーム12の後壁W7の間に配置されている。ハーネスHNは、左側のクッションサイドフレーム11とパンフレーム12の後壁W7の間に配置されている。なお、本実施形態では、ダクトDの一部は、パンフレーム12およびクッションサイドフレーム11には接触していない。 In other words, a part of the duct D is arranged between the rear pipe 13 and the inclined wall W6 on the right side of the pan frame 12. A part of the duct D is arranged between the cushion side frame 11 on the right side and the rear wall W7 of the pan frame 12. The harness HN is arranged between the cushion side frame 11 on the left side and the rear wall W7 of the pan frame 12. In this embodiment, a part of the duct D is not in contact with the pan frame 12 and the cushion side frame 11.

図2に示すように、ダクトDは、シートクッションS1およびシートバックS2のパッドP(P1,P2)に形成された通気路A1,A2と送風装置70を接続する部材である。ダクトDは、複数の部品を接続してなる。具体的には、図4に示すように、ダクトDは、第1ダクト部材110と、第2ダクト部材120と、第3ダクト部材130と、第4ダクト部材140とを有している。 As shown in FIG. 2, the duct D is a member that connects the ventilation passages A1 and A2 formed in the pads P (P1 and P2) of the seat cushion S1 and the seat back S2 and the blower 70. The duct D is formed by connecting a plurality of parts. Specifically, as shown in FIG. 4, the duct D includes a first duct member 110, a second duct member 120, a third duct member 130, and a fourth duct member 140.

第1ダクト部材110は、略前後に延びるロア管部111と、ロア管部111の後端から後に凸となるように湾曲しながら上方に延びる湾曲管部112と、湾曲管部112の上端から略上方に延びる第1接続管部113とを有している。ロア管部111は、前端部が送風装置70に接続されている(図2参照)。 The first duct member 110 includes a lower pipe portion 111 extending substantially back and forth, a curved pipe portion 112 extending upward while being curved so as to be convex rearward from the rear end of the lower pipe portion 111, and an upper end of the curved pipe portion 112. It has a first connecting pipe portion 113 extending substantially upward. The front end of the lower pipe portion 111 is connected to the blower 70 (see FIG. 2).

第2ダクト部材120は、第1ダクト部材110の後部に接続されており、略上下に延びるように設けられている。第2ダクト部材120は、第2接続管部121と、第2接続管部121の上に設けられたフレキシブル部としての第1蛇腹部122と、第1蛇腹部122の上に設けられた第3接続管部123とを有している。第2接続管部121は、第1ダクト部材110の第1接続管部113が内側に嵌るようなサイズに形成されている。第1蛇腹部122は、可撓性を有するとともに伸縮自在となっている。 The second duct member 120 is connected to the rear portion of the first duct member 110, and is provided so as to extend substantially vertically. The second duct member 120 is provided on the second connecting pipe portion 121, the first bellows portion 122 as a flexible portion provided on the second connecting pipe portion 121, and the first bellows portion 122. It has 3 connecting pipe portions 123. The second connecting pipe portion 121 is formed in a size such that the first connecting pipe portion 113 of the first duct member 110 fits inside. The first bellows portion 122 is flexible and stretchable.

第3ダクト部材130は、第2ダクト部材120の上端に接続されている。第3ダクト部材130は、略上下に延びる第4接続管部131と、第4接続管部131の上端から左斜め上方(左右方向における車両用シートSの中央に向けて斜め上方)に延びる第1アッパー管部132と、第1アッパー管部132の上端から左(左右方向における車両用シートSの中央)に向けて延びる第2アッパー管部133と、第2アッパー管部133から略前方に延びるバック接続管部134とを有している。第4接続管部131は、第2ダクト部材120の第3接続管部123の内側に嵌るようなサイズに形成されている。バック接続管部134は、前端部がバックパッドP2に形成された通気路A2に接続されている(図2参照)。 The third duct member 130 is connected to the upper end of the second duct member 120. The third duct member 130 extends substantially vertically and vertically from the upper end of the fourth connecting pipe portion 131 and diagonally upward to the left (diagonally upward toward the center of the vehicle seat S in the left-right direction). 1 Upper pipe portion 132, a second upper pipe portion 133 extending from the upper end of the first upper pipe portion 132 toward the left (center of the vehicle seat S in the left-right direction), and substantially forward from the second upper pipe portion 133. It has a back connecting pipe portion 134 that extends. The fourth connecting pipe portion 131 is formed in a size that fits inside the third connecting pipe portion 123 of the second duct member 120. The back connection pipe portion 134 is connected to the ventilation path A2 whose front end is formed in the back pad P2 (see FIG. 2).

第4ダクト部材140は、第1ダクト部材110の前部に接続されており、略上下に延びるように設けられている。第4ダクト部材140は、第2蛇腹部141と、第2蛇腹部141の上に設けられたクッション接続管部142と、第2蛇腹部141の下に設けられた左右の接続壁部143とを有している。第2蛇腹部141は、可撓性を有するとともに伸縮自在となっている。クッション接続管部142は、クッションパッドP1に形成された通気路A1に接続されている(図2参照)。接続壁部143は、第2蛇腹部141の下端から下方に向けて延び、第1ダクト部材110のロア管部111を左右から挟むように設けられている。なお、本実施形態では、ダクトDは、当該ダクトDが接続される送風装置70、クッションパッドP1およびバックパッドP2によって支持されており、パンフレーム12には固定されていないこととする。 The fourth duct member 140 is connected to the front portion of the first duct member 110, and is provided so as to extend substantially vertically. The fourth duct member 140 includes a second bellows portion 141, a cushion connecting pipe portion 142 provided above the second bellows portion 141, and left and right connecting wall portions 143 provided below the second bellows portion 141. have. The second bellows portion 141 is flexible and stretchable. The cushion connecting pipe portion 142 is connected to the ventilation passage A1 formed in the cushion pad P1 (see FIG. 2). The connecting wall portion 143 extends downward from the lower end of the second bellows portion 141, and is provided so as to sandwich the lower pipe portion 111 of the first duct member 110 from the left and right. In the present embodiment, the duct D is supported by the blower 70, the cushion pad P1 and the back pad P2 to which the duct D is connected, and is not fixed to the pan frame 12.

図2に示すように、ダクトDは、シートクッションS1とシートバックS2とに跨がって配置されている。詳しくは、ダクトDは、主に、第1ダクト部材110と第4ダクト部材140がシートクッションS1に配置され、第3ダクト部材130がシートバックS2に配置され、第2ダクト部材120がシートクッションS1とシートバックS2を跨ぐように配置されている。ダクトDは、リアパイプ13に接触している。なお、ダクトDはリアパイプ13に接触していなくてもよい。 As shown in FIG. 2, the duct D is arranged so as to straddle the seat cushion S1 and the seat back S2. Specifically, in the duct D, the first duct member 110 and the fourth duct member 140 are mainly arranged on the seat cushion S1, the third duct member 130 is arranged on the seat back S2, and the second duct member 120 is the seat cushion. It is arranged so as to straddle S1 and the seat back S2. The duct D is in contact with the rear pipe 13. The duct D does not have to be in contact with the rear pipe 13.

以上のように構成された本実施形態の車両用シートSでは、次の各効果を奏することができる。
ダクトDがパンフレーム12を避けて配置されるので、パンフレーム12とダクトDが干渉して、パンフレーム12またはダクトDが摩耗してしまうのを抑制することができる。
The vehicle seat S of the present embodiment configured as described above can achieve the following effects.
Since the duct D is arranged so as to avoid the pan frame 12, it is possible to prevent the pan frame 12 and the duct D from interfering with each other and wearing the pan frame 12 or the duct D.

ダクトDがリアパイプ13とパンフレーム12の間に配置されているので、リアパイプ13とパンフレーム12の間のスペースを使って、ダクトDをコンパクトに配置することができる。 Since the duct D is arranged between the rear pipe 13 and the pan frame 12, the duct D can be arranged compactly by using the space between the rear pipe 13 and the pan frame 12.

ダクトDがパンフレーム12とクッションサイドフレーム11の間に配置されることで、車両用シートSの後ろのシートに座った着座者の足がパンフレーム12に当たっても、ダクトDに影響がないので、着座者の足でダクトDが蹴られて破損するのを抑制することができる。 By arranging the duct D between the pan frame 12 and the cushion side frame 11, even if the foot of the seated person sitting on the seat behind the vehicle seat S hits the pan frame 12, the duct D is not affected. It is possible to prevent the duct D from being kicked and damaged by the seated person's foot.

ダクトDがリアパイプ13に接触しているので、リアパイプ13に対するダクトDの位置を決めることができる。 Since the duct D is in contact with the rear pipe 13, the position of the duct D with respect to the rear pipe 13 can be determined.

ハーネスHNが、一方のクッションサイドフレーム11とパンフレーム12の間を通り、ダクトDが、他方のクッションサイドフレーム11とパンフレーム12の間を通るので、ハーネスHNを取り回す際にダクトDが邪魔になるのを抑えることができる。 Since the harness HN passes between one cushion side frame 11 and the pan frame 12, and the duct D passes between the other cushion side frame 11 and the pan frame 12, the duct D interferes with the handling of the harness HN. Can be suppressed.

以上に本発明の実施形態について説明したが、本発明は、以下の他の形態に示すように、適宜変形して実施することが可能である。 Although the embodiment of the present invention has been described above, the present invention can be appropriately modified and implemented as shown in the other embodiments below.

前記実施形態では、パンフレーム12の後壁W7の右にダクトDを配置し、左にハーネスHNを配置したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、図6に示すように、ダクトDとハーネスHNを、パンフレーム12の後壁W7の右側、つまり左右方向において同じ側に配置してもよい。この場合、ハーネスHNは、ダクトDに接触していてもよい。これによれば、ダクトDによってハーネスHNを支持することができる。 In the above embodiment, the duct D is arranged on the right side of the rear wall W7 of the pan frame 12, and the harness HN is arranged on the left side, but the present invention is not limited thereto. For example, as shown in FIG. 6, the duct D and the harness HN may be arranged on the right side of the rear wall W7 of the pan frame 12, that is, on the same side in the left-right direction. In this case, the harness HN may be in contact with the duct D. According to this, the harness HN can be supported by the duct D.

また、この場合、図7(a),(b)に示すように、ハーネスHNをダクトDに固定してもよい。これによれば、ダクトDによってハーネスHNをより良好に支持することができる。 Further, in this case, as shown in FIGS. 7A and 7B, the harness HN may be fixed to the duct D. According to this, the harness HN can be better supported by the duct D.

具体的に、図7(a)に示す形態では、ダクトDは、ハーネスHNの外周の一部が入る凹部D1を有している。凹部D1の深さは、ハーネスHNの直径よりも小さい。そして、ハーネスHNは、外周の一部が凹部D1内に入った状態で、結束バンドBDによってダクトDに固定されている。 Specifically, in the form shown in FIG. 7A, the duct D has a recess D1 into which a part of the outer circumference of the harness HN is inserted. The depth of the recess D1 is smaller than the diameter of the harness HN. The harness HN is fixed to the duct D by a binding band BD with a part of the outer circumference inside the recess D1.

また、図7(b)に示す形態では、ダクトDは、ダクトDを構成する所定の壁D2から外側に突出する突出部D3を有している。突出部D3の壁D2からの高さは、ハーネスHNの直径よりも小さい。そして、ハーネスHNは、壁D2と突出部D3とに接触した状態で、結束バンドBDによってダクトDに固定されている。 Further, in the form shown in FIG. 7B, the duct D has a projecting portion D3 projecting outward from a predetermined wall D2 constituting the duct D. The height of the protrusion D3 from the wall D2 is smaller than the diameter of the harness HN. Then, the harness HN is fixed to the duct D by the binding band BD in a state of being in contact with the wall D2 and the protruding portion D3.

前記実施形態では、ダクトDをパンフレーム12に固定していないが、本発明はこれに限定されず、ダクトDをパンフレーム12に固定してもよい。具体的には、図8に示すように、ダクトDのうちパンフレーム12の下に配置される部分に、上方に突出するフックD4を設け、パンフレーム12にフックD4と係合する孔H4を設けてもよい。この形態によれば、ダクトDをパンフレーム12で良好に支持することができる。 In the above embodiment, the duct D is not fixed to the pan frame 12, but the present invention is not limited to this, and the duct D may be fixed to the pan frame 12. Specifically, as shown in FIG. 8, a hook D4 projecting upward is provided in a portion of the duct D arranged below the pan frame 12, and a hole H4 that engages with the hook D4 is provided in the pan frame 12. It may be provided. According to this form, the duct D can be well supported by the pan frame 12.

前記実施形態では、ダクトDの一部(シートクッションS1からシートバックS2に向けて延びる部分、詳しくは、湾曲管部112)を、パンフレーム12と非接触としたが、本発明はこれに限定されない。例えば、図9に示すように、ダクトDの一部は、パンフレーム12に接触していてもよい。具体的に、この形態では、パンフレーム12の後壁W7は、左右方向外側に向けて突出する2つの突起W8を有している。2つの突起W8は、前後方向に間隔を空けて並んでいる。ダクトDの一部は、2つの突起W8の間に配置され、2つの突起W8で挟持されている。この形態によれば、ダクトDの一部がパンフレーム12に接触することで、パンフレーム12に対するダクトDの一部の位置を決めることができる。 In the above embodiment, a part of the duct D (a portion extending from the seat cushion S1 toward the seat back S2, specifically, a curved pipe portion 112) is not in contact with the pan frame 12, but the present invention is limited to this. Not done. For example, as shown in FIG. 9, a part of the duct D may be in contact with the pan frame 12. Specifically, in this embodiment, the rear wall W7 of the pan frame 12 has two protrusions W8 that project outward in the left-right direction. The two protrusions W8 are arranged at intervals in the front-rear direction. A part of the duct D is arranged between the two protrusions W8 and is sandwiched between the two protrusions W8. According to this form, when a part of the duct D comes into contact with the pan frame 12, the position of a part of the duct D with respect to the pan frame 12 can be determined.

前記実施形態では、ダクトDの一部をリアパイプ13に単に接触させるだけにしたが、図10に示すように、ダクトDの一部に凹部D5を設け、この凹部D5にリアパイプ13の外周の一部を入れて接触させてもよい。なお、凹部D5の深さは、例えば、リアパイプ13の半径より小さくしてもよい。これによれば、凹部D5が、ダクトD内の空気の流れの抵抗になるのを抑制することができる。 In the above embodiment, a part of the duct D is simply brought into contact with the rear pipe 13, but as shown in FIG. 10, a recess D5 is provided in a part of the duct D, and the recess D5 is formed on one of the outer circumferences of the rear pipe 13. You may put a part and make contact. The depth of the recess D5 may be smaller than the radius of the rear pipe 13, for example. According to this, it is possible to suppress that the recess D5 becomes a resistance of the air flow in the duct D.

図11(a)に示すように、車両用シートSは、クッションサイドフレーム11の後部を覆うインナーカバーCVを備えていてもよい。この場合、ダクトDの一部は、インナーカバーCVと接触していてもよい。また、図11(b)に示すように、ダクトDの一部をインナーカバーCVに固定してもよい。具体的には、ダクトDの一部にフックD6を設け、インナーカバーCVにフックD6と係合する孔H5を設けてもよい。 As shown in FIG. 11A, the vehicle seat S may include an inner cover CV that covers the rear portion of the cushion side frame 11. In this case, a part of the duct D may be in contact with the inner cover CV. Further, as shown in FIG. 11B, a part of the duct D may be fixed to the inner cover CV. Specifically, the hook D6 may be provided in a part of the duct D, and the hole H5 that engages with the hook D6 may be provided in the inner cover CV.

図12に示すように、ダクトDは、パンフレーム12の下において、二股に分かれていてもよい。具体的に、この形態では、第1ダクト部材110は、前記実施形態のロア管部111と略同形状の第1ロア管部111Aと、第1ロア管部111Aからパンフレーム12の後壁W7の左側に向けて延びる第2ロア管部111Bとを有している。 As shown in FIG. 12, the duct D may be bifurcated under the pan frame 12. Specifically, in this embodiment, the first duct member 110 includes a first lower pipe portion 111A having substantially the same shape as the lower pipe portion 111 of the embodiment, and a rear wall W7 of the pan frame 12 from the first lower pipe portion 111A. It has a second lower pipe portion 111B extending toward the left side of the.

各ロア管部111A,111Bの後端には、前記実施形態と同様の湾曲管部112がそれぞれ接続されている。右側の湾曲管部112は、右側のクッションサイドフレーム11とパンフレーム12の後壁W7の間を通って上方に延び、左側の湾曲管部112は、左側のクッションサイドフレーム11とパンフレーム12の後壁W7の間を通って上方に延びている。 A curved pipe portion 112 similar to the above embodiment is connected to the rear ends of the lower pipe portions 111A and 111B, respectively. The right curved tube portion 112 extends upward through between the right cushion side frame 11 and the rear wall W7 of the pan frame 12, and the left curved tube portion 112 is the left cushion side frame 11 and the pan frame 12. It extends upward through between the rear walls W7.

そして、各湾曲管部112は、前記実施形態と同様の第1接続管部113、第3ダクト部材130を介して、バックパッドP2に形成された通気路にそれぞれ接続されている。この形態によれば、バックパッドP2の通気路に供給される空気の量を多くすることができる。なお、第2ロア管部111Bを、前記実施形態と同様の第4ダクト部材140を介して、クッションパッドP1の通気路に接続してもよい。 Each of the curved pipe portions 112 is connected to a ventilation path formed in the back pad P2 via the first connecting pipe portion 113 and the third duct member 130, which are the same as those in the above embodiment. According to this form, the amount of air supplied to the ventilation path of the back pad P2 can be increased. The second lower pipe portion 111B may be connected to the ventilation path of the cushion pad P1 via the fourth duct member 140 similar to the above embodiment.

前記実施形態では、ダクトDがリアパイプ13の前を通る構造としたが、本発明はこれに限定されず、図13に示すように、ダクトDは、リアパイプ13の後ろを通るように構成されていてもよい。これによれば、ダクトDがモータブラケットMB(図3参照)に干渉するのを抑えることができる。 In the above embodiment, the duct D is configured to pass in front of the rear pipe 13, but the present invention is not limited to this, and as shown in FIG. 13, the duct D is configured to pass behind the rear pipe 13. You may. According to this, it is possible to prevent the duct D from interfering with the motor bracket MB (see FIG. 3).

また、ダクトDをリアパイプ13の後ろに通す構造では、図14に示すように、ダクトDの一部(湾曲管部112)を、リアパイプ13の左右方向中央に配置してもよい。つまり、ダクトDの一部が、パンフレーム12の後壁W7の後ろを通るように構成されていてもよい。 Further, in the structure in which the duct D is passed behind the rear pipe 13, a part of the duct D (curved pipe portion 112) may be arranged in the center of the rear pipe 13 in the left-right direction as shown in FIG. That is, a part of the duct D may be configured to pass behind the rear wall W7 of the pan frame 12.

また、この場合、ダクトDは、リアパイプ13の後側で二股に分かれていてもよい。具体的に、この形態では、第3ダクト部材230は、第2ダクト部材120に接続される第4接続管部231と、第4接続管部231から左側に延びる第1延出管部232と、第4接続管部231から右側に延びる第2延出管部233とを有している。 Further, in this case, the duct D may be bifurcated on the rear side of the rear pipe 13. Specifically, in this embodiment, the third duct member 230 includes a fourth connecting pipe portion 231 connected to the second duct member 120 and a first extending pipe portion 232 extending to the left from the fourth connecting pipe portion 231. It has a second extension pipe portion 233 extending to the right from the fourth connection pipe portion 231.

バックパッドP2の通気路A2は、バックパッドP2の左側において下に向けて開口する第1開口A21と、バックパッドP2の右側において下に向けて開口する第2開口A22とを有している。第1延出管部232の端部は、上方に延びて、第1開口A21に下から接続されている。第2延出管部233の端部は、上方に延びて、第2開口A22に下から接続されている。 The ventilation passage A2 of the back pad P2 has a first opening A21 that opens downward on the left side of the back pad P2 and a second opening A22 that opens downward on the right side of the back pad P2. The end of the first extension pipe portion 232 extends upward and is connected to the first opening A21 from below. The end of the second extension pipe portion 233 extends upward and is connected to the second opening A22 from below.

この形態でも、バックパッドP2の通気路A2に流れる空気の量を多くすることができる。また、各延出管部232,233を各開口A21,A22に下から接続する構造では、前記実施形態のようにダクトDの上部を前後方向に大きく屈曲させる必要がないので、車両用シートSの外観性を向上させることができるとともに、ダクトDでの圧力損失を少なくすることができる。 Also in this form, the amount of air flowing through the ventilation path A2 of the back pad P2 can be increased. Further, in the structure in which the extension pipe portions 223 and 233 are connected to the openings A21 and A22 from below, it is not necessary to bend the upper portion of the duct D significantly in the front-rear direction as in the above embodiment, so that the vehicle seat S It is possible to improve the appearance of the duct D and reduce the pressure loss in the duct D.

図15に示すように、バックパッドP2のダクトDとの接続口P21に、スリットSLを形成してもよい。スリットSLは、図に示すように、例えば、ダクトDを挟んだ一方側と他方側に1つずつ設けることができる。これによれば、シートバックS2の移動に伴って、バックパッドP2がダクトDに対して移動した場合に、接続口P21を容易に変形させることができるので、ダクトDに負荷がかかるのを抑えることができる。なお、スリットは、クッションパッドのダクトとの接続口に設けてもよい。 As shown in FIG. 15, a slit SL may be formed at the connection port P21 of the back pad P2 with the duct D. As shown in the figure, for example, one slit SL can be provided on one side and one on the other side of the duct D. According to this, when the back pad P2 moves with respect to the duct D with the movement of the seat back S2, the connection port P21 can be easily deformed, so that the load on the duct D is suppressed. be able to. The slit may be provided at the connection port of the cushion pad with the duct.

図16に示すように、パンフレーム12は、ダクトDに接続される第1コネクタC1と、クッションパッドP1のダクトDとの接続口P11に接続される第2コネクタC2とを一体に有していてもよい。この形態では、パンフレーム12は、例えば樹脂からなる。具体的に、各コネクタC1,C2は、ダクトDから供給される空気を通すための孔H3を囲うように筒状に形成されている。 As shown in FIG. 16, the pan frame 12 integrally has a first connector C1 connected to the duct D and a second connector C2 connected to the connection port P11 of the cushion pad P1 with the duct D. You may. In this form, the pan frame 12 is made of, for example, resin. Specifically, each of the connectors C1 and C2 is formed in a tubular shape so as to surround a hole H3 for passing air supplied from the duct D.

第1コネクタC1は、パンフレーム12の下面から下に向けて突出している。第2コネクタC2は、パンフレーム12の上面から上に向けて突出している。また、ダクトDの第1コネクタC1との接続部分であるクッション接続管部142の先端には、外側に延出するフランジ部144が設けられている。フランジ部144は、タッピングネジTSによってパンフレーム12に固定されている。 The first connector C1 projects downward from the lower surface of the pan frame 12. The second connector C2 projects upward from the upper surface of the pan frame 12. Further, a flange portion 144 extending outward is provided at the tip of the cushion connecting pipe portion 142 which is a connecting portion of the duct D to the first connector C1. The flange portion 144 is fixed to the pan frame 12 by the tapping screw TS.

この形態では、パンフレーム12の一部が、クッションパッドP1とダクトDを接続させるためのコネクタとして構成されるので、例えばコネクタをパンフレーム12とは別部品とする構造と比べ、構造を簡易化することができる。 In this embodiment, a part of the pan frame 12 is configured as a connector for connecting the cushion pad P1 and the duct D, so that the structure is simplified as compared with a structure in which the connector is a separate part from the pan frame 12, for example. can do.

なお、第1コネクタおよび第2コネクタは、パンフレームと別体であってもよい。つまり、パンフレームの孔とダクトを接続させる第1コネクタと、第1コネクタとクッションパッドP1の通気路とを接続させる第2コネクタを、パンフレームと別部品で構成してもよい。 The first connector and the second connector may be separate from the pan frame. That is, the first connector for connecting the hole of the pan frame and the duct and the second connector for connecting the first connector and the ventilation path of the cushion pad P1 may be configured as a separate part from the pan frame.

前記実施形態では、ダクトDの一部(シートクッションS1からシートバックS2に向けて延びる部分)を、パンフレーム12の外縁の外側に通すことで、パンフレーム12を避けて配置したが、本発明はこれに限定されない。例えば、ダクトDの一部が、パンフレームに形成した孔を通ることで、パンフレームを避けて配置されていてもよい。 In the above embodiment, a part of the duct D (a portion extending from the seat cushion S1 toward the seat back S2) is passed through the outside of the outer edge of the pan frame 12 so as to avoid the pan frame 12, but the present invention. Is not limited to this. For example, a part of the duct D may be arranged so as to avoid the pan frame by passing through a hole formed in the pan frame.

前記実施形態では、受圧部材としてパンフレーム12を例示したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、受圧部材は、パンフレームとは別部材であってもよい。具体的には、例えば、車両用シートは、クッションパッドの前部を支持するパンフレームと、クッションパッドの後部を支持する受圧部材とを備えていてもよい。この場合、受圧部材は、樹脂からなっていてもよい。また、受圧部材は、パンフレームとリアパイプに係合していてもよい。 In the above embodiment, the pan frame 12 is exemplified as the pressure receiving member, but the present invention is not limited thereto. For example, the pressure receiving member may be a member different from the pan frame. Specifically, for example, the vehicle seat may include a pan frame that supports the front portion of the cushion pad and a pressure receiving member that supports the rear portion of the cushion pad. In this case, the pressure receiving member may be made of resin. Further, the pressure receiving member may be engaged with the pan frame and the rear pipe.

なお、ダクトDは、前記実施形態で説明した構成に対し、左右対称の形状を有する構成であってもよい。また、ダクトDは、例えば、湾曲する部分(湾曲管部112)を備えない構成であってもよい。また、前記実施形態では、ダクトDがフレキシブル部として第1蛇腹部122を有していたが、これに限定されず、フレキシブル部は、可撓性を有するものであれば、その構成は特に問わない。また、前記実施形態では、ダクトDが複数の部品を接続してなるものであったが、これに限定されず、単一の部品からなるものであってもよい。 The duct D may have a symmetrical shape with respect to the configuration described in the above embodiment. Further, the duct D may be configured not to have a curved portion (curved pipe portion 112), for example. Further, in the above-described embodiment, the duct D has the first bellows portion 122 as a flexible portion, but the present invention is not limited to this, and the flexible portion is not particularly limited as long as it has flexibility. Absent. Further, in the above-described embodiment, the duct D is formed by connecting a plurality of parts, but the present invention is not limited to this, and the duct D may be formed of a single part.

また、前記実施形態では、後部フレームとしてパイプ材からなるリアパイプ13を例示したが、これに限定されず、例えば、後部フレームは、板金からなる板状のフレームであってもよい。 Further, in the above embodiment, the rear pipe 13 made of a pipe material is exemplified as the rear frame, but the present invention is not limited to this, and for example, the rear frame may be a plate-shaped frame made of sheet metal.

また、前記実施形態では、第1蛇腹部122の下端部(フレキシブル部の一部)がクッションパッドP1とバックパッドP2の間に位置していたが、これに限定されず、例えば、フレキシブル部の全体がクッションパッドとバックパッドの間に位置していてもよい。また、シートバックがシートクッションに対してリクライニングしない構成であれば、フレキシブル部以外の部分がクッションパッドとバックパッドの間に位置していてもよい。また、ダクトは、フレキシブル部を備えない構成であってもよい。 Further, in the above embodiment, the lower end portion (a part of the flexible portion) of the first bellows portion 122 is located between the cushion pad P1 and the back pad P2, but the present invention is not limited to this, and for example, the flexible portion The whole may be located between the cushion pad and the back pad. Further, as long as the seat back does not recline with respect to the seat cushion, a portion other than the flexible portion may be located between the cushion pad and the back pad. Further, the duct may be configured not to have a flexible portion.

また、前記実施形態では、送風装置70としてシロッコファンを例示したが、これに限定されず、例えば、プロペラファンやターボファンなどであってもよい。また、前記実施形態では、車両用シートSが通気穴H1,H2から空気を吹き出すように構成されていたが、これに限定されず、例えば、通気穴から空気を吸い込むように構成されていてもよい。 Further, in the above embodiment, the sirocco fan is exemplified as the blower device 70, but the present invention is not limited to this, and for example, a propeller fan or a turbo fan may be used. Further, in the above embodiment, the vehicle seat S is configured to blow out air from the ventilation holes H1 and H2, but the present invention is not limited to this, and for example, even if the vehicle seat S is configured to suck air from the ventilation holes. Good.

また、送風装置は、例えば、羽根車の回転方向を切り替えることで、送風と吸引を切り替えることができるものであってもよい。また、前記実施形態では、車両用シートSが送風装置70を備えていたが、車両用シート自体は送風装置を備えない構成であってもよい。言い換えると、送風装置は、車両用シートが搭載される自動車の車体に設けられていてもよい。この場合、車両用シートは、ダクトが、例えば、車体に設けられた空気の吹出口または吸引口に接続される構成とすることができる。 Further, the blower device may be one that can switch between blowing and suction by switching the rotation direction of the impeller, for example. Further, in the above-described embodiment, the vehicle seat S is provided with the blower 70, but the vehicle seat itself may not be provided with the blower. In other words, the blower may be provided on the vehicle body of the vehicle on which the vehicle seat is mounted. In this case, the vehicle seat may be configured such that the duct is connected to, for example, an air outlet or suction port provided in the vehicle body.

また、前記実施形態では、ダクトDにより送風装置と接続される通気路が、シートクッションおよびシートバックの両方に形成されていたが、これに限定されず、シートクッションおよびシートバックのいずれか一方だけに形成された構成であってもよい。 Further, in the above embodiment, the ventilation passage connected to the blower by the duct D is formed in both the seat cushion and the seat back, but the present invention is not limited to this, and only one of the seat cushion and the seat back is used. It may be a structure formed in.

また、前記実施形態では、乗物用シートとして自動車に搭載される車両用シートSを例示したが、これに限定されず、自動車以外の乗物、例えば、鉄道車両や船舶、航空機などに搭載されるシートであってもよい。 Further, in the above-described embodiment, the vehicle seat S mounted on an automobile is exemplified as a vehicle seat, but the present invention is not limited to this, and a seat mounted on a vehicle other than an automobile, for example, a railroad vehicle, a ship, an aircraft, or the like. It may be.

また、前記した実施形態および変形例で説明した各要素を、任意に組み合わせて実施してもよい。 In addition, each element described in the above-described embodiment and modification may be arbitrarily combined and implemented.

11 クッションサイドフレーム
12 パンフレーム
13 リアパイプ
70 送風装置
A1 通気路
A2 通気路
D ダクト
S 車両用シート
S1 シートクッション
S2 シートバック
11 Cushion side frame 12 Pan frame 13 Rear pipe 70 Blower A1 Ventilation path A2 Ventilation path D Duct S Vehicle seat S1 Seat cushion S2 Seat back

Claims (10)

シートクッションと、
シートバックと、
前記シートクッションと前記シートバックとに跨がって配置され、送風装置と前記シートクッションおよび前記シートバックの少なくとも一方に形成された通気路を接続するダクトと、を備える乗物用シートであって、
前記シートクッションは、
前記シートクッションの左右のフレームを構成する左右のクッションサイドフレームと、
前記左右のクッションサイドフレームの後部同士を連結する後部フレームと、
前記後部フレームに係合する板状の受圧部材と、を備え、
前記ダクトは、前記受圧部材を避けて配置されていることを特徴とする乗物用シート。
With a seat cushion
Seat back and
A vehicle seat that is arranged so as to straddle the seat cushion and the seat back, and includes a blower and a duct that connects a ventilation path formed in at least one of the seat cushion and the seat back.
The seat cushion
The left and right cushion side frames that form the left and right frames of the seat cushion,
A rear frame that connects the rear parts of the left and right cushion side frames, and
A plate-shaped pressure receiving member that engages with the rear frame is provided.
The duct is a vehicle seat characterized in that it is arranged so as to avoid the pressure receiving member.
前記ダクトは、前記後部フレームと前記受圧部材の間に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の乗物用シート。 The vehicle seat according to claim 1, wherein the duct is arranged between the rear frame and the pressure receiving member. 前記ダクトは、前記受圧部材と前記クッションサイドフレームの間に配置されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の乗物用シート。 The vehicle seat according to claim 1 or 2, wherein the duct is arranged between the pressure receiving member and the cushion side frame. 前記ダクトは、前記受圧部材に接触することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の乗物用シート。 The vehicle seat according to any one of claims 1 to 3, wherein the duct comes into contact with the pressure receiving member. 前記ダクトは、前記受圧部材に固定されていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の乗物用シート。 The vehicle seat according to any one of claims 1 to 4, wherein the duct is fixed to the pressure receiving member. 前記ダクトは、前記後部フレームに接触することを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の乗物用シート。 The vehicle seat according to any one of claims 1 to 5, wherein the duct comes into contact with the rear frame. 前記シートバックに取り付けられるハーネスをさらに備え、
前記ハーネスは、一方の前記クッションサイドフレームと前記受圧部材の間を通り、
前記ダクトは、他方の前記クッションサイドフレームと前記受圧部材の間を通ることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の乗物用シート。
Further equipped with a harness attached to the seat back
The harness passes between one of the cushion side frames and the pressure receiving member.
The vehicle seat according to any one of claims 1 to 6, wherein the duct passes between the other cushion side frame and the pressure receiving member.
前記シートバックに取り付けられるハーネスをさらに備え、
前記ハーネスは、前記ダクトに接触することを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の乗物用シート。
Further equipped with a harness attached to the seat back
The vehicle seat according to any one of claims 1 to 6, wherein the harness is in contact with the duct.
前記ハーネスは、前記ダクトに固定されていることを特徴とする請求項8に記載の乗物用シート。 The vehicle seat according to claim 8, wherein the harness is fixed to the duct. 前記シートクッションまたは前記シートバックのフレームを構成するフレーム部材と、
前記フレーム部材を覆うパッドと、
前記パッドを覆う表皮と、を備えたことを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の乗物用シート。
With the frame member constituting the seat cushion or the frame of the seat back,
The pad covering the frame member and
The vehicle seat according to any one of claims 1 to 9, further comprising an epidermis covering the pad.
JP2019057670A 2018-07-17 2019-03-26 vehicle seat Active JP7448768B2 (en)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019057670A JP7448768B2 (en) 2019-03-26 2019-03-26 vehicle seat
US17/260,588 US11338712B2 (en) 2018-07-17 2019-06-18 Vehicle seat including a duct
CN201980047779.3A CN112424021B (en) 2018-07-17 2019-06-18 Vehicle seat
CN202310436749.XA CN116587945A (en) 2018-07-17 2019-06-18 Vehicle seat
PCT/JP2019/024010 WO2020017217A1 (en) 2018-07-17 2019-06-18 Vehicular seat
CN202310432101.5A CN116442873A (en) 2018-07-17 2019-06-18 Vehicle seat
US17/750,493 US11738671B2 (en) 2018-07-17 2022-05-23 Padded and ventilated vehicle seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019057670A JP7448768B2 (en) 2019-03-26 2019-03-26 vehicle seat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020157856A true JP2020157856A (en) 2020-10-01
JP7448768B2 JP7448768B2 (en) 2024-03-13

Family

ID=72641356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019057670A Active JP7448768B2 (en) 2018-07-17 2019-03-26 vehicle seat

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7448768B2 (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005287536A (en) * 2004-03-31 2005-10-20 T S Tec Kk Car seat
JP2018020714A (en) * 2016-08-05 2018-02-08 テイ・エス テック株式会社 Vehicle seat
JP2018043687A (en) * 2016-09-15 2018-03-22 株式会社タチエス Seat for vehicle
JP2018051152A (en) * 2016-09-30 2018-04-05 テイ・エス テック株式会社 Seat
JP6356882B1 (en) * 2017-07-31 2018-07-11 テイ・エス テック株式会社 Sensor arrangement structure on the seat
JP2019026255A (en) * 2017-07-31 2019-02-21 テイ・エス テック株式会社 Vehicular seat

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6583326B2 (en) 2017-03-24 2019-10-02 テイ・エス テック株式会社 Vehicle seat
JP7128998B2 (en) 2017-08-31 2022-09-01 テイ・エス テック株式会社 vehicle seat

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005287536A (en) * 2004-03-31 2005-10-20 T S Tec Kk Car seat
JP2018020714A (en) * 2016-08-05 2018-02-08 テイ・エス テック株式会社 Vehicle seat
JP2018043687A (en) * 2016-09-15 2018-03-22 株式会社タチエス Seat for vehicle
JP2018051152A (en) * 2016-09-30 2018-04-05 テイ・エス テック株式会社 Seat
JP6356882B1 (en) * 2017-07-31 2018-07-11 テイ・エス テック株式会社 Sensor arrangement structure on the seat
JP2019026255A (en) * 2017-07-31 2019-02-21 テイ・エス テック株式会社 Vehicular seat

Also Published As

Publication number Publication date
JP7448768B2 (en) 2024-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10654385B2 (en) Vehicle seat
US11745679B2 (en) Vehicle seat
JP6356882B1 (en) Sensor arrangement structure on the seat
WO2018158987A1 (en) Vehicle seat
JP6627607B2 (en) Vehicle seat
JP7227449B2 (en) vehicle seat
JP2024045674A (en) vehicle seat
JP7157300B2 (en) vehicle seat
JP7448768B2 (en) vehicle seat
JP6836066B2 (en) Vehicle seat
JP6643726B2 (en) Vehicle seat
JP2006320611A (en) Vehicle seat
JP7428885B2 (en) vehicle seat
JP7317459B2 (en) vehicle seat
JP2018144518A (en) Vehicle seat
JP6652713B2 (en) Vehicle seat
JP2021066434A (en) Vehicle seat
JP6993586B2 (en) Vehicle seat
JP6643727B2 (en) Vehicle seat
US11040645B2 (en) Seat back
JP7104329B2 (en) Sensor placement structure on the seat and vehicle seat
JP7011178B2 (en) Vehicle seat
JP2023053010A (en) Vehicular seat
JP7317460B2 (en) vehicle seat
JP2021030946A (en) Seat for automobile

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7448768

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150