JP2020154740A - Information processing apparatus and program - Google Patents

Information processing apparatus and program Download PDF

Info

Publication number
JP2020154740A
JP2020154740A JP2019052719A JP2019052719A JP2020154740A JP 2020154740 A JP2020154740 A JP 2020154740A JP 2019052719 A JP2019052719 A JP 2019052719A JP 2019052719 A JP2019052719 A JP 2019052719A JP 2020154740 A JP2020154740 A JP 2020154740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
function
group
application
belongs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019052719A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7247689B2 (en
Inventor
奨 濱田
Susumu Hamada
奨 濱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2019052719A priority Critical patent/JP7247689B2/en
Publication of JP2020154740A publication Critical patent/JP2020154740A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7247689B2 publication Critical patent/JP7247689B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

To disable, when a function is added to an information processing apparatus that a plurality of groups use in common, users who belong to other groups to use the function.SOLUTION: An authentication part 31 authenticates user who use an image formation apparatus 10. A management table storage part 37 stores a user information management table as user information representing which group each user belongs to. A control part 35 authenticates, when a new application is installed in the image formation apparatus 10, the user who is installing the application by the authentication part 31, and specifies the group that the user authenticated by the authentication part 31 belongs to by using user information stored in the management table storage part 37. Then the control part 35 authorizes the specified group to use the newly installed application.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、情報処理装置およびプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing device and a program.

特許文献1には、プログラム識別情報と機器識別情報とが対応付けられた使用許可データを受信して、起動しようとするプログラムのプログラム識別情報と、プログラムを起動しようとする画像形成装置の機器識別情報と、受信した使用許可データとからプログラムの起動の拒否判定を行うようにしたライセンス管理システムが開示されている。 Patent Document 1 describes the program identification information of the program to be started by receiving the license data in which the program identification information and the device identification information are associated with each other, and the device identification of the image forming apparatus to start the program. A license management system that makes a decision to refuse to start a program based on information and received license data is disclosed.

特開2013−037705号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2013-03775

本発明の目的は、複数のグループによって共同で利用する情報処理装置に対して特定の処理を実行する機能を追加した場合に、他のグループに属する利用者には当該機能を利用することができないようにすることが可能な情報処理装置およびプログラムを提供することである。 An object of the present invention is that when a function of executing a specific process is added to an information processing device jointly used by a plurality of groups, the function cannot be used by users belonging to other groups. It is to provide an information processing device and a program capable of such a method.

[情報処理装置]
請求項1に係る本発明は、各利用者がどのグループに属するかを示す利用者情報を記憶する記憶手段と、
利用者の認証を行う認証手段と、
特定の処理を実行する機能が新たに追加される際に、前記認証手段により認証された利用者が属するグループを、前記利用者情報を用いて特定し、特定したグループに対して当該機能の使用権限を付与する付与手段と、
前記使用権限に基づいて、当該機能の利用を制限する制限手段とを備えた情報処理装置である。
[Information processing device]
The present invention according to claim 1 comprises a storage means for storing user information indicating which group each user belongs to, and a storage means for storing user information.
Authentication means to authenticate users and
When a function to execute a specific process is newly added, the group to which the user authenticated by the authentication means belongs is specified by using the user information, and the function is used for the specified group. Granting means to grant authority and
It is an information processing device provided with a limiting means for limiting the use of the function based on the usage authority.

請求項2に係る本発明は、前記認証手段により認証された利用者が属するグループに対して使用権限が付与されているか否かにより、追加された当該機能を起動するための図柄画像を表示するか否かを制御する表示制御手段をさらに備えた請求項1記載の情報処理装置である。 The present invention according to claim 2 displays a symbol image for activating the added function depending on whether or not the group to which the user authenticated by the authentication means belongs is given the usage authority. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising a display control means for controlling whether or not.

請求項3に係る本発明は、前記表示制御手段が、前記認証手段により認証された利用者が属するグループに対して使用権限が付与されていない機能を起動するための図柄画像を表示しないように制御する請求項2記載の情報処理装置である。 According to the third aspect of the present invention, the display control means does not display a symbol image for activating a function to which a user who has been authenticated by the authentication means belongs is not authorized to use. The information processing apparatus according to claim 2, which is controlled.

請求項4に係る本発明は、前記表示制御手段が、前記認証手段により認証された利用者が属するグループに対して使用権限が付与されている当該機能を起動するための図柄画像を表示するように制御する備えた請求項2記載の情報処理装置である。 According to the fourth aspect of the present invention, the display control means displays a symbol image for activating the function to which the group to which the user authenticated by the authentication means belongs is authorized to use. The information processing apparatus according to claim 2, which is provided for controlling the above.

請求項5に係る本発明は、前記付与手段が、利用者が追加しようとする当該機能が追加済みである場合、当該利用者から当該機能を追加する操作を受け付けた後、当該機能を追加することなく、前記認証手段により認証された利用者が属するグループに対して、追加済みの機能の使用権限を付与する請求項1から3のいずれか記載の情報処理装置である。 According to the fifth aspect of the present invention, when the granting means has already added the function to be added by the user, the function is added after receiving an operation for adding the function from the user. The information processing device according to any one of claims 1 to 3, which grants the authority to use the added function to the group to which the user authenticated by the authentication means belongs.

請求項6に係る本発明は、前記付与手段が、グループの削除処理が行われた場合、削除処理が行われたグループに対して機能毎に付与された使用権限を削除する請求項1から3のいずれか記載の情報処理装置である。 According to the sixth aspect of the present invention, when the group is deleted, the granting means deletes the usage authority granted to the group to which the deletion process is performed for each function. It is an information processing apparatus according to any one of.

請求項7に係る本発明は、ある機能について使用権限が付与されていた全てのグループの削除処理が行われた場合、当該機能を削除する削除手段をさらに備えた請求項6記載の情報処理装置である。 The information processing apparatus according to claim 6, wherein the information processing apparatus according to claim 6 further includes a deletion means for deleting the function when all the groups to which the authority to use the function has been granted is deleted. Is.

[プログラム]
請求項8に係る本発明は、各利用者がどのグループに属するかを示す利用者情報を記憶する記憶ステップと、
利用者の認証を行う認証ステップと、
特定の処理を実行する機能が新たに追加される際に、前記認証ステップにおいて認証された利用者が属するグループを、前記利用者情報を用いて特定し、特定したグループに対して当該機能の使用権限を付与する付与ステップと、
前記使用権限に基づいて、当該機能の利用を制限する制限ステップと、
をコンピュータに実行させるためのプログラムである。
[program]
The present invention according to claim 8 includes a storage step for storing user information indicating which group each user belongs to, and a storage step.
Authentication steps to authenticate users and
When a function to execute a specific process is newly added, the group to which the user authenticated in the authentication step belongs is specified by using the user information, and the function is used for the specified group. Granting steps to grant permissions and
Restriction steps that restrict the use of the function based on the usage authority, and
Is a program to make a computer execute.

請求項1に係る本発明によれば、複数のグループによって共同で利用する情報処理装置に特定の処理を実行する機能を追加した場合に、他のグループに属する利用者には当該機能を利用することができないようにすることが可能な情報処理装置を提供することができる。 According to the first aspect of the present invention, when a function of executing a specific process is added to an information processing device jointly used by a plurality of groups, the function is used for users belonging to other groups. It is possible to provide an information processing device capable of making it impossible.

請求項2に係る本発明によれば、図柄画像が表示されているか否かにより使用権限を有するか否かを把握することが可能な情報処理装置を提供することができる。 According to the second aspect of the present invention, it is possible to provide an information processing device capable of grasping whether or not a user has a usage authority depending on whether or not a symbol image is displayed.

請求項3に係る本発明によれば、使用権限を有していない利用者に対しては、図柄画像を表示しないようにすることが可能な情報処理装置を提供することができる。 According to the third aspect of the present invention, it is possible to provide an information processing device capable of not displaying a symbol image to a user who does not have the authority to use it.

請求項4に係る本発明によれば、使用権限を有している利用者に対しては、図柄画像を表示することが可能な情報処理装置を提供することができる。 According to the fourth aspect of the present invention, it is possible to provide an information processing device capable of displaying a symbol image to a user who has the authority to use it.

請求項5に係る本発明によれば、利用者からは操作に応じて機能が追加されるように見える一方で、同一の機能を重複して記憶させることを避けることが可能な情報処理装置を提供することができる。 According to the fifth aspect of the present invention, an information processing device capable of avoiding duplication of storing the same function while appearing to the user to add a function according to the operation. Can be provided.

請求項6に係る本発明によれば、削除されたグループに対する使用権限を意識することなく削除することが可能な情報処理装置を提供することができる。 According to the sixth aspect of the present invention, it is possible to provide an information processing device that can be deleted without being aware of the usage authority for the deleted group.

請求項7に係る本発明によれば、どのグループに対しても使用権限が付与されていない機能が残ってしまうことを防ぐことが可能な情報処理装置を提供することができる。 According to the seventh aspect of the present invention, it is possible to provide an information processing device capable of preventing the function for which the usage authority is not granted from remaining for any group.

請求項8に係る本発明によれば、複数のグループによって共同で利用する情報処理装置に特定の処理を実行する機能を追加した場合に、他のグループに属する利用者には当該機能を利用することができないようにすることが可能なプログラムを提供することができる。 According to the eighth aspect of the present invention, when a function for executing a specific process is added to an information processing device jointly used by a plurality of groups, the function is used for users belonging to other groups. It is possible to provide a program that can prevent it from being possible.

本発明の一実施形態の画像形成システムのシステム構成を示す図である。It is a figure which shows the system structure of the image formation system of one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態における画像形成装置10のハードウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware structure of the image forming apparatus 10 in one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態における画像形成装置10の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of the image forming apparatus 10 in one Embodiment of this invention. 管理テーブル記憶部37に記憶されるユーザ情報管理テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user information management table stored in the management table storage unit 37. 管理テーブル記憶部37に記憶されるアプリ管理テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the application management table stored in the management table storage unit 37. あるユーザが新たなアプリを画像形成装置10にインストールする際の処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the process when a user installs a new application in image forming apparatus 10. 図6のフローチャートのステップS104において示した、同一のアプリがインストール済みであるか否かの判定処理の詳細を説明するためのフローチャートである。6 is a flowchart for explaining the details of the determination process of whether or not the same application has been installed, which is shown in step S104 of the flowchart of FIG. ユーザが画像形成装置10を利用する際の処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the process when a user uses an image forming apparatus 10. 画像形成装置10の操作パネル上41表示される操作画面例を示す図である。It is a figure which shows the operation screen example which 41 is displayed on the operation panel of the image forming apparatus 10. 画像形成装置10の操作パネル上41表示される操作画面例を示す図である。It is a figure which shows the operation screen example which 41 is displayed on the operation panel of the image forming apparatus 10. 画像形成装置10の操作パネル上41表示される操作画面例を示す図である。It is a figure which shows the operation screen example which 41 is displayed on the operation panel of the image forming apparatus 10. B社のユーザが「簡単翻訳」アプリをインストールした場合のアプリ管理テーブルの変更例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the change example of the application management table when the user of company B installs the "easy translation" application. A社がシェアオフィスから退去した場合のアプリ管理テーブルの変更例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the change example of the application management table when company A moves out of a shared office.

次に、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。 Next, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は本発明の一実施形態の画像形成システムの構成を示す図である。 FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an image forming system according to an embodiment of the present invention.

本発明の一実施形態の画像形成システムは、図1に示されるように、複数の企業が同じオフィスに入居するようないわゆるシェアオフィスと呼ばれる場所に、複数の企業により利用できるように設置されることがある。図1では、説明を簡単にするためにA社、B社、C社という3つの会社が入居したシェアオフィスに、1台の画像形成装置10が設置され、この3つの会社により画像形成装置10を共同使用する場合が示されている。 As shown in FIG. 1, the image forming system according to the embodiment of the present invention is installed in a so-called shared office where a plurality of companies move into the same office so that the image forming system can be used by a plurality of companies. Sometimes. In FIG. 1, one image forming apparatus 10 is installed in a shared office in which three companies A, B, and C have moved in for the sake of simplicity, and the image forming apparatus 10 is installed by these three companies. Is shown for shared use.

そして、本実施形態の画像形成システムは、図1に示されるように、共同で利用される画像形成装置10と、A社、B社、C社の複数の端末装置20とがネットワーク30により接続された構成となっている。 Then, in the image forming system of the present embodiment, as shown in FIG. 1, the image forming apparatus 10 used jointly and the plurality of terminal devices 20 of companies A, B, and C are connected by a network 30. It has become a structure.

なお、図1には示されていないが、画像形成装置10は、ネットワーク30を介してインターネットに接続することができるようになっている。 Although not shown in FIG. 1, the image forming apparatus 10 can be connected to the Internet via the network 30.

端末装置20は、印刷データを生成して、ネットワーク30経由にて生成した印刷データを画像形成装置10に対して送信する。画像形成装置10は、端末装置20から送信された印刷データを受け付けて、印刷データに応じた画像を用紙上に出力する。なお、画像形成装置10は、例えば印刷機能、スキャン機能、コピー機能、ファクシミリ機能等、特定の処理を実行する機能を有するいわゆる複合機と呼ばれる装置である。 The terminal device 20 generates print data and transmits the print data generated via the network 30 to the image forming device 10. The image forming apparatus 10 receives the print data transmitted from the terminal apparatus 20 and outputs an image corresponding to the print data on the paper. The image forming apparatus 10 is a so-called multifunction device having a function of executing a specific process such as a printing function, a scanning function, a copying function, and a facsimile function.

そして、このような画像形成装置には、特定の処理を実行するための機能と紐付いたアプリケーションプログラム(以下、アプリと略す。)を後からインストールして追加することができるようになっている。ユーザは、ライセンス認証を行ってアプリをインストールすることにより、ユーザの目的に応じて、機能を追加して利用することができる。 Then, an application program (hereinafter, abbreviated as an application) associated with a function for executing a specific process can be installed and added to such an image forming apparatus later. By activating the license and installing the application, the user can add and use the function according to the purpose of the user.

しかし、例えばアプリが有料のアプリであり、画像形成装置にインストールするためにはライセンス認証を行って料金を支払う必要がある場合、上述したようなシェアオフィスで利用している画像形成装置では問題が発生する。 However, for example, if the application is a paid application and it is necessary to activate and pay the fee in order to install it on the image forming device, there is a problem with the image forming device used in the shared office as described above. appear.

具体的には、上述したような画像形成装置において、装置単位でアプリの使用許諾を行うマシンライセンスを適用した場合、マシンにライセンスが帰属するため、A社のユーザが料金を支払ってインストールしたアプリを、B社やC社のユーザが勝手に使用できてしまう。 Specifically, in the image forming device as described above, when a machine license that licenses the application for each device is applied, the license belongs to the machine, so the application installed by the user of company A for a fee. Can be used by users of companies B and C without permission.

そこで、本実施形態の画像形成装置10では、下記のような構成を採用することにより、このような問題に対応している。 Therefore, the image forming apparatus 10 of the present embodiment addresses such a problem by adopting the following configuration.

次に、本実施形態の画像形成システムにおける画像形成装置10のハードウェア構成を図2に示す。 Next, FIG. 2 shows the hardware configuration of the image forming apparatus 10 in the image forming system of the present embodiment.

画像形成装置10は、図2に示されるように、CPU11、メモリ12、ハードディスクドライブ等の記憶装置13、ネットワーク30を介して外部の装置等との間でデータの送信及び受信を行う通信インタフェース(IFと略す。)14、タッチパネル又は液晶ディスプレイ並びにキーボードを含むユーザインタフェース(UIと略す。)装置15、スキャナ16、プリントエンジン17を有する。これらの構成要素は、制御バス18を介して互いに接続されている。 As shown in FIG. 2, the image forming apparatus 10 is a communication interface (communication interface) for transmitting and receiving data to and from an external device and the like via a CPU 11, a memory 12, a storage device 13 such as a hard disk drive, and a network 30. It has a user interface (abbreviated as UI) device 15, a scanner 16, and a print engine 17, including a touch panel or a liquid crystal display and a keyboard. These components are connected to each other via a control bus 18.

プリントエンジン17は、帯電、露光、現像、転写、定着などの工程を経て印刷用紙等の記録媒体上に画像を印刷する。 The print engine 17 prints an image on a recording medium such as printing paper through steps such as charging, exposure, development, transfer, and fixing.

CPU11は、メモリ12または記憶装置13に格納された制御プログラムに基づいて所定の処理を実行して、画像形成装置10の動作を制御する。なお、本実施形態では、CPU11は、メモリ12または記憶装置13内に格納された制御プログラムを読み出して実行するものとして説明するが、当該プログラムをCD−ROM等の記憶媒体に格納してCPU11に提供することも可能である。 The CPU 11 executes a predetermined process based on the control program stored in the memory 12 or the storage device 13 to control the operation of the image forming device 10. In the present embodiment, the CPU 11 is described as reading and executing the control program stored in the memory 12 or the storage device 13, but the program is stored in a storage medium such as a CD-ROM and stored in the CPU 11. It is also possible to provide.

図3は、上記の制御プログラムが実行されることにより実現される画像形成装置10の機能構成を示すブロック図である。 FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of the image forming apparatus 10 realized by executing the above control program.

本実施形態の画像形成装置10は、図3に示されるように、認証部31と、操作入力部32と、表示部33と、データ送受信部34と、制御部35と、画像読取部36と、管理テーブル記憶部37と、画像出力部38とを備えている。 As shown in FIG. 3, the image forming apparatus 10 of the present embodiment includes an authentication unit 31, an operation input unit 32, a display unit 33, a data transmission / reception unit 34, a control unit 35, and an image reading unit 36. A management table storage unit 37 and an image output unit 38 are provided.

認証部31は、画像形成装置10を利用するユーザの認証を行う。具体的には、認証部31は、ユーザが所持しているIDカードからユーザIDを読み取ることにより、ユーザの認証を行う。当該認証は、IDカードによる読み取りに限られず、顔認証、虹彩認証、パスワードやパスコードに入力等、ユーザを一意に識別できる認証手段であれば良い。 The authentication unit 31 authenticates the user who uses the image forming apparatus 10. Specifically, the authentication unit 31 authenticates the user by reading the user ID from the ID card possessed by the user. The authentication is not limited to reading with an ID card, and any authentication means that can uniquely identify the user, such as face authentication, iris authentication, and input into a password or passcode, may be used.

表示部33は、制御部35により制御され、ユーザに各種情報を表示する。操作入力部32は、ユーザにより行われた各種操作情報を入力する。 The display unit 33 is controlled by the control unit 35 and displays various information to the user. The operation input unit 32 inputs various operation information performed by the user.

データ送受信部34は、端末装置20との間でデータの送受信を行う。なお、図1には示されていないが、画像形成装置10はインターネット回線や電話回線にも接続されており、データ送受信部34は、これらの回線を介したデータの送受信も行う。 The data transmission / reception unit 34 transmits / receives data to / from the terminal device 20. Although not shown in FIG. 1, the image forming apparatus 10 is also connected to an Internet line and a telephone line, and the data transmission / reception unit 34 also transmits / receives data via these lines.

制御部35は、データ送受信部34を介して端末装置20により受信された印刷ジョブに基づいて印刷データを生成して、生成した印刷データを画像出力部38から出力することによりプリント処理を実行する。また、制御部35は、画像読取部36により読み取られた原稿画像を印刷データに変換して、画像出力部38から出力することによりコピー処理を実行する。 The control unit 35 generates print data based on the print job received by the terminal device 20 via the data transmission / reception unit 34, and executes the print process by outputting the generated print data from the image output unit 38. .. Further, the control unit 35 converts the original image read by the image reading unit 36 into print data and outputs the original image from the image output unit 38 to execute the copy process.

画像読取部36は、制御部35による制御に基づいて、セットされた原稿の画像を読み取る。画像出力部38は、制御部35による制御に基づいて、印刷用紙等の記録媒体上に画像を出力する。 The image reading unit 36 reads the image of the set original under the control of the control unit 35. The image output unit 38 outputs an image on a recording medium such as printing paper based on the control by the control unit 35.

そして、管理テーブル記憶部37は、各ユーザがどのグループに属するかを示す利用者情報であるユーザ情報管理テーブルや、画像形成装置10にインストールされているアプリを管理するためのアプリ管理テーブル等を記憶する。 Then, the management table storage unit 37 stores a user information management table which is user information indicating which group each user belongs to, an application management table for managing an application installed in the image forming apparatus 10, and the like. Remember.

この管理テーブル記憶部37に記憶されるユーザ情報管理テーブルの一例を図4に示す。 FIG. 4 shows an example of the user information management table stored in the management table storage unit 37.

ユーザ情報管理テーブルでは、図4に示されるように、画像形成装置10を共同利用しているグループのグループID、グループ名と、それぞれのグループに所属する各ユーザのユーザID、ユーザ名等が対応付けて記憶されている。 In the user information management table, as shown in FIG. 4, the group ID and group name of the group sharing the image forming apparatus 10 correspond to the user ID and user name of each user belonging to each group. It is attached and remembered.

画像形成装置10の利用の際には認証部31によりユーザの認証が行われユーザIDが特定されるため、図4に示されたユーザ情報管理テーブルを参照することにより、認証が行われたユーザの所属するグループを特定することができる。 When the image forming apparatus 10 is used, the authentication unit 31 authenticates the user and identifies the user ID. Therefore, the authenticated user is authenticated by referring to the user information management table shown in FIG. You can identify the group to which you belong.

また、管理テーブル記憶部37に記憶されるアプリ管理テーブルの一例を図5に示す。 Further, FIG. 5 shows an example of the application management table stored in the management table storage unit 37.

アプリ管理テーブルでは、図5に示されるように、画像形成装置10にインストールされているアプリのアプリID、アプリ名とともに、各アプリに対する使用権限が付与されているグループのグループIDとグループ名とが対応付けて記憶されている。 In the application management table, as shown in FIG. 5, the application ID and application name of the application installed in the image forming apparatus 10 and the group ID and group name of the group to which the usage authority for each application is granted are displayed. It is stored in association with each other.

例えば、アプリIDが「10001」、アプリ名が「簡単翻訳」のアプリは、グループIDが「10012345」の「A社」と、グループIDが「10012346」の「B社」に対して使用権限が付与されている。 For example, an app with an app ID of "10001" and an app name of "Easy Translation" has usage authority for "Company A" with a group ID of "10012345" and "Company B" with a group ID of "101246". Has been granted.

ここで、制御部35は、新たなアプリが画像形成装置10にインストールされる際に、アプリのインストール操作を行っているユーザを認証部31により認証して、認証部31により認証されたユーザが属するグループを、管理テーブル記憶部37に記憶されているユーザ情報を用いて特定する。そして、制御部35は、特定したグループに対して、新たにインストールされたアプリの使用権限を付与する。 Here, when a new application is installed in the image forming apparatus 10, the control unit 35 authenticates the user who is performing the application installation operation by the authentication unit 31, and the user authenticated by the authentication unit 31 The group to which the group belongs is specified by using the user information stored in the management table storage unit 37. Then, the control unit 35 grants the authority to use the newly installed application to the specified group.

具体的には、制御部35は、インストールされた新たなアプリを図5に示したアプリ管理テーブルに追加して、使用権限を付与したグループを利用可能なグループとして登録する。 Specifically, the control unit 35 adds the installed new application to the application management table shown in FIG. 5, and registers the group to which the usage authority is granted as an available group.

そして、制御部35は、アプリ管理テーブルにおいて管理されている使用権限に基づいて、そのアプリの利用を制限する。 Then, the control unit 35 limits the use of the application based on the usage authority managed in the application management table.

なお、制御部35は、ユーザがインストールしようとするアプリが既にインストール済みである場合、そのユーザからそのアプリをインストールする操作を受け付けた後、そのアプリを実際にインストールする処理を実行することなく、認証部31により認証されたユーザが属するグループに対して、インストール済みのアプリの使用権限を付与するだけの処理を実行する。 If the application to be installed by the user has already been installed, the control unit 35 does not execute the process of actually installing the application after receiving the operation to install the application from the user. The process of granting the permission to use the installed application to the group to which the user authenticated by the authentication unit 31 belongs is executed.

このようにして、アプリが重複してインストールされるのを防ぐことにより、アプリデータを記憶するための記憶容量の無駄な消費が抑制されることになる。 By preventing the application from being installed in duplicate in this way, wasteful consumption of the storage capacity for storing the application data can be suppressed.

そして、制御部35は、例えば、利用可能グループとして登録されていたあるグループがシェアオフィスから退去した等により、そのグループの削除処理が行われた場合、削除処理が行われたグループに対してアプリ毎に付与された使用権限を削除する。つまり、制御部35は、図5に示したアプリ管理テーブルから、削除処理が行われたグループを削除する。 Then, when the deletion process of the group is performed due to, for example, a certain group registered as the available group moving out of the shared office, the control unit 35 applies the application to the group to which the deletion process is performed. Delete the usage authority granted each time. That is, the control unit 35 deletes the group to which the deletion process has been performed from the application management table shown in FIG.

そして、制御部35は、あるアプリについて使用権限が付与されていた全てのグループの削除処理が行われた場合、そのアプリを実際に画像形成装置10から削除する。 Then, when the deletion process of all the groups to which the usage authority has been granted for a certain application is performed, the control unit 35 actually deletes the application from the image forming apparatus 10.

なお、あるユーザによりアプリをアンインストールする操作が行われた場合でも、そのアプリが他のグループに対して使用権限が付与されている場合には、制御部35は、アンインストール操作を行ったユーザが属するグループの使用権限のみを削除する。つまり、そのアプリが他のグループに対して使用権限が付与されている場合には、そのアプリ自体は画像形成装置10から削除されず、アンインストールを実行したユーザの所属するグループに対する使用権限のみが削除される。 Even if an operation to uninstall the application is performed by a certain user, if the application is granted usage authority to another group, the control unit 35 is the user who performed the uninstall operation. Delete only the usage authority of the group to which to belong. That is, when the application is granted usage authority to another group, the application itself is not deleted from the image forming apparatus 10, and only the usage authority to the group to which the user who executed the uninstallation belongs is given. Will be deleted.

そして、制御部35は、ユーザが画像形成装置10の操作を行う際に、アプリを起動するためのアイコンを表示部33に表示する。ユーザは表示されたアイコンを操作することにより、利用したい機能に紐付いたアプリを起動させることができる。 Then, when the user operates the image forming apparatus 10, the control unit 35 displays an icon for starting the application on the display unit 33. By operating the displayed icon, the user can start the application associated with the function to be used.

ここで、アイコンとは、操作画面上に表示され、特定のアプリを起動させたり、特定の画面に遷移したりするための操作位置を示すための図柄画像である。そして、この図形画像には、単にデザインされた図形だけでなく、アルファベット、ひらがな、カタカタ、漢字等の各種文字が含まれる場合もある。 Here, the icon is a symbol image displayed on the operation screen and indicating an operation position for starting a specific application or transitioning to a specific screen. The graphic image may include not only the designed graphic but also various characters such as alphabets, hiragana, katakana, and kanji.

ここで、制御部35は、認証部31により認証されたユーザが属するグループに対して使用権限が付与されているか否かにより、追加されたアプリを起動するためのアイコンを表示部33に表示するか否かを制御する。 Here, the control unit 35 displays an icon for starting the added application on the display unit 33 depending on whether or not the use authority is given to the group to which the user authenticated by the authentication unit 31 belongs. Control whether or not.

具体的には、制御部35は、認証部31により認証されたユーザが属するグループに対して使用権限が付与されていないアプリを起動するためのアイコンを表示部33に表示しないように制御する。 Specifically, the control unit 35 controls the display unit 33 so that the icon for starting the application for which the usage authority is not given to the group to which the user authenticated by the authentication unit 31 belongs is not displayed on the display unit 33.

また、制御部35は、認証部31により認証されたユーザが属するグループに対して使用権限が付与されているアプリを起動するためのアイコンを表示部33に表示するように制御する。 Further, the control unit 35 controls the display unit 33 to display an icon for starting an application to which the user who has been authenticated by the authentication unit 31 belongs has the usage authority.

次に、本実施形態の画像形成装置10の動作について図面を参照して詳細に説明する。 Next, the operation of the image forming apparatus 10 of the present embodiment will be described in detail with reference to the drawings.

先ず、あるユーザが新たなアプリを画像形成装置10にインストールする際の処理について、図6のフローチャートを参照して説明する。 First, a process when a user installs a new application on the image forming apparatus 10 will be described with reference to the flowchart of FIG.

先ず、ユーザが新たなアプリを画像形成装置10にインストールしようとした場合、認証部31は、ステップS101において、そのユーザの認証を行う。そして、ステップS102において、インストールするアプリのライセンス認証が行われる。 First, when a user tries to install a new application on the image forming apparatus 10, the authentication unit 31 authenticates the user in step S101. Then, in step S102, the license of the application to be installed is authenticated.

ライセンス認証が正常に行われて、ユーザがインストールの実行を指示すると、ステップS103において、アプリのインストールが開始される。 When the license authentication is normally performed and the user instructs the execution of the installation, the installation of the application is started in step S103.

この際に、制御部35は、ステップS104において、ステップS103でインストールの実行を指示されたアプリと同一のアプリが既にインストール済みであるか否かの判定を行う。 At this time, in step S104, the control unit 35 determines whether or not the same application as the application instructed to execute the installation in step S103 has already been installed.

ステップS104において、同一のアプリがインストール済みではないと判定された場合、制御部35は、ステップS105において、実際にアプリデータを画像形成装置10内の所定の記憶部に記憶させるインストール処理を実行する。 If it is determined in step S104 that the same application has not been installed, the control unit 35 executes an installation process in step S105 to actually store the application data in a predetermined storage unit in the image forming apparatus 10. ..

そして、制御部35は、ステップS106において、インストールしたアプリを図5に示したアプリ管理テーブルに追加する。さらに、制御部35は、ステップS107において、インストール操作を行ったユーザの所属するグループを、図4に示したユーザ情報管理テーブルから特定して、特定したグループを利用可能グループとして登録する。 Then, in step S106, the control unit 35 adds the installed application to the application management table shown in FIG. Further, in step S107, the control unit 35 specifies the group to which the user who performed the installation operation belongs from the user information management table shown in FIG. 4, and registers the specified group as an available group.

例えば、制御部35は、図4のユーザ情報管理テーブルを参照して、インストール操作を行ったユーザのユーザIDが「00012」であれば、そのユーザの所属するグループはグループIDが「10012345」の「A社」であると特定する。 For example, the control unit 35 refers to the user information management table of FIG. 4, and if the user ID of the user who performed the installation operation is "00012", the group to which the user belongs has the group ID of "10012345". Identify as "Company A".

次に、図6のフローチャートのステップS104において示した、同一のアプリがインストール済みであるか否かの判定処理の詳細について、図7のフローチャートを参照して説明する。 Next, the details of the determination process of whether or not the same application has been installed, which is shown in step S104 of the flowchart of FIG. 6, will be described with reference to the flowchart of FIG. 7.

先ず、制御部35は、ステップS201において、インストールしようとするアプリのアプリIDを抽出する。そして、制御部35は、ステップS202において、図5に示したアプリ管理テーブルから、インストール済みのアプリのアプリIDの一覧情報を読み出す。 First, the control unit 35 extracts the application ID of the application to be installed in step S201. Then, in step S202, the control unit 35 reads out the list information of the application IDs of the installed applications from the application management table shown in FIG.

そして、制御部35は、ステップS203において、インストール済みのアプリのアプリIDの一覧に、これからインストールしようとするアプリのアプリIDが含まれているか否かを確認する。 Then, in step S203, the control unit 35 confirms whether or not the application ID of the application to be installed is included in the list of application IDs of the installed application.

そして、インストール済みのアプリのアプリIDの一覧に、これからインストールしようとするアプリのアプリIDが含まれている場合(ステップS204においてyes)には、制御部35は、ステップS205において、既にインストール済みであると判定する。 Then, when the list of the application IDs of the installed applications includes the application IDs of the applications to be installed (yes in step S204), the control unit 35 has already been installed in step S205. Judge that there is.

なお、インストール済みのアプリのアプリIDの一覧に、これからインストールしようとするアプリのアプリIDが含まれていない場合(ステップS204においてno)には、制御部35は、ステップS206において、インストール済みではないと判定する。 If the list of app IDs of the installed apps does not include the app ID of the app to be installed (no in step S204), the control unit 35 is not installed in step S206. Is determined.

次に、ユーザが画像形成装置10を利用する際の処理について図8のフローチャートを参照して説明する。 Next, the processing when the user uses the image forming apparatus 10 will be described with reference to the flowchart of FIG.

先ず、あるユーザが画像形成装置10を利用しようとする場合、認証部31は、ステップS301においてそのユーザの認証を行う。 First, when a user intends to use the image forming apparatus 10, the authentication unit 31 authenticates the user in step S301.

すると、制御部35は、ステップS302において、認証したユーザのユーザIDと、図4に示したユーザ情報管理テーブルとから、認証したユーザが属するグループを検索する。 Then, in step S302, the control unit 35 searches for the group to which the authenticated user belongs from the user ID of the authenticated user and the user information management table shown in FIG.

そして、制御部35は、ステップS303において、認証したユーザが属するグループが利用可能グループとして登録されたアプリを図5のアプリ管理テーブルを参照して特定する。 Then, in step S303, the control unit 35 identifies an application in which the group to which the authenticated user belongs is registered as an available group by referring to the application management table of FIG.

最後に、制御部35は、ステップS304において、特定したアプリを起動するためのアイコンを表B実施形態33上に表示する。 Finally, in step S304, the control unit 35 displays an icon for invoking the specified application on Table B embodiment 33.

このようにして画像形成装置10の操作パネル上41表示される操作画面例を図9〜図11に示す。 9 to 11 show examples of operation screens 41 displayed on the operation panel of the image forming apparatus 10 in this way.

先ず、いずれのユーザも認証を行っておらず、ログインしていない状態での操作画面例を図9に示す。この図9に示した操作画面例では、ホーム画面が示されており、コピー、スキャン、ファックス、プリントに対応した基本アイコンのみが表示されている。 First, FIG. 9 shows an example of an operation screen in a state where none of the users have been authenticated and logged in. In the operation screen example shown in FIG. 9, the home screen is shown, and only the basic icons corresponding to copy, scan, fax, and print are displayed.

このような状態で、A社に所属するユーザが認証を行ってログインした場合のホーム画面例を図10に示す。 FIG. 10 shows an example of a home screen when a user belonging to company A authenticates and logs in in such a state.

ここで、図5に示したアプリ管理テーブル例では、「簡単翻訳」、「かんたんコピー」、「どこでもプリント」という3つのアプリにおいてA社が利用可能グループとして登録されている。 Here, in the application management table example shown in FIG. 5, Company A is registered as an available group in the three applications of "easy translation", "easy copy", and "print anywhere".

そのため、A社に所属するユーザがログインした場合に、「簡単翻訳」、「かんたんコピー」、「どこでもプリント」という3つのアプリのアイコンが基本アイコンに追加されてホーム画面上に表示されている。 Therefore, when a user belonging to Company A logs in, three application icons, "Easy translation", "Easy copy", and "Print anywhere" are added to the basic icons and displayed on the home screen.

また、C社に所属するユーザが認証を行ってログインした場合のホーム画面例を図11に示す。 Further, FIG. 11 shows an example of a home screen when a user belonging to company C authenticates and logs in.

ここで、図5に示したアプリ管理テーブル例では、「どこでもプリント」というアプリに対してのみ、C社が利用可能グループとして登録されている。 Here, in the application management table example shown in FIG. 5, Company C is registered as an available group only for the application "Print anywhere".

そのため、C社に所属するユーザがログインした場合に、「どこでもプリント」というアプリのアイコンみが基本アイコンに追加されてホーム画面上に表示されている。 Therefore, when a user belonging to Company C logs in, only the icon of the application "Print anywhere" is added to the basic icon and displayed on the home screen.

次に、グループの削除や新たなアプリのインストールに応じて、図5に示したアプリ管理テーブルが変更される様子を図12、図13を参照して説明する。 Next, a state in which the application management table shown in FIG. 5 is changed according to the deletion of the group or the installation of a new application will be described with reference to FIGS. 12 and 13.

先ず、アプリ管理テーブルが図12(A)に示すような状態であった場合に、B社のユーザが「簡単翻訳」アプリをインストールした場合のアプリ管理テーブルの変更例について説明する。 First, an example of changing the application management table when a user of company B installs the "easy translation" application when the application management table is in the state shown in FIG. 12 (A) will be described.

アプリ管理テーブルが図12(A)に示すような状態において、B社のユーザが「簡単翻訳」アプリをインストールした場合、制御部35は、「簡単翻訳」アプリが既にインストール済みであることから、B社を「簡単翻訳」アプリの利用可能グループに追加する処理のみを行う。 When the user of company B installs the "easy translation" application in the state where the application management table is shown in FIG. 12A, the control unit 35 has already installed the "easy translation" application. Only the process of adding Company B to the available group of the "Easy Translation" application is performed.

その結果、アプリ管理テーブルは、図12(B)に示すような状態に変更され、「簡単翻訳」アプリの利用可能グループとしてA社とB社の2つのグループが登録されるようになる。 As a result, the application management table is changed to the state shown in FIG. 12B, and two groups, company A and company B, are registered as usable groups of the "easy translation" application.

次にアプリ管理テーブルが図13(A)に示すような状態であった場合に、A社がシェアオフィスから退去した場合のアプリ管理テーブルの変更例について説明する。 Next, an example of changing the application management table when Company A moves out of the shared office when the application management table is in the state shown in FIG. 13A will be described.

アプリ管理テーブルが図13(A)に示すような状態において、A社がシェアオフィスから退去して、A社の利用登録が画像形成装置10において削除された場合、制御部35は、全てのアプリの利用可能グループからA社を削除する。 When the application management table is as shown in FIG. 13A and the company A moves out of the shared office and the usage registration of the company A is deleted in the image forming apparatus 10, the control unit 35 controls all the applications. Remove Company A from the available groups of.

その結果、アプリ管理テーブルは、図13(B)に示すような状態に変更され、「簡単翻訳」アプリの利用可能グループはB社のみとなり、「かんたんコピー」アプリの利用可能グループは存在しなくなる。 As a result, the application management table is changed to the state shown in FIG. 13 (B), the available group of the "easy translation" application is only company B, and the available group of the "easy copy" application does not exist. ..

そのため、制御部35は、「かんたんコピー」アプリをアンインストールする処理を実行して、アプリデータを画像形成装置10から消去する。 Therefore, the control unit 35 executes a process of uninstalling the "simple copy" application and erases the application data from the image forming device 10.

その結果、アプリ管理テーブルは、図13(C)に示すような状態に変更され、インストール済みのアプリは「簡単翻訳」アプリのみとなる。 As a result, the application management table is changed to the state shown in FIG. 13C, and the installed application is only the "easy translation" application.

[変形例]
上記実施形態では、画像形成装置10に対して本発明を適用した場合について説明したが、本発明はこのような場合に限定されるものではなく、複数のグループによって共同で利用する情報処理装置であれば同様に本発明を適用することができるものである。
[Modification example]
In the above embodiment, the case where the present invention is applied to the image forming apparatus 10 has been described, but the present invention is not limited to such a case, and is an information processing apparatus jointly used by a plurality of groups. If there is, the present invention can be applied in the same manner.

さらに、上記実施形態では、情報処理装置である画像形成装置10にアプリをインストールする場合を用いて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、様々な機能を新たに情報処理装置に追加するような場合でも同様に本発明を適用することができるものである。 Further, in the above embodiment, the case where the application is installed in the image forming apparatus 10 which is an information processing apparatus has been described, but the present invention is not limited to this, and various functions are newly added to the information processing apparatus. The present invention can be applied in the same manner even when it is added to.

10 画像形成装置
11 CPU
12 メモリ
13 記憶装置
14 通信インタフェース
15 ユーザインタフェース装置
16 スキャナ
17 プリントエンジン
18 制御バス
20 端末装置
30 ネットワーク
31 認証部
32 操作入力部
33 表示部
34 データ送受信部
35 制御部
36 画像読取部
37 管理テーブル記憶部
38 画像出力部
41 操作パネル
10 Image forming device 11 CPU
12 Memory 13 Storage device 14 Communication interface 15 User interface device 16 Scanner 17 Print engine 18 Control bus 20 Terminal device 30 Network 31 Authentication unit 32 Operation input unit 33 Display unit 34 Data transmission / reception unit 35 Control unit 36 Image reading unit 37 Management table storage Part 38 Image output part 41 Operation panel

Claims (8)

各利用者がどのグループに属するかを示す利用者情報を記憶する記憶手段と、
利用者の認証を行う認証手段と、
特定の処理を実行する機能が新たに追加される際に、前記認証手段により認証された利用者が属するグループを、前記利用者情報を用いて特定し、特定したグループに対して当該機能の使用権限を付与する付与手段と、
前記使用権限に基づいて、当該機能の利用を制限する制限手段と、
を備えた情報処理装置。
A storage means for storing user information indicating which group each user belongs to,
Authentication means to authenticate users and
When a function to execute a specific process is newly added, the group to which the user authenticated by the authentication means belongs is specified by using the user information, and the function is used for the specified group. Granting means to grant authority and
Restricting means to limit the use of the function based on the usage authority,
Information processing device equipped with.
前記認証手段により認証された利用者が属するグループに対して使用権限が付与されているか否かにより、追加された当該機能を起動するための図柄画像を表示するか否かを制御する表示制御手段をさらに備えた請求項1記載の情報処理装置。 A display control means for controlling whether or not to display a symbol image for activating the added function depending on whether or not the group to which the user authenticated by the authentication means belongs is given the usage authority. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising. 前記表示制御手段は、前記認証手段により認証された利用者が属するグループに対して使用権限が付与されていない機能を起動するための図柄画像を表示しないように制御する備えた請求項2記載の情報処理装置。 The second aspect of the present invention, wherein the display control means controls so as not to display a symbol image for activating a function to which a user who has been authenticated by the authentication means belongs is not authorized to use. Information processing device. 前記表示制御手段は、前記認証手段により認証された利用者が属するグループに対して使用権限が付与されている当該機能を起動するための図柄画像を表示するように制御する請求項2記載の情報処理装置。 The information according to claim 2, wherein the display control means controls to display a symbol image for activating the function to which the group to which the user authenticated by the authentication means belongs is authorized to use. Processing equipment. 前記付与手段は、利用者が追加しようとする当該機能が追加済みである場合、当該利用者から当該機能を追加する操作を受け付けた後、当該機能を追加することなく、前記認証手段により認証された利用者が属するグループに対して、追加済みの機能の使用権限を付与する請求項1から3のいずれか記載の情報処理装置。 When the function to be added by the user has already been added, the granting means is authenticated by the authentication means without adding the function after receiving an operation for adding the function from the user. The information processing device according to any one of claims 1 to 3, which grants the authority to use the added function to the group to which the user belongs. 前記付与手段は、グループの削除処理が行われた場合、削除処理が行われたグループに対して機能毎に付与された使用権限を削除する請求項1から3のいずれか記載の情報処理装置。 The information processing device according to any one of claims 1 to 3, wherein when the group is deleted, the granting means deletes the usage authority granted to the group to which the deletion process is performed for each function. ある機能について使用権限が付与されていた全てのグループの削除処理が行われた場合、当該機能を削除する削除手段をさらに備えた請求項6記載の情報処理装置。 The information processing device according to claim 6, further comprising a deletion means for deleting the function when all the groups to which the usage authority has been granted for the function are deleted. 各利用者がどのグループに属するかを示す利用者情報を記憶する記憶ステップと、
利用者の認証を行う認証ステップと、
特定の処理を実行する機能が新たに追加される際に、前記認証ステップにおいて認証された利用者が属するグループを、前記利用者情報を用いて特定し、特定したグループに対して当該機能の使用権限を付与する付与ステップと、
前記使用権限に基づいて、当該機能の利用を制限する制限ステップと、
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
A storage step that stores user information indicating which group each user belongs to,
Authentication steps to authenticate users and
When a function to execute a specific process is newly added, the group to which the user authenticated in the authentication step belongs is specified by using the user information, and the function is used for the specified group. Granting steps to grant permissions and
Restriction steps that restrict the use of the function based on the usage authority, and
A program that lets your computer run.
JP2019052719A 2019-03-20 2019-03-20 Information processing device and program Active JP7247689B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019052719A JP7247689B2 (en) 2019-03-20 2019-03-20 Information processing device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019052719A JP7247689B2 (en) 2019-03-20 2019-03-20 Information processing device and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020154740A true JP2020154740A (en) 2020-09-24
JP7247689B2 JP7247689B2 (en) 2023-03-29

Family

ID=72559187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019052719A Active JP7247689B2 (en) 2019-03-20 2019-03-20 Information processing device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7247689B2 (en)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002278822A (en) * 2001-03-22 2002-09-27 Ricoh Co Ltd Document managing system
JP2009512955A (en) * 2005-10-24 2009-03-26 コンテントガード ホールディングズ インコーポレイテッド Method and system for supporting dynamic sharing of rights and resources
JP2009282994A (en) * 2009-07-13 2009-12-03 Yamaha Corp Control program with user account management function
JP2012008736A (en) * 2010-06-23 2012-01-12 Ricoh Co Ltd Image forming device, program and installation method
JP2012027823A (en) * 2010-07-27 2012-02-09 Ricoh Co Ltd Information processing unit and network
CN108874496A (en) * 2018-06-28 2018-11-23 腾讯科技(深圳)有限公司 Application management method, device, terminal, server and storage medium
JP2019040266A (en) * 2017-08-22 2019-03-14 富士ゼロックス株式会社 Information processing apparatus and program

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002278822A (en) * 2001-03-22 2002-09-27 Ricoh Co Ltd Document managing system
JP2009512955A (en) * 2005-10-24 2009-03-26 コンテントガード ホールディングズ インコーポレイテッド Method and system for supporting dynamic sharing of rights and resources
JP2009282994A (en) * 2009-07-13 2009-12-03 Yamaha Corp Control program with user account management function
JP2012008736A (en) * 2010-06-23 2012-01-12 Ricoh Co Ltd Image forming device, program and installation method
JP2012027823A (en) * 2010-07-27 2012-02-09 Ricoh Co Ltd Information processing unit and network
JP2019040266A (en) * 2017-08-22 2019-03-14 富士ゼロックス株式会社 Information processing apparatus and program
CN108874496A (en) * 2018-06-28 2018-11-23 腾讯科技(深圳)有限公司 Application management method, device, terminal, server and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP7247689B2 (en) 2023-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5821903B2 (en) Cloud server, cloud printing system and computer program
US7681041B2 (en) Image formation apparatus, data reception method, program for performing data reception method, and storage medium for storing program
JP5474916B2 (en) Information processing apparatus and multifunction machine
JP5090834B2 (en) Information processing apparatus and authentication control program
US9633188B2 (en) Device, information processing system, and control method that permit both an authentication-type application program and a non-authentication-type program to access an authentication device
JP4298371B2 (en) Image forming apparatus, program activation method in the apparatus, image forming system, program thereof, and storage medium
US9529982B2 (en) Method and apparatus to manage user account of device
JP2009042991A (en) Image processing apparatus and management system thereof
JP5423746B2 (en) Image processing apparatus, access control method, and program
JP2007189668A (en) Image forming apparatus, access control method, access control program and computer readable information recording medium
JP6844182B2 (en) Image forming device and program
US9219846B2 (en) Information processing system having improved authentication for data output request, information processing apparatus, method of processing information, and program
US20100179965A1 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP6216231B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP7247689B2 (en) Information processing device and program
US11546488B2 (en) Scanner, scanner control method, and storage medium
US20090070856A1 (en) Image forming apparatus and utilization limiting method
JP2007094673A (en) Apparatus and use restriction program
JP7099308B2 (en) Information processing systems, equipment, methods, and programs
JP2011259283A (en) Image processing device, authentication management device, function use control system, function use control method, function use control program, and recording medium storing the program
JP5458535B2 (en) Device, license management method, program, and license management system
JP5884878B2 (en) Apparatus, function use control system, function use control method, program, and recording medium recording the program
JP5927846B2 (en) Information processing apparatus, authentication system, and authentication program
JP2011130125A (en) Information processing apparatus, method of controlling the same, program and storage medium
JP2018026842A (en) Information processing apparatus, and control method and program thereof

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20201102

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7247689

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150