JP2020149138A - Work support system, work support method, and program - Google Patents

Work support system, work support method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2020149138A
JP2020149138A JP2019044110A JP2019044110A JP2020149138A JP 2020149138 A JP2020149138 A JP 2020149138A JP 2019044110 A JP2019044110 A JP 2019044110A JP 2019044110 A JP2019044110 A JP 2019044110A JP 2020149138 A JP2020149138 A JP 2020149138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
user
display
image
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019044110A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
暁 藤井
Akira Fujii
暁 藤井
正人 河野
Masato Kono
正人 河野
佐知子 佐藤
Sachiko Sato
佐知子 佐藤
直喜 成瀬
Naoki Naruse
直喜 成瀬
将司 名倉
Masashi Nakura
将司 名倉
裕美 渡邉
Hiromi Watanabe
裕美 渡邉
遊亀 川上
Yuki Kawakami
遊亀 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Facilities Inc
Original Assignee
NTT Facilities Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Facilities Inc filed Critical NTT Facilities Inc
Priority to JP2019044110A priority Critical patent/JP2020149138A/en
Publication of JP2020149138A publication Critical patent/JP2020149138A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

To provide a work support system, a work support method, and a program for supporting smooth advancement of work.SOLUTION: A work support system supports execution of a user's work by using a display device attached to the head of the user. The work support system comprises: a data management unit that causes a storage unit to store a plurality of types of data including an explanation display image related to the details of work, a dynamic image related to work instructions for the work, and a guidance display image for guiding the user to desired work, and scenario data defining the order to display the plurality of types of data; and a display control unit that controls to display, on a display unit of the display device, the explanation display image, the dynamic image, and the guidance display image, which correspond to the user's specific work process, according to the user's specific work process and the scenario data.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は、作業支援システム、作業支援方法、及びプログラムに関する。 The present invention relates to a work support system, a work support method, and a program.

透過型のヘッドマウント型デバイスを用いることにより、実空間の状況を見ながら、実空間に対応する仮想空間の情報を確認することが可能になる。作業者が作業を実施する際にヘッドマウント型デバイスを用いることで、その作業に関する情報を作業者に提供する施工支援情報システム(作業支援システム)が知られている(例えば特許文献1参照)。 By using the transmissive head-mounted device, it is possible to confirm the information of the virtual space corresponding to the real space while observing the situation of the real space. There is known a construction support information system (work support system) that provides information on the work to the worker by using a head mount type device when the worker carries out the work (see, for example, Patent Document 1).

特開2000−155855号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2000-155855

しかしながら、作業について熟知しない作業者は、熟練者であれば当然有しているような知見を有していないことがある。作業者によって、作業を円滑に進めることができないことが生じうる。 However, a worker who is not familiar with the work may not have the knowledge that a skilled person naturally has. Depending on the worker, it may not be possible to proceed smoothly.

本発明は、このような事情を鑑みてなされたものであり、作業を円滑に進めることを支援する作業支援システム、作業支援方法、及びプログラムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a work support system, a work support method, and a program that support smooth progress of work.

上記の課題を解決するための本発明の一態様は、ユーザの頭部に装着される表示デバイスであって、前記頭部に装着された状態で前記ユーザに実世界を視認可能にして、さらに前記ユーザに情報を表示可能な表示デバイスを用いて、前記ユーザが実施する作業に関する情報を、前記ユーザに提供して前記作業の実施を支援する作業支援システムであって、前記作業の内容に関する説明表示画像と、前記作業の作業要領に関する動画像と、前記ユーザを所望の作業に導くための第3データとを含む複数種類のデータと、前記複数種類のデータを表示させる順序を規定するシナリオデータとを記憶部に格納させるデータ管理部と、前記ユーザの特定の作業工程の前記シナリオデータに従い、前記ユーザの特定の作業工程に対応する前記説明表示画像と、前記動画像と、前記誘導表示画像とを前記表示デバイスの表示部に表示させるように制御する表示制御部と、を備える作業支援システムである。 One aspect of the present invention for solving the above problems is a display device worn on a user's head, which enables the user to see the real world while being worn on the head. A work support system for providing information on a work performed by the user to the user to support the performance of the work by using a display device capable of displaying information to the user, and an explanation of the content of the work. A plurality of types of data including a display image, a moving image relating to the work procedure of the work, and a third data for guiding the user to a desired work, and scenario data that defines the order in which the plurality of types of data are displayed. A data management unit that stores the above in a storage unit, the explanatory display image corresponding to the specific work process of the user, the moving image, and the guidance display image according to the scenario data of the specific work process of the user. This is a work support system including a display control unit that controls the display unit of the display device to display the above.

上記の作業支援システムにおいて、前記説明表示画像は、前記作業の内容に関する文字情報を含み、前記動画像は、前記作業の作業要領に関するアニメーションを含み、前記誘導表示画像は、前記ユーザを所望の作業に導くための誘導表示を含む。 In the work support system, the explanatory display image includes character information regarding the content of the work, the moving image includes an animation related to the work procedure of the work, and the guidance display image includes the work desired by the user. Includes guidance indications to guide to.

上記の作業支援システムにおいて、前記シナリオデータは、前記ユーザの特定の作業工程において、前記特定の作業に係る前記動画像、前記説明表示画像、及び前記誘導表示画像を、記載の順に表示させるための情報を含む。 In the above work support system, the scenario data is for displaying the moving image, the explanatory display image, and the guidance display image related to the specific work in the order of description in the specific work process of the user. Contains information.

上記の作業支援システムにおいて、前記表示制御部は、前記表示制御部は、前記特定の作業工程に遷移した後に、前記ユーザを前記特定の作業に導くための前記誘導表示画像を、前記特定の作業に係る前記動画像と前記説明表示画像の何れかを前記表示部に表示するときよりも前に表示させるように制御する。 In the work support system, the display control unit displays the guidance display image for guiding the user to the specific work after the transition to the specific work process, and the specific work. It is controlled so that either the moving image or the explanatory display image according to the above is displayed before the display unit.

上記の作業支援システムにおいて、前記表示制御部は、前記ユーザの特定の作業工程内の予め定められる期間に、前記シナリオデータに基づいて前記動画像の表示を制限する。 In the work support system, the display control unit limits the display of the moving image based on the scenario data during a predetermined period within a specific work process of the user.

上記の作業支援システムにおいて、前記表示制御部は、前記ユーザの特定の作業工程において、前記ユーザが実施する作業に関する動画像を非表示にして、その後再表示にする。 In the above work support system, the display control unit hides the moving image related to the work performed by the user in the specific work process of the user, and then redisplays the moving image.

本発明の一態様は、ユーザの頭部に装着される表示デバイスであって、前記頭部に装着された状態で前記ユーザに実世界を視認可能にして、さらに前記ユーザに情報を表示可能な表示デバイスを用いて、前記ユーザが実施する作業に関する情報を、前記ユーザに提供して前記作業の実施を支援する作業支援方法であって、コンピュータに、前記作業の内容に関する説明表示画像と、前記作業の作業要領に関する動画像と、前記ユーザを所望の作業に導くための誘導表示画像とを含む複数種類のデータと、前記複数種類のデータを表示させる順序を規定するシナリオデータとを記憶部に格納させ、前記ユーザの特定の作業工程の前記シナリオデータに従い、前記ユーザの特定の作業工程に対応する前記説明表示画像と、前記動画像と、前記誘導表示画像とを前記表示デバイスの表示部に表示させるように制御するステップを含む備える作業支援方法である。 One aspect of the present invention is a display device worn on a user's head, which can make the real world visible to the user while being worn on the head and further display information to the user. A work support method in which information about a work performed by the user is provided to the user by using a display device to support the execution of the work, and a computer is provided with an explanatory display image regarding the content of the work and the said work. A storage unit stores a plurality of types of data including a moving image related to a work procedure, a guidance display image for guiding the user to a desired work, and scenario data that defines an order in which the plurality of types of data are displayed. The explanatory display image, the moving image, and the guidance display image corresponding to the specific work process of the user are stored in the display unit of the display device according to the scenario data of the specific work process of the user. It is a work support method including a step of controlling to display.

本発明の一態様のプログラムは、ユーザの頭部に装着される表示デバイスであって、前記頭部に装着された状態で前記ユーザに実世界を視認可能にして、さらに前記ユーザに情報を表示可能な表示デバイスを用いて、前記ユーザが実施する作業に関する情報を、前記ユーザに提供して前記作業の実施を支援する作業支援システムにおけるコンピュータに、前記作業の内容に関する説明表示画像と、前記作業の作業要領に関する動画像と、前記ユーザを所望の作業に導くための誘導表示画像とを含む複数種類のデータと、前記複数種類のデータを表示させる順序を規定するシナリオデータとを記憶部に格納させるステップと、前記ユーザの特定の作業工程の前記シナリオデータに従い、前記ユーザの特定の作業工程に対応する前記説明表示画像と、前記動画像と、前記誘導表示画像とを前記表示デバイスの表示部に表示させるように制御するステップとを実行させるためのプログラムである。 The program of one aspect of the present invention is a display device worn on the user's head, which makes the real world visible to the user while being worn on the head, and further displays information to the user. Using a possible display device, a computer in a work support system that provides information about the work to be performed by the user to the user to support the execution of the work is provided with an explanatory display image regarding the content of the work and the work. A plurality of types of data including a moving image relating to the work procedure of the above, a guidance display image for guiding the user to a desired work, and scenario data defining the order in which the plurality of types of data are displayed are stored in the storage unit. The display unit of the display device displays the explanatory display image, the moving image, and the guidance display image corresponding to the specific work process of the user according to the step of causing the user to perform and the scenario data of the specific work process of the user. It is a program for executing a step to control the display on the screen.

本発明によれば、作業を円滑に進めることを支援できる。 According to the present invention, it is possible to support the smooth progress of the work.

本発明の実施形態に係る作業支援システムの概要について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the outline of the work support system which concerns on embodiment of this invention. 実施形態の対象ユニットUを示す図である。It is a figure which shows the target unit U of embodiment. 実施形態の表示デバイス10が表示する画像を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the image displayed by the display device 10 of an embodiment. 実施形態に係る表示デバイス10の概略構成図である。It is a schematic block diagram of the display device 10 which concerns on embodiment. 実施形態の作業者に提供される表示について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the display provided to the worker of embodiment. 実施形態の「詳細表示エリア」に表示する画像について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the image to be displayed in the "detailed display area" of embodiment. 実施形態の作業支援処理のフローチャートである。It is a flowchart of the work support process of an embodiment. 実施形態の特定の作業に係る警報・注意喚起画像の表示について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the display of the alarm / warning image which concerns on the specific work of embodiment. 実施形態の特定の作業に係る動画像の表示について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the display of the moving image which concerns on the specific work of embodiment. 実施形態の特定の作業に係る説明表示画像の表示について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the display of the explanatory display image which concerns on the specific work of embodiment. 実施形態の特定の作業に係る誘導表示画像の表示について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the display of the guidance display image which concerns on the specific work of embodiment. 実施形態の特定の作業工程における情報を表示する処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process which displays the information in the specific work process of an embodiment. 実施形態の特定の作業工程における誘導表示画像を表示する処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process of displaying the guidance display image in a specific work process of an embodiment.

以下、図を参照して、実施形態に係る作業支援システム、作業支援方法、及びプログラムについて説明する。
実施形態における「動画像」とは、時間軸方向の情報の連続性が保たれた画像(動画像)の他、時間軸方向の情報を間引いた準動画像、複数種類の静止画を連続して表示する画像などを含む。
Hereinafter, the work support system, the work support method, and the program according to the embodiment will be described with reference to the drawings.
The "moving image" in the embodiment is an image (moving image) in which continuity of information in the time axis direction is maintained, a quasi-moving image in which information in the time axis direction is thinned out, and a plurality of types of still images are continuous. Includes images to be displayed.

[作業支援システムの概要]
実施形態に係る作業支援システム1の概要について説明する。
図1は、実施形態に係る作業支援システムの概要について説明するための図である。作業支援システム1は、作業者に予定の作業を円滑に実施させるように、予定の作業に関する情報を、その作業者に提供する。
[Overview of work support system]
The outline of the work support system 1 according to the embodiment will be described.
FIG. 1 is a diagram for explaining an outline of the work support system according to the embodiment. The work support system 1 provides the worker with information on the scheduled work so that the worker can smoothly carry out the scheduled work.

(適用する作業と対象ユニットUの例)
ここで具体的な作業の一例を挙げる。例示する作業は、作業対象の装置(以下、対象ユニットUという。)の保守・点検作業である。対象ユニットUは、例えば、通信装置、サーバ装置などのICT(Information and Communication Technology)装置、電力変換装置等であってよい。このような対象ユニットUは、主に通信機械室などに配置されるが、通信機械室には同じ形の装置(収納筐体)が多数配置されていることがある。1つの収納筐体に、同種或いは異種のユニットが複数搭載されていることがある。
(Example of work to be applied and target unit U)
Here is an example of specific work. The work illustrated is the maintenance / inspection work of the device to be worked on (hereinafter referred to as the target unit U). The target unit U may be, for example, an ICT (Information and Communication Technology) device such as a communication device or a server device, a power conversion device, or the like. Such a target unit U is mainly arranged in a communication machine room or the like, but a large number of devices (storage housings) having the same shape may be arranged in the communication machine room. A plurality of units of the same type or different types may be mounted in one storage housing.

ここで、対象ユニットUの一例を図2に示す。図2は、実施形態の対象ユニットUを示す図である。図2に示す対象ユニットUは、1つの収納筐体に、同種或いは異種のユニットとともに搭載されている。対象ユニットUの作業対象の面には、同一形状の複数のコネクタ、スイッチ、表示素子などが並んで配置されている。そのため、対象ユニットUそのものや、コネクタ、スイッチ、表示素子などを誤ることなく作業を実施する必要がある。 Here, an example of the target unit U is shown in FIG. FIG. 2 is a diagram showing a target unit U of the embodiment. The target unit U shown in FIG. 2 is mounted in one storage housing together with units of the same type or different types. A plurality of connectors, switches, display elements, and the like having the same shape are arranged side by side on the work target surface of the target unit U. Therefore, it is necessary to carry out the work without making a mistake in the target unit U itself, the connector, the switch, the display element, and the like.

また、収納筐体内の一部のユニットを稼働させた状態で、収納筐体内の特定のユニットに対する給電を停止して、当該ユニットの稼働を停止させて作業を実施することがある。このような作業の場合、操作するスイッチを誤ると、稼働中のユニットを予定外に停止させることになる。 Further, in a state where some units in the storage housing are in operation, power supply to a specific unit in the storage housing may be stopped to stop the operation of the unit to perform the work. In such work, if the switch to be operated is mistaken, the operating unit will be stopped unexpectedly.

これまで上記の作業を実施する際には、作業計画が記載された手順書を確認し、作業監督者(作業リーダー)と作業者が連携して作業にあたるなどの方法を励行することにより、上記の誤りが生じることを防いでいた。ただし、作業が複雑になるほど、上記の手順書が複雑になる。また、作業者が手順書を確認するために、対象ユニットUから目を離すことがあった。 So far, when carrying out the above work, by confirming the procedure manual that describes the work plan and enforcing the method such as the work supervisor (work leader) and the worker collaborating to perform the work, the above It prevented the mistake of. However, the more complicated the work, the more complicated the above procedure manual. In addition, the operator sometimes took his eyes off the target unit U in order to check the procedure manual.

これに対し、作業支援システム1は、図1に示すような作業形態をとることで、表示デバイス10を利用する作業者等(ユーザ)の作業を支援する。 On the other hand, the work support system 1 supports the work of a worker or the like (user) who uses the display device 10 by taking the work form as shown in FIG.

例えば、表示デバイス10は、透過型のヘッドマウントディスプレイ(HMD)である。表示デバイス10は、作業者の頭部に装着された状態で利用される作業支援装置の一例である。 For example, the display device 10 is a transmissive head-mounted display (HMD). The display device 10 is an example of a work support device used while being attached to the head of an operator.

図3を参照して、作業支援システム1が作業者に示す情報の一例について説明する。図3は、実施形態の表示デバイス10が表示する画像を説明するための図である。 An example of the information that the work support system 1 shows to the worker will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram for explaining an image displayed by the display device 10 of the embodiment.

作業者は、表示デバイス10を頭部に装着していると、表示デバイス10を透過して実空間の対象ユニットU等の像を確認できる。表示デバイス10は、図3に示すような対象ユニットUに関する仮想の像を表示する。作業者は、実空間に存在する対象ユニットUの像と、表示デバイス10が表示した画像とを、作業中に確認することができる。表示デバイス10が表示する画像には、対象ユニットUの輪郭の他、符号ZIの領域に示される作業の内容と手順に関する情報が含まれる。表示デバイス10は、作業者が実空間の対象ユニットUの像と対象ユニットUに関する仮想の像が重なった像として確認できるように、表示する画像を調整する。 When the display device 10 is worn on the head, the operator can see the image of the target unit U or the like in the real space through the display device 10. The display device 10 displays a virtual image of the target unit U as shown in FIG. The operator can confirm the image of the target unit U existing in the real space and the image displayed by the display device 10 during the work. The image displayed by the display device 10 includes the outline of the target unit U as well as information on the contents and procedures of the work shown in the area of reference numeral ZI. The display device 10 adjusts the image to be displayed so that the operator can confirm the image of the target unit U in the real space and the virtual image of the target unit U as an overlapping image.

このような作業支援システム1は、作業者が手順書を確認するために、作業者が対象ユニットUから目を離すことなく当該作業者の作業を続けることを可能にする。以下、この詳細について説明する。 Such a work support system 1 enables the worker to continue the work of the worker without taking his / her eyes off the target unit U in order to confirm the procedure manual. The details will be described below.

図4を参照して、実施形態に係る表示デバイス10について説明する。図4は、実施形態に係る表示デバイス10の概略構成図である。 The display device 10 according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a schematic configuration diagram of the display device 10 according to the embodiment.

表示デバイス10は、制御部110と、記憶部120と、入力部130と、表示部140と、加速度検出部150と、無線通信部160と、カメラ170と、マイク180と、スピーカ190とを備える。 The display device 10 includes a control unit 110, a storage unit 120, an input unit 130, a display unit 140, an acceleration detection unit 150, a wireless communication unit 160, a camera 170, a microphone 180, and a speaker 190. ..

制御部110は、ソフトウエアプログラムを実行するプロセッサ等を含む。制御部110は、ソフトウエアプログラムを実行することにより各種処理の機能部として作用する。例えば制御部110は、演算処理部111と、位置情報処理部112と、移動量取得部113と、動き検出部114と、視線推定部115と、操作検出部116と、再生処理部117と、履歴処理部118と、データ管理部119とを備える。その詳細は後述する。再生処理部117は、表示制御部の一例である。 The control unit 110 includes a processor that executes a software program and the like. The control unit 110 acts as a functional unit of various processes by executing a software program. For example, the control unit 110 includes an arithmetic processing unit 111, a position information processing unit 112, a movement amount acquisition unit 113, a motion detection unit 114, a line-of-sight estimation unit 115, an operation detection unit 116, and a reproduction processing unit 117. It includes a history processing unit 118 and a data management unit 119. The details will be described later. The reproduction processing unit 117 is an example of a display control unit.

記憶部120は、ROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、フラッシュメモリ等で実現される。プロセッサが実行するソフトウエアプログラムは、予め記憶部120に格納されていてもよいし、外部装置や可搬型記憶媒体などから、或いは通信回線を介してダウンロードされてもよい。 The storage unit 120 is realized by a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), an HDD (Hard Disk Drive), a flash memory, or the like. The software program executed by the processor may be stored in the storage unit 120 in advance, or may be downloaded from an external device, a portable storage medium, or the like, or via a communication line.

記憶部120は、表示デバイス10を通信端末として機能させるための各種設定情報と、OSなどの基本プログラムを格納する。さらに、記憶部120は、上記の他、実施形態の表示デバイス10としての機能を実現させるための各種データとアプリケーションプログラムとを格納する。各種データの例について後述する。 The storage unit 120 stores various setting information for making the display device 10 function as a communication terminal, and a basic program such as an OS. Further, in addition to the above, the storage unit 120 stores various data and application programs for realizing the function as the display device 10 of the embodiment. Examples of various data will be described later.

入力部130は、ユーザの操作を検出する操作検出部を含む。操作検出部は、機械的に検出する機構部を備えていてもよく、電気的に検出する検出部を備えていてもよい。 The input unit 130 includes an operation detection unit that detects a user's operation. The operation detection unit may include a mechanical detection unit for mechanical detection, or may include a detection unit for electrical detection.

表示部140は、各種情報を表示する透過型又は半透過型の表示器を含む。表示部140の表示器は、作業者の片目又は両目の視野に収まるような位置に、所望の画像を表示させるように配置されている。例えば、表示部140は、両目の視差を調整した画像を、両目の視野内に夫々表示することにより、立体視可能な像を表示することができる。 The display unit 140 includes a transmissive or semi-transparent display that displays various types of information. The display of the display unit 140 is arranged so as to display a desired image at a position within the field of view of one or both eyes of the operator. For example, the display unit 140 can display an image capable of stereoscopic viewing by displaying an image in which the parallax of both eyes is adjusted in the visual field of both eyes.

加速度検出部150は、加速度センサー(又はジャイロ)を含み、作業者の頭部に作用する力を、表示デバイス10に掛かる力として検出する。作業者の頭部に作用する力は、作業者の行動と姿勢によって変化する。加速度検出部150の検出結果を利用することにより、間接的に作業者の行動と姿勢を検出することができる。 The acceleration detection unit 150 includes an acceleration sensor (or gyro) and detects a force acting on the worker's head as a force applied to the display device 10. The force acting on the worker's head changes depending on the worker's behavior and posture. By using the detection result of the acceleration detection unit 150, the behavior and posture of the worker can be indirectly detected.

無線通信部160は、図示されないアンテナを備えており、電波を利用して通信する。例えばこの通信方式として、近距離通信方式、セルラー方式、無線LAN方式などの各種方式を適用できる。近距離通信方式の場合、比較的近傍に位置する他の表示デバイス10などと消費電力を抑えて通信することができる。例えば、この無線通信方式は、ブルーツース(登録商標)などを適用してもよい。 The wireless communication unit 160 includes an antenna (not shown) and communicates using radio waves. For example, as this communication method, various methods such as a short-range communication method, a cellular method, and a wireless LAN method can be applied. In the case of the short-range communication method, it is possible to communicate with other display devices 10 and the like located relatively close to each other with reduced power consumption. For example, Bluetooth (registered trademark) or the like may be applied to this wireless communication method.

カメラ170は、光学系と撮像素子を含み、光学系の光軸方向を撮像する。例えば、カメラ170は、表示デバイス10の筐体の内部又は外部に設けられていて、作業者が、その頭部に表示デバイス10を規定の方法で装着すると、作業者の顔の前方にカメラ170の光軸が向くように形成されている。制御部110は、カメラ170によって撮像された画像を用いることで、表示デバイス10を装着した作業者の姿勢を検出したり、作業者の位置を検出したりするために利用する。 The camera 170 includes an optical system and an image sensor, and images the optical axis direction of the optical system. For example, the camera 170 is provided inside or outside the housing of the display device 10, and when the operator attaches the display device 10 to the head of the display device 10 by a specified method, the camera 170 is in front of the worker's face. It is formed so that the optical axis of the camera faces. The control unit 110 uses the image captured by the camera 170 to detect the posture of the worker wearing the display device 10 and to detect the position of the worker.

マイク180とスピーカ190は、例えば、図示されない所望のアンプを含み、表示デバイス10を通話用の装置として利用する際に利用される。また、制御部110は、マイク180を、表示デバイス10の周囲の音を収集するためのセンサとして利用してもよく、スピーカ190から、警報音や作業者に対する音声ガイドを提供してもよい。なおスピーカ190は、イヤホン、ヘッドホン、骨伝導型振動体などあってもよい。以下の説明では、スピーカ190を、それらを代表するものとして説明する。マイク180とスピーカ190は、表示デバイス10に内蔵されていてもよく、表示デバイス10に付帯されるものであってもよい。 The microphone 180 and the speaker 190 include, for example, a desired amplifier (not shown) and are used when the display device 10 is used as a device for a telephone call. Further, the control unit 110 may use the microphone 180 as a sensor for collecting sounds around the display device 10, or may provide an alarm sound or a voice guide to the operator from the speaker 190. The speaker 190 may include earphones, headphones, a bone conduction type vibrating body, or the like. In the following description, the speaker 190 will be described as a representative of them. The microphone 180 and the speaker 190 may be built in the display device 10 or may be attached to the display device 10.

なお、表示デバイス10には、HMD型に代えて、スマートフォン、タブレット型端末、パーソナルコンピュータ等の携帯型の装置を適用することができる。上記の場合、表示部140が透過型でなくなるが、同様の用途に利用することができる。スマートフォンなどの場合、入力部130と表示部140は、互いに組み合わされたタッチパネルとして構成されていてもよい。 Instead of the HMD type, a portable device such as a smartphone, a tablet type terminal, or a personal computer can be applied to the display device 10. In the above case, the display unit 140 is no longer a transparent type, but it can be used for the same purpose. In the case of a smartphone or the like, the input unit 130 and the display unit 140 may be configured as a touch panel combined with each other.

次に、記憶部120に格納されるデータについて説明する。
記憶部120には、例えば、3DモデルDB121と、ガイダンスDB122と、動画像DB123と、属性DB124と、マーカDB125と、作業計画DB126と、補正量DB127と、履歴DB128とが格納される。
Next, the data stored in the storage unit 120 will be described.
In the storage unit 120, for example, a 3D model DB 121, a guidance DB 122, a moving image DB 123, an attribute DB 124, a marker DB 125, a work plan DB 126, a correction amount DB 127, and a history DB 128 are stored.

3DモデルDB121には、3次元の仮想空間に構築したモデルのデータが含まれる。上記のモデルは、実空間の対象ユニットUなどを含む領域に対応するものである。例えば、上記のモデルのデータには、対象ユニットUの輪郭像のデータ、作業工程ごとの作業の内容に関するデータ(説明表示画像)などが含まれてもよい。 The 3D model DB 121 includes data of a model constructed in a three-dimensional virtual space. The above model corresponds to an area including the target unit U in the real space. For example, the data of the above model may include data of a contour image of the target unit U, data related to the contents of work for each work process (explanatory display image), and the like.

ガイダンスDB122には、作業手順のガイダンスとして再生するための音源データが含まれる。 The guidance DB 122 includes sound source data for reproduction as guidance for the work procedure.

動画像DB123には、作業手順のガイダンスとして再生するための動画像データが含まれる。上記の動画像データには、対象ユニットUにおいて作業者の操作によって視覚上の変化が生じる部分のデータが含まれる。例えば、スイッチの操作をガイダンスする場合であれば、対象となるスイッチを特定することができ、スイッチのレバー部分の状態をどのように変えるかなどのように、作業の要領(動き)が示されればよい。 The moving image DB 123 includes moving image data to be reproduced as guidance for the work procedure. The moving image data includes data of a portion of the target unit U where a visual change occurs due to an operation of an operator. For example, in the case of guidance on switch operation, the target switch can be specified, and the work procedure (movement) is shown, such as how to change the state of the lever part of the switch. Just do it.

動画像データには、上記の他、作業者の視線を誘導するための画像などのデータ(誘導表示画像)が含まれてよい。 In addition to the above, the moving image data may include data (guided display image) such as an image for guiding the line of sight of the operator.

属性DB124には、表示デバイス10の装置ID、表示デバイス10の利用者の利用者ID、利用者の役割を示す役割情報などが含まれる。 The attribute DB 124 includes a device ID of the display device 10, a user ID of the user of the display device 10, role information indicating the role of the user, and the like.

マーカDB125には、表示デバイス10の位置合わせ処理に利用されるマーカの特徴と、実空間に配置されている位置に関するデータが含まれる。例えばマーカは、QRコード(登録商標)である。 The marker DB 125 includes data regarding the characteristics of the marker used for the alignment process of the display device 10 and the position arranged in the real space. For example, the marker is a QR code (registered trademark).

作業計画DB126には、表示デバイス10を用いて支援する作業の作業計画のデータが含まれる。このデータは、作業の手順を示すシナリオのデータとして用いられる。 The work plan DB 126 includes work plan data of work supported by using the display device 10. This data is used as scenario data showing the procedure of work.

補正量DB127には、表示デバイス10の表示の精度を高めるための各種補正データなどが含まれる。例えば、各補正データには、表示デバイス10の位置合わせ処理の精度を高めるためのデータが含まれていてもよい。 The correction amount DB 127 includes various correction data for improving the display accuracy of the display device 10. For example, each correction data may include data for improving the accuracy of the alignment process of the display device 10.

履歴DB128には、実施された作業結果のデータが含まれる。例えば、このデータには、カメラ170によって撮像された画像データ、操作の履歴データなどが含まれる。 The history DB 128 includes data on the results of the work performed. For example, this data includes image data captured by the camera 170, operation history data, and the like.

なお、各種DBのデータは互いに関連付けられていて、作業者が予定する作業のマニュアルとして機能する情報を含む。マニュアルとは、一般的な作業の手順書に関する情報に加えて、予定する作業の対象ユニットUに関するCG画像データ、予定する作業を、動画像を用いて説明するための動画像データ、などが含まれる。 The data of various DBs are related to each other and include information that functions as a manual for the work scheduled by the worker. The manual includes, in addition to information on general work procedure manuals, CG image data on the target unit U of the planned work, moving image data for explaining the planned work using moving images, and the like. Is done.

次に、制御部110がプログラムを実行することで実現する表示デバイス10の主な機能を挙げる。以下、これについて順に説明する。
・表示デバイス10の初期設定機能
・表示デバイス10の位置検出機能
・表示デバイス10による視線の動き検出機能
・表示デバイス10による対象ユニットUの合成画像の表示機能
・表示デバイス10が表示する合成画像の補正機能
・表示デバイス10による画像と音声の再生機能
・表示デバイス10同士を連携させる連携制御機能
・表示デバイス10を利用した作業の作業履歴の管理機能
・各種情報の管理機能
Next, the main functions of the display device 10 realized by the control unit 110 executing the program will be listed. Hereinafter, this will be described in order.
-Initial setting function of the display device 10-Position detection function of the display device 10-Gaze movement detection function by the display device 10-Display function of the composite image of the target unit U by the display device 10-The composite image displayed by the display device 10. Correction function-Image and audio playback function by display device 10-Cooperation control function that links display devices 10-Work history management function that uses display device 10-Various information management function

(表示デバイス10の初期設定機能)
表示デバイス10の制御部110は、入力部130による操作の検出結果に基づき、表示デバイス10を機能させるための各種情報を生成して、それを記憶部120の属性DB124に格納させる。例えば、上記の各種情報には、表示デバイス10の作業者が登録する利用者ID、役割を示す役割情報などが含まれる。
(Initial setting function of display device 10)
The control unit 110 of the display device 10 generates various information for making the display device 10 function based on the detection result of the operation by the input unit 130, and stores it in the attribute DB 124 of the storage unit 120. For example, the above-mentioned various information includes a user ID registered by the worker of the display device 10, role information indicating a role, and the like.

(位置検出機能)
表示デバイス10は、例えば、表示デバイス10の位置の検出に、規定のマーカの検出結果と、表示デバイス10の動き検出の結果とを利用して、表示デバイス10の位置と表示デバイス10が向けられた方向を検出する。前述の図2に示す符号MKは規定のマーカの一例である。規定のマーカは、対象ユニットUの側面に添付されている。
(Position detection function)
The display device 10 is directed to the position of the display device 10 and the display device 10 by using, for example, the detection result of the specified marker and the motion detection result of the display device 10 for detecting the position of the display device 10. Detect the direction. The reference numeral MK shown in FIG. 2 described above is an example of a specified marker. The specified marker is attached to the side surface of the target unit U.

なお、表示デバイス10は、自表示デバイス10の位置を検出する位置検出機能を有効化する前に、次に示す初期化処理を実施することによって表示デバイス10の位置と表示デバイス10が向けられた方向の初期値を決定する。表示デバイス10の位置の初期値を基準位置と呼ぶ。 The display device 10 is directed to the position of the display device 10 and the display device 10 by performing the following initialization process before enabling the position detection function for detecting the position of the self-display device 10. Determine the initial value of the direction. The initial value of the position of the display device 10 is called a reference position.

(視線の動き検出機能)
動き検出部114は、加速度検出部150の検出結果に基づいて算出される作業者の頭部の動きの推定結果を取得する。
例えば、作業者が視線を移動させると、それに伴い作業者の頭部も動く。作業者の頭部の動きを検出することで、間接的に作業者の視線の動きを検出することができる。例えば、視線推定部115は、作業者の頭部の動きに基づいて視線の位置を算出する。これに基づいて、表示デバイス10は、算出された視線の位置に視線カーソルを表示部140に表示する。例えば、視線カーソルは、算出された視線の位置を中心にした同心円状の図形であってもよい。その半径は、作業者が認知しやすい長さにするとよい。視線カーソルは、表示中に半径を変更するなどの形状が変更されてもよい。
(Gaze movement detection function)
The motion detection unit 114 acquires the estimation result of the movement of the worker's head calculated based on the detection result of the acceleration detection unit 150.
For example, when the worker moves his / her line of sight, the worker's head moves accordingly. By detecting the movement of the worker's head, it is possible to indirectly detect the movement of the worker's line of sight. For example, the line-of-sight estimation unit 115 calculates the position of the line of sight based on the movement of the worker's head. Based on this, the display device 10 displays the line-of-sight cursor on the display unit 140 at the calculated line-of-sight position. For example, the line-of-sight cursor may be a concentric figure centered on the calculated line-of-sight position. The radius should be a length that is easy for the operator to recognize. The shape of the line-of-sight cursor may be changed, such as changing the radius during display.

例えば、視線推定部115は、動き検出部114によって算出され、演算処理部111によって中継される、頭部の動きの推定結果と視線の動きの推定結果を取得してもよい。或いは、演算処理部111は、加速度検出部150の検出結果に基づいた頭部の動きの推定結果と視線の動きの推定結果を算出する。動き検出部114は、演算処理部111から、演算処理部111によって算出された頭部の動きの推定結果と視線の動きの推定結果を取得してもよい。なお、加速度検出部150の検出結果である加速度データから、頭部の動きと視線の動きを算出する方法は、上記に限らず既知の方法を用いてよい。 For example, the line-of-sight estimation unit 115 may acquire the head movement estimation result and the line-of-sight movement estimation result calculated by the motion detection unit 114 and relayed by the arithmetic processing unit 111. Alternatively, the arithmetic processing unit 111 calculates the estimation result of the head movement and the estimation result of the line-of-sight movement based on the detection result of the acceleration detection unit 150. The motion detection unit 114 may acquire the estimation result of the head movement and the estimation result of the line-of-sight movement calculated by the arithmetic processing unit 111 from the arithmetic processing unit 111. The method of calculating the movement of the head and the movement of the line of sight from the acceleration data which is the detection result of the acceleration detection unit 150 is not limited to the above, and a known method may be used.

上記の通り、表示デバイス10は、作業支援システム1において、作業者の位置のセンサと姿勢のセンサとして機能して、作業者の位置と姿勢の情報を取得する。 As described above, the display device 10 functions as a position sensor and a posture sensor of the worker in the work support system 1 to acquire information on the position and posture of the worker.

(対象ユニットUの合成画像の表示機能)
表示デバイス10は、実空間内に配置された対象ユニットUの像の位置に整合するように、対象ユニットUの合成画像を表示する。
(Display function of composite image of target unit U)
The display device 10 displays a composite image of the target unit U so as to match the position of the image of the target unit U arranged in the real space.

例えば、表示デバイス10に表示される対象ユニットUの合成画像は、3DモデルDB121の3次元モデル(3Dモデル)に含まれる。対象ユニットUの合成画像の画像データは、上記の3Dモデルの座標系の位置に対応付けるための情報が関連付けられている。3Dモデルの座標系の位置に対応付けるための情報とは、上記の3Dモデルの座標系の位置情報であってもよく、3Dモデル内に配置された装置の識別情報及びその装置の側面の何れかを特定可能な識別情報を有するデータであってもよい。 For example, the composite image of the target unit U displayed on the display device 10 is included in the three-dimensional model (3D model) of the 3D model DB 121. The image data of the composite image of the target unit U is associated with information for associating with the position of the coordinate system of the above 3D model. The information for associating with the position of the coordinate system of the 3D model may be the position information of the coordinate system of the 3D model described above, or any of the identification information of the device arranged in the 3D model and the side surface of the device. It may be data having identification information that can identify.

例えば、移動量取得部113は、加速度検出部150の検出結果に基づいて算出される作業者の移動量の推定結果を取得する。移動量取得部113は、位置の初期化処理を行った際の、作業者の位置と、上記の作業者の移動量の推定値とに基づいて、現在の作業者の位置を推定し、この推定結果を上記の3Dモデルの座標系の位置に対応付けるとよい。
演算処理部111は、上記の3Dモデルの座標系の位置に対応付けるための情報等を用いて対象ユニットUの合成画像を、3Dモデル内の対象ユニットUの位置に表示させるためのデータを生成する。
これにより、作業者が、頭を旋回させて違う方向を見た場合も、移動して位置を代えた場合も、表示デバイス10は、作業者と対象ユニットUの位置関係を逐次捕捉し続ける。
For example, the movement amount acquisition unit 113 acquires the estimation result of the movement amount of the worker calculated based on the detection result of the acceleration detection unit 150. The movement amount acquisition unit 113 estimates the current position of the worker based on the position of the worker when the position initialization process is performed and the above-mentioned estimated value of the movement amount of the worker, and this The estimation result may be associated with the position of the coordinate system of the above 3D model.
The arithmetic processing unit 111 generates data for displaying the composite image of the target unit U at the position of the target unit U in the 3D model by using the information for associating with the position of the coordinate system of the 3D model described above. ..
As a result, the display device 10 continuously captures the positional relationship between the operator and the target unit U regardless of whether the operator turns his / her head to look in a different direction or moves to change the position.

(表示する合成画像の補正機能)
表示デバイス10は、表示する合成画像を、作業者と対象ユニットUとの位置関係に基づいて補正する。
(Correction function of the composite image to be displayed)
The display device 10 corrects the composite image to be displayed based on the positional relationship between the operator and the target unit U.

例えば、作業者が対象ユニットUから離れれば、それに応じて表示する対象ユニットUの画像を小さくする。作業者が首を横に向ければ、それに応じて対象ユニットUの画像を表示する位置を横に変更する。上下に向ける場合も同様である。 For example, when the worker moves away from the target unit U, the image of the target unit U to be displayed is reduced accordingly. When the worker turns his / her head sideways, the position where the image of the target unit U is displayed is changed to the side accordingly. The same applies when turning up and down.

演算処理部111は、上記に関する合成画像の補正演算を実施して、補正後の合成画像を出力する。 The calculation processing unit 111 performs the correction calculation of the composite image related to the above, and outputs the corrected composite image.

(画像と音声の再生機能)
表示デバイス10は、予め記憶部120に格納されているデータに基づいて画像と音声を再生する。
例えば、記憶部120の3DモデルDB121と、ガイダンスDB122と、動画像DB123に格納されているデータは、画像と音声のデータである。
或いは、記憶部120に格納されている上記のデータは、画像と音声を選択するための識別データであってよい。この場合、表示デバイス10は、他の装置に識別データを送って、画像と音声のデータを取得してもよい。
(Image and audio playback function)
The display device 10 reproduces an image and an sound based on the data stored in the storage unit 120 in advance.
For example, the data stored in the 3D model DB 121 of the storage unit 120, the guidance DB 122, and the moving image DB 123 are image and audio data.
Alternatively, the above data stored in the storage unit 120 may be identification data for selecting an image and a sound. In this case, the display device 10 may send identification data to another device to acquire image and audio data.

再生処理部117は、3DモデルDB121と動画像DB123に格納されているデータに基づいて再生した画像を、表示部140に表示させる。再生処理部117は、ガイダンスDB122に格納されているデータに基づいて再生した音声を、スピーカ190から出力させる。 The reproduction processing unit 117 causes the display unit 140 to display an image reproduced based on the data stored in the 3D model DB 121 and the moving image DB 123. The reproduction processing unit 117 outputs the reproduced sound from the speaker 190 based on the data stored in the guidance DB 122.

(連携制御)
表示デバイス10は、他の表示デバイスである表示デバイス20と連携して動作することにより、表示デバイス10と表示デバイス20(図1)における画像と音声の再生を互いに同期させてもよい。その際に、再生する画像と音声の種類は、同一であってもよく、予め対応付けられたものであれば、少なくとも一部が互いに異なるものであってもよい。
(Cooperation control)
The display device 10 may operate in cooperation with the display device 20 which is another display device, so that the reproduction of the image and the sound on the display device 10 and the display device 20 (FIG. 1) may be synchronized with each other. At that time, the types of the image and the sound to be reproduced may be the same, and at least a part thereof may be different from each other as long as they are associated in advance.

(作業履歴の管理)
表示デバイス10は、作業者による記録開始の操作を検出して、作業期間中にした作業の履歴を管理する。
作業者の操作とは、作業者が表示されたボタンを注視しながら、当該作業者が所定のジェスチャーを実施することであって良い。このような方法であれば、作業者が操作のための道具を用いることなく、表示デバイス10に操作を識別させることができる。
(Management of work history)
The display device 10 detects the operation of starting recording by the operator and manages the history of the work performed during the work period.
The operation of the worker may be that the worker performs a predetermined gesture while watching the button displayed by the worker. With such a method, the operator can make the display device 10 identify the operation without using a tool for the operation.

履歴処理部118は、関連する操作が検出されるとカメラ170からの画像の録画を開始して、作業中の作業者が選択したボタンの操作履歴を履歴DB128に追加する。履歴処理部118は、作業者による作業終了(作業完了)、作業中断、記録中断などの操作が検出されるまで、上記の録画と記録の処理を継続する。 When the related operation is detected, the history processing unit 118 starts recording an image from the camera 170, and adds the operation history of the button selected by the worker who is working to the history DB 128. The history processing unit 118 continues the above-mentioned recording and recording processing until an operation such as work completion (work completion), work interruption, or recording interruption by the operator is detected.

上記のように記録された画像と操作履歴を、所定の作業の完了後に当該作業の報告、解析などに利用することができる。 The image and operation history recorded as described above can be used for reporting, analysis, and the like of the work after the completion of the predetermined work.

なお、履歴処理部118は、作業中に上記のカメラ170からの画像と操作履歴を、通信によって他の装置に送信してもよい。この場合、これらを受信した装置が、記録に残すとよい。 The history processing unit 118 may transmit the image from the camera 170 and the operation history to another device by communication during the work. In this case, the device that receives them should record them.

(各種情報の管理機能)
上記の通り、表示デバイス10として機能させるための各種情報には、対象ユニットUが配置された位置の位置情報、作業者の識別情報、作業者の属性情報、作業の内容と手順に関するシナリオデータ、表示デバイス10の位置などの検出結果、表示用の各種情報などの情報が含まれる。
(Various information management functions)
As described above, various information for functioning as the display device 10 includes position information of the position where the target unit U is arranged, identification information of the worker, attribute information of the worker, scenario data related to the contents and procedure of the work, and so on. Information such as detection results such as the position of the display device 10 and various information for display is included.

データ管理部119は、表示デバイス10として機能させるための各種情報を、入力部130又は無線通信部160から取得すると、記憶部120に格納する。これに係る情報には、作業の内容に関する説明表示画像と、作業の作業要領に関する動画像と、作業者を所望の作業に導くための誘導表示画像とが含まれる複数種類のデータがある。さらに、データ管理部119は、上記の複数種類のデータを表示させる順序を規定するシナリオデータを記憶部120に格納させる。 When the data management unit 119 acquires various information for functioning as the display device 10 from the input unit 130 or the wireless communication unit 160, the data management unit 119 stores it in the storage unit 120. The information related to this includes a plurality of types of data including an explanatory display image regarding the content of the work, a moving image regarding the work procedure of the work, and a guidance display image for guiding the worker to a desired work. Further, the data management unit 119 stores the scenario data that defines the order in which the plurality of types of data are displayed in the storage unit 120.

図5と図6を参照して、実施形態の作業者が作業の内容を確認し、その作業を進行させるための操作にについて説明する。 With reference to FIGS. 5 and 6, the operation for the worker of the embodiment to confirm the content of the work and proceed with the work will be described.

図5は、実施形態の作業者に提供される表示について説明するための図である。
表示デバイス10は、透過型であり、「複合現実」と呼ばれる実空間に仮想現実を融合させる技術を用いて、実空間に存在しない情報を実空間の対象ユニットUに対応付けるように提供する。
FIG. 5 is a diagram for explaining the display provided to the operator of the embodiment.
The display device 10 is a transparent type, and provides information that does not exist in the real space so as to correspond to the target unit U in the real space by using a technique called "mixed reality" that fuses the virtual reality with the real space.

実空間に対する作業者の視野は、表示デバイス10の構造によって死角が生じる範囲を除けば、基本的には制限されることがない。例えば、表示部140の範囲を超える範囲が作業者の視野に含まれる。これに対し、仮想現実を提供するための合成画像が表示される範囲は、少なくとも表示部140の範囲に制限される。 The worker's field of view with respect to the real space is basically unrestricted except for the range in which the blind spot is generated by the structure of the display device 10. For example, a range beyond the range of the display unit 140 is included in the field of view of the operator. On the other hand, the range in which the composite image for providing the virtual reality is displayed is limited to at least the range of the display unit 140.

(ナビゲーション表示)
次に表示部140の表示について説明する。
符号210は、表示部140に表示させる画像を示す。表示部140には、この範囲の一部又は全部が表示される。領域210は、中央に位置する領域210aと、領域210aの右側の領域210bと、領域210aの左側の領域210cに大別される。領域210aから領域210cは、そこに表示される情報の種類が異なるように規定されている。
(Navigation display)
Next, the display of the display unit 140 will be described.
Reference numeral 210 indicates an image to be displayed on the display unit 140. A part or all of this range is displayed on the display unit 140. The region 210 is roughly divided into a region 210a located at the center, a region 210b on the right side of the region 210a, and a region 210c on the left side of the region 210a. Areas 210a to 210c are defined so that the types of information displayed therein are different.

領域210aから領域210cの範囲とは独立して範囲が規定される領域210tがある。領域210tは、少なくとも領域210aに重なるように設けられ、そこには、対象ユニットUに関する仮想の像が表示される。対象ユニットUに関する仮想の像には、各ユニットの輪郭と、各ユニットの盤面に配置されている部品の輪郭の像などが含まれる。 There is a region 210t whose range is defined independently of the range from the region 210a to the region 210c. The area 210t is provided so as to overlap at least the area 210a, and a virtual image regarding the target unit U is displayed there. The virtual image of the target unit U includes an image of the outline of each unit and an image of the outline of parts arranged on the board surface of each unit.

領域210aは、対象ユニットUに関する仮想の像の像を示す他に、主に作業の手順などを示すために利用される。この領域210aは、作業者が対象ユニットUに対する作業中に、作業者の視野の中心近傍に位置するように表示される。 The area 210a is mainly used to show a work procedure and the like in addition to showing an image of a virtual image of the target unit U. This area 210a is displayed so that the operator is located near the center of the operator's field of view while working on the target unit U.

領域210a内の上段には、作業者に注目させる位置を示す領域211が設けられている。領域211は、「対象エリア」の一例である。領域211には、上記の位置を含むように規定された枠の四隅を示す図形211cが表示される。「対象エリア」を、四隅に図形211cが配置された四角形の枠内に規定してもよい。例えば、「対象エリア」の大きさは、作業の操作対象になる部品が1つだけ含まれるように規定するとよい。配線用遮断器(MCCB)のように操作対象がある程度の大きさを持っている場合には、「対象エリア」は、上記に従い1つだけを囲うように規定される。確認対象になるLEDランプなどの表示器は、比較的小さいことがあり「対象エリア」の枠の中に複数のLEDランプが入ることがある。このような場合には、該当のLEDランプをハイライトさせて、他のLEDランプと識別できるように表示するとよい。 An area 211 indicating a position to attract the operator's attention is provided in the upper part of the area 210a. Area 211 is an example of a “target area”. In the area 211, the figure 211c showing the four corners of the frame defined to include the above position is displayed. The "target area" may be defined in a quadrangular frame in which the figures 211c are arranged at the four corners. For example, the size of the "target area" may be defined so that only one part to be operated by the work is included. When the operation target has a certain size like a molded case circuit breaker (MCCB), the "target area" is defined to enclose only one according to the above. The display such as the LED lamp to be confirmed may be relatively small, and a plurality of LED lamps may be contained in the frame of the "target area". In such a case, it is advisable to highlight the corresponding LED lamp so that it can be distinguished from other LED lamps.

領域211の下段には、領域212(図6)が設けられることがある。領域212を「詳細表示エリア」と呼ぶ。これについては後述する。 Area 212 (FIG. 6) may be provided in the lower part of the area 211. The area 212 is referred to as a "detailed display area". This will be described later.

領域210bと210cは、主に作業に関連する各種情報を示すために利用される。ここに示す各種情報には、対象ユニットUの図面、保守点検の履歴などの関連情報が含まれる。 The areas 210b and 210c are mainly used to show various information related to the work. The various information shown here includes related information such as a drawing of the target unit U and a history of maintenance and inspection.

ここで、「詳細表示エリア」について説明する。
図6は、実施形態の「詳細表示エリア」に表示する画像について説明するための図である。「詳細表示エリア」には、作業者が作業工程の作業を励行する際に必要とされる情報が順に示され、それに対する応答をするために利用される領域である。
Here, the "detailed display area" will be described.
FIG. 6 is a diagram for explaining an image to be displayed in the “detailed display area” of the embodiment. The "detailed display area" is an area in which information required for an operator to carry out work in a work process is shown in order and is used for responding to the information.

なお、表示デバイス10では、機械的なポインティングデバイス(マウス等)を用いることなく、作業者の視線カーソルを用いて作業者の操作を検出する。以下の説明では、視線カーソルを用いて操作ボタンを選択することを、単に「操作する」という。 The display device 10 detects the operator's operation by using the operator's line-of-sight cursor without using a mechanical pointing device (mouse or the like). In the following description, selecting an operation button using the line-of-sight cursor is simply referred to as "operating".

図6に示す画像の領域212内に、テキスト表示領域DSPと、操作ボタンOBJ1からOBJ10とが含まれる。 The text display area DSP and the operation buttons OBJ1 to OBJ10 are included in the image area 212 shown in FIG.

テキスト表示領域DSPには、当該作業の詳細な内容がテキスト等で示される。例えば、図6に示すテキスト表示領域DSP内に、LEDのランプ状態(点灯状態)の確認を促す情報が表示されている。ここに表示されるテキスト(文字)の表示を、作業内容に対応付けて色分けしてもよい。 In the text display area DSP, the detailed contents of the work are shown in text or the like. For example, in the text display area DSP shown in FIG. 6, information prompting confirmation of the LED lamp state (lighting state) is displayed. The display of the text (characters) displayed here may be color-coded in association with the work content.

テキスト表示領域DSPの範囲に設けられた操作ボタンOBJ1とOBJ2は、当該作業で作業者が対象ユニットUについて確認した状況を登録するために利用される操作ボタンである。作業者は、確認した状況がテキスト表示領域DSPに示された内容に対して肯定的な回答(「はい」)を選択する場合には、操作ボタンOBJ1を操作し、否定的な回答(「いいえ」)を選択する場合には、操作ボタンOBJ2を操作する。操作検出部116が操作ボタンOBJ1又はOBJ2の操作を検出すると、履歴処理部118は、その検出の結果を履歴DB128の作業履歴に追加する。 The operation buttons OBJ1 and OBJ2 provided in the range of the text display area DSP are operation buttons used for registering the status confirmed by the operator about the target unit U in the work. When the operator selects a positive answer (“Yes”) to the content indicated in the text display area DSP for the confirmed situation, he / she operates the operation button OBJ1 and gives a negative answer (“No”). ") Is selected, the operation button OBJ2 is operated. When the operation detection unit 116 detects the operation of the operation buttons OBJ1 or OBJ2, the history processing unit 118 adds the detection result to the work history of the history DB 128.

以下に示す各操作ボタンは、テキスト表示領域DSPの枠外に設けられている。
操作ボタンOBJ3とOBJ4は、作業工程を遷移させるために利用される操作ボタンである。作業者は、現在の作業工程から次の作業工程に進める場合(「次に進む」場合)には、操作ボタンOBJ3を操作し、現在の作業工程の前の作業工程に戻る場合(「前に戻る」場合)には、操作ボタンOBJ4を操作する。操作検出部116が操作ボタンOBJ3又はOBJ4の操作を検出すると、再生処理部117は、その検出の結果に応じて作業工程を遷移させる。
Each of the operation buttons shown below is provided outside the frame of the text display area DSP.
The operation buttons OBJ3 and OBJ4 are operation buttons used for transitioning the work process. When the operator proceeds from the current work process to the next work process (when "proceed to the next"), he / she operates the operation button OBJ3 and returns to the work process before the current work process ("before"). In the case of "return"), the operation button OBJ4 is operated. When the operation detection unit 116 detects the operation of the operation buttons OBJ3 or OBJ4, the reproduction processing unit 117 shifts the work process according to the detection result.

操作ボタンOBJ5は、現在の作業工程における作業を確認するために利用される操作ボタンである。作業者は、現在の作業工程の動画像が表示された後などに、現在の作業工程の内容を再確認する場合(「リプレイ」する場合)には、操作ボタンOBJ5を操作する。操作検出部116が操作ボタンOBJ5の操作を検出すると、再生処理部117は、その検出の結果に応じて作業工程の作業の内容を示す画像を再生させる。 The operation button OBJ5 is an operation button used for confirming the work in the current work process. The operator operates the operation button OBJ5 when reconfirming the contents of the current work process (when "replaying") after the moving image of the current work process is displayed. When the operation detection unit 116 detects the operation of the operation button OBJ5, the reproduction processing unit 117 reproduces an image showing the contents of the work of the work process according to the detection result.

操作ボタンOBJ6は、対象ユニットUと表示デバイス10との位置関係を再調整するために利用される操作ボタンである。作業者は、対象ユニットUと表示デバイス10との位置関係を再調整する場合などに、操作ボタンOBJ6を操作する。操作検出部116が操作ボタンOBJ6の操作を検出すると、位置情報処理部112は、基準位置と基準方向を決定する初期化処理を実施する。 The operation button OBJ6 is an operation button used for readjusting the positional relationship between the target unit U and the display device 10. The operator operates the operation button OBJ6 when the positional relationship between the target unit U and the display device 10 is readjusted. When the operation detection unit 116 detects the operation of the operation button OBJ6, the position information processing unit 112 executes an initialization process for determining the reference position and the reference direction.

操作ボタンOBJ7は、表示デバイス10に表示されている画像を、実空間の対象ユニットUの像に対して位置合わせを実施するために利用される操作ボタンである。作業者は、表示デバイス10に表示されている画像が、実空間の対象ユニットUの像に対してずれていて、そのずれが許容できない場合などに、操作ボタンOBJ6を操作する。操作検出部116が操作ボタンOBJ6の操作を検出すると、位置情報処理部112は、上記の位置合わせの処理の結果を調整する。 The operation button OBJ7 is an operation button used to align the image displayed on the display device 10 with respect to the image of the target unit U in the real space. The operator operates the operation button OBJ6 when the image displayed on the display device 10 is deviated from the image of the target unit U in the real space and the deviation cannot be tolerated. When the operation detection unit 116 detects the operation of the operation button OBJ6, the position information processing unit 112 adjusts the result of the above alignment process.

操作ボタンOBJ8は、表示デバイス10に設定されている各種情報を確認するために利用される操作ボタンである。作業者は、表示デバイス10に設定されている各種情報を確認する場合などに、操作ボタンOBJ8を操作する。操作検出部116が操作ボタンOBJ8の操作を検出すると、再生処理部117は、記憶部120に格納されている各種情報を表示部140に表示させる。 The operation button OBJ8 is an operation button used for confirming various information set in the display device 10. The operator operates the operation button OBJ8 when checking various information set in the display device 10. When the operation detection unit 116 detects the operation of the operation button OBJ8, the reproduction processing unit 117 causes the display unit 140 to display various information stored in the storage unit 120.

操作ボタンOBJ9は、表示デバイス10に設定されている各種情報を設定(変更)するために利用される操作ボタンである。作業者は、表示デバイス10に設定されている各種情報を変更する場合、又は新たに設定する場合などに、操作ボタンOBJ9を操作する。操作検出部116は、操作ボタンOBJ9の操作を検出すると、記憶部120に格納されている各種情報を、新たに指定される情報に更新して、記憶部120の属性DB124などに追加する。 The operation button OBJ9 is an operation button used for setting (changing) various information set in the display device 10. The operator operates the operation button OBJ9 when changing various information set in the display device 10 or when newly setting the information. When the operation detection unit 116 detects the operation of the operation button OBJ9, the operation detection unit 116 updates various information stored in the storage unit 120 to newly designated information and adds it to the attribute DB 124 or the like of the storage unit 120.

操作ボタンOBJ10は、現在の作業工程の作業を中断するために利用される操作ボタンである。作業者は、予定外の状態が発生して予定の作業の継続が困難な場合、当日の作業時間内に作業工程で予定されている作業を完了できない場合、作業工程の順序を当初の予定から入れ替えて実施する場合などに、操作ボタンOBJ10を操作する。操作検出部116が操作ボタンOBJ10の操作を検出すると、再生処理部117は、当該作業工程を途中で中断させる。さらに、履歴処理部118は、当該作業工程の途中までの作業の結果を、履歴DB128に追加して、作業中断のフラグを立てる。 The operation button OBJ10 is an operation button used to interrupt the work of the current work process. When an unscheduled condition occurs and it is difficult to continue the scheduled work, or when the work scheduled in the work process cannot be completed within the work time of the day, the worker changes the order of the work process from the original schedule. The operation button OBJ10 is operated when the operation is carried out by exchanging. When the operation detection unit 116 detects the operation of the operation button OBJ10, the reproduction processing unit 117 interrupts the work process in the middle. Further, the history processing unit 118 adds the result of the work up to the middle of the work process to the history DB 128 and sets a flag for work interruption.

図7を参照して、実施形態の作業支援処理について説明する。図7は、実施形態の作業支援処理のフローチャートである。 The work support process of the embodiment will be described with reference to FIG. 7. FIG. 7 is a flowchart of the work support process of the embodiment.

この作業工程に携わる作業者は、作業の際に表示デバイス10を利用するにあたり、下記する項目に関する情報を登録する。
・作業者の識別情報(表示デバイス10を利用する作業者を識別するための情報)
・作業者の属性情報(作業担当、作業リーダーなどの作業における役割を選択)
・予定の作業工程(1又は複数用意された作業工程の中から1つを選択)
・作業開始の条件(新規の作業工程を開始するのか、中断した作業工程を再開するのかを選択)
A worker involved in this work process registers information on the following items when using the display device 10 during the work.
-Worker identification information (information for identifying the worker who uses the display device 10)
-Worker attribute information (select roles in work such as work manager and work leader)
・ Scheduled work process (select one from one or more prepared work processes)
-Conditions for starting work (select whether to start a new work process or restart an interrupted work process)

例えば、上記の各種情報の登録を、以下に示す手順で行い、上記の設定に基づいた作業工程の作業を開始するとよい。 For example, it is preferable to register the above-mentioned various information according to the procedure shown below and start the work of the work process based on the above-mentioned settings.

作業者は、表示デバイス10を頭部に装着して、表示デバイス10を活性化させる。その際に、表示デバイス10の制御部110は、作業支援処理に係る所定のプログラムの処理を開始する(ステップS10)。 The operator attaches the display device 10 to the head and activates the display device 10. At that time, the control unit 110 of the display device 10 starts processing of a predetermined program related to the work support processing (step S10).

制御部110は、予定される作業を登録させるための画面(予定作業登録画面)を表示させる。予定作業登録画面が表示されたのち、作業者は、予定作業に対応するボタンを選択する。制御部110は、作業者による操作を検出して、予定される作業を選択する(ステップS11)。 The control unit 110 displays a screen (scheduled work registration screen) for registering the scheduled work. After the scheduled work registration screen is displayed, the worker selects a button corresponding to the scheduled work. The control unit 110 detects the operation by the operator and selects the scheduled work (step S11).

制御部110は、過去の作業において、作業が中断された履歴が残っているか否かを判定し(ステップS12)、中断の履歴が残っている場合(中断フラグが立っている場合)には、中断した作業から開始するか、シナリオデータの最初から開始するかを選択するための画面を表示部に表示させる。制御部110は、作業者による作業を開始する位置の指定操作を検出して、中断した作業から開始するか、シナリオデータの最初から開始するかを選択する(ステップS13)。 The control unit 110 determines whether or not there is a history of interruption of work in the past work (step S12), and if the history of interruption remains (when the interruption flag is set), the control unit 110 determines. A screen for selecting whether to start from the interrupted work or from the beginning of the scenario data is displayed on the display unit. The control unit 110 detects the operation of designating the position where the work is started by the operator, and selects whether to start from the interrupted work or from the beginning of the scenario data (step S13).

中断の履歴が残っていない場合に(中断フラグが立っていない場合)、又は作業を開始する位置を選択した後に、制御部110は、作業者が携わる作業における役割を登録させるための画面(役割登録画面)を表示させる。役割登録画面が表示されたのち、作業者は、自身の役割に対応するボタンを選択する。制御部110は、作業者による操作を検出して、作業者が携わる作業における役割を取得する(ステップS14)。なお、上記の役割に代えて、分担された作業の種別情報であってもよい。なお、複数の作業者が連携して作業を行う場合には、制御部110は、複数の作業者が利用する表示デバイス同士が通信するように、通信機能の設定を行ってもよい。 When there is no interruption history (when the interruption flag is not set), or after selecting the position to start the work, the control unit 110 displays a screen (role) for registering the role in the work in which the worker is involved. Registration screen) is displayed. After the role registration screen is displayed, the worker selects a button corresponding to his / her role. The control unit 110 detects the operation by the operator and acquires the role in the work in which the operator is involved (step S14). In addition, instead of the above-mentioned role, it may be the type information of the divided work. When a plurality of workers cooperate with each other, the control unit 110 may set the communication function so that the display devices used by the plurality of workers communicate with each other.

制御部110は、ステップS13において決定された作業の開始位置に基づいて、予定作業の開始位置を調整する(ステップS15)。これにより、中断した作業から開始するか、シナリオデータの最初から開始するかの何れかに決定される。 The control unit 110 adjusts the start position of the scheduled work based on the start position of the work determined in step S13 (step S15). As a result, it is determined whether to start from the interrupted work or from the beginning of the scenario data.

制御部110は、表示する画像の位置合わせ処理を実施する(ステップS16)。これにより、制御部110は、作業者の位置と対象物の位置の相対的な関係に基づいて、対象物の像と、表示する画像との位置を整合させる。 The control unit 110 performs an alignment process of the image to be displayed (step S16). As a result, the control unit 110 aligns the position of the image of the object with the image to be displayed based on the relative relationship between the position of the worker and the position of the object.

制御部110は、今回の作業が途中で中断された場合に、その時点を特定するための履歴(中段履歴)の情報を記憶部120に残す処理を開始する(ステップS17)。 When the current work is interrupted in the middle, the control unit 110 starts a process of leaving the history (middle stage history) information for specifying the time point in the storage unit 120 (step S17).

制御部110は、作業の開始を促す画面(作業開始登録画面)を表示させる。作業開始登録画面が表示されたのち、作業者は、作業開始に対応するボタンを選択する。制御部110は、作業開始を指示する操作を検出して、予定される作業の支援に関する処理を開始する(ステップS20)。 The control unit 110 displays a screen (work start registration screen) prompting the start of work. After the work start registration screen is displayed, the worker selects a button corresponding to the work start. The control unit 110 detects the operation instructing the start of the work and starts the process related to the support of the scheduled work (step S20).

制御部110は、作業の中断を指定するボタンが操作されたか否かを判定する(ステップS21)。作業の中断を指定するボタンの操作を検出した場合、制御部110は、次の作業に移るために、本作業工程に係る処理を終えて、中断に関する処理に進める。 The control unit 110 determines whether or not the button for designating the interruption of work has been operated (step S21). When the operation of the button for designating the interruption of the work is detected, the control unit 110 finishes the process related to this work step and proceeds to the process related to the interruption in order to move to the next work.

作業の中断を指定するボタンの操作を検出しなかった場合、制御部110は、現在の一連の作業の中で、現在実施中の作業工程に関する処理を中断して、処理をステップS22に進める。 When the operation of the button for designating the interruption of the work is not detected, the control unit 110 interrupts the process related to the work process currently being executed in the current series of operations, and proceeds to the process in step S22.

次に、作業者は、次の作業工程に遷移するためのボタンを選択する。例えば、次の作業工程に遷移するためのボタンには、ひとつ前の作業工程と、ひとつ後ろの作業構成とをそれぞれ選択するためのボタンが含まれてよい。制御部110は、作業者による次の作業工程に遷移するためのボタンの操作を検出すると、上記の操作の検出結果に応じた作業工程を開始させる(ステップS22)。この場合には、制御部110は、上記の操作の検出結果に応じた作業工程について、前述のステップS20の処理を実施する。 Next, the operator selects a button for transitioning to the next work process. For example, the button for transitioning to the next work process may include a button for selecting the previous work process and the next work configuration, respectively. When the control unit 110 detects the operation of the button for transitioning to the next work process by the operator, the control unit 110 starts the work process according to the detection result of the above operation (step S22). In this case, the control unit 110 carries out the process of step S20 described above for the work process according to the detection result of the above operation.

制御部110は、作業者による次の作業工程に遷移するためのボタンの操作を検出しなければ、作業者が作業を終了することを、作業リーダーの表示デバイス20(図1)、上位装置などに通知する。 If the control unit 110 does not detect the operation of the button for transitioning to the next work process by the worker, the control unit 110 indicates that the worker ends the work, such as the display device 20 (FIG. 1) of the work leader, the host device, and the like. Notify to.

制御部110は、上記の一連の処理を終えると、作業支援のためのプログラムによる処理を終了させる。 When the control unit 110 finishes the above-mentioned series of processes, the control unit 110 ends the process by the program for work support.

表示デバイス10は、以上の手順に従った処理を実施することにより、作業者による作業の遂行を支援する。 The display device 10 supports the worker in performing the work by performing the process according to the above procedure.

なお、表示デバイス10が表示する画像は、予め記憶部120に格納したデータに基づいて生成するとよい。このように画像の生成を表示デバイス10側で実施することにより、表示デバイス10が外部装置と通信する処理の負荷を低減させることができる。 The image displayed by the display device 10 may be generated based on the data stored in the storage unit 120 in advance. By generating the image on the display device 10 side in this way, the load of processing for the display device 10 to communicate with the external device can be reduced.

上記の予定される作業の支援に関する処理(ステップS20)では、シナリオデータに基づいた各種情報が作業者に提供される。そのシナリオデータを利用して、作業者の特定の作業工程内に表示する情報の順序を規定することができる。 In the process related to the support of the scheduled work (step S20), various information based on the scenario data is provided to the worker. The scenario data can be used to define the order of information to be displayed within a particular work process of the worker.

図8から図13を参照して、実施形態の特定の作業工程における情報を表示する処理について説明する。図8は、実施形態の特定の作業に係る警報・注意喚起画像の表示について説明するための図である。図9は、実施形態の特定の作業に係る動画像の表示について説明するための図である。図10は、実施形態の特定の作業に係る説明表示画像の表示について説明するための図である。図11は、実施形態の特定の作業に係る誘導表示画像の表示について説明するための図である。図12は、実施形態の特定の作業工程における情報を表示する処理のフローチャートである。図13は、実施形態の特定の作業工程における誘導表示画像を表示する処理のフローチャートである。 A process of displaying information in a specific work process of the embodiment will be described with reference to FIGS. 8 to 13. FIG. 8 is a diagram for explaining the display of an alarm / warning image related to a specific operation of the embodiment. FIG. 9 is a diagram for explaining the display of a moving image according to a specific operation of the embodiment. FIG. 10 is a diagram for explaining the display of the explanatory display image according to the specific operation of the embodiment. FIG. 11 is a diagram for explaining the display of the guidance display image according to the specific work of the embodiment. FIG. 12 is a flowchart of a process for displaying information in a specific work process of the embodiment. FIG. 13 is a flowchart of a process for displaying a guidance display image in a specific work process of the embodiment.

ここで利用されるシナリオデータには、少なくとも特定の作業に係る動画像、説明表示画像、及び誘導表示画像を、記載の順に表示させるための情報が含まれる。シナリオデータには、さらに警報・注意喚起画像(注意喚起画像)を表示させるための情報が含まれていてもよい。 The scenario data used here includes information for displaying at least a moving image, an explanatory display image, and a guidance display image related to a specific work in the order of description. The scenario data may further include information for displaying an alarm / warning image (warning image).

再生処理部117は、シナリオデータを参照して、警報・注意喚起の画像を表示部140に表示させる(ステップSA5)。図8に示す画像は、当該作業工程が、警報・注意喚起画像にあたる作業(「危険工程作業」)の場合に、視野の中央部分に表示されるものである。それゆえ、当該作業工程が、警報・注意喚起画像にあたらない作業の場合には、その表示を省略する。 The reproduction processing unit 117 refers to the scenario data and causes the display unit 140 to display the image of the alarm / warning (step SA5). The image shown in FIG. 8 is displayed in the central portion of the field of view when the work process corresponds to a work corresponding to an alarm / warning image (“dangerous process work”). Therefore, if the work process does not correspond to an alarm / warning image, the display is omitted.

次に、再生処理部117は、ステップSA5において警報・注意喚起画像を表示した場合には、本作業工程の作業を開始するための誘導表示画像(第1誘導表示画像)を表示部140に表示させる(ステップSA10)。図5に示す画像は、第1誘導表示画像の一例である。図5に示すように、「対象エリア」に向かう矢印AS1が、視線を誘導するための表示である。再生処理部117は、ステップSA5において警報・注意喚起画像を表示しない場合には、誘導表示画像(第1誘導表示画像)の表示も省略する。なお、誘導表示画像の表示方法の詳細については、後に図13を用いて説明する。 Next, when the reproduction processing unit 117 displays the alarm / warning image in step SA5, the reproduction processing unit 117 displays the guidance display image (first guidance display image) for starting the work of this work step on the display unit 140. (Step SA10). The image shown in FIG. 5 is an example of the first guidance display image. As shown in FIG. 5, the arrow AS1 toward the “target area” is a display for guiding the line of sight. When the reproduction processing unit 117 does not display the alarm / warning image in step SA5, the display of the guidance display image (first guidance display image) is also omitted. The details of the display method of the guidance display image will be described later with reference to FIG.

次に、再生処理部117は、特定の作業に係る上記の動画像(図9)を表示部140に表示させる(ステップSA11)。動画像の表示を終えた後、上記の表示に続けて説明表示画像(図10)を表示部140に表示させる(ステップSA12)。上記の表示を確認した後に、作業者は、上記の特定の作業を実施する。 Next, the reproduction processing unit 117 causes the display unit 140 to display the above moving image (FIG. 9) related to the specific work (step SA11). After finishing the display of the moving image, the explanatory display image (FIG. 10) is displayed on the display unit 140 following the above display (step SA12). After confirming the above display, the worker carries out the above specific work.

ここで、操作検出部116は、当該作業工程の作業の実施状況を推定するために、作業者の視線の位置に基づいた処理を選択する(ステップSA13)。なお、操作検出部116は、下記する何れかの操作が選択されるまでは、当該作業の準備中と判定して待機する。 Here, the operation detection unit 116 selects a process based on the position of the line of sight of the operator in order to estimate the execution status of the work in the work process (step SA13). The operation detection unit 116 determines that the work is being prepared and waits until any of the following operations is selected.

操作検出部116は、視線カーソルが「対象エリア」におかれたことを検出した場合に、作業中であると判定する(ステップSA14)。作業中と判定された後に、操作検出部116は、操作ボタンOBJ3が操作されたことを検出した場合には、作業が終了したと判定する(ステップSA15)。この後、次の作業工程に遷移させるために処理をステップSA21に進める。 When the operation detection unit 116 detects that the line-of-sight cursor is placed in the "target area", it determines that the work is in progress (step SA14). After it is determined that the work is in progress, the operation detection unit 116 determines that the work has been completed when it detects that the operation button OBJ3 has been operated (step SA15). After that, the process proceeds to step SA21 in order to transition to the next work process.

操作検出部116は、操作ボタンOBJ4が操作されたことを検出した場合には、当該作業工程の実施が保留されたと判定して(ステップSA16)、前の作業工程に移るための誘導表示画像を表示部140に表示させて、前の作業工程に戻る(ステップSA17)。図11に示す矢印AS2がある画像は、上記の誘導表示画像の一例である。 When the operation detection unit 116 detects that the operation button OBJ4 has been operated, it determines that the execution of the work process has been suspended (step SA16), and displays a guidance display image for moving to the previous work process. The display is displayed on the display unit 140, and the process returns to the previous work process (step SA17). The image with the arrow AS2 shown in FIG. 11 is an example of the above-mentioned guidance display image.

操作検出部116は、操作ボタンOBJ6から操作ボタンOBJ9が操作されたことを検出した場合には、当該作業工程の実施が保留されたと判定して、当該作業工程に係る情報の提示を一旦中断させる(ステップSA18)。操作ボタンOBJ6から操作ボタンOBJ9に関する処理を終えた後、処理をステップSA13に進める。 When the operation detection unit 116 detects that the operation button OBJ9 has been operated from the operation button OBJ6, it determines that the execution of the work process has been suspended, and temporarily suspends the presentation of information related to the work process. (Step SA18). After finishing the processing related to the operation button OBJ9 from the operation button OBJ6, the process proceeds to step SA13.

操作検出部116は、操作ボタンOBJ5が操作されたことを検出した場合には、当該作業工程の動画像の再生要求(リプレイ操作)があったと判定して(ステップSA18)、処理をステップSA11に進める。 When the operation detection unit 116 detects that the operation button OBJ5 has been operated, it determines that there is a reproduction request (replay operation) for the moving image of the work process (step SA18), and moves the process to step SA11. Proceed.

操作検出部116は、操作ボタンOBJ10が操作されたことを検出した場合には、当該作業工程を中断すると判定して、中断フラグを立てて当該作業工程に係る情報の提示を中断させる(ステップSA20)。この後、中断処理を開始するために処理をステップSA21に進める。 When the operation detection unit 116 detects that the operation button OBJ10 has been operated, it determines that the work process is interrupted, sets an interruption flag, and interrupts the presentation of information related to the work process (step SA20). ). After that, the process proceeds to step SA21 in order to start the interruption process.

次に、再生処理部117は、操作ボタンOBJ3が操作されたことを検出した場合には、次の作業工程に移るための誘導表示画像(第2誘導表示画像)を表示部140に表示させて(ステップSA21)、次の作業工程の表示に遷移させる。ここで表示する誘導表示画像は、前述の図11に示す矢印AS2がある画像と同様のものであってよい。 Next, when the reproduction processing unit 117 detects that the operation button OBJ3 has been operated, the reproduction processing unit 117 causes the display unit 140 to display a guidance display image (second guidance display image) for moving to the next work process. (Step SA21), transition to the display of the next work process. The guidance display image displayed here may be the same as the image with the arrow AS2 shown in FIG. 11 described above.

図13に示す第1誘導表示画像(ナビゲーション表示)の表示に関する処理について説明する。図13に示すように、再生処理部117は、所定の位置に「対象エリア」の枠を表示する(ステップS101)。 A process related to the display of the first guidance display image (navigation display) shown in FIG. 13 will be described. As shown in FIG. 13, the reproduction processing unit 117 displays a frame of the “target area” at a predetermined position (step S101).

操作検出部116は、視線カーソルが「対象エリア」におかれたことを検出する(ステップSA102)。視線カーソルが「対象エリア」内におかれた場合には、操作検出部116は、その後も視線カーソルが「対象エリア」内におかれた状態にあり、その状態の継続時間が所定時間T1を超えたか否かを判定する(ステップSA103)。継続時間が所定時間T1を超えた場合には、再生処理部117は、上記の第1誘導表示画像(ナビゲーション表示)の矢印AS1(図5)を表示部140に表示させる(ステップSA104)。 The operation detection unit 116 detects that the line-of-sight cursor is in the “target area” (step SA102). When the line-of-sight cursor is placed in the "target area", the operation detection unit 116 still keeps the line-of-sight cursor in the "target area", and the duration of that state is T1 for a predetermined time. It is determined whether or not it has been exceeded (step SA103). When the duration exceeds the predetermined time T1, the reproduction processing unit 117 causes the display unit 140 to display the arrow AS1 (FIG. 5) of the first guidance display image (navigation display) (step SA104).

上記の継続時間が所定時間T1を超えずに視線カーソルが「対象エリア」から移動した場合、又は、ステップSA104の処理を終えた場合には、再生処理部117は、処理をステップSA102に進める。 When the line-of-sight cursor moves from the "target area" without exceeding the predetermined time T1 or when the processing of step SA104 is completed, the reproduction processing unit 117 advances the processing to step SA102.

視線カーソルが「対象エリア」におかれた場合には、上記の一連の処理を終える。なお、上記の処理の間には、「対象エリア」の枠と、第1誘導表示画像と、視線カーソルが、表示部140に表示される。 When the line-of-sight cursor is placed in the "target area", the above series of processes is completed. During the above processing, the frame of the "target area", the first guidance display image, and the line-of-sight cursor are displayed on the display unit 140.

上記の手順の中で提供される各画像の特徴について説明する。
図9に示す動画像には、作業の要領を示す動画像データが含まれている。図に示す例は、対象となるスイッチを示し、そのスイッチの状態を切り替える作業を作業者に実施させる際に、動画像データの中の1シーンとして提示するものである。例えば、レバー部分の状態を下から上に挙げる操作、つまりスイッチを遮断状態から導通状態に切り替える作業の要領(手順)を、上記のレバー部分の動きをアニメーションで示すものである。図9に示す動画像には、上記の作業に関わる「対象エリア」の表示画像が並列に表示される。
The features of each image provided in the above procedure will be described.
The moving image shown in FIG. 9 includes moving image data showing a procedure of work. The example shown in the figure shows a target switch, and presents it as one scene in the moving image data when the operator performs the work of switching the state of the switch. For example, the operation of raising the state of the lever portion from the bottom to the top, that is, the procedure of switching the switch from the cutoff state to the conductive state is shown by animation of the movement of the lever portion. In the moving image shown in FIG. 9, display images of the "target area" related to the above work are displayed in parallel.

図10に示す説明表示画像には、作業の内容を説明するための詳細な文字情報(文字列、文章などのテキスト)が含まれている。
上記の手順は、提供する情報の難易度(詳細さ)によって、2段階に分けて情報を提供するものである。この手順によれば、先に作業の内容の概要を習得した後に、作業の内容の詳細を作業者に習得してもらうことができる。
The explanatory display image shown in FIG. 10 includes detailed character information (text such as a character string and a sentence) for explaining the content of the work.
The above procedure provides information in two stages according to the difficulty (details) of the information to be provided. According to this procedure, it is possible to have the worker learn the details of the work contents after first learning the outline of the work contents.

作業者は、先に提供される画像による情報に基づいて作業の内容の概略を習得することができ、その後テキストの記載を読むことで作業の内容の詳細を習得することができる。このような方法をとることで、作業者は、2段階に分けた予習を作業の直前に行うことにより、これまでの手順書の記載を読み返すことなく、作業に必要な知見を獲得することができる。 The worker can learn the outline of the work contents based on the information provided by the image, and then can learn the details of the work contents by reading the description of the text. By adopting such a method, the worker can acquire the knowledge necessary for the work by performing the preparation divided into two stages immediately before the work without rereading the description of the procedure manual so far. it can.

図10に示す説明表示画像には、テキスト表示領域DSPの下段にプログレスバーBが設けられている。プログレスバーBは、当該作業工程における作業の進捗状況を示す。プログレスバーBにおいて、バーが伸びているほど作業が進んでいる状況にあることを示す。プログレスバーBによって示される当該作業工程における作業の進捗状況は、予定される作業工程の件数と、完了した作業工程の件数とに基づいて算出してもよい。
テキスト表示領域DSP内の円Cは、視線カーソルの一例である。この画像は、作業者がテキスト表示領域DSP内のテキストを確認している状況を示す一例である。
In the explanatory display image shown in FIG. 10, a progress bar B is provided in the lower part of the text display area DSP. The progress bar B shows the progress of the work in the work process. In the progress bar B, it is shown that the work is progressing as the bar is extended. The progress of the work in the work process indicated by the progress bar B may be calculated based on the number of planned work processes and the number of completed work processes.
The circle C in the text display area DSP is an example of the line-of-sight cursor. This image is an example showing a situation in which an operator is checking the text in the text display area DSP.

図11に示す誘導表示画像は、作業者が次に見るべき位置を、作業者に示すための表示(誘導表示)の一例である。この誘導表示は、作業者の視線が、作業者が見るべき位置に移るように表示される。誘導表示として表示された画像を目で追えば作業者が見るべき位置に、作業者の視線が移るように構成されている。その一例が、図11に示すような矢印AS2を、次の作業工程に移る方向に移動する動きを加えた動画像である。なお、作業者が見るべき位置は、シナリオデータによって規定される。これにより、作業者は、次の作業工程に係る地点の位置を獲得することができ、次の作業を速やかに開始することが可能になる。図11に示す誘導表示画像は、上記の第2誘導表示画像に関するものであるが、第1誘導表示画像についても同様である。 The guidance display image shown in FIG. 11 is an example of a display (guidance display) for showing the operator the position to be viewed next by the operator. This guidance display is displayed so that the line of sight of the worker shifts to the position where the worker should see. It is configured so that the operator's line of sight shifts to the position where the operator should see if the image displayed as the guidance display is followed by eyes. An example of this is a moving image in which the arrow AS2 as shown in FIG. 11 is moved in the direction of moving to the next work process. The position that the worker should see is defined by the scenario data. As a result, the worker can acquire the position of the point related to the next work process, and can start the next work promptly. The guidance display image shown in FIG. 11 relates to the above-mentioned second guidance display image, but the same applies to the first guidance display image.

これにより表示デバイス10は、上記の手順に従って、上記の警報・注意喚起画像、動画像、説明表示画像、及び誘導表示画像を、作業者に提供することができる。 Thereby, the display device 10 can provide the above-mentioned alarm / warning image, moving image, explanatory display image, and guidance display image to the operator according to the above procedure.

なお、再生処理部117は、特定の作業工程内の予め定められる期間に、上記のシナリオデータに基づいて動画像の表示を制限するとよい。特定の作業工程内の予め定められる期間とは、作業者が実際に作業を実施する期間を含むように規定する。これによって、作業者は、集中して自身の作業を遂行できる。 The reproduction processing unit 117 may limit the display of moving images based on the above scenario data during a predetermined period within a specific work process. The predetermined period within a specific work process is defined to include a period during which the worker actually performs the work. This allows the worker to concentrate on performing his or her work.

再生処理部117は、特定の作業工程の任意の期間において、作業者が実施する作業に関する情報を非表示にして、さらに、その後再表示にしてもよい。特定の作業工程の任意の期間として、例えば、操作検出部116が作業中であると判定(ステップSA14)してから、作業が終了したと判定(ステップSA15)までの期間を含めた範囲を規定してもよい。これによれば、視野の中央部に位置する表示を、作業中に控えることが可能になる。 The reproduction processing unit 117 may hide the information about the work performed by the operator at an arbitrary period of a specific work process, and then redisplay it. As an arbitrary period of a specific work process, for example, a range including a period from the determination that the operation detection unit 116 is working (step SA14) to the determination that the work is completed (step SA15) is defined. You may. According to this, it is possible to refrain from displaying the display located in the center of the field of view during work.

表示デバイス10は、作業者の視線に連動する視線カーソルが、当該作業の「対象エリア」内におかれたか否かを検出する。例えば、視線カーソルが、「対象エリア」内におかれるまで、或いは上記の検出を開始してから所定時間待機する。上記のように、視線カーソルが、「対象エリア」内におかれた状態にあれば、そこを起点にして所望の方向に作業者の視線を誘導することが可能である。 The display device 10 detects whether or not the line-of-sight cursor linked to the line of sight of the operator is within the "target area" of the work. For example, the line-of-sight cursor waits for a predetermined time until it is placed in the "target area" or after the above detection is started. As described above, if the line-of-sight cursor is placed in the "target area", it is possible to guide the line-of-sight of the operator in a desired direction from that point.

表示デバイス10は、視線カーソルが、「対象エリア」内におかれたことを検出すると、動画像表示を再生する。 When the display device 10 detects that the line-of-sight cursor is in the "target area", the display device 10 reproduces the moving image display.

動画像の中で、「対象エリア」の位置が移動する場合には、表示デバイス10は、「対象エリア」の位置への変更を示すような誘導表示を行うとよい。 When the position of the "target area" moves in the moving image, the display device 10 may perform a guidance display indicating a change to the position of the "target area".

例えば、次の作業工程に移る場合には、表示デバイス10は、先に表示されていた第1の「対象エリア」の位置から、次の作業工程の第2の「対象エリア」の位置に向かう方向の矢印AS2(図11)を表示する。これによって、表示デバイス10は、作業における所望のタイミングで第2の「対象エリア」を作業者に注視させることができる。 For example, when moving to the next work process, the display device 10 moves from the position of the first "target area" displayed earlier to the position of the second "target area" of the next work process. The direction arrow AS2 (FIG. 11) is displayed. As a result, the display device 10 allows the operator to gaze at the second "target area" at a desired timing in the work.

上記のように、作業者が注視していた「対象エリア」から次の「対象エリア」に視線を移動させるような作業が含まれていても、作業者は、次の「対象エリア」を見失うことなく捕捉することが容易になる。 As described above, the worker loses sight of the next "target area" even if the work includes the work of moving the line of sight from the "target area" that the worker was watching to the next "target area". It becomes easy to capture without.

仮に、作業者が「対象エリア」の位置を見失ったとしても、表示デバイス10は、これを検出して、目標とする「対象エリア」に向けての誘導(矢印)を表示する。作業者は、表示された誘導に従い、視線を矢印の先の方向に移動させれば、目標の「対象エリア」の位置の方向を向くことができる。図5に示す画像は、上記の誘導により、視線がちょうど目標の「対象エリア」までたどり着いた状況の画像の一例である。なお、図5に示す画像には、操作に用いられる各操作オブジェクトは表示されていない。 Even if the worker loses sight of the position of the "target area", the display device 10 detects this and displays guidance (arrow) toward the target "target area". The operator can turn to the position of the target "target area" by moving the line of sight in the direction of the tip of the arrow according to the displayed guidance. The image shown in FIG. 5 is an example of an image of a situation in which the line of sight has just reached the target "target area" by the above guidance. The image shown in FIG. 5 does not display each operation object used for the operation.

実施形態によれば、作業支援システム1は、作業者(ユーザ)の頭部に装着される表示デバイス10であって、頭部に装着された状態で、作業者に実世界を視認可能にして、さらに作業者に情報を表示可能な表示デバイス10を用いて、作業者が実施する作業に関する情報を、作業者に提供して作業の実施を支援する。データ管理部119は、作業の内容に関する説明表示画像と、作業の作業要領に関する動画像と、作業者を所望の作業に導くための誘導表示画像とを含む複数種類のデータと、前記複数種類のデータを表示させる順序を規定するシナリオデータとを記憶部120に格納させる。再生処理部117は、作業者の特定の作業工程のシナリオデータに従い、作業者の特定の作業工程に対応する説明表示画像と、動画像と、誘導表示画像とを表示デバイス10の表示部140に表示させるように制御する。これにより、作業支援システム1は、作業者が作業を円滑に進めることを支援できる。 According to the embodiment, the work support system 1 is a display device 10 worn on the head of a worker (user), and the real world can be visually recognized by the worker while being worn on the head. Further, by using the display device 10 capable of displaying information to the worker, information on the work to be performed by the worker is provided to the worker to support the execution of the work. The data management unit 119 includes a plurality of types of data including an explanatory display image relating to the content of the work, a moving image relating to the work procedure, and a guidance display image for guiding the worker to the desired work, and the plurality of types. The storage unit 120 stores the scenario data that defines the order in which the data is displayed. The reproduction processing unit 117 displays an explanatory display image, a moving image, and a guidance display image corresponding to the specific work process of the worker on the display unit 140 of the display device 10 according to the scenario data of the specific work process of the worker. Control to display. As a result, the work support system 1 can support the worker to smoothly proceed with the work.

なお、作業支援システム1を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより作業支援システム1が所定の処理動作を行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータシステム」は、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)を備えたWWWシステムも含むものとする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(RAM)のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。 The work support system 1 is predetermined by recording a program for realizing the work support system 1 on a computer-readable recording medium, causing the computer system to read the program recorded on the recording medium, and executing the program. The processing operation may be performed. The term "computer system" as used herein includes hardware such as an OS and peripheral devices. In addition, the "computer system" shall also include a WWW system provided with a homepage providing environment (or display environment). Further, the "computer-readable recording medium" refers to a portable medium such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM, or a CD-ROM, or a storage device such as a hard disk built in a computer system. Furthermore, a "computer-readable recording medium" is a volatile memory (RAM) inside a computer system that serves as a server or client when a program is transmitted via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In addition, it shall include those that hold the program for a certain period of time.

また、上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、或いは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、ネットワークや通信回線のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良い。さらに、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であっても良い。 Further, the program may be transmitted from a computer system in which this program is stored in a storage device or the like to another computer system via a transmission medium or by a transmission wave in the transmission medium. Here, the "transmission medium" for transmitting a program refers to a medium having a function of transmitting information such as a network or a communication line. Further, the above program may be for realizing a part of the above-mentioned functions. Further, a so-called difference file (difference program) may be used, which can realize the above-mentioned functions in combination with a program already recorded in the computer system.

なお、再生処理部117は、シナリオデータに振動を出力させることが規定されている場合には、例えば、注意喚起画像を表示する期間に合わせて、シナリオデータに基づいた振動を、スピーカ190から出力させてもよい。これにより画像に基づいた注意喚起だけではなく、振動(音)に基づいて注意喚起を促すことができる。 When it is specified that the vibration processing unit 117 outputs the vibration to the scenario data, for example, the reproduction processing unit 117 outputs the vibration based on the scenario data from the speaker 190 in accordance with the period for displaying the alert image. You may let me. As a result, it is possible to call attention not only based on an image but also based on vibration (sound).

1…作業支援システム、10…表示デバイス、110…制御部、120…記憶部、130…入力部、140…表示部、150…加速度検出部、160…無線通信部、170…カメラ、180…マイク、190…スピーカ、111…演算処理部、112…位置情報処理部、113…移動量取得部、114…動き検出部、115…視線推定部、116…操作検出部、117…再生処理部(表示制御部)、118…履歴処理部、119…データ管理部 1 ... Work support system, 10 ... Display device, 110 ... Control unit, 120 ... Storage unit, 130 ... Input unit, 140 ... Display unit, 150 ... Acceleration detection unit, 160 ... Wireless communication unit, 170 ... Camera, 180 ... Microphone , 190 ... Speaker, 111 ... Arithmetic processing unit, 112 ... Position information processing unit, 113 ... Movement amount acquisition unit, 114 ... Motion detection unit, 115 ... Line-of-sight estimation unit, 116 ... Operation detection unit, 117 ... Reproduction processing unit (display) Control unit), 118 ... History processing unit, 119 ... Data management unit

Claims (8)

ユーザの頭部に装着される表示デバイスであって、前記頭部に装着された状態で前記ユーザに実世界を視認可能にして、さらに前記ユーザに情報を表示可能な表示デバイスを用いて、前記ユーザが実施する作業に関する情報を、前記ユーザに提供して前記作業の実施を支援する作業支援システムであって、
前記作業の内容に関する説明表示画像と、前記作業の作業要領に関する動画像と、前記ユーザを所望の作業に導くための誘導表示画像とを含む複数種類のデータと、前記複数種類のデータを表示させる順序を規定するシナリオデータとを記憶部に格納させるデータ管理部と、
前記ユーザの特定の作業工程の前記シナリオデータに従い、前記ユーザの特定の作業工程に対応する、前記説明表示画像と、前記動画像と、前記誘導表示画像とを前記表示デバイスの表示部に表示させるように制御する表示制御部と、
を備える作業支援システム。
Using a display device that is worn on the user's head and that allows the user to see the real world while being worn on the head and further displays information to the user. A work support system that provides information about the work performed by the user to the user to support the performance of the work.
A plurality of types of data including an explanatory display image relating to the content of the work, a moving image relating to the work procedure of the work, a guidance display image for guiding the user to a desired work, and the plurality of types of data are displayed. A data management unit that stores scenario data that defines the order in the storage unit,
According to the scenario data of the specific work process of the user, the explanatory display image, the moving image, and the guidance display image corresponding to the specific work process of the user are displayed on the display unit of the display device. Display control unit that controls
Work support system equipped with.
前記説明表示画像は、前記作業の内容に関する文字情報を含み、
前記動画像は、前記作業の作業要領に関するアニメーションを含み、
前記誘導表示画像は、前記ユーザを所望の作業に導くための誘導表示を含む、
請求項1に記載の作業支援システム。
The explanatory display image includes textual information regarding the content of the work.
The moving image includes an animation relating to the work procedure of the work.
The guidance display image includes a guidance display for guiding the user to a desired work.
The work support system according to claim 1.
前記シナリオデータは、前記ユーザの特定の作業工程において、前記特定の作業に係る前記動画像、前記説明表示画像、及び前記誘導表示画像を、記載の順に表示させるための情報を含む
請求項1又は請求項2に記載の作業支援システム。
The scenario data includes information for displaying the moving image, the explanatory display image, and the guidance display image related to the specific work in the specific work process of the user in the order of description. The work support system according to claim 2.
前記表示制御部は、
前記特定の作業工程に遷移した後に、前記ユーザを前記特定の作業に導くための前記誘導表示画像を、前記特定の作業に係る前記動画像と前記説明表示画像の何れかを前記表示部に表示するときよりも前に表示させるように制御する
請求項1又は請求項2に記載の作業支援システム。
The display control unit
After transitioning to the specific work process, the guidance display image for guiding the user to the specific work is displayed on the display unit, and either the moving image or the explanatory display image related to the specific work is displayed on the display unit. The work support system according to claim 1 or 2, wherein the work support system is controlled so as to be displayed before the time when the image is displayed.
前記表示制御部は、
前記ユーザの特定の作業工程内の予め定められる期間に、前記シナリオデータに基づいて前記動画像の表示を制限する
請求項1から請求項4の何れか1項に記載の作業支援システム。
The display control unit
The work support system according to any one of claims 1 to 4, which restricts the display of the moving image based on the scenario data during a predetermined period within a specific work process of the user.
前記表示制御部は、
前記ユーザの特定の作業工程において、前記ユーザが実施する作業に関する動画像を非表示にして、その後再表示にする
請求項1から請求項5の何れか1項に記載の作業支援システム。
The display control unit
The work support system according to any one of claims 1 to 5, which hides a moving image relating to the work performed by the user in a specific work process of the user and then redisplays the moving image.
ユーザの頭部に装着される表示デバイスであって、前記頭部に装着された状態で前記ユーザに実世界を視認可能にして、さらに前記ユーザに情報を表示可能な表示デバイスを用いて、前記ユーザが実施する作業に関する情報を、前記ユーザに提供して前記作業の実施を支援する作業支援方法であって、
コンピュータに、
前記作業の内容に関する説明表示画像と、前記作業の作業要領に関する動画像と、前記ユーザを所望の作業に導くための誘導表示画像とを含む複数種類のデータと、前記複数種類のデータを表示させる順序を規定するシナリオデータとを記憶部に格納させ、
前記ユーザの特定の作業工程の前記シナリオデータに従い、前記ユーザの特定の作業工程に対応する前記説明表示画像と、前記動画像と、前記誘導表示画像とを前記表示デバイスの表示部に表示させるように制御するステップ
を含む備える作業支援方法。
Using a display device that is worn on the user's head and that allows the user to see the real world while worn on the head and further displays information to the user. It is a work support method that provides information on the work to be performed by the user to the user to support the execution of the work.
On the computer
A plurality of types of data including an explanatory display image relating to the content of the work, a moving image relating to the work procedure of the work, a guidance display image for guiding the user to a desired work, and the plurality of types of data are displayed. The scenario data that defines the order is stored in the storage unit,
According to the scenario data of the specific work process of the user, the explanatory display image, the moving image, and the guidance display image corresponding to the specific work process of the user are displayed on the display unit of the display device. A work support method that includes steps to control.
ユーザの頭部に装着される表示デバイスであって、前記頭部に装着された状態で前記ユーザに実世界を視認可能にして、さらに前記ユーザに情報を表示可能な表示デバイスを用いて、前記ユーザが実施する作業に関する情報を、前記ユーザに提供して前記作業の実施を支援する作業支援システムにおけるコンピュータに、
前記作業の内容に関する説明表示画像と、前記作業の作業要領に関する動画像と、前記ユーザを所望の作業に導くための誘導表示画像とを含む複数種類のデータと、前記複数種類のデータを表示させる順序を規定するシナリオデータとを記憶部に格納させるステップと、
前記ユーザの特定の作業工程の前記シナリオデータに従い、前記ユーザの特定の作業工程に対応する前記説明表示画像と、前記動画像と、前記誘導表示画像とを前記表示デバイスの表示部に表示させるように制御するステップと
を実行させるためのプログラム。
The display device worn on the user's head, which is mounted on the head so that the user can see the real world and can display information to the user, is used. To the computer in the work support system that provides the user with information about the work to be performed by the user and supports the performance of the work.
A plurality of types of data including an explanatory display image relating to the content of the work, a moving image relating to the work procedure of the work, a guidance display image for guiding the user to a desired work, and the plurality of types of data are displayed. A step to store the scenario data that defines the order in the storage unit,
According to the scenario data of the specific work process of the user, the explanatory display image, the moving image, and the guidance display image corresponding to the specific work process of the user are displayed on the display unit of the display device. A program to execute the steps to control.
JP2019044110A 2019-03-11 2019-03-11 Work support system, work support method, and program Pending JP2020149138A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019044110A JP2020149138A (en) 2019-03-11 2019-03-11 Work support system, work support method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019044110A JP2020149138A (en) 2019-03-11 2019-03-11 Work support system, work support method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020149138A true JP2020149138A (en) 2020-09-17

Family

ID=72430112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019044110A Pending JP2020149138A (en) 2019-03-11 2019-03-11 Work support system, work support method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020149138A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023203806A1 (en) * 2022-04-19 2023-10-26 株式会社Nttドコモ Work support device
JP7397431B1 (en) * 2023-04-25 2023-12-13 国立大学法人 香川大学 Worker safety education system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014215646A (en) * 2013-04-22 2014-11-17 富士通株式会社 Display control device, display control method, information setting device, information setting method, and information providing system
WO2017119127A1 (en) * 2016-01-08 2017-07-13 三菱電機株式会社 Work assistance device, work learning device, and work assistance system
JP2018092299A (en) * 2016-12-01 2018-06-14 Kddi株式会社 Operation support device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014215646A (en) * 2013-04-22 2014-11-17 富士通株式会社 Display control device, display control method, information setting device, information setting method, and information providing system
WO2017119127A1 (en) * 2016-01-08 2017-07-13 三菱電機株式会社 Work assistance device, work learning device, and work assistance system
JP2018092299A (en) * 2016-12-01 2018-06-14 Kddi株式会社 Operation support device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023203806A1 (en) * 2022-04-19 2023-10-26 株式会社Nttドコモ Work support device
JP7397431B1 (en) * 2023-04-25 2023-12-13 国立大学法人 香川大学 Worker safety education system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11231897B2 (en) Display system, display device, information display method, and program
CN105759422B (en) Display system and control method of display device
JP2023101560A (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
KR101430614B1 (en) Display device using wearable eyeglasses and method for operating the same
JP2017016056A (en) Display system, display device, display device control method, and program
JP2020149140A (en) Work support system, work support method, and program
JP2016031761A (en) Spectacle type terminal
JP6554948B2 (en) Display device, display device control method, and program
WO2020012955A1 (en) Information processing device, information processing method, and program
JP2017091433A (en) Head-mounted type display device, method of controlling head-mounted type display device, and computer program
JP6740584B2 (en) Display system, display device control method, and program
JP2015176186A (en) Information processing apparatus, information processing method and information processing system
JP2020149138A (en) Work support system, work support method, and program
JP2006276748A (en) Information presenting device, information presenting method, and computer program
JP2018088946A (en) Information processing method and program for causing computer to perform the information processing method
JP2020149139A (en) Work support system, work support method, and program
CN113467731A (en) Display system, information processing apparatus, and display control method for display system
JP6535699B2 (en) INFORMATION PROCESSING METHOD, INFORMATION PROCESSING PROGRAM, AND INFORMATION PROCESSING APPARATUS
JP6733401B2 (en) Display system, display device, information display method, and program
JP2020149142A (en) Work support system, work support method, and program
KR101805065B1 (en) Apparatus and method for selectively controlling contents using eye tracking
JP2016110542A (en) Head-mounted display device, method of controlling head-mounted display device, and computer program
US20230297447A1 (en) Information processing system, information processing method, and information processing terminal
JP2020149141A (en) Work support system, work support method, and program
JP2020149143A (en) Work support system, work support method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230509