JP2020122214A - 物体を製造するためのシステム及び方法 - Google Patents

物体を製造するためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020122214A
JP2020122214A JP2019207058A JP2019207058A JP2020122214A JP 2020122214 A JP2020122214 A JP 2020122214A JP 2019207058 A JP2019207058 A JP 2019207058A JP 2019207058 A JP2019207058 A JP 2019207058A JP 2020122214 A JP2020122214 A JP 2020122214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
dimensional tool
depositing
metal
dimensional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019207058A
Other languages
English (en)
Inventor
ピーター・エル・ホフマン
L Hoffman Peter
リチャード・ダブリュー・アストン
W Aston Richard
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2020122214A publication Critical patent/JP2020122214A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F5/10Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of articles with cavities or holes, not otherwise provided for in the preceding subgroups
    • B22F5/106Tube or ring forms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/307Handling of material to be used in additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/379Handling of additively manufactured objects, e.g. using robots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/40Structures for supporting 3D objects during manufacture and intended to be sacrificed after completion thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y40/00Auxiliary operations or equipment, e.g. for material handling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y40/00Auxiliary operations or equipment, e.g. for material handling
    • B33Y40/20Post-treatment, e.g. curing, coating or polishing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y70/00Materials specially adapted for additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y80/00Products made by additive manufacturing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • C23C14/046Coating cavities or hollow spaces, e.g. interior of tubes; Infiltration of porous substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/14Metallic material, boron or silicon
    • C23C14/16Metallic material, boron or silicon on metallic substrates or on substrates of boron or silicon
    • C23C14/165Metallic material, boron or silicon on metallic substrates or on substrates of boron or silicon by cathodic sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D1/00Electroforming
    • C25D1/0033D structures, e.g. superposed patterned layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D1/00Electroforming
    • C25D1/02Tubes; Rings; Hollow bodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D1/00Electroforming
    • C25D1/20Separation of the formed objects from the electrodes with no destruction of said electrodes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D7/00Electroplating characterised by the article coated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/24After-treatment of workpieces or articles
    • B22F2003/241Chemical after-treatment on the surface
    • B22F2003/242Coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/24After-treatment of workpieces or articles
    • B22F2003/247Removing material: carving, cleaning, grinding, hobbing, honing, lapping, polishing, milling, shaving, skiving, turning the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F5/10Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of articles with cavities or holes, not otherwise provided for in the preceding subgroups
    • B22F2005/103Cavity made by removal of insert
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2071/00Use of polyethers, e.g. PEEK, i.e. polyether-etherketone or PEK, i.e. polyetherketone or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0003Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B29K2995/0005Conductive
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/1601Process or apparatus
    • C23C18/1633Process of electroless plating
    • C23C18/1655Process features
    • C23C18/1657Electroless forming, i.e. substrate removed or destroyed at the end of the process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/18Pretreatment of the material to be coated
    • C23C18/20Pretreatment of the material to be coated of organic surfaces, e.g. resins
    • C23C18/28Sensitising or activating
    • C23C18/30Activating or accelerating or sensitising with palladium or other noble metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/31Coating with metals
    • C23C18/32Coating with nickel, cobalt or mixtures thereof with phosphorus or boron
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】物体を製造するためのシステム(100)を提供する。【解決手段】システム(100)は、二つ以上の物質層を積層して堆積させることによって三次元(3D)ツール(200)を構築するように構成されたアディティブマニュファクチャリング装置(102)を含む。システム(100)は、3Dツール(200)上に少なくとも一種の金属を堆積させて、3Dツール上に物体を形成するように構成された堆積装置(104)を含む。システム(100)は、3Dツール(200)を加熱して、物体から3Dツール(200)を除去するように構成されたバーンアウト装置(106)を含む。【選択図】図1

Description

自動車産業や航空宇宙産業や他の産業用に製造される部品の多くは比較的複雑な形状を有する。
例えば、湾曲した経路に沿って延伸する管を有する部品は、管の数及び/又は湾曲した経路が比較的複雑であること(曲がりくねった経路、蛇行した経路等)に起因して比較的複雑な形状を有することが多い。比較的複雑な形状を与える管を有する部品の例として、自動車用排気装置、無線周波数(RF,radio frequency)拡散体等が挙げられる。比較的複雑な形状の部品の管は、真っ直ぐな管から製造されて、湾曲した経路を画定するように曲げられることが多い。しかしながら、管を曲げることは、管の壁を伸ばすことによって、屈曲部に沿った管の厚さを薄くする。壁の厚さが薄くなることは、管の屈曲部に沿った構造的完全性を低減させ、これが、部品の性能を低下させ、早期故障を生じさせ、及び/又は、寿命を短くし得る。更に、比較的複雑な形状を有する部品の製造は、困難なもの及び/又は時間がかかるものとなり得るので、コストがかかる。例えば、部品の他の構造に管を取り付けること(例えば、溶接等)及び/又は管の多様な部分を互いに取り付けることは、特に時間がかかるもの及び/又は熟練工を要するものとなり得る。
比較的複雑な形状の部品の製造するための効率的で、時間がかからず、コストがかからず、及び/又は信頼できる方法が必要とされている。
上記の必要性を念頭に置いて、本開示の特定の実施形態は、二つ以上の物質層を積層して堆積させることによって三次元(3D)ツールを構築するように構成されたアディティブマニュファクチャリング装置を含む、物体を製造するためのシステムを提供する。本システムは、3Dツール上に少なくとも一種の金属を堆積させて3Dツール上に物体を形成するように構成された堆積装置を含む。本システムは、3Dツールを加熱して物体から3Dツールを除去するように構成されたバーンアウト装置を含む。
本開示の特定の実施形態は、物体を製造するための方法を提供する。本方法は、アディティブマニュファクチャリング法を用いて二つ以上の物質層を積層して堆積させることによって三次元(3D)ツールを構築することと、3Dツール上に少なくとも一種の金属を堆積させて3Dツール上に物体を形成することと、3Dツールを加熱して物体から3Dツールを除去することと、を含む。
本開示の特定の実施形態は、物体を製造するための方法を提供する。本方法は、アディティブマニュファクチャリング法を用いて二つ以上の物質層を積層して堆積させることによって三次元(3D)ツールを構築することを含む。3Dツールは、3Dツールの内面によって画定された内部通路を含む。また、本方法は、3Dツールの内面上に少なくとも一種の金属を堆積させて3Dツールの内部通路の中に物体を形成することと、3Dツールを加熱して物体から3Dツールを除去することも含む。
本開示の上記及び他の特徴、態様及び利点は、図面全体にわたって同様の参照符号が同様の部分を表している添付図面を参照して以下の詳細な説明を読むことで、より良く理解されるものである。
本開示の一実施形態に係る物体を製造するためのシステムの概略図である。 本開示の一実施形態に係る三次元(3D)ツール及び物体の部分切り欠き斜視図である。 本開示の他の実施形態に係る3Dツール及び物体の斜視図である。 本開示の他の実施形態に係る3Dツール及び物体の斜視図である。 本開示の他の実施形態に係る3Dツール及び物体の断面図である。 本開示の一実施形態に係る物体を製造する方法を示すフローチャートである。 本開示の一実施形態に係る図1に示されるシステムを用いて製造された部品の多様な概観を示す斜視図である。 航空機の概略斜視図である。 航空機の製造と整備方法のブロック図である。
上記の概要及び以下の特定の実施形態の詳細な説明は、添付図面と共に読むことでより良く理解されるものである。本願において、単数形で記載されている要素やステップは、複数の要素やステップを必ずしも排除するものではないことを理解されたい。更に、「一実施形態」への言及は、そこに記載されている特徴を含む追加的な実施形態の存在を排除するものとして解釈されるものではない。更に、特に断らない限り、特定の性質を有する一つ以上の要素を「備える」又は「有する」実施形態は、その性質を有さない追加的な要素を含むことができる。
「頂部」、「底部」、「上部」、「下部」、「垂直」等の多様な空間と方向に関する用語が本開示の実施形態を説明するために使用されるが、このような用語は、単に図面に示されている向きに関して使用されていることを理解されたい。向きは、反転、回転又は変更可能であり、構造を180度反転させると上側が下側となり、構造を90度旋回させると左側が右側になるといったようになる。
本開示の特定の実施形態は、効率的に、時間をかけず、コストもかけずに部品の物体を製造することを可能にするシステム及び方法を提供する。更に、本開示の特定の実施形態は、高い構造的完全性で部品の物体を製造することによって、部品の性能を向上させ、早期故障を減らし、寿命を延ばすことを可能にするシステム及び方法を提供する。
図1は、本開示の一実施形態に係る部品の物体を製造するためのシステム100の概略図である。一実施形態では、部品は、一つ以上の湾曲部(屈曲部等)を含む経路に沿って延伸する一つ以上の管を含む。一部実施形態では、部品は、複数の屈曲部を含む経路(例えば、曲がりくねった経路や蛇行する経路等)に沿ってそれぞれ延伸する複数の管を含む。システム100によって製造される部品の非限定的な例が図7に示されている。具体的には、図7は、システム100を用いて製造される自動車用排気装置700の一実施形態を示す。他の実施形態では、システム100は、図7に示される以外の形状や構成等を有する自動車用排気装置を製造するのに用いられる。本システムを用いて製造される部品の他の例は無線周波数(RF)拡散体(図示せず)である。また、他の実施形態において、本開示は、システム100を用いた他の種類の部品(例えば、他の自動車部品、他の航空宇宙部品等)の製造も想定している。
システム100はアディティブマニュファクチャリング(積層造形)(AM,additive manufacturing)装置102と、堆積装置104と、バーンアウト装置106とを含む。AM装置102は、三次元(3D)ツールをアディティブマニュファクチャリングするように構成される。具体的に、AM装置102は、二つ以上の物質層を積層して堆積させることによって3Dツールを構築するように構成される。以下でより詳細に説明するように、物体は、3Dツール上に一種以上の金属を堆積させて、その後物体から3Dツールを熱的に除去することによって、製造される。3Dツールの実施形態の非限定的な例が図2〜図5に示されており、以下で説明される。
AM装置102が3Dツールをアディティブマニュファクチャリングすることを可能にするあらゆる種類のAMプロセスが使用される。一実施形態では、AM装置102は、光造形法を用いて3Dツールを構築するように構成されている光造形装置である。他の実施形態では、AM装置102は、選択的レーザー焼結(SLS,selective laser sintering)法を用いて3Dツールを構築するように構成されているSLS装置、溶融フィラメント製造(FFF,fused filament fabrication)法を用いて3Dツールを構築するように構成されているFFF装置、又は、選択的レーザー溶融(SLM,selective laser melting)法を用いて3Dツールを構築するように構成されているSLM装置である。一部実施形態では、AM装置102は、以下のうちの一つ以上を含む:粉末供給レーザー堆積装置;粉粒床溶融装置(例えば、粉粒床装置、ワイヤ供給装置等);金属噴流装置;指向性エネルギー堆積装置。
3Dツールは、堆積装置104によって3Dツール上に物体を形成することを可能にするあらゆる物質を含む。3Dツールは、ポリマー、熱可塑性物質、ポリアリールエーテルケトン(PAEK,polyaryletherketone)、炭素強化ポリマーのうち一種以上を含む。一部実施形態では、3Dツールは、ポリエーテルケトンケトン(PEKK,polyetherketoneketone)を含む。一部実施形態では、3Dツールは、炭素繊維PEKK(CF‐PEKK,carbon fiber PEKK)を含む。一部実施形態では、3Dツールは、電着法を用いて3Dツール上に物体を堆積させることを可能にするのに十分導電性である。
一部実施形態では、3Dツールは外面を含むマンドレルであり、その外面上に堆積装置104(図1参照)によって物体が堆積される。例えば、図2は一実施形態の3Dツール200を示す。3Dツール200は、外面202を有するマンドレルである。図2と図7の対比から見て取れるように、本実施形態の3Dツール200の外面202は、図7に示される排気装置700の実施形態の物体(つまり、一次管702)の形状を模倣する形状を有する。具体的には、今度は図7を参照すると、一次管702は、一端部704から反対側の端部706までの湾曲した経路に沿って或る長さで延伸している。一次管702の湾曲した経路は複数の屈曲部708、710、712を含む。一次管702は、3Dツール200をより良く示すために図2では切り欠きされている。図2に示されるように、3Dツール200は、一端部204から反対側の端部206までの湾曲した経路に沿って或る長さで延伸している。3Dツール200の湾曲した経路は、屈曲部208、210、212を含み、3Dツール200の外面202の経路が、排気装置700の一次管702の湾曲した経路を補完するようになっている。従って、3Dツール200の外面202上に一種以上の金属を堆積させることによって、排気装置700の一次管702が図2及び図7に示される形状に形成される。
図2に示される実施形態では、3Dツール200は、3Dツール200の長さに沿って中実であるとして示されている。しかしながら、他の実施形態では、3Dツールはその長さに沿って中空である。例えば、図3は他の実施形態の3Dツール300を示す。図3では、3Dツール300をより良く示すために一次管702が切り欠きされている。図3に示される実施形態の3Dツール300では、3Dツール300は、外面302を有するマンドレルであり、その外面302上に堆積装置104(図1参照)によって一種以上の金属が堆積されて、3Dツール300の外面302上に物体を形成する。図3に見て取れるように、3Dツール300はその長さに沿って中空であり、3Dツール300が管となっている。具体的には、3Dツール300は、3Dツール300の長さに沿って延伸する内部通路304を含む。内部通路304は、3Dツール300の内面306によって画定される。他の実施形態では、3Dツール300は内部空洞を含み、3Dツール300が中空であるが、内部空洞が3Dツール300の端部308と端部310のうちの一方又は両方を貫通しないようになっている。
一部実施形態では、3Dツールは、内面を含むモールドであり、その内面上に堆積装置104(図1参照)によって物体が堆積される。例えば、図4は一実施形態の3Dツール400を示す。3Dツール400は、その長さに沿って中空であるモールドであり、3Dツール400が管となっている。具体的には、3Dツール400は、3Dツール400の長さに沿って延伸する内部通路404を画定する内面402を有する。図4から理解されるように、本実施形態の3Dツール400の内面402は、一実施形態のRF拡散体の物体(つまり、管1002)の形状を模倣する形状を有する。具体的には、管1002は、一端部1006から反対側の端部1008までの湾曲した経路に沿った或る長さで延伸する。管1002の湾曲した経路は複数の屈曲部1010、1012、1014を含む。図4に示されるように、3Dツール400は、一端部406から反対側の端部408までの湾曲した経路に沿った或る長さで延伸する。3Dツール400の湾曲した経路は屈曲部410、412、414を含み、3Dツール400の内面402の経路がRF拡散体の管1002の湾曲した経路と補完するようになっている。従って、3Dツール400の内面402上に一種以上の金属を堆積させることによって、RF拡散体の管1002が所望の形状に形成される。
一部実施形態では、3Dツールはモールドとマンドレルの両方となる。例えば、図5は一実施形態の3Dツール500を示す。3Dツール500は、3Dツール500の外面502によって画定されたマンドレルと、3Dツール500の内面504によって画定されたモールドとの両方となる。具体的には、内面504は、3Dツール500の長さに沿って延伸する内部通路506を画定する。本実施形態の3Dツール500の内面504は、システム100(図1参照)を用いて製造される物体508の形状を模倣する形状(例えば、3Dツール500の長さ及び断面に沿った形状等)を有する。従って、3Dツール500の内面504上に一種以上の金属を堆積させることによって、物体508が所望の形状に形成される。本実施形態の3Dツール500の外面502は、システム100を用いて製造されるもう一つの物体510の形状を模倣する形状(3Dツール500の長さ及び断面に沿った形状等)を有する。従って、3Dツール500の外面502上に一種以上の金属を堆積させることによって、物体510が所望の形状に形成される。従って、3Dツール500は、同じ部品(例えば、多層管等)の二つの物体508と510を製造するためや、二つの部品の物体508と510を製造するために使用される。
本開示の3Dツールのモールドの実施形態(例えば、3Dツール400や3Dツール500等)は、単一の物体(例えば、RF拡散体の図4に示される管1002や、図5に示される物体508等)のみに対応する単一の内部通路のみを有するものとして図示されて説明されているが、本開示によって想定されている3Dツールのモールドの実施形態は、部品の単一の物体のモールドに限定されるものではない。むしろ、3Dツールがモールドである又はモールドを含む一部実施形態では、モールドは、部品の複数の物体及び/又は部品のほぼ全体等を同時に製造するために用いられる。例えば、一部実施形態では、モールドは、部品(RF拡散体等)の一部、大部分及び/又はほぼ全体等の「ネガ」であり、部品の複数の物体、管、構造及び/又は基部等に対応する複数の内部通路を含む(例えば、RF拡散体の複数の管や、RF拡散体の管を互いに接続する支持構造等に対応する)。
再び図1を参照すると、システム100の堆積装置104は、3Dツール上に少なくとも一種の金属を堆積させることによって、3Dツール上に物体を形成するように構成される。堆積装置104が3Dツール上に物体を形成することを可能にするあらゆる種類の堆積法が使用される。一部実施形態では、堆積装置104は電着装置であり、例えば、以下のうちの一つ以上であるがこれらに限定されない:電気メッキ法(例えば、電気化学的析出、パルス電気メッキ、ブラシ電気メッキ、無電解析出等)を用いて3Dツール上に一種以上の金属を堆積させるように構成された電気メッキ装置、電鋳法を用いて3Dツール上に一種以上の金属を堆積させるように構成された電鋳装置。
他の実施形態では、堆積装置104は、スパッタリング法を用いて3Dツール上に一種以上の金属を堆積させるように構成されているスパッタリング装置である。堆積装置104が3Dツール上に物体を形成することを可能にするあらゆるスパッタリング法が使用され、例えば、以下のうちの一つ以上であるがこれらに限定されない:物理スパッタリング、低温スパッタリング、電子スパッタリング、ポテンシャルスパッタリング、化学スパッタリング。
一部実施形態では、3Dツール上に少なくとも一種の金属を堆積させるのに使用される具体的な堆積法(例えば、電着、スパッタリング等)は、使用されている具体的な種類の3Dツール上に少なくとも一種の金属を堆積させるための具体的な堆積プロセスの適格性に基づいて選択され、例えば、3Dツールがマンドレル(例えば、図2に示されるマンドレル200、図3に示されるマンドレル300等)であるのか、モールド(例えば、図4に示されるモールド400等)であるのか、又は、マンドレルとモールドの組み合わせ(例えば、図5に示される3Dツール500等)であるのかに基づいて選択される。例えば、一部実施形態では、スパッタリング法は、モールドの内面上に少なくとも一種の金属を堆積させるには適していない。
堆積装置104が電着装置である一部実施形態では、3Dツールは、堆積装置104が電着法を用いて3Dツールの堆積面(例えば、図2に示される外面202、図3に示される外面302、図4に示される内面402、図5に示される外面502、図5に示される内面504等)上に一種以上の金属を直接堆積させることを可能にする導電性物質(例えば、炭素繊維で強化されたものや金属等)を含む。更に、一部実施形態では、3Dツールの堆積面は、一種以上の導電性物質で処理されて、堆積装置104が電着法を用いて3Dツール上に一種以上の金属を間接的に堆積させることを可能にする。電着を可能とするように一種以上の導電性物質で3Dツールの堆積面を処理することの一例は、堆積面をインク(例えば、パラジウムインク等)でコーティングして、インクの上に無電解ニッケルを適用することを含む。一部実施形態では、銀、金、銅のうちの一種以上が無電解ニッケルの上に適用される。
3Dツールがモールドである又はモールドを含む3Dツールの一部実施形態では、3Dツールの一つ以上のセグメント、表面及び/又は部分等がマスキングされて、少なくとも一種の金属がそうしたセグメント、表面及び/又は部分等に堆積することを防止する。
再び図1及び図2を参照すると、一部実施形態では、堆積装置104は、3Dツールの外面上に一種以上の金属を直接又は間接的に堆積させることによって、3Dツール上に物体を形成するように構成される。例えば、図2は、3Dツール200の外面202上に形成された排気装置700の一次管702を示す。3Dツールが管を有するマンドレルである一部実施形態(例えば、図3に示される3Dツール300)では、3Dツールの管の内部通路(例えば、3Dツール300の内部通路304)がその端部においてキャップ又は他のカバーで覆われて、堆積装置104によって外面上に堆積される一種以上の金属で管の内部表面がコーティングされることを防止する。
一部実施形態のシステム100は、堆積装置104を用いて3Dツールの内面上に一種以上の金属を直接又は間接的に堆積させることによって、3Dツール上に物体を形成することを含む。例えば、図4は、3Dツール400の内部通路404の内面402上に形成されたRF拡散体の管1002を示す。更に他の実施形態のシステム100では、堆積装置104は、3Dツールの外面上と内面上に一種以上の金属を直接又は間接的に堆積させることによって、3Dツール上に二つの物体を形成する。例えば、図5は、3Dツール500の外面502上に形成された物体508と、3Dツール500の内面504上に形成されたもう一つの物体510とを示す。
堆積装置104によって3Dツール上に形成される物体はあらゆる金属物質を含み、例えば、以下のうちの一つ以上を含むがこれらに限定されない:ステンレス鋼、オーステナイト系ニッケルクロム基超合金、金属マトリクス複合材(MMC,metal matrix composite)、オーステナイト系ステンレス鋼合金、アルミニウムシリコン合金、アルミニウムシリコンマグネシウム合金、アルミニウムマグネシウムシリコン合金、アルミニウムシリコンマグネシウムマンガン合金、Allite(登録商標)社のスーパーマグネシウム(登録商標)合金。一実施形態では、物体は、インコネル(登録商標)合金(例えば、インコネル(登録商標)625、インコネル(登録商標)600、インコネル(登録商標)X‐750、インコネル(登録商標)751、インコネル(登録商標)792、インコネル(登録商標)SX300等)を含む。一実施形態では、物体はAL610ステンレス鋼を含む。
堆積装置104は、3Dツール上にあらゆる厚さで物体を形成するように構成される。物体の厚さの例として以下のうちの一つ以上が挙げられるがこれらに限定されない:略0.5ミリメートル(mm)から略2.0mmまでの間の厚さ、略4.0mm未満の厚さ、略0.3mm以上の厚さ、略4.0mm超の厚さ、略0.5mmから略100mmまでの間の厚さ、略99mm超の厚さ。一部実施形態では、堆積装置104は、3Dツール上に物体を以下のうちの一つ以上の厚さ公差で形成するように構成される:略8ミル未満の公差、略2ミルから略8ミルまでの間の公差、略5ミル未満の公差、略4ミル未満の公差、略1.5ミルから略3.5ミルまでの間の公差。
システム100のバーンアウト装置106は、3Dツールを加熱して、物体から3Dツールを除去するように構成される。一部実施形態では、バーンアウト装置106は、3Dツールを燃焼させる(つまり、燃やす)温度に3Dツールを加熱して、3Dツールを焼却又は蒸発させることによって、3Dツール無しで物体を残すように構成される。他の実施形態では、バーンアウト装置106は、3Dツールを溶融させる温度に3Dツールを加熱して、3Dツールが物体から流れ出すことによって、3Dツール無しで物体を残すように構成される。バーンアウト装置106は3Dツールをあらゆる適切な温度又は温度範囲に加熱し、その温度又は温度範囲は、一実施形態では、3Dツールの物質、物体の物質等に基づいて選択される。一部実施形態では、バーンアウト装置106が3Dツールを燃焼させるのか、焼却するのか、蒸発させるのか、又は溶融させるのかは、所定の仕上げ(例えば、平滑性、公差等)を有する物体(例えば、外面、内面等)を提供するように選択される。
バーンアウト装置106は、物体から3Dツールを除去する温度に3Dツールを加熱するように構成されているあらゆる熱源である。バーンアウト装置106の例として以下のうちの一つ以上が挙げられるがこれらに限定されない:オーブン、トーチ、窯、炉。一部実施形態では、3Dツールの物質、バーンアウト装置106によって与えられる温度、バーンアウト装置106の種類等は、バーンアウト装置106による3Dツールの加熱中に物体を損傷させずに物体から3Dツールを除去することをバーンアウト装置106が可能にするように選択される。同様に、一部実施形態では、物体の種類、バーンアウト装置106によって与えられる温度、バーンアウト装置106の種類等は、物体が3Dツールからの除去に耐えること(例えば、バーンアウト装置106によって与えられる温度に耐えること等)を可能にするように選択される。本開示は、バーンアウト装置106を用いて、燃焼、焼却、蒸発、溶融等に適した温度をアディティブマニュファクチャリングされる構造体に与えることを想定している。
一部実施形態では、物体から3Dツールを除去することは、物体の表面(例えば、外面、内面等)から3Dツールの残留物を除去することを含む。例えば、一部実施形態では、物体の表面を拭く、液体で濯ぐ、ガス(例えば、圧縮空気等)を吹きかけて、その表面から3Dツールの残留物を除去する。
3Dツールが物体から除去されると、一部実施形態は、その物体を部品の他の物体及び/又は構造と組み立てて、部品を完成させることを含む。一部実施形態では、物体を部品の他の物体及び/又は構造と組み立てることは、物体を組み立て用に準備するための以下の仕上げ作業のうち一つ以上を含む:トリミング、サンディング(研磨)、デバリング(バリ取り)、やすりかけ。例えば、以下図7を参照すると、フランジ714が、一次管702の端部704と、排気装置700の他の一次管の端部に取り付けられる(例えば、溶接される)。更に、一次管702の端部706が、排気装置700の他の一次管の対応する端部とフランジ716において接合されて(例えば、溶接されて)、排気装置700の主要部を完成させる。
部品の単一の物体を製造するものとして本願では示されているが、他の実施形態では、システム100は単一の部品の二つ以上の物体を同時に製造するように使用される。例えば、一部実施形態では、システム100を用いて、図7に示される排気装置700の二つ以上(例えば、全部、四つ等)の一次管の形状を含む単一の3Dツールを構築して、堆積装置104によって3Dツール上に二つ以上の一次管が同時に形成されるようにする。更に、一部実施形態では、例えば、システム100を用いて、RF拡散体の二つ以上の管(例えば、図4に示される管1002等)を同時に形成する。
図6は、本開示の一実施形態に係る物体を製造する方法600を示すフローチャートである。方法600は、602において、AM法を用いて、二つ以上の物質層を積層して堆積させることによって3Dツールを構築することを含む。602におけるAM法を用いて3Dツールを構築することは、任意選択的に、602aにおいて、ポリマーと、熱可塑性物質と、PAEKと、PEKKと、炭素強化ポリマーと、炭素繊維PEKK(CF‐PEKK)とのうち少なくとも一種を含む3Dツールを構築することを含む。任意選択的に、602におけるAM法を用いて3Dツールを構築することは、602bにおいて、光造形法、SLS法、FFF法、又はSLM法を用いて3Dツールを構築することを含む。一部実施形態では、602におけるAM法を用いて3Dツールを構築することは、602cにおいて、導電性3Dツールを構築することを含む。
ステップ604において、方法600は、3Dツール上に少なくとも一種の金属を堆積させて3Dツール上に物体を形成することを含む。一部実施形態では、604における3Dツール上に少なくとも一種の金属を堆積させて物体を形成することは、604aにおいて、オーステナイト系ニッケルクロム基超合金と、MMCと、オーステナイト系ステンレス鋼合金と、アルミニウムシリコン合金と、アルミニウムシリコンマグネシウム合金と、アルミニウムマグネシウムシリコン合金と、アルミニウムシリコンマグネシウムマンガン合金と、スーパーマグネシウム合金と、ステンレス鋼とのうちの少なくとも一種を含む物体を形成することを含む。604における3Dツール上に少なくとも一種の金属を堆積させることは、任意選択的に、604bにおいて、電着法又はスパッタリング法を用いて少なくとも一種の金属を堆積させることを含む。一部実施形態では、方法600は、604cにおいて、3Dツールの堆積面を導電性物質で処理して、堆積面を導電性にすることを含む。
一部実施形態では、3Dツールはマンドレルであり、604における3Dツール上に少なくとも一種の金属を堆積させることは、604dにおいて、マンドレルの外面上に少なくとも一種の金属を堆積させることを含む。任意選択的に、3Dツールは、3Dツールの内面によって画定された内部通路を含み、604における3Dツール上に少なくとも一種の金属を堆積させることは、604eにおいて、3Dツールの内面上に少なくとも一種の金属を堆積させて、3Dツールの内部通路の中に物体を形成することを含む。
ステップ606において、方法600は、3Dツールを加熱して、物体から3Dツールを除去することを含む。一部実施形態では、606における3Dツールを加熱することは、606aにおいて、3Dツールを燃焼させることを含む。
以下図8を参照すると、本開示の例が、機体802と、複数の高レベルシステム804と、内装806とを含み得る航空機800に関して説明され得る。高レベルシステム804の例として、推進システム808、電気システム810、油圧システム812、制御システム814、環境システム816のうち一つ以上が挙げられる。あらゆる数の他のシステムが含まれ得る。航空宇宙の例が示されているが、その原理は、他の産業(例えば、自動車産業及び/又は海洋産業等が挙げられるがこれらに限定されない)にも適用可能である。
本開示の例は、図9に示されるような航空機の製造と整備方法900に関して説明され得る。製造準備段階において、例示的な方法900は、航空機(例えば、図8に示される航空機800)の仕様と設計902と、材料調達904を含み得る。製造段階において、航空機の部品とサブアセンブリの製造906と、システム統合908が行われる。その後、航空機が認証と搬送910を経て、就航912し得る。顧客による就航中に、航空機には定期的な整備914(変更、再構成、改造等も含み得る)がスケジュールされる。
例示的な方法900の各プロセスは、システムインテグレータ、サードパーティ及び/又はオペレータ(例えば、顧客)によって行われ得る。説明目的として、システムインテグレータは、あらゆる数の航空機製造業者、主要システム下請け業者を含み得るがこれらに限定されず、サードパーティはあらゆる数のベンダー、下請け業者、サプライヤを含み得るがこれらに限定されず、オペレータは航空会社、リース業者、軍隊、整備業者等であり得る。
本願で説明されているシステムと共にあらゆる数の他のシステムが含まれ得ることに留意されたい。また、航空宇宙の例が示されているが、その原理は、自動車産業等の他の産業にも適用可能である。
本願で示され説明されているシステム及び方法は、製造と整備方法900の一つ以上の段階において採用され得る。例えば、航空機の就航中に、部品とサブアセンブリの製造906に対応した部品やサブアセンブリが、製造された部品やサブアセンブリと同様にして製造され得る。また、一つ以上の態様のシステム、方法又はそれらの組み合わせが、サブアセンブリの製造906とシステム統合908の製造段階において利用され得て、例えば、航空機の組み立てを実質的に促進したり、航空機のコストを削減したりし得る。同様に、非限定的な例として、一つ以上の態様の装置や方法の実現例又はそれらの組み合わせが、航空機の就航中において、例えば整備914において利用され得る。
以上のとおり、多様な実施形態は、部品の物体を効率的で、時間をかけず、コストをかけずに製造することを可能にするシステム及び方法を提供する。更に、多様な実施形態は、部品の物体を高い構造完全性を有するように製造することによって、部品の性能を向上させ、早期故障を減らし、寿命を延ばすことを可能にするシステム及び方法を提供する。
本願において、或る作業や工程を行う「ように構成されている」構造、限定、要素は、その作業や工程に応じた方法で具体的に構造的に形成され、構成され、又は適合されているものである。明確にして誤解を避けることを目的として、本願においては、その作業や工程を行うように単に変更可能であるだけの対象は、その作業や工程を行う「ように構成されている」ものではない。
当業者には明らかであるように、本願で与えられている値や範囲は、求められている効果を失わずに拡張又は変更可能である。
本主題を構造的な特徴及び/又は方法論的な行為に特化して説明してきたが、添付の特許請求の範囲に定められている主題は、上述の具体的な特徴や行為に必ずしも限定されるものではないことを理解されたい。むしろ、上述の具体的な特徴や行為は、請求項の記載を実現する例として開示されているものである。
上述の有用性や利点は一つの実施形態に関するものともなり得るし、複数の実施形態に関するものともなり得ることを理解されたい。実施形態は、記載されている課題のいずれか又は全部を解決するものに限定されず、記載されている有用性や利点のいずれか又は全部を有するものにも限定されない。更に、単数形で記載されている事項は、その事項を一つ以上含むものであることを理解されたい。
本願で例示されて説明されている実施形態だけではなくて、本願に具体的に記載されていない実施形態も特許請求の範囲の態様の範囲内にあり、アキュムレータの二重用途のための手段を構築する。
「備える」との用語は、本明細書において、その用語と共に記載されている特徴や行為を含むことを意味するものであって、一つ以上の追加的な特徴や行為の存在を排除するものではない。
本願で例示されて記載されている開示の例における工程を実行又は実施する順序は、特に断らない限り、必須のものではない。つまり、工程は、特に断らない限り、あらゆる順序で実行可能であり、本開示の例は、本願で開示されている工程よりも多くの工程又は少ない工程を含み得る。例えば、特定の工程を、他の工程の前に行うこと、同時に行うこと、後に行うこと(例えば、別のステップとして)が本開示に態様の範囲内にあることが想定されている。
本開示の態様の要素やその例を紹介する際における単数形での表記は、その要素が一つ以上存在することを意味している。「備える」、「含む」、「有する」との用語は、包含的なものであり、列挙されている要素以外の追加的な要素が存在し得ることを意味している。「例示的」との用語は「一例」を意味している。「AとBとCとのうちの一つ以上」との記載は、「少なくとも一つのA、及び/又は、少なくとも一つのB、及び/又は、少なくとも一つのC」を意味する。
本開示の態様を詳細に説明してきたが、添付の特許請求の範囲に定められる本開示の態様の範囲から逸脱せずに、修正や変更が可能であることは明らかである。上記構成、製品、方法には本開示の態様の範囲から逸脱せずに多様な変更が為され得るので、上記説明に含まれ添付図面に示されている全ての事項は例示的なものであって限定的なものではものとして解釈されることが意図されているものである
上記説明は例示的なものであって限定的なものではないことを理解されたい。例えば、上述の実施形態(及び/又はその態様)は互いに組み合わせて使用可能である。また、多数の修正が、具体的な状況や物質を本開示の多様な実施形態の教示に適合させるようにその範囲から逸脱することなく為され得る。本願に記載されている物質の寸法や種類は、本開示の多様な実施形態のパラメータを定めるためのものであるが、実施形態は限定的なものではなくて実施形態の例である。上記説明を読むことで当業者には他の多数の実施形態が明らかとなるものである。従って、本開示の多様な実施形態の範囲は、添付の特許請求の範囲に従って、その特許請求の範囲に含まれる等価物の完全な範囲と共に定められるものである。添付の特許請求の範囲における、「含む」、「であって」との用語は、それぞれ「備える」、「において」と等価なものとして用いられている。更に、「第一」、「第二」、「第三」等の用語は単に目印として用いられているものであって、それらの対象に対する数値的な要求を課すものではない。更に、特許請求の範囲における限定事項は、その請求項の限定事項が具体的な構造を欠いた機能の言及による「するための手段」という用語を明示的に用いていない限りは、ミーンズプラスファンクションの形式で記載されているものでなく、米国特許法第112条(f)に基づいて解釈されるものではない。
本願記載の説明は、本開示の多様な実施形態を、最良の形態を含んで開示するために、また当業者が本開示の多様な実施形態を実施すること(デバイスやシステムの作製や使用、それに関連する方法を実行することを含む)を可能にするために例を用いている。本開示の多様な実施形態の特許可能な範囲は請求項によって定められるものであって、当業者に想起される他の例も含み得るものである。このような他の例は、そうした例が請求項の文言と相違しない構造的要素を有する場合、又はそうした例が請求項の文言から本質的に異ならない等価な構造的要素を含む場合において、特許請求の範囲内に含まれる。
以下の項は更なる態様を記載している。
項Aの組
項A1
物体を製造するためのシステムであって、
二つ以上の物質層を積層して堆積させることによって三次元(3D)ツールを構築するように構成されたアディティブマニュファクチャリング装置と、
3Dツール上に少なくとも一種の金属を堆積させて、3Dツール上に物体を形成するように構成された堆積装置と、
3Dツールを加熱して、物体から3Dツールを除去するように構成されたバーンアウト装置と、を備えるシステム。
項A2
3Dツールが、ポリマーと、熱可塑性物質と、ポリアリールエーテルケトン(PAEK)と、ポリエーテルケトンケトン(PEKK)と、炭素強化ポリマーと、炭素繊維PEKK(CF‐PEKK)とのうちの少なくとも一種を備える、項A1に記載のシステム。
項A3
物体が、オーステナイト系ニッケルクロム基超合金と、金属マトリクス複合材(MMC)と、オーステナイト系ステンレス鋼合金と、アルミニウムシリコン合金と、アルミニウムシリコンマグネシウム合金と、アルミニウムマグネシウムシリコン合金と、アルミニウムシリコンマグネシウムマンガン合金と、スーパーマグネシウム合金と、ステンレス鋼とのうちの少なくとも一種を備える、項A1に記載のシステム。
項A4
アディティブマニュファクチャリング装置が、光造形装置、選択的レーザー焼結装置、溶融フィラメント製造装置、又は選択的レーザー溶融装置を備える、項A1に記載のシステム。
項A5
堆積装置が電着装置又はスパッタリング装置を備える、項A1に記載のシステム。
項A6
3Dツールがマンドレルとモールドの少なくとも一方を備える、項A1に記載のシステム。
項A7
3Dツールが管である、項A1に記載のシステム。
項A8
バーンアウト装置が、3Dツールを燃焼させて、物体から3Dツールを除去するように構成されている、項A1に記載のシステム。
項A9
物体が排気装置又は無線周波数(RF)拡散体の管である、項A1に記載のシステム。
項Bの組
項B1
物体を製造するための方法であって、
アディティブマニュファクチャリング法を用いて、二つ以上の物質層を積層して堆積させることによって、三次元(3D)ツールを構築することと、
3Dツール上に少なくとも一種の金属を堆積させて、3Dツール上に物体を形成することと、
3Dツールを加熱して、物体から3Dツールを除去することと、を備える方法。
項B2
アディティブマニュファクチャリング法を用いて3Dツールを構築することが、ポリマーと、熱可塑性物質と、ポリアリールエーテルケトン(PAEK)と、ポリエーテルケトンケトン(PEKK)と、炭素強化ポリマーと、炭素繊維PEKK(CF‐PEKK)とのうちの少なくとも一種を備える3Dツールを構築することを備える、項B1に記載の方法。
項B3
3Dツール上に少なくとも一種の金属を堆積させることが、オーステナイト系ニッケルクロム基超合金と、金属マトリクス複合材(MMC)と、オーステナイト系ステンレス鋼合金と、アルミニウムシリコン合金と、アルミニウムシリコンマグネシウム合金と、アルミニウムマグネシウムシリコン合金と、アルミニウムシリコンマグネシウムマンガン合金と、スーパーマグネシウム合金と、ステンレス鋼とのうちの少なくとも一種を備える物体を形成することを備える、項B1に記載の方法。
項B4
アディティブマニュファクチャリング法を用いて3Dツールを構築することが、光造形法、選択的レーザー焼結法、溶融フィラメント製造法、又は選択的レーザー溶融法を用いて3Dツールを構築することを備える、項B1に記載の方法。
項B5
3Dツール上に少なくとも一種の金属を堆積させることが、電着法又はスパッタリング法を用いて少なくとも一種の金属を堆積させることを備える、項B1に記載の方法。
項B6
3Dツールを加熱して、物体から3Dツールを除去することが、3Dツールを燃焼させることを備える、項B1に記載の方法。
項B7
3Dツールの堆積面を導電性物質で処理して、堆積面を導電性にすることを更に備える項B1に記載の方法。
項B8
3Dツールがマンドレルを備え、3Dツール上に少なくとも一種の金属を堆積させることが、マンドレルの外面上に少なくとも一種の金属を堆積させることを備える、項B1に記載の方法。
項B9
3Dツールが、3Dツールの内面によって画定された内部通路を備え、3Dツール上に少なくとも一種の金属を堆積させることが、3Dツールの内面上に少なくとも一種の金属を堆積させて、3Dツールの内部通路の中に物体を形成することを備える、項B1に記載の方法。
項B10
アディティブマニュファクチャリング法を用いて3Dツールを構築することが、導電性3Dツールを構築することを備える、項B1に記載の方法。
項Cの組
項C1
物体を製造するための方法であって、
アディティブマニュファクチャリング法を用いて、二つ以上の物質層を積層して堆積させることによって、三次元(3D)ツールを構築することであって、3Dツールが、3Dツールの内部表面によって画定される内部通路を備える、ことと、
3Dツールの内面上に少なくとも一種の金属を堆積させて、3Dツールの内部通路の中に物体を形成することと、
3Dツールを加熱して、物体から3Dツールを除去することと、を備える方法。
200 三次元(3D)ツール(マンドレル)
202 外面
204 一端部
206 他端部
208 屈曲部
210 屈曲部
212 屈曲部
700 排気装置
702 (一次)管
704 一端部
706 他端部
708 屈曲部
710 屈曲部
712 屈曲部
714 フランジ
716 フランジ

Claims (13)

  1. 物体を製造するためのシステム(100)であって、
    二つ以上の物質層を積層して堆積させることによって、三次元ツール(200)を構築するように構成されたアディティブマニュファクチャリング装置(102)と、
    前記三次元ツール(200)上に少なくとも一種の金属を堆積させて、前記三次元ツール(200)上に物体を形成するように構成された堆積装置(104)と、
    前記三次元ツール(200)を加熱して、前記物体から前記三次元ツール(200)を除去するように構成されたバーンアウト装置(106)と、を備えるシステム(100)。
  2. 前記三次元ツール(200)が、ポリマーと、熱可塑性物質と、ポリアリールエーテルケトン(PAEK)と、ポリエーテルケトンケトン(PEKK)と、炭素強化ポリマーと、炭素繊維PEKK(CF‐PEKK)とのうちの少なくとも一種を備える、請求項1に記載のシステム(100)。
  3. 前記物体が、オーステナイト系ニッケルクロム基超合金と、金属マトリクス複合材(MMC)と、オーステナイト系ステンレス鋼合金と、アルミニウムシリコン合金と、アルミニウムシリコンマグネシウム合金と、アルミニウムマグネシウムシリコン合金と、アルミニウムシリコンマグネシウムマンガン合金と、スーパーマグネシウム合金と、ステンレス鋼とのうちの少なくとも一種を備える、請求項1に記載のシステム(100)。
  4. 前記三次元ツール(200)がマンドレル(300)とモールド(400)のうちの少なくとも一方を備える、請求項1に記載のシステム(100)。
  5. 前記三次元ツール(200)が管である、請求項1に記載のシステム(100)。
  6. 前記バーンアウト装置(106)が、前記三次元ツール(200)を燃焼させて、前記物体から前記三次元ツール(200)を除去するように構成されている、請求項1に記載のシステム(100)。
  7. 前記物体が排気装置(700)又は無線周波数拡散体の管(702、1002)を備える、請求項1に記載のシステム(100)。
  8. 物体を製造するための方法(600)であって、
    アディティブマニュファクチャリング法を用いて、二つ以上の物質層を積層して堆積させることによって、三次元ツール(200)を構築することと、
    前記三次元ツール(200)上に少なくとも一種の金属を堆積させて、前記三次元ツール(200)上に物体を形成することと、
    前記三次元ツール(200)を加熱して、前記物体から前記三次元ツール(200)を除去することと、を備える方法(600)。
  9. 前記三次元ツール(200)上に少なくとも一種の金属を堆積させることが、電着法又はスパッタリング法を用いて少なくとも一種の金属を堆積させることを備える、請求項8に記載の方法(600)。
  10. 前記三次元ツール(200)を加熱して前記物体から前記三次元ツール(200)を除去することが、前記三次元ツール(200)を燃焼させることを備える、請求項8に記載の方法(600)。
  11. 前記三次元ツール(200)の堆積面を導電性物質で処理して、前記堆積面を導電性にすることを更に備える請求項10に記載の方法(600)。
  12. 前記三次元ツール(200)がマンドレル(300)を備え、前記三次元ツール(200)上に少なくとも一種の金属を堆積させることが、前記マンドレル(300)の外面上に少なくとも一種の金属を堆積させることを備える、請求項8に記載の方法(600)。
  13. 前記三次元ツール(200)が、前記三次元ツール(200)の内面によって画定された内部通路を備え、前記三次元ツール(200)上に少なくとも一種の金属を堆積させることが、前記三次元ツール(200)の内面上に少なくとも一種の金属を堆積させて、前記三次元ツール(200)の内部通路の中に前記物体を形成することを備える、請求項8に記載の方法(600)。
JP2019207058A 2019-01-18 2019-11-15 物体を製造するためのシステム及び方法 Pending JP2020122214A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962794514P 2019-01-18 2019-01-18
US62/794,514 2019-01-18
US16/446,578 2019-06-19
US16/446,578 US20200232109A1 (en) 2019-01-18 2019-06-19 System and method for fabricating an object

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020122214A true JP2020122214A (ja) 2020-08-13

Family

ID=68771584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019207058A Pending JP2020122214A (ja) 2019-01-18 2019-11-15 物体を製造するためのシステム及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20200232109A1 (ja)
EP (1) EP3682987A1 (ja)
JP (1) JP2020122214A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102368676B1 (ko) * 2021-04-29 2022-02-28 주식회사 디엠에스 3d 프린터를 이용한 조종간 제작 방법 및 이를 통해 생산되는 조종간

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220088679A1 (en) * 2020-09-23 2022-03-24 Rolls-Royce Corporation Metal matrix composite seal using directed energy deposition
US20220193776A1 (en) * 2020-12-18 2022-06-23 Divergent Technologies, Inc. Hybrid processing of freeform deposition material by progressive forging
CN112779567B (zh) * 2020-12-28 2022-05-31 南京航空航天大学 微细加工工具制备装置及方法、原位增材减材制造方法
US11364680B1 (en) * 2021-05-26 2022-06-21 Inkbit, LLC Hybrid additive manufacturing with dual phase change materials
CN113294388A (zh) * 2021-06-24 2021-08-24 中国第一汽车股份有限公司 基于增材制造工艺的进气多腔穿孔消音器

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10968527B2 (en) * 2015-11-12 2021-04-06 California Institute Of Technology Method for embedding inserts, fasteners and features into metal core truss panels
US10603891B2 (en) * 2016-04-29 2020-03-31 Hexcel Corporation Additively manufactured high temperature objects
US10948108B2 (en) * 2017-05-02 2021-03-16 Unison Industries, Llc Turbine engine duct

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102368676B1 (ko) * 2021-04-29 2022-02-28 주식회사 디엠에스 3d 프린터를 이용한 조종간 제작 방법 및 이를 통해 생산되는 조종간

Also Published As

Publication number Publication date
EP3682987A1 (en) 2020-07-22
US20200232109A1 (en) 2020-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020122214A (ja) 物体を製造するためのシステム及び方法
Jiménez et al. Powder-based laser hybrid additive manufacturing of metals: a review
US11155502B2 (en) Method to additively manufacture a fiber-reinforced ceramic matrix composite
US10099290B2 (en) Hybrid additive manufacturing methods using hybrid additively manufactured features for hybrid components
Liu et al. Aerospace applications of laser additive manufacturing
JP7089662B2 (ja) 積層造形と表面コーティングの複合成形システム及び方法
US20020020164A1 (en) Tubular body with deposited features and method of manufacture therefor
Toyserkani et al. Laser cladding
EP3363585B1 (en) A manufactured article and method
CN107030281B (zh) 用于在涡轮构件中制作由薄壁界定的孔的添加制造方法
dos Santos Paes et al. Modeling layer geometry in directed energy deposition with laser for additive manufacturing
Villafuerte Considering cold spray for additive manufacturing
US20210348290A1 (en) Method of Manufacturing Aircraft Engine Parts Utilizing Reusable And Reconfigurable Smart Memory Polymer Mandrel
US20210071311A1 (en) Additive-based electroforming manufacturing methods and metallic articles produced thereby
Mahamood et al. Areas of application of laser metal deposition process–part repair and remanufacturing
JP2009066659A (ja) 金属部品のtig溶接への活性フラックスの使用
CN113430512B (zh) 多弯曲和增强部件的冷喷涂增材制造的设备、方法和产品
Paul et al. Finite element simulation of laser cladding for tool steel repair
Kindermann et al. Cold spray forming: a novel approach in cold spray additive manufacturing of complex parts using 3D-printed polymer molds
US20190016059A1 (en) Additive manufacturing methods and related components
US20220402031A1 (en) Turbomachine manufacture and repair method using additive manufactured braze preforms
Udroiu Additive Manufacturing Technologies Used for Superalloys Processing
Prakash et al. ADDITIVE MANUFACTURING IN TURBOMACHINERIES
JP2003342708A (ja) 二軸シリンダーの製造方法
Eng et al. Lucian Blaga University, Sibiu, Faculty of Engineering, 10. Wictoriei Blv.