JP2020121510A - Inkjet recording method - Google Patents

Inkjet recording method Download PDF

Info

Publication number
JP2020121510A
JP2020121510A JP2019015409A JP2019015409A JP2020121510A JP 2020121510 A JP2020121510 A JP 2020121510A JP 2019015409 A JP2019015409 A JP 2019015409A JP 2019015409 A JP2019015409 A JP 2019015409A JP 2020121510 A JP2020121510 A JP 2020121510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
ink composition
mass
recording medium
recording method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019015409A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
伊東 淳
Atsushi Ito
淳 伊東
雄介 水瀧
Yusuke Mizutaki
雄介 水瀧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2019015409A priority Critical patent/JP2020121510A/en
Publication of JP2020121510A publication Critical patent/JP2020121510A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

To provide an inkjet recording method exerting excellent adhesion between a swellable recording medium after ink adhesion and a laminate film.SOLUTION: The inkjet recording method includes: an ink-sticking process of sticking an ink composition to a swellable recording medium by discharging the ink composition from an inkjet head; a laminate processing process of coating a surface of the swellable recording medium with a laminate film, where the ejection amount of each constituent contained in the ink composition in the ink-sticking process satisfies a condition represented by the following formula (1): X×0.35+Y≤1.56 (1). In the formula, X is an ejection amount per unit area (unit: mg/inch) of a total organic solvent excluding a compound having 3 hydroxyl groups contained in the ink composition, and a dye, and Y is an ejection amount per unit area (unit: mg/inch) of a compound having 3 hydroxyl groups contained in the ink composition (excluding a compound having nitrogen).SELECTED DRAWING: None

Description

本発明は、インクジェット記録方法に関する。 The present invention relates to an inkjet recording method.

インクジェット記録方法は、比較的単純な装置で、高精細な画像の記録が可能であり、各方面で急速な発展を遂げている。その中で、被記録媒体として、プラスチックフィルム等の被記録媒体を用いる場合、表面は水性であるインク組成物とのプラスチックフィルムとの親和性が低いので、その表面に親水性成分を含む膨潤性被記録媒体が用いられる場合がある。 The inkjet recording method is capable of recording high-definition images with a relatively simple device, and is rapidly developing in various fields. Among them, when a recording medium such as a plastic film is used as the recording medium, the surface has a low affinity for the plastic film with the ink composition which is water-based, and therefore the surface has a swelling property containing a hydrophilic component. A recording medium may be used.

そして、インクジェット記録により、被記録媒体上にインク組成物を付着させ画像形成した後、被記録媒体の表面をラミネートフィルムで被覆する方法が、商業的に使用されている。 Then, a method in which an ink composition is deposited on a recording medium by inkjet recording to form an image and then the surface of the recording medium is covered with a laminate film is commercially used.

例えば、インクジェット記録方法に用いるインク組成物の一例として、特許文献1には、着色剤と、水とを含むインクジェット記録用水性インクであって、前記着色剤が、顔料と、式(1)で表される染料とを含み、さらに、水溶性樹脂を含むことを特徴とするインクジェット記録用水性インクが記載されている。 For example, as an example of an ink composition used in an inkjet recording method, Patent Document 1 discloses a water-based inkjet recording ink containing a colorant and water, the colorant being a pigment and a compound represented by the formula (1). A water-based ink for inkjet recording is described, which contains a dye represented by the formula and further contains a water-soluble resin.

特開2017−179258号公報JP, 2017-179258, A

表面の親水性の高い膨潤性被記録媒体に、例えば、特許文献1に記載のインク組成物により印刷した場合、当該被記録媒体の表面をラミネートフィルムで被覆しても、十分な密着性が得られず、ラミネートフィルムが剥がれやすくなるという課題を有している。 When a swellable recording medium having a highly hydrophilic surface is printed with, for example, the ink composition described in Patent Document 1, sufficient adhesion can be obtained even if the surface of the recording medium is covered with a laminate film. However, there is a problem that the laminated film is easily peeled off.

本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意検討した。その結果、インク組成物中の有機溶剤の打込量が、膨潤性被記録媒体とラミネートフィルムとの密着性の低下に影響を与えることを見出した。さらには、有機溶剤の中でもグリセリンが、当該密着性に強く影響を与えることを見出した。そして、インク組成物に含まれる各成分の打込量を所定の条件を満たすように調整することで、上述の課題が解決しうることを見出し、本発明を完成した。 The present inventors diligently studied to solve the above problems. As a result, they have found that the amount of the organic solvent applied in the ink composition affects the decrease in the adhesion between the swellable recording medium and the laminate film. Furthermore, it was found that glycerin among organic solvents strongly affects the adhesion. Then, they found that the above problems can be solved by adjusting the amount of each component contained in the ink composition to satisfy a predetermined condition, and completed the present invention.

すなわち、本発明は以下のとおりである。
本発明のインクジェット記録方法は、インク組成物を、インクジェットヘッドから吐出して膨潤性被記録媒体へ付着させるインク付着工程と、前記膨潤性被記録媒体の表面をラミネートフィルムで被覆するラミネート処理工程と、を備え、前記インク付着工程における前記インク組成物に含まれる各成分の打込量が、下記式(1)で表される条件を満たす。
X×0.35+Y≦1.56・・・(1)
(式中、Xは、前記インク組成物に含まれる水酸基を3つ含有する化合物以外の全有機溶剤及び染料の単位面積当たりの打込量(単位:mg/inch2)であり、Yは、前記インク組成物に含まれ得る水酸基を3つ含有する化合物(ただし、窒素を含有する化合物を除く)の単位面積当たりの打込量(単位:mg/inch2)である。)
That is, the present invention is as follows.
The ink jet recording method of the present invention comprises an ink adhering step of ejecting an ink composition from an ink jet head to adhere it to a swellable recording medium, and a laminating treatment step of coating the surface of the swellable recording medium with a laminate film. And the amount of each component contained in the ink composition in the ink application step satisfies the condition represented by the following formula (1).
X×0.35+Y≦1.56 (1)
(In the formula, X is the total amount of organic solvent other than the compound containing three hydroxyl groups contained in the ink composition and the amount of the dye per unit area (unit: mg/inch 2 ), and Y is The amount (unit: mg/inch 2 ) per unit area of the compound containing three hydroxyl groups (excluding the compound containing nitrogen) that can be contained in the ink composition.)

ラミネートフィルムの材質は、好ましくは、ポリプロピレン又はポリ塩化ビニルである。
膨潤性被記録媒体は、好ましくは、インク受容層を有し、当該インク受容層が、ポリビニルアルコール、又は、無機粒子及びゼラチンを含有する。
インク付着工程におけるdutyは、好ましくは、45%以上70%以下である。
インク組成物は、好ましくは、水酸基を3つ含有する化合物を含有し、水酸基を3つ含有する化合物の含有量は、好ましくは、インク組成物の全量に対して、2.50質量%以上7.50質量%以下である。
インク付着工程における前記インク組成物の打込量は、8.63mg/inch2以上13.43mg/inch2以下である。
The material of the laminate film is preferably polypropylene or polyvinyl chloride.
The swellable recording medium preferably has an ink receiving layer, and the ink receiving layer contains polyvinyl alcohol, or inorganic particles and gelatin.
The duty in the ink adhering step is preferably 45% or more and 70% or less.
The ink composition preferably contains a compound having three hydroxyl groups, and the content of the compound having three hydroxyl groups is preferably 2.50% by mass or more and 7 or more with respect to the total amount of the ink composition. It is not more than 50% by mass.
The amount of the ink composition applied in the ink attaching step is 8.63 mg/inch 2 or more and 13.43 mg/inch 2 or less.

以下、本発明の実施の形態(以下、「本実施形態」という。)について詳細に説明するが、本発明はこれに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で様々な変形が可能である。 Hereinafter, an embodiment of the present invention (hereinafter referred to as “the present embodiment”) will be described in detail, but the present invention is not limited to this, and various modifications can be made without departing from the gist thereof. Is.

インクジェット記録方法
本実施形態のインクジェット記録方法は、インク組成物を、インクジェットヘッドから吐出して膨潤性被記録媒体へ付着させるインク付着工程と、膨潤性被記録媒体の表面をラミネートフィルムで被覆するラミネート処理工程と、を備える。
そして、インク付着工程における前記インク組成物に含まれる各成分の打込量が、下記
式(1)で表される条件を満たす。
X×0.35+Y≦1.56・・・(1)
ここで、式中、Xは、インク組成物に含まれる水酸基を3つ含有する化合物以外の全有機溶剤及び前記染料の単位面積当たりの打込量(単位:mg/inch2)であり、Yは、インク組成物に含まれ得る水酸基を3つ含有する化合物(ただし、窒素を含有する化合物を除く)の単位面積当たりの打込量(単位:mg/inch2)である。
以上の構成により、本実施形態のインクジェット記録方法は、インク付着後の膨潤性被記録媒体と、ラミネートフィルムとの間で、優れた密着性を示す。
Inkjet recording method In the inkjet recording method of the present embodiment, an ink adhering step of ejecting an ink composition from an inkjet head to adhere it to a swellable recording medium, and laminating a surface of the swellable recording medium with a laminate film. And a processing step.
Then, the amount of each component contained in the ink composition in the ink attaching step satisfies the condition represented by the following formula (1).
X×0.35+Y≦1.56 (1)
Here, in the formula, X represents the total amount of organic solvent other than the compound containing three hydroxyl groups contained in the ink composition and the amount of the dye per unit area (unit: mg/inch 2 ), and Y Is the implantation amount (unit: mg/inch 2 ) per unit area of the compound containing three hydroxyl groups (excluding the compound containing nitrogen) that can be contained in the ink composition.
With the above configuration, the inkjet recording method of the present embodiment exhibits excellent adhesion between the swellable recording medium after ink is attached and the laminate film.

本実施形態のインクジェット記録方法は、例えば、インク組成物を、インクジェット装置に装填して使用する記録方法である。当該インクジェット装置としては、特に限定されないが、例えばドロップオンデマンド型のインクジェット装置が挙げられる。このドロップオンデマンド型のインクジェット装置としては、例えば、インクジェットヘッドに配設された圧電素子を用いたインクジェット捺染方法を採用した装置、及びインクジェットヘッドに配設された発熱抵抗素子のヒーター等による熱エネルギーを用いたインクジェット記録方法を採用した装置が挙げられる。 The inkjet recording method of the present embodiment is, for example, a recording method in which an ink composition is loaded into an inkjet device for use. The inkjet device is not particularly limited, and examples thereof include a drop-on-demand inkjet device. Examples of the drop-on-demand type inkjet device include a device adopting an inkjet printing method using a piezoelectric element provided in an inkjet head, and thermal energy generated by a heater of a heating resistance element provided in the inkjet head. An apparatus that employs an inkjet recording method that uses

膨潤性被記録媒体
本実施形態のインクジェット記録方法に用いる被記録媒体は、膨潤性被記録媒体である。
「膨潤性親水性記録媒体」とは、表面に親水性成分を含む被記録媒体を意味する。
親水性成分としては、特に限定されないが、例えば、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリビニルピロリドン、ポリエチレンオキサイド、澱粉、セルロース誘導体(例えば、カルボキシメチルセルロース)、カゼイン、及びゼラチンが挙げられる。これらの親水性成分は、1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
Swellable recording medium The recording medium used in the inkjet recording method of the present embodiment is a swelling recording medium.
The "swellable hydrophilic recording medium" means a recording medium containing a hydrophilic component on the surface.
The hydrophilic component is not particularly limited, and examples thereof include polyvinyl alcohol (PVA), polyvinylpyrrolidone, polyethylene oxide, starch, cellulose derivatives (for example, carboxymethyl cellulose), casein, and gelatin. These hydrophilic components may be used alone or in combination of two or more.

膨潤性被記録媒体は、特に限定されないが、例えば、親水性成分を含む基材からなる被記録媒体、親水性成分を含むインク受容層と基材とを有する被記録媒体が挙げられる。
膨潤性被記録媒体がインク受容層を有する場合、インク受容層は、無機粒子を含有することが好ましい。無機粒子としては、特に限定されないが、例えば、シリカ粒子、アルミナ粒子、ジルコニア粒子、チタニア粒子が挙げられる。
以上の中でも、インク受容層は、ポリビニルアルコール、又は、無機粒子及びゼラチンを含むことがより好ましい。
The swellable recording medium is not particularly limited, and examples thereof include a recording medium made of a base material containing a hydrophilic component and a recording medium having an ink receiving layer containing a hydrophilic component and a base material.
When the swellable recording medium has an ink receiving layer, the ink receiving layer preferably contains inorganic particles. The inorganic particles are not particularly limited, but examples thereof include silica particles, alumina particles, zirconia particles, and titania particles.
Among the above, the ink receiving layer more preferably contains polyvinyl alcohol, or inorganic particles and gelatin.

膨潤性被記録媒体に用いられる基材としては、特に限定されないが、紙、プラスチックが挙げられる。
紙としては、特に限定されないが、例えば、普通紙、インクジェット用紙、アート紙、コート紙、キャスト紙が挙げられる。
プラスチックとしては、特に限定されないが、例えば、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリカーボネート、ポリスチレン、ポリウレタン等のプラスチック類のフィルム又はプレートが挙げられる。
膨潤性被記録媒体としては、特に限定されないが、例えば、バックリットフィルムが挙げられる。
以下、本実施形態のインクジェット記録方法が有する各工程について詳細に説明する。
The base material used for the swellable recording medium is not particularly limited, and examples thereof include paper and plastic.
The paper is not particularly limited, and examples thereof include plain paper, inkjet paper, art paper, coated paper, and cast paper.
The plastic is not particularly limited, and examples thereof include films or plates of plastics such as polyvinyl chloride, polyethylene, polypropylene, polyethylene terephthalate (PET), polycarbonate, polystyrene, and polyurethane.
The swellable recording medium is not particularly limited, and examples thereof include a backlit film.
Hereinafter, each step of the inkjet recording method of the present embodiment will be described in detail.

インク付着工程
本実施形態のインク付着工程では、例えば、インク組成物を、インクジェットヘッドから吐出して膨潤性被記録媒体へ付着させる。インク付着工程において、用いるインクジェット記録装置としては、従来公知の方式を使用できる。その中でも圧電素子の振動を利用して液滴を吐出させる装置、すなわち電歪素子の機械的変形によりインク滴を形成するインクジェットヘッドを用いる装置が挙げられる。
Ink Adhering Step In the ink adhering step of the present embodiment, for example, the ink composition is ejected from the inkjet head and adhered to the swellable recording medium. A conventionally known method can be used as an inkjet recording apparatus used in the ink attaching step. Among them, an apparatus that ejects droplets by utilizing the vibration of a piezoelectric element, that is, an apparatus that uses an inkjet head that forms ink droplets by mechanical deformation of an electrostrictive element can be mentioned.

式(1)
本実施形態のインクジェット記録方法では、インク付着工程におけるインク組成物に含まれる各成分の打込量が、下記式(1)で表される条件を満たす。
X×0.35+Y≦1.56・・・(1)
式中、Xは、インク組成物に含まれる水酸基を3つ含有する化合物以外の全有機溶剤及び染料の単位面積当たりの打込量(単位:mg/inch2)であり、Yは、インク組成物に含まれ得る水酸基を3つ含有する化合物(ただし、窒素を含有する化合物を除く)の単位面積当たりの打込量(単位:mg/inch2)である。
式(1)で表される条件を満たすことで、インク付着後の膨潤性被記録媒体と、ラミネートフィルムとの間で、優れた密着性を示す。
ここで、Xの打込量及びYの打込量は、膨潤性被記録媒体の印刷面の全面における、各成分の単位面積当たりの打込量を意味する。
インク付着工程におけるインク組成物に含まれる各成分の打込量は、密着性をより向上させる観点から、下記式(1a)で表される条件を満たすことが好ましく、下記式(1b)で表される条件を満たすことがより好ましく、下記式(1c)で表される条件を満たすことがさらに好ましい。
X×0.35+Y≦1.55・・・(1a)
X×0.35+Y≦1.52・・・(1b)
X×0.35+Y≦1.47・・・(1c)
Formula (1)
In the inkjet recording method of this embodiment, the amount of each component contained in the ink composition in the ink adhesion step satisfies the condition represented by the following formula (1).
X×0.35+Y≦1.56 (1)
In the formula, X is the total amount of organic solvent other than the compound containing three hydroxyl groups contained in the ink composition and the amount of dye per unit area (unit: mg/inch 2 ), and Y is the ink composition. It is the implantation amount (unit: mg/inch 2 ) per unit area of the compound containing three hydroxyl groups (excluding the compound containing nitrogen) that can be contained in the product.
By satisfying the condition represented by the formula (1), excellent adhesion is exhibited between the swellable recording medium after ink is attached and the laminate film.
Here, the X-implantation amount and the Y-implantation amount mean the ejection amount per unit area of each component on the entire printing surface of the swellable recording medium.
The amount of each component contained in the ink composition in the ink attaching step preferably satisfies the condition represented by the following formula (1a) from the viewpoint of further improving the adhesiveness, and is represented by the following formula (1b). It is more preferable that the above condition is satisfied, and it is further preferable that the condition represented by the following formula (1c) is satisfied.
X×0.35+Y≦1.55 (1a)
X×0.35+Y≦1.52 (1b)
X×0.35+Y≦1.47 (1c)

インク付着工程におけるインク組成物に含まれる各成分の打込量は、色再現性をより向上させる観点から、下記式(2a)で表される条件を満たすことが好ましく、下記式(2b)で表される条件を満たすことがより好ましく、下記式(2c)で表される条件を満たすことがさらに好ましい。
0.30≦X×0.35+Y・・・(2a)
0.60≦X×0.35+Y・・・(2b)
1.10≦X×0.35+Y・・・(2c)
From the viewpoint of further improving color reproducibility, the amount of each component contained in the ink composition in the ink attaching step preferably satisfies the condition represented by the following formula (2a), and is represented by the following formula (2b). It is more preferable that the condition represented by the following is satisfied, and it is further preferable that the condition represented by the following formula (2c) is satisfied.
0.30≦X×0.35+Y (2a)
0.60≦X×0.35+Y (2b)
1.10≦X×0.35+Y... (2c)

インク付着工程におけるdutyは、特に限定されないが、45%以上70%以下であることが好ましく、50%以上70%以下であることがより好ましく、55%以上70%以下であることがさらに好ましい。当該dutyを当該範囲とした場合であっても、本実施形態のインクジェット記録方法においては、インク付着後の膨潤性被記録媒体と、ラミネートフィルムとの間で、優れた密着性を示す。 The duty in the ink attaching step is not particularly limited, but is preferably 45% or more and 70% or less, more preferably 50% or more and 70% or less, and further preferably 55% or more and 70% or less. Even when the duty is within the range, the ink jet recording method of the present embodiment exhibits excellent adhesion between the swellable recording medium after ink is attached and the laminate film.

本実施形態のインクジェット記録方法における、インク組成物全体の単位面積当たりの打込量は、特に限定されないが、8.63mg/inch2以上13.43mg/inch2以下であることが好ましく、9.59mg/inch2以上13.43mg/inch2以下であることがより好ましく、10.55mg/inch2以上13.43mg/inch2以下であることがさらに好ましい。インク組成物全体の単位面積当たりの打込量を当該範囲とした場合であっても、本実施形態のインクジェット記録方法においては、インク付着後の膨潤性被記録媒体と、ラミネートフィルムとの間で、優れた密着性を示す。 In the inkjet recording method of the present embodiment, the amount of the ink composition applied per unit area is not particularly limited, but is preferably 8.63 mg/inch 2 or more and 13.43 mg/inch 2 or less, and 9. more preferably 59 mg / inch 2 or more 13.43mg / inch 2 less, and more preferably 10.55mg / inch 2 or more 13.43mg / inch 2 or less. Even in the case where the amount of impact per unit area of the entire ink composition is within the range, in the inkjet recording method of the present embodiment, the swellable recording medium after ink adhesion and the laminate film are , Shows excellent adhesion.

インク組成物
本実施形態に用いるインク組成物は、例えば、水酸基を3つ含有する化合物以外の有機溶媒及び染料を含有する。
本実施形態に用いるインク組成物は、水酸基を3つ含有する化合物を含有していても、含有していなくてもよいが、好ましくは水酸基を3つ含有する化合物を含有する。
水酸基を3つ含有する化合物としては、グリセリン、トリメチロールプロパン等の3官能アルコールが挙げられる。これらの化合物は、水酸基が3つ含まれるため、保湿性が高い。さらに、インク付着工程後、沸点が高いため、膨潤性被記録媒体に残存しやすくなる。インク組成物の単位面積当たりの打込量が大きくなると、インク付着工程後、膨潤性被記録媒体をラミネートするときに、水酸基を3つ含有する化合物により、膨潤性被記録媒体の表面上が保湿され、インク付着後の膨潤性被記録媒体と、ラミネートフィルムとの間での密着性が低下したものと考えられる。
水酸基を3つ含有する化合物からは、窒素を含有する化合物は除外される。
一方で、水酸基を3つ含有する化合物が、インク組成物中に含まれることで、インクジェットヘッドの目詰まりの回復性が高まる。
インク組成物に水酸基を3つ含有する化合物が含まれる場合、水酸基を3つ含有する化合物の含有量は、インク組成物の全量に対して、2.50質量%以上15.00質量%以下であることが好ましく、2.50質量%以上10.00質量%以下であることが好ましく、2.50質量%以上7.50質量%以下であることがより好ましく、2.50質量%以上5.00質量%以下であることがさらに好ましい。
Ink Composition The ink composition used in the present embodiment contains, for example, an organic solvent other than a compound having three hydroxyl groups and a dye.
The ink composition used in this embodiment may or may not contain a compound containing three hydroxyl groups, but preferably contains a compound containing three hydroxyl groups.
Examples of the compound containing three hydroxyl groups include trifunctional alcohols such as glycerin and trimethylolpropane. Since these compounds contain three hydroxyl groups, they are highly moisturizing. Furthermore, since the boiling point is high after the ink attaching step, it tends to remain on the swellable recording medium. When the amount of the ink composition ejected per unit area becomes large, the compound having three hydroxyl groups keeps the surface of the swellable recording medium moisturized when laminating the swellable recording medium after the ink attaching step. It is considered that the adhesion between the swellable recording medium after the ink is attached and the laminate film is lowered.
The compound containing nitrogen is excluded from the compound containing three hydroxyl groups.
On the other hand, when the compound containing three hydroxyl groups is contained in the ink composition, the recoverability of the clogging of the inkjet head is enhanced.
When the ink composition contains a compound having three hydroxyl groups, the content of the compound having three hydroxyl groups is from 2.50% by mass to 15.00% by mass based on the total amount of the ink composition. It is preferably 2.50 mass% or more and 10.00 mass% or less, more preferably 2.50 mass% or more and 7.50 mass% or less, and 2.50 mass% or more and 5. It is more preferable that the content is 00% by mass or less.

染料
本実施形態に用いるインク組成物は、特に限定されないが、例えば、イエロー染料、マゼンタ染料、シアン染料、オレンジ染料が挙げられる。
Dye The ink composition used in this embodiment is not particularly limited, and examples thereof include a yellow dye, a magenta dye, a cyan dye, and an orange dye.

イエロー染料としては、特に限定されないが、例えば、C.I.アシッドイエロー1、3、11、17、19、23、25、29、36、38、40、42、44、49、59、61、70、72、75、76、78、79、98、99、110、111、127、131、135、142、162、164、165、C.I.ダイレクトイエロー1、8、11、12、24、26、27、33、39、44、50、58、85、86、87、88、89、98、110、132、142、144、162、165、C.I.リアクティブイエロー1、2、3、4、6、7、11、12、13、14、15、16、17、18、22、23、24、25、26、27、37、42、C.I.フードイエロー3、4、C.I.ソルベントイエロー15、19、21、30、109が挙げられる。これらのイエロー染料は、1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて用いることができる。 The yellow dye is not particularly limited, and examples thereof include C.I. I. Acid Yellow 1, 3, 11, 17, 17, 19, 23, 25, 29, 36, 38, 40, 42, 44, 49, 59, 61, 70, 72, 75, 76, 78, 79, 98, 99, 110, 111, 127, 131, 135, 142, 162, 164, 165, C.I. I. Direct Yellow 1, 8, 11, 12, 24, 26, 27, 33, 39, 44, 50, 58, 85, 86, 87, 88, 89, 98, 110, 132, 142, 144, 162, 165, C. I. Reactive Yellow 1, 2, 3, 4, 6, 7, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 37, 42, C.I. I. Food Yellow 3, 4, C.I. I. Solvent Yellow 15, 19, 21, 30, 109 may be mentioned. These yellow dyes can be used alone or in combination of two or more.

マゼンタ染料としては、特に限定されないが、例えば、C.I.アシッドレッド1、6、8、9、13、14、18、26、27、32、35、37、42、51、52、57、75、77、80、82、85、87、88、89、92、94、97、106、111、114、115、117、118、119、129、130、131、133、134、138、143、145、154、155、158、168、180、183、184、186、194、198、209、211、215、219、249、252、254、262、265、274、282、289、303、317、320、321、322、C.I.ダイレクトレッド1、2、4、9、11、13、17、20、23、24、28、31、33、37、39、44、46、62、63、75、79、80、81、83、84、89、95、99、113、197、201、218、220、224、225、226、227、228、229、230、231、C.I.リアクティブレッド1、2、3、4、5、6、7、8、11、12、13、15、16、17、19、20、21、22、23、24、28、29、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、45、46、49、50、58、59、63、64、C.I.ソルビライズレッド1、C.I.フードレッド7、9、14が挙げられる。これらのマゼンタ染料は、1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて用いることができる。 The magenta dye is not particularly limited, but examples thereof include C.I. I. Acid Red 1, 6, 8, 9, 13, 14, 18, 26, 27, 32, 35, 37, 42, 51, 52, 57, 75, 77, 80, 82, 85, 87, 88, 89, 92, 94, 97, 106, 111, 114, 115, 117, 118, 119, 129, 130, 131, 133, 134, 138, 143, 145, 154, 155, 158, 168, 180, 183, 184, 186, 194, 198, 209, 211, 215, 219, 249, 252, 254, 262, 265, 274, 282, 289, 303, 317, 320, 321, 322, C.I. I. Direct Red 1, 2, 4, 9, 11, 13, 17, 20, 23, 24, 28, 31, 33, 37, 39, 44, 46, 62, 63, 75, 79, 80, 81, 83, 84, 89, 95, 99, 113, 197, 201, 218, 220, 224, 225, 226, 227, 228, 229, 230, 231, C.I. I. Reactive Red 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 11, 12, 13, 15, 16, 17, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 28, 29, 31, 32 , 33, 34, 35, 36, 37, 38, 39, 40, 41, 42, 43, 45, 46, 49, 50, 58, 59, 63, 64, C.I. I. Sorbrise Red 1, C.I. I. Hood Red 7, 9, and 14 are mentioned. These magenta dyes can be used alone or in combination of two or more.

シアン染料としては、例えば、C.I.アシッドブルー1、7、9、15、22、23、25、27、29、40、41、43、45、54、59、60、62、72、74、78、80、82、83、90、92、93、100、102、103、104、112、113、117、120、126、127、129、130、131、138、140、142、143、151、154、158、161、166、167、168、170、171、182、183、184、187、192、199、203、204、205、229、234、236、249、C.I.ダイレクトブルー1、2、6、15、22、25、41、71、76、77、78、80、86、87、90、98、106、108、120、123、158、160、163、165、168、192、193、194、195、196、199、200、201、202、203、207、225、226、236、237、246、248、249、C.I.リアクティブブルー1、2、3、4、5、7、8、9、13、14、15、17、18、19、20、21、25、26、27、28、29、31、32、33、34、37、38、39、40、41、43、44、46、C.I.ソルビライズバットブルー1、5、41、C.I.バットブルー4、29、60、C.I.フードブルー1、2、C.I.ベイシックブルー9、25、28、29、44が挙げられる。これらのシアン染料は、1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて用いることができる。 Examples of cyan dyes include C.I. I. Acid Blue 1, 7, 9, 15, 22, 23, 25, 27, 29, 40, 41, 43, 45, 54, 59, 60, 62, 72, 74, 78, 80, 82, 83, 90, 92, 93, 100, 102, 103, 104, 112, 113, 117, 120, 126, 127, 129, 130, 131, 138, 140, 142, 143, 151, 154, 158, 161, 166, 167, 168, 170, 171, 182, 183, 184, 187, 192, 199, 203, 204, 205, 229, 234, 236, 249, C.I. I. Direct Blue 1, 2, 6, 15, 22, 25, 41, 71, 76, 77, 78, 80, 86, 87, 90, 98, 106, 108, 120, 123, 158, 160, 163, 165, 168, 192, 193, 194, 195, 196, 199, 200, 201, 202, 203, 207, 225, 226, 236, 237, 246, 248, 249, C.I. I. Reactive Blue 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 9, 13, 14, 15, 17, 18, 19, 20, 21, 25, 26, 27, 28, 29, 31, 32, 33 , 34, 37, 38, 39, 40, 41, 43, 44, 46, C.I. I. Sorbilize Bat Blue 1, 5, 41, C.I. I. Bat Blue 4, 29, 60, C.I. I. Food Blue 1, 2, C.I. I. Basic blue 9, 25, 28, 29, 44 can be mentioned. These cyan dyes can be used alone or in combination of two or more.

オレンジ染料としては、例えば、アシッドオレンジ3、7、8、10、19、22、24、33、45、51、51S、56、67、74、80、86、87、88、89、94、95、107、108、116、122、127、140、142、144、149、152、156、162、166、168、ダイレクトオレンジ1、6、8、10、26、27、34、39、40、46、49、102、105、107、118、リアクティブオレンジ1、2、4、5、7、11、12、13、15、16、20、30、35、56、64、67、69、70、72、74、82、84、86、87、91、92、93、95、107が挙げられる。これらのオレンジ染料は、1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて用いることができる。 Examples of orange dyes include Acid Orange 3, 7, 8, 10, 19, 22, 24, 33, 45, 51, 51S, 56, 67, 74, 80, 86, 87, 88, 89, 94, 95. , 107, 108, 116, 122, 127, 140, 142, 144, 149, 152, 156, 162, 166, 168, direct orange 1, 6, 8, 10, 26, 27, 34, 39, 40, 46. , 49, 102, 105, 107, 118, Reactive Orange 1, 2, 4, 5, 7, 11, 12, 13, 15, 16, 20, 30, 35, 56, 64, 67, 69, 70, 72, 74, 82, 84, 86, 87, 91, 92, 93, 95, 107. These orange dyes can be used alone or in combination of two or more.

染料の含有量は、本発明の作用効果をより有効かつ確実に奏する観点から、インク組成物全体100質量%に対し、1.00質量%以上20.00質量%以下であることが好ましく、2.00質量%以上15.00質量%以下であることがより好ましく、3.00質量%以上10.00質量%以下であることがさらに好ましい。 The content of the dye is preferably 1.00% by mass or more and 20.00% by mass or less based on 100% by mass of the entire ink composition, from the viewpoint of more effectively and reliably exhibiting the effects of the present invention. It is more preferably 0.000% by mass or more and 15.00% by mass or less, and further preferably 3.00% by mass or more and 10.00% by mass or less.

水酸基を3つ含有する化合物以外の有機溶剤
本実施形態に用いるインク組成物は、水酸基を3つ含有する化合物以外の有機溶剤を含有してもよい。本明細書にいう「有機溶剤」とは、20℃、1気圧において液体状態にある有機溶剤をいう。有機溶剤としては、通常、インク成分として用いられる有機溶剤であれば、特に限定されない。
Organic solvent other than the compound containing three hydroxyl groups The ink composition used in the present embodiment may contain an organic solvent other than the compound containing three hydroxyl groups. The term “organic solvent” as used herein means an organic solvent that is in a liquid state at 20° C. and 1 atmospheric pressure. The organic solvent is not particularly limited as long as it is an organic solvent usually used as an ink component.

有機溶剤は、記録される画像の凝集ムラ及び滲みの発生をより一層抑制できる観点から、下記性質(A)を満たす第1有機溶剤と、下記性質(B)又は(C)を満たす第2有機溶剤とを含むことが好ましい。なお、有機溶剤が下記性質(A)〜(C)のいずれを満たすかどうか評価するための具体的な操作方法(例えば、ポリビニルアルコールと有機溶剤との混合比など)を、例えば、特開2014−118509号公報に記載の操作方法に準じて行ってもよい。
(A) ポリビニルアルコールとの混合物を作製した際に、該混合物の全質量に対して、7割以上の質量を有する塊が生じ、かつ、該塊に5.3g/mm2以上7.1g/mm2以下の荷重を加えた際に、該塊の全質量に対して、9割以上の質量を有する塊が生じる。
(B) ポリビニルアルコールとの混合物を作製した際に、該混合物の全質量に対して7割以上の質量を有する塊が生じ、かつ、該塊に5.3g/mm2以上7.1g/mm2以下の荷重を加えた際に、該塊の全質量の9割以上の質量を有する塊が生じない。
(C) ポリビニルアルコールとの混合物を作製した際に、該混合物の全質量に対して、7割以上の質量を有する塊が生じない。
The organic solvent is a first organic solvent satisfying the following property (A) and a second organic solvent satisfying the following property (B) or (C), from the viewpoint of further suppressing the occurrence of aggregation unevenness and bleeding of the recorded image. It is preferable to include a solvent. A specific operation method (for example, a mixing ratio of polyvinyl alcohol and an organic solvent) for evaluating whether the organic solvent satisfies any of the following properties (A) to (C) is described in, for example, JP-A-2014. It may be performed according to the operation method described in JP-A-118509.
(A) When a mixture with polyvinyl alcohol is produced, a mass having a mass of 70% or more is generated with respect to the total mass of the mixture, and the mass is 5.3 g/mm 2 or more and 7.1 g/ When a load of mm 2 or less is applied, a mass having a mass of 90% or more with respect to the total mass of the mass is generated.
(B) When a mixture with polyvinyl alcohol is produced, a mass having a mass of 70% or more with respect to the total mass of the mixture is produced, and the mass is 5.3 g/mm 2 or more and 7.1 g/mm or more. When a load of 2 or less is applied, a mass having a mass of 90% or more of the total mass of the mass does not occur.
(C) When a mixture with polyvinyl alcohol is prepared, no lump having a mass of 70% or more is generated with respect to the total mass of the mixture.

本実施形態に用いるインク組成物において、第1有機溶剤の含有量(S1)と、第2有機溶剤の含有量(S2)との質量比(S1/S2)は、15.3以上205以下であることが好ましく、25.6以上122.5以下であることがより好ましい。質量比(S1/S2)が、当該範囲であることにより、より優れた色再現性が得られる。 In the ink composition used in this embodiment, the mass ratio (S1/S2) between the content (S1) of the first organic solvent and the content (S2) of the second organic solvent is 15.3 or more and 205 or less. It is preferable that it is 25.6 or more and 122.5 or less. When the mass ratio (S1/S2) is within the range, more excellent color reproducibility can be obtained.

第1有機溶剤としては、特に限定されないが、例えば、1,2−ヘキサンジオール、プロピレングリコール、2−ピロリドン、N−メチル−2−ピロリドン、エタノール、エチレングリコール、ペンタンジオールが挙げられる。また、第1有機溶剤は、市販品を用いてもよく、市販品としては、エクアミドM100(商品名、出光興産株式会社製、アミド系溶剤)が挙げられる。これらの第1有機溶剤は、1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて用いることができる。 The first organic solvent is not particularly limited, but examples thereof include 1,2-hexanediol, propylene glycol, 2-pyrrolidone, N-methyl-2-pyrrolidone, ethanol, ethylene glycol, and pentanediol. Further, as the first organic solvent, a commercially available product may be used, and examples of the commercially available product include Examide M100 (trade name, manufactured by Idemitsu Kosan Co., Ltd., amide solvent). These 1st organic solvents can be used individually by 1 type or in combination of 2 or more types.

第2有機溶剤としては、特に限定されないが、例えば、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、ジエチレングリコールモノヘキシルエーテル、ジエチレングリコールモノ2−エチルヘキシルエーテル、テトラエチレングリコールモノヘキシルエーテル、テトラエチレングリコールモノ2−エチルヘキシルエーテル、ヘキサエチレングリコールモノ2−エチルヘキシルエーテル、2−メトキシエタノール、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノブチルエーテル、ジプロピレングリコールモノプロピルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテルが挙げられる。これらの第2有機溶剤は、1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて用いることができる。これらの中でも、炭素数6〜8のアルキル基を有するグリコールエーテルは、炭素数6〜8のアルキル基を有するグリコールエーテルであることが好ましく、ジエチレングリコールモノヘキシルエーテルであることがより好ましい。これらのグリコールエーテルは、浸透剤としての効果が高く、膨潤性被記録媒体に付着(着弾)後すばやく浸透できるので、凝集ムラの抑制効果がより一層高まり、より優れた色再現性が得られる。 The second organic solvent is not particularly limited, and examples thereof include diethylene glycol, triethylene glycol, dipropylene glycol, tripropylene glycol, diethylene glycol monohexyl ether, diethylene glycol mono-2-ethylhexyl ether, tetraethylene glycol monohexyl ether, tetraethylene glycol. Mono 2-ethylhexyl ether, hexaethylene glycol mono 2-ethylhexyl ether, 2-methoxyethanol, diethylene glycol monobutyl ether, diethylene glycol monomethyl ether, triethylene glycol monomethyl ether, triethylene glycol monobutyl ether, dipropylene glycol monopropyl ether, ethylene glycol mono Examples thereof include ethyl ether and ethylene glycol monobutyl ether. These 2nd organic solvents can be used individually by 1 type or in combination of 2 or more types. Among these, the glycol ether having an alkyl group having 6 to 8 carbon atoms is preferably a glycol ether having an alkyl group having 6 to 8 carbon atoms, and more preferably diethylene glycol monohexyl ether. These glycol ethers have a high effect as a penetrating agent and can quickly permeate after adhering (landing) to the swellable recording medium, so that the effect of suppressing the aggregation unevenness is further enhanced, and more excellent color reproducibility can be obtained.

第1有機溶剤及び第2有機溶剤は、20℃の水100gに対する溶解度が10g以上であることが好ましく、60g以上であることがより好ましい。溶解度が10g以上であることにより、第1有機溶剤及び第2有機溶剤がインク中の水に良好に溶解しつつ、第1有機溶剤と、第2有機溶剤との相溶性も良好となり、各成分の分離が抑制され、保存安定性が優れる傾向にある。 The solubility of the first organic solvent and the second organic solvent in 100 g of water at 20° C. is preferably 10 g or more, and more preferably 60 g or more. When the solubility is 10 g or more, the first organic solvent and the second organic solvent are well dissolved in water in the ink, and the compatibility between the first organic solvent and the second organic solvent is also good, and each component Separation is suppressed, and storage stability tends to be excellent.

第1有機溶剤の含有量は、インク組成物全体100質量%に対して、より優れた色再現性を得る観点から、10.00質量%以上40.00質量%以下であることが好ましく、11.00質量%以上30.00質量%以下であることがより好ましく、12.50質量%以上20.00質量%以下であることがさらに好ましい。 The content of the first organic solvent is preferably 10.00% by mass or more and 40.00% by mass or less with respect to 100% by mass of the entire ink composition, from the viewpoint of obtaining more excellent color reproducibility. It is more preferably 0.000% by mass or more and 30.00% by mass or less, and further preferably 12.50% by mass or more and 20.00% by mass or less.

第2有機溶剤の含有量は、インク組成物全体100質量%に対して、より優れた色再現性を得る観点から、0.10質量%以上20.00質量%以下であることが好ましく、0.20質量%以上10.00質量%以下であることがより好ましく、0.30質量%以上8.00質量%以下であることがさらに好ましい。 The content of the second organic solvent is preferably 0.10% by mass or more and 20.00% by mass or less with respect to 100% by mass of the entire ink composition, from the viewpoint of obtaining more excellent color reproducibility. 20 mass% or more and 10.00 mass% or less is more preferable, and 0.30 mass% or more and 8.00 mass% or less is further preferable.

第1有機溶剤及び第2有機溶剤の総含有量(S1+S2)は、インク組成物全体100質量%に対して、より優れた色再現性を得る観点から、12.00質量%以上50.00質量%以下であることが好ましく、15.00質量%以上40.00質量%以下であることがより好ましく、20.00質量%以上35.00質量%以下であることがさらに好ましい。 The total content (S1+S2) of the first organic solvent and the second organic solvent is 12.00% by mass or more and 50.00% by mass with respect to 100% by mass of the entire ink composition, from the viewpoint of obtaining better color reproducibility. % Or less, preferably 15.00% by mass or more and 40.00% by mass or less, and more preferably 20.00% by mass or more and 35.00% by mass or less.


水としては、特に限定されないが、例えば、イオン交換水、限外濾過水、逆浸透水、純水(例えば、蒸留水)、及びイオン性不純物を極力除去した水(例えば、超純水)が挙げられる。また、紫外線照射又は過酸化水素の添加などにより滅菌した水を用いると、インクを長期保存する場合にカビやバクテリアの発生を防止できる。水の含有量は、特に限定されず、例えば、インク組成物全体100質量%に対して、50.00質量%以上80.00質量%以下であってもよい。
Water The water is not particularly limited, but for example, ion-exchanged water, ultrafiltered water, reverse osmosis water, pure water (eg, distilled water), and water from which ionic impurities have been removed as much as possible (eg, ultrapure water). Is mentioned. When water sterilized by irradiation with ultraviolet rays or addition of hydrogen peroxide is used, generation of mold and bacteria can be prevented when the ink is stored for a long time. The content of water is not particularly limited, and may be, for example, 50.00% by mass or more and 80.00% by mass or less based on 100% by mass of the entire ink composition.

本実施形態のインクは、さらにその他の成分を含有してもよい。その他の成分としては、例えば、界面活性剤、防腐剤又は防カビ剤、キレート化剤、及び防錆剤が挙げられる。 The ink of this embodiment may further contain other components. Other components include, for example, a surfactant, a preservative or an antifungal agent, a chelating agent, and a rust preventive agent.

界面活性剤
界面活性剤としては、特に限定さないが、例えば、ノニオン系界面活性剤が挙げられる。
ノニオン系界面活性剤としては、特に限定さないが、例えば、シリコーン系界面活性剤、アセチレングリコール系界面活性剤が挙げられる。
Surfactant The surfactant is not particularly limited, and examples thereof include nonionic surfactants.
The nonionic surfactant is not particularly limited, and examples thereof include a silicone surfactant and an acetylene glycol surfactant.

シリコーン系界面活性剤としては、特に限定されないが、例えば、BYK−306、BYK−307、BYK−333、BYK−341、BYK−345、BYK−346、BYK−348(以上商品名、ビックケミー・ジャパン株式会社製)、KF−351A、KF−352A、KF−353、KF−354L、KF−355A、KF−615A、KF−945、KF−640、KF−642、KF−643、KF−6020、X−22−4515、KF−6011、KF−6012、KF−6015、KF−6017(以上商品名、信越化学株式会社製)が挙げられる。 The silicone-based surfactant is not particularly limited, but examples thereof include BYK-306, BYK-307, BYK-333, BYK-341, BYK-345, BYK-346, BYK-348 (trade names, BYK Japan Japan. KF-351A, KF-352A, KF-353, KF-354L, KF-355A, KF-615A, KF-945, KF-640, KF-642, KF-643, KF-6020, X. -22-4515, KF-6011, KF-6012, KF-6015, KF-6017 (above brand name, Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. make).

アセチレングリコール系界面活性剤としては、特に限定されないが、例えば、サーフィノール104、104E、104H、104A、104BC、104DPM、104PA、104PG−50、104S、420、440、465、485、SE、SE−F、504、61、DF37、CT111、CT121、CT131、CT136、TG、GA、DF110D(以上商品名、Air Products and Chemicals. Inc.社製)、オルフィンB、Y、P、A、STG、SPC、E1004、E1010、PD−001、PD−002W、PD−003、PD−004、EXP.4001、EXP.4036、EXP.4051、AF−103、AF−104、AK−02、SK−14、AE−3(以上商品名、日信化学工業株式会社製)、アセチレノールE00、E00P、E40、E100(以上商品名、川研ファインケミカル株式会社製)が挙げられる。 The acetylene glycol-based surfactant is not particularly limited, but for example, Surfynol 104, 104E, 104H, 104A, 104BC, 104DPM, 104PA, 104PG-50, 104S, 420, 440, 465, 485, SE, SE- F, 504, 61, DF37, CT111, CT121, CT131, CT136, TG, GA, DF110D (these product names, manufactured by Air Products and Chemicals. Inc.), Olphin B, Y, P, A, STG, SPC, E1004, E1010, PD-001, PD-002W, PD-003, PD-004, EXP. 4001, EXP. 4036, EXP. 4051, AF-103, AF-104, AK-02, SK-14, AE-3 (trade names, manufactured by Nisshin Chemical Industry Co., Ltd.), acetylenol E00, E00P, E40, E100 (trade names, Kawaken) Fine Chemical Co., Ltd.).

界面活性剤の含有量は、特に限定されないが、インク組成物全体100質量%に対して、例えば、0.10質量%以上2.00質量%以下であってもよい。 The content of the surfactant is not particularly limited, but may be, for example, 0.10% by mass or more and 2.00% by mass or less based on 100% by mass of the entire ink composition.

防腐剤又は防カビ剤
防腐剤又は防カビ剤としては、特に限定されないが、例えば、安息香酸ナトリウム、ペンタクロロフェノールナトリウム、2−ピリジンチオール−1−オキサイドナトリウム、ソルビン酸ナトリウム、デヒドロ酢酸ナトリウム、1,2−ベンズイソチアゾリン−3−オンが挙げられる。防腐剤又は防カビ剤の市販品としては、プロキセルXL2、プロキセルGXL(以上商品名、アビシア社製)、デニサイドCSA、NS−500W(以上商品名、ナガセケムテックス株式会社製)が挙げられる。
The preservative or antifungal agent is not particularly limited as the preservative or antifungal agent, and examples thereof include sodium benzoate, sodium pentachlorophenol, 2-pyridinethiol-1-oxide sodium, sodium sorbate, sodium dehydroacetate, and 1 , 2-benzisothiazolin-3-one. Examples of commercially available antiseptics or fungicides include Proxel XL2, Proxel GXL (trade names, manufactured by Avicia), Denide CSA, NS-500W (trade names, manufactured by Nagase ChemteX Corporation).

防腐剤又は防カビ剤の含有量は、特に限定されないが、インク組成物全体100質量%に対して、例えば、1.00質量%以下であってもよい。 The content of the preservative or antifungal agent is not particularly limited, but may be, for example, 1.00% by mass or less based on 100% by mass of the entire ink composition.

キレート化剤
キレート化剤としては、特に限定されないが、例えば、エチレンジアミン四酢酸又はその塩類(例えば、エチレンジアミン四酢酸二水素二ナトリウム塩)、3−ヒドロキシ−2,2’−イミノジコハク酸又はその塩類(例えば、3−ヒドロキシ−2,2’−イミノジコハク酸四ナトリウム)、イミノジコハク酸又はその塩類(例えば、イミノジコハク酸四ナトリウム)が挙げられる。
Chelating agent The chelating agent is not particularly limited, and examples thereof include ethylenediaminetetraacetic acid or salts thereof (for example, disodium ethylenediaminetetraacetic acid disodium salt), 3-hydroxy-2,2'-iminodisuccinic acid or salts thereof ( Examples thereof include 3-hydroxy-2,2′-iminodisuccinate tetrasodium), iminodisuccinic acid or salts thereof (eg, tetrasodium iminodisuccinate).

キレート化剤の含有量は、特に限定されないが、インク組成物全体100質量%に対して、例えば、0.10質量%以下であってもよい。 The content of the chelating agent is not particularly limited, but may be, for example, 0.10% by mass or less based on 100% by mass of the entire ink composition.

防錆剤
防錆剤としては、特に限定されないが、例えば、ベンゾトリアゾールが挙げられる。
Anti-rust agent The anti-rust agent is not particularly limited, and examples thereof include benzotriazole.

防錆剤の含有量は、特に限定されないが、インク組成物全体100質量%に対して、例えば、0.10質量%以下であってもよい。 The content of the rust preventive agent is not particularly limited, but may be, for example, 0.10% by mass or less based on 100% by mass of the entire ink composition.

ラミネート処理工程
本実施形態のラミネート処理工程では、膨潤性被記録媒体の表面をラミネートフィルムで被覆する。
ラミネート処理工程は、例えば、インク付着工程を経て、インク組成物が付着した膨潤性被記録媒体に、当該膨潤性被記録媒体の少なくともインク組成物が付着した部分に、ラミネートフィルムを密着させる工程である。
Laminating Process In the laminating process of this embodiment, the surface of the swellable recording medium is covered with a laminate film.
The laminating treatment step is, for example, a step of adhering a laminate film to the swellable recording medium to which the ink composition is attached, at least a portion of the swellable recording medium to which the ink composition is attached, through the ink attaching step. is there.

ラミネートフィルム
本実施形態で用いるラミネートフィルムは、例えば、少なくとも基材を含む。
本実施形態で用いるラミネートフィルムは、更に、密着層、他の機能を発揮する層を含んでいてもよい。
基材の材質としては、特に限定されないが、例えば、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリ塩化ビニル(以下、「PVC」ともいう)、ポリカーボネート、ポリスチレンが挙げられる。また、これらの材質は、基材において延伸等により一軸または多軸の配向性が付与されてもよい。
これらの基材の中でも、本発明の効果をより顕著に得る観点から、ポリプロピレン又はポリ塩化ビニルが好ましい。
基材は、例えば、滑剤、アンチブッロキング剤、安定剤、酸化防止剤、帯電防止剤、防曇剤、着色剤等の添加剤を含有していてもよい。
基材の厚みは、特に限定されないが、例えば、6μm以上100μm以下であることが好ましく、7μm以上40μm以下であることがより好ましい。
Laminated Film The laminated film used in the present embodiment includes at least a base material, for example.
The laminate film used in this embodiment may further include an adhesion layer and a layer exhibiting other functions.
The material of the substrate is not particularly limited, but examples thereof include polypropylene, polyethylene, polyethylene terephthalate, polyvinyl chloride (hereinafter, also referred to as “PVC”), polycarbonate, and polystyrene. Further, these materials may be imparted with uniaxial or polyaxial orientation by stretching or the like in the base material.
Among these base materials, polypropylene or polyvinyl chloride is preferable from the viewpoint of obtaining the effect of the present invention more remarkably.
The base material may contain additives such as a lubricant, an anti-blocking agent, a stabilizer, an antioxidant, an antistatic agent, an antifogging agent, and a coloring agent.
The thickness of the base material is not particularly limited, but is preferably 6 μm or more and 100 μm or less, and more preferably 7 μm or more and 40 μm or less.

ラミネートフィルムは、粘着剤又は熱可塑性樹脂を含む密着層を有することが好ましい。
粘着剤としては、例えば、アクリル系粘着剤が挙げられる。
当該熱可塑性樹脂としては、特に限定されないが、例えば、ポリプロピレン、低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−(メタ)アクリル酸共重合体、エチレン−(メタ)アクリル酸エステル共重合体、アイオノマー樹脂、エチレン・αーオレフィン共重合体、アモルファスポリエステルなどのポリオレフィン系樹脂、ポリエステル系樹脂が挙げられる。
密着層の厚さは、特に限定されないが、例えば15μm以上100μm以下としてもよい。
The laminate film preferably has an adhesion layer containing a pressure sensitive adhesive or a thermoplastic resin.
Examples of the pressure-sensitive adhesive include acrylic pressure-sensitive adhesives.
The thermoplastic resin is not particularly limited, but for example, polypropylene, low density polyethylene, linear low density polyethylene, ethylene-vinyl acetate copolymer, ethylene-(meth)acrylic acid copolymer, ethylene-(meth ) Acrylic acid ester copolymers, ionomer resins, ethylene/α-olefin copolymers, polyolefin resins such as amorphous polyester, and polyester resins.
The thickness of the adhesion layer is not particularly limited, but may be, for example, 15 μm or more and 100 μm or less.

膨潤性被記録媒体の表面をラミネートフィルムで被覆する方法は、一般的な方法を用いることができる。このような方法としては、例えば、膨潤性被記録媒体を、ラミネートフィルムによって挟持し、この積層体を、プレス又はローラーによって圧着させる方法が挙げられる。このとき、密着層が熱可塑性樹脂を含む場合、圧着させるときに、加熱することが好ましい。加熱を行う場合には、加熱によって達成される温度は、40℃以上200℃以下とすることが好ましい。 As a method of coating the surface of the swellable recording medium with a laminate film, a general method can be used. Examples of such a method include a method in which a swellable recording medium is sandwiched between laminate films, and the laminate is pressed by a press or a roller. At this time, when the adhesive layer contains a thermoplastic resin, it is preferable to heat it when pressure-bonding. When heating is performed, the temperature achieved by heating is preferably 40° C. or higher and 200° C. or lower.

以下、本発明を実施例及び比較例を用いてより具体的に説明する。本発明は、以下の実施例によって何ら限定されるものではない。 Hereinafter, the present invention will be described more specifically with reference to Examples and Comparative Examples. The present invention is not limited to the following examples.

実施例1〜16、比較例1〜4
下記表1に記載の各成分を混合溶解し、孔径0.45μmのメンブランフィルターでろ過することによりインク組成物を調製した。
実施例1〜16及び比較例1〜4のインク組成物を、インクジェットプリンター(商品名「SC−B9080」、セイコーエプソン株式会社製)に充填して、膨潤性被記録媒体(商品名「PP−130」、Flycenter社製)を用いて、横1440dpi、縦720dpiの解像度で、表1に示す70〜30%のdutyで記録できるベタパターンを印刷した。
ベタパターン印刷後、常温環境で24時間乾燥させた後、ラミネートフィルム(材質:PVC、Flycenter社製)を用いて、ラミネート処理を行った。
以下の評価試験を行って、その結果を表1に示す。なお、表中、C.I.ダイレクトブルー199は、ダイワ化成株式会社製の染料である。
Examples 1 to 16 and Comparative Examples 1 to 4
An ink composition was prepared by mixing and dissolving the components shown in Table 1 below and filtering with a membrane filter having a pore size of 0.45 μm.
The ink compositions of Examples 1 to 16 and Comparative Examples 1 to 4 were filled in an ink jet printer (trade name “SC-B9080”, manufactured by Seiko Epson Corporation), and a swellable recording medium (trade name “PP- 130" manufactured by Flycenter Co., Ltd. was used to print a solid pattern that can be recorded at a duty of 70 to 30% shown in Table 1 at a resolution of 1440 dpi in the horizontal direction and 720 dpi in the vertical direction.
After printing the solid pattern, it was dried in a room temperature environment for 24 hours, and then laminated using a laminate film (material: PVC, manufactured by Flycenter).
The following evaluation tests were conducted and the results are shown in Table 1. In the table, C.I. I. Direct Blue 199 is a dye manufactured by Daiwa Kasei Co., Ltd.

密着性
ラミネート処理した印刷物を、温度40℃、相対湿度80%の環境下で1日放置した。その後、印刷したベタパターンを、幅25mm、長さ100mmで形成し、2枚のステンレス鋼平板(SUS304)の1枚に貼り付けた。貼り付けサンプルの一部をもう1枚のSUS304の平板に貼り付けた状態で重ね合わせ、万能試験機(商品名「テンシロンRTG−1250」、株式会社エー・アンド・デイ)を用いて100mm/minの速度で膨潤性被記録媒体からラミネートフィルムを剥がしたときの強度を測定し、以下の基準で密着性を評価した。
評価基準
A:2N以上
B:1N以上2N未満
C:1N未満
The printed matter subjected to the adhesion laminating treatment was left for one day in an environment of a temperature of 40° C. and a relative humidity of 80%. Then, the printed solid pattern was formed with a width of 25 mm and a length of 100 mm, and was attached to one of two stainless steel flat plates (SUS304). A part of the pasted sample is overlaid on another SUS304 flat plate in a state of being stuck and 100 mm/min using a universal testing machine (trade name "Tensilon RTG-1250", A&D Co., Ltd.) The strength when the laminate film was peeled from the swellable recording medium was measured at the speed of, and the adhesion was evaluated according to the following criteria.
Evaluation criteria A: 2N or more B: 1N or more and less than 2N C: less than 1N

目詰まり回復性
インクジェットプリンター(商品名「SC−B9080」、セイコーエプソン株式会社製)に本インク組成物を充填して、キャップ開放の状態にて40℃で、1週間放置した。その後、クリーニングを実施し、何回で全ノズルが復帰するのかを確認し、以下の基準で目詰まり回復性を評価した。
評価基準
A:クリーニング2回以内で復帰する。
B:クリーニング3〜5回で復帰する。
C:クリーニング6回以上で復帰する、又は復帰しない。
A clogging recovering inkjet printer (trade name “SC-B9080”, manufactured by Seiko Epson Corporation) was filled with the present ink composition, and left at 40° C. for 1 week with the cap open. After that, cleaning was performed to confirm how many times all nozzles returned, and the clogging recoverability was evaluated based on the following criteria.
Evaluation Criteria A: Return within 2 cleanings.
B: Returned after 3 to 5 cleanings.
C: Recovers after 6 cleanings or more, or does not recover.

色再現性(Gumut)
実施例1〜16及び比較例1〜4のインク組成物を、インクジェットプリンター(商品名「SC−B9080」、セイコーエプソン株式会社製)のシアンインクカートリッジに充填して、その他のカートリッジは純正品の専用カートリッジを用いて、膨潤性被記録媒体(商品名「PP−130」、Flycenter社製)に、横1440dpi、縦720dpiの解像度で、カラーチャート画像を印刷した。印刷時のDuty制限値はそれぞれの実施例、比較例の値となるようにした。得られた基準カラーチャート画像を測色器(商品名「Xrite i1」、Xrite社製)を用いて、L*値、a*値、b*値を測定した。これらの値から、それぞれのL***色再現範囲体積の値(ガマット値)を算出し、以下の基準で色再現性を評価した。
評価基準
A:ガマット体積が、60%を超える。
B:ガマット体積が、50%を超え、60%以下である。
C:ガマット体積が、50%以下である。
Color reproduction (Gumut)
The ink compositions of Examples 1 to 16 and Comparative Examples 1 to 4 were filled in a cyan ink cartridge of an inkjet printer (trade name “SC-B9080”, manufactured by Seiko Epson Corporation), and the other cartridges were genuine products. Using a dedicated cartridge, a color chart image was printed on a swellable recording medium (trade name "PP-130", manufactured by Flycenter) at a resolution of 1440 dpi in the horizontal direction and 720 dpi in the vertical direction. The duty limit value at the time of printing is set to the value of each Example and Comparative Example. The obtained standard color chart image was measured for L * value, a * value, and b * value using a colorimeter (trade name "Xrite i1", manufactured by Xrite). The L * a * b * color reproduction range volume value (gamut value) was calculated from these values, and the color reproducibility was evaluated according to the following criteria.
Evaluation Criteria A: Gamut volume exceeds 60%.
B: The gamut volume is more than 50% and 60% or less.
C: Gamut volume is 50% or less.

Figure 2020121510
Figure 2020121510

以上、実施例及び比較例の結果から、式(1)の条件を満たすことで、優れた剥離強度を示すことがわかる。
また、実施例の結果から、インク組成物は、水酸基を3つ含有する化合物を含有することで、優れた目詰まり回復性を示すことがわかる。
そして、実施例の結果から、式(1)の条件を所定以上の値とすることで、色再現性を高められることがわかる。
As described above, it is understood from the results of Examples and Comparative Examples that excellent peel strength is exhibited by satisfying the condition of Expression (1).
Further, from the results of Examples, it is understood that the ink composition exhibits excellent clogging recovery property by containing the compound containing three hydroxyl groups.
From the results of the examples, it can be seen that the color reproducibility can be improved by setting the condition of Expression (1) to a value equal to or larger than a predetermined value.

Claims (6)

インク組成物を、インクジェットヘッドから吐出して膨潤性被記録媒体へ付着させるインク付着工程と、
前記膨潤性被記録媒体の表面をラミネートフィルムで被覆するラミネート処理工程と、
を備え、
前記インク付着工程における前記インク組成物に含まれる各成分の打込量が、下記式(1)で表される条件を満たす、インクジェット記録方法。
X×0.35+Y≦1.56・・・(1)
(式中、Xは、前記インク組成物に含まれる水酸基を3つ含有する化合物以外の全有機溶剤及び染料の単位面積当たりの打込量(単位:mg/inch2)であり、Yは、前記インク組成物に含まれ得る水酸基を3つ含有する化合物(ただし、窒素を含有する化合物を除く)の単位面積当たりの打込量(単位:mg/inch2)である。)
An ink attaching step of ejecting the ink composition from an inkjet head to attach the ink composition to a swellable recording medium;
A laminating step of coating the surface of the swellable recording medium with a laminating film,
Equipped with
The inkjet recording method, wherein the amount of each component contained in the ink composition in the ink attaching step satisfies the condition represented by the following formula (1).
X×0.35+Y≦1.56 (1)
(In the formula, X is the total amount of organic solvent other than the compound containing three hydroxyl groups contained in the ink composition and the amount of the dye per unit area (unit: mg/inch 2 ), and Y is The amount (unit: mg/inch 2 ) per unit area of the compound containing three hydroxyl groups (excluding the compound containing nitrogen) that can be contained in the ink composition.)
前記ラミネートフィルムの材質が、ポリプロピレン又はポリ塩化ビニルである、請求項1に記載のインクジェット記録方法。 The inkjet recording method according to claim 1, wherein the material of the laminate film is polypropylene or polyvinyl chloride. 前記膨潤性被記録媒体が、インク受容層を有し、
前記インク受容層が、ポリビニルアルコール、又は、無機粒子及びゼラチンを含有する、請求項1又は2に記載のインクジェット記録方法。
The swellable recording medium has an ink receiving layer,
The inkjet recording method according to claim 1, wherein the ink receiving layer contains polyvinyl alcohol, or inorganic particles and gelatin.
前記インク付着工程におけるdutyが、45%以上70%以下である、請求項1〜3のいずれか1項に記載のインクジェット記録方法。 The ink jet recording method according to claim 1, wherein the duty in the ink attaching step is 45% or more and 70% or less. 前記インク組成物が、水酸基を3つ含有する化合物を含有し、
前記水酸基を3つ含有する化合物の含有量が、前記インク組成物の全量に対して、2.50質量%以上10.00質量%以下である、請求項1〜4のいずれか1項に記載のインクジェット記録方法。
The ink composition contains a compound containing three hydroxyl groups,
5. The content of the compound containing three hydroxyl groups is 2.50% by mass or more and 10.00% by mass or less with respect to the total amount of the ink composition. Inkjet recording method.
前記インク付着工程における前記インク組成物の打込量が、8.63mg/inch2以上13.43mg/inch2以下である、請求項1〜5のいずれか1項に記載のインクジェット記録方法。 The inkjet recording method according to any one of claims 1 to 5, wherein an applied amount of the ink composition in the ink attaching step is 8.63 mg/inch 2 or more and 13.43 mg/inch 2 or less.
JP2019015409A 2019-01-31 2019-01-31 Inkjet recording method Pending JP2020121510A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019015409A JP2020121510A (en) 2019-01-31 2019-01-31 Inkjet recording method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019015409A JP2020121510A (en) 2019-01-31 2019-01-31 Inkjet recording method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020121510A true JP2020121510A (en) 2020-08-13

Family

ID=71991882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019015409A Pending JP2020121510A (en) 2019-01-31 2019-01-31 Inkjet recording method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020121510A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2617577B1 (en) Ink jet recording method, ink jet recording apparatus, and recording material
JP7363884B2 (en) Recording method and recording device
EP2574475B1 (en) Ink jet recording method and recording matter
JP6776770B2 (en) Inkjet recording method, control method of inkjet recorder
JP2014162812A (en) Ink composition and inkjet recording method
JP2014094495A (en) Inkjet recording method
JP2012206488A (en) Ink jet recording method
JP2010090271A (en) Printing method by inkjet recording system
JP2012214650A (en) Aqueous ink composition
US20130038664A1 (en) Ink composition, recording unit and ink jet recording apparatus using the same, and recorded material
US11466173B2 (en) Printing method and printing apparatus
US11485871B2 (en) Printing method and printing apparatus
JP6016066B2 (en) Ink jet recording method and ink jet recording apparatus
JP2017186472A (en) Aqueous inkjet ink composition and inkjet method
JP2023009389A (en) Ink set and recording method
US10543683B2 (en) Ink jet recording method and control method of ink jet recording apparatus
JP2019163427A (en) Inkjet ink composition
JP6315322B2 (en) Ink composition and recording method
JP2020121510A (en) Inkjet recording method
JP2013193338A (en) Recording method and recorded matter
JP2022085548A (en) White ink composition and recording method
JP6202474B2 (en) Inkjet ink composition for textile printing
US20240059917A1 (en) Ink Jet Ink Composition And Recording Method
US11400729B2 (en) Ink jet recording method, ink set, and ink jet recording apparatus
US20140168335A1 (en) Ink composition for ink jet recording and ink jet recording method